JP2005174909A - バックライトユニット - Google Patents

バックライトユニット Download PDF

Info

Publication number
JP2005174909A
JP2005174909A JP2004291776A JP2004291776A JP2005174909A JP 2005174909 A JP2005174909 A JP 2005174909A JP 2004291776 A JP2004291776 A JP 2004291776A JP 2004291776 A JP2004291776 A JP 2004291776A JP 2005174909 A JP2005174909 A JP 2005174909A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
eefl
lamp
circuit
backlight unit
lamps
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2004291776A
Other languages
English (en)
Inventor
Eiji Abe
英治 阿部
Atsushi Heike
敦 平家
Tomohiro Mizoguchi
智宏 溝口
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Lighting and Technology Corp
Original Assignee
Harison Toshiba Lighting Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Harison Toshiba Lighting Corp filed Critical Harison Toshiba Lighting Corp
Priority to JP2004291776A priority Critical patent/JP2005174909A/ja
Priority to TW093134980A priority patent/TW200522796A/zh
Priority to KR1020040093584A priority patent/KR20050047485A/ko
Publication of JP2005174909A publication Critical patent/JP2005174909A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05BELECTRIC HEATING; ELECTRIC LIGHT SOURCES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; CIRCUIT ARRANGEMENTS FOR ELECTRIC LIGHT SOURCES, IN GENERAL
    • H05B41/00Circuit arrangements or apparatus for igniting or operating discharge lamps
    • H05B41/14Circuit arrangements
    • H05B41/26Circuit arrangements in which the lamp is fed by power derived from dc by means of a converter, e.g. by high-voltage dc
    • H05B41/28Circuit arrangements in which the lamp is fed by power derived from dc by means of a converter, e.g. by high-voltage dc using static converters
    • H05B41/295Circuit arrangements in which the lamp is fed by power derived from dc by means of a converter, e.g. by high-voltage dc using static converters with semiconductor devices and specially adapted for lamps with preheating electrodes, e.g. for fluorescent lamps
    • H05B41/298Arrangements for protecting lamps or circuits against abnormal operating conditions
    • H05B41/2981Arrangements for protecting lamps or circuits against abnormal operating conditions for protecting the circuit against abnormal operating conditions
    • H05B41/2985Arrangements for protecting lamps or circuits against abnormal operating conditions for protecting the circuit against abnormal operating conditions against abnormal lamp operating conditions
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/1335Structural association of cells with optical devices, e.g. polarisers or reflectors
    • G02F1/1336Illuminating devices
    • G02F1/133602Direct backlight
    • G02F1/133604Direct backlight with lamps
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G3/00Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
    • G09G3/20Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
    • G09G3/34Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source
    • G09G3/3406Control of illumination source
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05BELECTRIC HEATING; ELECTRIC LIGHT SOURCES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; CIRCUIT ARRANGEMENTS FOR ELECTRIC LIGHT SOURCES, IN GENERAL
    • H05B41/00Circuit arrangements or apparatus for igniting or operating discharge lamps
    • H05B41/14Circuit arrangements
    • H05B41/26Circuit arrangements in which the lamp is fed by power derived from dc by means of a converter, e.g. by high-voltage dc
    • H05B41/28Circuit arrangements in which the lamp is fed by power derived from dc by means of a converter, e.g. by high-voltage dc using static converters
    • H05B41/2806Circuit arrangements in which the lamp is fed by power derived from dc by means of a converter, e.g. by high-voltage dc using static converters with semiconductor devices and specially adapted for lamps without electrodes in the vessel, e.g. surface discharge lamps, electrodeless discharge lamps
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05BELECTRIC HEATING; ELECTRIC LIGHT SOURCES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; CIRCUIT ARRANGEMENTS FOR ELECTRIC LIGHT SOURCES, IN GENERAL
    • H05B41/00Circuit arrangements or apparatus for igniting or operating discharge lamps
    • H05B41/14Circuit arrangements
    • H05B41/26Circuit arrangements in which the lamp is fed by power derived from dc by means of a converter, e.g. by high-voltage dc
    • H05B41/28Circuit arrangements in which the lamp is fed by power derived from dc by means of a converter, e.g. by high-voltage dc using static converters
    • H05B41/282Circuit arrangements in which the lamp is fed by power derived from dc by means of a converter, e.g. by high-voltage dc using static converters with semiconductor devices
    • H05B41/285Arrangements for protecting lamps or circuits against abnormal operating conditions
    • H05B41/2851Arrangements for protecting lamps or circuits against abnormal operating conditions for protecting the circuit against abnormal operating conditions
    • H05B41/2855Arrangements for protecting lamps or circuits against abnormal operating conditions for protecting the circuit against abnormal operating conditions against abnormal lamp operating conditions
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21YINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES F21K, F21L, F21S and F21V, RELATING TO THE FORM OR THE KIND OF THE LIGHT SOURCES OR OF THE COLOUR OF THE LIGHT EMITTED
    • F21Y2103/00Elongate light sources, e.g. fluorescent tubes
    • F21Y2103/10Elongate light sources, e.g. fluorescent tubes comprising a linear array of point-like light-generating elements

