JP2005196170A - 液晶ディスプレイのバックライトモジュール支持構造及びそれを備えたバックライトモジュール - Google Patents

液晶ディスプレイのバックライトモジュール支持構造及びそれを備えたバックライトモジュール Download PDF

Info

Publication number
JP2005196170A
JP2005196170A JP2004370237A JP2004370237A JP2005196170A JP 2005196170 A JP2005196170 A JP 2005196170A JP 2004370237 A JP2004370237 A JP 2004370237A JP 2004370237 A JP2004370237 A JP 2004370237A JP 2005196170 A JP2005196170 A JP 2005196170A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fluorescent tube
backlight module
support structure
fixing
module support
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2004370237A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4118273B2 (ja
Inventor
Chih-Kang Wu
志剛 呉
Ming-Fa Wang
明發 王
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
AU Optronics Corp
Original Assignee
AU Optronics Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by AU Optronics Corp filed Critical AU Optronics Corp
Publication of JP2005196170A publication Critical patent/JP2005196170A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4118273B2 publication Critical patent/JP4118273B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/1335Structural association of cells with optical devices, e.g. polarisers or reflectors
    • G02F1/1336Illuminating devices
    • G02F1/133602Direct backlight
    • G02F1/133604Direct backlight with lamps
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/1335Structural association of cells with optical devices, e.g. polarisers or reflectors
    • G02F1/1336Illuminating devices
    • G02F1/133602Direct backlight
    • G02F1/133608Direct backlight including particular frames or supporting means

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Nonlinear Science (AREA)
  • Mathematical Physics (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Planar Illumination Modules (AREA)
  • Liquid Crystal (AREA)
  • Fastening Of Light Sources Or Lamp Holders (AREA)

Abstract


【課題】 液晶ディスプレイのバックライトモジュールにおける蛍光管及び拡散板の垂下りや変形の防止と蛍光管の破裂の防止とを同時に達成するバックライトモジュール支持構造を提供する。
【解決手段】 液晶ディスプレイの蛍光管ハウジングと、蛍光管及び拡散板を含むバックライトモジュールとを支えるバックライトモジュール支持構造であって、前記蛍光管を支持するための溝が形成された基体を有し、前記蛍光管及び前記蛍光管ハウジングを固定させる第一部材と、前記拡散板を支える細長体を有し、前記第一部材から延伸するように形成された第二部材とを備えるものとした。
【選択図】 図2

