JP2005166169A - 光ディスク装置およびそのキャリッジ送り機構 - Google Patents

光ディスク装置およびそのキャリッジ送り機構 Download PDF

Info

Publication number
JP2005166169A
JP2005166169A JP2003403905A JP2003403905A JP2005166169A JP 2005166169 A JP2005166169 A JP 2005166169A JP 2003403905 A JP2003403905 A JP 2003403905A JP 2003403905 A JP2003403905 A JP 2003403905A JP 2005166169 A JP2005166169 A JP 2005166169A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
carriage
optical disc
screw shaft
gear
optical disk
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2003403905A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3912367B2 (ja
Inventor
Atsuomi Ono
敦臣 大野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP2003403905A priority Critical patent/JP3912367B2/ja
Priority to US10/998,778 priority patent/US20050125817A1/en
Priority to CNB2004100913001A priority patent/CN1305045C/zh
Priority to EP04257491A priority patent/EP1538611A3/en
Publication of JP2005166169A publication Critical patent/JP2005166169A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3912367B2 publication Critical patent/JP3912367B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/08Disposition or mounting of heads or light sources relatively to record carriers
    • G11B7/085Disposition or mounting of heads or light sources relatively to record carriers with provision for moving the light beam into, or out of, its operative position or across tracks, otherwise than during the transducing operation, e.g. for adjustment or preliminary positioning or track change or selection
    • G11B7/0857Arrangements for mechanically moving the whole head
    • G11B7/08582Sled-type positioners
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/08Disposition or mounting of heads or light sources relatively to record carriers
    • G11B7/082Aligning the head or the light source relative to the record carrier otherwise than during transducing, e.g. adjusting tilt set screw during assembly of head

Landscapes

  • Moving Of Heads (AREA)

Abstract

【課題】送りモータの負荷を軽減しモータの小型化を図る上で有利で、さらに、小型化、軽量化を図る上で有利な光ディスク装置およびそのキャリッジ送り機構を提供すること。
【解決手段】板ばね28は、キャリッジ22に取着された第1の板部2802と、第1の板部2802の先端から屈曲され駆動ギヤ2402に臨む第2の板部2804とを備えている。ギヤ部材30は矩形板状の本体3002と、この本体3002に膨出形成され駆動ギヤ2402に噛合可能な従動ギヤ3004と、本体3002から突設された円柱状の軸部3006とを備えている。ギヤ部材30は、従動ギヤ3004が駆動ギヤ2402に噛合し、本体3002の他方の面が第2の板部2804に当て付けられ、軸部3006を中心として第2の板部2804に回転可能に配設されている。ギヤ部材30は、板ばね28により、従動ギヤ3004が駆動ギヤ2402に噛合する方向に常時付勢されている。
【選択図】 図4

