JP2005178761A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2005178761A5
JP2005178761A5 JP2004364489A JP2004364489A JP2005178761A5 JP 2005178761 A5 JP2005178761 A5 JP 2005178761A5 JP 2004364489 A JP2004364489 A JP 2004364489A JP 2004364489 A JP2004364489 A JP 2004364489A JP 2005178761 A5 JP2005178761 A5 JP 2005178761A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tire
patch
platform
circuit board
base
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2004364489A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4756857B2 (ja
JP2005178761A (ja
Filing date
Publication date
Priority claimed from US10/737,642 external-priority patent/US20050126668A1/en
Application filed filed Critical
Publication of JP2005178761A publication Critical patent/JP2005178761A/ja
Publication of JP2005178761A5 publication Critical patent/JP2005178761A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4756857B2 publication Critical patent/JP4756857B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Claims (34)

  1. タイヤ内部に装置を取り付けるためのタイヤパッチであって、
    上部と、タイヤのインナーライナーに取り付けられるように構成された下部とを有する基部と、
    下部と、装置取付面として形成された実質的に平らな上部とを有するプラットホーム部分と、
    上部と下部を有するピラー部分とを具備しており、前記ピラー部分の前記上部が、前記プラットホーム部分の前記下部に結合されており、前記ピラー部分の前記下部が、前記基部の前記上部に結合されており、当該タイヤパッチが、前記プラットホーム部分の前記上部に取り付けられる装置に対する、選択したタイヤ関連現象の伝播を遮断するよう構成されているタイヤパッチ。
  2. 前記プラットホーム部分と前記ピラー部分は共に断面形状が円形であり、前記ピラー部分の前記上部の横断面は、前記プラットホーム部分の横断面より小さく、前記ピラー部分の前記下部はテーパー状の形状を有し、前記基部と前記プラットホーム部分との間を伝搬する機械ストレスを均一に分散する、請求項1に記載のタイヤパッチ。
  3. 前記基部は、全体的に長方形であり、相対的に長い2辺が互いに並行であり、相対的に短い2辺が互いに並行である、請求項1に記載のタイヤパッチ。
  4. 前記基部の周縁部は、前記基部の上部から、先端に行くに従い薄くなるように形成されている、請求項1に記載のタイヤパッチ。
  5. 前記プラットホーム部分と前記基部は共に断面形状が長方形である、請求項1に記載のタイヤパッチ。
  6. 前記ピラー部分の断面形状が長方形である、請求項5に記載のタイヤパッチ。
  7. 前記ピラー部分の断面形状が十字状である、請求項5に記載のタイヤパッチ。
  8. タイヤ内部に取り付けるためのパッチ組立体であって、
    上部と、タイヤのインナーライナーに取り付けられるように構成された下部とを有する基部と、
    下部と、装置取付面として形成された実質的に平らな上部とを有するプラットホーム部分と、
    前記プラットホーム部分の前記下部部分に結合された上部と、前記基部の前記上部に結合された下部とを有するピラー部分と、
    前記プラットホーム部分の前記上部に固定された装置と
    具備しており、前記装置は、選択したタイヤ関連現象の伝播から遮断される、パッチ組立体。
  9. 前記プラットホーム部分と前記ピラー部分は共に断面形状が円形であり、前記ピラー部分の前記上部の横断面は、前記プラットホーム部分の横断面より小さく、前記ピラー部分の前記下部はテーパー状の形状を有し、前記基部と前記プラットホーム部分との間を伝搬する機械ストレスを均一に分散する、請求項8に記載のパッチ組立体。
  10. 前記基部は、全体的に長方形であり、相対的に長い2辺が互いに並行であり、相対的に短い2辺が互いに並行である、請求項8に記載のパッチ組立体。
  11. 前記基部の周縁部は、前記基部の上部から、先端に行くに従い薄くなるように形成されている、請求項8に記載のパッチ組立体。
  12. 前記プラットホーム部分と前記基部は共に断面形状が長方形である、請求項8に記載のパッチ組立体。
  13. 前記ピラー部分の断面形状が長方形である、請求項12に記載のパッチ組立体。
  14. 前記ピラー部分の断面形状が十字状である、請求項12に記載のパッチ組立体。
  15. 前記装置は、
    上部と下部とを有する回路基板と、
    前記回路基板の前記上部に取り付けられた少なくとも一つの選択した電気部品と
    を具備しており、前記回路基板の前記下部が、前記タイヤパッチの前記プラットホームの前記上部に接着されている、請求項9に記載のパッチ組立体。