Description

本発明は、液晶ディスプレイに関し、特に、蛍光管の支持部と拡散板の支持材が統合した支持構造を備える液晶ディスプレイのバックライトモジュールに関するものである。
液晶ディスプレイは、フラットパネルディスプレイの一種であり、様々な電子装置で広く用いられている。例えば、ノートパソコンまたはデスクトップコンピュータ、または30インチ以上の大型モニタ、または壁掛けテレビのモニタとして用いられている。
一般的に、液晶ディスプレイは、発光装置またはバックライトモジュールによって液晶パネルが必要とする光源を提供することで画像を表示する。例を挙げると、バックライトモジュールの種類は、通常、エッジライト型と直下型の二種類に分けることができ、直下型バックライトモジュールは、30インチ以上の大型パネルに適し、エッジライト型バックライトモジュールは、30インチ以下或いは比較的小さいサイズのパネルに用いられる。
直下型バックライトモジュールは、複数の円柱型蛍光管、反射板及び拡散板を有している。反射板は、蛍光管が放射した光線をディスプレイ領域に反射させ、光線がディスプレイ領域に反射することで光線の損失を同時に防ぐ。拡散板は、蛍光管からの光線を、均等に分散し、均一な光源とする。
大型の液晶ディスプレイでは、対応するバックライトモジュールの拡散板や蛍光管等のサイズも大きくなることから、容易に垂れ下がったり、或いは変形する傾向があるため、特に注意を要する。例えば、厚さが2〜3ミリの拡散板の場合、この厚さに対応する拡散板は、比較的大きい体積と重量を有しているため、実装プロセス中、その重さの影響を極めて容易に受け、変形や垂下りの現象を生じる。また、蛍光管から発生する熱や、その周囲の湿度による影響により、より容易に拡散板の変形を生じさせる傾向がある。
また、蛍光管の長さが0.762m(30インチ)以上であると、その直径は一般的に3〜4mmしかなく、蛍光管の垂下りや変形を容易に生じる傾向がある。この垂下りや変形をした蛍光管は、均一な光線の輝度を提供することができない他に、液晶ディスプレイ上に暗点、輝点を発生し、不均一な輝度の状態を生じさせる。
この拡散板の垂下りまたは変形の発生を防ぐために、従来技術では各種の解決方法が示されている。例えば、バックライトモジュールでは、間隔保持構造(spacer pin structure)が用いられ、この間隔保持構造は、拡散板と反射板の間に間隔保持部材を延伸させることで、拡散板の垂下りまたは変形の発生を防止するものである。しかし、従来技術の間隔保持構造は、拡散板の垂下りまたは変形の発生を防止できるものの、この構造では、蛍光管の変形問題についての効果的な解決を提供している訳ではない。
もう一つの従来方法では、蛍光管支持部と間隔保持構造の接合を行うものがある。この従来方法は、蛍光管支持部と間隔保持構造とを接合することによって、拡散板及び蛍光管の垂下りまたは変形の問題の発生を防止する。しかし、この従来方法における接合は、蛍光管を硬い蛍光管支持部の上に直接設置するようになっていることから、蛍光管の破裂や断裂を容易に発生させる傾向がある。更に、仮に、液晶ディスプレイに外部からの衝撃または振動を受けた場合、蛍光管が蛍光管支持部から外れる可能性も有している。
特開平10−326517号公報
従って、上述した従来技術を考慮すると、液晶ディスプレイのバックライトモジュールにおいて、蛍光管や拡散板をどのように支持するかで、その垂下りや変形の防止と、蛍光管の破裂や断裂の防止とを同時に達成するか、が重要な課題となる。
上記課題に鑑みて、本発明の目的は、蛍光管及び拡散板の垂下りや変形の防止と蛍光管の破裂や断裂の防止とを、同時に解決できる、液晶ディスプレイのバックライトモジュールの支持構造を提供することにある。
本発明は、液晶ディスプレイの蛍光管ハウジングと、蛍光管及び拡散板を含むバックライトモジュールとを支えるバックライトモジュール支持構造であって、前記蛍光管を支持するための溝が形成された基体を有し、前記蛍光管及び前記蛍光管ハウジングを固定させる第一部材と、前記拡散板を支える細長体を有し、前記第一部材から延伸するように形成された第二部材とを備えることを特徴とするものである。尚、本発明のバックライトモジュール支持構造における第二部材の「細長体」とは、細長い形状をした部材を示す用語として用いている。
本発明のバックライトモジュール支持構造における第一部材の基体は、蛍光管ハウジングに第一部材を固定するための第一固定部材を備えることが好ましい。また、第二部材の細長体の形状は、截頭円錐形であることが好ましく、蛍光管を収納できる溝が形成されていることが望ましい。この細長体の溝は、収納した蛍光管を前記第一部材の溝に設置させるようになっていることが好ましい。
また、第二部材の細長体は、透明な材質からなることが好ましく、第一部材に固定するための第二固定部材を有することが望ましい。この場合、第一部材の基体には、細長体の第二固定部材を収納する凹部を有することが望ましく、細長体の第二固定部材には、基体が有する凹部の底部に設けられた開口を通って延伸する固定ショルダー部を有することが望ましい。さらに、基体に支持される蛍光管と第一部材との間には、蛍光管に加わる衝撃を緩衝するためのリング型部材が更に備えられていることが望ましい。
本発明によれば、蛍光管と拡散板とが一体となった支持構造を備えるバックライトモジュールを構成することができ、本発明の支持構造により、拡散板及び蛍光管の垂下りや変形を防ぐことができるとともに、蛍光管の破裂や断裂も同時に防止することが可能ととなる。
本発明についての目的、特徴、長所が一層明確に理解されるよう、以下に実施形態を例示し、図面を参照にしながら、詳細に説明する。
図1Aと図1Bとには、本発明における液晶ディスプレイのバックライトモジュール10の分解斜視図と平面図とを示している。この本実施例のバックライトモジュール10は、直下型バックライトモジュールである。図1Aに示すように、バックライトモジュール10は、蛍光管ハウジング20、反射板30、少なくとも一つの蛍光管40、複数の支持構造50、拡散板60、少なくとも一つの光学薄膜層70とフレーム80を含む。図1Bに示すように、各支持構造50は、蛍光管支持部(lamp holder)と拡散板支持材(diffuser plate prop)が互いに接合して構成される。その他の実施例としては、バックライトモジュール10が、LCDパネルと回路部分(未表示)とを固定するのに用いることができる。
