JP2005146278A - 包装材料又は容器内容物保護用の紫外線遮断組成物 - Google Patents

包装材料又は容器内容物保護用の紫外線遮断組成物 Download PDF

Info

Publication number
JP2005146278A
JP2005146278A JP2004325207A JP2004325207A JP2005146278A JP 2005146278 A JP2005146278 A JP 2005146278A JP 2004325207 A JP2004325207 A JP 2004325207A JP 2004325207 A JP2004325207 A JP 2004325207A JP 2005146278 A JP2005146278 A JP 2005146278A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
composition
concentration
absorber
optical brightener
present
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2004325207A
Other languages
English (en)
Inventor
Rondell P Little Jr
ポール リトル,ジュニア ロンデル
Gether Irick Jr
アイリック,ジュニア ゲザー
Emerson E Sharpe Jr
エストン シャープ,ジュニア エマーソン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Eastman Chemical Co
Original Assignee
Eastman Chemical Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Eastman Chemical Co filed Critical Eastman Chemical Co
Publication of JP2005146278A publication Critical patent/JP2005146278A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K5/00Use of organic ingredients
    • C08K5/16Nitrogen-containing compounds
    • C08K5/34Heterocyclic compounds having nitrogen in the ring
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K5/00Use of organic ingredients
    • C08K5/16Nitrogen-containing compounds
    • C08K5/34Heterocyclic compounds having nitrogen in the ring
    • C08K5/35Heterocyclic compounds having nitrogen in the ring having also oxygen in the ring
    • C08K5/357Six-membered rings
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/13Hollow or container type article [e.g., tube, vase, etc.]
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/13Hollow or container type article [e.g., tube, vase, etc.]
    • Y10T428/1352Polymer or resin containing [i.e., natural or synthetic]

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
  • Manufacture Of Macromolecular Shaped Articles (AREA)
  • Packages (AREA)
  • Wrappers (AREA)

Abstract

【課題】 組成物を過度に着色することなく、太陽の紫外線を遮蔽するポリエステル組成物の提供。
【解決手段】 290〜390nmの紫外領域において包装材料又は容器の内容物を保護して、太陽光線の全波長からの効果的な遮蔽を提供する紫外線吸収組成物を開発した。光学増白剤と紫外線吸収剤との組合せは、ポリマー組成物をそれほど着色させることなく効果的な遮蔽を与えることが判明した。紫外線吸収剤単独で達成できる範囲に比較して拡大されたこの紫外線遮断範囲は、包装材料の内容物が変色又は不快な風味の発生を防ぐための紫外線保護を必要とする食品及び飲料包装用に特に有用である。
【選択図】 図1