  16. 性質が適合する被覆材料で、前記回路基板の前記上部と、前記回路基板に取付られている全ての電気部品と、前記プラットホーム部分の前記下部の少なくとも一部とを被覆して、前記装置を封止している、請求項15に記載のパッチ組立体。
  17. 前記装置は、
    上部と下部とを有する回路基板と、
    前記回路基板の前記上部に取り付けられた少なくとも一つの選択した電気部品と、
    前記回路基板と前記回路基板に取付られている全ての電気部品とを封止している、性質が適合する被覆材料と
    を具備している、請求項8に記載のパッチ組立体。
  18. 前記性質が適合する被覆材料は、剛性封止材料であり、前記装置は、前記プラットホームの前記上部に接着されている、請求項17に記載のパッチ組立体。
  19. 前記プラットホーム部分の輪郭は、前記装置の輪郭に対応する、請求項18に記載のパッチ組立体。
  20. 解放した上部と、側部と、閉じた下部とを有する成形半型と、
    下部と、上部と、その上部に固定された少なくとも一つの選択した電気部品とを有し、
    前記成形半型内に収容された回路基板と、
    前記成形半型内に前記回路基板と前記少なくとも一つの選択した電気部品とを封止する、性質が適合する被覆材料と
    を具備しており、前記成形半型の前記下部が、前記タイヤパッチの前記プラットホーム部分の前記上部に接着されている、請求項8に記載のパッチ組立体。
  21. タイヤを用意し、
    装置を用意し、
    下部と平らな上面を有するプラットホーム部分と、上部と平らな下面を有する基部と、
    前記プラットホーム部分を前記基部に結合する上部と下部を有しており、前記プラットホーム部分に対する、選択したタイヤ関連現象の伝播を遮断するように構成されているタイヤパッチを用意し、
    前記装置を、前記タイヤパッチの前記プラットホーム部分の前記上面に取り付け、
    前記タイヤパッチの前記基部の前記下面を、前記タイヤのインナー表面に取り付ける、
    タイヤに装置を取り付ける方法。
  22. 前記タイヤパッチを用意する工程は、前記プラットホーム部分と前記ピラー部分が共に断面形状が円形であり、前記ピラー部分の前記上部の横断面が、前記プラットホーム部分の横断面より小さく、前記ピラー部分の前記下部がテーパー状の形状を有し、前記基部と前記プラットホーム部分との間を伝搬する機械ストレスを均一に分散するタイヤパッチを用意する、請求項21に記載の方法。
  23. 前記タイヤパッチを用意する工程は、前記基部が、全体的に長方形であり、相対的に長い2辺が互いに並行であり、相対的に短い2辺が互いに並行であるタイヤパッチを用意する、請求項21に記載の方法。
  24. 前記タイヤパッチを用意する工程は、前記基部の上部から、先端に行くに従い薄くなるように形成されているタイヤパッチを用意する、請求項21に記載の方法。
  25. 前記タイヤパッチを用意する工程は、前記プラットホーム部分と前記基部が共に断面形状が長方形であるタイヤパッチを用意する、請求項21に記載の方法。
  26. 前記タイヤパッチを用意する工程は、前記ピラー部分の断面形状が長方形であるタイヤパッチを用意する、請求項25に記載の方法。
  27. 前記タイヤパッチを用意する工程は、前記ピラー部分の断面形状が十字状であるタイヤパッチを用意する、請求項25に記載の方法。
  28. 前記装置を用意する工程は、
    上部と下部とを有する回路基板を用意し、
    前記回路基板の前記上部に少なくとも一つの選択した電気部品を取り付ける請求項21に記載の方法。
  29. 前記装置を取り付ける工程は、前記回路基板の前記下部を、前記タイヤパッチの前記プラットホームの前記上部に接着する、請求項28に記載の方法。
  30. 前記装置を取り付ける工程は、前記回路基板と、前記回路基板に取付られている全ての電気部品と、前記プラットホーム部分の前記下部の少なくとも一部とを、性質が適合する被覆材料で被覆する請求項29に記載の方法。
  31. 前記装置を用意する工程は、
    上部と下部とを有する回路基板と、
    前記回路基板の前記上部と、前記回路基板に取付られている全ての電気部品と、前記回路基板の前記下部とを、性質が適合する被覆材料で被覆する請求項28に記載の方法。
  32. 前記装置を用意する工程は、
    解放した上部と、側部と、閉じた下部とを有する成形半型を用意し、
    下部と、上部と、その上部に固定された少なくとも一つの選択した電気部品とを有する回路基板を用意し、
    前記回路基板を前記成形半型内に置き、
    前記成形半型内に前記回路基板と前記少なくとも一つの選択した電気部品とを封止するように、性質が適合する被覆材料を適用する、請求項21に記載の方法。
  33. 前記装置を、前記タイヤパッチの前記プラットホーム部分の前記上面に取り付ける工程が、前記タイヤパッチの前記基部の前記下面を、前記タイヤのインナー表面に取り付ける工程より前である、請求項21に記載の方法。
  34. 前記タイヤパッチの前記基部の前記下面を、前記タイヤのインナー表面に取り付ける工程が、前記装置を、前記タイヤパッチの前記プラットホーム部分の前記上面に取り付ける工程より前である、請求項21に記載の方法。
JP2004364489A 2003-12-16 2004-12-16 タイヤ内部に装置を取り付けるためのポストパッチ Expired - Fee Related JP4756857B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US10737642 2003-12-16
US10/737,642 US20050126668A1 (en) 2003-12-16 2003-12-16 Post patch for mounting devices inside tires