図2及び図3は、実施例1としての支持構造50を示している。図2に示すように、蛍光管ハウジング20は、取付フランジ21と底部22によって構成され、傾斜側壁23は底部22と取付フランジ21との間に間隔を開けるものである。反射板30は、蛍光管ハウジング20の底部22と傾斜側壁23に設けられ、蛍光管40から放射された光線を反射させて、大量の光線を送ることができるバックライトモジュール10とする。拡散板60は、蛍光管40の上の蛍光管ハウジング20の取付フランジ21の上に設置され、拡散板60によって、蛍光管40が放射した光線を分散し、均一な光線を発生させる。光学薄膜層70は、拡散板60の上に設けられ、光学薄膜層70によって拡散した光線の輝度を向上させる。仮に光線の輝度が必要な条件でない場合、光学薄膜層70を省くことができ、バックライトモジュール10のコストを減少することが可能である。
一般的に、バックライトモジュール10の蛍光管40の数は、バックライトモジュール10のサイズによって決まり、LCDパネルの大小に基づいて決定される。例えば、20インチのLCDパネルでは12本〜16本の蛍光管を用いたバックライトモジュール、30インチのLCDパネルでは16本〜18本の蛍光管を用いたバックライトモジュール、40インチのLCDパネルでは25本〜30本の蛍光管を用いたバックライトモジュールが用いられる。
各蛍光管40は、図3に示すように、細長い形状、円柱体状の蛍光管本体41を含むものである。本実施例では、蛍光管40は、冷陰極または熱陰極蛍光管(CFL)である。図1Bにも示したように、各蛍光管40は、等間隔で、互いに平行した状態で、底部22の長さLの方向に沿って配置され、また、各蛍光管40は蛍光管ハウジング20の底部22の幅Wに渡って延伸配置される。言い換えれば、複数の蛍光管40は、ハウジング底部22の幅Wに沿って等間隔で配列され、底部22の長さLの方向に平行して配置される。
また、支持構造50は、少なくとも一つの蛍光管支持部と拡散板支持材から構成され、蛍光管40を蛍光管ハウジング20の底部22の間にしっかりと固定することができ、拡散板60を支えることで、拡散板60が垂下りまたは変形が生じるのを防ぐことができる。支持構造50の実用上の数は、拡散板60の長さと幅、蛍光管40の長さによって決定されるもので、また、拡散板60のサイズは、適用するLCDパネルのサイズと同じである必要がある。支持構造50は、最適な位置に配置され、拡散板60と蛍光管40とを同時に支えることで、拡散板60の垂下りまたは変形を効果的に防ぐことができる。ここでの実施例では、26〜30インチ(0.6604m〜0.762m)のLCDパネルのバックライトモジュールは、少なくとも4つの支持構造50を配置する必要があり、37インチ(0.9398m)のLCDパネルのバックライトモジュールは、14個〜16個の支持構造50を配置する必要がある。
図5A及び5Bに示すように、O型リング45は、支持構造50によって支えられる蛍光管40の一部の周りに設置されるもので、緩衝の役割をする。外力が蛍光管40に作用した時、O型リング45によって、蛍光管40に対する外力の衝撃を緩和し、同時に、蛍光管40が断裂する現象を防ぐ。本実施例では、緩衝用O型リング45は、弾性を備え、透明材料(例えば、透明シリコーンゴム)から構成される。また、透明のO型リング45であれば、LCDパネルの画像に暗点を形成することが防止でき、各O型リング45の内径Rが蛍光管の外径Lより僅かに小さいことから、O型リング45を蛍光管40に適当に覆うことができる。
また、図2、図3に示したように、各支持構造50は、第一部材100と第二部材200を含み、この第一部材100が、蛍光管40を支えて、蛍光管ハウジング20の底部22に固定され、第二部材200は、拡散板60を支え、拡散板60の垂下りまたは変形を防止することになる。このように、このバックライトモジュール10の支持構造では、第一部材100が下部部材(lower member)として用いられることで蛍光管40を支え、第二部材200が上部部材(upper member)として用いられることで拡散板60を支えることになる。そして、図4Bに見られるように、第一部材100は基体110を有する。本実施例の基体110は、円柱構造を用いることができるほか、その他の構造として、直方体、立方体またはその他幾何形状の構造を採用して成型することが可能である。この基体110は、ほぼ平面の上面(planar upper surface)120、下面(planar lower surface)130と、円柱形側壁表面140を有し、円柱形側壁表面140は上面120から下面130に延伸している。固定溝(retaining groove)150は、基体110の上面120側に形成され、この固定溝150により蛍光管40の位置を定め、この固定溝150を形成する弾性側壁(resilient side wall section)140a、140bが円柱形側壁表面140を2つに分ける。図2で示された符号“G”は、固定溝150の直径を示している。O型リング45が蛍光管40の段部を囲んだ時、固定溝150の直径Gは、実質上、O型リング45の外径RL(図5Bに表示)に等しい。
図4Cに示されたように、固定溝150の断面は、半円形より僅かに大きく、即ち、固定溝150の断面は180度より大きい円周角(或いは半円の弧よりも大きな優弧)を有し、固定溝150は幅Wの開口を有し、この幅WはO型リング45の外径RLより僅かに小さいものである。また、弾性側壁140a及び弾性側壁140bとO型リング45とがそれぞれ弾性を有することから、蛍光管40とそれを覆うO型リング45は、スナップ式に固定溝150に固定される。弾性側壁(140a、140b)は、それぞれ突出部(141a、141b:overhanging protrusion)を有し、蛍光管40とそれを覆うO型リング45を、確実に固定溝150の中に固定することになる。
図4Bに示すように、第一部材100は、更に一対の凹部(151a、151b:recess)を含み、二つの凹部(151a、151b)は、固定溝150の表面151の上に形成され、基体110の上面120に隣接する。凹部(151a、151b)によって第二部材200の固定部材(260a、260b:locking member)を受け入れることができる。また、各凹部(151a、151b)の底面の上には、それぞれ固定開口(152a、152b:locking aperture)が形成されており、この固定開口(152a、152b)が第二部材200の固定部材260a、260bを受け入れることになる。
一対の弾性固定凸部(160a、160b:resilient locking projections)は、第一部材100の下面130から下向きに延伸し、それぞれ一対のロック用凸部(161a、161b:locking projections)を有しており、このロック用凸部(161a、161b)によって、蛍光管ハウジング20の底部22の開口(未表示)に、基体を固定することができる。
支持構造50の第一部材100は、プラスチック射出成形の方法によって形成することができる。第一部材100は、一体成形法によって単体として形成されるか、またはいくつかの部材を留め合わせたり、貼合せたり、または固定したりして、組合せて形成することができる。
