JP2005138830A - 車両用パワーステアリング装置のリザーバタンク - Google Patents

車両用パワーステアリング装置のリザーバタンク Download PDF

Info

Publication number
JP2005138830A
JP2005138830A JP2004315709A JP2004315709A JP2005138830A JP 2005138830 A JP2005138830 A JP 2005138830A JP 2004315709 A JP2004315709 A JP 2004315709A JP 2004315709 A JP2004315709 A JP 2004315709A JP 2005138830 A JP2005138830 A JP 2005138830A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
power steering
reservoir tank
oil
inflow port
steering apparatus
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2004315709A
Other languages
English (en)
Inventor
Min-Jung Kim
ミン ジョン 金
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hyundai Motor Co
Original Assignee
Hyundai Motor Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hyundai Motor Co filed Critical Hyundai Motor Co
Publication of JP2005138830A publication Critical patent/JP2005138830A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62DMOTOR VEHICLES; TRAILERS
    • B62D5/00Power-assisted or power-driven steering
    • B62D5/06Power-assisted or power-driven steering fluid, i.e. using a pressurised fluid for most or all the force required for steering a vehicle
    • B62D5/07Supply of pressurised fluid for steering also supplying other consumers ; control thereof
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F15FLUID-PRESSURE ACTUATORS; HYDRAULICS OR PNEUMATICS IN GENERAL
    • F15BSYSTEMS ACTING BY MEANS OF FLUIDS IN GENERAL; FLUID-PRESSURE ACTUATORS, e.g. SERVOMOTORS; DETAILS OF FLUID-PRESSURE SYSTEMS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F15B21/00Common features of fluid actuator systems; Fluid-pressure actuator systems or details thereof, not covered by any other group of this subclass
    • F15B21/04Special measures taken in connection with the properties of the fluid
    • F15B21/047Preventing foaming, churning or cavitation
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60TVEHICLE BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF; BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF, IN GENERAL; ARRANGEMENT OF BRAKING ELEMENTS ON VEHICLES IN GENERAL; PORTABLE DEVICES FOR PREVENTING UNWANTED MOVEMENT OF VEHICLES; VEHICLE MODIFICATIONS TO FACILITATE COOLING OF BRAKES
    • B60T17/00Component parts, details, or accessories of power brake systems not covered by groups B60T8/00, B60T13/00 or B60T15/00, or presenting other characteristic features
    • B60T17/06Applications or arrangements of reservoirs
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62DMOTOR VEHICLES; TRAILERS
    • B62D5/00Power-assisted or power-driven steering
    • B62D5/06Power-assisted or power-driven steering fluid, i.e. using a pressurised fluid for most or all the force required for steering a vehicle
    • B62D5/062Details, component parts
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T137/00Fluid handling
    • Y10T137/794With means for separating solid material from the fluid
    • Y10T137/8122Planar strainer normal to flow path
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T137/00Fluid handling
    • Y10T137/8593Systems
    • Y10T137/86187Plural tanks or compartments connected for serial flow
    • Y10T137/86212Plural compartments formed by baffles
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T137/00Fluid handling
    • Y10T137/8593Systems
    • Y10T137/86187Plural tanks or compartments connected for serial flow
    • Y10T137/86228With communicating opening in common walls of tanks or compartments

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Fluid Mechanics (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Steering Mechanism (AREA)
  • Supply Devices, Intensifiers, Converters, And Telemotors (AREA)

Abstract

【課題】リザーバタンク内で渦流が発生しないようにすることにより、リザーバタンク内で気泡が発生することが防止できる車両用パワーステアリング装置のリザーバタンクを提供する。
【解決手段】本発明による車両用パワーステアリング装置のリザーバタンクは、パワーステアリングオイルが流入する流入ポートとパワーステアリングオイルが流出する流出ポートとを備えた胴体と;前記流入ポートと流出ポートとの間の流路に設けられた渦流防止部材と;を含んで構成され、前記渦流防止部材の一側には、前記オイルをフィルタリングするフィルタ部材が備えられ、前記渦流防止部材とフィルタ部材とは、一体に形成されるとともに、前記流入ポートは、前記流出ポートに対して相対的に下側に位置し、前記流入ポートと流出ポートとは、前記胴体の中心に向けて上下に平行に配置されていることを特徴とする。
【選択図】図1