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2005178761A JP2005178761A (ja) 2005-07-07
JP2005178761A5 true JP2005178761A5 (ja) 2008-02-07
JP4756857B2 JP4756857B2 (ja) 2011-08-24

Family

ID=34523154

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004364489A Expired - Fee Related JP4756857B2 (ja) 2003-12-16 2004-12-16 タイヤ内部に装置を取り付けるためのポストパッチ

Country Status (6)

Country Link
US (1) US20050126668A1 (ja)
EP (1) EP1544001B1 (ja)
JP (1) JP4756857B2 (ja)
CN (1) CN100453347C (ja)
BR (1) BRPI0405509A (ja)
DE (1) DE602004019037D1 (ja)

Families Citing this family (35)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7196617B2 (en) * 2004-04-19 2007-03-27 Michelin Recherche Et Technique S.A. Graduated stiffness for electrical connections in tires
JP4516790B2 (ja) * 2004-07-07 2010-08-04 株式会社ブリヂストン タイヤ内電子デバイス取付台座
JP4732788B2 (ja) * 2005-04-26 2011-07-27 株式会社ブリヂストン 保護部材、電子式モニター装置及び空気入りタイヤ
JP4901148B2 (ja) * 2005-07-15 2012-03-21 株式会社ブリヂストン 電子部品取付用台座及び台座付タイヤ
JP4778786B2 (ja) * 2005-12-12 2011-09-21 株式会社ブリヂストン 電子装置取付構造、及び空気入りタイヤ
US7770444B2 (en) * 2005-12-13 2010-08-10 Michelin Recherche Et Technique S.A. Patch for fixing an electronic system to a tire
FR2894519B1 (fr) * 2005-12-13 2010-02-12 Michelin Soc Tech Emplatre pour fixer un systeme electronique sur un pneumatique
JP4980621B2 (ja) * 2006-01-06 2012-07-18 株式会社ブリヂストン 取付パッチ構造及び空気入りタイヤ
US8261798B2 (en) * 2006-10-30 2012-09-11 Michelin Recherche Et Technique S.A. Polyurethaneurea system
US8336183B2 (en) * 2007-05-25 2012-12-25 Michelin Recherche Et Technique S.A. Method to protect tire electronics
FR2922486B1 (fr) * 2007-10-23 2009-12-11 Michelin Soc Tech Ensemble d'un pneumatique et d'un organe souple
FR2922488B1 (fr) * 2007-10-23 2009-12-11 Michelin Soc Tech Organe formant support pour un dispositif et pneumatique comportant un tel organe
FR2922487B1 (fr) 2007-10-23 2009-12-11 Michelin Soc Tech Organe formant support pour un dispositif et pneumatique comprenant un tel organe
JP5117935B2 (ja) * 2008-06-13 2013-01-16 株式会社ブリヂストン パッチ設計方法
FR2936184B1 (fr) * 2008-09-24 2010-10-15 Michelin Soc Tech Organe de support a courbure continue.