Description

本発明は光ディスク装置およびそのキャリッジ送り機構に関する。
CD、CDーROM、DVDーROMなどのような光ディスクに情報を記録し、または、記録された情報を再生し、または、記録及び再生を行なう光ディスク装置は、一般に、シャーシ上に配設され光ディスクを回転駆動するスピンドルモータと、光ピックアップが搭載されたキャリッジと、前記キャリッジを光ディスクの径方向に案内する主軸及び副軸と、前記シャーシ上に配設されたスクリューシャフトと、スクリューシャフトを回転駆動する送りモータと、前記キャリッジに配設され前記スクリューシャフトに噛合しスクリューシャフトの回転により前記主軸および副軸に沿って前記キャリッジを前記光ディスクの径方向に移動させるギヤ部材とを備えている。
近年、光ディスク装置は、半導体レーザの短波長化と対物レンズの高NA(NUMERICAL APERTURE)化により微小光スポットを実現し、高密度な大容量記録/再生を可能にしている。
他方、光ディスク面に対する光ピックアップのレンズ光軸の傾き(スキュウ)がある場合では、NAの3乗に比例して大きなコマ収差が生じ、このため、チルト補正手段の導入が必要となる。
また、高NA化により光ピックアップを構成する対物レンズと光ディスク面との間の距離(Working Distance)が狭くなるため、対物レンズと光ディスクが衝突することを防ぐために光ピックアップの高さ調整が必要となる。
このようなことから従来では、シャーシにスピンドルモータを配設し、スピンドルモータに臨ませてシャーシの上にベースブロックを設け、このベースブロックの上に前記キャリッジや前記主軸、副軸、スクリューシャフト、送りモータを配設し、光ピックアップのレンズ光軸の傾きや高さ調整を、ベースブロックの傾きや高さを調整することで行なう光ディスク装置が提案されている(例えば特許文献1)。
特開2002−269768号公報
上述の従来技術によれば、キャリッジや主軸、副軸、スクリューシャフト、送りモータなどが組み込まれたベースブロック自体の傾きや高さを調整するので、スクリューシャフトとギヤ部材との噛み込みやギア外れが生じることがなく、また、スクリューシャフトとギヤ部材との噛合状態を変えずに光ピックアップのレンズ光軸の傾きや高さ調整が行なえ、送りモータの負荷を軽減し送りモータの小型化を図る上で有利となる。
しかしながら、シャーシとは別体のベースブロックを必要とするため、光ディスク装置の小型化、軽量化を図る上で不利があった。
本発明は前記事情に鑑み案出されたものであって、本発明の目的は、送りモータの負荷を軽減しモータの小型化を図る上で有利で、さらに、小型化、軽量化を図る上で有利な光ディスク装置およびそのキャリッジ送り機構を提供することにある。
前記目的を達成するため本発明は、光ピックアップにより光ディスクへの情報の記録および/または再生を行なう光ディスク装置であって、シャーシ上に配設され光ディスクを回転駆動するスピンドルモータと、前記光ピックアップが搭載されたキャリッジと、前記シャーシ上に配設され外周面に駆動ギヤが形成されたスクリューシャフトと、前記スクリューシャフトを回転駆動する送りモータと、前記キャリッジを前記光ディスクの径方向に移動可能に支持する支持機構と、前記光ディスクの記録面に対する前記キャリッジの傾き、高さを調整する調整機構と、前記キャリッジに配設され前記スクリューシャフトの駆動ギヤに噛合する従動ギヤを有し前記スクリューシャフトの回転により前記支持機構を介して前記キャリッジを前記光ディスクの径方向に移動させるギヤ部材とを備え、前記ギヤ部材は前記キャリッジに、前記スクリューシャフトの軸心に対してほぼ直交する仮想軸の回りに回転可能に支持されていることを特徴とする。
