JP2005168051A - スピーカ - Google Patents

スピーカ Download PDF

Info

Publication number
JP2005168051A
JP2005168051A JP2005016626A JP2005016626A JP2005168051A JP 2005168051 A JP2005168051 A JP 2005168051A JP 2005016626 A JP2005016626 A JP 2005016626A JP 2005016626 A JP2005016626 A JP 2005016626A JP 2005168051 A JP2005168051 A JP 2005168051A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
speaker
diaphragm
molding
sheet
sheets
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2005016626A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3876908B2 (ja
Inventor
Toshikatsu Kuwahata
敏勝 桑波田
Takeshi Hirano
猛 平野
Shigekatsu Ochiai
滋克 落合
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Victor Company of Japan Ltd
Original Assignee
Victor Company of Japan Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Victor Company of Japan Ltd filed Critical Victor Company of Japan Ltd
Priority to JP2005016626A priority Critical patent/JP3876908B2/ja
Publication of JP2005168051A publication Critical patent/JP2005168051A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3876908B2 publication Critical patent/JP3876908B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Diaphragms For Electromechanical Transducers (AREA)

Abstract

【課題】 プレス成型時に割れの生じない、かつ、経時変化の少ない木製のスピーカ用振動板を用いたスピーカを得る。
【解決手段】 木製シート10aの一面側に予め薄い不織布又は和紙10aを貼着して貼り合わせシート10,20を作成する。貼り合わせシート10,20を潤滑剤に含浸させ、その後、まず仮成型のためのプレス加熱成型を行う。次の工程として、仮成型した貼り合わせシート10,20を熱硬化性樹脂に含浸させ、その後、第2次のプレス加熱成型を行い略ラッパ状に成形する。
【選択図】 図4

Description

本発明は、スピーカに関する。
従来、スピーカの振動板としては、紙パルプ及びプラスチックで成形されたものが主体であった。
そのような中で、より自然な音に近い音を再現できる振動板として木製の振動板が望まれている。
その木製の振動板の製造方法としては、例えば、図2及び図3に示すような手法が考えられている。
図2に示す製造方法は、予め、一枚の木製シート1の中心部に円弧状の切り欠き部1aを形成し、それに連続して扇形の切り欠き部1b部を形成すると共に、その扇形の切り欠き部1bの両縁部1b-1,b-2を互いに貼り合わせ、その後にプレス加熱成型によりラッバ状の振動板1を成形する方法である。
また、図3に示す製造方法は、複数の木製小片シート2-1,…,2-7を貼り合わせて、その後にラッパ状の振動板2をプレス成型する方法である。
ところが、上記のような製造方法では、シートが木製のみで成形されているため、プレス加熱成型時にしわや割れが生じてしまうという問題があった。また、均一な加熱成型が得られなかったり、加熱成型後の環境変化に耐えられず、変形や割れといった経時変化が発生していた。
そこで、本発明は、上記振動板の問題を解決したスピーカを提供しようと言うものである。
そこで、上記課題を解決するために本発明は、
1枚の木製シートの一面側に薄い不織布又は和紙を貼着してなる貼り合わせシートであって、潤滑剤が含まされ1次プレス加熱成形によって仮成形された前記貼り合わせシートが、熱硬化性樹脂が含まされて2次プレス加熱成形により略ラッパ形状に成形され、ボイスコイル用の中心孔抜きと外形抜きによって所定寸法形状に成形されてなるスピーカ用振動板を用いたことを特徴とするスピーカ、
を提供するものである。
以上の通り、本発明のスピーカに用いたスピーカ用振動板によれば、プレス加熱成型時のしわや割れの発生を参考例よりもより一層防止して、均一な加熱成型品が得られ、さらには、加熱成型後の変形や割れといった経時変化を参考例よりもより強力に防止できる。よって、このスピーカ用振動板は量産を可能とすると共に、このスピーカ用振動板を用いた本発明のスピーカは、木製であるが故の自然な振動による音質を経時変化なく再現できる。
本発明の実施の形態につき、図面を用いて好ましい実施例により説明する。
図1は、本実施例のスピーカに用いるスピーカ用振動板の参考例の製造工程図である。
同図において、まず、第1の工程として略0.25mm〜0.30mm厚の木製シート(ツキ板)10aの一面側に、接着剤により周知材料若しくはカーボン材による不織布又は和紙10bを貼り合わせて貼り合わせシート10を作成する[図1(a)]。
次に、第2の工程として、この貼り合わせシート10を熱硬化性樹脂入りの容器Aに含浸させる[図1(b)]。この含浸の目的は、プレス加熱成型時のしわや割れの発生を防止して、均一な加熱成型が得られるようにするためと、加熱成型後の変形や割れといった経時変化を防止するためのものである。
このように、熱硬化性樹脂に含浸された貼り合わせシート10は、次の第3の工程で、周知の構成のプレス装置Pによって、プレス加熱処理により周知の略ラッパ形状に成形される[図1(c),(d)]。
その後、このラッパ状に成形された貼り合わせシート10は、中心部が打ち抜かれて図示しないボイスコイルに対応した孔部10-1が形成されると共に、外径抜きが行われて所定の振動板寸法とされる[図1(d),(e)]。
振動板10の表裏面には熱硬化性樹脂がコーディングされたものとなる。
以上のように、上記参考例によれば、プレス加熱成型時のしわや割れの発生を防止して、均一な加熱成型品が得られ、さらには、加熱成型後の変形や割れといった経時変化を防止できる。よって、参考例のスピーカ用振動板は量産を可能とすると共に、このスピーカ用振動板を用いたスピーカは、木製であるが故の自然な振動による音質が経時変化なく再現する。
次に、一実施例に適用したスピーカ用振動板を図4と共に説明する。このスピーカ用振動板では、最初の成型前に、貼り合わせシート20に略V字状の切り込み21と、この略V字状の切り込み21の頂点近傍に小穴22とを設けておく。切り込み21は、貼り合わせシート20の木目方向23に略沿って設ける。そして、切り込み21の両縁部21a,21bを互いに合わせて仮止めし、その後にプレス加熱成型を行う。このスピーカ用振動板は、前述の参考例よりもさらに、プレス加熱成型時のしわや割れの発生を防止できる。
また、他の実施例に適用したスピーカ用振動板では、貼り合わせシート10,20を熱硬化性樹脂に含浸する前に潤滑剤に含浸させ、その後、まず仮成型のためのプレス加熱成型を行う。次の工程として、仮成型した貼り合わせシート10,20を熱硬化性樹脂に含浸させ、その後、第2次のプレス加熱成型を行う。このスピーカ用振動板は、前述の参考例の効果をさらに改善するものである。
参考例に係るスピーカ用振動板の製造方法を説明するための図である。 第1の従来例であるスピーカ用振動板の製造方法を説明するための図である。 第2の従来例であるスピーカ用振動板の製造方法を説明するための図である。 本発明の一実施例に用いたスピーカ用振動板を説明するための図である。
符号の説明
10 貼り合わせシート
10-1 孔部
10a 木製シート
10b 不織布又は和紙
10c 樹脂

Claims (1)

  1. 1枚の木製シートの一面側に薄い不織布又は和紙を貼着してなる貼り合わせシートであって、潤滑剤が含まされ1次プレス加熱成形によって仮成形された前記貼り合わせシートが、熱硬化性樹脂が含まされて2次プレス加熱成形により略ラッパ形状に成形され、ボイスコイル用の中心孔抜きと外形抜きによって所定寸法形状に成形されてなるスピーカ用振動板を用いたことを特徴とするスピーカ。
JP2005016626A 2005-01-25 2005-01-25 スピーカ Expired - Lifetime JP3876908B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005016626A JP3876908B2 (ja) 2005-01-25 2005-01-25 スピーカ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005016626A JP3876908B2 (ja) 2005-01-25 2005-01-25 スピーカ

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10222691A Division JP2000059883A (ja) 1998-08-06 1998-08-06 スピーカ用振動板

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2005168051A true JP2005168051A (ja) 2005-06-23
JP3876908B2 JP3876908B2 (ja) 2007-02-07

Family

ID=34737579

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005016626A Expired - Lifetime JP3876908B2 (ja) 2005-01-25 2005-01-25 スピーカ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3876908B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007221763A (ja) * 2006-01-17 2007-08-30 Victor Co Of Japan Ltd 電気音響変換器
JP2007221762A (ja) * 2006-01-17 2007-08-30 Victor Co Of Japan Ltd 電気音響変換器用振動板

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007221763A (ja) * 2006-01-17 2007-08-30 Victor Co Of Japan Ltd 電気音響変換器
JP2007221762A (ja) * 2006-01-17 2007-08-30 Victor Co Of Japan Ltd 電気音響変換器用振動板

Also Published As

Publication number Publication date
JP3876908B2 (ja) 2007-02-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7677355B2 (en) Speaker diaphragms, manufacturing methods of the same, and dynamic speakers
US20080053745A1 (en) Electroacoustic transducer and diaphragm
JP2017519376A (ja) 振動膜製造用の薄膜、振動膜の製造方法及び複合振動膜
JP3876907B2 (ja) スピーカ用振動板の製造方法
JP3882763B2 (ja) スピーカ用振動板
JP3876908B2 (ja) スピーカ
JP3622421B2 (ja) スピーカ用振動板
JP2000059883A (ja) スピーカ用振動板
JP5088377B2 (ja) スピーカおよび音響システム
JP3882766B2 (ja) スピーカ用振動板の製造方法
JP3882762B2 (ja) スピーカ用振動板
JP3876906B2 (ja) スピーカ用振動板
JP2008172284A (ja) 電気音響変換器用振動板の製造方法
JP3882767B2 (ja) スピーカ用振動板の製造方法
JP3882769B2 (ja) ダイナミック・スピーカ
KR100965952B1 (ko) 보강부가 일체로 형성된 스피커 진동판 어셈블리의제조방법
JP3622750B2 (ja) スピーカ用振動板の製造方法
JP3622751B2 (ja) スピーカ
JP2008236209A (ja) 電気音響変換器用振動板
JP2008061174A (ja) スピーカ用振動板の製造方法
JP2008066959A (ja) スピーカ、スピーカ用振動板の製造方法及びボイスコイルカバーの製造方法
JP2007221763A (ja) 電気音響変換器
JP2008236210A (ja) 電気音響変換器
JP2007300354A (ja) スピーカとそのスピーカの振動板製造方法
JP2008199183A (ja) 電気音響変換器

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20060525

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060609

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060804

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20061010

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20061023

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101110

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101110

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111110

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121110

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121110

Year of fee payment: 6

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121110

Year of fee payment: 6

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121110

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131110

Year of fee payment: 7

EXPY Cancellation because of completion of term