JP2005193052A - 生体内感知システム - Google Patents

生体内感知システム Download PDF

Info

Publication number
JP2005193052A
JP2005193052A JP2005000170A JP2005000170A JP2005193052A JP 2005193052 A JP2005193052 A JP 2005193052A JP 2005000170 A JP2005000170 A JP 2005000170A JP 2005000170 A JP2005000170 A JP 2005000170A JP 2005193052 A JP2005193052 A JP 2005193052A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
vivo
image
imager
motor
field
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2005000170A
Other languages
English (en)
Inventor
Zvika Gilad
ズビカ・ギラド
Alex Blijevsky
アレックス・ブリジェブスキー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Given Imaging Ltd
Original Assignee
Given Imaging Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Given Imaging Ltd filed Critical Given Imaging Ltd
Publication of JP2005193052A publication Critical patent/JP2005193052A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B1/00Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor
    • A61B1/00147Holding or positioning arrangements
    • A61B1/00158Holding or positioning arrangements using magnetic field
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B1/00Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor
    • A61B1/04Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor combined with photographic or television appliances
    • A61B1/041Capsule endoscopes for imaging
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B1/00Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor
    • A61B1/04Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor combined with photographic or television appliances
    • A61B1/045Control thereof

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Surgery (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Radiology & Medical Imaging (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Measurement Of The Respiration, Hearing Ability, Form, And Blood Characteristics Of Living Organisms (AREA)
  • Endoscopes (AREA)

Abstract

【課題】 視野を変化させることが可能な生体内撮像用の装置およびシステムを提供する。
【解決手段】 生体内装置は、回転させられると撮像器またはその他のセンサの視野を変化させることが可能である回転可能な構造物などを含み得る。この回転機能を用いて広い視野をもたらすことができる。上記回転可能な構造物の制御は、たとえば自動的に行なったり、または当該生体内装置に送信されるかもしくはその中で生成されるユーザコマンドに応答して行なうことができる。
【選択図】 図1