Description

本発明は、ポリマー、特にポリマー包装材料又は容器の分野に属する。本発明は、材料を覆うか収容することによって前記材料に紫外線保護を与えることができる新規ポリマー組成物を提供する。更に詳しくは、本発明は、1種又はそれ以上の紫外線吸収剤と1種又はそれ以上の光学増白剤との混合物を含むポリエステル組成物を提供する。
ポリマー組成物の保護に紫外線吸収剤を使用することはよく知られている。種々の製品の型についての総説は以下の非特許文献1に示されている。一般的な構造型は、ベンゾフェノン類、ベンゾトリアゾール類、トリアジン類、オキサニリド類、シアノアクリレート類、マロネート類、ホルマミジン類及びベンゾオキサジノン類である。
これらの製品は、一般に、290〜390nmの波長範囲の太陽紫外線を吸収するように設計されており、市販ポリマーが最大感度を示す領域に最大吸収がある。例えば種々のポリマーの黄変に対する最大感度は以下の通りである。ポリカーボネート(295及び310〜340nm)、ポリスチレン(319nm)、ポリエチレン(310nm)、ABS(330nm)並びにPVC(308〜325nm)(以下の非特許文献2参照)。ほとんどのポリマーは340nmより低い波長又はUVB領域に最大感度を有するので、紫外線吸収剤は、一般に、340nmより長波長又は太陽スペクトルのUVA領域においては弱い吸収を示す。市販の紫外線安定剤が比較的短波長に吸収を示すもう1つの理由は、それらの吸収が400nmより長波長の可視領域に及ぶことによってそれらが混和されるポリマー材料を着色することを防ぐためである。
紫外線吸収剤を、紫外線遮蔽用にのみ使用する場合には、多くの食品が感受性であるUVA領域の吸収が不十分である。紫外線吸収剤を、UVA領域に強い吸収を示すのに充分に高い濃度で使用する場合には、紫外線吸収剤が混和されるポリマーが着色する。
光学増白剤(螢光増白剤及び光学漂白剤としても知られる)は、長年、ポリマーに望ましい「青色度」を与えるのに使用されてきた。これらは、紫外領域の紫外線を吸収し且つそれを可視スペクトルの青色域の螢光として再発光する化合物である。光学増白剤の構造、性質及び最終用途についての詳細な総説は以下の非特許文献3及び4に示されている。
J.E.Pickett,Handbook of Polymer Degradation,2nd Ed.,S.Halim Hamid,ed.Marcel Dekker,NY,pp163〜190(2000) N.D.Searle,Handbook of Polymer Degradation,p.615 Kirk−Othmer Encyclopedia of Chemical Technology,3rd Ed.,Interscience,NY,4,213〜220(1978) J.T.Lutz,Jr.,Thermoplastic Polymer Additives,Marcel Dekker,NY,pp315〜343(1989)
本発明の目的は、紫外線吸収剤単独では遮蔽剤として不完全であるという問題を克服し且つポリマー組成物に過度の色を加えることなく、太陽の紫外領域全体にわたって優れた遮蔽保護を与えるポリマー組成物を提供することにある。
本発明は、一実施態様において、包装材料又は容器において有用であり、290〜400nmの紫外範囲においてその内容物を相当程度保護し、それによって太陽光線の全波長からの有効な遮蔽を与える紫外線吸収組成物を提供する。従って、一実施態様において、本発明は、
(a)ポリエステル;
(b)少なくとも1種の紫外線吸収剤;及び
(c)ポリエステル組成物の総重量に基づき0.0004重量%超の濃度の少なくとも1種の光学増白剤
を含んでなるポリマー組成物を提供し、前記組成物はポリエステル以外のポリマー5重量%以下を含み;前記組成物は290〜390nmの波長の光の少なくとも85%の遮蔽に有効である。
別の実施態様において、この組成物は、この組成物から調製された厚さ50μmのフィルムにおいて6.0以下のCIE b*値を示す。
アクリル及びビニルエステルのようないくつかの包装用ポリマーは、290〜400nmの紫外領域において80%超の透過率を示し;ポリ(エチレンテレフタレート)のようなポリエステルは、290〜320nmの範囲においては10%未満の透過率を示すが、320〜400nmの範囲においては80%超の透過率を示す。従って、包装材料の厚さにかかわらず、包装用ポリマー単独では、内容物は効果的には遮蔽されない。内容物の暴露は、290〜390nmの波長の透過光へは10%未満に限定するのが望ましい。290〜400nmの範囲全体にわたって遮蔽することは可能であるが、これは、包装用ポリマーを着色するから望ましくない。
本発明の紫外線吸収組成物は、典型的には、厚さ10〜250μmのフィルム;厚さ250〜1000μmの容器;又は厚さ500〜5000μmのシートの形態とする。これらは紫外線吸収組成物の典型的な厚さであり、フィルム、容器及びシート組成物に関して記載した厚さ以外にも有用な厚さがあることはいうまでもない。
光学増白剤と紫外線吸収剤との組合せは、ポリマー組成物をそれほど着色せずに効果的な遮蔽を提供することが判明した。Eastman Chemical CompanyのEASTOBRITE OB−1のようなスチルベン増白剤は、高い吸光係数を有し且つポリエステルとの相溶性に優れているため、本発明に好ましい。紫外線吸収剤単独で達成できる範囲に比較して拡大されたこの紫外線遮断範囲は、包装材料の内容物が変色又は不快な風味を防ぐための紫外線保護を必要とする食品及び飲料包装用に特に有用である。
図1は、紫外線吸収剤UVINUL 3049(BASF Aktiengesellschaft)1.65重量%を含むサンプル(152−2と称する)を、これより64%少ない紫外線吸収剤を含む、即ち、UVINUL 3049を0.6重量%及びEASTOBRITE OB1光学増白剤0.17重量%を含むサンプル(177−4と称する)と比較した、透過率%対波長(nm)のプロットである。
