JP2005184533A - 画像撮影装置および画像撮影方法 - Google Patents

画像撮影装置および画像撮影方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2005184533A
JP2005184533A JP2003423244A JP2003423244A JP2005184533A JP 2005184533 A JP2005184533 A JP 2005184533A JP 2003423244 A JP2003423244 A JP 2003423244A JP 2003423244 A JP2003423244 A JP 2003423244A JP 2005184533 A JP2005184533 A JP 2005184533A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image
shooting direction
photographing
image data
shooting
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2003423244A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4317440B2 (ja
Inventor
Kenji Hiraoka
健二 平岡
Kengo Tsuzuki
健吾 都築
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP2003423244A priority Critical patent/JP4317440B2/ja
Publication of JP2005184533A publication Critical patent/JP2005184533A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4317440B2 publication Critical patent/JP4317440B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Camera Data Copying Or Recording (AREA)
  • Studio Devices (AREA)

Abstract

【課題】 隣り合う画像を連続して撮影しなくても容易に周囲360度のパノラマ画像を撮影すること。
【解決手段】 撮像部100は、レンズを備えており、撮影対象の画像を取得する。A/D変換部110は、取得された画像をA/D変換する。地磁気センサ部120は、撮影方向を測位する。制御部130は、撮影方向ガイド作成のために、常に地磁気センサ部120から撮像部100のレンズが向いている方向を読み出す。撮影方向記憶部140は、撮影済みの方向を記憶している。画像バッファ150は、画像データをプレビュー表示するために一時的に記憶している。ガイド合成部170は、記憶された撮影方向および現在の撮影方向に基づいて撮影方向ガイドを作成し、画像データに撮影方向ガイドを合成する。プレビュー表示部180は、画像データと撮影方向ガイドとの合成画像を表示する。
【選択図】 図1