従来の方法(例えば、プラスチックめっき)の製造では、第一部材100の支持構造50には、反射材料のコーティングをすることができ、この反射材料のコーティングによってLCDディスプレイパネル画像の上に暗点が発生することを防止する。
また、図4Aに示すように、支持構造50の第二部材200は、細長体210を有し、この細長体210は、截頭円錐形(inverted frusto−conical)の形状を有する。細長体210の上方、下方は、それぞれ、平面の上接触面(planar contact wall)220と、平面の底面(planar base wall)230とが形成され、細長体210の側方には截頭円錐形側壁240を有する。截頭円錐形側壁240は、上接触面220、底面230に連接する。V字型溝250は、逆さにした状態で底面230に形成され、このV字型溝250によって截頭円錐形側壁240を一対の側壁の段部(240a、240b)に分けることで、十分な強度を持たせて、拡散板60の垂下り、彎曲または変形を防ぐことができる。
また、第二部材200の上接触面220と拡散板60の下面(未表示)との間の距離はかなり小さい(わずか0.3〜0.5mm)ことから、拡散板60が垂下りを生じ始めた時、拡散板60の下面は、第二部材200の上接触面220に接触するため、拡散板60が更に垂れ下がるのを防止することができる。更に、V字型溝250は、蛍光管40の収納空間として用いられ、支持構造50の第一部材100の上に固定する蛍光管40、緩衝用のO型リング45がV字型溝250の中に収納される。この第二部材200の細長体210のV字型溝250によって、蛍光管40を第一部材100の固定溝150の中に維持し、同時に、蛍光管40を支え、拡散板60の垂下り、彎曲または変形を防ぐことができる。
第二固定部材260a、260bには、それぞれ一対の固定ショルダー部261a、261b(locking shoulder)を有し、固定段部261a、261bは、第二部材200の細長体210の側壁段部240aと240bから外へ向けて延伸して形成され、この第二固定部材260a、260bにより、第一部材100と第二部材200との相互接合が行われることになる。
第一部材100、第二部材200が互いに接合した時、第二部材200の第二固定部材260a、260bは第一部材100の凹部151a、151bに配置され、固定ショルダー部261a、261bが第一部材100の固定開口152a、152bを通って固定されることになる。
支持構造50の第二部材200は、十分な強度を有する透明な材料によって作ることができる。例えば、ポリメタクリル酸メチルプラスチック(polymethacrylate plastic)、またはアクリルプラスチックによって透明な材質の第二部材200が作られる。その製造方法は、従来法、例えば、射出成形によって完成することができる。このような透明な材質により形成することで、支持構造50の第二部材200の下にある蛍光管から放射された光線は、第二部材200を透過することができ、LCDディスプレイパネルの画像に暗点が発生することを防止する。また、この第二部材200は、一体成形法を用いて単体として形成してもよく、または複数の異なる部材を留め合せたり、貼合せたり、または固定したりして組み合わせて形成することができる。
ところで、複数の支持構造50の中の一つの第一部材は、図6に示すように、第二部材と接合して用いなくてもよいものである。例えば、蛍光管ハウジング20に近い領域の拡散板60は、容易に垂下りを生じないことから、第二部材200を省くことができるが、蛍光管支持部については、蛍光管の垂下りや変形を生じるのを防ぐために必要な部材となる。
図7には、別の例となる実施例2の支持構造50’の分解正面図を示している。この支持構造50’は、実施例1の支持構造50とほぼ同じ構造であるが、相違するところは、第二部材200’が、半円形の断面を有する固定用溝250’を備える点である。実施例1の支持構造50の場合のV字型溝250と比較してわかるように、この実施例2の固定用溝250’における半円の直径は、Gであり、この直径GはO型リング45の外径Dとほぼ等しく、この第二部材200’によって、第一部材100’の溝150’の中に蛍光管40を固定することができる。また、第一部材100’の固定用溝150’の断面形状は、僅かに半円形より大きく(或いは半円の弧よりも大きな優弧を有する断面)、固定用溝150’の上には開口が形成され、この開口の幅WはO型リング45の直径Lに僅かに小さい。他の例としては、固定用溝150’の開口の側面形状が、半円の形状を示すものがある。上述した各実施例の中の固定用溝150’の直径Gは、O型リング45の外径Lとほぼ等しい。
以上、本発明の好適な実施例を例示したが、これは本発明を限定するものではなく、本発明の精神及び範囲を逸脱しない限りにおいては、当業者であれば行い得る少々の変更や修飾を付加することは可能である。従って、本発明が保護を請求する範囲は、特許請求の範囲を基準とする。
直下型バックライトモジュールの分解斜視図。 図1Aの直下型バックライトモジュールの蛍光管ハウジングの平面図。 実施例1のバックライトモジュールの蛍光管ハウジングの断面図。 図2の側面透視図。 図2の第二部材(上部部材)の斜視図。 図2の第一部材(下部部材)の斜視図。 図2の第一部材(上部部材)の正面図。 緩衝用O型リングの断面図。 緩衝用O型リング及び蛍光管の断面図。 第二部材を省いた第一部材を備えるバックライトモジュールの蛍光管ハウジングの断面図。 実施例2の第一部材と第二部材との分解断面図。
符号の説明
10 バックライトモジュール
20 蛍光管ハウジング
21 取付フランジ
22 底部
23 側壁
30 反射板
40 蛍光管
45 O型リング
50 支持構造
60 拡散板
70 光学薄膜層
80 フレーム
100 第一部材(下部部材)
100’ 第一部材
110 本体
120 上面
130 下面
140 円柱形側壁表面
140a、140b 弾性側壁
141a、141b 突出部
150、150’固定溝
151 固定溝表面
151a、151b 凹部
152a、152b 固定開口
160a、160b 弾性固定凸部(第一固定部材)
161a、161b ロック用凸部
200 第二部材(上部部材)
200’第二部材
210 截頭円錐形体(細長体)
220 上接触面
230 底面
240 截頭円錐形側壁
240a、240b 側壁段部
250 V字型溝
250’ 固定用溝
260a、260b 第二固定部材
261a、261b 固定ショルダー部
G 溝150の直径
固定用溝150’の直径
固定用溝250’の直径
蛍光管の外径
O型リング45の内径
RL O型リング45の外径
W 幅