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Nonlinear Science (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Mathematical Physics (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Liquid Crystal (AREA)
  • Circuit Arrangements For Discharge Lamps (AREA)
  • Planar Illumination Modules (AREA)

Abstract

【課題】 多数本のEEFLランプを用いたバックライトユニットで、1本のランプの故障でも確実に検出してインバータの保護動作ができるようにする。
【解決手段】 多数本のEEFLランプ11を列設して同時点灯させるバックライトユニットにおいて、EEFLランプ各々に近接した位置に各EEFLランプの点灯、消灯を個別に検出する点灯センサー22を設け、この点灯センサーによるいずれかのEEFLランプの消灯検出信号を受けて保護回路102を動作させ、インバータINVを停止させ、健全な他のEEFLランプを保護する。
【選択図】 図1

Description

本発明は、パーソナルコンピュータや液晶テレビなどに使用される液晶表示装置のバックライトとして用いるEEFLランプのバックライトユニットに関する。
図13に液晶表示装置のバックライトユニットに通常使用する冷陰極放電ランプ1を示している。この冷陰極ランプ1は、ガラス管2の内面に蛍光体3を塗布し、またガラス管2内に放電媒体となるガス4を封入し、その放電空間の両端部に内部電極5,6を設け、ランプ1外に接続された通電線7,8に高電圧を加えて両電極5,6間で放電させ、発生した紫外線を蛍光体3に当てて蛍光を発光させるものである。
この冷陰極放電ランプ1の構造では、ランプ自体に容量を持っていないので、ランプ毎にインバータトランスが必要であり、バックライトユニットとして多数本の放電ランプ1を並列させて同時に点灯させようとすれば図14に示すような構成の回路が必要であり、電源回路にコストがかかる問題点があった。
この図14に示すバックライトユニットの回路構成について説明する。101は高周波駆動信号を生成して出力する駆動回路、102はフィードバック信号に対して駆動回路101を停止させるための保護回路である。そしてロイヤインバータである各インバータ回路PW−1〜PW−5は、図示した抵抗R1〜R8、インダクタL1、駆動用トランジスタTR1,TR2、発振用トランジスタTR3,TR4、コンデンサC、ダイオードD1,D2、そしてインバータトランスT1から構成されている。またインバータトランスT1は、中点タップされた1次巻線CW1、2つの2次巻線CW2−1,CW−2、1つの3次巻線CW3から構成されている。各インバータ回路PW−1〜PW−5には、インバータトランスT1の2次巻線CW2−1,CW2−2それぞれに冷陰極放電ランプ1−1,1−2が接続され、放電点灯させる。
上述した従来の冷陰極放電ランプの問題点を解決するものとして、図15に示す構造のEEFLランプ11が開発され、バックライトユニットに利用されるようになっている。このEEFLランプ11は、ガラス管12の内部に電極を設けず、内面に発光体としての蛍光体13の膜を形成し、放電空間に放電媒体として封入ガス14を充填したガラス管12の外面両端に電極15,16を設けた構造である。このEEFLランプ11は、両外面電極15,16間に高電圧を加え、ガラス管12をキャパシタンスバラストとして誘電体バリア放電させる蛍光ランプであり、容量結合なので並列点灯が容易であり、図16に示す構成のバックライトユニットを構成することができ、バックライトユニットのコストダウンが可能である。例えば、1組の昇圧トランスで10本以上のランプ11を同時に点灯させることが可能である。
この図16に示すバックライトユニットの回路構成について説明する。図14と同様に、101は駆動回路、102は保護回路である。そして、ロイヤインバータであるインバータ回路INVは、抵抗R1〜R9、インダクタL1、コンデンサC1、駆動用トランジスタTR1,TR2、発振用トランジスタTR3,TR4、インバータトランスT1,T2、ダイオードD1〜D4から構成されている。そしてインバータトランスT1,T2それぞれは、1次巻線CW11,CW21、2次巻線CW12,CW22、3次巻線CW31,CW32で構成され、逆位相の出力を出す各2次巻線CW21,CW22の端子を並行するように多数配列されたEEFLランプ11の両外面電極15,16それぞれに並列に接続している。FB−1,FB−2はフィードバック回路である。
図16に示すバックライトユニットは、図14に示すバックライトユニットに比べて構成が単純であり、コストダウンが見込まれるが、次のような問題点があった。
図14に示した冷陰極放電ランプを使用したバックライトユニットでは、インバータトランスT1の出力毎に冷陰極放電ランプ1が接続され、それぞれにフィードバックFBがあり、もしいずれかのランプがオープン(破損)した場合、保護回路102が動作して駆動回路101を停止させることができる。各インバータトランスT1に接続されているランプ1の数が2本しかないので、容易にオープン検出が可能である。
ところが図16に示したバックライトユニットでは、フィードバック回路FB−1,FB−2によってインバータトランスT1,T2の各端子電圧を監視し、保護回路102がランプ群への電流の変化を検出して保護動作を判定するものなので、例えば1組のインバータトランスT1,T2に対して10本のEEFLランプ11が接続されていれば、その中の1本のランプが破損した場合に故障を検出しにくい問題点があった。なぜなら、故障検出を1/10の精度で検出する必要があり、20本接続なら1/20の精度で検出する必要があるが、ランプ電流のばらつきが±10%ある場合、インバータINVがオープン(故障)検出できない可能性がある。実際に1本のランプをオープンさせて電流を検出した場合、5%以下の差しか検出できなかった。そのためEEFLランプ11を使用したバックライトユニットを使用した場合、オープン(故障)検出するのが難しいのである。そしてもしランプ11がオープン(故障)したのに、それが検出できなくてそのまま放置しておくと正常な残りの各ランプへのランプ電流が多くなり、ランプ寿命が短くなる可能性があり、さらに複数のランプが故障した場合には過電流、過電圧が発生し製品が故障してしまう可能性もある。
特開平10−199684号公報
本発明はこのような従来の技術的課題に鑑みてなされたもので、複数本のEEFLランプを並列点灯させるバックライトユニットにあって、1本のEEFLランプの故障に対しても確実にその故障を検出し、電源回路を保護できるバックライトユニットを提供することを目的とする。
請求項1の発明は、複数本のEEFLランプを列設して同時点灯させるバックライトユニットにおいて、前記複数本のEEFLランプ各々に近接した位置に配置され、各EEFLランプの点灯、消灯を個別に検出する点灯センサーと、前記点灯センサーによるいずれかのEEFLランプの消灯検出信号を受けて全EEFLランプを消灯制御する点灯回路とを備えたものである。
請求項2の発明は、請求項1のバックライトユニットにおいて、前記点灯センサの信号は、増幅回路を介して前記点灯回路に入力させることを特徴とするものである。
請求項3の発明は、請求項1又は2のバックライトユニットにおいて、前記点灯センサーは、各EEFLランプの点灯時にセンサー漏れ電流を検出するために各EEFLランプに近接して配置されたパターンコイルであることを特徴とするものである。
請求項4の発明は、複数本のEEFLランプを列設して同時に並列点灯させるバックライトユニットにおいて、前記複数本のEEFLランプ各々に近接した位置に配置され、各EEFLランプからの漏れ電流を個別に検出する漏れ電流検出手段と、前記漏れ電流検出手段の検出する各EEFLランプ毎の漏れ電流検出信号に対して電流−電圧変換する定数を各EEFL毎に個別に設定し、各EEFLランプに対応する漏れ電流検出信号に対する出力電圧を均一にする平滑回路と、前記平滑回路から出力される電圧を所定値と比較し、所定値よりも低い電圧を示すものがある場合に前記EEFLランプの消灯検出信号を出力する比較回路と、前記比較回路の出力する消灯検出信号を受けて全ランプを消灯制御する点灯回路とを備えたものである。
請求項5の発明は、請求項4のバックライトユニットにおいて、前記比較回路は、前記所定値として前記EEFLランプの点灯初期の状態から10〜30%の値を設定したことを特徴とするものである。
本発明によれば、複数本のEEFLランプを並列点灯させるバックライトユニットにあって、1本のEEFLランプの故障に対しても確実にその故障を検出し、電源回路を保護できる。
以下、本発明の実施の形態を図に基づいて詳説する。図1は本発明のバックライトユニットの1つの実施の形態の回路を示している。本実施の形態のバックライトユニットは、高周波駆動信号を生成して出力する駆動回路101、フィードバック回路FB−1,FB−2からのフィードバック信号とランプ点灯センサー群からの信号に基づいてインバータ回路INVの故障を判断し、故障判断時に駆動回路101に保護指令を出力する保護回路102、そしてランプ故障検出回路103を備えている。
このランプ故障検出回路103は、平滑回路104、増幅回路105、比較回路106から成る。平滑回路104は各センサー22からの信号各々を平滑して直流電圧信号にして増幅回路105に出力する。増幅回路105は平滑回路104で平滑された各センサー22からの信号を増幅して比較回路106に出力する。比較回路106では、増幅回路105で増幅された各センサー22からの電圧信号を所定の比較電圧と比較し、いずれかのセンサーからの検出信号が比較電圧よりも低い場合にはランプ故障発生信号を保護回路102に出力する。
インバータ回路INVは、図16に示した従来例の回路とほぼ同様であり、抵抗R1〜R9、インダクタL1、コンデンサC1、駆動用トランジスタTR1,TR2、発振用トランジスタTR3,TR4、EEFLランプ11群の両端子に対して互いに逆位相の高周波電圧を出力するインバータトランスT1,T2、ダイオードD1〜D4から構成されている。そしてインバータトランスT1,T2それぞれは、1次巻線CW11,CW21、2次巻線CW12,CW22、3次巻線CW31,CW32で構成され、逆位相の出力を出す各2次巻線CW21,CW22の端子を並行するように多数配列されたEEFLランプ11の両外面電極15,16それぞれに並列に接続している。なお、またフィードバック回路FB−1,FB−2は上記抵抗R8,R9とダイオードD1〜D4によって構成されていて、インバータトランスT1,T2の2次側出力電圧を検出して保護回路102にフィードバックしている。
EEFLランプ11は図15に示した構造のものであり、本実施の形態では10本並列に配列されている。各EEFLランプ11には、インバータトランスT1,T2によってそれらの両端子に対して互いに逆位相の高周波電圧を同時に印加して点灯する。
図2〜図4は本実施の形態のバックライトユニットの機械的な構造を示している。このバックライトユニットは、フレーム51に対して所定本数、ここでは10本のEEFLランプ11を並列に配置して収容し、両端の導電材のランプホルダー52,53にて各EEFLランプ11の両端の外部電極15,16を同時に固定、保持する構造である。フレーム51の表側には拡散板を取り付け、これによってEEFLランプ群の光を拡散し、均一な明るさで液晶(図示せず)を背方から照明する。
フレーム51の裏側にはインバータ基板55が取り付けてある。このインバータ基板55には駆動回路101、保護回路103、2台のインバータトランス56、その他、図1に示した回路要素が取り付けてある。61,62は2台のインバータトランス56それぞれの2次側と導電性のランプホルダー52,53それぞれとを接続するケーブルである。
またフレーム51の内側底面の中央部をEEFLランプ11の列と直交する方向にセンサー基板21が取り付けてあり、このセンサー基板21上に各EEFLランプ11に近接して漏れ電流をセンシングするための漏れ電流センサー22が列設してある。
この漏れ電流センサー22は図5に示すように、センサー基板21上に直接銅箔でコイルを形成したものである。その漏れ電流検出機能は図6に示す通りである。すなわち、近接するEEFLランプ11にランプ電流が流れた時、EEFLランプ11の外部電極15,16間に電流が流れる以外に浮遊容量Ldにより漏れ電流Ikが、ランプ11からコイル状のセンサー22、100kΩ以上の抵抗23を通ってGNDであるバックライトフレーム51に流れる。この漏れ電流の流れにより信号線24には電圧信号が発生し、この電圧信号がランプ故障検出回路103の平滑回路104に出力される。ここで、EEFLランプ11とコイル状の漏れ電流センサー22との距離は近いほどセンサー感度が良く、10mm以下にするのが良い。
漏れ電流が一定である場合の、センサー基板21に設けた抵抗23の抵抗値と信号線24の出力電圧との関係は図7に示してあり、高抵抗値であるほどに検出電圧も大きくとれるので、100kΩ以上で製造上現実的な抵抗値に設定するのが好ましい。またランプ11と漏れ電流センサー22との距離と検出電圧信号との関係は図8に示してあり、距離が近いほど出力電圧値を大きくでき、10mm以下で製造上現実的な距離に設定するのが好ましい。
図9(A),(B)にはランプ・センサー間距離を3mmにした場合の、漏れ電流があるときとないときとでの出力電圧を測定した結果を示してある。ランプ11の長さは400mm、外径はφ2.6mm、内径はφ2.0mm、センサー22の直径はφ7mmであり、抵抗23は100kΩであった。また、ランプ故障検出回路103での信号増幅率は10倍であった。この場合、漏れ電流が途切れた場合にはセンサー22の出力電圧は20%程度低下するので、1本のランプ11の故障でも確実にその故障を検出できる。
次に、上記構成のバックライトユニットの動作を説明する。図5に示した漏れ電流センサー22各々は各EEFLランプ11の点灯時に各ランプからの漏れ電流に対して、図6に示した原理によって電流検出の電圧信号を信号線24からランプ故障検出回路103の平滑回路104に出力する。
この平滑回路104は各センサー22からの信号各々を平滑して増幅回路105に出力する。増幅回路103は平滑回路104で平滑された各センサー22からの電圧信号を増幅して比較回路106に出力する。比較回路106では、増幅回路105で増幅された各センサー22からの電圧信号を所定の比較電圧と比較し、いずれかのセンサーからの検出信号が比較電圧よりも低い場合には保護回路102に対する漏れ電流検出信号が出なくなる。
いまいずれかのEEFLランプ11が故障その他の原因で不点灯となれば漏れ電流による磁界が発生しなくなるので、当該EEFLランプ11の漏れ電流をセンシングしているセンサー22では漏れ電流の検出信号がなくなり、その結果、ランプ故障検出回路103から漏れ電流検出信号が保護回路102に出力されなくなる。
保護回路102は、いずれかのセンサー22からの漏れ電流検出信号が途絶えると故障発生と判断し、駆動回路101に対して停止信号を出力し、駆動回路101はインバータ回路INVを駆動停止し、全EEFLランプを消灯する。
こうして、本実施の形態のバックライトユニットでは複数本のEEFLランプ11を列設し、共通するインバータトランスによって全部のEEFLランプ11の両端の外部電極15,16に同時に逆位相の高周波電圧を印加して放電点灯させるが、EEFLランプ群の中の1本でも故障、破損等の原因で消灯すればそれを確実に検知してインバータ回路INVを停止させることができ、残りの健全なEEFLランプ群に損傷を与えるのを確実に防止することができる。
次に、本発明の別の実施の形態のバックライトユニットについて、図10〜図12を用いて説明する。第2の実施の形態のバックライトユニットは、図1に示した第1の実施の形態に対して、平滑回路204をEEFL11毎に設け、また平滑回路204毎に比較回路206を設けたことを特徴とする。なお、図10において、図1に示した第1の実施の形態の回路要素と共通するものには同一の符号を付して示してある。
製造上の個体差により漏れ電流値は同時に並列点灯される複数本のEEFL11毎に少しずつ異なる。またランプからの基板パターンの引回しやランプ設置状態が検出信号に影響する。このため、同時並列に点灯される複数本のEEFL11の不点灯を正確に検出するためには、各EEFL11毎に個別にふさわしい定数を設定した平滑回路204及び比較回路206を設けることが好ましい。それ故に、第2の実施の形態のバックライトユニットは、図10に示したように、個別にふさわしい定数を設定した平滑回路204をEEFL11毎に設け、また平滑回路204毎に比較回路206を設けた構成にしている。
この定数設定はEEFL11毎にチップ抵抗210によって行い、各EEFL11の漏れ電流検出信号に対して電流−電圧変換で得られる電圧値が図11に示す表1のようにほぼそろう設定にする。
これにより、本実施の形態のバックライトユニットでは次のような作用・効果を得ることができる。図12の表2には平滑回路定数を全EEFL11で一定にした場合の、各EEFL11の漏れ電流検出信号に対して電流−電圧変換で得られる電圧値を示している。この表2では、上述した理由によりEEFL11毎に点灯状態での漏れ電流検出信号の電圧値に大きなばらつきがあり、最大50%もの差がある。このような状態では、個体差が大きすぎるために、不点灯判定に理想値の10%〜30%の変化を設定することができない。これに対して、本実施の形態のように、各EEFL11の漏れ電流検出信号に対して電流−電圧変換で得られる電圧値が図11に示す表1のようにほぼそろう設定にすることにより、個別の比較回路206において所定値として漏れ電流検出信号の電圧値の10%〜30%に設定することで、個々のEEFL11の不点灯を正確に判定し、保護動作することができる。
本発明の1つの実施の形態のバックライトユニットの回路図。 上記実施の形態のバックライトユニットの平面図。 図2におけるA−A′線の断面図。 上記実施の形態のバックライトユニットの底面図。 上記実施の形態における漏れ電流センサーとその取付基板の平面図。 上記実施の形態における漏れ電流センサーの動作原理の説明図。 上記実施の形態における漏れ電流センサー回路の出力電圧と漏れ電流検出抵抗の抵抗値との関係を示すグラフ。 上記実施の形態における漏れ電流センサーとランプとの間の距離と漏れ電流センサーの出力する漏れ電流検出電圧との関係を示すグラフ。 本図(A),(B)それぞれは、上記実施の形態において、漏れ電流センサーとランプとの間の距離を3mmとしたときのランプ点灯時、ランプ消灯時の漏れ電流センサーの出力電圧を示すグラフ。 本発明の第2の実施の形態のバックライトユニットの回路図。 上記実施の形態において各EEFL毎に定数設定した場合の漏れ電流検出信号の電圧値の表。 各EEFL毎に定数設定しない場合の漏れ電流検出信号の電圧値の表。 従来の冷陰極放電ランプの断面図。 上記冷陰極放電ランプを用いた従来のバックライトユニットの回路図。 従来のEEFLランプの正面図。 上記EEFLランプを用いた従来のバックライトユニットの回路図。
符号の説明
11 EEFLランプ
21 センサー基板
22 漏れ電流センサー
23 抵抗
24 信号線
101 駆動回路
102 保護回路
103 ランプ故障検出回路
104 平滑回路
105 増幅回路
106 比較回路
204 平滑回路
206 比較回路
210 チップ抵抗

Claims (5)

  1. 複数本のEEFLランプを列設して同時に並列点灯させるバックライトユニットにおいて、
    前記複数本のEEFLランプ各々に近接した位置に配置され、各EEFLランプの点灯、消灯を個別に検出する点灯センサーと、
    前記点灯センサーによるいずれかのEEFLランプの消灯検出信号を受けて全EEFLランプを消灯制御する点灯回路とを備えたことを特徴とするバックライトユニット。
  2. 前記点灯センサーの信号は、増幅回路を介して前記点灯回路に入力させることを特徴とする請求項1に記載のバックライトユニット。
  3. 前記点灯センサーは、各EEFLランプの点灯時に発生する漏れ電流を検出するために各EEFLランプに近接して配置されたパターンコイルであることを特徴とする請求項1又は2に記載のバックライトユニット。
  4. 複数本のEEFLランプを列設して同時に並列点灯させるバックライトユニットにおいて、
    前記複数本のEEFLランプ各々に近接した位置に配置され、各EEFLランプからの漏れ電流を個別に検出する漏れ電流検出手段と、
    前記漏れ電流検出手段の検出する各EEFLランプ毎の漏れ電流検出信号に対して電流−電圧変換する定数を各EEFL毎に個別に設定し、各EEFLランプに対応する漏れ電流検出信号に対する出力電圧を均一にする平滑回路と、
    前記平滑回路から出力される電圧を所定値と比較し、所定値よりも低い電圧を示すものがある場合に前記EEFLランプの消灯検出信号を出力する比較回路と、
    前記比較回路の出力する消灯検出信号を受けて全ランプを消灯制御する点灯回路とを備えたバックライトユニット。
  5. 前記比較回路は、前記所定値として前記EEFLランプの点灯初期の状態から10〜30%の値を設定したことを特徴とする請求項4に記載のバックライトユニット。

JP2004291776A 2003-11-17 2004-10-04 バックライトユニット Pending JP2005174909A (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004291776A JP2005174909A (ja) 2003-11-17 2004-10-04 バックライトユニット
TW093134980A TW200522796A (en) 2003-11-17 2004-11-15 Back light unit
KR1020040093584A KR20050047485A (ko) 2003-11-17 2004-11-16 백 라이트 유닛

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003386950 2003-11-17
JP2004291776A JP2005174909A (ja) 2003-11-17 2004-10-04 バックライトユニット

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2005174909A true JP2005174909A (ja) 2005-06-30

Family

ID=34741846

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004291776A Pending JP2005174909A (ja) 2003-11-17 2004-10-04 バックライトユニット

Country Status (3)

Country Link
JP (1) JP2005174909A (ja)
KR (1) KR20050047485A (ja)
TW (1) TW200522796A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007066905A (ja) * 2005-08-31 2007-03-15 O2 Micro Inc Eeflバックライトシステムにおける開路ランプ検出
WO2007125704A1 (ja) * 2006-04-26 2007-11-08 Panasonic Corporation 誘電体バリア放電ランプ点灯装置および誘電体バリア放電ランプの点灯本数検知方法
JP2008146050A (ja) * 2006-12-11 2008-06-26 Lg Phillips Lcd Co Ltd 液晶表示装置用バックライトユニットと液晶表示モジュール
JP2008288170A (ja) * 2007-05-21 2008-11-27 Harison Toshiba Lighting Corp 照明装置
JP2009544114A (ja) * 2006-07-14 2009-12-10 エルジー イノテック カンパニー リミテッド ランプ駆動制御装置及びその制御方法
US8247989B2 (en) 2008-07-17 2012-08-21 Au Optronics Corp. Lamp detection driving system and related detection driving method

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100754337B1 (ko) * 2006-07-20 2007-08-31 (주)선명애드팜 보호회로가 구비된 외부전극형광램프 점등용 인버터
CN103809708A (zh) 2012-11-07 2014-05-21 辉达公司 平板电子设备及其辅助散热装置、以及两者的组件
CN103813420A (zh) 2012-11-07 2014-05-21 辉达公司 平板电子设备及其电流控制系统

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007066905A (ja) * 2005-08-31 2007-03-15 O2 Micro Inc Eeflバックライトシステムにおける開路ランプ検出
WO2007125704A1 (ja) * 2006-04-26 2007-11-08 Panasonic Corporation 誘電体バリア放電ランプ点灯装置および誘電体バリア放電ランプの点灯本数検知方法
US7642732B2 (en) 2006-04-26 2010-01-05 Panasonic Corporation Dielectric barrier discharge lamp lighting apparatus and method of detecting the number of normally lighting dielectric barrier discharge lamps
JP2009544114A (ja) * 2006-07-14 2009-12-10 エルジー イノテック カンパニー リミテッド ランプ駆動制御装置及びその制御方法
JP2008146050A (ja) * 2006-12-11 2008-06-26 Lg Phillips Lcd Co Ltd 液晶表示装置用バックライトユニットと液晶表示モジュール
JP2008288170A (ja) * 2007-05-21 2008-11-27 Harison Toshiba Lighting Corp 照明装置
US8247989B2 (en) 2008-07-17 2012-08-21 Au Optronics Corp. Lamp detection driving system and related detection driving method

Also Published As

Publication number Publication date
TW200522796A (en) 2005-07-01
KR20050047485A (ko) 2005-05-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7502009B2 (en) Method and apparatus for controlling operation of lamps
US7315132B2 (en) Apparatus for driving lamp of liquid crystal display device
JP2005174909A (ja) バックライトユニット
JP4118941B2 (ja) 誘電体バリア放電ランプ点灯装置および誘電体バリア放電ランプの点灯本数検知方法
JP2009064568A (ja) 電圧異常検出回路を備えたdc/acインバータ基板
US7656101B2 (en) Cold cathode tube drive device
US20080080216A1 (en) Device for driving light sources
JP2002231478A (ja) 放電ランプ点灯装置および機器
JP4966055B2 (ja) 放電灯点灯装置及びこれを用いた照明装置、液晶表示装置
US20070268676A1 (en) Driving circuit for illuminating and protecting multiple discharge lamps with trace-to-trace capacitance
US20090309508A1 (en) Driving circuit of multi-lamps
KR20110010392A (ko) 램프 구동 장치
KR20080010622A (ko) 표시장치용 백라이트 구동장치
JP4049270B2 (ja) 放電灯駆動装置及び液晶表示装置
KR101126345B1 (ko) 램프 구동장치와 이를 이용한 액정표시장치
JP2005085752A (ja) ランプモニタリング装置、これを有するランプモニタリングシステム、これを有するバックライトアセンブリ、及びこれを用いた液晶表示装置
KR101384059B1 (ko) 백라이트 유닛 구동장치
JP2009043416A (ja) 放電管点灯装置、照明装置、液晶表示装置、及び放電管点灯装置における異常検出方法
JP2009048907A (ja) 保護回路及びランプ駆動装置
JP2003203793A (ja) 液晶表示装置
JP2002343593A (ja) 外面電極蛍光ランプのインバータ点灯回路
JP2007172853A (ja) インバータの保護回路
JP2003217886A (ja) 放電ランプ点灯装置および画像読取装置組込機器
EP1579740A1 (en) Capacitively coupled fluorescent lamp package
JP2009032421A (ja) 放電灯点灯装置