また、本発明は、シャーシ上に配設された光ディスクを回転駆動し、光ピックアップが搭載されたキャリッジを前記シャーシ上で前記光ディスクの径方向に移動させて光ディスクへの情報の記録および/または再生を行なう光ディスク装置において、前記キャリッジを前記光ディスクの径方向に移動させるキャリッジ送り機構は、前記シャーシ上に配設され外周面に駆動ギヤが形成されたスクリューシャフトと、前記スクリューシャフトを回転駆動する送りモータと、前記キャリッジを前記光ディスクの径方向に移動可能に支持する支持機構と、前記光ディスクの記録面に対する前記キャリッジの傾き、高さを調整する調整機構と、前記キャリッジに配設され前記スクリューシャフトの駆動ギヤに噛合する従動ギヤを有し前記スクリューシャフトの回転により前記支持機構を介して前記キャリッジを前記光ディスクの径方向に移動させるギヤ部材とを備え、前記ギヤ部材は前記キャリッジに、前記スクリューシャフトの軸心に対してほぼ直交する仮想軸の回りに回転可能に支持されていることを特徴とする。
本発明では、調整機構により光ディスクの記録面に対するキャリッジの傾き、高さが調整されても、駆動ギヤと従動ギヤの噛合状態が維持されたままギヤ部材が回転し、駆動ギヤと従動ギヤの噛合状態は変らない。
したがって、送りモータの負荷を軽減しモータの小型化を図る上で有利である。さらに、小型化、軽量化を図る上で有利な光ディスク装置およびそのキャリッジ送り機構が得られる。
本発明は、スクリューシャフトの駆動ギヤに噛合しスクリューシャフトの回転によりキャリッジを光ディスクの径方向に移動させるギヤ部材を、前記キャリッジに、前記スクリューシャフトの軸心に対してほぼ直交する仮想軸の回りに回転可能に支持させることで上記の目的を達成した。
以下、本発明の実施例について図面を参照して説明する。
図1は光ディスク装置のシャーシの平面図、図2は主軸の傾き調整の説明図、図3はギヤ部材の説明図、図4はギヤ部材とスクリューシャフトの噛合状態の説明図、図5は光ディスク装置のブロック図を示す。
光ディスクに情報を記録/再生する光ディスク装置10は、不図示のケースの内部に配設されるシャーシ12を備えている。
図1に示すように、シャーシ12の中央には矩形の開口1202が形成され、開口1202の縁を構成する一辺部分にスピンドルモータ14が取着され、図中符号1402はシャーシ12の上面上に位置しスピンドルモータ14により回転駆動されるターンテーブルを示し、光ディスクは記録面が開口1202に臨むようにターンテーブル1402に装着される。
図1に示すように、シャーシ12の下面で開口1202に臨むように、光ピックアップ20が搭載されたキャリッジ22と、スクリューシャフト24と、キャリッジ22の支持機構26が設けられ、キャリッジ22には板ばね28が取着され、板ばね28にはギヤ部材30が取着され、スクリューシャフト24の回転によりキャリッジ22が支持機構26およびギヤ部材30を介して光ディスクの径方向に移動される。
また、開口1202の外側のシャーシ12の下面に、スクリューシャフト24を回転駆動する送りモータ40と、光ディスクの記録面に対するキャリッジ22の傾きや高さを調整する調整機構42とが設けられている。
本実施例では、光ピックアップ20が搭載されたキャリッジ22を前記光ディスクの径方向に移動させるキャリッジ送り機構が、スクリューシャフト24や、支持機構26、板ばね28、ギヤ部材30、送りモータ40、調整機構42などを含んで構成されている。
光ピックアップ20はキャリッジ22の上面中央に配設され、キャリッジ22の一方の側部に軸受孔2202が形成され、他方の側部に外側方が開放されたコ字状の係合部2204が形成されている。
支持機構26は、本実施例では、キャリッジ22が移動される方向と直交する方向に間隔をおいてシャーシ12で支持されキャリッジ22の移動方向と平行する方向に延在する主軸44および副軸46とを備え、主軸44はキャリッジ22の軸受孔2202に滑動可能に挿通され、副軸46はキャリッジ22の係合部2204に挿通されている。
主軸44および副軸46の両端はそれぞれ不図示の案内機構によりシャーシ12の厚さ方向にのみ(上下方向にのみ)移動可能に支持され、図2に示すように、それらの端部は、シャーシ12の雌ねじに螺合する雄ねじ48の頭部48Aに載置されている。
また、主軸44および副軸46の両端とシャーシ12の下面との間にそれぞれ圧縮コイルバネ50が配設され、これら圧縮コイルバネ50により主軸44および副軸46の両端は雄ねじ48の頭部48Aに常時当て付けられている。
本実施例では、これら雄ねじ48と圧縮コイルバネ50により光ディスクの記録面に対する主軸44および副軸46の両端箇所の位置を調整する複数の調整部4202が構成され、調整機構42はこれら複数の調整部4202により構成されている。
すなわち、主軸44の両端の雄ねじ48を回動すると、主軸44の傾きが変りラジアル(radial)スキューが調整され、副軸46の両端の雄ねじ48を回動すると、副軸46の傾きが変りタンジェンシャル(tangential)スキューが調整され、4箇所全ての雄ねじ48を同一の量回動すると、光ディスクの記録面に対するキャリッジ22の高さが調整され、光ピックアップ20の高さが調整される。
なお、図2(B)は、(A)の状態から主軸44の傾きを+A度調整した状態を示し、図2(C)は、(A)の状態から主軸44の傾きを−A度調整した状態を示している。
スクリューシャフト24は主軸44に近接して主軸44と平行するように延在して設けられ、スクリューシャフト24の外周面には駆動ギヤ2402が形成されている。
送りモータ40はスクリューシャフト24の一端に直結して配設され、スクリューシャフト24の他端はシャーシ12の不図示の軸受部で回転可能に支持されている。
板ばね28はばね鋼板から形成され、スクリューシャフト24に臨むキャリッジ22の側部に配設されている。
図3(A)に正面図で、(B)に側面図で示すように、板ばね28は、キャリッジ22の上面にその基部が取着されその先端がスクリューシャフト24に向けて延在する第1の板部2802と、第1の板部2802の先端から直角に屈曲形成され駆動ギヤ2402に臨む第2の板部2804とを備え、第2の板部2804の中央には孔2806が貫設されている。なお、図1において符号2812は、第1の板部2802をキャリッジ22の上面に取着するねじ、符号2814は回り止めのピンを示す。
ギヤ部材30は矩形板状の本体3002と、この本体3002の一方の面に膨出形成され駆動ギヤ2402に噛合可能な従動ギヤ3004と、本体3002の他方の面から突設された円柱状の軸部3006とを備えている。本実施例では、スクリューシャフト24はステンレスなどの金属で形成され、ギヤ部材30はポリアセタールなどの合成樹脂で形成されている。
図1、図4に示すように、ギヤ部材30は、従動ギヤ3004が駆動ギヤ2402に噛合し、本体3002の他方の面が第2の板部2804に当て付けられ、軸部3006が孔2806に挿通され、端部が熱により溶融されて孔2806の内径よりも大きな径の膨出部3010として形成され、孔2806および軸部3006を中心として第2の板部2804に回転可能に配設されている。これによりギヤ部材30は、キャリッジ22に、スクリューシャフト24の軸心に対してほぼ直交する仮想軸の回りに(あるいはスクリューシャフト24の長手方向に対してほぼ直交する仮想軸の回りに)回転可能に支持されることになる。
さらに、ギヤ部材30は、板ばね28の特に第2の板部2804により、従動ギヤ3004が駆動ギヤ2402に噛合する方向に常時付勢されている。本実施例では、従動ギヤ3004を駆動ギヤ2402に噛み合う方向にギヤ部材30を付勢する付勢手段が板ばね28により構成されている。
本実施例では、送りモータ40の回転駆動によりキャリッジ22が光ディスクの径方向に移動し、CD、CDーROM、DVDーROMなどのような光ディスクに対して光ピックアップ20から光ビームが照射され光ディスクに情報が記録され、または、記録された情報が再生され、または、記録及び再生が行なわれる。
より詳細には、図5に示すように、光ディスク装置10は、スピンドルモータ14、光ピックアップ20、送りモータ40などに加えてコントローラ200や信号処理回路300を含んで構成されている。
コントローラ200は、スピンドルモータ14および送りモータ40の回転制御、光ピックアップ20のフォーカシング方向およびトラッキング方向のサーボ制御、光ピックアップ20の光ビームの出力制御や再生信号の復号処理などを行なうように構成されている。
信号処理回路300は、前記再生信号に基づいて光ディスク100に記録されている情報の再生を行ない、また、外部から入力される情報の光ディスク100への記録をコントローラ106を介して行なうように構成されている。
次に、作用、効果について説明する。
主軸44の両端の雄ねじ48を回動すると、ラジアル(radial)スキューが調整され、副軸46の両端の雄ねじ48を回動すると、タンジェンシャル(tangential)スキューが調整され、4箇所全ての雄ねじ48を同一の量回動すると、光ピックアップ20の高さが調整される。
そして、ラジアル(radial)スキューの調整時にキャリッジ22の傾きが変り、ギヤ部材30がキャリッジ22に固定されていると仮定すると、駆動ギヤ2402と従動ギヤ3004の噛合状態が変わり、これらギヤ2402,3004の噛み込みやギア外れが生じてしまうことになる。しかしながら、本実施例では、孔2806および軸部3006を介してギヤ部材30は、スクリューシャフト24の軸心に対して直交する仮想軸の回りに回転可能に支持されているので、キャリッジ22の傾きが調整されても、駆動ギヤ2402と従動ギヤ3004の噛合状態が維持されたままギヤ部材30が回転し、駆動ギヤ2402と従動ギヤ3004の噛合状態は変らない。
本実施例では、図4に示すように、スクリューシャフト24の駆動ギヤ2402の歯底の直径Dは約2mmであり、駆動ギヤ2402と従動ギヤ3004とが噛み合う深さEは0.25mmであり、極僅かな寸法の噛み合い深さEしか有していないにも拘わらず、駆動ギヤ2402と従動ギヤ3004の円滑な噛合が保証されることになる。
したがって、主軸44を傾動させラジアル(radial)スキューを調整しても、駆動ギヤ2402と従動ギヤ3004の噛合状態は変らず、したがって、噛み込みやギア外れが阻止され、また、大きなトルク変動を生じさせることなく送りモータ40によりキャリッジ22を光ディスクの径方向に円滑に移動させることができる。
したがって、キャリッジ22を、光ディスクから離れた退避位置と、光ディスクの記録面の下方に臨む記録再生位置との間で高速移動させることも可能となり、光ディスク装置10の操作性を向上する上で有利となる。
また、駆動ギヤ2402と従動ギヤ3004の噛合状態を均一な状態に維持できるので、送りモータ40に掛かる負荷変動を最小限に抑制でき、送りモータ40に掛かる負荷を軽減できるので、送りモータ40の小型化を図る上でも有利となる。
また、ギヤ部材30を回転可能にキャリッジ22に支持させるといった簡単な構成により上記の効果を達成できるので、部品点数の削減化、光ディスク装置10の小型化を図る上でも有利となる。
また、本実施例では、従動ギヤ3004は板ばね28により駆動ギヤ2402に噛合する方向に常時付勢されているので、従動ギヤ3004と駆動ギヤ2402とのギヤ外れを防止する上で有利となっている。
なお、従動ギヤ3004を駆動ギヤ2402に噛合する方向に付勢する場合、例えば、キャリッジ22の側部に、スクリューシャフト24の駆動ギヤ2402に離間接近する方向にブロックを設け、このブロックに回転可能にギヤ部材30を取着し、このブロックをコイルスプリングなどにより駆動ギヤ2402方向に付勢するようにしてもよいが、実施例のように板ばね28を用いると、部品点数の削減化、軽量化などを図る上で有利となる。
また、キャリッジ22を光ディスクの径方向に移動可能に支持する支持機構26や、光ディスクの記録面に対するキャリッジ22の傾きや高さを調整する調整機構42には従来公知の様々な機構を用いることができ、実施例の構成に限定されない。
光ディスク装置のシャーシの平面図である。 主軸の傾き調整の説明図である。 ギヤ部材の説明図である。 ギヤ部材とスクリューシャフトの噛合状態の説明図である。 光ディスク装置のブロック図である。
符号の説明
10……光ディスク装置、12……シャーシ、14……スピンドルモータ、20……光ピックアップ、22……キャリッジ、24……スクリューシャフト、28……板ばね、30……ギヤ部材。

Claims (11)

  1. 光ピックアップにより光ディスクへの情報の記録および/または再生を行なう光ディスク装置であって、
    シャーシ上に配設され光ディスクを回転駆動するスピンドルモータと、
    前記光ピックアップが搭載されたキャリッジと、
    前記シャーシ上に配設され外周面に駆動ギヤが形成されたスクリューシャフトと、
    前記スクリューシャフトを回転駆動する送りモータと、
    前記キャリッジを前記光ディスクの径方向に移動可能に支持する支持機構と、
    前記光ディスクの記録面に対する前記キャリッジの傾き、高さを調整する調整機構と、
    前記キャリッジに配設され前記スクリューシャフトの駆動ギヤに噛合する従動ギヤを有し前記スクリューシャフトの回転により前記支持機構を介して前記キャリッジを前記光ディスクの径方向に移動させるギヤ部材とを備え、
    前記ギヤ部材は前記キャリッジに、前記スクリューシャフトの軸心に対してほぼ直交する仮想軸の回りに回転可能に支持されている、
    ことを特徴とする光ディスク装置。
  2. 前記キャリッジには、前記従動ギヤを駆動ギヤに噛み合う方向に前記ギヤ部材を付勢する付勢手段が設けられていることを特徴とする請求項1記載の光ディスク装置。
  3. 前記キャリッジにはばね鋼板からなる板ばねが取着され、前記板ばねは、前記キャリッジにその基部が取着されその先端が前記スクリューシャフトに向けて延在する第1の板部と、第1の板部の先端から屈曲され前記駆動ギヤに臨む第2の板部とを備え、前記ギヤ部材は前記第2の板部に、前記スクリューシャフトの軸心に対して直交する仮想軸の回りに回転可能に支持され、前記付勢手段は前記板ばねにより構成されていることを特徴とする請求項2記載の光ディスク装置。
  4. 前記ギヤ部材は、前記従動ギヤの背面から突出する円柱状のボス部を有し、前記ボス部が前記第2の板部に回転可能に支持されていることを特徴とする請求項3記載の光ディスク装置。
  5. 前記支持機構は、前記シャーシで支持され前記キャリッジが移動される方向と直交する方向に間隔をおき前記キャリッジの移動方向と平行する方向に延在する主軸および副軸とを備え、前記主軸は前記キャリッジに設けられた軸受孔に挿通され、前記副軸は前記キャリッジに設けられたコ字状の係合部に挿通されていることを特徴とする請求項1記載の光ディスク装置。
  6. 前記主軸は前記スクリューシャフトに近接して配設され、前記副軸は前記スクリューシャフトから離れた箇所に配設されていることを特徴とする請求項5記載の光ディスク装置。
  7. 前記調整機構は、前記主軸の長手方向両端および前記副軸の長手方向両端にそれぞれ設けられ前記光ディスクの記録面に対する前記両端箇所の位置を調整する複数の調整部で構成されていることを特徴とする請求項5記載の光ディスク装置。
  8. シャーシ上に配設された光ディスクを回転駆動し、光ピックアップが搭載されたキャリッジを前記シャーシ上で前記光ディスクの径方向に移動させて光ディスクへの情報の記録および/または再生を行なう光ディスク装置において、
    前記キャリッジを前記光ディスクの径方向に移動させるキャリッジ送り機構は、
    前記シャーシ上に配設され外周面に駆動ギヤが形成されたスクリューシャフトと、
    前記スクリューシャフトを回転駆動する送りモータと、
    前記キャリッジを前記光ディスクの径方向に移動可能に支持する支持機構と、
    前記光ディスクの記録面に対する前記キャリッジの傾き、高さを調整する調整機構と、
    前記キャリッジに配設され前記スクリューシャフトの駆動ギヤに噛合する従動ギヤを有し前記スクリューシャフトの回転により前記支持機構を介して前記キャリッジを前記光ディスクの径方向に移動させるギヤ部材とを備え、
    前記ギヤ部材は前記キャリッジに、前記スクリューシャフトの軸心に対してほぼ直交する仮想軸の回りに回転可能に支持されている、
    ことを特徴とする光ディスク装置のキャリッジ送り機構。
  9. 前記キャリッジには、前記従動ギヤを駆動ギヤに噛み合う方向に前記ギヤ部材を付勢する付勢手段が設けられていることを特徴とする請求項8記載の光ディスク装置のキャリッジ送り機構。
  10. 前記キャリッジにはばね鋼板からなる板ばねが取着され、前記板ばねは、前記キャリッジにその基部が取着されその先端が前記スクリューシャフトに向けて延在する第1の板部と、第1の板部の先端から屈曲され前記駆動ギヤに臨む第2の板部とを備え、前記ギヤ部材は前記第2の板部に、前記スクリューシャフトの軸心に対して直交する仮想軸の回りに回転可能に支持され、前記付勢手段は前記板ばねにより構成されていることを特徴とする請求項9記載の光ディスク装置のキャリッジ送り機構。
  11. 前記ギヤ部材は、前記従動ギヤの背面から突出する円柱状のボス部を有し、前記ボス部が前記第2の板部に回転可能に支持されていることを特徴とする請求項10記載の光ディスク装置のキャリッジ送り機構。
JP2003403905A 2003-12-03 2003-12-03 光ディスク装置およびそのキャリッジ送り機構 Expired - Fee Related JP3912367B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003403905A JP3912367B2 (ja) 2003-12-03 2003-12-03 光ディスク装置およびそのキャリッジ送り機構
US10/998,778 US20050125817A1 (en) 2003-12-03 2004-11-29 Optical disk device and carriage feed mechanism therefor
CNB2004100913001A CN1305045C (zh) 2003-12-03 2004-12-01 光盘设备及用于该光盘设备的托架进给装置
EP04257491A EP1538611A3 (en) 2003-12-03 2004-12-02 Optical disk device and carriage feed mechanism therefor