Claims (13)

  1. 液晶ディスプレイの蛍光管ハウジングと、蛍光管及び拡散板を含むバックライトモジュールとを支えるバックライトモジュール支持構造であって、
    前記蛍光管を支持するための溝が形成された基体を有し、前記蛍光管及び前記蛍光管ハウジングを固定させる第一部材と、
    前記拡散板を支える細長体を有し、前記第一部材から延伸するように形成された第二部材とを備えることを特徴とするバックライトモジュール支持構造。
  2. 前記基体は、前記蛍光管ハウジングに前記第一部材を固定するための第一固定部材を備える請求項1に記載のバックライトモジュール支持構造。
  3. 前記細長体の形状は、截頭円錐形である請求項1に記載の支持構造。
  4. 前記細長体は、前記蛍光管を収納できる溝が形成された請求項1に記載のバックライトモジュール支持構造。
  5. 前記細長体の溝は、収納した蛍光管を前記第一部材の溝に設置させるようになっている請求項4に記載のバックライトモジュール支持構造。
  6. 前記基体は、反射材料をコーティングされたものである請求項1に記載のバックライトモジュール支持構造。
  7. 前記細長体は、透明な材質からなる請求項1に記載のバックライトモジュール支持構造。
  8. 前記細長体は、前記第一部材に固定するための第二固定部材を有する請求項1に記載のバックライトモジュール支持構造。
  9. 前記基体は、前記細長体の第二固定部材を収納する凹部を有する請求項8に記載のバックライトモジュール支持構造。
  10. 前記第二固定部材は、前記凹部の底部に設けられた開口を通って延伸する固定ショルダー部を有する請求項9に記載のバックライトモジュール支持構造。
  11. 前記基体に支持される蛍光管と前記第一部材との間には、蛍光管に加わる衝撃を緩衝するためのリング型部材が更に備えられた請求項1に記載のバックライトモジュール支持構造。
  12. 前記第一部材の溝の断面形状は、半円よりも優弧状である請求項1に記載のバックライトモジュール支持構造。
  13. 液晶ディスプレイに用いられるバックライトモジュールであって、
    蛍光管ハウジングと、蛍光管と、拡散板と、
    前記蛍光管を支持するための溝が形成された基体を有し、前記蛍光管及び前記蛍光管ハウジングを固定させる第一部材と、前記拡散板を支える細長体を有し、前記第一部材から延伸するように形成された第二部材とを備えるバックライトモジュール支持構造と、を含むバックライトモジュール。
JP2004370237A 2003-12-30 2004-12-21 液晶ディスプレイのバックライトモジュール支持構造及びそれを備えたバックライトモジュール Expired - Fee Related JP4118273B2 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US10/748,601 US6974221B2 (en) 2003-12-30 2003-12-30 Support for backlight module

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2005196170A true JP2005196170A (ja) 2005-07-21
JP4118273B2 JP4118273B2 (ja) 2008-07-16

Family

ID=34710949

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004370237A Expired - Fee Related JP4118273B2 (ja) 2003-12-30 2004-12-21 液晶ディスプレイのバックライトモジュール支持構造及びそれを備えたバックライトモジュール

Country Status (4)

Country Link
US (2) US6974221B2 (ja)
JP (1) JP4118273B2 (ja)
CN (1) CN100474050C (ja)
TW (1) TWI271578B (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007324048A (ja) * 2006-06-02 2007-12-13 Sony Corp 面状光源装置
WO2009031346A1 (ja) * 2007-09-07 2009-03-12 Sharp Kabushiki Kaisha クリップ及び照明装置並びに液晶表示装置
JP2009193972A (ja) * 2004-08-17 2009-08-27 Dainippon Printing Co Ltd 面光源装置
WO2011016271A1 (ja) * 2009-08-07 2011-02-10 シャープ株式会社 照明装置、表示装置およびテレビ受信装置
KR101245954B1 (ko) * 2006-06-05 2013-03-21 엘지디스플레이 주식회사 백라이트 유닛과 이를 이용한 액정표시장치
KR101318057B1 (ko) * 2006-05-15 2013-10-14 엘지디스플레이 주식회사 백라이트 유닛과 이를 이용한 액정표시장치
US11809235B2 (en) 2021-01-14 2023-11-07 Lenovo (Singapore) Pte. Ltd. Information apparatus and display module