GB2463870A (en) * 2008-09-24 2010-03-31 Transense Technologies Plc Tyre sensor mounting assembly
FR2940166B1 (fr) * 2008-12-24 2011-02-11 Michelin Soc Tech Procede de fabrication d'un element de garniture et d'un element de soutien destines a un moule de pneumatique
US8430142B2 (en) 2009-02-25 2013-04-30 The Goodyear Tire & Rubber Company Environmentally resistant assembly containing an electronic device for use in a tire
US20120091209A1 (en) 2009-06-29 2012-04-19 Elizabeth Hotaling Flexible middle layer for rfid patch on tires
CN102371859B (zh) * 2010-08-19 2014-02-12 青岛泰凯英轮胎有限公司 轮胎胎压监测系统安装底座及装置
US8596117B2 (en) * 2011-10-03 2013-12-03 Bridgestone Americas Tire Operations, Llc Attachment patch for mounting various devices
JP5837851B2 (ja) * 2012-04-24 2015-12-24 株式会社ブリヂストン 空気入りタイヤ内面への電子部品取付構造
DE202013011157U1 (de) * 2013-12-17 2014-02-19 Continental Teves Ag & Co. Ohg Sensor mit integrierter Identifikationseinrichtung
FR3029845B1 (fr) * 2014-12-15 2017-08-11 Michelin & Cie Patch pour module electronique de pneumatique
JP2018506462A (ja) 2014-12-19 2018-03-08 ブリヂストン アメリカズ タイヤ オペレーションズ、 エルエルシー デバイスを装着するための取り付け用パッチ
US10639948B2 (en) 2014-12-30 2020-05-05 Bridgestone Americas Tire Operations, Llc Assembly for attaching an electronics package to a tire
KR101781698B1 (ko) * 2015-11-13 2017-09-25 한국타이어 주식회사 센서패치를 구비하는 타이어 센서설치구조 및 이의 제조방법
JP6617666B2 (ja) * 2016-09-07 2019-12-11 株式会社デンソー タイヤマウントセンサ
WO2019092573A1 (fr) * 2017-11-08 2019-05-16 Compagnie Générale Des Établissements Michelin Ensemble electronique avec patch pour pneumatique
JP7004559B2 (ja) * 2017-12-08 2022-02-10 Toyo Tire株式会社 タイヤへの電子部品の固定構造、及び空気入りタイヤ
WO2019123118A1 (en) * 2017-12-18 2019-06-27 Pirelli Tyre Spa Tyre monitoring device comprising an electronic unit and tyre comprising said device
JP7162486B2 (ja) * 2018-10-01 2022-10-28 株式会社ブリヂストン 機能部品、機能部品のタイヤへの取り付け構造及びタイヤ
CN114340913A (zh) * 2019-08-05 2022-04-12 普利司通美国轮胎运营有限责任公司 轮胎电子组件
EP4275919A1 (en) * 2021-02-25 2023-11-15 Sumitomo Rubber Industries, Ltd. Tire
JP2022129740A (ja) * 2021-02-25 2022-09-06 住友ゴム工業株式会社 タイヤ

Family Cites Families (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US174925A (en) * 1876-03-21 Improvement in toe-weights for trotting-horses
US124934A (en) * 1872-03-26 Improvement in traveling-bag clasps
US6087930A (en) * 1994-02-22 2000-07-11 Computer Methods Corporation Active integrated circuit transponder and sensor apparatus for transmitting vehicle tire parameter data
US5731754A (en) * 1994-06-03 1998-03-24 Computer Methods Corporation Transponder and sensor apparatus for sensing and transmitting vehicle tire parameter data
GB9619181D0 (en) * 1996-09-13 1996-10-23 Sumitomo Rubber Ind Sensor for a pneumatic tyre
US5971046A (en) * 1997-09-17 1999-10-26 Bridgestone/Firestone, Inc. Method and apparatus for bonding an active tag to a patch and a tire
US6030478A (en) * 1998-02-10 2000-02-29 Bridgestone/Firestone, Inc. Method and apparatus for removably inserting an electric tire tag into a tire
US7009506B2 (en) * 1998-02-10 2006-03-07 Bridgestone Firestone North American Tire, Llc Electronic monitoring device and patch assembly
US6309494B1 (en) * 1998-12-04 2001-10-30 Bridgestone/Firestone Research, Inc. Method of attaching sensitive electronic equipment to the inner surface of a tire
US6192746B1 (en) * 1999-04-29 2001-02-27 Bridgestone/Firestone Research, Inc. Apparatus and method of providing electrical power to an active electronic device embedded within a tire
US6388567B1 (en) * 1999-04-29 2002-05-14 Bridgestone/Firestone North American Tire, Llc Combination monitoring device and patch for a pneumatic tire and method of installing the same
US6255940B1 (en) * 1999-10-01 2001-07-03 The Goodyear Tire & Rubber Company Apparatus for monitoring a condition of a tire
US6462650B1 (en) * 2000-08-11 2002-10-08 Raymond J. Balzer Tire module attachment mount
US7331367B2 (en) * 2000-03-31 2008-02-19 Bridgestone Firestone North American Tire, Llc Monitoring device and patch assembly
US7161476B2 (en) * 2000-07-26 2007-01-09 Bridgestone Firestone North American Tire, Llc Electronic tire management system
DE10243441B4 (de) * 2002-09-18 2004-12-30 Continental Aktiengesellschaft Transponder für Reifen
DE10255138A1 (de) * 2002-11-26 2004-06-17 Iq-Mobil Electronics Gmbh Haltevorrichtung zur Befestigung eines elektronischen Bauteils
US6854324B2 (en) * 2002-12-20 2005-02-15 The Goodyear Tire & Rubber Company Tire monitoring apparatus
US20050076982A1 (en) * 2003-10-09 2005-04-14 Metcalf Arthur Richard Post patch assembly for mounting devices in a tire interior

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2005178761A5 (ja)
WO2017007200A3 (ko) 테스트 소켓, 테스트 소켓 제조 방법, 및 테스트 소켓용 지그 어셈블리
CA2564284A1 (en) Method for attaching ic tag, article with ic tag attached, and ic tag
US8501517B1 (en) Method of assembling pressure sensor device
JP2013078937A5 (ja)
EP1865509A3 (en) Magnetic disk device
JP2014150253A5 (ja)
CN106997882B (zh) 一种邦定结构、具有该邦定结构的柔性屏体及其制备方法
KR101713144B1 (ko) 곡면테두리의 보호가 가능한 보호 필름의 제조 방법
US20050081982A1 (en) Method for making a ball
TWI610813B (zh) 電路板結構及其製造方法
US20140000957A1 (en) Method for forming integrated component and formed integrated component
WO2016194323A1 (ja) 電子機器及びその製造方法
TWM505698U (zh) 塑封預模內空封裝之結構改良
JPH0428533A (ja) 表示板一体成型法
CN205830204U (zh) 一种电子设备及其中框结构
JP5514366B2 (ja) 封止材成形方法
CN103721885B (zh) 环氧树脂封装的超声雾化器
JP3229362U (ja) 超音波センサ
US20120033356A1 (en) Electronic device housing and manufacturing method thereof
CN215403991U (zh) 一种拉伸胶带
JP4937976B2 (ja) コネクタ装置の製造方法
TWM416209U (en) Package structure
JP2012040123A (ja) 装飾品の製造方法
KR200364128Y1 (ko) 사출성형물 유브이 코팅용 지그체 구조