Description

本発明は、車両用パワーステアリング装置のリザーバタンク(Reservoir Tank)に関し、より詳しくは、リザーバタンク内のオイルの流れ方向を改善して気泡が過多に発生することを防止するようにした車両用パワーステアリング装置のリザーバタンクに関する。
一般に、自動車の回転角を調節するための操向装置(Steering system)は自動車の進行方向を変更するために使用される装置であり、機械式操向装置は大きい操作力を必要とするが、最近では軽くて迅速な操向操作のためにパワーステアリング(Power Steering)装置が多く使用されている。
このようなパワーステアリング装置は、エンジンがオイルポンプを駆動して発生したオイル圧によって車両を操向させるものであり、パワーステアリングオイルの循環通路にリザーバタンクが備えられるのが一般的である。
特開平9−123931号公報
上記のようなリザーバタンクは、その内部に多量の気泡が発生すればパワーステアリングオイルの流れが阻害されるため、リザーバタンク内で気泡を除去する作業が必要となるので、リザーバタンク内で気泡が発生しないようにすることが望ましい。
本発明の目的は、リザーバタンク内のオイルの流れ方向を最適にしてリザーバタンク内で渦流が発生しないようにすることにより、リザーバタンク内で気泡が発生することを防止する車両用パワーステアリング装置のリザーバタンクを提供することにある。
本発明による車両用パワーステアリング装置のリザーバタンクは、パワーステアリングオイルが流入する流入ポートとパワーステアリングオイルが流出する流出ポートとを備えた胴体と;前記流入ポートと流出ポートとの間の流路に設けられた渦流防止部材と;を含んで構成されることを特徴とする。
前記渦流防止部材の一側には、前記オイルをフィルタリングするフィルタ部材が備えられ、前記渦流防止部材とフィルタ部材とは、一体に形成されていることを特徴とする。
前記流入ポートは、前記流出ポートに対して相対的に下側に位置し、前記流入ポートと流出ポートとは、前記胴体の中心に向けて上下に平行に配置されていることを特徴とする。
前記胴体内には、前記流入ポートを通じて流入したパワーステアリングオイルを上方向にガイドするガイド管が前記胴体の中心軸線上で上方向に延伸形成されていることを特徴とする。
前記渦流防止部材は、ガイド管の出口に設けられた仕切部材を含み、前記仕切部材には前記ガイド管を通じて流入するオイルを四方に均一に分散させて吐出するための複数のオイル吐出口が形成されていることを特徴とする。
本発明により、流入ポートを通じて吸入されるオイルが渦流防止部材によって分散流入し、リザーバタンク内のオイル流れに渦流が形成されないため気泡発生が最小限に抑制される。
従って、パワーステアリング装置を循環するオイル内の気泡を除去する必要がないため、装置及び工程を単純化することができ、パワーステアリング装置で発生するノイズを低減することができる。
さらに、流入ポートと流出ポートをリザーバタンクの中心に合わせて上下方向に平行に配することができるため、設置空間を節約することができる付随的な効果がある。
以下、本発明の実施例を添付図によって詳述する。
図1は本発明の好ましい実施例による車両用パワーステアリング装置のリザーバタンクの構造図であり、図2は図1の下部胴体を分離して示した斜視図であり、図3は図1及び図2に示した渦流防止部材及びフィルタ部材の斜視図であり、図4は図1の下部胴体の断面図である。
図1ないし図4に示すように、本発明による車両用パワーステアリング装置のリザーバタンクは、上部胴体10及び下部胴体20からなる。下部胴体20にはパワーステアリングシリンダからオイルがリターンされる流入ポート30及び流入ポート30に対して相対的に上側に位置し、下部胴体20からオイルポンプでオイルを送出する流出ポート40がそれぞれ連結される。
そして、下部胴体20の内部には流入ポート30と連結して流入ポート30を通じて流入したパワーステアリングオイルを上方向にガイドするガイド管50が上方向に延伸形成される。このガイド管50の終端には渦流防止部材60が結合されている。この時、ガイド管50は下部胴体20の中心軸上に設けられることが好ましい。
渦流防止部材60にはガイド管50から流入するオイルを分散させるように仕切部材61が形成されており、この仕切部材61の下方側面には複数のオイル吐出口62が形成されている。
渦流防止部材60のオイル吐出口62の下方にはフィルタ部材70を備えており、このフィルタ部材70はその端部が下部胴体20の内側に帯形態に形成された係止顎部21に安着するように設けられる。
この時、渦流防止部材60とフィルタ部材70とは一体形成してその構造を単純化することが好ましい。
次に、本発明の作用効果について説明する。
流入ポート30を通じて吸入するオイルはガイド管50を通じて上方に移動した後、渦流防止部材60の仕切部材61に塞がれて複数のオイル吐出口62を通じて四方に均一に分散し、下部胴体20の内部に流入する。
この時、流入するオイルが渦流防止部材60の仕切部材61に遮られて複数のオイル吐出口62を通じて四方に均一に分散されるため、下部胴体20の内部に渦流が形成されず、気泡発生が最小に抑制される。
そして、渦流防止部材60のオイル吐出口62を通じて分散するオイルは、フィルタ部材70によってフィルタリングされた後、流出ポート40を通じて流出する。
一方、本発明では、流入ポート30と流出ポート40とをリザーバタンクの中心、即ち下部胴体20の中心に向けて上下に平行に配置することによって、流入ポートと流出ポートを左右に配する場合に比べて、設置空間を相対的に小さくできる。
以上、本発明に関する好ましい実施例を説明したが、本発明は前記実施例に限定されず、本発明の属する技術範囲を逸脱しない範囲での全ての変更が含まれる。
本発明の好ましい実施例による車両用パワーステアリング装置のリザーバタンクの構造図である。 図1の下部胴体を分離して示した斜視図である。 図1及び図2に示す渦流防止部材及びフィルタ部材の斜視図である。 図1の下部胴体の断面図である。
符号の説明
10 上部胴体
20 下部胴体
21 係止顎部
30 流入ポート
40 流出ポート
50 ガイド管
60 渦流防止部材
61 仕切部材
62 オイル吐出口
70 フィルタ部材

Claims (8)

  1. パワーステアリングオイルが流入する流入ポートとパワーステアリングオイルが流出する流出ポートとを備えた胴体と;
    前記流入ポートと流出ポートとの間の流路に設けられた渦流防止部材と;
    を含んで構成されることを特徴とする車両用パワーステアリング装置のリザーバタンク。
  2. 前記渦流防止部材の一側には、前記オイルをフィルタリングするフィルタ部材が備えられていることを特徴とする請求項1に記載の車両用パワーステアリング装置のリザーバタンク。
  3. 前記渦流防止部材とフィルタ部材は、一体に形成されていることを特徴とする請求項2に記載の車両用パワーステアリング装置のリザーバタンク。
  4. 前記流入ポートは、前記流出ポートに対して相対的に下側に位置することを特徴とする請求項1に記載の車両用パワーステアリング装置のリザーバタンク。
  5. 前記流入ポートと流出ポートは、前記胴体の中心に向けて上下に平行に配置されていることを特徴とする請求項1に記載の車両用パワーステアリング装置のリザーバタンク。
  6. 前記胴体内には、前記流入ポートを通じて流入したパワーステアリングオイルを上方向にガイドするガイド管が上方向に延伸形成されていることを特徴とする請求項1に記載の車両用パワーステアリング装置のリザーバタンク。
  7. 前記渦流防止部材は、ガイド管の出口に設けられた仕切部材を含み、前記仕切部材には前記ガイド管を通じて流入するオイルを四方に均一に分散させて吐出するための複数のオイル吐出口が形成されていることを特徴とする請求項1に記載の車両用パワーステアリング装置のリザーバタンク。
  8. 前記ガイド管は、前記胴体の中心軸線上に設けられていることを特徴とする請求項6に記載の車両用パワーステアリング装置のリザーバタンク。
JP2004315709A 2003-11-04 2004-10-29 車両用パワーステアリング装置のリザーバタンク Pending JP2005138830A (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1020030077542A KR100569465B1 (ko) 2003-11-04 2003-11-04 차량용 파워스티어링장치의 리저버탱크

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2005138830A true JP2005138830A (ja) 2005-06-02

Family

ID=34545721

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004315709A Pending JP2005138830A (ja) 2003-11-04 2004-10-29 車両用パワーステアリング装置のリザーバタンク

Country Status (5)

Country Link
US (1) US7261123B2 (ja)
JP (1) JP2005138830A (ja)
KR (1) KR100569465B1 (ja)
CN (1) CN100406327C (ja)
DE (1) DE102004038355B4 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102367815A (zh) * 2011-10-18 2012-03-07 奇瑞汽车股份有限公司 一种动力转向储液罐
JP2013023125A (ja) * 2011-07-25 2013-02-04 Kojima Press Industry Co Ltd リザーバタンク

Families Citing this family (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7779862B2 (en) 2005-08-04 2010-08-24 Gm Global Technology Operations, Inc. Reservoir assembly
FR2916407B1 (fr) * 2007-05-21 2010-01-22 Bosch Gmbh Robert Dispositif d'alimentation d'un circuit hydraulique de freinage comprenant un filtre a particules.
US8038878B2 (en) * 2008-11-26 2011-10-18 Mann+Hummel Gmbh Integrated filter system for a coolant reservoir and method
KR200462408Y1 (ko) * 2009-08-28 2012-09-10 주식회사 세원 자동차 파워 스티어링 오일 리저버 탱크의 와류방지 필터
US8241010B2 (en) * 2009-12-03 2012-08-14 Caterpillar Global Mining Llc Hydraulic reservoir for hydraulic regenerative circuit
WO2011152431A1 (ja) * 2010-05-31 2011-12-08 株式会社小松製作所 作動油タンク、作動油タンクの製造方法、及び作動油タンクを備える建設車両
US8511343B2 (en) * 2010-08-05 2013-08-20 Control Solutions LLC Bladderless reservoir tank for a hydraulic accumulator
CN102267486A (zh) * 2011-05-03 2011-12-07 芜湖德孚转向系统有限公司 一种汽车助力转向油壶的安装结构
DE102012017836A1 (de) 2012-09-10 2014-03-13 Trw Automotive Gmbh Fluidbehälter, insbesondere Hydrauliktank für ein Motor-Pumpen-Aggregat
CN102840186B (zh) * 2012-09-20 2015-12-02 奇瑞汽车股份有限公司 储液罐
US8899433B2 (en) * 2012-10-15 2014-12-02 Mann+Hummel Gmbh Fluid reservoir and method of manufacturing a fluid reservoir
DE102013012237A1 (de) 2013-07-23 2015-01-29 Lucas Automotive Gmbh Hauptbremszylinderanordnung einer Kraftfahrzeugbremsanlage mit Filterelement sowie Fluidreservoir und Einsatzelement hierfür
JP6253100B2 (ja) * 2014-03-27 2017-12-27 オートリブ日信ブレーキシステムジャパン株式会社 リザーバタンク
US10189498B2 (en) * 2016-09-30 2019-01-29 Nissan North America, Inc. Power steering tank baffle
KR101894799B1 (ko) * 2016-11-30 2018-09-04 쌍용자동차 주식회사 자동차용 파워 스티어링 오일내 이물질 유입방지장치
CN107554218A (zh) * 2017-09-21 2018-01-09 中国北方车辆研究所 一种两栖车辆转向油罐及动力转向装置
US10881987B2 (en) 2018-07-06 2021-01-05 Eric Amato Vortex reservoir
DE102018217930A1 (de) * 2018-10-19 2020-04-23 Robert Bosch Gmbh Tank für ein hydraulisches Aggregat
CN112610553B (zh) * 2020-11-25 2022-12-06 浙江绿洲制冷设备有限公司 一种增压式溢流阀

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0324972A (ja) * 1989-06-23 1991-02-01 Fujitsu Ltd サーマルヘッドの蓄熱予測装置
JPH07117691A (ja) * 1993-10-26 1995-05-09 Toyoda Gosei Co Ltd パワーステアリング用オイルリザーバタンク構造
JP2000095125A (ja) * 1998-09-22 2000-04-04 Toyo Roki Mfg Co Ltd パワーステアリングオイルタンク
JP2003118608A (ja) * 2001-10-16 2003-04-23 Koyo Seiko Co Ltd リザーバ及びパワーステアリング装置
JP2003194002A (ja) * 2001-12-26 2003-07-09 Sakae Riken Kogyo Co Ltd リザーバ

Family Cites Families (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2483448A (en) * 1944-10-05 1949-10-04 Weitzen William Oil tank adapted for oil dilution and deaeration
US4210176A (en) * 1978-09-14 1980-07-01 J. I. Case Company Hydraulic liquid reservoir with internal baffle
US4424829A (en) * 1982-04-12 1984-01-10 General Motors Corporation Vehicle fluid power system reservoir
DE3643265A1 (de) * 1986-12-18 1988-07-07 Man Nutzfahrzeuge Gmbh Oelbehaelter zur oelversorgung von hydraulischen arbeitskreisen mit speicherfunktion und zur wiederaufnahme rueckgeleiteten oeles
CN88219065U (zh) * 1988-05-23 1988-12-21 江苏高邮县送桥汽车转向油罐厂 双滤式汽车动力转向塑料油罐
JPH02141366A (ja) * 1988-11-21 1990-05-30 Toyoda Mach Works Ltd リザーバ
EP0530685B1 (en) * 1991-09-04 1997-04-23 Koyo Seiko Co., Ltd. Oil tank
US5513490A (en) * 1994-11-23 1996-05-07 Volvo Gm Heavy Truck Corporation Highway truck with power steering system and a method of operation
CA2173380C (en) * 1996-04-03 2001-07-10 Michael G. Mancell Power steering fluid reservoir
SE510629C2 (sv) * 1996-09-20 1999-06-07 Vickers International Hydraulvätskereservoar
US6311724B1 (en) * 1998-02-04 2001-11-06 Key Plastics, Inc. Reservoir for power steering system
US6035930A (en) * 1998-06-30 2000-03-14 Nelson Industries, Inc. Power steering reservoir and cooler
JP3596385B2 (ja) * 1999-11-11 2004-12-02 豊田工機株式会社 樹脂製リザーバタンク
US6286545B1 (en) * 2000-02-02 2001-09-11 Daimlerchrysler Corporation Power steering fluid reservoir
US6220283B1 (en) * 2000-02-16 2001-04-24 Daimlerchrysler Corporation Low silhouette power steering fluid reservoir
US6913040B2 (en) * 2003-03-24 2005-07-05 Visteon Global Technologies, Inc. Hydraulic fluid reservoir

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0324972A (ja) * 1989-06-23 1991-02-01 Fujitsu Ltd サーマルヘッドの蓄熱予測装置
JPH07117691A (ja) * 1993-10-26 1995-05-09 Toyoda Gosei Co Ltd パワーステアリング用オイルリザーバタンク構造
JP2000095125A (ja) * 1998-09-22 2000-04-04 Toyo Roki Mfg Co Ltd パワーステアリングオイルタンク
JP2003118608A (ja) * 2001-10-16 2003-04-23 Koyo Seiko Co Ltd リザーバ及びパワーステアリング装置
JP2003194002A (ja) * 2001-12-26 2003-07-09 Sakae Riken Kogyo Co Ltd リザーバ

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013023125A (ja) * 2011-07-25 2013-02-04 Kojima Press Industry Co Ltd リザーバタンク
CN102367815A (zh) * 2011-10-18 2012-03-07 奇瑞汽车股份有限公司 一种动力转向储液罐

Also Published As

Publication number Publication date
CN1613708A (zh) 2005-05-11
KR20050042886A (ko) 2005-05-11
KR100569465B1 (ko) 2006-04-07
US20050092375A1 (en) 2005-05-05
DE102004038355B4 (de) 2011-02-17
US7261123B2 (en) 2007-08-28
DE102004038355A1 (de) 2005-06-16
CN100406327C (zh) 2008-07-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2005138830A (ja) 車両用パワーステアリング装置のリザーバタンク
JP6113833B2 (ja) 海水淡水化システムおよびエネルギー回収装置
JP6580048B2 (ja) 海水淡水化システムおよびエネルギー回収装置
US8043420B2 (en) Liquid tank
KR20140054298A (ko) 액체 연료 트랩 장치
JP3836497B1 (ja) イオン気泡発生装置
JP2009138554A (ja) 燃料供給装置
JP2008030232A (ja) 射出成形機の作動油の気泡除去器及び作動油タンク
US20180126312A1 (en) Element assembly and filter
JP6268291B2 (ja) フィルター装置
KR20110002229U (ko) 자동차 파워 스티어링 오일 리저버 탱크의 와류방지 필터
JP2006336575A (ja) ラジエータ
JP2017053255A (ja) 建設機械の排気装置
KR101619901B1 (ko) 물 유입 방지유닛을 가지는 에어덕트
CN109642588B (zh) 油箱
JP6213383B2 (ja) 気液分離装置
JP2007165653A (ja) 気泡除去方法及び気泡除去装置
KR200340073Y1 (ko) 파워 스티어링 오일 리저버의 와류 방지 필터
WO2014006865A1 (ja) 気体溶解装置
JP2020157191A (ja) 気泡分離除去装置
JP3863425B2 (ja) リザーバ
JP6065174B2 (ja) 気体溶解装置
JP5681910B2 (ja) 気体溶解装置
KR20220147208A (ko) 냄새 제거 저압 벤츄리 노즐 장치
KR200296179Y1 (ko) 동력조향장치의오일탱크

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070928

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100309

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100608

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20101109

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20110405