JP2005177186A - 収納箱 - Google Patents

収納箱 Download PDF

Info

Publication number
JP2005177186A
JP2005177186A JP2003423625A JP2003423625A JP2005177186A JP 2005177186 A JP2005177186 A JP 2005177186A JP 2003423625 A JP2003423625 A JP 2003423625A JP 2003423625 A JP2003423625 A JP 2003423625A JP 2005177186 A JP2005177186 A JP 2005177186A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lighting fixture
attached
horizontal plate
plate portion
storage box
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2003423625A
Other languages
English (en)
Inventor
Jiro Yamazaki
治郎 山崎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Electric Works Co Ltd
Original Assignee
Matsushita Electric Works Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Works Ltd filed Critical Matsushita Electric Works Ltd
Priority to JP2003423625A priority Critical patent/JP2005177186A/ja
Publication of JP2005177186A publication Critical patent/JP2005177186A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Arrangement Of Elements, Cooling, Sealing, Or The Like Of Lighting Devices (AREA)

Abstract

【課題】 上下方向に選択的に取り付け可能な棚板に収納スペースを照らす照明器具を取り付けてもその配線が見えて見栄えが悪くなることがない収納箱を提供する。
【解決手段】 棚板1を上下方向に選択的に取り付け可能な収納箱2である。棚板1の前端部下面に取り付けられる前板部4と該前板部4の下端部から後方に連設されて上下に貫通する挿通孔51が形成された横板部5とからなる照明器具取付部3を棚板1に設け、前記横板部5の下面に照明器具8を取り付けるとともに、前記照明器具8の配線81を横板部5の挿通孔51に挿通して横板部5の上面に配線した。
【選択図】 図1

Description

本発明は、棚板を上下方向に選択的に取り付け可能な収納箱に関するものである。
従来より、棚板を上下方向に選択的に取り付け可能な収納棚が用いられている。そして、このような収納棚の収納スペースを照らすため、上側の棚板の下面に照明器具を取り付けたものが考えられている(例えば特許文献1参照)
しかしながら、このような従来の収納棚においては、収納スペースの上天井となる上側の棚板の下面に照明器具を取り付けているので、照明器具からの配線も上側の棚板の下面に沿って見えてしまい、見栄えが悪いものであった。
特開2001−112590号公報
本発明はこのような点に鑑みなされたものであって、その目的とするところは、上下方向に選択的に取り付け可能な棚板に収納スペースを照らす照明器具を取り付けてもその配線が見えて見栄えが悪くなることがない収納箱を提供することを課題とするものである。
上記課題を解決するために請求項1に係る発明にあっては、棚板1を上下方向に選択的に取り付け可能な収納箱2において、棚板1の前端部下面に取り付けられる前板部4と該前板部4の下端部から後方に連設されて上下に貫通する挿通孔51が形成された横板部5とからなる照明器具取付部3を棚板1に設け、前記横板部5の下面に照明器具8を取り付けるとともに、前記照明器具8の配線81を横板部5の挿通孔51に挿通して横板部5の上面に配線して成ることを特徴とするものである。このような構成とすることで、棚板1の下面に照明器具8を取り付けてもその配線が直接見えることがなくなって、見栄えが良くなるものである。
また、請求項2の発明は、請求項1の発明において、横板部5の縁部に下方へ突出するスカート部を形成して成ることを特徴とするものである。このような構成とすることで、横板部5の下面に取り付けられる照明器具8が前方から直接見えなくすることができる。
本発明にあっては、棚板の下面に照明器具を取り付けてもその配線が直接見えることがなくなって、見栄えが良くなるものである。
以下、本発明の一実施形態について添付図面に基づいて説明する。
収納棚は、本実施形態においては、両側板7、背板(図示せず)、棚板1、天板(図示せず)、地板(図示せず)で主体が構成される矩形の箱状をした収納箱2で(図3参照)、前面に開口している。この収納箱2は通常は背板を部屋の壁面に沿うようにして配置される。
両側板7の内面には、後端部近傍に縦溝(図示せず)が形成してあり、背板の側端部が嵌入される。また、両側板7の内面には、棚板1を取り付けるためダボ孔等の取付孔71が上下に多数段となるように等間隔に設けてあり、各段にはそれぞれ前端近傍に前側の取付孔71が形成してあるとともに後端近傍に後側の取付孔71が形成してある。この取付孔71にはダボ等の取付具72を嵌入して取り付けることができるようになっている。そして、棚板1の側端部の下面の前記取付孔71に対応する部分には、ダボ等の取付具72が挿入される凹所11が形成してあり、両側板7の内面に形成した取付孔71に嵌入して取り付けられた取付具72に棚板1の凹所11を被嵌して載置し、棚板1を両側板7間に架設するものである。
この収納箱2は、両側板7の縦溝に背板の両側端部をそれぞれ嵌入するとともに上下端部にそれぞれ天板と地板とを架設固定して外殻が形成される。天板と地板は、両側板7の内面の上端部に釘やビス等の固着具(図示せず)を用いるか接着剤を用いて固定される。
このような収納箱2において、その棚板1の下面に照明器具取付部3を取り付けるものである。照明器具取付部3は、棚板1の前端部近傍の下面に取り付けられる前板部4と、この前板部4の下端部から後方に連設される横板部5とで主体が構成される。本実施形態では更に、棚板1の側端部近傍の下面に側縦板部6が取り付けられ、また、照明器具取付部3の横板部5の縁部に下方へ突出するスカート部を形成してもよく、本実施形態では前板部4と側縦板部6とにスカート部41,63を一体に形成するもので、以下に説明する。
前板部4は、長手方向となる左右幅が棚板1の左右幅より若干短いか又はほぼ同じに形成される略矩形状をしたものである。また、側縦板部6は長手方向となる前後幅が棚板1の前後幅より若干短いか又はほぼ同じに形成される略矩形状をしたものである。また、横板部5は左右幅が前板部4の左右幅とほぼ同じで前後幅が側縦板部6の前後幅とほぼ同じとなる略矩形状をした板である。
この前板部4、側縦板部6、横板部5は組み立てられて照明器具取付部3が構成されるが、この時、横板部5は前板部4及び側縦板部6の上下長さの中間部に位置するように取り付けられ、前板部4及び側縦板部6の横板部5が取り付けられた部分よりも下側の部分はスカート部41,63となるものである。更に詳述すると、図2に示すように、横板部5の側端面にはダボのような突出部53が形成してあるとともに、側縦板部6の上下方向の中間部の前記突出部53に対応する位置に取付孔62が穿設してあり、側縦板部6の前端面にダボのような突出部61が形成してあるとともに前板部5の前記突出部61に対応する位置に取付孔(特に図示せず)が形成してある。
そして、これら突出部53を取付孔62に嵌入するとともに前板部5の取付孔に側縦板部6の突出部61を嵌入して照明器具取付部3が構成される。なお、前板部4、側縦板部6、横板部5は接着剤によって固着してもよい。そしてこの時、前板部5と側縦板部6の横板部5が取り付いた部分より下の部分はスカート部41,63となって、横板部5の下面に取り付けられる照明器具8が前方から直接見えないようにしている。
このように構成された照明器具取付部3は棚板1の下面にネジ等の固着具によって固着される。これには、横板部5に形成した固着具挿通孔に下方よりネジ等の固着具を挿通して棚板1の下面に固着するか、あるいは接着剤等によって固着する。
照明器具8は、棚板1の下面に取り付けられ、その配線81は横板部5の挿通孔51を挿通して上面側の配線スペースSに導かれて配線が行われる。ここで、収納箱2に背板がある場合には、背板の対応する部分に挿通孔を形成して外部に配線を導出する。
以上のような構成によれば、棚板1を上下方向に選択的に取り付け可能な収納箱において、棚板1の下面に照明器具8を取り付けてもその配線が直接見えることがなくなって、見栄えが良くなるものである。
本発明の一実施形態の正面図である。 同上の照明器具取付部の分解斜視図である。 (a)(b)(c)は同上の収納箱への照明器具の取り付けを説明する説明図である。
符号の説明
1 棚板
2 収納箱
3 照明器具取付部
4 前板部
5 横板部
51 挿通孔
8 照明器具
81 配線
S 配線スペース

Claims (2)

  1. 棚板を上下方向に選択的に取り付け可能な収納箱において、棚板の前端部下面に取り付けられる前板部と該前板部の下端部から後方に連設されて上下に貫通する挿通孔が形成された横板部とからなる照明器具取付部を棚板に設け、前記横板部の下面に照明器具を取り付けるとともに、前記照明器具の配線を横板部の挿通孔に挿通して横板部の上面に配線して成ることを特徴とする収納箱。
  2. 横板部の縁部に下方へ突出するスカート部を形成して成ることを特徴とする請求項1記載の収納箱。
JP2003423625A 2003-12-19 2003-12-19 収納箱 Pending JP2005177186A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003423625A JP2005177186A (ja) 2003-12-19 2003-12-19 収納箱

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003423625A JP2005177186A (ja) 2003-12-19 2003-12-19 収納箱

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2005177186A true JP2005177186A (ja) 2005-07-07

Family

ID=34784092

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003423625A Pending JP2005177186A (ja) 2003-12-19 2003-12-19 収納箱

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2005177186A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11830228B2 (en) 2016-08-24 2023-11-28 Nec Corporation Iris capture apparatus, iris capture method, and storage medium

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11830228B2 (en) 2016-08-24 2023-11-28 Nec Corporation Iris capture apparatus, iris capture method, and storage medium

Similar Documents

Publication Publication Date Title
USD561374S1 (en) Light fixture
USD557112S1 (en) Mounting profile for the head rail of a covering for an architectural opening
USD597197S1 (en) Ceiling fan blade
USD522685S1 (en) Trim for light fixture
JP2005177186A (ja) 収納箱
JP2006325806A (ja) 把手の取付構造
JP2007002463A (ja)
JP4685639B2 (ja) 延長ボードの取付構造
JP5492344B2 (ja) 光源ユニット及び照明器具
JP2011094293A (ja) エンドブラケット
JP6179051B2 (ja) 照明器具
KR101804929B1 (ko) 리모델링에 사용되는 인테리어용 몰딩재
JP4706370B2 (ja) 外壁開口部用役物
JP5044460B2 (ja) 配線ボックスの固定部材
JP4641999B2 (ja) 照明器具用レンズ
USD541408S1 (en) Ceiling fan housing
JP2014137932A (ja) 光源装置及びそれを用いた照明器具
JP3848176B2 (ja) 照明カバーの取付構造
JP5280700B2 (ja) 装飾体
USD543302S1 (en) Ceiling fan light kit
JP6317024B2 (ja) 照明装置
JP4882604B2 (ja) 鏡付き溝型サッシの照明器具取付構造
KR200175329Y1 (ko) 조명등이 구비된 침대의 헤드 보드
USD508583S1 (en) Light fixture
KR200330348Y1 (ko) 천장 등받이박스

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20070207

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070213

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070416

A02 Decision of refusal

Effective date: 20080226

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02