Description

発明の分野
この発明は生体内感知の分野に関する。より特定的に、この発明は、変更可能な空間的視野を有する生体内感知装置に関する。
発明の背景
体内の通路または腔の生体内感知たとえば撮像を実行するための装置が当該技術で公知である。このような装置としては特に、種々の内視鏡撮像システムや、さまざまな内部の体腔で撮像を実行するための自律的な装置が挙げられる。その他、pHまたは温度感知装置などの感知装置も公知である。
自律的な生体内撮像装置としては、たとえば胃腸管といった体腔または管腔の中から像を入手するための撮像器などが挙げられる。撮像器はたとえば光学系と関連付けられ得るが、さらに任意には送信機およびアンテナとも関連付けられ得る。その他の種類の生体内感知装置、たとえば内視鏡や、撮像以外の機能を実行する装置なども存在する。内視鏡においては、送信機および/またはアンテナは必須ではない。
典型的には、自律的な生体内撮像装置の視野は、当該装置が有し得る任意のレンズまたは観察窓といった当該装置の光学的構成要素と、当該装置が腸を通る間に取り得る向きとによって規定され得る。
発明の概要
この発明のさまざまな実施例によれば、自分の視野を変更できる生体内感知装置が提供される。この発明のいくつかの実施例では、上記感知装置は、身体の中の生体内条件を感知するためのセンサと、上記センサでカバーされる野を変更するように上記感知装置内の或る構造物を回転させる回転機能とを含み得る。
この発明の一実施例では、上記感知装置は生体内撮像装置であり、上記回転手段はシャフトを伴うモータである。この発明の一実施例に従うと、上記回転手段は撮像ユニットを当該生体内装置の外殻に対して相対的に回転させることができる。この発明の別の実施例においては、上記回転手段は、当該生体内装置内の撮像器へ光を反射できる反射素子を回転させることができる。その他の実施例においては、その他生体内装置内にある構造物、たとえば撮像器、光学系、鏡、プリズム、殻、窓など、またはその他の構造物を回転させることができる。
この発明のいくつかの実施例に従うと、上記生体内感知装置は、画像データおよび/またはその他のデータを外部の受信機に送信することができる。送信されたデータは、たとえば蓄積、処理かつ/または表示され得る。この発明の一実施例に従うと、外部の送信機が、当該生体内装置に対し、たとえば当該生体内装置の視野を変更または当該生体内装置についての1つ以上の動作モードを変更するためのコマンドを送信することができる。
この発明として考えられる主題は、本願明細書中の詳細な説明において具体的に指摘さ
れかつ明確に請求される。しかしながら、この発明は、以下の詳細な説明を添付の図面とともに参照することにより最もよく理解されるであろう。
説明を単純かつ明瞭にするために、図中に示す各要素は必ずしも一定の縮尺で描かれてはいないことが認められるであろう。たとえば、明瞭にするために、いくつかの要素の寸法を他の要素に対し相対的に誇張している場合がある。さらに、適当と考えられるところでは、各図間で参照番号を繰返して対応または類似の要素を表わす場合もある。
発明の詳細な説明
以下の説明にはこの発明のさまざまな局面が記載される。説明のため、かつこの発明の理解を可能にするために、特定の構成および詳細を記載することによってこの発明の完全な理解を可能としている。しかしながら、当業者には、ここに提示される特定の詳細なしにこの発明が実施可能であることが明らかであろう。さらに、この発明を不明瞭にすることを避けるために、周知の特徴部分を省略または簡略化している場合もある。
この発明のいくつかの実施例に従う装置においては、たとえば、視野といった感知についての変化可能な野、広角な野、円形の野および/またはその他の野を得ることが可能である。たとえば、一実施例では、生体内装置内の1つ以上の構造物および/または素子を、当該生体内装置にある別の構造物および/または素子に対して回転させることができる。この発明の一実施例では、撮像ユニット、たとえば生体内装置内の撮像ユニットを、当該生体内装置の外部および/または外側の殻、外被および/または容器に対して回転させることができる。上記装置は、たとえばモータといったアクチュエータや、またはその他当該生体内装置内の1つ以上の構造物を回転させるための回転手段を含み得る。この発明の一実施例では、ギヤ、補正装置、抑制システムなどを用いて、アクチュエータにより与えられる運動を安定化および/または調整する。この発明の別の実施例では、磁界発生器から得られる外部磁界を用いて撮像ユニットを外殻に対して回転させる。この磁界発生器は、回転する磁界を生じさせるのが典型的である。その他の実施例では他の好適な磁界を生じさせてもよい。このような実施例の1つにおいて、磁界の強度は、(体内管腔の中にくわえ込まれる場合もある)外殻を回転させるのに必要な磁界強度と比較して小さくてもよいが、それはたとえば回転軸の摩擦係数が低いからである。このような実施例の1つでは、永久磁石といった磁石を撮像ユニット内に含めて、外部磁界により、上記永久磁石と上記磁界に固定された任意の構造物とを、たとえば回転軸まわりに回転させることができる。撮像ユニットを回転させるには他の好適な方法を用いてもよい。その他の実施例では、他の好適な要素を用いて当該生体内装置内の1つ以上の構造物および/または素子を回転またはその他で運動させることができ、上記構造物および/または素子は、他の好適な手段を用いて異なった態様で回転または変位させることができる。
図1を参照して、装置40は生体内感知装置であり得る。この発明のいくつかの実施例は、たとえば、典型的に嚥下可能で自律的な生体内装置に向けられたものであることが注目される。その他の実施例は、嚥下可能および/または自律的である必要はない。この発明のいくつかの実施例に従う装置としては、たとえば、2001年9月13日公開の「生体内撮像用の装置およびシステム(A Device and System For In-vivo Imaging)」と題された国際出願(WO)第01/65995号、および/またはイッダン(Iddan)他への米国特許第5,604,531号に記載の実施例に類似したものを用いることができ、これらはともにこの発明の共通の譲受人に譲渡され、ともにこれによって引用により完全に援用される。さらに、この発明のいくつかの実施例で用いられるのに好適な受信および/または表示システムとしては、国際出願第01/65995号および/または米国特許第5,604,531号に記載の実施例に類似したものを用いることができる。しかし、ここに記載の装置およびシステムは、他の構成および他の構成要素組を有してもよい。
この発明のいくつかの実施例に従うと、装置40は、外部にある外被および/または殻20内に撮像ユニット30を含むのが典型的である。撮像ユニット30および殻20は、各々がたとえばカプセルの形状を有するのが典型的であるが、この発明はカプセルの形状のみには限定されず、その他の形状、たとえば管、球、円錐またはその他好適な形状を有してもよい。典型的には、撮像ユニット30および殻20の各々の形状は対応したものとし、一方が他方の中でまたはこれに対して回転可能とすることができる。内部にある撮像ユニット30は、殻20よりも小さくその中に収容されるのが典型的である。