Families Citing this family (88)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
TWI255371B (en) * 2003-05-13 2006-05-21 Au Optronics Corp Back light module and liquid crystal display
TW200506455A (en) * 2003-08-01 2005-02-16 Au Optronics Corp Straight-down backlight module
US6974221B2 (en) * 2003-12-30 2005-12-13 Au Optronics Corporation Support for backlight module
KR100965183B1 (ko) * 2003-12-30 2010-06-24 삼성전자주식회사 백라이트 어셈블리 및 이를 갖는 평판표시장치
JP4155969B2 (ja) 2004-01-14 2008-09-24 シャープ株式会社 表示装置用照明装置
JP4597535B2 (ja) * 2004-01-22 2010-12-15 株式会社 日立ディスプレイズ 液晶表示装置
TWI274942B (en) * 2004-03-31 2007-03-01 Hannstar Display Corp Liquid crystal display device and backlight module thereof
TWI282886B (en) * 2004-04-01 2007-06-21 Au Optronics Corp Backlight module
KR101001457B1 (ko) * 2004-04-23 2010-12-14 엘지디스플레이 주식회사 액정표시장치
TWI259311B (en) * 2004-05-21 2006-08-01 Au Optronics Corp Supporting cone of bottom-lighting backlight module
TWI246575B (en) * 2004-06-08 2006-01-01 Chi Lin Technology Co Ltd Lamp tube retaining and supporting structure for direct type backlight module
JP4072519B2 (ja) * 2004-06-18 2008-04-09 シャープ株式会社 表示装置用照明装置
TWI283321B (en) * 2004-06-18 2007-07-01 Au Optronics Corp Supporter and LED light-source module using the same
TWI335454B (en) * 2004-07-13 2011-01-01 Chi Mei Optoelectronics Corp Positioning apparatus for preventing deformation of diffuser plate of the backlight unit
TWI305855B (en) * 2004-07-14 2009-02-01 Au Optronics Corp Holding structure of backlight module
US7131750B2 (en) * 2004-07-29 2006-11-07 Au Optronics Corporation Backlight apparatus
US7527419B2 (en) * 2004-08-27 2009-05-05 Samsung Electronics Co., Ltd. Backlight assembly including a buffered lamp holder for impact absorption and display apparatus having the same
JP4502776B2 (ja) * 2004-10-15 2010-07-14 Nec液晶テクノロジー株式会社 照明装置及び液晶表示装置
DE602005014374D1 (de) * 2004-11-30 2009-06-18 Sharp Kk Lampenhalter, beleuchtungsvorrichtung für eine anzeigevorrichtung mit dem lampenhalter, anzeigevorrichtung mit der anzeigevorrichtung und flüssigkristallanzeigevorrichtung mit der beleuchtungsvorrichtung für eine anzeigevorrichtung
DE602005011851D1 (de) 2004-11-30 2009-01-29 Sharp Kk Vorrichtung zur halterung einer lampe, hintergrundbeleuchtungvorrichtung für anzeigevorrichtung mit der halterungsvorrichtung, anzeigvorrichtung mit halterungsvorrichtung und flüssigkristallanzeigevorrichtung mit der hintergrundbeleuchtungsvorrichtung für anzeigevorrichtung
US7677757B2 (en) * 2004-11-30 2010-03-16 Sharp Kabushiki Kaisha Lamp holder, backlight device using the same, and display using the same
TWI406042B (zh) * 2004-12-27 2013-08-21 Samsung Display Co Ltd 容接器,具容接器之背光組件,及具背光組件之顯示裝置
US7850324B2 (en) * 2004-12-28 2010-12-14 Sharp Kabushiki Kaisha Backlight chassis, a backlight unit, and a display device
TWI255896B (en) * 2005-01-19 2006-06-01 Au Optronics Corp Backlight module
TWI254175B (en) * 2005-01-19 2006-05-01 Au Optronics Corp Backlight modules
KR20060085449A (ko) * 2005-01-24 2006-07-27 삼성전자주식회사 백라이트 어셈블리 및 이를 갖는 액정표시장치
KR101129427B1 (ko) * 2005-03-09 2012-06-12 삼성전자주식회사 백라이트 어셈블리 및 이를 갖는 표시장치
KR20060124831A (ko) 2005-05-26 2006-12-06 엘지이노텍 주식회사 백라이트 어셈블리 및 이를 구비한 액정표시장치
JP5148061B2 (ja) * 2005-08-24 2013-02-20 出光興産株式会社 照明装置用ハウジング構造体、およびその製造方法、該構造体を用いたバックライト装置
CN1920638A (zh) * 2005-08-26 2007-02-28 鸿富锦精密工业(深圳)有限公司 发光二极管模组和背光系统
TWI348055B (en) * 2005-10-18 2011-09-01 Coretronic Corp Plane light source apparatus
CN100437282C (zh) * 2005-10-21 2008-11-26 鸿富锦精密工业(深圳)有限公司 背光模组和其灯管夹持装置
KR101432501B1 (ko) * 2005-11-02 2014-08-21 삼성디스플레이 주식회사 백라이트 어셈블리 및 이를 갖는 액정표시장치
JP4896669B2 (ja) * 2005-11-02 2012-03-14 三星電子株式会社 バックライトアセンブリ、これを有する液晶表示装置、及びランプ固定部材の製造方法
CN100492119C (zh) * 2005-11-04 2009-05-27 鸿富锦精密工业(深圳)有限公司 直下式背光模块
TWI313375B (en) * 2005-11-04 2009-08-11 Hon Hai Prec Ind Co Ltd Direct type back light module
KR101245113B1 (ko) * 2005-12-15 2013-03-25 삼성디스플레이 주식회사 램프 고정부재, 이를 갖는 백라이트 어셈블리 및액정표시장치
US20070138936A1 (en) * 2005-12-15 2007-06-21 Chunghwa Picture Tubes, Ltd Flat-type lamp plate structure
US20070200969A1 (en) * 2006-02-26 2007-08-30 Wei-Chen Hsu Liquid crystal display device and back light module therefof
KR101299129B1 (ko) * 2006-03-16 2013-08-21 엘지디스플레이 주식회사 액정표시장치모듈
KR101274023B1 (ko) * 2006-04-12 2013-06-12 엘지디스플레이 주식회사 직하형 백라이트 어셈블리
US20080007937A1 (en) * 2006-07-07 2008-01-10 Hung-Yi Ou Yang Direct-type backlight module
KR101259090B1 (ko) * 2006-07-18 2013-04-26 삼성디스플레이 주식회사 몰드 프레임 및 이를 구비한 액정표시장치
KR101290285B1 (ko) * 2006-08-10 2013-07-26 삼성디스플레이 주식회사 백라이트 어셈블리 및 이를 포함하는 액정 표시 장치
CN101165566A (zh) * 2006-10-20 2008-04-23 鸿富锦精密工业(深圳)有限公司 直下式背光模组
TWI330741B (en) * 2006-11-02 2010-09-21 Au Optronics Corp Supporting structure and backlight module using the same
US8228458B2 (en) * 2007-01-19 2012-07-24 Sharp Kabushiki Kaisha Backlight unit and liquid crystal display
US7510318B2 (en) * 2007-03-12 2009-03-31 Hannstar Display Corp. Fastening apparatus for a backlight assembly
TWI329749B (en) * 2007-04-04 2010-09-01 Coretronic Corp High brightness diffusion plate
TWI334043B (en) * 2007-05-09 2010-12-01 Au Optronics Corp Direct-type backlight module and lamp holder thereof
JP5076637B2 (ja) * 2007-05-22 2012-11-21 船井電機株式会社 液晶モジュール
CN101680612B (zh) * 2007-05-31 2012-03-14 夏普株式会社 照明装置、显示装置和电视接收装置
TWM324219U (en) * 2007-06-13 2007-12-21 Chunghwa Picture Tubes Ltd Direct-type backlight module
KR101372017B1 (ko) 2007-12-06 2014-03-07 엘지디스플레이 주식회사 액정표시모듈
TWM334359U (en) * 2007-12-18 2008-06-11 Wintek Corp Back light module and liquid crystal display
KR101405595B1 (ko) * 2007-12-18 2014-06-12 엘지이노텍 주식회사 발광 모듈 접속 장치 및 이를 구비한 라이트 유닛
TWI382230B (zh) * 2008-02-05 2013-01-11 Au Optronics Corp 燈管連接結構
TWI369549B (en) * 2008-09-26 2012-08-01 Au Optronics Corp Backlight module
US20100277928A1 (en) * 2008-10-27 2010-11-04 Zebra Imaging, Inc. Optics Support Structures
TWI352793B (en) * 2008-10-30 2011-11-21 Everlight Electronics Co Ltd Lighting apparatus
US20110242435A1 (en) * 2008-12-18 2011-10-06 Sharp Kabushiki Kaisha Illumination device, display device, and television receiver
KR101267533B1 (ko) * 2009-02-17 2013-05-23 엘지디스플레이 주식회사 액정표시장치
US20100208161A1 (en) * 2009-02-19 2010-08-19 Victor Company Of Japan, Limited Backlight device and liquid crystal display
CN101713523B (zh) * 2009-04-26 2013-04-10 友达光电(厦门)有限公司 背光灯管的固定方法及背光灯管固定装置
KR20100122679A (ko) * 2009-05-13 2010-11-23 엘지이노텍 주식회사 백라이트 유닛 및 이를 이용한 액정표시장치
JP5228108B2 (ja) * 2009-07-21 2013-07-03 シャープ株式会社 支持ピン、照明装置、表示装置、およびテレビ受像装置
AU2010296606B2 (en) * 2009-09-16 2013-02-28 Sharp Kabushiki Kaisha Lighting device, display device, and television receiver
KR101081156B1 (ko) * 2009-12-22 2011-11-07 엘지이노텍 주식회사 백라이트 유닛의 확산판 서포터
TWI385345B (zh) * 2009-12-23 2013-02-11 Foxsemicon Integrated Tech Inc 發光二極體燈具
KR101279126B1 (ko) * 2010-05-04 2013-06-26 엘지디스플레이 주식회사 백라이트 유닛 및 이를 이용한 액정표시장치
TWI416211B (zh) * 2010-07-01 2013-11-21 Au Optronics Corp 具有膜片支撐架之燈管支撐座及背光模組
CN101893216B (zh) * 2010-07-14 2012-03-28 深圳市华星光电技术有限公司 背光模块的灯管支撑架
CN102182967B (zh) * 2011-05-10 2013-09-04 深圳市华星光电技术有限公司 背光模组及液晶显示装置
CN202228998U (zh) * 2011-08-10 2012-05-23 深圳市华星光电技术有限公司 背光模组及应用该背光模组的液晶显示装置
CN202216110U (zh) * 2011-09-07 2012-05-09 北京京东方光电科技有限公司 直下式背光源装置及显示装置
CN102506393B (zh) * 2011-10-27 2014-05-14 深圳市华星光电技术有限公司 背光模组及其连接装置
CN102434827A (zh) * 2011-12-02 2012-05-02 深圳市华星光电技术有限公司 一种直下式背光模组及液晶显示装置
US8579455B2 (en) 2011-12-02 2013-11-12 Shenzhen China Star Optoelectronics Technology Co., Ltd. Direct type backlight module and liquid crystal display device
JP2013195892A (ja) * 2012-03-22 2013-09-30 Sony Corp 表示装置
US9188733B2 (en) 2013-06-07 2015-11-17 Steelcase Inc. Panel light assembly
KR102317342B1 (ko) * 2015-05-27 2021-10-26 삼성전자주식회사 디스플레이장치
JP6634611B2 (ja) * 2015-07-01 2020-01-22 パナソニックIpマネジメント株式会社 バックライト装置および液晶表示装置
JP2017146333A (ja) * 2016-02-15 2017-08-24 船井電機株式会社 表示装置
CN110007515A (zh) * 2019-04-03 2019-07-12 惠州市华星光电技术有限公司 背光模组以及显示装置
US11209683B1 (en) 2020-06-22 2021-12-28 Waymo Llc Vehicle display apparatus
CN113091190A (zh) * 2021-05-14 2021-07-09 四川康翊科技有限公司 一种光触媒空气净化器
KR20230037905A (ko) * 2021-09-10 2023-03-17 엘지전자 주식회사 백라이트 유닛 및 디스플레이 장치
CN114203036A (zh) * 2021-11-30 2022-03-18 长沙惠科光电有限公司 背光模组和显示设备

