JP2005197493A - 回路基板組立体 - Google Patents

回路基板組立体 Download PDF

Info

Publication number
JP2005197493A
JP2005197493A JP2004002789A JP2004002789A JP2005197493A JP 2005197493 A JP2005197493 A JP 2005197493A JP 2004002789 A JP2004002789 A JP 2004002789A JP 2004002789 A JP2004002789 A JP 2004002789A JP 2005197493 A JP2005197493 A JP 2005197493A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
circuit boards
circuit board
fitting
board assembly
circuit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2004002789A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroaki Saito
浩明 齊藤
Tadashi Adachi
忠司 足立
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
IHI Aerospace Co Ltd
Original Assignee
IHI Aerospace Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by IHI Aerospace Co Ltd filed Critical IHI Aerospace Co Ltd
Priority to JP2004002789A priority Critical patent/JP2005197493A/ja
Publication of JP2005197493A publication Critical patent/JP2005197493A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Abstract

【課題】 電子機器に実装する回路基板が多数となる場合でも、構造的強度を維持しつつ全体重量の軽量化を図ることができる回路基板組立体を提供する。
【解決手段】 本発明の回路基板組立体10は、電子部品2が実装された複数の回路基板11,12,13のそれぞれに、各回路基板同士が接続し得るような係合部又は嵌合部が設けられ、各回路基板は前記係合部又は嵌合部でもって互いに接続されて箱状に構成されている。また、回路基板組立体10は、上記係合部又は嵌合部でもって互いに接続されて構成された断面多角形の筒状部10aと、この筒状部10aの両端を閉じる2枚の回路基板とから構成されている。筒状部10aを構成する回路基板11の周縁部のうち、上記2枚の回路基板12,13と接する縁部にはそれぞれ嵌合凸部5が設けられ、この嵌合凸部5は上記2枚の回路基板12,13に穿設された嵌合孔6に嵌合している。
【選択図】 図2

Description

本発明は、電子機器に実装されるプリント回路基板等の回路基板に関し、更に詳しくは、電子機器に実装するに際し、軽量化を図った回路基板組立体に関する。
一般に各種電子機器には、機器内部にプリント基板等の回路基板が実装されており、宇宙航行体に搭載される電子機器についても同様である。
電子機器に回路基板を実装する場合、外部からの振動や衝撃にある程度耐え得るように実装する必要がある。特に、ロケット、スペースシャトル等の宇宙航行体に搭載される電子機器については、宇宙航行体の打ち上げ時に受ける激しい振動、衝撃、加速度等に耐え得るように回路基板を実装しなければならない。
図4は、宇宙飛行体に搭載される電子機器に回路基板を実装する場合の従来の手法を説明する図である。この図に示すように、回路基板20の表面にはICチップ等の電子部品21が実装されており、宇宙飛行体の打ち上げ時の振動等により回路基板20に緩みが生じないように両縁部を補強枠22で固定し、これを複数段重ねて電子機器に実装していた。また、各回路基板20間の電気的な接続は図示しないワイヤーケーブルによるものが一般的であった。なお、回路基板の周縁部に補強枠を取り付ける技術については、例えば下記特許文献1に開示されている。
特開昭56−67982号公報
ところで、ロケット、スペースシャトル等の宇宙航行体の打ち上げ能力を最大限に発揮するためには、これに搭載される機器等の重量をできるだけ軽量化することが有効な手段となる。したがって、宇宙航行体に搭載される電子機器にはグラム単位の軽量化が要求されている。しかしながら、上述したような従来の回路基板の実装技術では、実装する回路基板の枚数が多くなると、これに伴い回路基板を保持する補強枠及びワイヤーケーブルの使用数も増加させざるを得ない。その結果、電子機器の重量が増大することとなるため、電子機器の軽量化を阻害する要因となっていた。
本発明は上述した問題点を解決するために創案されたものである。すなわち、本発明の目的は、電子機器に実装する回路基板が多数となる場合でも、構造的強度を維持しつつ全体重量の軽量化を図ることができる回路基板組立体を提供することにある。
上記目的を達成するため、本発明の回路基板組立体は、電子部品が実装された複数の回路基板のそれぞれに、各回路基板同士が接続し得るような係合部又は嵌合部が設けられ、各回路基板は前記係合部又は嵌合部でもって互いに接続されて箱状に構成されている、ことを特徴としている。
上記本発明の構成によれば、各回路基板同士が接続し得るような係合部又は嵌合部が設けられ、各回路基板は前記係合部又は嵌合部でもって互いに接続して箱状に構成されているので、回路基板同士がパネル状に組み合わされることとなり、これにより構造強度が高まる。したがって、従来のように電子機器に回路基板を実装する際に、回路基板を保持する補強枠が不要となる。これにより、電子機器に実装する回路基板が多数となる場合でも、電子機器の軽量化を図ることができるという効果が得られる。
また、前記本発明において、少なくとも5枚の回路基板を有し、該回路基板のうち2枚の回路基板以外の回路基板は、前記係合部又は嵌合部でもって互いに接続して断面多角形の筒状部を構成し、前記2枚の回路基板は、前記筒状部の両端を閉じており、前記筒状部を構成する回路基板の前記2枚の回路基板と接する縁部にはそれぞれ嵌合凸部が設けられ、該嵌合凸部は前記2枚の回路基板に穿設された嵌合孔に嵌合している、ことが好ましい。
上記のような構成によれば、筒状部の両端に位置する嵌合凸部が、筒状部の両端を閉じる2枚の回路基板に穿設された嵌合孔に嵌合することにより、構造強度をより十分なものとすることができる。
また、前記本発明において、前記嵌合凸部には、前記嵌合孔との嵌合状態を保持するためのストッパを挿入するストッパ挿入孔が設けられている、ことが好ましい。
このような構成によれば、嵌合凸部と嵌合孔との嵌合状態を確実に保持することができ、振動や衝撃の激しい状況下においても、十分な構造強度を維持することができる。
また、各回路基板間はフレキシブルケーブルにより電気的に接続されていることが好ましい。
各回路基板間の電気的接続に軽量なフレキシブルケーブルを使用することにより、電子機器の更なる軽量化に貢献し得る。
以上説明したように、本発明によれば、電子機器に実装する回路基板が多数となる場合でも、構造的強度を維持しつつ全体重量の軽量化を図ることができる等の優れた効果が得られる。
以下、本発明の好適な実施の形態を添付図面に基づいて詳細に説明する。なお、各図において共通する部分には同一の符号を付し、重複した説明を省略する。
図1は、本発明の実施形態を示す全体構成図である。本実施形態による回路基板組立体10は、ロケット、スペースシャトル等の宇宙航行体に搭載される電子機器に実装されるものであり、この図に示すように、複数の回路基板11,12,13が組み合わされて箱状に構成されたものとなっている。この各回路基板11,12,13は略矩形をなすガラスエポキシ樹脂製の両面配線基板であり、その表面にはICチップ等の複数の電子部品2が実装されている。
本実施形態による回路基板組立体10は、側面部となる筒状部10aを構成する4枚の回路基板11と、この筒状部10aの両端(この図で上部と底部)を閉じる上面部と底面部を構成する2枚の回路基板12,13とが互いに接続されて構成されている。すなわち、全部で6枚の回路基板から構成されている。各回路基板には、各回路基板同士を接続しうるように係合部又は嵌合部が設けられており、その詳細を図2及び図3を参照して説明する。
図2は、本実施形態の分解斜視図であり、図3は、筒状部10aを構成する一の回路基板11の構成図である。図2及び図3に示すように、筒状部10aを構成する各回路基板11同士の接続部分にはそれぞれ、各回路基板11同士が接続し得るような係合凸部3と係合凹部4が設けられている。また、各回路基板11の周縁部のうち、上面部と底面部を構成する回路基板12,13と接する縁部にはそれぞれ、複数の嵌合凸部5が設けられている。
図2に示すように、上面部と底面部を構成する回路基板12,13には、筒状部10a(側面部)を構成する回路基板11に設けられた嵌合凸部5が嵌合し得るように、これに対応する形状をした複数の嵌合孔6が穿設されている。また、嵌合凸部5の端部にはピン状のストッパ7を挿入するためのストッパ挿入孔8が穿設されており、上面部と底面部を構成する回路基板12,13の嵌合孔6に筒状部10aを構成する回路基板11の嵌合凸部5が嵌合した状態で、ストッパ挿入孔8にストッパ7が挿入されるようになっている。これにより、嵌合凸部5と嵌合孔6との嵌合状態が保持され、各回路基板11,12,13同士の接続状態が維持されるようになっている。なお、本実施形態において、ストッパ7はピン状のものを使用しているが、ストッパとしての機能を発揮し得る範囲で種々の形状を採用し得る。また、他のストッパ形状を採用する際には、ストッパ挿入孔の形状をストッパの形状に対応させるようにする。
また、各回路基板11,12,13にはコネクタ15が設けられており、このコネクタ15にフレキシブルケーブル16が接続され、これにより各回路基板間が電気的に接続されている。なお、図1及び図2には、一組のコネクタ15及びフレキシブルケーブル16のみが記載されているが、必要箇所に必要数取り付けられているものとする。
ところで、図2に示すように、回路基板組立体10の内部は空洞となる。そこで、このスペースを有効活用すべく、電子機器内部に内蔵される他の構成部品を回路基板組立体10の内部に収容することができる。例えば、電子機器にバッテリが内蔵されている場合には、これを回路基板組立体10の内部に収容することができる。
上記本発明の構成によれば、回路基板11,12,13同士がパネル状に組み合わされて接続されることにより、構造強度が高まる。これにより、従来の如く回路基板を保持する補強枠が不要となるため、電子機器に実装する回路基板が多数となる場合でも、電子機器の軽量化を図ることができるという効果が得られる。
また、嵌合凸部5に、嵌合孔6との嵌合状態を保持するためのストッパ7を挿入するストッパ挿入孔8を設けたことにより、嵌合凸部5と嵌合孔6との嵌合状態を確実に保持することができ、振動や衝撃の激しい状況下においても、十分な構造強度を維持することができる。
その上、各回路基板間の電気的接続には軽量なフレキシブルケーブル16を使用したので、電子機器の更なる軽量化に貢献し得る。
なお、上述した本発明の実施形態において、筒状部10aは4枚の回路基板11により構成されていたが、これに限定されるものではなく、適宜その数を増減して構成することもできる。したがって、筒状部10aが3枚や5枚、或いはそれ以上の回路基板により構成されるものであっても良い。このような構成によっても、上述した実施形態と同様の効果が得られる。
また、上述した実施の形態において、回路基板組立体は、宇宙航行体に搭載する電子機器に実装するものとして説明したが、本発明はこれに限定されるものではなく、幅広くその他の電子機器に適用することができる。
また、筒状部10aを構成するにあたり、各回路基板の縁部に係合凸部3と係合凹部4を設け、各回路基板11同士を接続するようにしたが、これに代えて、上述した嵌合凸部5と嵌合孔6と同様の構成を採用し、嵌合により筒状部10aの各回路基板11同士を接続するようにしても良い。
その他、本発明は上述した実施の形態に限定されず、本発明の要旨を逸脱しない範囲で種々変更を加え得ることは勿論である。
本発明の実施形態を示す全体斜視図である。 本発明の実施形態の分解斜視図である。 回路基板の構成を示す図である。 従来の回路基板の実装技術を説明する図である。
符号の説明
2 電子部品
3 係合凸部
4 係合凹部
5 嵌合凸部
6 嵌合孔
7 ストッパ
8 ストッパ挿入孔
10 回路基板組立体
11,12,13 回路基板
15 コネクタ
16 フレキシブルケーブル

Claims (4)

  1. 電子部品が実装された複数の回路基板のそれぞれに、各回路基板同士が接続し得るような係合部又は嵌合部が設けられ、各回路基板は前記係合部又は嵌合部でもって互いに接続されて箱状に構成されている、ことを特徴とする回路基板組立体。
  2. 少なくとも5枚の回路基板を有し、該回路基板のうち2枚の回路基板以外の回路基板は、前記係合部又は嵌合部でもって互いに接続して断面多角形の筒状部を構成し、前記2枚の回路基板は、前記筒状部の両端を閉じており、
    前記筒状部を構成する回路基板の前記2枚の回路基板と接する縁部にはそれぞれ嵌合凸部が設けられ、該嵌合凸部は前記2枚の回路基板に穿設された嵌合孔に嵌合している、ことを特徴とする請求項1に記載の回路基板組立体。
  3. 前記嵌合凸部には、前記嵌合孔との嵌合状態を保持するためのストッパを挿入するストッパ挿入孔が設けられている、ことを特徴とする請求項2に記載の回路基板組立体。
  4. 前記各回路基板間はフレキシブルケーブルにより電気的に接続されている、ことを特徴とする請求項1乃至3のいずれかに記載の回路基板組立体。
JP2004002789A 2004-01-08 2004-01-08 回路基板組立体 Pending JP2005197493A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004002789A JP2005197493A (ja) 2004-01-08 2004-01-08 回路基板組立体

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004002789A JP2005197493A (ja) 2004-01-08 2004-01-08 回路基板組立体

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2005197493A true JP2005197493A (ja) 2005-07-21

Family

ID=34817879

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004002789A Pending JP2005197493A (ja) 2004-01-08 2004-01-08 回路基板組立体

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2005197493A (ja)

Cited By (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102007046493A1 (de) * 2007-09-28 2009-04-09 Continental Automotive Gmbh Dreidimensionaler elektronischer Schaltungsträgeraufbau, sowie Schaltungsgrundträger aufweisend den Schaltungsträgeraufbau als Funktionsbauteil und dreidimensionale Schaltungsanordnung bestehend aus zumindest zwei derartigen dreidimensionalen Schaltungsträgeraufbauten
JP2013164394A (ja) * 2012-02-13 2013-08-22 Seiko Epson Corp センサーモジュールおよび電子機器
JP2013257222A (ja) * 2012-06-13 2013-12-26 Seiko Epson Corp モジュールおよび電子機器
KR200471607Y1 (ko) 2013-08-07 2014-03-05 한국산업은행 서지 보호장치
US8960000B2 (en) 2011-07-13 2015-02-24 Seiko Epson Corporation Sensor device, and electronic apparatus
CN104661506A (zh) * 2013-11-20 2015-05-27 三星泰科威株式会社 组件贴装机的电路板结构
JP2015099878A (ja) * 2013-11-20 2015-05-28 三星テクウィン株式会社Samsung Techwin Co., Ltd 部品実装機の回路基板構造
US9052220B2 (en) 2011-05-31 2015-06-09 Seiko Epson Corporation Maintaining member, module, and electronic apparatus
US9243909B2 (en) 2011-05-31 2016-01-26 Seiko Epson Corporation Module and electronic apparatus
US9250260B2 (en) 2011-07-11 2016-02-02 Seiko Epson Corporation Sensor device, and electronic apparatus
US9316499B2 (en) 2011-05-31 2016-04-19 Seiko Epson Corporation Module and electronic apparatus
US9404755B2 (en) 2012-12-27 2016-08-02 Seiko Epson Corporation Sensor having a plurality of mounting boards on which sensor components are mounted, an electronic apparatus having the sensor, and a moving object having the sensor
US9468994B2 (en) 2013-05-24 2016-10-18 Seiko Epson Corporation Sensor unit, method of manufacturing the same, electronic apparatus, and moving object
US9523702B2 (en) 2012-06-08 2016-12-20 Seiko Epson Corporation Sensor unit, electronic device, and moving body
US9702890B2 (en) 2013-03-11 2017-07-11 Seiko Epson Corporation Mounting board, sensor unit, electronic apparatus, and moving body
CN108074873A (zh) * 2017-12-04 2018-05-25 奥肯思(北京)科技有限公司 一种气密性三维系统级封装
US9983004B2 (en) 2013-11-13 2018-05-29 Seiko Epson Corporation Temperature characteristic correction device, temperature characteristic correction formula determination method, electronic apparatus, and control circuit
CN110690128A (zh) * 2019-08-27 2020-01-14 华东光电集成器件研究所 一种芯片三维多面之间的键合互连方法
US11664615B2 (en) 2018-08-07 2023-05-30 Tyco Electronics Japan G.K. Circuit board having terminal, and circuit board assembly

Cited By (28)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102007046493A1 (de) * 2007-09-28 2009-04-09 Continental Automotive Gmbh Dreidimensionaler elektronischer Schaltungsträgeraufbau, sowie Schaltungsgrundträger aufweisend den Schaltungsträgeraufbau als Funktionsbauteil und dreidimensionale Schaltungsanordnung bestehend aus zumindest zwei derartigen dreidimensionalen Schaltungsträgeraufbauten
US9052220B2 (en) 2011-05-31 2015-06-09 Seiko Epson Corporation Maintaining member, module, and electronic apparatus
US10113875B2 (en) 2011-05-31 2018-10-30 Seiko Epson Corporation Module and electronic apparatus
US10072954B2 (en) 2011-05-31 2018-09-11 Seiko Epson Corporation Module and electronic apparatus
US9316499B2 (en) 2011-05-31 2016-04-19 Seiko Epson Corporation Module and electronic apparatus
US9243909B2 (en) 2011-05-31 2016-01-26 Seiko Epson Corporation Module and electronic apparatus
US9541397B2 (en) 2011-07-11 2017-01-10 Seiko Epson Corporation Sensor device, and electronic apparatus
US9250260B2 (en) 2011-07-11 2016-02-02 Seiko Epson Corporation Sensor device, and electronic apparatus
US11215484B2 (en) 2011-07-13 2022-01-04 Seiko Epson Corporation Sensor device and electronic apparatus
US11709079B2 (en) 2011-07-13 2023-07-25 Seiko Epson Corporation Sensor device and electronic apparatus
US8960000B2 (en) 2011-07-13 2015-02-24 Seiko Epson Corporation Sensor device, and electronic apparatus
US10612948B2 (en) 2011-07-13 2020-04-07 Seiko Epson Corporation Sensor device and electronic apparatus
US10107653B2 (en) 2011-07-13 2018-10-23 Seiko Epson Corporation Sensor device and electronic apparatus
JP2013164394A (ja) * 2012-02-13 2013-08-22 Seiko Epson Corp センサーモジュールおよび電子機器
US9523702B2 (en) 2012-06-08 2016-12-20 Seiko Epson Corporation Sensor unit, electronic device, and moving body
JP2013257222A (ja) * 2012-06-13 2013-12-26 Seiko Epson Corp モジュールおよび電子機器
US9404755B2 (en) 2012-12-27 2016-08-02 Seiko Epson Corporation Sensor having a plurality of mounting boards on which sensor components are mounted, an electronic apparatus having the sensor, and a moving object having the sensor
US9702890B2 (en) 2013-03-11 2017-07-11 Seiko Epson Corporation Mounting board, sensor unit, electronic apparatus, and moving body
US9468994B2 (en) 2013-05-24 2016-10-18 Seiko Epson Corporation Sensor unit, method of manufacturing the same, electronic apparatus, and moving object
KR200471607Y1 (ko) 2013-08-07 2014-03-05 한국산업은행 서지 보호장치
US9983004B2 (en) 2013-11-13 2018-05-29 Seiko Epson Corporation Temperature characteristic correction device, temperature characteristic correction formula determination method, electronic apparatus, and control circuit
KR101932203B1 (ko) * 2013-11-20 2018-12-24 한화에어로스페이스 주식회사 부품 실장기의 부품 유지 헤드
JP2015099878A (ja) * 2013-11-20 2015-05-28 三星テクウィン株式会社Samsung Techwin Co., Ltd 部品実装機の回路基板構造
CN104661506A (zh) * 2013-11-20 2015-05-27 三星泰科威株式会社 组件贴装机的电路板结构
CN108074873A (zh) * 2017-12-04 2018-05-25 奥肯思(北京)科技有限公司 一种气密性三维系统级封装
US11664615B2 (en) 2018-08-07 2023-05-30 Tyco Electronics Japan G.K. Circuit board having terminal, and circuit board assembly
CN110690128A (zh) * 2019-08-27 2020-01-14 华东光电集成器件研究所 一种芯片三维多面之间的键合互连方法
CN110690128B (zh) * 2019-08-27 2021-11-02 华东光电集成器件研究所 一种芯片三维多面之间的键合互连方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2005197493A (ja) 回路基板組立体
JP6451569B2 (ja) 電子装置
JP2006173176A (ja) フレキシブルケーブルの実装構造、電子回路装置、及び携帯電話端末
JPH08222870A (ja) 印刷回路基板取付装置
US20080119070A1 (en) Electrical Connector
CN101109889B (zh) 带有三角架安装机构的照相机
EP3763111B1 (en) Electronic device including a vibration-proof fixing structure for vibration-generating component
US5865413A (en) Surface mountable component holder
US8100710B1 (en) Flash drive mounting apparatus having a base with a plurality of openings and two fixing members with hook-and-loop fasteners
US20200253075A1 (en) Electronic device
JP2005026683A (ja) 回路パッケージの支持方法および電子部品システム
JP2007311548A (ja) 回路基板の接続構造
JP2006108387A (ja) フレキシブルプリント配線板補強構造
JP2003282361A (ja) コンデンサモジュール
JP4835401B2 (ja) フレキシブルプリント基板の固定構造
GB2130805A (en) Spacer for spacing apart wiring boards
KR102642877B1 (ko) 이탈 및 파손 방지가 가능한 배터리용 fpc 커넥터
US20230030311A1 (en) Circuit Board Assembly
JPH05236306A (ja) ビデオカメラ
JP2010050305A (ja) フレキシブル基板、配線ケーブル保持構造、および配線ケーブル保持方法
JP2007080644A (ja) 電子機器及びそれに用いるコネクタ接続構造
JP2005303159A (ja) 携帯電子機器
JP2008208852A (ja) 取付部材および組立体
JP2007335297A (ja) 基板用コネクタ
JP2008158814A (ja) 電子機器

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Effective date: 20061225

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

A977 Report on retrieval

Effective date: 20090212

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090406

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090521

A02 Decision of refusal

Effective date: 20090904

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02