この発明の一実施例に従うと、装置40は、アクチュエータ、たとえば回転機能をもたらすモータシャフト43を伴うモータ44と、回転運動を安定させるギヤ機構42と、上記モータまたはその他回転運動をもたらす機構を制御するためのコントローラ41と、撮像器35と、内腔および体内管腔などにおける像を取得するための照明源33および光学系32と、信号たとえば撮像器35からの信号を送信するための送信機50およびアンテナ51と、装置40の電気素子に電力を供給するための電源45とを含み得る。この発明のいくつかの実施例に従うと、光学系32は、たとえば鏡、プリズム、レンズ、その他任意の好適な光学素子、および/またはこれらの素子の任意の組合せを含み得る。この発明の一実施例では、上記光学系における1つ以上の素子が回転可能とされ得る。
アンテナ51を伴う送信機50は、画像またはその他のデータを受信機10に送信することができる。送信されたデータは、たとえば表示部16で表示、処理部12で処理、かつ記憶ユニット19などに蓄積することができる。受信機10、表示部16、処理部12および記憶ユニット19は1つ以上のユニットの中に組込むことができる。たとえば、表示部16、処理部12および記憶ユニット19をワークステーションなどと一体化させることができる。受信機10は、受信したデータを一時的に蓄積するための別個の記憶ユニットを有していてもよく、また、この発明のいくつかの実施例では携帯可能な装置であり得る。その他の実施例では他の構成を用いてもよく、2つ以上の表示ユニット16および処理部12を設けることもでき、たとえば携帯可能な受信機10が表示部および処理部を含んでいてもよく、その他の構成を用いることも可能である。この発明のいくつかの実施例では、受信機10は、たとえばユーザ入力手段を介して装置40にコマンドを送信する能力を備えている場合もある。たとえば、ユーザは、装置40からオンラインで送信された像を表示部16で見ることができ、見ているデータに基づいて、たとえば撮像器35の視野を変化および/または変更、フレームレートおよび/またはその他の動作状態を変化させるためのコマンドを装置40に送信するなどが可能である。その他好適な制御方法を実現してもよい。いくつかの実施例に従うと、送信機50として送受信機を用いることができるが、または、信号たとえば外部供給源からの命令を受信するためのもう1つの受信機を装置40内に含めてもよい。
電源45は1つ以上の電池を含み得る。たとえば、電源45は、酸化銀電池、リチウム電池、その他高エネルギー密度を有する好適な電気化学電池などを含み得る。その他好適な電源を用いることもできる。この発明の一実施例においては、電源45としてたとえば外部供給源から電力を受入れることのできるユニットを用いてもよい。その他装置40に電力を供給する好適な方法を用いることもできる。いくつかの実施例に従うと、装置40は内部電源を有する必要はなく、外部の供給源、たとえば外部磁界から電力を受取るための機構を含んでいてもよい。
典型的には、撮像ユニット30は、米国特許第5,604,531号または国際出願(WO)第01/65995号に規定されたものなどの撮像装置と実質的に類似の構成要素および機能を含むことができる。しかしながら、その他の実施例では他の撮像ユニットを用いてもよく、さらに、撮像ユニット以外のまたはこれへの追加としての感知ユニットを用いることも可能である。
モータ44としては、たとえばファウルハーバー(Faulhaber)社製のマイクロ・ブラッシュレス(Micro Brushless)モータや、または当該技術で公知である任意の好適なモータを用いることができる。その他の実施例では、回転運動をモータ44以外のおよび/またはこれへの追加としての素子によって生じさせることもある。たとえば、電磁機構、ギヤ機構、ばね、ダンパなどをモータ44とともに用い、かつ/またはモータ以外のアクチュエータを用いることができる。この発明のいくつかの実施例においては、モータ44の運動の制御にコントローラ41が用いられ得る。コントローラ41、またはその機能は、モータ44、送信機50、撮像器35と一体化させても、または独立の素子としてもよい。たとえば、コントローラ41は、装置40から入手したオンラインデータを見ているユーザなどから装置40へ送信される外部コマンドを受信したり、または、生体内装置の中で、たとえば撮像器35、送信機50、装置40内に組込まれた他のセンサおよび/または構成要素、またはその他好適な素子から生成されたコマンドを受信したりできる。この発明における他の実施例では、コントローラ41を生体内装置の外部に設けることもでき、たとえばコントローラ41を画像受信機10および/またはデータ処理部12と一体化させてもよい。コントローラ41からのコマンドは、たとえば自動的である、および/または、撮像器35もしくはその他装置40内に組込まれ得るセンサ、たとえばpHセンサ、温度センサおよび/または圧力センサにより取得された以前のまたは現在のデータに基づく、とすることができる。この発明における他の実施例では、コントローラ41は、フレーム取得レートおよび/または、撮像器35から取得された像の送信を制御し得る。これに代えて、モータまたはその他のアクチュエータは、装置40内の素子もしくは構造物および/または処理部12からの制御コマンドを必要とすることなく、設定されたレートおよび/または設定された角度で回転できる。一実施例においては、モータ44および/または1つ以上の回転可能な構造物、たとえば撮像ユニット30は、たとえば撮像器のフレーム取得レート(たとえば2〜14フレーム/秒)に依存して200ミリ秒から5秒で60°回転できる。いくつかの実施例では、コントローラ41は1つ以上の構造物を固定のレートで回転させるようにプログラムされ得る、および/または、モータ44と一体化され得る。この発明のさらに別の実施例ではモータは必要ではない。たとえば、外部磁界を用いて撮像ユニットを外殻に対して回転させることができる。このような実施例の1つでは、磁石、たとえば永久磁石を撮像ユニット内に含め、外部磁界によってこの永久磁石を回転させることができる。その他、外部磁界により回転運動を達成する好適な方法を用いてもよい。
この発明の一実施例においては、モータ44は撮像ユニット30内または別の好適な位置に収容され、モータシャフトは撮像ユニット30の中を通って延びて殻20に固定されるなどとすることができる。また、シャフト43を伴うモータ44を撮像ユニット30および殻20に係合させる他の好適な構成を用いてもよい。シャフト以外の好適な接続または動力伝達ユニットを用いることもできる。さらに、他の数でのシャフトおよび/またはシャフト43に接続された心棒を用いてもよい。一実施例では、モータ44は撮像ユニット30を殻20に対して回転させることができる。この回転運動は、たとえば感知および/または撮像の野を変更するものであっても、または感知についての広がりのある、変更可能な、変化する、および/または広角な野、たとえば撮像の野および/または視野をもたらすものであってもよい。モータ44の回転レートはたとえば一定であっても可変であってもよく、たとえばコントローラ41および/または送信機50によって制御され得る。
この発明のいくつかの実施例では、シャフト43を静止とし、モータ44およびモータが固定され得る構造物たとえば撮像ユニット30を回転させてもよい。さらなる実施例においては、撮像ユニット30、外殻ユニット20および回転ユニット間におけるその他の構成または関係によって装置40内の構造物または素子を回転させてもよい。たとえば、