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2810053B2 (ja) * 1988-07-01 1998-10-15 株式会社日立製作所 光源装置および液晶表示装置
US5394314A (en) * 1992-07-22 1995-02-28 National Cathode Corp. Cold cathode lamp with snap fitted specular reflector
JPH10326517A (ja) 1997-05-23 1998-12-08 Tama Electric Co Ltd 背面照光装置
US6050700A (en) * 1998-08-27 2000-04-18 Neotek, Inc. Tube lighting system and housing
US6471388B1 (en) * 1999-12-30 2002-10-29 Bji Energy Solutions Llc Illumination apparatus for edge lit signs and display
KR100640987B1 (ko) * 2000-10-14 2006-11-02 엘지.필립스 엘시디 주식회사 액정표시장치의 직하형 백라이트 어셈블리
KR100741898B1 (ko) * 2000-12-22 2007-07-24 엘지.필립스 엘시디 주식회사 평판형 형광램프 및 그 제조방법
JP3803554B2 (ja) * 2001-02-16 2006-08-02 株式会社日立製作所 液晶表示装置
JP2002311418A (ja) * 2001-04-17 2002-10-23 Nec Corp 液晶表示装置
TW567291B (en) * 2002-07-19 2003-12-21 Au Optronics Corp Direct type backlight module
TWI246574B (en) * 2002-07-22 2006-01-01 Chi Mei Optoelectronics Corp Illuminating device and tube-like lamp thereof
TW594196B (en) * 2003-02-10 2004-06-21 Au Optronics Corp Improved support for backlight module
CN100361007C (zh) 2003-05-21 2008-01-09 友达光电股份有限公司 背光模块及液晶显示器
US6974221B2 (en) * 2003-12-30 2005-12-13 Au Optronics Corporation Support for backlight module