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003403905A JP3912367B2 (ja) 2003-12-03 2003-12-03 光ディスク装置およびそのキャリッジ送り機構

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2005166169A true JP2005166169A (ja) 2005-06-23
JP3912367B2 JP3912367B2 (ja) 2007-05-09

Family

ID=34463967

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003403905A Expired - Fee Related JP3912367B2 (ja) 2003-12-03 2003-12-03 光ディスク装置およびそのキャリッジ送り機構

Country Status (4)

Country Link
US (1) US20050125817A1 (ja)
EP (1) EP1538611A3 (ja)
JP (1) JP3912367B2 (ja)
CN (1) CN1305045C (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2006095306A1 (en) * 2005-03-10 2006-09-14 Arima Devices Corporation Disk drive unit having a sledge mechanism
US8321882B2 (en) * 2008-12-18 2012-11-27 Panasonic Corporation Disk device
CN108735237B (zh) * 2017-04-24 2020-06-16 光宝电子(广州)有限公司 具有多个光学读写头的光驱
CN114747873B (zh) * 2022-01-27 2023-08-25 武汉天启动画设计有限公司 一种动漫创作用的工作平台及使用方法

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5761183A (en) * 1992-12-24 1998-06-02 Olympus, Optical Co., Ltd. Optical pickup
CN2240248Y (zh) * 1995-08-16 1996-11-20 李经春 电蚊香基片成型机
US5680278A (en) * 1996-08-08 1997-10-21 Quantum Corporation Apparatus for combining linear and rotational motion of an azimuth read/write head
KR100269143B1 (ko) * 1997-12-29 2000-10-16 윤종용 디스크플레이어
JP3324544B2 (ja) * 1999-02-24 2002-09-17 日本電気株式会社 光ピックアップ送り機構
JP3668097B2 (ja) * 2000-03-17 2005-07-06 三洋電機株式会社 ピックアップ傾き調整機構を有するディスク記録又は再生装置
JP2002269768A (ja) * 2001-03-13 2002-09-20 Sony Corp 光ディスク装置における調整機構
US6802071B2 (en) * 2001-03-23 2004-10-05 Mitsumi Electric Co., Ltd. Optical pickup supporting device having simple and compact structure and capable of accurately supporting an optical pickup
CN2522977Y (zh) * 2001-11-20 2002-11-27 领丰科技有限公司 光盘装载机构

Also Published As

Publication number Publication date
EP1538611A2 (en) 2005-06-08
EP1538611A3 (en) 2006-03-08
CN1305045C (zh) 2007-03-14
JP3912367B2 (ja) 2007-05-09
CN1624780A (zh) 2005-06-08
US20050125817A1 (en) 2005-06-09
EP1538611A8 (en) 2005-10-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2002067259A1 (fr) Dispositif d'enregistrement ou de lecture de disque avec mecanisme de lecture a reglage d'inclinaison
US8108884B2 (en) Optical disk recording/reproducing device and optical head
JP3912367B2 (ja) 光ディスク装置およびそのキャリッジ送り機構
JP2005209267A (ja) 光ディスク装置及び光ピックアップ
JP2005050398A (ja) ピックアップ傾き調整機構を具えたディスク記録又は再生装置
KR100624626B1 (ko) 광디스크 장치 및 그 광픽업의 미끄럼 이동 구동 기구
US20030012121A1 (en) Optical disk drive having a skew adjustment function
JP3924486B2 (ja) ディスクドライブ装置のスキュー調整装置、及びディスクドライブ装置
US8208352B2 (en) Optical disc apparatus
JP4251145B2 (ja) 光ディスクローディング装置及び光ディスク装置
JP2004355711A (ja) ピックアップ傾き調整機構を具えたディスク記録又は再生装置
JP2005063549A (ja) ディスクドライブ装置およびそのスキュー調整方法
JP4155266B2 (ja) 光ピックアップの角度及び距離調整方法
JP2003346351A (ja) 光ディスク装置
JP4654282B2 (ja) 光ピックアップ及びそれを搭載した光ディスク装置
JPH10134387A (ja) 光ディスク再生装置のスキュー調整機構
JP2010027173A (ja) ディスク駆動装置
JP2010165396A (ja) 光ディスク装置のガイド軸支持装置
JP2007287266A (ja) ディスク装置
JP2002042432A (ja) ディスク装置
JP2003091946A (ja) ピックアップ送り機構、並びに記録及び/又は再生装置
JP2005149639A (ja) ディスク再生装置におけるターンテーブルの位置決め機構
JP2008004193A (ja) 光ピックアップを備えたディスク装置
JP2010140560A (ja) 光ディスク装置のガイド軸支持装置
JP2003217154A (ja) ディスクドライブ装置

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20060821

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060829

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20061030

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20070109

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20070122

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees