JP2005140630A - 3次元画像計測用カメラ検定設備 - Google Patents

3次元画像計測用カメラ検定設備 Download PDF

Info

Publication number
JP2005140630A
JP2005140630A JP2003377207A JP2003377207A JP2005140630A JP 2005140630 A JP2005140630 A JP 2005140630A JP 2003377207 A JP2003377207 A JP 2003377207A JP 2003377207 A JP2003377207 A JP 2003377207A JP 2005140630 A JP2005140630 A JP 2005140630A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
camera
dimensional image
reference point
image measurement
straight rail
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2003377207A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3834654B2 (ja
Inventor
Hiroshi Sawada
博史 沢田
Kunihiro Hoshino
邦弘 星野
Masaru Tsujimoto
勝 辻本
Katsuharu Tanizawa
克治 谷澤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
National Maritime Research Institute
Original Assignee
National Maritime Research Institute
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by National Maritime Research Institute filed Critical National Maritime Research Institute
Priority to JP2003377207A priority Critical patent/JP3834654B2/ja
Publication of JP2005140630A publication Critical patent/JP2005140630A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3834654B2 publication Critical patent/JP3834654B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Length Measuring Devices By Optical Means (AREA)
  • Measurement Of Optical Distance (AREA)

Abstract

【課題】 3次元画像計測用カメラセットについて、カメラ定数(カメラパラメータ)の検定を低コストで行えるようにする。
【解決手段】 長水槽1の長辺に沿うレール2上を走行しうる模型船曳引用台車3を利用して、同台車3上に横向きに搭載した2台のカメラ5a,5bからなる3次元画像計測用カメラセット5により、長水槽1に沿って立設された基準点プレート6における段差付き鉛直基準面6a〜6f上の多数の被写体としての基準点が撮影されるように構成されており、このようにして得られた撮影データの解析によりカメラセット5のカメラ定数の検定が行われる。
【選択図】 図1

Description

本発明は、カメラ支持台上に2台のカメラを並設して3次元画像計測を行えるようにしたカメラセットについて、カメラ定数(カメラパラメータ)の検定を行うための設備に関する。
従来、2台のビデオカメラ等を使用し3次元流場計測を行う場合、固定カメラにより、既知の多数の基準点を備えた基準点プレートを測定空間中で奥行き方向に移動させて撮影し、その測定値と移動量とから各基準点の座標を知ることが行われている。そして、基準点の撮影画像から、各基準点画像の重心位置を画像解析で求めることにより、像座標がわかるようになっており、この手法を利用してカメラ定数の算出が行われている。
ところで、上述のような従来の手段では、奥行き方向の流速を検定することは難しい。すなわち、カメラ定数の検定を行う際に、2台のカメラを定位置に並設したまま、同カメラで撮影される被写体としての基準点プレートをトラバース装置によりカメラから遠ざかるように後退させながら、同基準点プレートを撮影することが行われていたが、このような従来の手段では、基準点プレートを揺れが生じないように適切に後退させるための精密なトラバース装置を必要として、検定コストの上昇を招くという不具合がある。
そこで従来は、基準点プレートを、数cm程度後退させた後、同プレートの揺れがおさまってから撮影するという手順を繰り返すことも行われていたが、このような手段では検定作業に時間がかかり、作業能率の低下を招いていた。
2002年7月 森北出版株式会社発行 PIVハンドブック(可視化情報学会編)187頁〜191頁
解決しようとする問題点は、一般にカメラの検定において、被写体としての基準点プレートをカメラに対し相対的に精密に進退させる手段を低コストで実現することが困難とされている点である。
すなわち、上記基準点プレートを長い距離にわたって精密に進退させるトラバース装置の製作に際しては、著しく高い精度の工作を必要とし、大幅なコストの上昇を招く点である。
本発明は、直線レールに沿い高い精度で直進する台車として、模型船の試験を行う長水槽に付設された曳引台車が身近に存在することに着目し、このような台車にカメラを搭載して、同カメラにより、上記直線レールの線路脇に設置した基準点プレートにおける多数の段差付き鉛直基準面を順次撮影できるようにすることにより、3次元画像計測用カメラの検定を低コストで能率よく行えるようにしたものである。
直線レールの線路脇に立設固定された基準点プレートにおける段差の付された多数の鉛直基準面の各基準点が、上記直線レールに沿って走行する台車に横向きに搭載されたカメラセットにより順次撮影されるので、上記基準点は各鉛直基準面の段差分に応じて上記カメラセットに対し前進または後退しながら撮影されることになり、このようにして得られた撮影データの解析により上記カメラセットの検定が的確に行われるようになる。そして、上記基準点プレートは固定されているので、同プレートにおける鉛直基準面上の各基準点は常に安定した位置にあり、従来の基準点プレート移動型の場合に比べて検定作業を迅速に行える利点がある。
また、直線レールに沿って台車を走行させる装置としては、模型船試験用の長水槽に装備されたものなどを利用できるので、従来のトラバース装置を用いるカメラ検定方式と比べて、検定コストの大幅な低減が期待される。
長水槽の長辺に沿う直線レール上を走行する模型船曳引用台車に3次元画像計測用カメラセットを横向きに搭載して、同カメラセットにより上記長水槽の一側に立設された基準点プレートの段差付き各鉛直基準面における基準点を撮影することによりカメラ検定を行う場合は、検定後のカメラセットの向きを下向きに調整することにより、同カメラセットを利用して上記模型船曳引用台車で曳引される模型船が上記長水槽内の水面に起こす波の観測を都合よく行えるようになる。
図1は本発明の3次元画像計測用カメラ検定設備の1実施例を模式的に示す平面図、図2は図1のA−A矢視図であり、図3は図2におけるカメラ支持台上のカメラセットを拡大して示す平面図である。
図1,2に示すように、長水槽1の長辺に沿う左右のレール2,2上に、同長水槽1を跨ぐようにして載置され走行しうる電動式の模型船曳引用台車3が設けられており、同台車3上には、カメラ支持台4を介して、カメラ定数(カメラパラメータ)を検定される3次元画像計測用カメラセット5が横向きに搭載されている。
図3に示すように、カメラ支持台4上のカメラセット5は、左右2台のカメラ5a,5bが各光軸を同一水平面に沿い前方で互いに交叉させるようにして可動梁4a上に装着されることにより構成されている。
可動梁4aは雌ねじ部4bを介し雄ねじ軸4cに螺合し、同雄ねじ軸4cが電動式または手動式の回転駆動機構4dにより回転駆動されるのに伴って、カメラ5a,5b付き可動梁4aが、カメラ支持台4上で前進または後退を行えるように構成されている。
また、図1,2に示すように、台車2上の横向きカメラセット5により撮影される多数の鉛直基準面6a〜6fを備えた基準点プレート6が、直線レール2の線路脇に同直線レール2と平行に立設固定されており、各鉛直基準面6a〜6fは直線レール2側に向けられて、直線レール2と直角をなす水平方向の一定の段差で順次形成されている。そして、各基準面6a〜6fには、一定の位置および相互間隔を有する多数の被写体としての基準点7が設けられている。
このようにして、基準点プレート6の各基準面6a〜6fが向いている方向に対し直角に且つ水平方向にレール2上を走行する台車2のカメラ支持台4上で、2台のカメラ5a,5bが、相互の相対的姿勢を保持したまま、雄ねじ軸4bの回転駆動により直線レール2と直角をなす水平方向に位置調節可能に設けられている。
そして、カメラ5a,5bがビデオカメラの場合は、同ビデオカメラが台車3の走行状態で基準点プレート6の一側端から他側端に到るまで撮影し続けるように設定されている。
また、カメラ5a,5bがスチルカメラの場合は、同スチルカメラが台車3の走行状態で基準点プレート6における各基準面6a〜6fの中心部に向けられた際にシャッターを作動させるように設定されている。
上述の本実施例の3次元画像計測用カメラ検定設備では、直線レール2の線路脇に立設固定された基準点プレート6における段差の付された多数の鉛直基準面6a〜6fの各基準点7が、直線レール2に沿って走行する台車3に横向きに搭載されたカメラセット5により順次撮影されるので、基準点7は各鉛直基準面6a〜6fの段差分に応じてカメラセット5に対し前進または後退しながら撮影されることになり、このようにして得られた撮影データの解析によりカメラセット5の検定が的確に行われるようになる。そして、基準点プレート6は固定されているので、同プレート6における鉛直基準面6a〜6f上の各基準点7は常に安定した位置にあり、従来の基準点プレート移動型の場合に比べて検定作業を迅速に行える利点がある。
また、基準点プレート6において隣接する基準面相互の段差がΔLの場合、2台のカメラ5a,5bがカメラ支持台4上で直線レール2と直角をなす方向に回転駆動機構4dを用いて、例えばΔL/2だけ移動調節することにより、台車3の2回の走行で詳細な画像収集を行える利点も得られる。
さらに、直線レール2に沿って台車3を走行させる装置としては、模型船試験用の長水槽に装備されたものなどを利用できるので、従来のトラバース装置を用いるカメラ検定方式と比べて、検定コストの大幅な低減が期待される。
そして、長水槽1の長辺に沿う直線レール2上を走行する模型船曳引用台車3に3次元画像計測用カメラセット5を横向きに搭載して、同カメラセット5により長水槽1の一側に立設された基準点プレート6の段差付き各鉛直基準面6a〜6fにおける基準点7を撮影することによりカメラ検定を行う場合は、検定後のカメラセット5の向きを下向きに調整することにより、模型船曳引用台車3で曳引される模型船が長水槽1内で起こす波の観測を都合よく行えるようになる。なお、この波の観測の際には、水面上に計測用粒子を散布しながら台車3を走行させ、上記粒子をカメラセット5で撮影する操作が行われる。
基準点プレートにおいて段差を付された各基準面に多数の色つき基準点で画像を形成することにより、アニメーション映画(動画)の製作にも利用することができる。
本発明の3次元画像計測用カメラ検定設備の1実施例を模式的に示す平面図である。 図1のA−A矢視図である。 図2におけるカメラ支持台上のカメラセットを拡大して示す平面図である。
符号の説明
1 長水槽
2 直線レール
3 模型船曳引用台車
4 カメラ支持台
4a 可動梁
4b 雌ねじ部
4c 雄ねじ軸
4d 回転駆動機構
5 3次元画像計測用カメラセット
5a,5b カメラ
6 基準点プレート
6a〜6 鉛直基準面
7 基準点

Claims (5)

  1. カメラ支持台上に2台のカメラが各光軸を同一水平面に沿い前方で互いに交叉させるように装着された3次元画像計測用カメラセットのカメラ定数を検定すべく、上記カメラ支持台を水平横向きに搭載固定して水平な直線レールに沿い走行しうる台車と、同台車上の上記カメラセットにより撮影されるように上記直線レールの線路脇に同直線レールと平行に立設固定された基準点プレートとを備え、同基準点プレートが、上記直線レール側に向けた多数の鉛直基準面を上記直線レールの方向と直角をなす水平方向の一定の段差で順次形成されて、上記鉛直基準面に一定の位置および相互間隔を有する多数の被写体としての基準点が設けられていることを特徴とする、3次元画像計測用カメラ検定設備。
  2. 上記台車が長水槽の長辺に沿うレール上を走行しうる模型船曳引用台車として構成され、上記基準点プレートが上記長水槽側に各鉛直基準面を向けるようにして同長水槽の長辺の一側に沿い立設されていることを特徴とする、請求項1に記載の3次元画像計測用カメラ検定設備。
  3. 上記2台のカメラが相互の相対的姿勢を保持したまま上記カメラ支持台上で上記直線レールと直角をなす水平方向に位置調節可能に設けられていることを特徴とする、請求項1または2に記載の3次元画像計測用カメラ検定設備。
  4. 上記カメラがビデオカメラであり、同ビデオカメラが上記台車の走行状態で上記基準点プレートの一側端から他側端に到るまで撮影し続けるように設定されていることを特徴とする、請求項1〜3のいずれか1つに記載の3次元画像計測用カメラ検定設備。
  5. 上記カメラがスチルカメラであり、同スチルカメラが上記台車の走行状態で上記基準点プレートにおける各基準面の中心部に向けられた際にシャッターを作動させるように設定されていることを特徴とする、請求項1〜3のいずれか1つに記載の3次元画像計測用カメラ検定設備。
JP2003377207A 2003-11-06 2003-11-06 模型船の波浪観測のための3次元画像計測用カメラ検定設備 Expired - Lifetime JP3834654B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003377207A JP3834654B2 (ja) 2003-11-06 2003-11-06 模型船の波浪観測のための3次元画像計測用カメラ検定設備

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003377207A JP3834654B2 (ja) 2003-11-06 2003-11-06 模型船の波浪観測のための3次元画像計測用カメラ検定設備

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2005140630A true JP2005140630A (ja) 2005-06-02
JP3834654B2 JP3834654B2 (ja) 2006-10-18

Family

ID=34688006

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003377207A Expired - Lifetime JP3834654B2 (ja) 2003-11-06 2003-11-06 模型船の波浪観測のための3次元画像計測用カメラ検定設備

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3834654B2 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101487659B1 (ko) * 2013-10-10 2015-01-29 삼성중공업 주식회사 모형선 촬영장치
CN109495691A (zh) * 2019-01-07 2019-03-19 吉林大学 一种集装箱植物工厂通风内流场激光粒子测速自动对焦试验装置及其控制方法
WO2019216297A1 (ja) * 2018-05-09 2019-11-14 日本電気株式会社 較正装置および較正方法
CN113358901A (zh) * 2021-06-01 2021-09-07 中国船舶工业集团公司第七0八研究所 一种用于悬挂式piv标定三坐标支撑调节机构

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05248819A (ja) * 1992-03-06 1993-09-28 Kobe Steel Ltd カメラによる測定対象物の三次元位置測定のための較正対象データの較正方法及び三次元位置測定方法
JPH08114428A (ja) * 1994-10-14 1996-05-07 Kubota Corp 三次元形状入力装置用の治具
JPH08285532A (ja) * 1995-04-17 1996-11-01 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 移動体の位置計測方法及びその装置
JPH11118425A (ja) * 1997-10-17 1999-04-30 Sony Corp キャリブレーション方法及び装置、並びにキャリブレーション用データ生成方法
JP2003254748A (ja) * 2002-03-06 2003-09-10 Fuji Heavy Ind Ltd ステレオ画像特性検査システム
JP2003307466A (ja) * 2002-02-18 2003-10-31 Topcon Corp キャリブレーション装置、方法及び結果診断装置、並びにキャリブレーション用チャート

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05248819A (ja) * 1992-03-06 1993-09-28 Kobe Steel Ltd カメラによる測定対象物の三次元位置測定のための較正対象データの較正方法及び三次元位置測定方法
JPH08114428A (ja) * 1994-10-14 1996-05-07 Kubota Corp 三次元形状入力装置用の治具
JPH08285532A (ja) * 1995-04-17 1996-11-01 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 移動体の位置計測方法及びその装置
JPH11118425A (ja) * 1997-10-17 1999-04-30 Sony Corp キャリブレーション方法及び装置、並びにキャリブレーション用データ生成方法
JP2003307466A (ja) * 2002-02-18 2003-10-31 Topcon Corp キャリブレーション装置、方法及び結果診断装置、並びにキャリブレーション用チャート
JP2003254748A (ja) * 2002-03-06 2003-09-10 Fuji Heavy Ind Ltd ステレオ画像特性検査システム

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101487659B1 (ko) * 2013-10-10 2015-01-29 삼성중공업 주식회사 모형선 촬영장치
WO2019216297A1 (ja) * 2018-05-09 2019-11-14 日本電気株式会社 較正装置および較正方法
JPWO2019216297A1 (ja) * 2018-05-09 2021-04-22 日本電気株式会社 較正装置および較正方法
JP7074186B2 (ja) 2018-05-09 2022-05-24 日本電気株式会社 較正装置
CN109495691A (zh) * 2019-01-07 2019-03-19 吉林大学 一种集装箱植物工厂通风内流场激光粒子测速自动对焦试验装置及其控制方法
CN109495691B (zh) * 2019-01-07 2023-11-07 吉林大学 一种集装箱植物工厂通风内流场激光粒子测速自动对焦试验装置及其控制方法
CN113358901A (zh) * 2021-06-01 2021-09-07 中国船舶工业集团公司第七0八研究所 一种用于悬挂式piv标定三坐标支撑调节机构

Also Published As

Publication number Publication date
JP3834654B2 (ja) 2006-10-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4734552B2 (ja) 路面の3次元形状の計測方法及びその装置
CN102012217B (zh) 一种基于双目视觉的大形貌物体三维几何外形测量方法
KR101216706B1 (ko) 예인수조용 입자영상유속계 시스템
US20060055943A1 (en) Three-dimensional shape measuring method and its device
CN101458072A (zh) 一种基于多传感器的三维轮廓测量装置及其测量方法
KR101918558B1 (ko) 영상장비를 이용한 휴대형 궤도 및 전차선 검측기, 및 그 검측방법
CN103873751A (zh) 一种三维全景扫描装置及三维模型生成方法
CN104990515A (zh) 大型物体三维形状测量系统及其测量方法
CN104079810A (zh) 一种三维全景扫描装置及三维模型生成方法
CN106289086B (zh) 一种用于光学标识点间距离精确标定的双相机测量方法
JP2012127704A (ja) 形状計測装置および形状計測方法
CN106989673A (zh) 用于检测轨道板尺寸的检测装置和方法
JP5001330B2 (ja) 曲面部材計測システム及び方法
CN104655024A (zh) 一种影像测量设备及其快速准确测高装置与方法
CN110398199A (zh) 一种建筑限界检测方法
CN207248770U (zh) 一种基于双目视觉与激光散斑的铁轨扣件异常检测装置
US20190145758A1 (en) System and method for verifying projection accuracy
Bursanescu et al. Automated pavement distress data collection and analysis: a 3-D approach
JP3834654B2 (ja) 模型船の波浪観測のための3次元画像計測用カメラ検定設備
WO2011058899A1 (ja) 3次元空間の音源分布測定装置
CN110702423B (zh) 一种地铁车辆门系统的动态平稳性分析方法及装置
JP6602624B2 (ja) 構造物検査システム
JPH08136254A (ja) 軌道狂い測定装置及び方法並びに曲率測定方法
CN206258082U (zh) 一种具有载物平面实时标定功能的三维影像测量装置
JP3685772B2 (ja) 3次元形状測定装置におけるカメラパラメータ校正方法

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20051115

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20051122

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20051219

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20051219

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20060614

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 3834654

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

EXPY Cancellation because of completion of term