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009193972A (ja) * 2004-08-17 2009-08-27 Dainippon Printing Co Ltd 面光源装置
JP4604125B2 (ja) * 2004-08-17 2010-12-22 大日本印刷株式会社 面光源装置
KR101318057B1 (ko) * 2006-05-15 2013-10-14 엘지디스플레이 주식회사 백라이트 유닛과 이를 이용한 액정표시장치
JP2007324048A (ja) * 2006-06-02 2007-12-13 Sony Corp 面状光源装置
JP4640264B2 (ja) * 2006-06-02 2011-03-02 ソニー株式会社 面状光源装置及び表示装置組立体
KR101245954B1 (ko) * 2006-06-05 2013-03-21 엘지디스플레이 주식회사 백라이트 유닛과 이를 이용한 액정표시장치
WO2009031346A1 (ja) * 2007-09-07 2009-03-12 Sharp Kabushiki Kaisha クリップ及び照明装置並びに液晶表示装置
WO2011016271A1 (ja) * 2009-08-07 2011-02-10 シャープ株式会社 照明装置、表示装置およびテレビ受信装置
JP5238079B2 (ja) * 2009-08-07 2013-07-17 シャープ株式会社 照明装置、表示装置およびテレビ受信装置
US11809235B2 (en) 2021-01-14 2023-11-07 Lenovo (Singapore) Pte. Ltd. Information apparatus and display module

Also Published As

Publication number Publication date
CN1651987A (zh) 2005-08-10
TWI271578B (en) 2007-01-21
US7264364B2 (en) 2007-09-04
TW200530681A (en) 2005-09-16
US20050146898A1 (en) 2005-07-07
JP4118273B2 (ja) 2008-07-16
CN100474050C (zh) 2009-04-01
US20060034090A1 (en) 2006-02-16
US6974221B2 (en) 2005-12-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4118273B2 (ja) 液晶ディスプレイのバックライトモジュール支持構造及びそれを備えたバックライトモジュール
TWI443421B (zh) 背光總成及具有該背光總成之液晶顯示裝置
KR100640987B1 (ko) 액정표시장치의 직하형 백라이트 어셈블리
US7510317B2 (en) Illuminating device for display device
US6979102B2 (en) Liquid crystal display device
US7724316B2 (en) Backlight device and display apparatus
JP5079889B2 (ja) 照明装置、表示装置及びテレビ受信装置
JP4420848B2 (ja) 蛍光管支持体、これを用いた直下式バックライト装置および直下式バックライト装置を用いた液晶表示装置
JP2006185889A (ja) バックライトアセンブリ及びこれを有する液晶表示装置
KR20060089434A (ko) 백라이트 어셈블리 및 이를 갖는 표시장치
JP2004186080A (ja) バックライト装置
KR20050074914A (ko) 표시 장치용 조명 장치
JP2004139871A (ja) 照明装置、バックライト装置及び液晶表示装置
JP4672123B2 (ja) 平面表示装置用のバックライト
JP2010282038A (ja) 液晶モジュール
JP2004279864A (ja) 液晶表示装置
JP2007053094A (ja) モールドフレーム、これを具備するバックライトアセンブリ及び表示装置
JP4924349B2 (ja) 液晶表示装置
TWI396906B (zh) 背光模組
KR101310374B1 (ko) 백라이트 유닛 및 이를 구비하는 액정 표시장치
JP5088714B2 (ja) 液晶表示装置
KR100981384B1 (ko) 직하 형 백라이트 장치 및 그의 전원 접속장치
JP5088713B2 (ja) 液晶表示装置
KR20040007772A (ko) 직하형 액정 표시 장치용 백라이트 어셈블리
KR20060022142A (ko) 램프 홀더, 이를 갖는 백라이트 어셈블리 및 이를 갖는표시장치

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20071217

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20071225

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080319

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20080415

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20080422

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4118273

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110502

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110502

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120502

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130502

Year of fee payment: 5

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees