JP2005187536A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2005187536A5
JP2005187536A5 JP2003427878A JP2003427878A JP2005187536A5 JP 2005187536 A5 JP2005187536 A5 JP 2005187536A5 JP 2003427878 A JP2003427878 A JP 2003427878A JP 2003427878 A JP2003427878 A JP 2003427878A JP 2005187536 A5 JP2005187536 A5 JP 2005187536A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mass
elastomer composition
parts
thermoplastic elastomer
unit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2003427878A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2005187536A (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP2003427878A priority Critical patent/JP2005187536A/ja
Priority claimed from JP2003427878A external-priority patent/JP2005187536A/ja
Publication of JP2005187536A publication Critical patent/JP2005187536A/ja
Publication of JP2005187536A5 publication Critical patent/JP2005187536A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Description

また、本発明は、
[2][1]に記載の混合物にさらにゴム用軟化剤(V)を300質量部以下の範囲で配合させてなる混合物を、溶融条件下で動的に架橋処理して得られる熱可塑性エラストマー組成物;
[3]炭素数1〜8のアルキル基の少なくとも1個がベンゼン環に結合したアルキルスチレン由来構造単位(a)が、p−メチルスチレン単位からなることを特徴とする[1]または[2]の熱可塑性エラストマー組成物
[4]分子内に少なくとも1個の芳香環を有する架橋剤(III)が、1,3−ビス[(t−ブチルパーオキシ)イソプロピル]ベンゼン、1,4−ビス[(t−ブチルパーオキシ)イソプロピル]ベンゼン、t−ブチル−α−クミルパーオキサイド、1−(2−t−ブチルパーオキシイソプロピル)−3−イソプロペニルベンゼン、ジイソプロピルベンゼンヒドロパーオキサイドからなる群から選ばれる少なくとも1種である[1]〜[3]のいずれかの熱可塑性エラストマー組成物である。
そして、本発明は、
]上記[1]〜[]のいずれかの熱可塑性エラストマー組成物からなる成形品である。

Claims (5)

  1. 炭素数1〜8のアルキル基の少なくとも1個がベンゼン環に結合したアルキルスチレン由来構造単位(a)を少なくとも1質量%以上有する芳香族ビニル化合物単位を主体とする重合体ブロックAを1個以上と、共役ジエン化合物単位を主体とする重合体ブロックBを1個以上有するブロック共重合体およびその水素添加物から選ばれる少なくとも1種の付加重合系ブロック共重合体(I)100質量部に対し;
    ポリオレフィン(II)を10〜300質量部;
    分子内に少なくとも1個の芳香環を有する架橋剤(III)を0.01〜10質量部;および
    架橋助剤(IV)を0.01〜20質量部の範囲で配合してなる混合物を、溶融条件下で動的に架橋処理して得られる熱可塑性エラストマー組成物。
  2. 請求項1に記載の混合物にさらにゴム用軟化剤(V)を300質量部以下の範囲で配合させてなる混合物を、溶融条件下で動的に架橋処理して得られる熱可塑性エラストマー組成物。
  3. 炭素数1〜8のアルキル基の少なくとも1個がベンゼン環に結合したアルキルスチレン由来構造単位(a)が、p−メチルスチレン単位からなることを特徴とする請求項1または2に記載の熱可塑性エラストマー組成物。
  4. 分子内に少なくとも1個の芳香環を有する架橋剤(III)が、1,3−ビス[(t−ブチルパーオキシ)イソプロピル]ベンゼン、1,4−ビス[(t−ブチルパーオキシ)イソプロピル]ベンゼン、t−ブチル−α−クミルパーオキサイド、1−(2−t−ブチルパーオキシイソプロピル)−3−イソプロペニルベンゼン、ジイソプロピルベンゼンヒドロパーオキサイドからなる群から選ばれる少なくとも1種である請求項1〜3のいずれか1項に記載の熱可塑性エラストマー組成物。
  5. 請求項1〜のいずれか1項に記載の熱可塑性エラストマー組成物からなる成形品。
JP2003427878A 2003-12-24 2003-12-24 熱可塑性エラストマー組成物 Pending JP2005187536A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003427878A JP2005187536A (ja) 2003-12-24 2003-12-24 熱可塑性エラストマー組成物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003427878A JP2005187536A (ja) 2003-12-24 2003-12-24 熱可塑性エラストマー組成物

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2005187536A JP2005187536A (ja) 2005-07-14
JP2005187536A5 true JP2005187536A5 (ja) 2006-10-19

Family

ID=34787026

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003427878A Pending JP2005187536A (ja) 2003-12-24 2003-12-24 熱可塑性エラストマー組成物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2005187536A (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
ES2710010T3 (es) * 2014-08-29 2019-04-22 Kuraray Co Composición de elastómero termoplástico y artículo moldeado
ES2711149T3 (es) * 2014-08-29 2019-04-30 Kuraray Co Composición de elastómero termoplástico

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0370761A (ja) * 1989-08-11 1991-03-26 Asahi Chem Ind Co Ltd 崩壊性樹脂組成物
JP2967443B2 (ja) * 1992-01-23 1999-10-25 化薬アクゾ株式会社 熱可塑性エラストマー用架橋剤及びこれを使用した熱可塑性エラストマーの製造方法
JPH06211914A (ja) * 1993-01-20 1994-08-02 Dainippon Ink & Chem Inc 変性プロピレン系重合体の製造方法
JP2001192528A (ja) * 2000-01-07 2001-07-17 Mitsubishi Chemicals Corp 熱可塑性エラストマー組成物
JP3946080B2 (ja) * 2001-05-01 2007-07-18 株式会社クラレ 熱可塑性エラストマー組成物
JP4909468B2 (ja) * 2001-06-18 2012-04-04 株式会社クラレ 熱可塑性エラストマー組成物の製造方法
JP3864101B2 (ja) * 2002-02-20 2006-12-27 株式会社クラレ ガスバリア性に優れた熱可塑性重合体組成物

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1398349A4 (en) Thermoplastic Elastomer Composition
JP4023927B2 (ja) 熱可塑性エラストマー組成物
JP2002201333A (ja) ブロック共重合体組成物
JP7073857B2 (ja) 樹脂組成物及び成形体
JP5105107B2 (ja) 改良された熱可塑性エラストマー組成物
JP2005187536A5 (ja)
JP3448582B2 (ja) 熱可塑性エラストマー組成物、その成形体及び複合成形体
JPH1053689A (ja) 熱可塑性エラストマー組成物
EP1498454A4 (en) THERMOPLASTIC ELASTOMER COMPOSITION, SHEETS AND CORRESPONDING LAMINATES
DE60314766D1 (de) Polymerzusammensetzung
JP2001323172A (ja) 低臭気熱可塑性重合体組成物
TW202138458A (zh) 樹脂組成物及成形體
JP2004124070A5 (ja)
JPS631343B2 (ja)
JP2002234985A (ja) 熱可塑性エラストマー組成物
JPS62149749A (ja) 熱可塑性樹脂組成物
JP2003003038A (ja) 熱可塑性エラストマー組成物およびその製造方法
JPH09296093A (ja) 熱可塑性エラストマー組成物
JP2005047948A (ja) スチレン系熱可塑性エラストマー組成物
JPH06184366A (ja) 熱可塑性樹脂成形体
JP6144979B2 (ja) 熱可塑性エラストマー組成物
JPH0635542B2 (ja) ポリアミド組成物
JP2005206669A (ja) ビニル芳香族系熱可塑性エラストマー組成物
JP4087664B2 (ja) エラストマー組成物
JP4145113B2 (ja) 高反発弾性スチレン系熱可塑性エラストマー組成物