JP2005195209A - 室外ユニットの故障診断装置、室外ユニットの電装品ユニット及びそれを備えた室外ユニット - Google Patents

室外ユニットの故障診断装置、室外ユニットの電装品ユニット及びそれを備えた室外ユニット Download PDF

Info

Publication number
JP2005195209A
JP2005195209A JP2004000286A JP2004000286A JP2005195209A JP 2005195209 A JP2005195209 A JP 2005195209A JP 2004000286 A JP2004000286 A JP 2004000286A JP 2004000286 A JP2004000286 A JP 2004000286A JP 2005195209 A JP2005195209 A JP 2005195209A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
outdoor unit
unit
electrical component
failure diagnosis
light emitting
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2004000286A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazuyuki Takimoto
和志 滝本
Takero Kurahashi
岳朗 倉橋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Daikin Industries Ltd
Original Assignee
Daikin Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Daikin Industries Ltd filed Critical Daikin Industries Ltd
Priority to JP2004000286A priority Critical patent/JP2005195209A/ja
Publication of JP2005195209A publication Critical patent/JP2005195209A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Other Air-Conditioning Systems (AREA)

Abstract

【課題】 室外ユニットの故障診断装置において、発光部が視認部から直視できない場所に配置された場合であっても発光部からの光を視認できるようにする。
【解決手段】 室外ユニット3の故障診断装置61は、空気調和装置1の室外ユニット3に設けられており、点検口62aと、故障診断用LED63と、反射板64とを備えている。点検口62aは、室外ユニット3の外部から電装品ユニット51の内部を視認するための角孔である。故障診断用LED63は、電装品ユニット51の内部に設けられ、空気調和装置1の正常又は異常を発光することによって表示する。反射板64は、電装品ユニット51の内部に設けられ、故障診断用LED63からの光を点検口62aに向けて反射する反射面64aを有している。
【選択図】 図4

Description

本発明は、室外ユニットの故障診断装置、室外ユニットの電装品ユニット及びそれを備えた室外ユニットに関する。
従来からセパレート型の空気調和装置において、空気調和装置の正常又は異常を判断して表示するための故障診断装置が設けられている。そして、空気調和装置を構成する室外ユニットに設けられている故障診断装置は、主として、点検サービス時や異常停止時等に室外ユニットにアクセスするために設けられ室外ユニットの外部から室外ユニットの内部を視認するための点検口(視認部)を有するサービス部と、室外ユニットの内部に設けられ空気調和装置の正常又は異常を発光することによって表示する故障診断用LED(発光部)とを備えている。故障診断用LEDの発光表示は、空気調和装置に設けられた各種センサ類の検出データやメモリに記憶されたデータ等に基づいて、マイクロコンピュータによって空気調和装置の正常又は異常を判断した結果に対応している。ここで、点検口は、室外ユニットを構成する略直方体形状のケーシングの側板に設けられている。また、故障診断用LEDは、側板に対向するように縦向きに配置された基板に他の電気部品とともに実装されている。しかも、故障診断用LEDは、点検口から直視できる位置に配置されている(例えば、特許文献1参照。)。
特開平11−23010号公報
しかし、上記のように、故障診断用LEDを故障診断用LEDを点検口から直視できるように配置することによって、室外ユニット内に配置される機器や電気部品の配置に制約が生じている。
例えば、室内ユニット2に連絡配管4及び電気配線(図示せず)を介して接続されることによりセパレート型の空気調和装置1を構成するトランク型の室外ユニット3(図1及び図2参照)において、電装品ユニット151が、室外ユニット3のケーシング31内の上部に配置されることがある。このような電装品ユニット151は、その上部が天板37に対向するように配置され、側部がケーシング31の側板35に対向するように配置されている。そして、側板35には、点検サービス時や異常停止時等に電装品ユニット151に対して室外ユニット3の外部からアクセスできるようにするためのサービス開口35aが形成されている。
このような電装品ユニット151において、電装品ユニットの小型化並びに室外ユニット全体の小型化を目的として、図3に示されるように、電装品ユニット151の電装品箱152内に配置される電気部品が実装されるプリント基板を、天板37に沿って配置された横置き基板153と、側板35に対向するように配置された縦置き基板154とからなる分割構造にする場合がある。この場合、室外ユニット3の故障診断装置161は、主として、縦置き基板154に配置された故障診断用LED162と、電装品箱152のサービス開口35aに対向する部分に設けられた点検口163とから構成されている。すなわち、故障診断用LED162は、点検口163から直視できる位置に配置されている。
このような分割構造のプリント基板153、154を採用すると、上記のように、故障診断用LED162を点検口163から直視できる位置に配置することができるが、横置き基板153と縦置き基板154とを接続するためのハーネス155が必要になる等の部品点数の増加が生じてしまい、電装品ユニット151、並びに室外ユニット3全体のコスト増加が生じている。
これに対して、分割構造のプリント基板を採用することなく、電装品ユニットの小型化を実現しようとすると、電装品箱内において、他の電気部品の配置との兼ね合いで、故障診断用LEDを故障診断用LEDからの光を点検口から直視できない位置に配置せざるを得ない状況が生じてしまうおそれがあり、結果的に、電装品ユニットの小型化を実現することができない場合がある。
本発明の課題は、室外ユニットの故障診断装置において、発光部が視認部から直視できない場所に配置された場合であっても発光部からの光を視認できるようにすることにある。
請求項1に記載の室外ユニットの故障診断装置は、空気調和装置の室外ユニットに設けられる室外ユニットの故障診断装置であって、サービス部と、発光部と、反射部とを備えている。サービス部は、室外ユニットにアクセスするために設けられ、室外ユニットの外部から室外ユニットの内部を視認するための視認部を有している。発光部は、室外ユニットの内部に設けられ、空気調和装置の正常又は異常を発光することによって表示する。反射部は、室外ユニットの内部に設けられ、発光部からの光を視認部に向けて反射する反射面を有している。
この室外ユニットの故障診断装置では、発光部からの光を視認部に向けて反射する反射部が設けられているため、視認部から反射面を見ることによって発光部が発光しているかどうかを視認することが可能である。このため、室外ユニット内に配置される機器や電気部品の配置上の制約により、発光部が視認部から直視できない場所に配置されている場合であっても、発光部からの光を視認部から視認できるようにすることができる。
これにより、室外ユニットの故障診断装置を構成する発光部を視認部から直視できる位置に配置する必要がなくなり、室外ユニット内に配置される機器や電気部品の配置の自由度が高くなるため、室外ユニットの小型化を図ることができる。
ここで、サービス部とは、主として、点検サービス時や異常停止時等にサービスマンが室外ユニットの内部に対して必要最小限のアクセスを許容することを目的として設けられる部分であり、例えば、トランク型の室外ユニット(図1及び図2参照)においては、閉鎖弁カバーを取り外した際に現われるケーシングの側板の開口やこの開口から見える電装品ユニットの側部等からなる部分をいう。また、発光部の発光表示とは、空気調和装置の正常又は異常を表示する際に発光する場合の他、空気調和装置の正常又は異常を表示する際に点滅する場合や、単一の光だけではなく複数の光を組み合わせて発光することによって空気調和装置の正常又は異常を表示する場合等を含む。
請求項2に記載の室外ユニットの故障診断装置は、請求項1において、反射面は、凸曲面状に形成されている。