Description

本発明は、画像撮影装置および画像撮影方法に関し、特に複数の画像を繋ぎ合わせてパノラマ画像を生成する画像撮影装置および画像撮影方法に関する。
従来、例えばデジタルカメラなどの画像撮影装置を用いて風景などのパノラマ画像を撮影する場合、ユーザは前回撮影したおおよその範囲を記憶しておき、前回の撮影範囲に繋がるように今回の撮影範囲を決定するようにしていた。
しかし、例えば撮影対象に特徴が乏しい場合などは、ユーザの記憶が曖昧になり、複数の画像がうまく繋がらなかったり、逆に複数の画像の重なり部分が多すぎたりしてしまうことがある。
そこで、例えば特許文献1には、ファインダの一部に前回撮影した画像の端部を表示し、ユーザはこの画像の端部に繋がるように今回の撮影を行うことにより、容易にパノラマ画像を取得する技術が開示されている。この技術においては、ユーザは、撮影範囲のスクロール方向をスイッチによってあらかじめ上下左右のいずれか一方向に決定しておき、スクロール方向に隣り合う画像を順次撮影していくことになる。
また、例えば特許文献2には、前回撮影してからの装置本体の回転角を計測し、回転角が設定値に等しくなった時点でユーザにその旨を通知するか、または、自動撮影を行う技術が開示されている。この技術によれば、ユーザは、スクロール方向をあらかじめ設定する必要はなく、同一の方向に装置を回転させて自動撮影を行うか、または、装置からの通知に従って撮影を行えば良い。
特許第2744265号公報 特開2000−305207号公報
しかしながら、上述した従来の技術では、例えば周囲360度のパノラマ画像を撮影する際、どの時点で360度の撮影が終了したかがわかりにくいという問題がある。すなわち、上述した従来の技術では、前回の撮影画像との位置関係のみから今回の撮影範囲を決定しているため、ユーザは、今回の撮影範囲が最初に撮影された画像に繋がるような撮影範囲であるか否かを知ることができない。
また、例えば撮影対象に画像と画像の継ぎ目とすべきでない重要な部分がある場合でも、上記従来の技術では、装置を一方向に一定の回転角ずつスクロールしながら、隣り合う画像を連続して撮影していくため、画像と画像の継ぎ目の位置を調整することはできず、所望のパノラマ画像が得られない虞がある。
本発明はかかる点に鑑みてなされたものであり、隣り合う画像を連続して撮影しなくても容易に周囲360度のパノラマ画像を撮影することができる画像撮影装置および画像撮影方法を提供することを目的とする。
本発明の画像撮影装置は、画像データを取得する取得手段と、取得された画像データの撮影方向を測位する測位手段と、測位された撮影方向を記憶する記憶手段と、前記記憶手段によって過去に記憶された撮影方向と前記測位手段によって現在測位された撮影方向とを示す撮影方向ガイドを前記画像データに合成してプレビュー画面を生成する生成手段と、生成されたプレビュー画面を表示する表示手段と、を有する構成を採る。
この構成によれば、過去に撮影された画像データの撮影方向と現在撮影しようとしている画像データの撮影方向とを撮影方向ガイドとしてプレビュー画面に表示するため、ユーザは、まだ撮影していない方向を明確に認識することができ、隣り合う画像を連続して撮影しなくても容易に周囲360度のパノラマ画像を撮影することができる。
本発明の画像撮影装置は、前記測位手段は、地磁気センサを用いて前記画像データの撮影タイミングにおける撮影方向を測位する構成を採る。
この構成によれば、地磁気センサを用いて画像データの撮影タイミングにおける撮影方向を測位するため、正確に撮影方向を測位することができ、精度の高い撮影方向ガイドを表示することができる。
本発明の画像撮影装置は、前記生成手段は、円形状の撮影方向ガイドであって、東西南北の方位が固定された目盛り上に前記過去に記憶された撮影方向の領域と前記現在測位された撮影方向の領域とを示す撮影方向ガイドを前記画像データに合成する構成を採る。
この構成によれば、東西南北の方位が固定された円形状の撮影方向ガイドが表示されるため、ユーザは、既に撮影済みの方向および未撮影の方向の絶対的な方角を正確に認識することができる。
本発明の画像撮影装置は、前記生成手段は、円形状の撮影方向ガイドであって、前記現在測位された撮影方向の領域が常に固定した位置に配置される撮影方向ガイドを前記画像データに合成する構成を採る。
この構成によれば、現在の撮影方向の領域が常に固定された円形状の撮影方向ガイドが表示されるため、ユーザは、既に撮影済みの方向および未撮影の方向の相対的な方角を正確に認識することができる。
本発明の画像撮影装置は、前記生成手段は、直線状の撮影方向ガイドであって、前記過去に記憶された撮影方向の領域と前記現在測位された撮影方向とが線の幅によって区別される撮影方向ガイドを前記画像データに合成する構成を採る。
この構成によれば、既に撮影済みの方向と現在の撮影方向とが線の幅によって区別される直線状の撮影方向ガイドが表示されるため、画像データにおいて、撮影方向ガイドに隠れる部分が小さくなり、画像データの視認性を向上することができる。
本発明の通信端末装置は、上記のいずれかに記載の画像撮影装置を有する構成を採る。
この構成によれば、上記にいずれかに記載の画像撮影装置と同様の作用効果を、通信端末装置において実現することができる。
本発明の画像撮影方法は、画像データを取得するステップと、取得された画像データの撮影方向を測位するステップと、過去に測位された撮影方向と現在測位された撮影方向とを示す撮影方向ガイドを前記画像データに合成してプレビュー画面を生成するステップと、生成されたプレビュー画面を表示するステップと、を有するようにした。
この方法によれば、過去に撮影された画像データの撮影方向と現在撮影しようとしている画像データの撮影方向とを撮影方向ガイドとしてプレビュー画面に表示するため、ユーザは、まだ撮影していない方向を明確に認識することができ、隣り合う画像を連続して撮影しなくても容易に周囲360度のパノラマ画像を撮影することができる。
本発明によれば、隣り合う画像を連続して撮影しなくても容易に周囲360度のパノラマ画像を撮影することができる。
本発明の骨子は、画像撮影時にセンサにより撮影方向を記憶しておき、撮影方向のガイドをプレビュー表示される画像に合成して表示することにより、ユーザが撮影済みの方向と現在の撮影方向とを認識できるようにすることである。
以下、本発明の一実施の形態について、図面を参照して詳細に説明する。
図1は、本発明の一実施の形態に係る画像撮影装置の要部構成を示すブロック図である。同図に示す画像撮影装置は、撮像部100、A/D変換部110、地磁気センサ部120、制御部130、撮影方向記憶部140、画像バッファ150、画像記憶部160、ガイド合成部170、およびプレビュー表示部180を有している。
撮像部100は、図示しないレンズを備えており、撮影対象の画像を取得する。
A/D変換部110は、撮像部100によって取得された画像をA/D変換して、デジタルの画像データを制御部130へ出力する。
地磁気センサ部120は、撮像部100の図示しないレンズが向いている方向(すなわち、撮影方向)を測位する。
制御部130は、A/D変換部110から出力される画像データを画像バッファ150へ出力するとともに、この画像データの撮影方向を地磁気センサ部120から読み出して撮影方向記憶部140へ通知する。また、制御部130は、プレビュー表示動作時においては、撮影済みの方向と現在撮影しようとしている方向(以下、「現在の方向」という)とを示す撮影方向ガイド作成のために、常に地磁気センサ部120から撮像部100の図示しないレンズが向いている方向を読み出す。
撮影方向記憶部140は、制御部130から通知された撮影方向を記憶する。すなわち、撮影方向記憶部140は、パノラマ画像の撮影において、撮影済みの方向を記憶していることになる。
画像バッファ150は、制御部130から出力された画像データをプレビュー表示するために一時的に記憶している。また、画像バッファ150は、撮影して得られた画像データを画像記憶部160へ出力する。
画像記憶部160は、画像データと画像データの撮影方向とを対応づけて記憶する。
ガイド合成部170は、撮影方向記憶部140に記憶された撮影方向および現在の撮影方向に基づいて撮影方向ガイドを作成し、プレビュー表示するための画像データに撮影方向ガイドを合成して、プレビュー表示部180へ出力する。
プレビュー表示部180は、ガイド合成部170から出力される画像データと撮影方向ガイドとの合成画像を表示する。
次いで、上記のように構成された画像撮影装置によるパノラマ画像の撮影動作について、図2に示すフロー図を参照しながら説明する。
まず、パノラマ画像を撮影するパノラマ撮影モードであるか否かが制御部130によって判断され(ST1000)、パノラマ撮影モードでない場合はパノラマ画像の撮影動作は終了する。なお、パノラマ撮影モードと通常撮影モードの切り替えは、例えばユーザによってスイッチが手動で切り替えられるようにしておけば良い。
パノラマ撮影モードである場合は、プレビュー表示部180にプレビュー画面が表示される(ST1100)。このプレビュー画面には、撮像部100によって被写体として捉えられている画像に撮影方向ガイドが合成されている。プレビュー表示動作については、後に詳述する。
そして、プレビュー表示部180に表示されたプレビュー画面を確認したユーザは、図示しないシャッターを押すことにより、撮影を行う。このとき、制御部130によって、図示しないシャッターが押されたか(すなわち、撮影が行われたか)否かが判断され(ST1200)、撮影が行われた場合には、制御部130によって地磁気センサ部120から撮影方向が読み出され、読み出された撮影方向は撮影方向記憶部140に記憶される(ST1300)。
また、同時に、撮像部100によって取得された画像は、A/D変換部110によってA/D変換され、得られた画像データが制御部130から画像バッファへ出力される。そして、画像データとその撮影方向とが対応づけられて、画像記憶部160に記憶される(ST1400)。
このように、画像データとその撮影方向とが対応づけられて記憶されることにより、個々の画像データを正しく配置して、例えば図示しない表示部にパノラマ画像を表示することができる。
撮影動作が完了すると、パノラマ撮影モードを終了するか否かが制御部130によって判断され(ST1500)、パノラマ撮影モードを終了する場合はパノラマ画像の撮影動作は終了し、終了しない場合は再びプレビュー表示部180にプレビュー画面が表示される。
次に、本実施の形態に係るプレビュー表示動作について、図3に示すフロー図を参照しながら説明する。
撮像部100の図示しないレンズに捉えられている画像は、A/D変換部110によってA/D変換され、得られた画像データは、常に制御部130から画像バッファ150へ出力されて一時的に記憶されている(ST1110)。この画像データは、ガイド合成部170に出力される。
また、このとき、地磁気センサ部120によって図示しないレンズの方向(撮影方向)が測位されており(ST1120)、この現在撮影しようとしている方向(現在の方向)は、制御部130によって読み出され、撮影方向記憶部140を介してガイド合成部170へ通知される。
そして、ガイド合成部170によって、プレビュー画面に表示される撮影方向ガイドが作成され、画像データに撮影方向ガイドが合成された上で(ST1130)、プレビュー表示部180に表示される。具体的には、ガイド合成部170によって、既に撮影済みの方向と現在の方向とを表示する図4(a)または図4(b)に示すような撮影方向ガイドが作成される。図4(a)、図4(b)において、参照符号200は、現在の方向を示しており、地磁気センサ部120によって測位された現在の方向を中心とした、図示しないレンズの画角の領域を示している。また、参照符号210は、既に撮影済みの方向を示しており、撮影方向記憶部140に記憶されている撮影済みの方向をそれぞれ中心とした、図示しないレンズの画角の領域を示している。
さらに、図4(a)は、東西南北を固定した場合の撮影方向ガイドを示しており、図4(b)は、現在の方向が常に上になるように固定した場合の撮影方向ガイドを示している。
このように作成された撮影方向ガイドは、画像バッファ150から出力される画像データと合成され、得られたプレビュー画面は、プレビュー表示部180に表示される(ST1140)。このときの表示は、例えば図5に示すようになり、画像データ300の隅に撮影方向ガイド310が合成されたプレビュー画面が表示されることになる。
ユーザは、このプレビュー画面を確認して、まだ撮影されていない方向の撮影を行い、容易にパノラマ画像を得ることができる。さらに、撮影方向ガイド310には、既に撮影済みの方向がすべて表示されているので、周囲360度のパノラマ画像を撮影する場合でも、全方向を網羅した撮影が完了したか否かが一目瞭然でわかり、無駄な撮影を行うことがない。しかも、隣り合う画像を連続して撮影する必要はなく、画像と画像の継ぎ目とすべきでない重要な部分は、先行して1枚の画像として撮影しておき、その後それ以外の部分を撮影していくことができる。
このように、本実施の形態によれば、地磁気センサによって測位された撮影済みの方向を記憶しておき、既に撮影済みの方向と現在撮影しようとしている方向とを示す撮影方向ガイドをプレビュー画面に表示するため、ユーザは、パノラマ画像を得るために必要な撮影方向を認識することができ、隣り合う画像を連続して撮影しなくても容易に周囲360度のパノラマ画像を撮影することができる。
なお、本実施の形態においては、地磁気センサにより撮影方向を測位する構成としたが、画像撮影装置本体の方向を測位することができるセンサであれば、他のセンサを用いても良い。
また、撮影方向ガイドとしては、他にも様々な形態が考えられる。例えば、直線上に0〜360度の目盛りを表示し、撮影済みの方向と現在撮影しようとしている方向と未撮影の方向とを線の幅などで区別して表現するようにしても良い。こうすることにより、プレビュー画面に表示されている画像データにおいて、撮影方向ガイドによって隠される面積が小さくなり、画像データの視認性が向上する。
なお、本実施の形態の画像撮影装置は、デジタルカメラなどに搭載することができるだけでなく、例えばカメラ付き携帯電話などの通信端末装置に搭載することも可能である。
本発明の画像撮影装置および画像撮影方法は、隣り合う画像を連続して撮影しなくても容易に周囲360度のパノラマ画像を撮影することができ、複数の画像を繋ぎ合わせてパノラマ画像を生成する画像撮影装置および画像撮影方法として有用である。また、本発明の画像撮影装置および画像撮影方法を、例えばカメラ付き携帯電話などのような通信端末装置に適用することもできる。
本発明の一実施の形態に係る画像撮影装置の要部構成を示すブロック図 一実施の形態に係る画像撮影装置のパノラマ画像撮影動作を示すフロー図 一実施の形態に係る画像撮影装置のプレビュー表示動作を示すフロー図 (a)一実施の形態に係る撮影方向ガイドの一例を示す図(b)一実施の形態に係る撮影方向ガイドの他の一例を示す図 一実施の形態に係るプレビュー画面の一例を示す図
符号の説明
100 撮像部
110 A/D変換部
120 地磁気センサ部
130 制御部
140 撮影方向記憶部
150 画像バッファ
160 画像記憶部
170 ガイド合成部
180 プレビュー表示部