図2は、UVINUL 3050を1.65重量%含むサンプル152−3とUVINUL 3050を0.6重量%及OB1光学増白剤を0.17重量%含むサンプル177−5の透過率プロットの比較であり、増大したUV遮蔽も示される。
図3は、TINUVIN 234 紫外線吸収剤0.9重量%及びEASTOBRITE OB−1光学増白剤0.17重量%の組成を有するサンプル152−1を他のサンプルと比較した透過率プロットである。各サンプル中の光学増白剤及び紫外線吸収剤の量は以下の表Iに示す。
本発明は、
(a)ポリエステル;
(b)少なくとも1種の紫外線吸収剤;及び
(c)ポリエステル組成物の総重量に基づき0.0004重量%超の濃度の少なくとも1種の光学増白剤
を含んでなるポリマー組成物を提供し、前記組成物はポリエステル以外のポリマー5重量%以下を含み;前記組成物は290〜390nmの波長の光の少なくとも85%の遮蔽に有効である。
別の実施態様において、この組成物は、この組成物から調製された厚さ50μmのフィルムにおいて6.0以下のCIE b*値を示す。
CIE(Commission International d’Eclairage)b*値は、国際的に受け入れられている黄色度測定値であり、400nmより長波長の光の吸収によって生じる黄色度の指標として用いた。測色の理論及び手法については、Anni Berger−Schunn,Practical Color Measurement,39〜56頁及び91〜98頁,Wiley,NY(1994)により詳細に述べられている。また、米国特許第6,492,032号及び同第6,312,822号を参照されたい。これらの特許は引用することによって本明細書中に取り入れる。
紫外線吸収剤及び光学増白剤の濃度は、ポリエステル組成物が覆っている材料を保護するのに必要な遮蔽レベルを与えるように選ばれる。これらの濃度は、一般に、290〜380nmの領域の任意の波長の入射光線を、15%未満しかポリエステル組成物を通過できないレベルとする。(b)及び(c)の正確な濃度は、ポリエステル組成物の厚さによって異なる。例えば厚さ50μmのフィルムについては、厚さ100μmのフィルムに必要な(b)及び(c)の濃度の1/2である。
一実施態様において、厚さ50μmのフィルムに関しては、0.05〜0.6重量%の光学増白剤濃度を使用でき、別の実施態様では0.1〜0.3重量%を使用できる。このような光学増白剤量は、更に、一実施態様においては0.1〜4重量%の濃度の、また別の実施態様においては約0.4〜2重量%の濃度の紫外線吸収剤と組合せて使用できる。同様に、厚さ500μmの組成物に関しては、一実施態様において0.005〜0.08重量%の光学増白剤濃度を、別の実施態様では0.01〜0.03重量%の光学増白剤濃度を使用できる。このような光学増白剤量は更に、一実施態様においては0.01〜0.8重量%の濃度の、別の実施態様においては0.05〜0.2重量%の濃度の紫外線吸収剤と組合せて使用できる。同様に、厚さ3000μmのシートに関しては、一実施態様においては0.0005〜0.01重量%の光学増白剤濃度を、別の実施態様においては0.0005〜0.006重量%の光学増白剤濃度を使用できる。このような光学増白剤量は、一実施態様においては0.001〜0.08重量%の濃度の紫外線吸収剤と組合せて使用でき、別の実施態様においては0.004〜0.04重量%の濃度が有用である。
光学増白剤は、一般に、ポリマーの増白には5〜500百万分率(ppm)(0.05重量%又はそれ以下)の濃度で使用され、紫外線吸収剤は0.5〜4重量%で使用される。本発明の場合には、光学増白剤は常に、0.0004重量%より高い濃度で使用するものとし、前記紫外線吸収組成物の厚さにもよるが最大で0.6重量%である。ポリマーに不所望な黄色度を与えることなく、紫外線吸収剤及び光学増白剤の併用によって得られる高レベルの遮蔽は並外れており、紫外線吸収剤単独でこのような高レベルの遮蔽を達成することは不可能な場合もあるし、ポリマーの著しい黄変が起こる場合もある。従って、本発明によって提供される高レベルの遮蔽は、包装及び瓶詰めされた食品が日光からの、又は人工照明源からの、紫外線への暴露時に色及び風味の変化を受けるのを防ぐのに非常に有用である。
本発明において有用な光学増白剤は、280〜405ナノメーター(nm)の範囲に吸収を有し且つ約400〜450ナノメーターの可視スペクトルの発光を生じる任意の種類の材料であることができる。最も有用な光学増白剤としては、スチルベン類、置換スチルベン類及びスチルベン誘導体が挙げられる。このような光学増白剤の適当な例としては、ビス(ベンゾオキサゾリル)スチルベン類、例えば米国特許第4,794,071号に開示されたものが挙げられる。この特許の開示を引用することによって本明細書中に取り入れる。好ましい実施態様において、光学増白剤としては、米国特許第3,260,715号及び第3,322,680号に記載された、Eastman Chemical Company(Kingsport Tennessee)から市販されているスチルベンである光学増白剤OB−1(商標)、及び米国特許第4,794,071号に記載された、Hoechst AGから市販されているスチルベン類の混合物であるHOSTALUX(商標) KSが挙げられる。いずれの特許もその開示全体を引用することによって本明細書中に取り入れる。
他の光学増白剤としては、モノ(アゾル−2−イル)スチルベン類、例えば2−(スチルベン−4−イル)ナフトトリアゾール類及び2−(4−フェニルスチルベン−4−イル)ベンゾオキサゾール類:
Figure 2005146278
[式中、R1は水素又はC≡Nであり、R2は水素又は塩素である];
Figure 2005146278
Figure 2005146278
[式中、R3は水素又はアルキルである]
Figure 2005146278
ビス(ベンゾオキサゾル−2−イル)誘導体、例えば:
Figure 2005146278
[式中、R5がC22であり且つR4及びR6が独立してアルキル又はCH3から選ばれ、R5
Figure 2005146278
であり且つR4及びR6が独立して水素及びアルキルから選ばれ、R5
Figure 2005146278
であり且つR4及びR6が独立して水素、アルキル、COO−アルキル及びSO2−アルキルから選ばれ、また、R5
Figure 2005146278
であり且つR4及びR6が独立して水素及びアルキルから選ばれ、全ての場合において前記R5は共役系である]。
式:
Figure 2005146278
[式中、Xは−C22−又は
Figure 2005146278
であり、R7及びR8は独立して水素、アルキル、ヒドロキシアルキルなどから選ばれる]
のビス(ベンズイミダゾル−2−イル)誘導体が挙げられる。
更に別の実施態様において、光学増白剤としては、4,4’−ビス(2−ベンゾオキサゾリル)スチルベン(Eastman Chemical Companyから商標EASTOBRITE OB−1として市販されている);2,5−ビス(5−tert−ブチル−2−ベンゾオキサゾリル)チオフェン(Ciba Specialty ChemicalsからUVITEX OBとして市販されている);4,4’−ビス(メチル−2−ベンゾオキサゾリル)スチルベン;4−(メチルー2−ベンゾオキサゾリル)−4’−(2−ベンゾオキサゾリル)スチルベン;及びそれらの混合物が挙げられる。
紫外線吸収剤は公知である。適当な紫外線吸収剤の例としては以下のものが挙げられる:
Figure 2005146278
Figure 2005146278
Figure 2005146278
Figure 2005146278
Figure 2005146278
Figure 2005146278
[式中、R9、R10及びR11は、独立して、水素、ヒドロキシ、C1〜C22−アルキル、置換C1〜C22−アルキル、C3〜C8−シクロアルキル、置換C3〜C8−シクロアルキル及びOR14から選ばれ;
12及びR13は、独立して、水素及び−SO315から選ばれ;
14はC1〜C22−アルキル、置換C1〜C22−アルキル、C3〜C8−シクロアルキル及び置換C3〜C8−シクロアルキルから選ばれ;
15及びR16は、独立して、水素、C1〜C22−アルキル、置換C1〜C22−アルキル、C3〜C8−シクロアルキル及び置換C3〜C8−シクロアルキルから選ばれ、且つ芳香環の3’、4’、5’又は6’位に位置することができ;
17及びR19は、独立して、水素、ハロゲン、C1〜C22−アルキル、置換C1〜C22−アルキル、C3〜C8−シクロアルキル及び置換C3〜C8−シクロアルキルから選ばれ、且つ芳香環の4、5、6又は7位に位置することができ;
18は、−(CH2CH2−Y1N2−CH2CH2−R20、式:
Figure 2005146278
Figure 2005146278
Figure 2005146278
を有する基から選ばれ且つ芳香環の3’、4’、5’又は6’位に位置することができ;
22及びR23は独立して水素、C1〜C22−アルキル、置換C1〜C22−アルキル、C3〜C8−シクロアルキル及び置換C3〜C8−シクロアルキルから選ばれ;
24、R25、R26、R27、R28及びR33は独立して水素、C1〜C22−アルキル、置換C1〜C22−アルキル、C3〜C8−シクロアルキル及び置換C3〜C8−シクロアルキルから選ばれ;
29は水素、C1〜C22−アルキル、置換C1〜C22−アルキル、C3〜C8−シクロアルキル、置換C3〜C8−シクロアルキル及び−OR21から選ばれ;
30及びR31は独立して水素、C1〜C22−アルキル、置換C1〜C22−アルキル、C3〜C8−シクロアルキル及び置換C3〜C8−シクロアルキルから選ばれ、且つ芳香環の5、5’、6、6’、7、7’、8又は8’位にそれぞれ位置することができ;
34は水素、C1〜C22−アルキル、置換C1〜C22−アルキル、C3〜C8−シクロアルキル、置換C3〜C8−シクロアルキル、ヘテロアリール及びアリールから選ばれ;
1は−OC(O)−、−NHC(O)−、−O−、−S−、−N(R35)−から選ばれ;
35は水素、C1〜C22−アルキル、置換C1〜C22−アルキル、C3〜C8−シクロアルキル、置換C3〜C8−シクロアルキル、ヘテロアリール及びアリールから選ばれ;
N2は1〜約20から選ばれた正の整数である]。
R基、Y基又はN基が本明細書で定義される時は、その基の定義は、特に断らない限り化合物の複数の式又は型に関して使用されるか否かに関係なく、これは本明細書全体で引き続き同じである。
用語「C1〜C22−アルキル」は、炭素数が1〜22であり且つ直鎖又は分岐鎖であることができる飽和炭化水素基を意味する。このようなC1〜C22−アルキル基はメチル、エチル、プロピル、ブチル、ペンチル、ヘキシル、ヘプチル、オクチル、イソプロピル、イソブチル、tert−ブチル、ネオペンチル、2−エチルヘプチル、2−エチルヘキシルなどであることができる。用語「置換C1〜C22−アルキル」は、ヒドロキシ、ハロゲン、シアノ、アリール、ヘテロアリール、C3〜C8−シクロアルキル、置換C3〜C8−シクロアルキル、C1〜C6−アルコキシ、C2〜C6アルカノイルオキシなどから選ばれた1つ又はそれ以上の置換基で置換されることができる前記C1〜C22−アルキルを示す。
用語「C3〜C8−シクロアルキル」は、炭素数3〜8の脂環式炭化水素基を示すのに使用する。用語「置換C3〜C8−シクロアルキル」は、C1〜C6−アルキル、C1〜C6−アルコキシ、ヒドロキシ、ハロゲンなどから選ばれた少なくとも1つの基を含む前記C3〜C8−シクロアルキル基を記載するのに使用する。
用語「アリール」は、共役芳香環構造中に6、10又は14個の炭素原子を含む芳香族基と以下から選ばれ得た1個又はそれ以上の基で置換されたこれらの基を示すのに使用する:C1〜C6−アルキル;C1〜C6−アルコキシ;フェニル、並びにC1〜C6−アルキル、C1〜C6−アルコキシ、ハロゲンなどで置換されたフェニル;C3〜C8−シクロアルキル;ハロゲン;ヒドロキシ;シアノ;トリフルオロメチルなど。典型的なアリール基としてはフェニル、ナフチル、フェニルナフチル、アントリル(アントラセニル)などが挙げられる。用語「ヘテロアリール」は、硫黄、酸素、窒素又はこれらの組合せから選ばれた少なくとも1個のヘテロ原子を2〜約10個の炭素原子と結合して含む共役環状基、並びにアリール基の可能な置換基として前述した基で置換されたこれらのヘテロアリール基を記載するのに使用する。典型的なヘテロアリール基としては、2−及び3−フリル、2−及び3−チエニル、2−及び3−ピロリル、2−、3−及び4−ピリジル、ベンゾチオフェン−2−イル、ベンゾチアゾル−2−イル、ベンゾオキサゾル−2−イル、ベンズイミダゾル−2−イル、1,3,4−オキサジアゾル−2−イル、1,3,4−チアジアゾル−2−イル、1,2,4−チアジアゾル−5−イル、イソチアゾル−5−イル、イミダゾル−2−イル、キノリルなどがあげられる。
用語「C1〜C6−アルコキシ」及び「C2〜C6−アルカノイルオキシ」は、それぞれ、−O−C1〜C6−アルキル及び−OCOC1〜C6−アルキルを表すのに用い、「C1〜C6−アルキル」は、炭素数が1〜6で、直鎖又は分岐鎖であることができ、ハロゲン、メトキシ、エトキシ、フェニル、ヒドロキシ、アセチルオキシ及びプロピオニルオキシから選ばれた1個又はそれ以上の置換基で更に置換されることができる飽和炭化水素基を示す。用語「ハロゲン」は、フッ素、塩素、臭素及びヨウ素を表すのに用いるが、塩素及び臭素であるのが好ましい。
用語「C2〜C22−アルキレン」は、炭素数が2〜22で、直鎖又は分岐鎖であることができ且つヒドロキシ、ハロゲン、C1〜C6−アルコキシ、C2〜C6−アルカノイル及びアリールから選ばれた1個又はそれ以上の置換基で置換されることができる二価炭化水素基を意味するのに用いる。用語「C3〜C8−シクロアルキレン」は、炭素数が3〜8で且つ場合によっては1個又はそれ以上のC1〜C6−アルキル基で置換される二価脂環式基を示すのに用いる。用語「アリーレン」は、1,2−、1,3−及び1,4−フェニレン基並びにC1〜C6−アルキル、C1〜C6−アルコキシ及びハロゲンで場合によっては置換されたこれらの基を示すのに用いる。
一実施態様において、本発明において有用な紫外線吸収剤はビス−ベンゾオキサゾリルスチルベン類の種類に属する。
本発明の好ましい一実施態様において、70〜100%のテレフタル酸及び0〜30%のイソフタル酸の二酸残基並びに0〜100%の1,4−シクロヘキサンジメタノール及び0〜100%のエチレングリコールのグリコール残基を有するポリエステルが提供される。紫外線吸収剤はヒドロキシベンゾフェノン、ベンゾトリアゾール、トリアジン、シアノアクリレート、マロネート又はベンゾオキサジノン種から選ばれた1種又はそれ以上の化合物とし、光学増白剤はスチルベン、ナフタレン、クマリン、ピラゾリン又はチオフェン種から選ばれた1種又はそれ以上の化合物とする。
本発明の別の好ましい実施態様において、1種又はそれ以上のスチルベン光学増白剤及び1種又はそれ以上のヒドロキシベンゾフェノン、ベンゾトリアゾール又はトリアジン紫外線吸収剤を含んでなるポリエステルが提供される。
実施例
ポリエステル、紫外線吸収剤及び光学増白剤を含む配合物を、400nm以下の紫外域の90%の遮断を示すフィルムにした。光学増白剤が、フィルム中の紫外線吸収剤のレベルを減少させながら、更なる遮蔽を提供することに成功したことを実証できる。
図1を参照すると、サンプル152−2は紫外線吸収剤UVINUL 3049を1.65重量%含み、フィルムの紫外線吸収能の有効性が図1からわかる。64%少ない紫外線吸収剤を含む、UVINUL 3049が0.6重量%及びOB1光学増白剤が0.17重量%であるサンプル177−4に比較すると、フィルムへのOB1の混和は、配合物中の紫外線吸収剤の量を減少させながら、より大きい遮蔽手段を与えるフィルムの能力が増大する。この実施例を図2において繰り返す。図2中、サンプル152−3はUVINUL 3050を1.65重量%含み、サンプル177−5はUVINUL 3050を0.6重量%及びOB1光学増白剤を0.17重量%含み、増大した紫外遮蔽も示される。
図3は、TINUVIN 234紫外線吸収剤0.9重量%及びOB1光学増白剤0.17重量%の組成を有するサンプル152−1を他のサンプルと比較して示す。
フィルムのサンプルは、760mm(30インチ)のダイを用い且つチルドロール上に流延する50mm(2インチ)の押出機からなる従来型の押出装置で押出した。フィルム配合物は、3種の異なるUVコンセントレート及び1種のOBコンセントレートからレットダウンし、4種のコンセントレート全てを基材ポリエステル樹脂中に配合した。UVコンセントレートはコポリエステル21214中の10重量%のTINUVIN 234からなるX−26030−132−1、コポリエステル21214中の5重量%のUVINUL 3049からなるX−26030−132−3及びコポリエステル21214中の5重量%のUVINUL 3050からなるX−26030−132−4であった。OBコンセントレートはコポリエステル21214中の10重量%のEastmanのOB1からなるX−26030−132−2であった。コポリエステル21214中へのコンセントレートレットダウンを種々の比で用いて、フィルムのサンプルを形成した。表Iは、5種のフィルムサンプル並びにOB添加剤及び種々のUV添加剤の種々の配合量(重量%)を示す。フィルムサンプルは厚さを全て50μmとした。
Figure 2005146278
紫外線吸収剤UVINUL 3049(BASF Aktiengesellschaft)1.65重量%を含むサンプル(152−2と称する)を、これより64%少ない紫外線吸収剤を含む、すなわち、UVINUL 3049を0.6重量%及びEASTOBRITE OB1光学増白剤0.17重量%を含むサンプル(177−4と称する)と比較した、透過率%対波長(nm)のプロットである。 UVINUL 3050を1.65重量%含むサンプル152−3とUVINUL 3050を0.6重量%及OB1光学増白剤を0.17重量%含むサンプル177−5の透過率プロットの比較である。 TINUVIN 234 紫外線吸収剤0.9重量%及びEASTOBRITE OB−1光学増白剤0.17重量%の組成を有するサンプル152−1を他のサンプルと比較した透過率プロットである。

Claims (24)

  1. (a)ポリエステル;
    (b)少なくとも1種の紫外線吸収剤;及び
    (c)ポリエステル組成物の総重量に基づき0.0004重量%超の濃度の少なくとも1種の光学増白剤
    を含んでなり、前記ポリマーがポリエステル以外のポリマー5重量%以下を含み;組成物が290〜390nmの波長の光の少なくとも85%の遮蔽に有効であるポリマー組成物。
  2. 前記組成物がそれから調製された厚さ50μmのフィルムにおいて6.0以下のCIE b*値を示す請求項1に記載のポリマー組成物。
  3. 前記紫外線吸収剤がベンゾフェノン、ベンゾトリアゾール、トリアジン、オキサニリド、シアノアクリレート、マロネート、ホルマミジン及びベンゾオキサジノンのクラスからなる群から選ばれる請求項1に記載の組成物。
  4. 前記光学増白剤がスチルベン、クマリン、ナフタレン及びチオフェンのクラスから選ばれる請求項1に記載の組成物。
  5. 前記紫外線吸収剤がベンゾフェノン、ベンゾトリアゾール及びトリアジンのクラスから選ばれる請求項3に記載の組成物。
  6. 前記光学増白剤がベンゾオキサゾール官能基を含む請求項4に記載の組成物。
  7. 前記光学増白剤がベンゾオキサゾリル−スチルベン類である請求項6に記載の組成物。
  8. 前記光学増白剤の少なくとも1種が4,4’−ビス(2−ベンゾオキサゾリル)スチルベンである請求項6に記載の組成物。
  9. 前記紫外線吸収剤が0.1〜4.0重量%の濃度で存在し且つ前記光学増白剤が0.5〜0.6重量%の濃度で存在する請求項1に記載の組成物。
  10. 前記紫外線吸収剤が0.1〜4.0重量%の濃度で存在し且つ前記光学増白剤が0.05〜0.6重量%の濃度で存在する請求項1に記載の組成物。
  11. 前記紫外線吸収剤が0.4〜2重量%の濃度で存在し且つ前記光学増白剤が0.1〜0.3重量%の濃度で存在する請求項1に記載の組成物。
  12. 前記紫外線吸収剤が0.01〜0.8重量%の濃度で存在し且つ前記光学増白剤が0.005〜0.08重量%の濃度で存在する請求項1に記載の組成物。
  13. 前記紫外線吸収剤が0.05〜0.2重量%の濃度で存在し且つ前記光学増白剤が0.1〜0.03重量%の濃度で存在する請求項1に記載の組成物。
  14. 前記紫外線吸収剤が0.001〜0.08重量%の濃度で存在し且つ前記光学増白剤が0.0005〜0.01重量%の濃度で存在する請求項1に記載の組成物。
  15. 前記紫外線吸収剤が0.004〜0.04重量%の濃度で存在し且つ前記光学増白剤が0.0005〜0.006重量%の濃度で存在する請求項1に記載の組成物。
  16. 0.1ミクロン又はそれ以下の平均粒子サイズを有する二酸化チタン0.2〜15重量%を更に含む請求項1に記載の組成物。
  17. 請求項1に記載のポリエステル組成物を含んでなる造形又は二次成形品。
  18. 0.1ミクロン又はそれ以下の平均粒度を有する二酸化チタン0.2〜15重量%を更に含む請求項17に記載の製品。
  19. 前記ポリエステル組成物がフィルムの形態である請求項17に記載の製品。
  20. 前記ポリエステル組成物が容器の形態である請求項17に記載の製品。
  21. 前記ポリエステル組成物がフラットシート又は二次成形シートの形態である請求項17に記載の製品。
  22. (a)ポリエステル;
    (b)少なくとも1種の紫外線吸収剤;及び
    (c)ポリエステル組成物の総重量に基づき0.0004重量%超の濃度の少なくとも1種の光学増白剤
    を含んでなるポリマー組成物であって、前記ポリマーがポリエステル以外のポリマー5重量%以下を含み;前記組成物が290〜390nmの波長の光の少なくとも85%の遮蔽に有効である組成物で紫外線によって劣化しやすい材料の少なくとも一部の周囲を囲うことを含んでなる紫外線によって劣化しやすい材料を保護する方法。
  23. 前記組成物がそれから調製された厚さ50μmのフィルムにおいて6.0以下のCIE b*値を示す請求項22に記載の方法。
  24. 前記材料が食品又は飲料である請求項22に記載の方法。
JP2004325207A 2003-11-13 2004-11-09 包装材料又は容器内容物保護用の紫外線遮断組成物 Pending JP2005146278A (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US10/712,606 US7157547B2 (en) 2003-11-13 2003-11-13 Ultraviolet blocking composition for protection of package or container contents

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2005146278A true JP2005146278A (ja) 2005-06-09

Family

ID=34435669

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004325207A Pending JP2005146278A (ja) 2003-11-13 2004-11-09 包装材料又は容器内容物保護用の紫外線遮断組成物

Country Status (3)

Country Link
US (1) US7157547B2 (ja)
EP (1) EP1531170B1 (ja)
JP (1) JP2005146278A (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2008102822A1 (ja) 2007-02-20 2008-08-28 Fujifilm Corporation 紫外線吸収剤を含む高分子材料
WO2008123504A1 (ja) 2007-03-30 2008-10-16 Fujifilm Corporation 紫外線吸収剤組成物
WO2009022736A1 (ja) 2007-08-16 2009-02-19 Fujifilm Corporation ヘテロ環化合物、紫外線吸収剤及びこれを含む組成物
WO2009123142A1 (ja) 2008-03-31 2009-10-08 富士フイルム株式会社 紫外線吸収剤組成物
WO2009123141A1 (ja) 2008-03-31 2009-10-08 富士フイルム株式会社 紫外線吸収剤組成物
WO2009136624A1 (ja) 2008-05-09 2009-11-12 富士フイルム株式会社 紫外線吸収剤組成物
JP2010180345A (ja) * 2009-02-06 2010-08-19 Mitsubishi Plastics Inc ポリエステルフィルム

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20070138661A1 (en) * 2005-12-19 2007-06-21 Paragon Vision Sciences, Inc. Gas permeable liquid vessel
FR2959494B1 (fr) 2010-04-28 2014-01-03 Soc Lotoise Devaporation Solev Emballage rigide pour produit cosmetique ou pharmaceutique sensible au rayonnement ultraviolet
KR20160065553A (ko) * 2014-12-01 2016-06-09 삼성전자주식회사 유기 광전 소자 및 이미지 센서
EP3731654A1 (en) 2017-12-29 2020-11-04 Kraft Foods Group Brands LLC Improved oxidative stability of oil-in-water emulsions using natural stabilizers

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0848793A (ja) * 1994-03-22 1996-02-20 Skc Ltd ポリエステルフィルム
JP2000067629A (ja) * 1998-08-25 2000-03-03 Mitsubishi Rayon Co Ltd 照明カバー
JP2001504051A (ja) * 1996-11-04 2001-03-27 イーストマン ケミカル カンパニー 検出可能なuv保護層を有するuv安定化多層構造体及び検出方法
JP2003237825A (ja) * 2002-02-12 2003-08-27 Nakagawa Kaseihin Kk 食品の容器・包装材料用透明樹脂組成物

Family Cites Families (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3260715A (en) * 1962-12-17 1966-07-12 Eastman Kodak Co Fluorescent bis-benzoxazolyl stilbenes
GB1072914A (en) * 1962-12-17 1967-06-21 Kodak Ltd Bisbenzoxazolyl stilbenes and their use as fluorescent brightening agents
US3501298A (en) * 1966-04-08 1970-03-17 Eastman Kodak Co Photographic papers
US3449257A (en) * 1966-11-03 1969-06-10 Eastman Kodak Co Brightener compositions
US4106941A (en) * 1974-07-17 1978-08-15 Eastman Kodak Company Photographic silver halide elements containing optical brightening water-soluble interpolymers
DE2629703C3 (de) * 1976-07-02 1981-07-23 Hoechst Ag, 6000 Frankfurt Aufhellermischungen und deren Verwendung
US4794071A (en) * 1987-03-23 1988-12-27 Eastman Kodak Company Optically brightened photographic silver halide element with a polyolefin paper coated support
US4859539A (en) * 1987-03-23 1989-08-22 Eastman Kodak Company Optically brightened polyolefin coated paper support
US4882412A (en) * 1987-11-30 1989-11-21 Eastman Kodak Company Polyester polymer containing the residue of the UV absorbing benzopyran compound and shaped articles produced therefrom
DE58904709D1 (de) * 1988-09-16 1993-07-22 Ciba Geigy Ag Optische aufheller.
US5173397A (en) * 1989-03-28 1992-12-22 Mitsubishi Paper Mills Limited Photographic support with titanium dioxide pigmented polyolefin layer
US5061610A (en) * 1990-10-22 1991-10-29 Eastman Kodak Company Reduction of optical brightener migration in polyolefin coated paper bases
US5198330A (en) * 1991-10-11 1993-03-30 Eastman Kodak Company Photographic element with optical brighteners having reduced migration
JPH09239883A (ja) 1996-03-12 1997-09-16 Diafoil Co Ltd 微細気泡含有積層ポリエステルフイルム及び当該フイルムから成るカラープリンター用受像紙
EP0795399A1 (en) 1996-03-12 1997-09-17 Mitsubishi Polyester Film Corporation Laminated polyester film
US6312822B1 (en) * 1998-05-28 2001-11-06 Eastman Chem Co Dispersion aids for optical brighteners in polyolefins
US6756350B1 (en) * 1999-12-29 2004-06-29 Unilever Home & Personal Care Usa, A Division Of Conopco, Inc. Transparent/translucent bottles
US6177574B1 (en) * 2000-03-02 2001-01-23 Eastman Chemical Company Preparation of mixtures of benzoxazolyl-stilbene compounds
US6773104B2 (en) * 2000-07-24 2004-08-10 Optical Technologies Corp. Ultraviolet filter coating
US6492032B1 (en) * 2000-10-12 2002-12-10 Eastman Chemical Company Multi-component optically brightened polyolefin blend
US6774232B2 (en) * 2001-10-22 2004-08-10 Cytec Technology Corp. Low color, low sodium benzoxazinone UV absorbers and process for making same

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0848793A (ja) * 1994-03-22 1996-02-20 Skc Ltd ポリエステルフィルム
JP2001504051A (ja) * 1996-11-04 2001-03-27 イーストマン ケミカル カンパニー 検出可能なuv保護層を有するuv安定化多層構造体及び検出方法
JP2000067629A (ja) * 1998-08-25 2000-03-03 Mitsubishi Rayon Co Ltd 照明カバー
JP2003237825A (ja) * 2002-02-12 2003-08-27 Nakagawa Kaseihin Kk 食品の容器・包装材料用透明樹脂組成物

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2008102822A1 (ja) 2007-02-20 2008-08-28 Fujifilm Corporation 紫外線吸収剤を含む高分子材料
WO2008123504A1 (ja) 2007-03-30 2008-10-16 Fujifilm Corporation 紫外線吸収剤組成物
WO2009022736A1 (ja) 2007-08-16 2009-02-19 Fujifilm Corporation ヘテロ環化合物、紫外線吸収剤及びこれを含む組成物
WO2009123142A1 (ja) 2008-03-31 2009-10-08 富士フイルム株式会社 紫外線吸収剤組成物
WO2009123141A1 (ja) 2008-03-31 2009-10-08 富士フイルム株式会社 紫外線吸収剤組成物
WO2009136624A1 (ja) 2008-05-09 2009-11-12 富士フイルム株式会社 紫外線吸収剤組成物
JP2010180345A (ja) * 2009-02-06 2010-08-19 Mitsubishi Plastics Inc ポリエステルフィルム

Also Published As

Publication number Publication date
EP1531170A1 (en) 2005-05-18
US7157547B2 (en) 2007-01-02
EP1531170B1 (en) 2014-10-29
US20050107574A1 (en) 2005-05-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2005146278A (ja) 包装材料又は容器内容物保護用の紫外線遮断組成物
US5985389A (en) Polyester and optical brightener blend having improved properties
US7133209B2 (en) Transparent molding composition for optical applications
US7754191B2 (en) Method of quenching electronic excitation of chromophore-containing organic molecules photoactive compositions
EP1627011B1 (en) Highly compatible and non-migratory polymeric uv-absorber
CA2474779A1 (en) Containers or films comprising hydroxyphenlbenzotriazole uv absorbers for protecting contents against the effects of uv radiation
BR112020011993A2 (pt) concentrado para materiais à base de poliéster
US6312822B1 (en) Dispersion aids for optical brighteners in polyolefins
JP4091421B2 (ja) 多成分光学的増白剤添加ポリオレフィンブレンド
US8945703B2 (en) Single- or multilayer, stabilized polyester film
JP2001200107A (ja) ポリオレフィン系樹脂組成物およびその成形体
US20160017115A1 (en) Liquid color concentrate for use in particle articles
JP2016033021A (ja) 紫外線遮光容器
US6875811B2 (en) Single compound toners for use in polyesters
US20080311372A1 (en) Use of UV Absorbers and Naphthalate Containing Polymers for Enhancing UV Stability of Fibers and Fabrics
US8287777B2 (en) Method of protecting organic material from light
JPH05230238A (ja) 白色ポリエステルフィルム
TWI309664B (en) A polycarbonate or polyester carbonate containing optical brighteners
JP4879752B2 (ja) 有機素材を光から保護する方法
US3340225A (en) 1, 8-naphthalimides as ultraviolet light stabilizers for plastic materials
JPH101563A (ja) 合成樹脂の蛍光増白剤混合物
JP2001200144A (ja) ポリエステル系樹脂組成物および成形体
KR100359986B1 (ko) 자외선 차단용 수축 필름 및 쉬트 수지 조성물
JP2007119613A (ja) 透明樹脂シート
US3313771A (en) Alpha-phenylsulfonyl cinnamates and cinnamonitriles as ultraviolet light stabilizers for plastic materials

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20071019

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20100831

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100907

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20101206

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20101209

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20110906