JP2005176249A - 制御装置、制御方法、制御システム、及び制御プログラム - Google Patents

制御装置、制御方法、制御システム、及び制御プログラム Download PDF

Info

Publication number
JP2005176249A
JP2005176249A JP2003417002A JP2003417002A JP2005176249A JP 2005176249 A JP2005176249 A JP 2005176249A JP 2003417002 A JP2003417002 A JP 2003417002A JP 2003417002 A JP2003417002 A JP 2003417002A JP 2005176249 A JP2005176249 A JP 2005176249A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
control device
command
control
imaging device
digital
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2003417002A
Other languages
English (en)
Inventor
Shunji Fujita
俊司 藤田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP2003417002A priority Critical patent/JP2005176249A/ja
Priority to US11/007,404 priority patent/US7969471B2/en
Priority to CN200410082114A priority patent/CN100583954C/zh
Publication of JP2005176249A publication Critical patent/JP2005176249A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/00127Connection or combination of a still picture apparatus with another apparatus, e.g. for storage, processing or transmission of still picture signals or of information associated with a still picture
    • H04N1/00249Connection or combination of a still picture apparatus with another apparatus, e.g. for storage, processing or transmission of still picture signals or of information associated with a still picture with a photographic apparatus, e.g. a photographic printer or a projector
    • H04N1/00251Connection or combination of a still picture apparatus with another apparatus, e.g. for storage, processing or transmission of still picture signals or of information associated with a still picture with a photographic apparatus, e.g. a photographic printer or a projector with an apparatus for taking photographic images, e.g. a camera
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N23/00Cameras or camera modules comprising electronic image sensors; Control thereof
    • H04N23/60Control of cameras or camera modules
    • H04N23/66Remote control of cameras or camera parts, e.g. by remote control devices
    • H04N23/661Transmitting camera control signals through networks, e.g. control via the Internet
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N23/00Cameras or camera modules comprising electronic image sensors; Control thereof
    • H04N23/60Control of cameras or camera modules
    • H04N23/66Remote control of cameras or camera parts, e.g. by remote control devices
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N2101/00Still video cameras

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Studio Devices (AREA)
  • Information Transfer Systems (AREA)

Abstract

【課題】 複数種のデジタルインターフェースを有する撮像装置を、該デジタルインターフェースを介して外部から制御し得る制御装置、制御方法、制御システム、及び制御プログラムを提供する。
【解決手段】 ローカルPC103は、デジタルビデオカメラ101に対する通信モード切替コマンドが、ローカルPC103から入力されるか、或いはリモートPC105から受信されると、ローカルPC103とデジタルビデオカメラ101との間のデジタルインターフェースの種類(IEEE、USB)を判別し、入力又は受信に係る通信モード切替コマンドを、判別に係る種類のデジタルインターフェースに準拠したコマンドに変換して、デジタルビデオカメラ101に送信する。
【選択図】 図3

Description

本発明は、デジタルビデオカメラ等の撮像装置をデジタルインターフェースを介して外部から制御する技術に関する。
デジタルビデオカメラ(以下、DVCRという)とパーソナルコンピュータ(以下、PCという)との間の通信は、デジタルインターフェースがIEEE1394(非特許文献1,2参照)に準拠したデジタルインターフェースである場合は、AV/C Digital Interface Command Set General Specification Version 4.1(November 19, 2001)等で規定されているコマンドセットに基づいて行い、デジタルインターフェースがUSB(非特許文献3参照)に準拠したデジタルインターフェースである場合は、Universal Serial Bus Device Class Definition For Video Devicesで規定されているコマンドセットに基づいて行っていた。
また、DVCRは、映像(動画、静止画)の送信モードとして、2つのモードを有している。1つはDVCRにより撮影中の映像データをネットワーク経由で遠隔地のPCにリアルタイムで送信するカメラモードであり、もう1つは磁気テープやメモリカードに記録されている撮影済みの映像データをネットワーク経由で遠隔地のPCに送信するVTRモードである。
また、これらカメラモードとVTRモードとの切り替えは、DVCRのメカニカルスイッチにより行われ、PC側からの制御により上記モード切替えを行うことはできなかった。
IEEE Std 1394-1995, IEEE Standard for a High Performance Serial Bus, Institute of Electrical and Electronics Engineers, Inc. IEEE Std 1394a-2000, IEEE Standard for a High Performance Serial Bus - Amendment 1 Universal Serial Bus Specification Revision 2.0, April 27, 2000
このように、従来は、DVCRの送信モードの切り替えをPC側で制御することができず、DVCR側で行う必要があったため、例えば、PCの前に座っている自己の姿をDVCRで撮影し、その映像データをカメラモードで送信しながらTV電話を行っている場合に、TV電話の途中で、過去に撮影して磁気テープに記録されている子供の映像データを送信すべくVTRモードに切り替えるような場合は、そのモード切り替えを行うためにDVCRの場所まで移動する必要があり、不便であった。
また、DVCRに複数種のデジタルインターフェースを設けることにより、利便性を向上させることが要望されていた。
そこで、本発明は、複数種のデジタルインターフェースを有する撮像装置を、該デジタルインターフェースを介して外部から制御し得る制御装置、制御方法、制御システム、及び制御プログラムを提供することを目的とする。
上記目的を達成するため、本発明は、複数種のデジタルインターフェースを有する撮像装置を外部から制御する制御装置であって、前記制御装置と前記撮像装置との間のデジタルインターフェースの種類を判別する判別手段と、前記制御装置から入力された前記撮像装置に対するコマンド、又は前記制御装置がネットワークを介して他の制御装置から受信した前記撮像装置に対するコマンドを、前記判別手段により判別された種類のデジタルインターフェースに準拠したコマンドに変換する変換手段と、前記変換手段により変換されたコマンドを前記撮像装置に送信する送信手段とを有している。
本発明によれば、複数種のデジタルインターフェースを有する撮像装置を、該デジタルインターフェースを介して外部から制御し得る制御装置、制御方法、制御システム、及び制御プログラムを提供することが可能となり、利便性が向上する。
以下、本発明を実施するための最良の形態を図面を参照しながら説明する。
図1は、本発明を適用した通信システムのシステム構成図である。
図1において、DVCR101は、複数種のデジタルインターフェースを有する撮像装置である。本実施形態では、DVCR101がIEEE1394インターフェース及びUSBインターフェースを有する場合を説明する。IEEE1394インターフェースは、IEEE1394(非特許文献1,2参照)に準拠したデジタルインターフェースであり、USBインターフェースは、USB(非特許文献3参照)に準拠したデジタルインターフェースである。DVCR101は、IEEE1394又はUSBに準拠したシリアルバス102を介してローカルPC103に接続することが可能となっている。また、このローカルPC103は、インターネット等のネットワーク104を介して他のリモートPC105と接続されている。
DVCR101とローカルPC103は、IEEE1394、又はUSBで規定されたコマンドにより映像データ等を送受信することができる。この場合、ローカルPC103上で実行されているアプリケーションからDVCR101にコマンドを送ることにより、ローカルPC103によりDVCR101を制御することができる。また、ローカルPC103は、ネットワーク104を介してリモートPC105から受信したコマンドをDVCR101に転送することも可能である。
図2は、DVCR101の概略構成を示すブロック図である。図2において、201はCCDセンサ等の撮像素子からの映像入力を制御する撮像部、202はDVCR101の動作を全体的に制御する制御部、203は映像、及びDVCR101に係るモード等の各種の情報を表示する表示部、204はIEEE1394インターフェース及びUSBインターフェースを有する通信部、205は撮像部201から入力された映像を磁気テープ、メモリカード等の記録媒体に記録する記録部を示している。
DVCR101の通信(送信、再生)モードとしては、撮像部201から入力された映像データを制御部202に渡すことにより、制御部202から表示部203、通信部204、および記録部205へと映像データがリアルタイムに送出される「カメラモード」と、記録部205に既に記録してある映像データを読み出して制御部202に渡すことにより、制御部202から表示部203、通信部204へと映像データが送出される「VTRモード」が存在する。これら「カメラモード」、「VTRモード」に加えて、通信部204を介して受信した制御装置(ローカルPC103、リモートPC105)からのコマンドに基づいて「カメラモード」と「VTRモード」を自由に切り替えるための「モードレスモード」が存在している。なお、これら3つの通信モードの切り替え設定は、図示省略したハードスイッチにより行われる。
次に、制御装置からのコマンドに基づく通信モード切替処理を、図3のフローチャートに基づいて説明する。なお、この通信モード切替処理は、DVCR101がモードレスモードに設定されている場合に実行されるものである。また、ステップS301〜S306の処理は、ローカルPC103上で稼動するアプリケーションにより実行されるものである。
ローカルPC103は、ローカルPC103上で実行されているアプリケーションからDVCR101に対するモード切替コマンドが入力された場合、又は、リモートPC105からDVCR101に対するモード切替コマンドを受信した場合(ステップS301)、DVCR101の現在の通信モードを確認し、入力又は受信に係るモード切替コマンドで切り替え指示された通信モードと現在の通信モードが一致するか否かを判別する(ステップS302)。その結果、通信モードが一致する場合は、ローカルPC103は、本通信モード切替処理を終了する。
一方、入力又は受信に係るモード切替コマンドで切り替え指示された通信モードと現在の通信モードが一致しない場合は、ローカルPC103は、ローカルPC103とDVCR101との通信に使用されるデジタルインターフェースがIEEE1394インターフェースであるか否かを判別する(ステップS303)。その結果、使用されるデジタルインターフェースがIEEE1394インターフェースであれば、ローカルPC103は、入力又は受信に係るモード切替コマンドを、AV/C Digital Interface Command Set General specificationで規定されているIEEE1394に係るフォーマットのモード変更コマンド(ConnectAVコマンド:図4参照)に変換し、その変換後のモード変更コマンド(ConnectAVコマンド)をDVCR101に送信する(ステップS305)。
一方、使用されるデジタルインターフェースがIEEE1394インターフェースでなければ、ローカルPC103は、ローカルPC103とDVCR101との通信に使用されるデジタルインターフェースがUSBインターフェースであるか否かを判別する(ステップS304)。その結果、使用されるデジタルインターフェースがUSBインターフェースであれば、ローカルPC103は、入力又は受信に係るモード切替コマンドを、Universal Serial Bus Device Class Definition For Video Devicesで規定されているUSBに係るフォーマットのモード変更コマンド(Set Selector Unit Controlコマンド:図5参照)に変換し、その変換後のモード変更コマンド(Set Selector Unit Controlコマンド)をDVCR101に送信する(ステップS306)。
なお、ローカルPC103とDVCR101とのデジタルインターフェースがIEEE1394インターフェース又はUBSインターフェースであるか否かの判別処理は、これらインターフェースに印加されるバイアス電圧の有無を検出することにより行うことができる。
モードレスモードが設定されているDVCR101の制御部202は、現在設定されている通信モードを、通信部204にて受信したConnectAVコマンド、又はSet Selector Unit Controlコマンドで指示されている通信モード(カメラモード、又はVTRモード)に切り替える(ステップS307)。そして、DVCR101の制御部202は、ローカルPC103との通信に使用するデジタルインターフェースがシリアルバス102に印加しているバイアス電圧を一旦落した後に再度印加することにより、ローカルPC103との間の接続をリセットして(ステップS308)、終了する。
このように、DVCR101にモード切替用の専用モードを設けることにより、ローカルPC103又はリモートPC105からのコマンドに基づいて、DVCR101の通信モードを動的に切替えることが可能となり、利便性が向上する。この場合、ローカルPC103上のアプリケーションにより、入力又は受信に係るモード変更コマンドをDVCR101とのデジタルインターフェースに準拠したコマンドに変換してDVCR101に転送することにより、DVCR101が複数種のデジタルインターフェースを有する場合であっても、このDVCR101の通信モードをローカルPC103又はリモートPC105からの制御により切り替えることが可能となり、この点でも利便性が向上する。
なお、本発明は、上記の実施形態に限定されることなく、例えば、デジタルインターフェースがEthernet(登録商標)、IEEE802.11a、IEEE802.11b、IEEE802.11g等、IEEE1394、USB以外のものである場合にも本発明を適用することが可能である。
また、DVCR以外の撮像装置をデジタルインターフェースを介して制御装置から制御する場合にも、本発明を適用することが可能である。さらに、通信モードの切り替え制御だけでなく、撮像装置の各種の動作をデジタルインターフェースを介して制御装置から制御する場合にも、本発明を適用することが可能である。
また、本発明の目的は、上記実施形態の機能を実現するソフトウェアのプログラムコードを記録した記憶媒体(または記録媒体)を、システム或いは装置に供給し、そのシステム或いは装置のコンピュータ(またはCPUやMPU)が記憶媒体に格納されたプログラムコードを読み出し実行することによっても、達成されることは言うまでもない。
この場合、記憶媒体から読み出されたプログラムコード自体が前述した実施形態の機能を実現することになり、そのプログラムコードを記憶した記憶媒体は本発明を構成することになる。また、コンピュータが読み出したプログラムコードを実行することにより、前述した実施形態の機能が実現されるだけでなく、そのプログラムコードの指示に基づき、コンピュータ上で稼働しているオペレーティングシステム(OS)などが実際の処理の一部または全部を行い、その処理によって前述した実施形態の機能が実現される場合も含まれることは言うまでもない。
さらに、記憶媒体から読み出されたプログラムコードが、コンピュータに挿入された機能拡張カードやコンピュータに接続された機能拡張ユニットに備わるメモリに書き込まれた後、そのプログラムコードの指示に基づき、その機能拡張カードや機能拡張ユニットに備わるCPUなどが実際の処理の一部または全部を行い、その処理によって前述した実施形態の機能が実現される場合も含まれることは言うまでもない。本発明を上記記憶媒体に適用する場合、その記憶媒体には、先に説明した(図3に示す)フローチャートに対応するプログラムコードが格納されることになる。
本発明を適用した通信システムのシステム構成図である。 DVCRの概略構成を示すブロック図である。 制御装置からのコマンドに基づく通信モード切替処理を示すフローチャートである。 IEEE1394に対応するモード変更コマンド(ConnectAVコマンド)のフォーマットを示す図である。 USBに対応するモード変更コマンド(Set Selector Unit Controlコマンド)のフォーマットを示す図である。
符号の説明
101…DVCR(デジタルビデオカメラ)
102…シリアルバス
103…ホストPC
104…ネットワーク
105…PC
201…撮像部
202…制御部
203…表示部
204…通信部
205…記録部

Claims (9)

  1. 複数種のデジタルインターフェースを有する撮像装置を外部から制御する制御装置であって、
    前記制御装置と前記撮像装置との間のデジタルインターフェースの種類を判別する判別手段と、
    前記制御装置から入力された前記撮像装置に対するコマンド、又は前記制御装置がネットワークを介して他の制御装置から受信した前記撮像装置に対するコマンドを、前記判別手段により判別された種類のデジタルインターフェースに準拠したコマンドに変換する変換手段と、
    前記変換手段により変換されたコマンドを前記撮像装置に送信する送信手段と、
    を有することを特徴とする制御装置。
  2. 前記複数種のデジタルインターフェースは、IEEE、USB等に係るデジタルインターフェースであることを特徴とする請求項1に記載の制御装置。
  3. 前記撮像装置は、デジタルビデオカメラであることを特徴とする請求項1又は2に記載の制御装置。
  4. 前記コマンドは、前記デジタルビデオカメラで撮影中の映像データを
    前記制御装置、又は他の制御装置に送信するモードと、前記デジタルビデオカメラで撮影済みの映像データを記録媒体から読み出して前記制御装置、又は他の制御装置に送信するモードとを切り替えるためのコマンドであることを特徴とする請求項3に記載の制御装置。
  5. 前記デジタルビデオカメラは、前記モードを切り替えるための専用のモードを設定する設定手段を有することを特徴とする請求項3又は4に記載の制御装置。
  6. 前記制御装置と前記他の制御装置は、それぞれ前記デジタルインターフェースを介して前記デジタルビデオカメラと接続され、TV電話機能に係る制御を行うことを特徴とする請求項3〜5の何れかに記載の制御装置。
  7. 複数種のデジタルインターフェースを有する撮像装置を外部の制御装置により制御する場合の制御方法であって、前記制御装置は、
    前記制御装置と前記撮像装置との間のデジタルインターフェースの種類を判別する判別工程と、
    前記制御装置から入力された前記撮像装置に対するコマンド、又は前記制御装置がネットワークを介して他の制御装置から受信した前記撮像装置に対するコマンドを、前記判別工程により判別された種類のデジタルインターフェースに準拠したコマンドに変換する変換工程と、
    前記変換工程により変換されたコマンドを前記撮像装置に送信する送信工程と、
    を有することを特徴とする制御方法。
  8. 複数種のデジタルインターフェースを有する撮像装置を外部の制御装置により制御する制御システムであって、前記制御装置は、
    前記制御装置と前記撮像装置との間のデジタルインターフェースの種類を判別する判別手段と、
    前記制御装置から入力された前記撮像装置に対するコマンド、又は前記制御装置がネットワークを介して他の制御装置から受信した前記撮像装置に対するコマンドを、前記判別手段により判別された種類のデジタルインターフェースに準拠したコマンドに変換する変換手段と、
    前記変換手段により変換されたコマンドを前記撮像装置に送信する送信手段と、
    を有することを特徴とする制御システム。
  9. 複数種のデジタルインターフェースを有する撮像装置を外部の制御装置により制御するための制御プログラムであって、
    前記制御装置と前記撮像装置との間のデジタルインターフェースの種類を判別し、前記制御装置から入力された前記撮像装置に対するコマンド、又は前記制御装置がネットワークを介して他の制御装置から受信した前記撮像装置に対するコマンドを、判別に係る種類のデジタルインターフェースに準拠したコマンドに変換し、変換に係るコマンドを前記撮像装置に送信する内容を有することを特徴とする制御プログラム。
JP2003417002A 2003-12-15 2003-12-15 制御装置、制御方法、制御システム、及び制御プログラム Withdrawn JP2005176249A (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003417002A JP2005176249A (ja) 2003-12-15 2003-12-15 制御装置、制御方法、制御システム、及び制御プログラム
US11/007,404 US7969471B2 (en) 2003-12-15 2004-12-08 Control apparatus and control method
CN200410082114A CN100583954C (zh) 2003-12-15 2004-12-15 控制装置和控制方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003417002A JP2005176249A (ja) 2003-12-15 2003-12-15 制御装置、制御方法、制御システム、及び制御プログラム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2005176249A true JP2005176249A (ja) 2005-06-30

Family

ID=34650650

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003417002A Withdrawn JP2005176249A (ja) 2003-12-15 2003-12-15 制御装置、制御方法、制御システム、及び制御プログラム

Country Status (3)

Country Link
US (1) US7969471B2 (ja)
JP (1) JP2005176249A (ja)
CN (1) CN100583954C (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6786797B2 (ja) * 2015-12-22 2020-11-18 ソニー株式会社 情報処理装置、撮像装置、情報処理システム、および情報処理方法、並びにプログラム

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0427280A (ja) * 1990-05-22 1992-01-30 Canon Inc カメラ一体型ビデオレコーダ装置
US6122005A (en) * 1995-04-14 2000-09-19 Canon Kabushiki Kaisha Camera control system having list of camera names updated in accordance with frequency of use and other ease of use features
US6628325B1 (en) * 1998-06-26 2003-09-30 Fotonation Holdings, Llc Camera network communication device
US6930709B1 (en) * 1997-12-04 2005-08-16 Pentax Of America, Inc. Integrated internet/intranet camera
JPH11266383A (ja) * 1998-03-18 1999-09-28 Minolta Co Ltd デジタルカメラシステム
CN1240323A (zh) * 1998-05-29 2000-01-05 日本电气株式会社 摄像机用户接口、摄像机控制方法及计算机程序产品
TW459196B (en) 1999-02-23 2001-10-11 Sysgration Ltd Mouse interface transformation method and device
US7007117B2 (en) * 2000-11-29 2006-02-28 Palmone, Incorporated Identifying a type of connection and selecting a corresponding form of an application
JP3622691B2 (ja) 2001-04-06 2005-02-23 ソニー株式会社 ディジタルカメラおよびデータ転送方法
US7656426B2 (en) 2001-04-06 2010-02-02 Sony Corporation Digital camera and data transfer method from a record medium

Also Published As

Publication number Publication date
CN1630343A (zh) 2005-06-22
CN100583954C (zh) 2010-01-20
US7969471B2 (en) 2011-06-28
US20050128301A1 (en) 2005-06-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20100146165A1 (en) Remote control apparatus for consumer electronic appliances
US20060282551A1 (en) Remote control apparatus for printer appliances
JP3782542B2 (ja) 画像処理装置及び画像処理システム
US7676612B2 (en) Video camera device and control method thereof
JPH10187583A (ja) データ通信装置及び方法
US20040189809A1 (en) Digital imaging apparatus and method for selecting data transfer mode of the same
JP5473290B2 (ja) 情報処理装置、情報処理方法及びプログラム
US7616839B2 (en) Image data transfer system, method of generating image data file, and computer program
JP2013016043A (ja) 表示制御装置及びその制御方法
JP2003209783A (ja) ファイル送信装置およびファイル送信方法
US7683932B2 (en) Storage apparatus and control method
JP2005176249A (ja) 制御装置、制御方法、制御システム、及び制御プログラム
JPH10257119A (ja) データ通信装置及び方法
JP2006340150A (ja) デジタルカメラシステムにおける画像一覧更新方法
JP2001290753A (ja) 電子機器
US7624201B2 (en) Data output apparatus that locks and unlocks data format
JP4366210B2 (ja) 画像生成装置
JP2003224801A (ja) 再生装置システム、情報処理装置及び情報処理装置の制御方法
JP4018226B2 (ja) データ通信装置
JP4086563B2 (ja) データ転送装置
JP2005167709A (ja) 記録装置、記録再生装置、通信装置、通信システム、記録方法、通信方法、コンピュータプログラム、及びコンピュータ読み取り可能な記録媒体
JP2005354639A (ja) 通信装置、撮像装置及びネットワークシステム
JP2017050628A (ja) コンテンツ管理装置、コンテンツ管理方法、及びコンテンツ管理プログラム
JP4599056B2 (ja) 制御装置及び映像処理装置
JP2002064511A (ja) データ通信システム、電子機器及びそれらの制御方法

Legal Events

Date Code Title Description
RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20060418

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20061127

RD05 Notification of revocation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7425

Effective date: 20070626

A761 Written withdrawal of application

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A761

Effective date: 20090122