Claims (7)

  1. 画像データを取得する取得手段と、
    取得された画像データの撮影方向を測位する測位手段と、
    測位された撮影方向を記憶する記憶手段と、
    前記記憶手段によって過去に記憶された撮影方向と前記測位手段によって現在測位された撮影方向とを示す撮影方向ガイドを前記画像データに合成してプレビュー画面を生成する生成手段と、
    生成されたプレビュー画面を表示する表示手段と、
    を有することを特徴とする画像撮影装置。
  2. 前記測位手段は、
    地磁気センサを用いて前記画像データの撮影タイミングにおける撮影方向を測位することを特徴とする請求項1記載の画像撮影装置。
  3. 前記生成手段は、
    円形状の撮影方向ガイドであって、東西南北の方位が固定された目盛り上に前記過去に記憶された撮影方向の領域と前記現在測位された撮影方向の領域とを示す撮影方向ガイドを前記画像データに合成することを特徴とする請求項1記載の画像撮影装置。
  4. 前記生成手段は、
    円形状の撮影方向ガイドであって、前記現在測位された撮影方向の領域が常に固定した位置に配置される撮影方向ガイドを前記画像データに合成することを特徴とする請求項1記載の画像撮影装置。
  5. 前記生成手段は、
    直線状の撮影方向ガイドであって、前記過去に記憶された撮影方向の領域と前記現在測位された撮影方向とが線の幅によって区別される撮影方向ガイドを前記画像データに合成することを特徴とする請求項1記載の画像撮影装置。
  6. 請求項1から請求項5のいずれかに記載の画像撮影装置を有することを特徴とする通信端末装置。
  7. 画像データを取得するステップと、
    取得された画像データの撮影方向を測位するステップと、
    過去に測位された撮影方向と現在測位された撮影方向とを示す撮影方向ガイドを前記画像データに合成してプレビュー画面を生成するステップと、
    生成されたプレビュー画面を表示するステップと、
    を有することを特徴とする画像撮影方法。
JP2003423244A 2003-12-19 2003-12-19 画像撮影装置および画像撮影方法 Expired - Fee Related JP4317440B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003423244A JP4317440B2 (ja) 2003-12-19 2003-12-19 画像撮影装置および画像撮影方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003423244A JP4317440B2 (ja) 2003-12-19 2003-12-19 画像撮影装置および画像撮影方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2005184533A true JP2005184533A (ja) 2005-07-07
JP4317440B2 JP4317440B2 (ja) 2009-08-19

Family

ID=34783844

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003423244A Expired - Fee Related JP4317440B2 (ja) 2003-12-19 2003-12-19 画像撮影装置および画像撮影方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4317440B2 (ja)

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN100474893C (zh) * 2005-08-03 2009-04-01 索尼株式会社 成像系统、照相机控制装置及全景图像生成方法
CN102209197A (zh) * 2010-03-19 2011-10-05 卡西欧计算机株式会社 摄像装置及摄像方法
JP2012070241A (ja) * 2010-09-24 2012-04-05 Casio Comput Co Ltd 撮像装置及び方法、並びにプログラム
JP2012191253A (ja) * 2011-03-08 2012-10-04 Olympus Imaging Corp 撮影装置
JP2013090122A (ja) * 2011-10-18 2013-05-13 Casio Comput Co Ltd 撮像装置、及びプログラム
KR101264804B1 (ko) 2006-08-16 2013-05-15 삼성전자주식회사 최적의 촬영위치를 알릴 수 있는 파노라마 촬영 방법 및장치
EP2709354A1 (en) * 2006-04-25 2014-03-19 Samsung Electronics Co., Ltd Method of photographing panoramic image
JP2014509126A (ja) * 2011-01-31 2014-04-10 サムスン エレクトロニクス カンパニー リミテッド パノラマイメージを撮影する撮影機器及びそのパノラマ撮影方法
CN105681748A (zh) * 2016-01-05 2016-06-15 广州杰赛科技股份有限公司 一种图像摄录装置及监控系统

Cited By (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN100474893C (zh) * 2005-08-03 2009-04-01 索尼株式会社 成像系统、照相机控制装置及全景图像生成方法
EP2709354A1 (en) * 2006-04-25 2014-03-19 Samsung Electronics Co., Ltd Method of photographing panoramic image
KR101264804B1 (ko) 2006-08-16 2013-05-15 삼성전자주식회사 최적의 촬영위치를 알릴 수 있는 파노라마 촬영 방법 및장치
US8928731B2 (en) 2006-08-16 2015-01-06 Samsung Electronics Co., Ltd Panorama photography method and apparatus capable of informing optimum photographing position
CN102209197A (zh) * 2010-03-19 2011-10-05 卡西欧计算机株式会社 摄像装置及摄像方法
US8957945B2 (en) 2010-09-24 2015-02-17 Casio Computer Co., Ltd. Image capturing apparatus capable of capturing panoramic image
JP2012070241A (ja) * 2010-09-24 2012-04-05 Casio Comput Co Ltd 撮像装置及び方法、並びにプログラム
US9106831B2 (en) 2010-09-24 2015-08-11 Casio Computer Co., Ltd. Image capturing apparatus capable of capturing panoramic image
US9445004B2 (en) 2010-09-24 2016-09-13 Casio Computer Co., Ltd. Image capturing apparatus capable of capturing panoramic image
US9503640B2 (en) 2010-09-24 2016-11-22 Casio Computer Co., Ltd. Image capturing apparatus capable of capturing panoramic image
JP2014509126A (ja) * 2011-01-31 2014-04-10 サムスン エレクトロニクス カンパニー リミテッド パノラマイメージを撮影する撮影機器及びそのパノラマ撮影方法
JP2012191253A (ja) * 2011-03-08 2012-10-04 Olympus Imaging Corp 撮影装置
JP2013090122A (ja) * 2011-10-18 2013-05-13 Casio Comput Co Ltd 撮像装置、及びプログラム
US9172868B2 (en) 2011-10-18 2015-10-27 Casio Computer Co., Ltd. Imaging device, imaging method and storage medium for combining images consecutively captured while moving
CN105681748A (zh) * 2016-01-05 2016-06-15 广州杰赛科技股份有限公司 一种图像摄录装置及监控系统

Also Published As

Publication number Publication date
JP4317440B2 (ja) 2009-08-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9794478B2 (en) Imaging apparatus for generating composite image using directional indicator image, and method and recording medium with program recorded therein for the same
JP4363642B2 (ja) 地図表示システム及びデジタルカメラ
JP4293053B2 (ja) 撮像装置及び方法
JP4864295B2 (ja) 画像表示システム、画像表示装置およびプログラム
JP4656975B2 (ja) 画像表示装置、画像表示方法、およびその方法をコンピュータに実行させるプログラム
JP5819564B2 (ja) 画像判定装置、撮像装置、3次元計測装置、画像判定方法、及びプログラム
US20110216208A1 (en) Photographing apparatus, photographing system and photographing method
JP2005151563A (ja) パノラマ画像の生成方法およびパノラマ画像用カメラ
JP2001128051A (ja) 撮像装置
JP2008211409A (ja) 携帯端末
JP2005328497A (ja) 撮像装置及び撮像方法
KR20120012201A (ko) 파노라마 사진 촬영 방법
JP4317440B2 (ja) 画像撮影装置および画像撮影方法
JP4565909B2 (ja) カメラ
JP5248951B2 (ja) カメラ装置、画像撮影支援装置、画像撮影支援方法、及び画像撮影支援プログラム
EP2285095A1 (en) Image capturing device
JP2001057652A (ja) 画像入力装置および画像入力方法
JP2006253795A (ja) デジタルカメラ
JP5655804B2 (ja) 撮像装置、及びプログラム
JPH10304227A (ja) 電子スチルカメラ
JP2013251840A (ja) 撮像装置、撮像方法、及びプログラム
JP2005156356A (ja) 被写体距離測定表示装置および携帯端末装置
JP5166966B2 (ja) カメラ装置、合成画像作成支援装置、合成画像作成支援方法、及び合成画像作成支援プログラム
JP2010081462A (ja) 情報記録再生装置
JP2017108203A (ja) 撮影装置、撮影支援方法及びプログラム

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20061214

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20090129

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090203

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090401

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20090428

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20090522

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120529

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120529

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130529

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130529

Year of fee payment: 4

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees