JP2005136910A - インターポレータ、インターポレート方法および信号処理回路 - Google Patents

インターポレータ、インターポレート方法および信号処理回路 Download PDF

Info

Publication number
JP2005136910A
JP2005136910A JP2003373594A JP2003373594A JP2005136910A JP 2005136910 A JP2005136910 A JP 2005136910A JP 2003373594 A JP2003373594 A JP 2003373594A JP 2003373594 A JP2003373594 A JP 2003373594A JP 2005136910 A JP2005136910 A JP 2005136910A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
interpolator
signal
tap
processing circuit
signal processing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2003373594A
Other languages
English (en)
Inventor
Orimitsu Serizawa
織光 芹澤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sanyo Electric Co Ltd
Original Assignee
Sanyo Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sanyo Electric Co Ltd filed Critical Sanyo Electric Co Ltd
Priority to JP2003373594A priority Critical patent/JP2005136910A/ja
Priority to CNA2004100865949A priority patent/CN1612476A/zh
Priority to TW093132767A priority patent/TW200515695A/zh
Priority to US10/977,558 priority patent/US20050120066A1/en
Priority to KR1020040087218A priority patent/KR100669276B1/ko
Publication of JP2005136910A publication Critical patent/JP2005136910A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03HIMPEDANCE NETWORKS, e.g. RESONANT CIRCUITS; RESONATORS
    • H03H17/00Networks using digital techniques
    • H03H17/02Frequency selective networks
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03HIMPEDANCE NETWORKS, e.g. RESONANT CIRCUITS; RESONATORS
    • H03H17/00Networks using digital techniques
    • H03H17/02Frequency selective networks
    • H03H17/06Non-recursive filters
    • H03H17/0621Non-recursive filters with input-sampling frequency and output-delivery frequency which differ, e.g. extrapolation; Anti-aliasing
    • H03H17/0635Non-recursive filters with input-sampling frequency and output-delivery frequency which differ, e.g. extrapolation; Anti-aliasing characterized by the ratio between the input-sampling and output-delivery frequencies
    • H03H17/065Non-recursive filters with input-sampling frequency and output-delivery frequency which differ, e.g. extrapolation; Anti-aliasing characterized by the ratio between the input-sampling and output-delivery frequencies the ratio being integer
    • H03H17/0657Non-recursive filters with input-sampling frequency and output-delivery frequency which differ, e.g. extrapolation; Anti-aliasing characterized by the ratio between the input-sampling and output-delivery frequencies the ratio being integer where the output-delivery frequency is higher than the input sampling frequency, i.e. interpolation
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03HIMPEDANCE NETWORKS, e.g. RESONANT CIRCUITS; RESONATORS
    • H03H17/00Networks using digital techniques
    • H03H17/02Frequency selective networks
    • H03H17/06Non-recursive filters
    • H03H17/0621Non-recursive filters with input-sampling frequency and output-delivery frequency which differ, e.g. extrapolation; Anti-aliasing

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Mathematical Physics (AREA)
  • Analogue/Digital Conversion (AREA)
  • Complex Calculations (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)

Abstract

【課題】インターポレータにDCオフセット成分を除去することができる機能を持たせる。
【解決手段】
インターポレータ100は、タップ120を有するシフトレジスタ140、乗算器160および加算器180で構成される。シフトレジスタ140は非同期サンプリングされたデータサンプルXを逐次取り込み、各乗算器160はシフトレジスタ140の各タップ120からの出力に、係数テーブル200から出力されたタップ係数を掛ける。加算器180は各乗算器160から得られた全ての積を加算し、出力データサンプルYを得る。ここで、インターポレータ100をバンドパスフィルタの特性にするようにタップ係数を設定する。
【選択図】図2

Description

本発明は、デジタル信号処理において、サンプリングした入力信号のビット点の補間を行うインターポレータ(補間器)、インターポレート(補間)方法および信号処理回路に関するものである。
デジタルデータ受信システムにおいて、通常、受信信号をそのシンボルと同期したクロックを用いて、アナログ/デジタル(A/D)コンバータでサンプリングを行いデジタルデータの復調を行う。一方、非同期のクロックでサンプリングを行う非同期サンプリングが知られている。非同期サンプリングではインターポレータによって、サンプル点データからサンプル間にあるシンボル点のデータを推定し、計算する。このインターポレータの考え方は、ある周波数でサンプリングした信号をより高い周波数で0補間アップサンプリングを行い、次に、それによって生じる不要なイメージ信号をローパスフィルタ(LPF)により除去し、その後、間引きダウンサンプリングの一連の動作により再サンプリングを行うというものである。
特開2003−244258号公報 特開平7−297680号公報
しかし、例えば、デジタルビデオカメラ(DVC)のようなデジタルシステムの再生チャンネルではヘッドで読み取った信号をヘッドアンプにて増幅した後、その出力を再生信号の波形歪みを除くために、PR4(Partial Response Class4)等化等の特性に波形等化する。PR4特性では必要信号成分に直流(DC)成分がないが、実際のシステムではヘッドアンプやA/Dコンバータ等で信号にDCオフセット成分が付加されてしまう。このようなDCオフセット成分を除去するために、A/Dコンバータの前にカップリングコンデンサを接続したり、A/Dコンバータの後にDCオフセットキャンセラ回路を挿入する必要があるが、外付け部品点数が増えたり、回路が複雑になるために、回路規模が増大するという問題点があった。また、上記ローパスフィルタではDCオフセット成分を除去できない。
本発明の目的は、DCオフセット成分を除去することができる機能を有するインターポレータを提供することにある。
本発明は、アナログ信号をデジタルサンプリングしたデジタル信号の補間処理を行うインターポレータであって、複数のタップにより前記デジタル信号を受け取り、前記複数のタップからタップ出力を生成する手段と、前記タップ出力のそれぞれに所定の係数を乗算する乗算手段と、前記乗算手段の出力を加算する加算手段と、を含み、特定の範囲の周波数の信号だけを通すバンドパスフィルタの特性を示すように前記所定の係数を設定する。
また、前記インターポレータにおいて、前記所定の係数が可変であることが好ましい。
また、前記インターポレータにおいて、前記デジタル信号が直流成分を有さないことが好ましい。
また、本発明は、アナログ信号をデジタルサンプリングしたデジタル信号の補間処理を行うインターポレート方法であって、複数のタップにより前記デジタル信号を受け取り、前記複数のタップからタップ出力を生成するステップと、前記タップ出力のそれぞれに所定の係数を乗算するステップと、前記乗算手段の出力を加算するステップと、を含み、特定の範囲の周波数の信号だけを通すバンドパスフィルタの特性を示すように前記所定の係数を設定する。
また、本発明は、信号処理回路であって、前記インターポレータを含む。
また、前記信号処理回路において、前記インターポレータにおいてビット点補間を行う位置を制御する手段をさらに有することが好ましい。
本発明により、カップリングコンデンサ、DCオフセットキャンセラ回路等の回路を設けることなく、インターポレータによりDCオフセット成分を除去することができる。
本発明について以下詳細に説明する。図1に本発明のインターポレータを含む信号処理回路の構成の一例を示す。例えば、DVC等のヘッドにより読み取られたアナログ信号は、ヘッドアンプ220により増幅され、A/Dコンバータ240においてサンプリング周波数fsでデジタルサンプリングされ、データサンプルXが出力される。サンプリング周波数fsのクロックは位相同期ループ(PLL)/電圧制御発信器(VCO)260から発せられる。
インターポレータ100は、デジタル信号処理により、非同期サンプリングされたデータからビット点を推定補間する。インターポレータ100は、例えば、図2に示すようにタップ120を有するシフトレジスタ140、乗算器160および加算器180からなる。シフトレジスタ140はデータサンプルXを逐次取り込み、各乗算器160はシフトレジスタ140の各タップ120からの出力に、係数テーブル200から出力されたタップ係数を掛ける。加算器180は各乗算器160から得られた全ての積を加算し、出力データサンプルYを得る。ここでタップ係数は可変であり、様々な信号の特性に応じて任意に設定してもよい。特にDVCの場合、ヘッドアンプからの出力をPR4等化特性等に波形等化するため、必要信号成分に直流(DC)成分を有さない。したがって、インターポレータ100の特性として、従来のようなローパスフィルタ(LPF)の特性ではなく、直流振幅ゲインをなくす、あるいは小さくして例えば特定の範囲の周波数の信号だけを通すバンドパスフィルタ(BPF)の特性にすることができる。これにより、インターポレータ100によりDC成分を除去することができる。
本実施形態では、インターポレータ100をBPFの特性を示すように、タップ係数を設定する。例えば、タップ数10個、補間32点の場合のタップ係数の設定例を表1、表2および表3に示す。表1、表2および表3において、横の列はタップの番号(この場合、タップ数は10個)、縦の行は補間の位置(この場合、4番のタップと5番のタップの間に補間位置を32点取り、5番のタップに一番近い点を0で、4番のタップに一番近い点を31で示す。)を表す。
Figure 2005136910
Figure 2005136910
Figure 2005136910
また、表1、表2および表3のそれぞれのタップ係数によって処理された信号の周波数特性をそれぞれ図3、図4、および図5に示す。
また、従来のLPFの特性を示すインターポレータのタップ係数の設定例を表4に、表4のタップ係数によって処理された信号の周波数特性を図6に示す。
Figure 2005136910
再び、図1を参照して説明する。インターポレータ100から出力された出力データサンプルYは、固定フィルタ、BPF/ハイパスフィルタ(HPF)、オールパスフィルタ等から選ばれる1つ以上からなるフィルタ282およびFIRフィルタ284等を含むイコライザ280を通してフィルタリング処理され、データZが出力される。
なお、インターポレータ100にて推定補間される位置は、例えば、ビット推定点誤差検出器320、ループフィルタ340、および制御部(NCO)360からなるフィードバックループ300でインターポレータ100を制御することにより決められる。ビット推定点誤差検出器320は出力データZからタイミングエラーを検出し、ループフィルタ340は検出したタイミングエラーからノイズ成分を取り除き、積分処理、微分処理を行う。制御部360はループフィルタ340で処理されたタイミングエラーをフィードバックしてインターポレータ100の動作を制御する。これらビット点同期のPLLに相当するループ動作は全てデジタル処理にて行われることが好ましい。ここで、フィードバックループ300においては、例えば、サンプリングしたデータの絶対値から対称性のずれを検出し誤差が0になるようにフィードバックを行う。
本発明のインターポレータで処理される信号はデジタル信号であれば特に制限はないが、特にデジタルビデオカメラ(DVC)のようなデジタルシステムで使用されるPR4特性信号、PR5特性信号、ダイコード符号、ミラースクエアド(M2)符号、フェイズエンコーディング(PE)符号等、必要信号成分に直流(DC)成分が含まれない信号の処理に特に効果を発揮する。
本発明のインターポレータは、例えば、CMOS−LSI等のデジタル集積回路、デジタル/アナログ集積回路化してデジタル信号処理回路とし、地上波デジタル放送、衛星デジタル放送、デジタルビデオ、デジタル通信、CDシステム、MDシステム、DVDシステム等に使用されるデジタル信号を処理するための装置に好適に使用することができる。
本発明により、カップリングコンデンサ、DCオフセットキャンセラ回路等の回路を設けることなく、DCオフセット成分を除去することができるインターポレータ、インターポレート方法、信号処理回路を提供することができる。
本発明の信号処理回路の構成の一例を示す図である。 本発明のインターポレータの構成の一例を示す図である。 本発明のインターポレータにおいて表1に示すタップ係数によって処理された信号の周波数特性を示す図である。 本発明のインターポレータにおいて表2に示すタップ係数によって処理された信号の周波数特性を示す図である。 本発明のインターポレータにおいて表3に示すタップ係数によって処理された信号の周波数特性を示す図である。 従来のLPFの特性を示すインターポレータによって処理された信号の周波数特性を示す図である。
符号の説明
100 インターポレータ、120 タップ、140 シフトレジスタ、160 乗算器、180 加算器、200 係数テーブル。

Claims (6)

  1. アナログ信号をデジタルサンプリングしたデジタル信号の補間処理を行うインターポレータであって、
    複数のタップにより前記デジタル信号を受け取り、前記複数のタップからタップ出力を生成する手段と、
    前記タップ出力のそれぞれに所定の係数を乗算する乗算手段と、
    前記乗算手段の出力を加算する加算手段と、
    を含み、特定の範囲の周波数の信号だけを通すバンドパスフィルタの特性を示すように前記所定の係数を設定することを特徴とするインターポレータ。
  2. 請求項1に記載のインターポレータであって、
    前記所定の係数が可変であることを特徴とするインターポレータ。
  3. 請求項1または2に記載のインターポレータであって、
    前記デジタル信号が直流成分を有さないことを特徴とするインターポレータ。
  4. アナログ信号をデジタルサンプリングしたデジタル信号の補間処理を行うインターポレート方法であって、
    複数のタップにより前記デジタル信号を受け取り、前記複数のタップからタップ出力を生成するステップと、
    前記タップ出力のそれぞれに所定の係数を乗算するステップと、
    前記乗算手段の出力を加算するステップと、
    を含み、特定の範囲の周波数の信号だけを通すバンドパスフィルタの特性を示すように前記所定の係数を設定することを特徴とするインターポレート方法。
  5. 信号処理回路であって、
    請求項1乃至3のいずれか1に記載のインターポレータを含むことを特徴とする信号処理回路。
  6. 請求項5に記載の信号処理回路であって、
    前記インターポレータにおいてビット点補間を行う位置を制御する手段をさらに有することを特徴とする信号処理回路。

JP2003373594A 2003-10-31 2003-10-31 インターポレータ、インターポレート方法および信号処理回路 Withdrawn JP2005136910A (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003373594A JP2005136910A (ja) 2003-10-31 2003-10-31 インターポレータ、インターポレート方法および信号処理回路
CNA2004100865949A CN1612476A (zh) 2003-10-31 2004-10-19 插补器、插补方法以及信号处理电路
TW093132767A TW200515695A (en) 2003-10-31 2004-10-28 Interpolator, interpolative method and signal processing circuit
US10/977,558 US20050120066A1 (en) 2003-10-31 2004-10-29 Interpolator, interpolation method, and signal processing circuit
KR1020040087218A KR100669276B1 (ko) 2003-10-31 2004-10-29 인터폴레이터, 인터폴레이트 방법 및 신호 처리 회로

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003373594A JP2005136910A (ja) 2003-10-31 2003-10-31 インターポレータ、インターポレート方法および信号処理回路

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2005136910A true JP2005136910A (ja) 2005-05-26

Family

ID=34616068

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003373594A Withdrawn JP2005136910A (ja) 2003-10-31 2003-10-31 インターポレータ、インターポレート方法および信号処理回路

Country Status (5)

Country Link
US (1) US20050120066A1 (ja)
JP (1) JP2005136910A (ja)
KR (1) KR100669276B1 (ja)
CN (1) CN1612476A (ja)
TW (1) TW200515695A (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7411531B2 (en) * 2006-06-30 2008-08-12 Agere Systems Inc. Methods and apparatus for asynchronous sampling of a received signal at a downsampled rate
ITTO20110890A1 (it) 2011-10-05 2013-04-06 Inst Rundfunktechnik Gmbh Interpolationsschaltung zum interpolieren eines ersten und zweiten mikrofonsignals.
CN102931945A (zh) * 2012-11-26 2013-02-13 昆山北极光电子科技有限公司 一种自动带通数字滤波实现方法
US11171815B2 (en) * 2020-01-21 2021-11-09 Credo Technology Group Limited Digital equalizer with overlappable filter taps
CN114690692B (zh) * 2022-06-01 2022-09-20 浙江大学 一种基于移位寄存器的高速插补脉冲输出方法及装置

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4468794A (en) * 1982-01-11 1984-08-28 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Navy Digital coherent detector
US5309482A (en) * 1992-03-30 1994-05-03 Novatel Communications Ltd. Receiver having an adjustable matched filter
US5357544A (en) * 1992-07-21 1994-10-18 Texas Instruments, Incorporated Devices, systems, and methods for composite signal decoding
US5475628A (en) * 1992-09-30 1995-12-12 Analog Devices, Inc. Asynchronous digital sample rate converter
US5541864A (en) * 1994-04-26 1996-07-30 Crystal Semiconductor Arithmetic-free digital interpolation filter architecture
US5508605A (en) * 1994-05-24 1996-04-16 Alliedsignal Inc. Method for measuring RF pulse frequency
US5768311A (en) * 1995-12-22 1998-06-16 Paradyne Corporation Interpolation system for fixed sample rate signal processing
FI101915B1 (fi) * 1996-12-04 1998-09-15 Nokia Telecommunications Oy Desimointimenetelmä ja desimointisuodatin
US6084907A (en) * 1996-12-09 2000-07-04 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Adaptive auto equalizer
US6009446A (en) * 1998-02-04 1999-12-28 Lsi Logic Corporation Method and apparatus for digital filtration of signals
US6553087B1 (en) * 2000-05-04 2003-04-22 2Wire, Inc. Interpolating bandpass filter for packet-data receiver synchronization
JP2001352230A (ja) * 2000-06-07 2001-12-21 Sony Corp Firフィルタおよびその係数の設定方法
KR100497351B1 (ko) * 2001-02-08 2005-06-23 삼성전자주식회사 시분할 다중화에 따른 위상 불일치 보상 장치 및 방법
KR100406970B1 (ko) * 2002-01-29 2003-11-28 삼성전자주식회사 잔류측파대 방송신호 수신기의 반송파 복원장치 및 방법
US6915225B2 (en) * 2003-05-15 2005-07-05 Northrop Grumman Corporation Method, apparatus and system for digital data resampling utilizing fourier series based interpolation

Also Published As

Publication number Publication date
KR100669276B1 (ko) 2007-01-16
US20050120066A1 (en) 2005-06-02
KR20050041959A (ko) 2005-05-04
TW200515695A (en) 2005-05-01
CN1612476A (zh) 2005-05-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5513209A (en) Resampling synchronizer of digitally sampled signals
KR100662756B1 (ko) 디지털 티브이의 채널 등화기
US5917735A (en) Apparatus and method for compensating for timing and phase error using a poly-phase filter
KR100769868B1 (ko) 복조 회로 및 복조 방법
US6055284A (en) Symbol timing recovery circuit in digital demodulator
US7184504B2 (en) Receiver having an integrated clock phase detector
KR100612594B1 (ko) 잔류 측파대역 수신기에 대하여 위상 검출 및 타이밍 복구를 수행하기 위한 방법 및 장치
KR970071605A (ko) 열 에스페러티 및 기준선 시프트를 보상하기 위한 회로 및 방법
JP2007053694A (ja) タップ係数設計方法及び装置並びにディジタル信号の位相同期方法及び装置
US7315591B2 (en) Reproduced signal waveform processing apparatus
JP3419397B2 (ja) クロック同期回路及びクロック同期方法
JP2005136910A (ja) インターポレータ、インターポレート方法および信号処理回路
US7139146B2 (en) Signal processing apparatus and method, and digital data reproducing apparatus
JP5234798B2 (ja) サンプリング周波数変換装置
JP4121444B2 (ja) データ再生装置
US5946154A (en) Data reproducing device using a high-pass fir filter
KR100546609B1 (ko) 심볼 클럭 복조 장치
JP3805439B2 (ja) 残留側波帯変調におけるタイミング回復装置および方法
JP2006115308A (ja) 受信復調装置
JP2008109279A (ja) オーディオ信号処理装置及びオーディオ信号処理方法
KR20060015306A (ko) 수신된 데이터의 위상을 추적하는 위상 추적기, 이러한위상 추적기를 포함하는 시스템, 디바이스, 프로세서, 위상추적 방법 및 프로세서 프로그램 제품
JP2006147043A (ja) データ再生装置及び信号処理プログラム
WO2004112019A1 (en) Channel synchronization for two-dimensional optical recording
JPS5945251B2 (ja) サンプリング位相制御装置
JP2006147041A (ja) データ再生装置及び信号処理プログラム

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20061020

A761 Written withdrawal of application

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A761

Effective date: 20090114