JP2005138039A - 差速回転濃縮機における運転制御方法 - Google Patents
差速回転濃縮機における運転制御方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2005138039A JP2005138039A JP2003377878A JP2003377878A JP2005138039A JP 2005138039 A JP2005138039 A JP 2005138039A JP 2003377878 A JP2003377878 A JP 2003377878A JP 2003377878 A JP2003377878 A JP 2003377878A JP 2005138039 A JP2005138039 A JP 2005138039A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- concentration
- outer cylinder
- cylinder screen
- screw shaft
- addition rate
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims abstract description 28
- 239000010802 sludge Substances 0.000 claims abstract description 79
- 230000007423 decrease Effects 0.000 claims abstract description 9
- 239000011550 stock solution Substances 0.000 claims description 57
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 claims description 43
- 239000000706 filtrate Substances 0.000 claims description 7
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 claims description 5
- 230000014509 gene expression Effects 0.000 claims description 5
- 238000010129 solution processing Methods 0.000 claims description 5
- 239000000243 solution Substances 0.000 claims 3
- 238000005096 rolling process Methods 0.000 claims 1
- 239000000701 coagulant Substances 0.000 abstract description 6
- 239000007788 liquid Substances 0.000 abstract description 3
- 238000001914 filtration Methods 0.000 description 8
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 6
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 6
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 239000010865 sewage Substances 0.000 description 4
- 239000012141 concentrate Substances 0.000 description 3
- 238000004140 cleaning Methods 0.000 description 2
- -1 etc. Substances 0.000 description 2
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 2
- 239000010801 sewage sludge Substances 0.000 description 2
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 2
- 238000007405 data analysis Methods 0.000 description 1
- 239000008394 flocculating agent Substances 0.000 description 1
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 1
- 230000002265 prevention Effects 0.000 description 1
- 239000000047 product Substances 0.000 description 1
- 238000000926 separation method Methods 0.000 description 1
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 1
- 238000005406 washing Methods 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Treatment Of Sludge (AREA)
- Filtration Of Liquid (AREA)
Abstract
【解決手段】変動する原液供給量Qsに対するスクリュー軸3と外筒スクリーン1の回転数Sso、Csoを設定し、スクリュー軸3と外筒スクリーン1の回転数を切替え、或いは、変動する濃縮汚泥の濃縮濃度Tc%から高分子凝集剤の添加率D%を設定し、濃縮汚泥の濃縮濃度Tc%の変動に応じて、高分子凝集剤の添加率D%を増減させ、または、外筒スクリーン1の回転トルクCtに対応して、スクリュー回転軸3の回転数Ssを増減させるもので、濃縮汚泥の濃縮濃度Tc%を目標濃縮濃度Tco%に維持することができる。
【選択図】図1
Description
この発明は、濃縮する汚泥濃度を一定に保つために、
変動する原液供給量に対して、スクリュー軸と外筒スクリーンの最適差速回転数を制御し、
供給汚泥の濃度変動に対して、高分子凝集剤の最適添加率を設定し、
供給汚泥の濃度変動による外筒スクリーンの回転トルクの変動に対し、スクリュー軸の回転数を制御する、
差速回転濃縮機における運転制御方法を提供する。
スクリュー軸の最適回転数=回転係数×原液処理速度
外筒スクリーンの最適回転数=回転係数×原液処理速度
を制御部に予め入力すると共に、原液供給量が変動したときに、その測定値を演算部に伝達し、関係式から算出したスクリュー軸と外筒スクリーンの回転数に基づき、スクリュー軸駆動機と外筒スクリーン駆動機を制御して、濃縮した汚泥を目標濃縮濃度に維持する制御方法である。
原液濃度が変動する一定の原液供給量の原液を最適回転数で回転する外筒スクリーンに供給し、その時の、外筒スクリーン駆動機の回転トルクの測定値を演算部に送信し、その演算結果を制御部に伝達して、スクリュー軸の回転数を増減させ、濃縮した汚泥を目標濃縮濃度に維持する制御方法である。
スクリュー軸の最適回転数(rpm) =0.8×原液処理速度(m3/m2/h)
外筒スクリーンの最適回転数(rpm)=0.4×原液処理速度(m3/m2/h)
となる。したがって、基準計算式を、
スクリュー軸の最適回転数Sso(rpm)
=回転係数S1×原液処理速度(m3/m2/h)
外筒スクリーンの最適回転数Cso(rpm)
=回転係数C1×原液処理速度(m3/m2/h)
となる。上記のデータ分析により、S1、C1の値を決定すれば簡単にプログラムを組むことが出来る。この下水汚泥の実施例では、S1=0.8、C1=0.4が好適であるが、ろ過性、濃縮性の悪い汚泥や大型の差速回転濃縮機では、S1、C1の値は上記の数値より小さくなる。
Ts=原液濃度、Qs=原液供給量、Qp=凝集剤供給量、Qf=分離液水量、Qc=濃縮汚泥量、Qw=洗浄水量とすると、
これらの測定データから汚泥の濃縮濃度Tc%を算出する方法は、
Tc=(Qs×Ts)/(Qs+Qp+Qw−Qf)で算出できる。
上記の算定式より、濃縮濃度Tc%の変動に対する高分子凝集剤の供給制御方法は、外筒スクリーン1を最適回転数Csoで回転させ、原液濃度Ts%がA%変動する原液を、一定原液供給量Qs=Bm3/hを差速回転濃縮機に供給した。原液中の汚泥SS量に対する高分子凝集剤の添加率D%(対SSの比例制御)を変更し、濃縮汚泥の濃縮濃度Tc%の変動を採集した。
3 スクリュー軸
12 外筒スクリーン駆動機
13 スクリュー軸駆動機
16 制御部
18 演算部
C1 回転係数
Cs 回転数
Cso 最適回転数
Ct 回転トルク
Cto 設定トルク
S1 回転係数
Ss 回転数
Sso 最適回転数
Qs 原液供給量
Ts% 原液濃度
Tc% 濃縮濃度
Tco% 目標濃縮濃度
D% 添加率
Dl% 添加率の下限値
Du% 添加率の上限値
Claims (5)
- 回転自在な外筒スクリーン1にスクリュー軸3を内設し、外筒スクリーン1の始端部に供給した原液を、スクリュー軸3を差速回転させながら外筒スクリーン1からろ液を排出し、外筒スクリーン1の終端部から濃縮汚泥を取出す差速回転濃縮機において、変動する原液供給量Qsに応じて、スクリュー軸3と外筒スクリーン1の最適回転数Sso、Csoを設定し、導き出した関係式
スクリュー軸の最適回転数Sso(rpm)
=回転係数S1×原液処理速度(m3/m2/h)
外筒スクリーンの最適回転数Cso(rpm)
=回転係数C1×原液処理速度(m3/m2/h)
を制御部16に予め入力すると共に、原液供給量Qsが変動したときに、その測定値を演算部18に伝達し、関係式から算出したスクリュー軸3と外筒スクリーン1の回転数Ss、Csに基づき、スクリュー軸駆動機13と外筒スクリーン駆動機12を制御することを特徴とする差速回転濃縮機における運転制御方法。 - 回転自在な外筒スクリーン1にスクリュー軸3を内設し、外筒スクリーン1の始端部に供給した原液を、スクリュー軸3を差速回転させながら外筒スクリーン1からろ液を排出し、外筒スクリーン1の終端部から濃縮汚泥を取出す差速回転濃縮機において、最適回転数Csoで回転する外筒スクリーン1に、原液濃度Ts%が変動する一定の原液供給量Qsの原液を供給し、濃縮汚泥の濃縮濃度Tc%から高分子凝集剤の添加率D%を設定して、濃縮濃度Tc%に対する高分子凝集剤の添加率D%と、その添加率の下限値Dl%及び上限値Du%と、高分子凝集剤の添加率D%が下限値Dl%または上限値Du%となった時に警報を出すようにプログラムを組み予め制御部16に入力すると共に、測定した濃縮濃度Tc%の測定値を演算部18に送信して高分子凝集剤の添加率D%を算出し、その結果を制御部16に伝達して、高分子凝集剤の添加率D%を増減させることを特徴とする差速回転濃縮機における運転制御方法。
- 上記濃縮汚泥の濃縮濃度Tc%が目標濃縮濃度Tco%よりも0.5%以上大きい時、高分子凝集剤の添加率D%を0.05〜0.1%減少させ、濃縮濃度Tc%が目標濃縮濃度Tco%となるまでこの操作を繰り返し、高分子凝集剤の添加率D%が下限値Dl%となった時、高分子凝集剤の添加率の下限値Dl%を維持しながら警報を出すと共に、濃縮濃度Tc%が目標濃縮濃度Tco%より0.5%以下となった時には、高分子凝集剤の添加率D%を0.05〜0.1%増加させ、濃縮濃度Tc%が目標濃縮濃度Tco%となるまでこの操作を繰り返し、高分子凝集剤の添加率が上限値Du%となった時、高分子凝集剤の添加率の上限値Du%を維持しながら警報を出すことを特徴とする請求項2に記載の差速回転濃縮機における運転制御方法。
- 最適回転数Csoで回転する外筒スクリーン1に、一定の原液供給量Qsの原液を供給し、目標濃縮濃度Tco%を得られるスクリュー軸3の回転数Ssと、その時の外筒スクリーン駆動機12の回転トルクCtを検出し、これをスクリュー軸3の最適回転数Ssoと外筒スクリーン駆動機12の設定トルクCtoとして予め制御部16に入力すると共に、原液濃度Ts%が変動する一定の原液供給量Qsの原液を最適回転数Csoで回転する外筒スクリーン1に供給し、その時の、外筒スクリーン駆動機12の回転トルクCtの測定値を演算部18に送信し、その演算結果を制御部16に伝達して、スクリュー軸3の回転数Ssを増減させ、濃縮した汚泥を目標濃縮濃度Tco%に維持することを特徴とする請求項2または3に記載の差速回転濃縮機における運転制御方法。
- 上記外筒スクリーン1の回転トルクCtが設定トルクCtoより10%増えた時には、スクリュー軸3の回転数Ssを基準値の10%増加させ、外筒スクリーン1の回転トルクCtが設定トルクCtoより10%減少した時には、スクリュー軸3の回転数Ssを基準値の10%減少させ、外筒スクリーン1の回転トルクCtが設定トルクCtoの10%以内であれば変更せずに、濃縮汚泥の濃縮濃度Tc%を一定誤差範囲以内で運転を維持することを特徴とする請求項4に記載の差速回転濃縮機における運転制御方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2003377878A JP4232607B2 (ja) | 2003-11-07 | 2003-11-07 | 差速回転濃縮機における運転制御方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2003377878A JP4232607B2 (ja) | 2003-11-07 | 2003-11-07 | 差速回転濃縮機における運転制御方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2005138039A true JP2005138039A (ja) | 2005-06-02 |
JP4232607B2 JP4232607B2 (ja) | 2009-03-04 |
Family
ID=34688449
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2003377878A Expired - Lifetime JP4232607B2 (ja) | 2003-11-07 | 2003-11-07 | 差速回転濃縮機における運転制御方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4232607B2 (ja) |
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2008055450A (ja) * | 2006-08-30 | 2008-03-13 | Ishigaki Co Ltd | スクリュープレスの運転制御方法 |
JP2008221060A (ja) * | 2007-03-09 | 2008-09-25 | Ishigaki Co Ltd | スクリュープレスのケーキ含水率一定制御方法並びにその制御装置 |
JP2008229678A (ja) * | 2007-03-22 | 2008-10-02 | Ishigaki Co Ltd | 複数連式スクリュープレスの運転制御方法 |
JP2009220085A (ja) * | 2008-03-19 | 2009-10-01 | Ishigaki Co Ltd | スクリュープレスにおける含水率一定制御方法並びに含水率一定制御装置 |
US7828961B2 (en) | 2005-04-14 | 2010-11-09 | Ishigaki Company Limited | Sludge thickening device |
-
2003
- 2003-11-07 JP JP2003377878A patent/JP4232607B2/ja not_active Expired - Lifetime
Cited By (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US7828961B2 (en) | 2005-04-14 | 2010-11-09 | Ishigaki Company Limited | Sludge thickening device |
US7906029B2 (en) | 2005-04-14 | 2011-03-15 | Ishigaki Company Limited | Sludge thickening method |
JP2008055450A (ja) * | 2006-08-30 | 2008-03-13 | Ishigaki Co Ltd | スクリュープレスの運転制御方法 |
JP2008221060A (ja) * | 2007-03-09 | 2008-09-25 | Ishigaki Co Ltd | スクリュープレスのケーキ含水率一定制御方法並びにその制御装置 |
JP2008229678A (ja) * | 2007-03-22 | 2008-10-02 | Ishigaki Co Ltd | 複数連式スクリュープレスの運転制御方法 |
JP2009220085A (ja) * | 2008-03-19 | 2009-10-01 | Ishigaki Co Ltd | スクリュープレスにおける含水率一定制御方法並びに含水率一定制御装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP4232607B2 (ja) | 2009-03-04 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4427798B2 (ja) | 差速回転濃縮機における運転制御方法並びに運転制御装置 | |
JP4862562B2 (ja) | スクリュープレスの運転制御方法 | |
JP4496489B2 (ja) | 脱水機の原汚泥供給量一定制御方法並びにその制御装置 | |
JP5176625B2 (ja) | スクリュープレスにおける含水率一定制御方法並びに含水率一定制御装置 | |
JP2010137158A (ja) | 汚泥中の繊維分濃度測定装置および繊維分濃度調整装置および脱水設備および脱水方法 | |
JP2010058039A (ja) | 汚泥脱水装置及び汚泥脱水方法 | |
JP2009220085A5 (ja) | ||
JP5024658B2 (ja) | 複数連式スクリュープレスの運転制御方法 | |
JP4232607B2 (ja) | 差速回転濃縮機における運転制御方法 | |
JP5041298B2 (ja) | 回転濃縮機に連設するスクリュープレスの運転制御方法 | |
JP5041299B2 (ja) | 回転濃縮機に連設するスクリュープレスの運転制御方法 | |
JP6008288B2 (ja) | スクリュープレス式汚泥脱水装置およびその運転制御方法 | |
JP2010247044A5 (ja) | ||
JP2010247043A5 (ja) | ||
JP4487242B2 (ja) | 回転濃縮機の制御装置 | |
JP4272635B2 (ja) | ベルト式濃縮機およびその運転方法 | |
JP5240232B2 (ja) | 制御システム及び制御装置 | |
JPH10151370A (ja) | 遠心脱水機の制御方法 | |
JP4868286B2 (ja) | 複数連式スクリュープレスの流量一定制御方法並びに流量一定制御装置 | |
JPH11254000A (ja) | 濃縮脱水方法及び濃縮脱水装置 | |
JP2006075673A (ja) | 汚泥濃縮装置 | |
JP2024097394A (ja) | ドラム型濃縮機の制御方法 | |
JP2021016834A (ja) | 汚泥脱水処理装置及び汚泥脱水処理方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20051027 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20071126 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20071130 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20080118 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20080912 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20081021 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20081118 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20081201 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111219 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4232607 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121219 Year of fee payment: 4 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131219 Year of fee payment: 5 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
EXPY | Cancellation because of completion of term |