この室外ユニットの故障診断装置では、反射面が凸曲面状に形成されているため、視認部から反射面を見る際の視線が最適な視線方向からずれた状態で見る場合であっても発光部の光を視認することができるようになり、視認性が向上する。
請求項3に記載の室外ユニットの故障診断装置は、請求項1又は2において、反射面は、表面に反射材が貼付されている、又は、表面に反射剤が塗布されている。
この室外ユニットの故障診断装置では、反射面の表面に、反射材が貼付されていたり、反射剤が塗布されているため、発光部の光が視認部に向けて反射されやすくなり、視認性が向上する。
請求項4に記載の室外ユニットの故障診断装置は、請求項1〜3のいずれかにおいて、室外ユニットは、電気部品が収容される電装品箱を有する電装品ユニットを備えている。視認部は、電装品箱の外部から内部を視認することができるように電装品箱に設けられている。発光部及び反射部は、電装品箱内に設けられている。
この室外ユニットの故障診断装置では、視認部、発光部及び反射部が電装品ユニットの電装品箱内に設けられているため、電装品ユニット内に配置される電気部品の配置上の制約により、発光部が視認部から直視できない場所に配置されている場合であっても、発光部からの光を視認部から視認できるようにすることができる。
これにより、室外ユニットの故障診断装置を構成する発光部を視認部から直視できる位置に配置する必要がなくなり、電装品ユニット内に配置される電気部品の配置の自由度が高くなるため、電装品ユニットの小型化を図ることができる。
請求項5に記載の室外ユニットの故障診断装置は、請求項4において、反射部は、電装品箱に一体成形されている。
この室外ユニットの故障診断装置では、反射部が電装品箱に一体成形されているため、部品点数の増加並びにコスト増加を抑えることができる。
請求項6に記載の室外ユニットの故障診断装置は、請求項4又は5において、電装品箱は、視認部を通じて電装品箱の内部を視認する際に、視線方向に対して略平行な実装面を有する基板を収容している。発光部は、基板に実装されている。
この室外ユニットの故障診断装置では、視認部を通じて電装品箱の内部を視認する際の視線方向に対して略平行な実装面を有する基板に発光部が実装されているため、視認部と発光部との間に他の電気部品が実装されて発光部を視認部から直視できない場合がある。しかし、このような場合であっても、視認部から反射部を見ることによって発光部からの光を視認することができる。
請求項7に記載の室外ユニットの故障診断装置は、請求項4〜6のいずれかにおいて、室外ユニットは、略直方体形状のケーシングを備えている。電装品ユニットは、視認部がケーシングの側板に対向するようにケーシングの上部に配置されている。
この室外ユニットの故障診断装置では、視認部が室外ユニットのケーシングの側板に対向するようにケーシングの上部に配置されており、点検サービス時や異常停止時等にサービスマンが容易にアクセスできるため、視認性が向上する。
請求項8に記載の空気調和装置の室外ユニットは、ケーシングと、サービス部と、発光部と、反射部とを備えている。ケーシングは、機器及び電気部品を収容する。サービス部は、外部からアクセスするために設けられ、ケーシングの外部からケーシングの内部を視認するための視認部を有している。発光部は、ケーシングの内部に設けられ、空気調和装置の正常又は異常を発光することによって表示する。反射部は、ケーシングの内部に設けられ、発光部からの光を視認部に向けて反射する反射面を有している。
この空気調和装置の室外ユニットでは、発光部からの光を視認部に向けて反射する反射部が設けられているため、視認部から反射面を見ることによって発光部が発光しているかどうかを視認することが可能である。このため、ケーシング内に配置される機器や電気部品の配置上の制約により、発光部が視認部から直視できない場所に配置されている場合であっても、発光部からの光を視認部から視認できるようにすることができる。
これにより、室外ユニットの故障診断装置を構成する発光部を視認部から直視できる位置に配置する必要がなくなり、ケーシング内に配置される機器や電気部品の配置の自由度が高くなるため、ケーシングの小型化を図ることができる。
請求項9に記載の室外ユニットの電装品ユニットは、空気調和装置の室外ユニット内に設けられ、電気部品が収容された室外ユニットの電装品ユニットであって、電装品箱と、発光部と、反射部とを備えている。電装品箱は、電気部品を収容しており、外部から内部を視認するための視認部を有している。発光部は、電装品箱内に設けられ、空気調和装置の正常又は異常を発光することによって表示する。反射部は、電装品箱内に設けられ、発光部からの光を視認部に向けて反射する反射面を有している。
この室外ユニットの電装品ユニットでは、発光部からの光を視認部に向けて反射する反射部が設けられているため、視認部から反射面を見ることによって発光部が発光しているかどうかを視認することが可能である。このため、電装品箱内に配置される電気部品の配置上の制約により、発光部が視認部から直視できない場所に配置されている場合であっても、発光部からの光を視認部から視認できるようにすることができる。
これにより、室外ユニットの故障診断装置を構成する発光部を視認部から直視できる位置に配置する必要がなくなり、電装品ユニット内に配置される電気部品の配置の自由度が高くなるため、電装品ユニットの小型化を図ることができる。
以上の説明に述べたように、本発明によれば、以下の効果が得られる。
請求項1にかかる発明では、発光部の光を視認部に向けて反射する反射部が設けられているため、視認部から反射面を見ることによって発光部が発光しているかどうかを視認することが可能となり、室外ユニット内に配置される機器や電気部品の配置上の制約により、発光部が視認部から直視できない場所に配置されている場合であっても、発光部からの光を視認部から視認できるようにすることができる。
請求項2にかかる発明では、反射面が凸曲面状に形成されているため、視認部から反射面を見る際の視線が最適な視線方向からずれた状態で見る場合であっても発光部の光を視認することができるようになり、視認性が向上する。
請求項3にかかる発明では、反射面の表面に、反射材が貼付されていたり、反射剤が塗布されているため、発光部の光が視認部に向けて反射されやすくなり、視認性が向上する。
請求項4にかかる発明では、視認部、発光部及び反射部が電装品ユニットの電装品箱内に設けられているため、電装品ユニット内に配置される電気部品の配置上の制約により、発光部が視認部から直視できない場所に配置されている場合であっても、発光部からの光を視認部から視認できるようにすることができる。
請求項5にかかる発明では、反射部が電装品箱に一体成形されているため、部品点数の増加並びにコスト増加を抑えることができる。
請求項6にかかる発明では、視認部を通じて電装品箱の内部を視認する際の視線方向に対して略平行な実装面を有する基板に発光部が実装されているため、視認部と発光部との間に他の電気部品が実装されて発光部を視認部から直視できない場合がある。しかし、このような場合であっても、視認部から反射部を見ることによって発光部からの光を視認することができる。
請求項7にかかる発明では、視認部が室外ユニットのケーシングの側板に対向するようにケーシングの上部に配置されており、点検サービス時や異常停止時等にサービスマンが容易にアクセスできるため、視認性が向上する。
請求項8にかかる発明では、発光部からの光を視認部に向けて反射する反射部が設けられているため、視認部から反射面を見ることによって発光部が発光しているかどうかを視認することが可能となり、ケーシング内に配置される機器や電気部品の配置上の制約により、発光部が視認部から直視できない場所に配置されている場合であっても、発光部からの光を視認部から視認できるようにすることができる。
請求項9にかかる発明では、発光部からの光を視認部に向けて反射する反射部が設けられているため、視認部から反射面を見ることによって発光部が発光しているかどうかを視認することが可能となり、電装品箱内に配置される電気部品の配置上の制約により、発光部が視認部から直視できない場所に配置されている場合であっても、発光部からの光を視認部から視認できるようにすることができる。
以下、本発明にかかる室外ユニットの故障診断装置、室外ユニットの電装品箱及びそれを備えた室外ユニットの実施形態について、図面に基づいて説明する。
(1)空気調和装置の外観構成
本発明の一実施形態が採用された空気調和装置1の外観図を図1に示す。
空気調和装置1は、セパレート型の空気調和装置であり、室内の壁面等に装着される室内ユニット2と、室外に設置される室外ユニット3と備えている。室内ユニット2と室外ユニット3とは、連絡配管4及び電気配線(図示せず)を介して接続されている。
(2)室外機ユニット
室外ユニット3の分解斜視図を図2に示す。
室外ユニット3は、略直方体形状のケーシング31を備えている。ケーシング31は、底フレーム32、前面パネル33、側板34、35、後面保護金網36、天板37等から構成されている。そして、側板35には、閉鎖弁カバー38が着脱可能に取り付けられている。
前面パネル33の内方には、ベルマウス41と仕切板42とが配置されている。ベルマウス41の後方には、ファンモータ台43aが配置されている。ファンモータ台43aには、ファンモータ43bが固定されている。ファンモータ43bの駆動軸には、プロペラファン43cが止めナット43dによって装着されている。仕切板42は、底フレーム32の上側の空間を、後面保護金網36付近及び天板37付近を除いて、プロペラファン43c等が配置される送風機室と、仕切板42を挟んでプロペラファン43cと対向する空間からなる機械室とに分割するように配置されている。
仕切板42を挟んでプロペラファン43cと対向する機械室には、リアクタ44、圧縮機45、ガス閉鎖弁46、液閉鎖弁47等が配置されている。
プロペラファン43cの後方の後面保護金網36付近の送風機室及び機械室をまたがる空間には、略L字形状に形成された室外熱交換器4が配置されている。
プロペラファン43cの上方の天板37付近の送風機室及び機械室をまたがる空間には、電装品ユニット51が配置されている。この電装品ユニット51には、パワートランジスタや、装置の制御を行うためのマイクロコンピュータチップや制御プログラムを格納するメモリ等の制御回路部品や、その他の回路部品等を含む各種電気部品が収容されている。
(3)電装品ユニット
電装品ユニット51を室外ユニット3の正面側から見た断面図を図4に示し、図4のA矢視図(基板が取り外された状態の電装品ユニット51)を図5に示し、図4のB矢視図(端子盤が取り付けられた状態の電装品ユニット51)を図6に示す。
この電装品ユニット51は、主として、電装品箱52と、電装品箱52に装着された放熱フィン53と、電装品箱52内に収容されたプリント基板55等の各種電気部品とから構成されている。
電装品箱52は、上部に開口を有する樹脂製の部材であり、プリント基板55を含む各種電気部品を収容している。電装品箱52は、主として、前面部52aと、後面部52bと、第1側面部52cと、第2側面部52dと、底面部52eとを有している。電装品箱52の上部の開口は、各種電気部品が収容された状態で、絶縁シートとしての上面板(図示せず)により閉じられる。前面部52aは、電装品ユニット51が室外ユニット3に取り付けられた状態において、ケーシング31の前面パネル33に対向する面である。後面部52bは、電装品ユニット51が室外ユニット3に取り付けられた状態において、ケーシング31の後面保護金網36とに対向する面である。第1側面部52cは、電装品ユニット51が室外ユニット3に取り付けられた状態において、側板35に対向する面である。第1側面部52cの略中央には、端子盤54が装着されている。第2側面部52dは、電装品ユニット51が室外ユニット3に取り付けられた状態において、側板34と対向する側面である。底面部52eは、前面部52aの下端部、後面部52bの下端部、第1側面部52cの上下方向の中間付近及び第2側面部52dの下端部を結ぶ面であり、両側面部52c、52d方向の中間付近の部分が仕切板42(図2参照)の上端部に当接している。すなわち、電装品箱52は、その第1側面部52c側の部分が機械室に対向するように配置され、第2側面部52d側の部分が送風機室に対向するように配置されている。そして、底面部52eの送風機室側の部分には、本実施形態においては、開口からなるフィン装着部52fが形成されており、放熱フィン53が装着されている。
放熱フィン53は、金属製の部材であり、パワートランジスタ等の発熱の大きな電気部品の温度が上昇するのを防ぐために設けられている。
プリント基板55は、パワートランジスタや、装置の制御を行うためのマイクロコンピュータチップや制御プログラムを格納するメモリ等の制御回路部品や、その他の回路部品を実装するための板状の部材であり、電気部品を実装する実装面55aが下方を向くように、電装品箱52内に配置されている。具体的には、プリント基板55は、その実装面55aと電装品箱52の底面部52eの内面との上下方向間に間隔を空けて配置されている。これにより、プリント基板55の実装面55aに実装された電気部品は、実装面55aと底面部52eの内面との上下方向間の空間Sに配置されることになる。
また、室外ユニット3には、故障診断装置61が設けられている。この故障診断装置61は、空気調和装置1の正常又は異常を判断して室外ユニット3に表示するため装置である。
(4)室外ユニットの故障診断装置
次に、室外ユニット3の故障診断装置61について、図4〜8を用いて説明する。ここで、図7は、図5のC部分の拡大図であって、反射板64の斜視図である。図8は、故障診断装置61の機能ブロック図である。
故障診断装置61は、主として、室外ユニット3の外部から室外ユニット3の内部を視認するための点検口62a(視認部)を有するサービス部62と、室外ユニット3の内部に設けられ空気調和装置1の正常又は異常を発光することによって表示する故障診断用LED63(発光部)と、室外ユニット3の内部に設けられ、故障診断用LED63からの光を点検口62aに向けて反射する反射面64aを有する反射板64(反射部)とから構成されている。
サービス部62は、点検サービス時や異常停止時等にサービスマンが室外ユニット3の内部に対して必要最小限のアクセスを許容することを目的として設けられる部分であり、主として、室外ユニット3の閉鎖弁カバー38を取り外すことによってケーシング31の側板35の上部に現れるサービス開口35aと、サービス開口35aに対向する電装品ユニット51の第1側面部52cに形成された電装品箱52の内部を視認するための点検口62aとから構成されている。そして、第1側面部52cに装着された端子盤54は、サービス開口35aからアクセスできるようになっている。点検口62aは、サービス開口35aから第1側面部52cを見た際に、端子盤54が装着された部分の横の部分に形成された角孔である。また、この点検口62aは、電装品箱52内におけるプリント基板55の実装面55aと電装品箱52の底面部52eの内面との上下方向間の空間Sを視認することができるように形成されている。尚、点検口62aの形状は、角孔に限定されず、円孔等の他の形状であってもよい。
故障診断用LED63は、本実施形態において、単一の発光ダイオードであり、電装品ユニット51のプリント基板55に実装されている。すなわち、故障診断用LED63は、電装品箱52内におけるプリント基板55の実装面55aと電装品箱52の底面部52eの内面との上下方向間の空間Sに配置されている。故障診断用LED63の発光表示は、空気調和装置1の各種センサ類65の検出データや記憶部としてのメモリ66に記憶されたデータ等に基づいて、判断部としてのマイクロコンピュータ67によって空気調和装置1の正常又は異常を判断した結果に対応している(図8参照)。ここで、点検口62aと故障診断用LED63との間には、本実施形態において、他の電気部品68が実装されており、故障診断用LED63からの光を点検口62aから直視できない状態になっている(図4の矢印F参照)。
反射板64は、本実施形態において、電装品ユニット51の電装品箱52内に設けられた板状の部分であり、故障診断用LED63からの光を点検口62aに向けて反射する機能を有している。このため、サービスマンが点検口62aから電装品ユニット51の電装品箱52内(具体的には、空間S)を見ると、故障診断用LED53が発光している場合には、反射板64の反射面64aが故障診断用LED63からの光を点検口62aに向けて反射するため、故障診断用LED63からの光を点検口62aから直視できない状態になっているにもかかわらず、故障診断用LED63からの光を視認することができるようになっている(図4及び図5の矢印G参照)。また、反射板64は、本実施形態において、電装品箱52の底面部52eに樹脂一体成形されている。このため、部品点数の増加並びにコスト増加を抑えることができるようになっている。また、反射板64の反射面64aは、凸曲面状に形成されている(図7参照)。このため、点検口62aから反射面64aを見る際の視線が最適な視線方向からずれた状態で見る場合であっても、故障診断用LED63からの光を視認することができるようになっており、視認性が向上している。さらに、反射面64aの表面には、樹脂製テープからなる反射材69が貼り付けられている。このため、故障診断用LED63からの光が点検口62aに向けて反射されやすくなっており、視認性が向上している。ここで、樹脂製テープの材質は、ポリプロピレン、ポリエステル、ナイロン、ビニール等を使用することができる。また、樹脂製テープの色は、透明又は白色が望ましい。
(5)室外ユニットの故障診断装置の特徴
本実施形態の室外ユニット3の故障診断装置61には、以下のような特徴がある。
(A)
本実施形態の電装品ユニット51においては、電装品ユニット51の点検口62aを通じて電装品箱52の内部を視認する際の視線方向に対して略平行な実装面55aを有するプリント基板55に故障診断用LED63が実装されているため、点検口62aと故障診断用LED63との間に他の電気部品68が実装されて故障診断用LED63を点検口62aから直視できない状態になっている(図4参照)。しかし、本実施形態の故障診断装置61では、故障診断用LED63からの光を点検口62aに向けて反射する反射板64が設けられているため、点検口62aから反射面64aを見ることによって故障診断用LED63が発光しているかどうかを視認することが可能である。このように、電装品ユニット51の電装品箱52内に配置される電気部品(具体的には、電気部品68)の配置上の制約により、故障診断用LED63が点検口62aから直視できない場所に配置されている場合であっても、故障診断用LED63からの光を点検口62aから視認することができる。
これにより、故障診断装置61を構成する故障診断用LED63を点検口62aから直視できる位置に配置する必要がなくなり、電装品ユニット51内に配置される電気部品の配置の自由度が高くなるため、電装品ユニット51の小型化を図ることができる。
例えば、従来の故障診断装置161を採用した電装品ユニット151(図3参照)と比較すると、従来の電装品ユニット151では、電気部品が実装される基板を、天板37に沿って配置された横置き基板153と、側板35に対向するように配置された縦置き基板154とからなる分割構造にするとともに、故障診断用LED162を点検口163から直視可能な縦置き基板154に配置しているため、故障診断用LED162の点検口163からの視認性には問題は生じないが、横置き基板153と縦置き基板154とを接続するためのハーネス155が必要になる等の部品点数の増加が生じてしまい、電装品ユニット151のコスト増加が生じている。しかし、本実施形態の故障診断装置61を採用した電装品ユニット51では、点検口62aから故障診断用LED63を直視できない位置に配置することを許容できるため、従来の横置き基板153に対応する単一のプリント基板55に故障診断用LED63を含めた電気部品を自由に配置することができる。これにより、従来のような分割構造の基板153、154を採用する必要がなくなり、電装品ユニット51の小型化を実現することができる。そして、このような電装品ユニット51の小型化により、室外ユニット3のケーシング31内に配置される機器の配置の自由度が高くなるため、ケーシング31、すなわち、室外ユニット3の小型化を図ることができる。
(B)
本実施形態の故障診断装置61では、反射板64の反射面64aが凸曲面状に形成されているため、点検口62aから反射面64aを見る際の視線が最適な視線方向からずれた状態で見る場合であっても故障診断用LED63からの光を視認することができるようになり、視認性が向上している。
(C)
本実施形態の故障診断装置61では、反射板64の反射面64aの表面に、樹脂製テープからなる反射材69が貼り付けられているため、故障診断用LED63からの光が点検口62aに向けて反射されやすくなり、低コストで視認性の向上を実現することができる。
(D)
本実施形態の故障診断装置61では、反射板64が電装品箱52に一体成形されているため、部品点数の増加並びにコスト増加を抑えることができる。
(E)
本実施形態の故障診断装置61では、点検口62aが室外ユニット3のケーシング31の側板35に対向するようにケーシング31の上部に配置されており、点検サービス時や異常停止時等にサービスマンが容易にアクセスできるため、視認性が向上している。
(6)他の実施形態
以上、本発明の実施形態について図面に基づいて説明したが、具体的な構成は、これらの実施形態に限られるものではなく、発明の要旨を逸脱しない範囲で変更可能である。
(A)
前記実施形態では、本発明をトランク型の室外ユニットに適用した例について説明したが、これに限定されず、他の型式の室外ユニットにも適用してもよい。
(B)
前記実施形態では、故障診断用LEDが単一の発光ダイオードであったが、これに限定されず、複数の発光ダイオードを組み合わせて発光表示する、いわゆる、セグメント方式の発光ダイオードを使用してもよい。
(C)
前記実施形態では、反射面の視認性の向上のために樹脂製テープからなる反射材を貼り付けた例を説明したが、これに限定されず、アルミニウム製テープや紙製テープを貼り付けてもよい。尚、紙製テープを使用する場合には、表面が樹脂コーティングされた光沢紙であることが望ましく、さらに、色は白色であることが望ましい。
また、反射面の表面に反射材を貼り付けるのではなく、反射面の表面に白色又は透明の塗料を反射剤として塗布してもよい。
また、反射板を電装品ユニットの電装品箱と樹脂一体成形する場合に電装品箱の色を白色にする等により、反射板自体を白色にすれば、反射材の貼り付けや反射剤の塗布を省略することが可能である。
本発明を利用すれば、室外ユニットの故障診断装置において、発光部が視認部から直視できない場所に配置された場合であっても発光部からの光を視認できるようにすることができる。
空気調和装置の外観図である。 室外ユニットの分解斜視図である。 従来の室外ユニットの電装品ユニットを室外ユニットの正面側から見た断面図である。 本発明の一実施形態にかかる室外ユニットの電装品ユニットを室外ユニットの正面側から見た断面図である。 図4のA矢視図であって、基板が取り外された状態の電装品ユニットを示す図である。 図4のB矢視図であって、端子盤が取り付けられた状態の電装品ユニットを示す図である。 図5のC部分の拡大図であって、反射板の斜視図である。 故障診断装置の機能ブロック図である。
符号の説明
1 空気調和装置
3 室外ユニット
31 ケーシング
35 側板
51 電装品ユニット
52 電装品箱
55 プリント基板(基板)
55a 実装面
62 サービス部
62a 点検口(視認部)
63 故障診断用LED(発光部)
64 反射板(反射部)
64a 反射面
69 反射材

Claims (9)

  1. 空気調和装置(1)の室外ユニット(3)に設けられる室外ユニットの故障診断装置であって、
    前記室外ユニットにアクセスするために設けられ、前記室外ユニットの外部から前記室外ユニットの内部を視認するための視認部(62a)を有するサービス部(62)と、
    前記室外ユニットの内部に設けられ、前記空気調和装置の正常又は異常を発光することによって表示する発光部(63)と、
    前記室外ユニットの内部に設けられ、前記発光部からの光を前記視認部に向けて反射する反射面(64a)を有する反射部(64)と、
    を備えた室外ユニットの故障診断装置(61)。
  2. 前記反射面(64a)は、凸曲面状に形成されている、請求項1に記載の室外ユニットの故障診断装置(61)。
  3. 前記反射面(64a)は、表面に反射材(69)が貼付されている、又は、表面に反射剤が塗布されている、請求項1又は2に記載の室外ユニットの故障診断装置(61)。
  4. 前記室外ユニット(3)は、電気部品が収容される電装品箱(52)を有する電装品ユニット(51)を備えており、
    前記視認部(62a)は、前記電装品箱の外部から内部を視認することができるように前記電装品箱に設けられており、
    前記発光部(63)及び前記反射部(64)は、前記電装品箱内に設けられている、
    請求項1〜3のいずれかに記載の室外ユニットの故障診断装置(61)。
  5. 前記反射部(64)は、前記電装品箱(52)に一体成形されている、請求項4に記載の室外ユニットの故障診断装置(61)。
  6. 前記電装品箱(52)は、前記視認部(62a)を通じて前記電装品箱の内部を視認する際に、視線方向に対して略平行な実装面(55a)を有する基板(55)を収容しており、
    前記発光部(63)は、前記基板に実装されている、
    請求項4又は5に記載の室外ユニットの故障診断装置(61)。
  7. 前記室外ユニット(3)は、略直方体形状のケーシング(31)を備えており、
    前記電装品ユニット(51)は、前記視認部(62a)が前記ケーシングの側板(35)に対向するように前記ケーシングの上部に配置されている、
    請求項4〜6のいずれかに記載の室外ユニットの故障診断装置(61)。
  8. 機器及び電気部品を収容するケーシング(31)と、
    外部からアクセスするために設けられ、前記ケーシングの外部から前記ケーシングの内部を視認するための視認部(62a)を有するサービス部(62)と、
    前記ケーシングの内部に設けられ、前記空気調和装置の正常又は異常を発光することによって表示する発光部(63)と、
    前記ケーシングの内部に設けられ、前記発光部からの光を前記視認部に向けて反射する反射面(64a)を有する反射部(64)と、
    を備えた空気調和装置の室外ユニット(3)。
  9. 空気調和装置(1)の室外ユニット(3)内に設けられ、電気部品が収容された室外ユニットの電装品ユニットであって、
    前記電気部品を収容しており、外部から内部を視認するための視認部(62a)を有する電装品箱(52)と、
    前記電装品箱内に設けられ、前記空気調和装置の正常又は異常を発光することによって表示する発光部(63)と、
    前記電装品箱内に設けられ、前記発光部からの光を前記視認部に向けて反射する反射面(64a)を有する反射部(64)と、
    を備えた室外ユニットの電装品ユニット(51)。
JP2004000286A 2004-01-05 2004-01-05 室外ユニットの故障診断装置、室外ユニットの電装品ユニット及びそれを備えた室外ユニット Pending JP2005195209A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004000286A JP2005195209A (ja) 2004-01-05 2004-01-05 室外ユニットの故障診断装置、室外ユニットの電装品ユニット及びそれを備えた室外ユニット

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004000286A JP2005195209A (ja) 2004-01-05 2004-01-05 室外ユニットの故障診断装置、室外ユニットの電装品ユニット及びそれを備えた室外ユニット

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2005195209A true JP2005195209A (ja) 2005-07-21

Family

ID=34816174

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004000286A Pending JP2005195209A (ja) 2004-01-05 2004-01-05 室外ユニットの故障診断装置、室外ユニットの電装品ユニット及びそれを備えた室外ユニット

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2005195209A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007212025A (ja) * 2006-02-08 2007-08-23 Matsushita Electric Ind Co Ltd ヒートポンプ式給湯装置
WO2016080352A1 (ja) * 2014-11-18 2016-05-26 東芝キヤリア株式会社 室外機

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007212025A (ja) * 2006-02-08 2007-08-23 Matsushita Electric Ind Co Ltd ヒートポンプ式給湯装置
WO2016080352A1 (ja) * 2014-11-18 2016-05-26 東芝キヤリア株式会社 室外機
JPWO2016080352A1 (ja) * 2014-11-18 2017-07-13 東芝キヤリア株式会社 室外機
US10330337B2 (en) 2014-11-18 2019-06-25 Toshiba Carrier Corporation Outdoor unit

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3985835B2 (ja) 電装品アセンブリ及びそれを備えた空気調和装置の室外ユニット
KR20080068091A (ko) 전장품 어셈블리, 그것을 구비한 공기 조화 장치의 실외유닛 및 공기 조화 장치
WO2010090017A1 (ja) 熱交換装置とそれを用いた発熱体収納装置
JP2005114244A (ja) 空気調和装置の室外ユニット
JP6029809B2 (ja) 空気調和機
JPWO2006068147A1 (ja) 空気調和装置の室外機
JP4678833B2 (ja) 空気調和装置の室外機
JP6051683B2 (ja) 冷凍装置の室外ユニット
JP2003065558A (ja) 空気調和装置の室内ユニット
JP2005195209A (ja) 室外ユニットの故障診断装置、室外ユニットの電装品ユニット及びそれを備えた室外ユニット
JP6137480B2 (ja) 空気調和機の室外機
JP5640651B2 (ja) 空気調和機
JP5355214B2 (ja) 照明装置
JP4850546B2 (ja) 換気扇装置
JP3826869B2 (ja) 電装品箱
US9170004B2 (en) Device for displaying graphical symbols
JP2008106948A (ja) 室外機の端子盤における防滴構造
US11054154B2 (en) Outdoor unit of refrigeration apparatus
WO2007052741A1 (ja) 電装品アセンブリ及びそれを備えた空気調和装置の室外ユニット
JP2003240277A (ja) 室外機用電装品収納部及び空気調和機の室外機
JP2002071164A (ja) 空気調和機
JPH10318556A (ja) 天吊型空気調和機
JPWO2017149766A1 (ja) 電装品モジュール及び空気調和機の室外機
JP4807244B2 (ja) 空気調和装置の室外機
JP6755404B2 (ja) 空気調和機の室内機

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20061023

A977 Report on retrieval

Effective date: 20090710

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090721

A521 Written amendment

Effective date: 20090914

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Effective date: 20090914

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

A02 Decision of refusal

Effective date: 20091027

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02