この発明のいくつかの実施例では、シャフト43に(可能性としてはギヤシステムたとえばギヤ機構42またはその他の好適なシステムを介して)接続された心棒またはその他の構造物を用いてもよい。1つ以上の構造物をシャフト43などとともに回転させることができる。たとえば、1つ以上の撮像器、光学系における1つ以上の素子、たとえばレンズ、鏡、プリズム、光導波路、開口、窓、1組の撮像素子または光学素子を保持する構造物、撮像装置の殻、などを回転させることができる。
ギヤ機構42としては、たとえばカムまたは1組のギヤを含む機構など公知である任意の好適なギヤ機構を用いることができるが、ここに挙げた機構には限定されず、当該技術で公知であるいずれの類似する好適なギヤ機構を採用してもよい。一実施例においては、ギヤ機構42を撮像ユニット30と殻20との間の空間に位置付けることができ、撮像ユニット30および外殻20と回転可能に係合させてたとえば回転運動を導き安定させることができる。追加の機構、たとえばベアリングやローラなどを、安定した回転運動を支援するように位置付けてもよい。ギヤ機構42はたとえば、滑らかな運動を容易にする、回転速度を制御または調整する、などのために使用され得る。これに代わる一実施例では、ギヤまたは伝動機構をその他の好適な位置に位置付けてもよい。たとえば、モータを好適なギヤまたは伝動機構に接続し、これを心棒またはその他のコネクタに接続させて感知装置内の1ユニットを回転させることができる。使用されるギヤ42は1つであってもまたはそれ以上であってもよい。別の実施例においては、ギヤ42は回転速度を変化または変更するために用いられ得る。その他の実施例においては、たとえば、ベアリング、ローラまたは類似の素子を殻20と撮像ユニット30との間に位置付けてその間に実質的に摩擦のない接続をもたらすことができる。
この発明の一実施例に従うと、撮像器35は、たとえば、モータ44の回転軸100に対し、または当該装置の軸もしくは意図された動きの方向に対して0〜90°の角度に位置付けることができる。別の実施例では、撮像器35(またはその他のセンサ)の感知の野は少なくとも部分的に側方観察であってもよく、たとえば感知の野および/または観察方向を回転軸100に対してたとえば30〜60°の角度とすることができる。撮像用の構成要素たとえば撮像器35を、角度を付けて配するかまたはその他で位置付けることで、撮像ユニット30の回転時に視野を変化させることとしてもよい。画像フレームの取得中に、または画像フレーム取得間で周期的に撮像ユニット30を回転させることにより、360°の視野またはこれに代わる視野を得ることができる。その他の実施例では、回転する撮像器35または撮像ユニット30を用いてパノラマ画像を取得することもできる。この発明のいくつかの実施例に従うと、照明源33を撮像器35とともに回転させてもよい。その他の実施例で照明源33が回転されない場合もある。
装置40は、撮像ユニット30および殻または容器20を通じての撮像を可能にするための好適な透明区域、たとえば窓区域26および/または区域36を有する場合がある。殻20および撮像ユニット30は、その一部または全体が透明であっても、または区域26および/または区域36など形状付けられた透明区域を有してもよい。たとえば、殻20および撮像ユニット30は、遮られない外部視野を撮像器35に与えることのできる1以上の区域および/または部分を含み得る。これに代わる実施例では、透明区域および/または部分は異なる形状を有し得る。このような形状付けられた区域(たとえば区域26および/または区域36)は特定の一形状に限定されず、たとえば環状、半球またはその他の形状であり得る。1以上の透明部分を含む外殻20には、たとえば好適なポリマーまたはプラスチック、たとえばアイソプラスト(登録商標)を用いることができる。
撮像器35は、複数の素子を含む相補型金属酸化膜半導体(CMOS)電子画像センサを含み得る。この発明におけるその他の実施例では、撮像器35は、その他好適な種類の光学センサおよび/または画像取得可能な装置、たとえば電荷結合素子(CCD)、光検
知集積回路、デジタルスチルカメラ、デジタルビデオカメラなどを含み得る。撮像器35は超低電力画像センサであることができ、チップ・スケール・パッケージング(CSP)に設けられ得る。その他の種類の撮像器を用いてもよい。その他の実施例では2つ以上の撮像器35を用いてもよい。撮像器35、照明源33および光学系32は、内部の撮像ユニット30内で透明区域36の後方に収容されるのが典型的である。
撮像器35は送信機50と電気的に通信することができる。送信機50は、無線周波数(RG)波などを介して画像および/またはその他のデータを画像受信機10などに送信することができる。画像受信機10、たとえばRF受信機は、このデータをデータ処理部12および/または記憶ユニット19に送信することができる。送信機50は制御能力を含む場合もあるが、制御能力を別個の構成要素に含める場合もある。送信機50は、画像および/またはその他のデータ(たとえば制御データ)を受信側の装置に送信可能な任意の好適な送信機を含み得る。送信機50はアンテナ51を介して送信することができる。その他の送信方法を用いてもよい。
典型的には、装置40は画像情報を別個の部分に分けて送信することになる。各々の部分は1つの画像またはフレームに対応するのが典型的であるが、またはこれに代えて画像データにおける数本の線に対応する場合もある。その他の送信方法もまた可能であり、たとえば画像を圧縮フォーマットで送信し、かつ/または完全な画像フレームよりも小さい部分に分けて送信することもある。一定および/または可変の取得レートおよび/または送信レートを用いることができる。記録および送信される画像データはデジタルカラー画像データであるのが典型的であるが、これに代わる実施例ではその他の画像フォーマット(たとえば白黒画像データ)を用いてもよい。その他のデータフォーマットを用いる場合もある。一実施例では、撮像器35は内部撮像ユニット30の1回転につき1画像を取得できる。その他の実施例では、画像の取得は回転運動の後に行なうことができる。回転および画像の取得は周期的に逐次なされることも、またはコントローラ41などでコマンドにより開始されることもある。その他好適なレートを用いてもよく、また、回転レートは画像取得レートと関連付けられる必要はない。また、回転レートおよび画像取得レートはともに可変とすることができる。
照明源33は、たとえば1つ以上の「白色LED」またはその他体内管腔を照明するための任意の好適な光源を含み得る。いくつかの実施例では、照明源は、たとえば紫外光、赤外光またはその他あらゆる所望の光またはスペクトル範囲を生成するものであり得る。この発明のいくつかの実施例では、照明源33または照明源33を含む基板は回転可能とすることができる。
この発明のいくつかの実施例では、装置40および/または撮像器35は、広角な角度付けられた感知の野および/または視野を有し得る。いくつかの実施例では、装置40および/または撮像器35は、体内管腔99(図2)を通じて装置40が進むおおよその方向を横切るおよび/または実質的に横切るであろう体内管腔の像を見るおよび/または取得することができる。その他の実施例では、装置40の感知するデータは画像データ以外のものであり得る。さらに、いくつかの実施例においては、装置40および/または撮像器35は、たとえば360°までの、広がりのある視野の像を見るおよび/または取得することができる。さらなる実施例では、装置40および/または撮像ユニット30の中に、たとえば実質的に異なる方向で実質的に同時に画像を取得し得る2つ以上の撮像器35を含めることもできる。この発明におけるその他の実施例では、画像データ以外のデータ、たとえば温度、pHまたはその他のデータを、広角な感知の野で、かつ/または1つ以上の感知の野において感知することができる。
図2は、この発明のいくつかの実施例に従う装置40における撮像器の代替的な構成を
示す。図2では、明瞭にするためにすべての要素を示してはいない。図2を参照して、撮像器35、照明源33および光学系32は、内部の撮像ユニット30内において代替的な構成で位置付けられ得る。たとえば、撮像器35の視野および/または照明源33の照明の野を実質的に回転軸100と垂直とすることができる。
この発明の一実施例に従うと、透明区域26はたとえば殻20を環状に取囲んで、たとえば360°の視野を可能とすることができる。この発明における別の実施例に従うと、内部ユニット30のすべてまたは一部を透明とすることで好適な照明および画像取得を可能にすることができる。
いくつかの実施例に従うと、装置40は撮像ユニット30を含まずに感知ユニットを含むこともある。感知ユニットは、生体内センサ、たとえばpHセンサ、温度センサ、圧力センサ、電気インピーダンスセンサ、バイオセンサなどであって、感知についての変更可能な野でまたは広角な野で感知可能なものを含み得る。この発明の一実施例においては、撮像器35に代えて異なる生体内センサを用いることができる。いくつかの実施例に従うと、装置40の中に2つ以上のセンサ、たとえば撮像器およびもう1つの生体内センサを含めることもできる。
一実施例に従うと、装置40は、カプセルが胃腸管腔を通過する間に胃腸管の画像を取得および送信可能な生体内撮像器35を含み得る。その他の管腔を撮像することも可能である。
この発明における別の実施例を図3で概略的に示す。いくつかの実施例に従うと、ここに記載の要素を含み得る装置40は、たとえば撮像器35と、観察窓260などを通じ体内管腔を照明するための照明源33とを含み得る。この発明の一実施例に従うと、反射素子320を撮像器35に対し90°でない角度、たとえば30〜60°の角度で位置付けることができ、装置40の外被に、たとえば観察窓260に回転可能に係合または接続され得る。反射素子320を回転させるために、たとえばシャフトまたは心棒43を伴うモータ44を係合させることができる。たとえば、シャフト43を反射素子320に固定し、モータ44を装置40の外被または殻などに、たとえば観察窓260に固定することができる。その他の実施例においては、シャフト43を装置40の外被に、たとえば観察窓260に固定し、モータ44を反射素子320に固定してもよい。この発明の一実施例に従うと、モータ44およびシャフト43は、たとえばここに記載される1つ以上のギヤ機構を含み得る。
一実施例に従うと、生体内の場所、たとえば体内管腔壁99から送り返された光を、反射素子320たとえば鏡に入射させ、(たとえば鏡の特性および/または鏡が位置付けられ得る角度に従って)撮像器35に向けることができる。いくつかの実施例に従うと、反射素子320は撮像器35に対しかつ/またはモータ44の回転軸100に対して或る角度を付けて位置付けられ得る。角度付けられた反射素子320の回転運動によって、たとえば撮像器35の視野を変更させることができる。反射素子320は、撮像器35に対して(モータ44などにより)回転させることができる。このように、反射素子320は、たとえば360°をカバーする野から光を撮像器35に対して向けるか、または視野を所望の向きへ変更させることができる。一実施例に従うと、照明源33を環状に、実質的に装置40を取囲むように配置することで、360°の野に照明をもたらすことができる。その他の好適な視野を撮像してもよい。この発明のいくつかの実施例に従うと、1つ以上の照明源33を反射素子320の角度に対応して活性化する場合もある。この発明についての他の実施例では、照明源33を反射素子320とともにかつ/またはこれに伴って回転させることができる。この発明におけるその他の実施例では、照明源を独立して回転させかつ/または、たとえば照明源と撮像器とを或る共通の構造物に装着することで、照明
源を撮像器とともに回転させることができる。装置40内の1つ以上の構造物を回転させるその他好適な方法を実現してもよい。
次に図4を参照して、この発明の一実施例に従う、生体内装置の視野を変更させる方法のフローチャートが示される。ブロック410にて、生体内装置たとえば装置40を生体内に挿入し得る。挿入はたとえば、嚥下、内視鏡での挿入またはその他の好適な方法により行なうことができる。ブロック420にて、データをセンサたとえば撮像器35またはその他のセンサ、たとえば温度センサ、pHセンサ、血液検出器、位置センサなどにより取得し得る。この発明のいくつかの実施例では、感知されたデータたとえば画像データをたとえば画像受信機10に送信することができる(425)。その他の実施例では、感知されたデータは送信されなくてもよい。ブロック430にて、生体内装置40の感知の野、たとえば視野を変更させることについての判断を行なうことができる。この判断は、pHセンサなどのセンサ読取や画像フレーム取得などに基づいたり、またはその他好適な条件および/もしくはパラメータに基づく、たとえば外部コマンド、装置40の現在の視野、撮像器35のフレーム取得レートまたはその他好適なパラメータに基づく。この発明のいくつかの実施例では、この判断はコントローラ41またはその他好適な装置40内の回路によって行なうことができる。この発明におけるその他の実施例では、上記判断は外部から、たとえば画像受信機10またはデータ処理部12により行なうことができ、たとえば制御コマンドを装置40に送信することができる。その他好適な方法を実現してもよい。ブロック440にて、装置40内の構造物を回転させて視野を変更させ得る。回転可能な構造物はここに記載のあらゆる構造物、たとえば撮像ユニット30、鏡320またはその他装置40の視野または感知の野を変更させるあらゆる好適な構造物であり得る。この発明のいくつかの実施例では、回転運動は生体内アクチュエータおよび/またはモータ44により行なわれ、コントローラ41により制御され得る。この発明についてのその他の実施例では、回転運動は外部から、たとえば磁界によって制御することができ、重力の作用またはその他好適な方法によって容易にすることができる。
本願明細書においていくつかの例示としての実施例を詳細に説明したが、この発明はこの観点において限定されず、その他広がりのある視野の撮像装置についての実施例および/または実現例もまたこの発明の範囲内に属することが注目される。ここではこの発明のいくつかの特徴点を説明し記載してあるが、当業者であれば多くの変形例、置換例、変更例および均等物に思い至るであろう。したがって、前掲の特許請求の範囲は、この発明の真の意味に属するそのようなすべての変形例および変化例を包含することを意図している。
この発明の一実施例に従う生体内感知装置の概略図である。 この発明の別の実施例に従う感知装置の概略図である。 この発明のさらに別の実施例に従う感知装置の概略図である。 この発明の一実施例に従う、生体内装置の視野を変更させる方法を説明するフローチャートである。
符号の説明
10 画像受信機、12 データ処理部、16 表示部、19 記憶ユニット、20 外殻、26 窓区域、30 撮像ユニット、32 光学系、33 照明源、35 撮像器、36 透明区域、40 生体内装置、41 コントローラ、42 ギヤ機構、44 モータ、45 電源、50 送信機、51 アンテナ、99 体内管腔、100 モータの回転軸、260 観察窓、320 反射素子。

Claims (12)

  1. 生体内画像を取得するための撮像器を含む生体内装置と、
    回転可能な構造物と、
    前記回転可能な構造物の回転を制御するためのコントローラと、
    送信された画像を受信するための受信機とを備える生体内感知システム。
  2. 前記回転可能な構造物は、磁石を含む撮像ユニットである、請求項1に記載のシステム。
  3. 前記コントローラは磁界発生器である、請求項1に記載のシステム。
  4. 前記磁界発生器は回転する磁界発生器である、請求項3に記載のシステム。
  5. 前記コントローラは前記生体内装置の外部にある、請求項1に記載のシステム。
  6. 前記受信機はRF受信機を含む、請求項1に記載のシステム。
  7. 前記生体内装置にコマンドを送信するための送信機を備える、請求項1に記載のシステム。
  8. 前記受信ユニットにより受信された画像を記憶するための記憶ユニットを備える、請求項1に記載のシステム。
  9. 前記回転可能な構造物に係合するモータを備える、請求項1に記載のシステム。
  10. 前記生体内装置は自律的なカプセルである、請求項1に記載のシステム。
  11. 前記生体内装置は、画像を送信するための送信機を含む、請求項1に記載のシステム。
  12. 生体内画像を取得するための撮像器を含む生体内装置と、
    回転可能な構造物と、
    前記回転可能な構造物に係合した生体内モータとを備える、生体内感知システム。
JP2005000170A 2003-12-31 2005-01-04 生体内感知システム Pending JP2005193052A (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US53324403P 2003-12-31 2003-12-31

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2005193052A true JP2005193052A (ja) 2005-07-21

Family

ID=34825884

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005000170A Pending JP2005193052A (ja) 2003-12-31 2005-01-04 生体内感知システム

Country Status (2)

Country Link
US (1) US7625338B2 (ja)
JP (1) JP2005193052A (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007159641A (ja) * 2005-12-09 2007-06-28 Rf:Kk 画像処理装置及び医療システム
JP2007159642A (ja) * 2005-12-09 2007-06-28 Rf:Kk カプセル型内視鏡カメラ
JP2007222203A (ja) * 2006-02-21 2007-09-06 Sumida Corporation ミラー駆動機構およびこのミラー駆動機構を具備する撮像装置
JP2008012108A (ja) * 2006-07-06 2008-01-24 Fujifilm Corp カプセル内視鏡
JP2009244418A (ja) * 2008-03-28 2009-10-22 Mitsui Eng & Shipbuild Co Ltd 液中調査機器の照明方法と液中調査機器
JP2010131403A (ja) * 2008-12-05 2010-06-17 Johnson Electric Sa カプセル型内視鏡
US12105402B2 (en) 2021-04-14 2024-10-01 Omniscient Imaging, Inc. Optical imaging system and operation thereof

Families Citing this family (86)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4503930B2 (ja) * 2003-01-30 2010-07-14 オリンパス株式会社 医療装置
DE10323216B3 (de) * 2003-05-22 2004-12-23 Siemens Ag Endoskopieeinrichtung
US7960935B2 (en) 2003-07-08 2011-06-14 The Board Of Regents Of The University Of Nebraska Robotic devices with agent delivery components and related methods
US8337482B2 (en) 2004-04-19 2012-12-25 The Invention Science Fund I, Llc System for perfusion management
US8361013B2 (en) 2004-04-19 2013-01-29 The Invention Science Fund I, Llc Telescoping perfusion management system
US8353896B2 (en) 2004-04-19 2013-01-15 The Invention Science Fund I, Llc Controllable release nasal system
US7998060B2 (en) 2004-04-19 2011-08-16 The Invention Science Fund I, Llc Lumen-traveling delivery device
US9801527B2 (en) 2004-04-19 2017-10-31 Gearbox, Llc Lumen-traveling biological interface device
US8092549B2 (en) 2004-09-24 2012-01-10 The Invention Science Fund I, Llc Ciliated stent-like-system
US8024036B2 (en) 2007-03-19 2011-09-20 The Invention Science Fund I, Llc Lumen-traveling biological interface device and method of use
US9011329B2 (en) 2004-04-19 2015-04-21 Searete Llc Lumenally-active device
US7857767B2 (en) * 2004-04-19 2010-12-28 Invention Science Fund I, Llc Lumen-traveling device
JP4445812B2 (ja) * 2004-07-08 2010-04-07 オリンパス株式会社 被検体内導入装置および被検体内導入システム
WO2006070369A2 (en) * 2004-12-30 2006-07-06 Given Imaging Ltd. Device, system and method for orienting a sensor in-vivo
DE102005015522A1 (de) * 2005-04-04 2006-10-05 Karl Storz Gmbh & Co. Kg Intrakorporale Videokapsel mit schwenkbarem Bildaufnehmer
DE102005032378A1 (de) * 2005-07-08 2007-01-11 Siemens Ag Magnetische navigierbare Endoskopie-Kapsel mit Sensor zur Erfassung einer physiologischen Größe
US8773500B2 (en) * 2006-01-18 2014-07-08 Capso Vision, Inc. In vivo image capturing system including capsule enclosing a camera
US20070249900A1 (en) * 2006-01-19 2007-10-25 Capso Vision, Inc. In vivo device with balloon stabilizer and valve
US20070255098A1 (en) * 2006-01-19 2007-11-01 Capso Vision, Inc. System and method for in vivo imager with stabilizer
DE102006014885A1 (de) * 2006-03-30 2007-10-18 Siemens Ag Endoskopische Vorrichtung mit Biochip-Sensor
US9198563B2 (en) 2006-04-12 2015-12-01 The Invention Science Fund I, Llc Temporal control of a lumen traveling device in a body tube tree
US8936629B2 (en) 2006-04-12 2015-01-20 Invention Science Fund I Llc Autofluorescent imaging and target ablation
US8163003B2 (en) 2006-06-16 2012-04-24 The Invention Science Fund I, Llc Active blood vessel sleeve methods and systems
CA3068216C (en) 2006-06-22 2023-03-07 Board Of Regents Of The University Of Nebraska Magnetically coupleable robotic devices and related methods
US9579088B2 (en) 2007-02-20 2017-02-28 Board Of Regents Of The University Of Nebraska Methods, systems, and devices for surgical visualization and device manipulation
US8679096B2 (en) 2007-06-21 2014-03-25 Board Of Regents Of The University Of Nebraska Multifunctional operational component for robotic devices
JP4574596B2 (ja) * 2006-07-06 2010-11-04 富士フイルム株式会社 カプセル内視鏡
US20080058597A1 (en) * 2006-09-06 2008-03-06 Innurvation Llc Imaging and Locating Systems and Methods for a Swallowable Sensor Device
US8588887B2 (en) * 2006-09-06 2013-11-19 Innurvation, Inc. Ingestible low power sensor device and system for communicating with same
WO2008030482A2 (en) 2006-09-06 2008-03-13 Innurvation Inc System and method for acoustic information exchange involving an ingestible low power capsule
JP4914685B2 (ja) * 2006-09-21 2012-04-11 オリンパスメディカルシステムズ株式会社 内視鏡システム
US20080103359A1 (en) * 2006-10-26 2008-05-01 Tah-Yoong Lin Capsule-type endoscopic system with real-time image display
US7733418B2 (en) * 2007-04-02 2010-06-08 Alan Edward Kaplan Encapsulated self-balancing remote video camera system
WO2009014917A2 (en) 2007-07-12 2009-01-29 Board Of Regents Of The University Of Nebraska Methods and systems of actuation in robotic devices
US20090076536A1 (en) 2007-08-15 2009-03-19 Board Of Regents Of The University Of Nebraska Medical inflation, attachment, and delivery devices and related methods
JP5475662B2 (ja) 2007-08-15 2014-04-16 ボード オブ リージェンツ オブ ザ ユニバーシティ オブ ネブラスカ モジュール式およびセグメント化医療装置ならびに関連するシステム
US9197470B2 (en) 2007-10-05 2015-11-24 Innurvation, Inc. Data transmission via multi-path channels using orthogonal multi-frequency signals with differential phase shift keying modulation
US20090137876A1 (en) * 2007-10-19 2009-05-28 Bioscopix, Inc. Diagnostic capsule with peripheral imaging
US20090198099A1 (en) * 2008-02-05 2009-08-06 Myers Stephen R In vivo imaging system
US8529441B2 (en) 2008-02-12 2013-09-10 Innurvation, Inc. Ingestible endoscopic optical scanning device
US20100016662A1 (en) * 2008-02-21 2010-01-21 Innurvation, Inc. Radial Scanner Imaging System
JP2009225875A (ja) * 2008-03-19 2009-10-08 Olympus Corp 内視鏡システム
US8636653B2 (en) 2008-06-09 2014-01-28 Capso Vision, Inc. In vivo camera with multiple sources to illuminate tissue at different distances
WO2010005571A2 (en) 2008-07-09 2010-01-14 Innurvation, Inc. Displaying image data from a scanner capsule
WO2010050315A1 (ja) * 2008-10-29 2010-05-06 オリンパスメディカルシステムズ株式会社 医療機器
US9192353B2 (en) * 2009-10-27 2015-11-24 Innurvation, Inc. Data transmission via wide band acoustic channels
CA2784883A1 (en) 2009-12-17 2011-06-23 Board Of Regents Of The University Of Nebraska Modular and cooperative medical devices and related systems and methods
US20110169931A1 (en) * 2010-01-12 2011-07-14 Amit Pascal In-vivo imaging device with double field of view and method for use
US8462634B2 (en) * 2010-03-01 2013-06-11 Avaya Inc. System and method for automatically adapting audio packet marking in a packet network
WO2012123939A1 (en) 2011-03-17 2012-09-20 Photopill Medical Ltd. Capsule phototherapy
US8647259B2 (en) 2010-03-26 2014-02-11 Innurvation, Inc. Ultrasound scanning capsule endoscope (USCE)
US8968267B2 (en) 2010-08-06 2015-03-03 Board Of Regents Of The University Of Nebraska Methods and systems for handling or delivering materials for natural orifice surgery
DE102010040948A1 (de) * 2010-09-17 2012-04-26 Roke Manor Research Ltd. Endoskopieverfahren zum Erzeugen eines Panoramabildes aus Einzelbildern, die zeitlich nacheinander mit einer magnetgeführten Endoskopiekapsel aufgenommen werden und nach diesem Verfahren arbeitende Endoskopieeinrichtung
CN203468565U (zh) * 2011-03-10 2014-03-12 松下电器产业株式会社 内窥镜摄像机及内窥镜装置
EP2505356A1 (en) * 2011-03-30 2012-10-03 KBA-NotaSys SA Device for offline inspection and color measurement of printed sheets
EP3714821A1 (en) 2011-06-10 2020-09-30 Board of Regents of the University of Nebraska Surgical end effector
EP3588217A1 (en) 2011-07-11 2020-01-01 Board of Regents of the University of Nebraska Robotic surgical devices, systems and related methods
EP2806941B1 (en) 2012-01-10 2021-10-27 Board of Regents of the University of Nebraska Systems and devices for surgical access and insertion
US10179033B2 (en) 2012-04-26 2019-01-15 Bio-Medical Engineering (HK) Limited Magnetic-anchored robotic system
US9789613B2 (en) 2012-04-26 2017-10-17 Bio-Medical Engineering (HK) Limited Magnetic-anchored robotic system
US9498292B2 (en) 2012-05-01 2016-11-22 Board Of Regents Of The University Of Nebraska Single site robotic device and related systems and methods
US9010214B2 (en) 2012-06-22 2015-04-21 Board Of Regents Of The University Of Nebraska Local control robotic surgical devices and related methods
JP2015526171A (ja) 2012-08-08 2015-09-10 ボード オブ リージェンツ オブ ザ ユニバーシティ オブ ネブラスカ ロボット手術用デバイス、システム及び関連の方法
US9770305B2 (en) 2012-08-08 2017-09-26 Board Of Regents Of The University Of Nebraska Robotic surgical devices, systems, and related methods
CA2906672C (en) 2013-03-14 2022-03-15 Board Of Regents Of The University Of Nebraska Methods, systems, and devices relating to force control surgical systems
WO2014160086A2 (en) 2013-03-14 2014-10-02 Board Of Regents Of The University Of Nebraska Methods, systems, and devices relating to robotic surgical devices, end effectors, and controllers
US10667883B2 (en) 2013-03-15 2020-06-02 Virtual Incision Corporation Robotic surgical devices, systems, and related methods
WO2015009949A2 (en) 2013-07-17 2015-01-22 Board Of Regents Of The University Of Nebraska Robotic surgical devices, systems and related methods
US10537226B2 (en) 2013-12-23 2020-01-21 California Institute Of Technology Rotational scanning endoscope
CN104027060B (zh) * 2014-06-06 2016-04-27 上海大学 用于胃肠道的胶囊型内窥机器人
EP3868322A1 (en) 2014-09-12 2021-08-25 Board of Regents of the University of Nebraska Quick-release effectors and related systems
US10376322B2 (en) 2014-11-11 2019-08-13 Board Of Regents Of The University Of Nebraska Robotic device with compact joint design and related systems and methods
WO2017024081A1 (en) 2015-08-03 2017-02-09 Board Of Regents Of The University Of Nebraska Robotic surgical devices systems and related methods
EP3355758B1 (en) * 2015-09-30 2023-07-26 The General Hospital Corporation Tethered optical imaging probe with a capsule enclosing a motor and a reflective surface rotatably coupled to the motor
US11147503B2 (en) * 2015-09-30 2021-10-19 The General Hospital Corporation Systems and methods for an actively controlled optical imaging device
US10531074B2 (en) * 2015-10-16 2020-01-07 CapsoVision, Inc. Endoscope employing structured light providing physiological feature size measurement
WO2017201310A1 (en) 2016-05-18 2017-11-23 Virtual Incision Corporation Robotic surgicla devices, systems and related methods
CA3034671A1 (en) 2016-08-25 2018-03-01 Shane Farritor Quick-release tool coupler and related systems and methods
US10702347B2 (en) 2016-08-30 2020-07-07 The Regents Of The University Of California Robotic device with compact joint design and an additional degree of freedom and related systems and methods
EP3544539A4 (en) 2016-11-22 2020-08-05 Board of Regents of the University of Nebraska ENHANCED COARSE POSITIONING DEVICE AND RELATED SYSTEMS AND PROCESSES
JP7099728B2 (ja) 2016-11-29 2022-07-12 バーチャル インシジョン コーポレイション ユーザの存在検出機能を備えたユーザコントローラ、関連システムおよび方法
WO2018112199A1 (en) 2016-12-14 2018-06-21 Virtual Incision Corporation Releasable attachment device for coupling to medical devices and related systems and methods
CN106859581B (zh) * 2017-04-01 2018-12-07 中国科学院电工研究所 一种胶囊胃镜
JP7405432B2 (ja) 2017-09-27 2023-12-26 バーチャル インシジョン コーポレイション 追跡カメラ技術を有するロボット手術デバイスならびに関連するシステムおよび方法
CN111770816B (zh) 2018-01-05 2023-11-03 内布拉斯加大学董事会 具有紧凑型关节设计的单臂机器人装置及相关系统和方法
JP7546926B2 (ja) 2019-01-07 2024-09-09 バーチャル インシジョン コーポレイション ロボット支援手術システムと関連する装置と方法

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09327447A (ja) * 1996-06-07 1997-12-22 Olympus Optical Co Ltd 医療用カプセル装置
JP2003260026A (ja) * 2002-03-08 2003-09-16 Olympus Optical Co Ltd 医療用磁気誘導装置
JP2003275170A (ja) * 2002-03-25 2003-09-30 Olympus Optical Co Ltd カプセル型医療装置
JP2003299612A (ja) * 2002-04-08 2003-10-21 Olympus Optical Co Ltd カプセル内視鏡システム
JP2003325438A (ja) * 2002-05-10 2003-11-18 Olympus Optical Co Ltd カプセル型医療装置

Family Cites Families (28)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR1475008A (fr) * 1966-02-18 1967-03-31 Philips Massiot Mat Medic Dispositif de balayage pour caméra
US3773039A (en) * 1971-07-14 1973-11-20 Olympus Optical Co Endoscope
JPS5519124A (en) * 1978-07-27 1980-02-09 Olympus Optical Co Camera system for medical treatment
US5993378A (en) * 1980-10-28 1999-11-30 Lemelson; Jerome H. Electro-optical instruments and methods for treating disease
JPH0773569B2 (ja) * 1988-01-14 1995-08-09 オリンパス光学工業株式会社 内視鏡
CA2143639C (en) * 1992-09-01 2004-07-20 Edwin L. Adair Sterilizable endoscope with separable disposable tube assembly
IL108352A (en) * 1994-01-17 2000-02-29 Given Imaging Ltd In vivo video camera system
US6428470B1 (en) * 1995-09-15 2002-08-06 Pinotage, Llc Imaging system and components thereof
JPH09215660A (ja) * 1996-02-13 1997-08-19 Fuji Photo Optical Co Ltd 内視鏡の画像形成装置
US6240312B1 (en) * 1997-10-23 2001-05-29 Robert R. Alfano Remote-controllable, micro-scale device for use in in vivo medical diagnosis and/or treatment
AU2775199A (en) * 1998-02-19 1999-09-06 California Institute Of Technology Apparatus and method for providing spherical viewing during endoscopic procedures
US8636648B2 (en) * 1999-03-01 2014-01-28 West View Research, Llc Endoscopic smart probe
DE19927816A1 (de) * 1999-06-18 2001-01-04 Winter & Ibe Olympus Endoskop mit verstellbarem Bauelement
ATE511785T1 (de) 2000-03-08 2011-06-15 Given Imaging Ltd Vorrichtung zur invivo-bildgebung
JP3345645B2 (ja) * 2000-06-20 2002-11-18 東京大学長 体腔内観察装置
US6951536B2 (en) * 2001-07-30 2005-10-04 Olympus Corporation Capsule-type medical device and medical system
US6916286B2 (en) * 2001-08-09 2005-07-12 Smith & Nephew, Inc. Endoscope with imaging probe
JP3756797B2 (ja) * 2001-10-16 2006-03-15 オリンパス株式会社 カプセル型医療機器
US8423110B2 (en) * 2002-01-09 2013-04-16 Boston Scientific Scimed, Inc. Imaging device and related methods
JP4363843B2 (ja) * 2002-03-08 2009-11-11 オリンパス株式会社 カプセル型内視鏡
JP2004041709A (ja) * 2002-05-16 2004-02-12 Olympus Corp カプセル医療装置
AU2003269438A1 (en) * 2002-09-30 2004-04-19 Given Imaging Ltd. In-vivo sensing system
AU2003264858A1 (en) 2002-09-30 2004-04-19 Given Imaging Ltd. Reduced size imaging device
US20050154277A1 (en) * 2002-12-31 2005-07-14 Jing Tang Apparatus and methods of using built-in micro-spectroscopy micro-biosensors and specimen collection system for a wireless capsule in a biological body in vivo
JP4550048B2 (ja) * 2003-05-01 2010-09-22 ギブン イメージング リミテッド パノラマ視野の撮像装置
US7066879B2 (en) * 2003-07-15 2006-06-27 The Trustees Of Columbia University In The City Of New York Insertable device and system for minimal access procedure
JP4091036B2 (ja) * 2003-11-06 2008-05-28 オリンパス株式会社 体腔内移動体
US7643865B2 (en) * 2004-06-30 2010-01-05 Given Imaging Ltd. Autonomous in-vivo device

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09327447A (ja) * 1996-06-07 1997-12-22 Olympus Optical Co Ltd 医療用カプセル装置
JP2003260026A (ja) * 2002-03-08 2003-09-16 Olympus Optical Co Ltd 医療用磁気誘導装置
JP2003275170A (ja) * 2002-03-25 2003-09-30 Olympus Optical Co Ltd カプセル型医療装置
JP2003299612A (ja) * 2002-04-08 2003-10-21 Olympus Optical Co Ltd カプセル内視鏡システム
JP2003325438A (ja) * 2002-05-10 2003-11-18 Olympus Optical Co Ltd カプセル型医療装置

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007159641A (ja) * 2005-12-09 2007-06-28 Rf:Kk 画像処理装置及び医療システム
JP2007159642A (ja) * 2005-12-09 2007-06-28 Rf:Kk カプセル型内視鏡カメラ
JP2007222203A (ja) * 2006-02-21 2007-09-06 Sumida Corporation ミラー駆動機構およびこのミラー駆動機構を具備する撮像装置
JP2008012108A (ja) * 2006-07-06 2008-01-24 Fujifilm Corp カプセル内視鏡
JP2009244418A (ja) * 2008-03-28 2009-10-22 Mitsui Eng & Shipbuild Co Ltd 液中調査機器の照明方法と液中調査機器
JP2010131403A (ja) * 2008-12-05 2010-06-17 Johnson Electric Sa カプセル型内視鏡
US12105402B2 (en) 2021-04-14 2024-10-01 Omniscient Imaging, Inc. Optical imaging system and operation thereof

Also Published As

Publication number Publication date
US7625338B2 (en) 2009-12-01
US20050143644A1 (en) 2005-06-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2005193052A (ja) 生体内感知システム
JP4550048B2 (ja) パノラマ視野の撮像装置
JP4855771B2 (ja) 体内画像撮影装置および体内画像撮影システム
US7553276B2 (en) Method and device for imaging body lumens
JP5873230B2 (ja) 生体内撮像デバイスおよび生体内撮像デバイスの作動方法
CN100354889C (zh) 用于体腔的三维显示的系统和方法
US7896805B2 (en) In-vivo imaging device and optical system thereof
US20060217593A1 (en) Device, system and method of panoramic multiple field of view imaging
JP4363843B2 (ja) カプセル型内視鏡
US20040181155A1 (en) Device and method for in-vivo sensing
JP2006320760A (ja) 体腔の広域画像形成用のシステムおよび方法
JP2004536648A (ja) インビボ画像化のための装置および方法
JP2009297497A (ja) 処理の終了を決定するためのシステムおよび方法
US8206285B2 (en) Apparatus, system and method to indicate in-vivo device location
CN105361841A (zh) 用于胃肠道诊疗的无线胶囊内窥镜系统
US20050137468A1 (en) Device, system, and method for in-vivo sensing of a substance
JP2007044214A (ja) 生体内情報取得装置
EP1762171B1 (en) Device, system and method for determining spacial measurements of anatomical objects for in-vivo pathology detection
CN110269580A (zh) 一种微型无线内窥机器人系统
WO2005062716A2 (en) Apparatus, system and method to indicate in-vivo device location
EP1329189B1 (en) Endoscopic capsule
CN202191263U (zh) 胶囊形内窥镜系统
CN111728577A (zh) 消化道内镜胶囊及消化道内镜胶囊控制系统
KR20040102927A (ko) 이동기능을 구비한 캡슐 및 캡슐형 내시경
JP2009297423A (ja) 電子内視鏡

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20071221

RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20081205

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20081225

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20081225

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20100802

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20101019

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20110119

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20110124

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110419

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20110517