JP2005131958A - 平板建築資材用カッター装置 - Google Patents

平板建築資材用カッター装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2005131958A
JP2005131958A JP2003371012A JP2003371012A JP2005131958A JP 2005131958 A JP2005131958 A JP 2005131958A JP 2003371012 A JP2003371012 A JP 2003371012A JP 2003371012 A JP2003371012 A JP 2003371012A JP 2005131958 A JP2005131958 A JP 2005131958A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cutter
rail
inclined surface
building material
rotary blade
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2003371012A
Other languages
English (en)
Inventor
Masato Higuchi
正人 樋口
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
SHINYUU KK
Original Assignee
SHINYUU KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by SHINYUU KK filed Critical SHINYUU KK
Priority to JP2003371012A priority Critical patent/JP2005131958A/ja
Priority to US10/730,987 priority patent/US20050092154A1/en
Priority to DE2003157909 priority patent/DE10357909A1/de
Priority to ES200800330U priority patent/ES1067325Y/es
Priority to ES200303087A priority patent/ES2245864A1/es
Priority to ITMI20040050 priority patent/ITMI20040050A1/it
Priority to KR1020040012228A priority patent/KR100596152B1/ko
Priority to CNA200410007556XA priority patent/CN1611337A/zh
Priority to TW93105313A priority patent/TWI274644B/zh
Publication of JP2005131958A publication Critical patent/JP2005131958A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B26HAND CUTTING TOOLS; CUTTING; SEVERING
    • B26DCUTTING; DETAILS COMMON TO MACHINES FOR PERFORATING, PUNCHING, CUTTING-OUT, STAMPING-OUT OR SEVERING
    • B26D1/00Cutting through work characterised by the nature or movement of the cutting member or particular materials not otherwise provided for; Apparatus or machines therefor; Cutting members therefor
    • B26D1/01Cutting through work characterised by the nature or movement of the cutting member or particular materials not otherwise provided for; Apparatus or machines therefor; Cutting members therefor involving a cutting member which does not travel with the work
    • B26D1/12Cutting through work characterised by the nature or movement of the cutting member or particular materials not otherwise provided for; Apparatus or machines therefor; Cutting members therefor involving a cutting member which does not travel with the work having a cutting member moving about an axis
    • B26D1/14Cutting through work characterised by the nature or movement of the cutting member or particular materials not otherwise provided for; Apparatus or machines therefor; Cutting members therefor involving a cutting member which does not travel with the work having a cutting member moving about an axis with a circular cutting member, e.g. disc cutter
    • B26D1/143Cutting through work characterised by the nature or movement of the cutting member or particular materials not otherwise provided for; Apparatus or machines therefor; Cutting members therefor involving a cutting member which does not travel with the work having a cutting member moving about an axis with a circular cutting member, e.g. disc cutter rotating about a stationary axis
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23DPLANING; SLOTTING; SHEARING; BROACHING; SAWING; FILING; SCRAPING; LIKE OPERATIONS FOR WORKING METAL BY REMOVING MATERIAL, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23D47/00Sawing machines or sawing devices working with circular saw blades, characterised only by constructional features of particular parts
    • B23D47/04Sawing machines or sawing devices working with circular saw blades, characterised only by constructional features of particular parts of devices for feeding, positioning, clamping, or rotating work
    • B23D47/045Sawing machines or sawing devices working with circular saw blades, characterised only by constructional features of particular parts of devices for feeding, positioning, clamping, or rotating work feeding work into engagement with the saw blade
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B27WORKING OR PRESERVING WOOD OR SIMILAR MATERIAL; NAILING OR STAPLING MACHINES IN GENERAL
    • B27BSAWS FOR WOOD OR SIMILAR MATERIAL; COMPONENTS OR ACCESSORIES THEREFOR
    • B27B5/00Sawing machines working with circular or cylindrical saw blades; Components or equipment therefor
    • B27B5/02Sawing machines working with circular or cylindrical saw blades; Components or equipment therefor characterised by a special purpose only
    • B27B5/06Sawing machines working with circular or cylindrical saw blades; Components or equipment therefor characterised by a special purpose only for dividing plates in parts of determined size, e.g. panels
    • B27B5/063Sawing travelling workpieces
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B28WORKING CEMENT, CLAY, OR STONE
    • B28DWORKING STONE OR STONE-LIKE MATERIALS
    • B28D1/00Working stone or stone-like materials, e.g. brick, concrete or glass, not provided for elsewhere; Machines, devices, tools therefor
    • B28D1/02Working stone or stone-like materials, e.g. brick, concrete or glass, not provided for elsewhere; Machines, devices, tools therefor by sawing
    • B28D1/04Working stone or stone-like materials, e.g. brick, concrete or glass, not provided for elsewhere; Machines, devices, tools therefor by sawing with circular or cylindrical saw-blades or saw-discs
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T83/00Cutting
    • Y10T83/768Rotatable disc tool pair or tool and carrier
    • Y10T83/7684With means to support work relative to tool[s]
    • Y10T83/7693Tool moved relative to work-support during cutting
    • Y10T83/7697Tool angularly adjustable relative to work-support
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T83/00Cutting
    • Y10T83/869Means to drive or to guide tool

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Forests & Forestry (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Mining & Mineral Resources (AREA)
  • Processing Of Stones Or Stones Resemblance Materials (AREA)
  • Knives (AREA)

Abstract

【課題】 タイル等の平板建築資材を迅速に任意の寸法に切断することができる平板建築資材用カッター装置を提供する。
【解決手段】 平板建築資材用カッター装置が、傾斜面を設けた傾斜台と、滑落する平板建築資材を切断する回転刃を具備するカッターと、回転刃を傾斜面から所定の高さに設置するカッター固定手段とを有し、カッター固定手段が、傾斜台の幅方向両端間に架け渡されるカッターレールと、カッターレールに沿って移動可能な可動支持部と、可動支持部に取付られかつカッターの筐体を支持するカッターホルダーとを具備する。
【選択図】 図1

Description

本発明は、タイル等の平板建築資材を切断し若しくは切溝を形成するための平板建築資材用カッター装置に関する。
モザイクタイル等の既成の平板建築資材は、施工の際、必要な大きさ(縦横の寸法)とするために切断加工しなければならない場合がある。最も単純な方法としては、例えば、タイルに目安となる切断線をマジック等で予め描いた後、タイルを固定し、円盤状の電動カッターを操作してマジックで描かれた切断線に沿って切断していた。
また、自動機構を取り入れた既存のタイルカッター装置等も、下記特許文献1〜6に例示されるように極めて多数の構造が提示されている。それらの多くは、円盤状等の電動カッターとタイル固定手段若しくはタイル搬送手段とを組み合わせたものである。例えば、下記特許文献2及び5に記載のように、タイルを固定しておき電動カッターを直線状に移動させてタイルを切断する方式と、下記特許文献1、3、4及び6に記載のように、電動カッターを固定しておきタイルを直線状に移動させてタイルを切断する方式とがある。
特開平7−96515号公報 特開平7−148730号公報 特開平11−19922号公報 特開2001−277085号公報 特開2001−287221号公報 特開2001−212819号公報
しかしながら、特許文献1〜6に示される既存のタイルカッター装置等は、タイルかカッターのいずれかを直線状に移動させるための駆動機構が必要であるため、切断用の電動カッターを駆動する以外にも動力コストがかさむ上に、構造が複雑となる。また、電動式等の駆動機構を用いず、手動でタイルかカッターのいずれかを動かす場合には、作業負担が大きくなる。さらに、既存のタイルカッター装置等は、タイル及びカッターを水平に固定若しくは移動させる方式であるため、装置全体が大型となり、広い設置空間を占めることになる。
尚、施工内容によっては、数十枚、数百枚のタイル等の平板建築資材を加工することが必要であるので、できるだけ作業を迅速かつ簡単に行うことができ、作業負担の少ないカッター装置であることが要求される。
以上の現状に鑑み、本発明の目的は、タイル等の平板建築資材又はカッターの移動のための動力や駆動機構を必要せず、平板建築資材を迅速かつ確実に任意の寸法に切断することができ、さらにコンパクトな平板建築資材用カッター装置を提供することを目的とする。さらに、作業負担が少なく、簡易に使用できる平板建築資材用カッター装置を提供することを目的とする。
上記の目的を達成すべく本発明は、以下の構成を提供する。
(1)請求項1に記載の平板建築資材用カッター装置は、傾斜面を設けた傾斜台と、前記傾斜面上を滑落する平板建築資材を切断する回転刃を具備するカッターと、前記回転刃を前記傾斜面から所定の高さに設置すべく前記カッターを固定するカッター固定手段とを有し、前記カッター固定手段が、前記傾斜面の傾斜方向に垂直な方向にて前記傾斜台の両端間に架け渡されるカッターレールと、前記カッターレールに沿って移動可能な可動支持部と、前記可動支持部に取り付けられかつ前記カッターの筐体を支持するカッターホルダーとを具備することを特徴とする。
(2)請求項2に記載の平板建築資材用カッター装置は、請求項1において、前記カッターレールがレール溝を具備すると共に、前記可動支持部が前記レール溝に嵌合する形状の嵌合部を具備することを特徴とする。
(3)請求項3に記載の平板建築資材用カッター装置は、請求項1において、前記カッターレールが一対のレールロッドを具備すると共に、前記可動支持部が前記一対のレールロッドをそれぞれ貫通させる一対の孔からなる嵌合部を具備することを特徴とする。
(4)請求項4に記載の平板建築資材用カッター装置は、請求項1〜3のいずれかにおいて、前記回転刃の前記傾斜面からの高さを変化させるべく前記可動支持部に対する前記カッターホルダーの取付位置を調節する手段を具備することを特徴とする。
(5)請求項5に記載の平板建築資材用カッター装置は、請求項4において、前記滑落する平板建築資材の側面に当接させるべく前記傾斜方向と平行な方向にて前記傾斜面の両端間に延在する側面ストッパを具備することを特徴とする。
(6)請求項6に記載の平板建築資材用カッター装置は、請求項5において、前記側面ストッパが前記傾斜方向に垂直な方向に可動であることを特徴とする。
(7)請求項7に記載の平板建築資材用カッター装置は、請求項1〜6のいずれかにおいて、前記平板建築資材が折れ曲がり部分を具備する場合にその折れ曲がり部分を受容すべく、前記傾斜台の傾斜面上に前記傾斜方向に沿って延在するスリットを設けたことを特徴とする。
(8)請求項8に記載の平板建築資材用カッター装置は、請求項1〜7のいずれかにおいて、前記傾斜面の傾斜方向に垂直な方向において前記傾斜台の一方の側が他方の側より低くなるべく第2の傾斜を設けたことを特徴とする。
(9)請求項9に記載の平板建築資材用カッター装置は、請求項1〜8のいずれかにおいて、前記回転刃の面の前記傾斜面に対する角度を調節する手段をさらに設けたことを特徴とする。
本発明による平板建築資材用カッター装置は、傾斜面の途中にカッターを固定することにより、傾斜面の上端から投入されたタイル等の平板建築資材が重力に従って傾斜面上を滑落する途中でカッターにより切断され、そのまま傾斜面の下端まで落下するように構成したものである。
本装置は、重力を利用して平板建築資材が自然落下する途中において切断が行われるので、カッターの回転刃を駆動する以外には、平板建築資材やカッターを移送するための駆動機構や動力を必要としない。
また、傾斜台を作業ベースとしているので、水平な台を作業ベースとする従来のタイルカッター装置等に比べて占有空間(設置面積)を小さくすることができる。
さらに、本装置は、作業者にとっては平板建築資材を傾斜面に投入する作業のみであるので、迅速かつ簡単に切断作業を行うことができ、大量の平板建築作業を切断しなければならない場合には極めて有効である。
またさらに、カッターをカッターレールに沿って傾斜方向に垂直な方向に可動であるので、傾斜台の幅方向の任意の位置に固定することができる。これにより、平板建築資材の切断位置を調節することができる。
また、平板建築資材の側面を当接させる側面ストッパを可動とすることによっても、平板建築資材の切断位置を調節することができる。側面ストッパには、平板建築資材の横ずれ防止効果もある。
傾斜面上に折れ曲がり資材の折れ曲がり部分を収容するスリットを設けることにより、その折れ曲がり部分が切断の妨げにならない。
傾斜面の傾斜方向に垂直な方向において傾斜台の一方の側が他方の側より低くなるように第2の傾斜を設けることにより、平板建築資材が側面ストッパの方へ押し当てられ、横ずれ防止効果がさらに高まる。
以下、図面に示す実施例を参照しつつ本発明による平板建築資材用カッター装置の実施の形態を説明する。尚、本明細書中で「平板建築資材を切断する」という場合は、広い意味で解され、平板建築資材を完全に切り離す場合と、切溝を形成するのみで完全には切り離さない場合の双方を含むこととする。切溝を形成した場合は、その後の作業においてその切溝に沿って簡単に平板建築資材を割ることができる。また、平板建築資材として代表的なものには陶器製のタイルがあるが、これ以外にも石材、レンガ等、種々の材料から作製された平板を含む。
図1は、本発明による平板建築資材用カッター装置の一実施例の外観を示す側面図である。また、図2は、図1に示した矢印X1に沿って平板建築資材用カッター装置を見たX1矢視図である。以下、平板建築資材がタイルである場合について説明する。
本発明による平板建築資材用カッター装置10は、傾斜面を設けた傾斜台12と、傾斜面上を滑落するタイル30a〜30dを切断する回転刃22を具備するカッター20と、回転刃22を傾斜面から所定の高さに設置すべくカッター20を固定するカッター固定手段とを有する。傾斜面の傾斜角度をθ1で示す。
尚、安全のために、回転刃22を覆うように安全のために回転刃カバー23が設けられている。カッター20の筐体21内には回転刃22を駆動するモータ等が収容される。カッター20の筐体21の後端からは電源コード24が延び、商用電源へ接続される。
図1及び図2の実施例では、カッター固定手段が、複数の部品から構成されている。先ず、傾斜面の傾斜方向に垂直な方向にて傾斜台12の両端間に架け渡されるカッターレール16を設ける。カッターレール16の両端のレール取付部16a、16bはそれぞれ、傾斜台12の幅方向の両端に固定されている。カッターレール16と傾斜面との間には隙間がある。この隙間の大きさは、タイル30a等がカッターレール16の下を通過する際に支障がないように、対象とするタイル30a等の厚さより大きくする。カッターレール16上に取り付けられた可動支持部17は、矢印S0で示すように、カッターレール16に沿って傾斜台の幅全体に亘って移動可能である。可動支持部17は、所定の位置を選択して固定具17aを締めることによりカッターレール16に対して固定できる。一方、可動支持部17にはカッター20を支持するカッターホルダー19が取り付けられる。本実施例では、可動支持部17の側面から平板状のカッター連結部18が延びており、カッター連結部18の先端部分においてボルト等のホルダー固定具19aによりカッターホルダー19が取り付けられている。カッターホルダー19は、カッター20の筐体21の周囲を取り囲む円筒部分19bと、円筒部分19bの一部から突出する突起部分19cとを具備しており、突起部分19cがホルダー固定具19aによりカッター連結部18に取り付けられている。しかしながら、カッターホルダーの形状はこの実施例に限定されない。可動支持部17と一体的に動きかつカッター20を一定の位置に支持できる構造であればよい。
斯かる構成の平板建築資材用カッター装置10において、傾斜面の上端からタイル30a等を傾斜面に沿わせて投入すると、投入されたタイル30a等は重力により矢印S1で示すように傾斜方向に沿って滑り落ちていく。適切な位置に設置されたカッター20の回転刃22は、滑落してきたタイル30a等を切断する。切断されたタイル30a等はそのまま傾斜面を滑落し続け、傾斜面の下端から送出される。傾斜面の下端から落下するタイル30a等を収容するために適当な容器等を配置しておくことが好ましい。このようにして、タイル30a等は、傾斜台12とカッターレール16の間を通り抜け、回転刃22によりタイル30dに示すように切溝35が形成される。
好適には、図1及び図2に示すように、傾斜台12の傾斜方向と平行な方向にて傾斜面の両端間に延在する側面ストッパ14が設けられる。滑落するタイル30a等の一方の側面を側面ストッパ14に当接させて横ずれを防止することにより、切断箇所を常に一定とすることができる。側面ストッパ14は、傾斜面とカッターレール16との間の隙間を通るように設置される。側面ストッパ14の厚さは、タイル30a等の側面を当接させて安定させるためにタイル30a等の厚さに応じて適宜決定される。さらに、好適には、矢印S2で示すように、側面ストッパ14を傾斜方向に垂直な方向に可動とする。このように側面ストッパ14を移動することによってもタイル30a等の切断箇所を調節できる。
図3は、図1及び図2に示した実施例におけるカッターレール16近傍を示した部分図である。図3(A)は、傾斜台12を正面から見た部分図であるが、カッター連結部18に取り付けるカッターホルダー及びカッターの図示を省略している。回転刃22の位置を破線で示している。可動支持部17が矢印S0のようにカッターレール16に沿って左右に動くのに伴って、回転刃22の位置も左右に動く。これにより、タイル30cに形成される切溝の位置が変わる。
図3(B)は、図3(A)のX2−X2断面図であり、図3(C)は、図3(A)のX3−X3断面図である。図3(B)において、D1はタイル30cの厚さを示し、D2は傾斜台12の傾斜面とカッターレール16との間の隙間の大きさを示している。D2はD1より大きく、また、側面ストッパ14はD2の隙間を通っている。可動支持部17の上半部分の形状は、カッター20を直接的ないしは間接的に取付け支持することが可能であれば任意でよい。尚、可動支持部17の下面からは、断面形状が台形である嵌合部17aが突出している。これが、同じ断面形状をもつレール溝16cと嵌合することにより、可動支持部17は上方へ脱落することなく横方向に円滑に動くことができる。タイル30cの動きを図3(B)及び(C)で説明すると、タイル30cは、側面ストッパ14に当接しつつ左方向から滑ってきてカッターレールの下を通過した後、回転刃22により切断され、さらに右方向へ移動していくことになる。
図4は、カッターレール16の別の実施例を示す図である。図3の実施例と対応する構成要素については同符号を用いている。図3(A)と同様に図4(A)は、傾斜台12を正面から見た部分図であるが、カッター連結部18に取り付けるカッターホルダー及びカッターの図示を省略し、回転刃22の位置を破線で示している。図4の実施例では、カッターレール16が、一対の棒状のレールロッドを傾斜台の両端間に架け渡すことにより形成されている。そして、可動支持部17には、一対のレールロッド16をそれぞれ貫通させる一対の孔からなる嵌合部17aが穿設されている。この実施例においても、可動支持部17が矢印S0のようにレールロッド16に沿って左右に動くのに伴って、回転刃22の位置も左右に動く。また、一対の可動支持部固定具17bをそれぞれ締めることにより可動支持部17がレールロッド16に対して固定される。可動支持部17の位置を変えることより、タイル30cに形成される切溝の位置が変わる。
図4(B)は、図4(A)のX4−X4断面図であり、図4(C)は、図4(A)のX5−X5断面図である。図4(B)において、D1はタイル30cの厚さを示し、D2は傾斜台12の傾斜面とカッターレール16との間の隙間の大きさを示している。D2はD1より大きく、また、側面ストッパ14はD2の隙間を通っている。タイル30cの動きは、図3の実施例と同様であり、側面ストッパ14に当接しつつ左方向から滑ってきてカッターレールの下を通過した後、回転刃22により切断され、さらに右方向へ移動していくことになる。
図5(A)〜(C)は、カッター20の回転刃22の傾斜面からの高さD3を調節するためのカッターホルダー19の取付位置調節手段の一例を示した図である。図5(A)では、回転刃22の傾斜面からの高さはD3である。カッターホルダー19は、可動支持部17と一体的なカッター連結部18の先端部分の一点において軸支されるようにホルダー固定具19aにより取り付けられる。ホルダー固定具19aは、例えばボルト等の締結具である。従って、ホルダー固定具19aを緩めると、ホルダー固定具19aの中心を回動軸としてカッターホルダー19は矢印S3のように回動することができる。カッターホルダー19が回動すると、カッターホルダー19により支持されるカッター20すなわち回転刃22の位置が変化する。このとき、回転刃22の傾斜面からの高さD3が変化することとなる。カッターホルダー19の回動位置を決定した後にホルダー固定具19aを締めることにより回転刃を一定の高さに固定することができる。図5(B)では、回転刃22の傾斜面からの高さD3が図5(A)のときよりも高い位置にある。
図5に示すように回転刃22の傾斜面からの高さD3を変化させることにより、平板建築資材を切断する切溝の深さを変えることができる。図5(A)における回転刃22の高さは、比較的薄手のタイル30aを切断するときの高さであり、図5(B)におけるそれは、比較的厚手のタイル31を切断するときの高さである。
尚、タイル30a、31等を完全に切り離すように切断する場合は、図5(C)に示すように、回転刃22を傾斜面に接する位置かそれ以下の位置に下げる必要がある。このような場合のために、傾斜台12を回転刃22により損傷しないように、回転刃22の周縁との間に隙間を設けるための溝12aを傾斜台12の幅方向に亘って穿設してもよい。しかしながら、タイル30a等の移動方向における溝12aの長さは、タイル30aの円滑な移動を妨げない(例えば、引っ掛かったり落ち込んだりしない)程度の大きさとする。
図6は、本発明による平板建築資材用カッター装置の傾斜台12の別の実施例を示す図である。図6(A)は、傾斜台12の平面図である。本実施例における傾斜台12は、直角の折れ曲がり部分を有する折れ曲がりタイル等の折れ曲がり資材32に適応させたものである。傾斜台12の傾斜面上には、傾斜方向に沿って延在するスリット13が形成されている。このスリット13は、折れ曲がり資材32の折れ曲がり部分を受容するためのものである。図6(B)は、図6(A)のX6−X6断面図である。スリット13の深さD4は、折れ曲がり部分よりも長くする必要がある。折れ曲がり資材32を切断する際には、折れ曲がり部分をスリット13に落とし込んだ状態で、傾斜台12に投入する。投入された折れ曲がり資材32は、この状態のまま傾斜面を滑り落ちる。
図7は、本発明による平板建築資材用カッター装置の傾斜台12のさらに別の実施例を示す図である。図7(A)は、傾斜台12の平面図である。図7(B)は、図7(A)のX7−X7断面図である。本実施例では、傾斜台12の幅方向において一方の側が他方の側より低くなるように、第2の傾斜が設けられている。第2の傾斜の角度をθ2で示す。このように本来の傾斜方向と垂直な方向に第2の傾斜を設けた場合、タイル30aを側面ストッパ14より傾斜の高い側に位置するように当接させる。これにより、タイル30aが側面ストッパ14の方へ押し当てられることになり、タイル30aの横ずれ防止効果がさらに高まる。この場合も重力を利用したものである。尚、第2の傾斜の角度θ2は、タイル30aを側面ストッパ14へ押し当てる効果が実現される程度に任意に設定される。尚、本実施例においても、カッターレールは傾斜面と平行に設置されるので、回転刃によるタイル切断面は垂直のままであり、斜めになることはない。
図8は、本発明による平板建築資材用カッター装置の回転刃22の面の角度調節手段に関する実施例を示す図である。図8(A)では、カッター20がカッターホルダー19の円筒部分19c内に支持されており、円筒部分19cの軸は傾斜台12の傾斜面に平行に固定されている。図8(A)では、カッター20から延びるカッター駆動軸22aの先端に取り付けられた回転刃22の面は、傾斜面に対して垂直に立っている。従って、タイル30aの切断面39もまたタイル両面に垂直である。ここで、円筒形状のカッター20をカッターホルダー19内でその軸周りに回転させることにより、図8(B)の矢印S5で示すように回転刃22の傾斜面に対する角度を変更することができる。図8(B)は、回転刃22の面が傾斜面に対して垂直な方向ではなく傾いた方向に固定された状態である。このとき、タイル30aの切断面39もまたタイル両面に垂直ではなく傾斜した方向に切断されることとなる。タイルの用途に応じてこのような切断方法も可能である。尚、回転刃22の面の傾斜台の傾斜面に対する角度を調節する手段は、図示のものに限られない。
以上では、主として本発明の一実施例に沿って本発明を説明したが、本発明の原理に沿って公知の技術を用いて部分的な改変を行うことも可能である。例えば、カッターレール及び可動支持部のスライド機構、回転刃の高さ調節機構については、種々の実施例が考えられる。
本発明による平板建築資材用カッター装置の一実施例の外観を示す側面図である。 図1に示した矢印X1に沿って平板建築資材用カッター装置を見たX1矢視図である。 図1及び図2に示した実施例におけるカッターレール近傍を示した部分図である。(A)は、傾斜台を正面から見た部分図である。(B)は、(A)のX2−X2断面図であり、(C)は、(A)のX3−X3断面図である。 カッターレールの別の実施例を示す図である。(A)は、傾斜台12を正面から見た部分図である。(B)は、(A)のX4−X4断面図であり、(C)は、(A)のX5−X5断面図である。 (A)〜(C)は、カッターの回転刃の傾斜面からの高さを調節するためのカッターホルダーの取付位置調節手段の一例を示した図である。 本発明による平板建築資材用カッター装置の傾斜台の別の実施例を示す図である。(A)は、傾斜台12の平面図である。(B)は、(A)のX6−X6断面図である。 本発明による平板建築資材用カッター装置の傾斜台のさらに別の実施例を示す図である。(A)は、傾斜台の平面図である。(B)は、(A)のX7−X7断面図である。 本発明による平板建築資材用カッター装置の回転刃の設置方法に関する実施例を示す図である。
符号の説明
10 平板建築資材カッター装置
12 傾斜台
13 折れ曲がり資材用スリット
14 側面ストッパ
14a、14b ストッパ固定具
16 カッターレール
16a、16b レール取付部
16c レール溝
17 可動支持部
17a 嵌合部
17b 可動支持部固定具
18 カッター連結部
19 カッターホルダー
19a ホルダー固定具
20 カッター
21 カッター筐体
22 回転刃
22a 回転刃駆動軸
23 回転刃カバー
24 電源コード
30a、30b、30c:平板建築資材
31 厚型平板建築資材
32 折れ曲がり資材
40a、40b:傾斜台支持脚

Claims (9)

  1. 傾斜面を設けた傾斜台と、前記傾斜面上を滑落する平板建築資材を切断する回転刃を具備するカッターと、前記回転刃を前記傾斜面から所定の高さに設置すべく前記カッターを固定するカッター固定手段とを有し、
    前記カッター固定手段が、前記傾斜面の傾斜方向に垂直な方向にて前記傾斜台の両端間に架け渡されるカッターレールと、前記カッターレールに沿って移動可能な可動支持部と、前記可動支持部に取り付けられかつ前記カッターの筐体を支持するカッターホルダーとを具備することを特徴とする
    平板建築資材用カッター装置。
  2. 前記カッターレールがレール溝を具備すると共に、前記可動支持部が前記レール溝に嵌合する形状の嵌合部を具備することを特徴とする請求項1に記載の平板建築資材用カッター装置。
  3. 前記カッターレールが一対のレールロッドを具備すると共に、前記可動支持部が前記一対のレールロッドをそれぞれ貫通させる一対の孔からなる嵌合部を具備することを特徴とする請求項1に記載の平板建築資材用カッター装置。
  4. 前記回転刃の前記傾斜面からの高さを変化させるべく前記可動支持部に対する前記カッターホルダーの取付位置を調節する手段を具備することを特徴とする請求項1〜3のいずれかに記載の平板建築資材用カッター装置。
  5. 前記滑落する平板建築資材の側面に当接させるべく前記傾斜方向と平行な方向にて前記傾斜面の両端間に延在する側面ストッパを具備することを特徴とする請求項4に記載の平板建築資材用カッター装置。
  6. 前記側面ストッパが前記傾斜方向に垂直な方向に可動であることを特徴とする請求項5に記載の平板建築資材用カッター装置。
  7. 前記平板建築資材が折れ曲がり部分を具備する場合にその折れ曲がり部分を受容すべく、前記傾斜台の傾斜面上に前記傾斜方向に沿って延在するスリットを設けたことを特徴とする請求項1〜6のいずれかに記載の平板建築資材用カッター装置。
  8. 前記傾斜面の傾斜方向に垂直な方向において前記傾斜台の一方の側が他方の側より低くなるべく第2の傾斜を設けたことを特徴とする請求項1〜7のいずれかに記載の平板建築資材用カッター装置。
  9. 前記回転刃の面の前記傾斜面に対する角度を調節する手段をさらに設けたことを特徴とする請求項1〜8のいずれかに記載の平板建築資材用カッター装置。
JP2003371012A 2003-10-30 2003-10-30 平板建築資材用カッター装置 Pending JP2005131958A (ja)

Priority Applications (9)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003371012A JP2005131958A (ja) 2003-10-30 2003-10-30 平板建築資材用カッター装置
US10/730,987 US20050092154A1 (en) 2003-10-30 2003-12-10 Cutter apparatus for flat plate building material
DE2003157909 DE10357909A1 (de) 2003-10-30 2003-12-11 Schneidgerät für Bau-Flachmaterial
ES200800330U ES1067325Y (es) 2003-10-30 2003-12-31 Aparato de corte para materiales de construccion de placa plana
ES200303087A ES2245864A1 (es) 2003-10-30 2003-12-31 Aparato de corte para materiales de construccion de placa plana.
ITMI20040050 ITMI20040050A1 (it) 2003-10-30 2004-01-16 Complesso di fresa per materiale edile a lastra piana
KR1020040012228A KR100596152B1 (ko) 2003-10-30 2004-02-24 평판 건축자재용 절단기
CNA200410007556XA CN1611337A (zh) 2003-10-30 2004-02-26 平板建筑材料用刀具装置
TW93105313A TWI274644B (en) 2003-10-30 2004-03-01 Cutter apparatus for flat plate building material

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003371012A JP2005131958A (ja) 2003-10-30 2003-10-30 平板建築資材用カッター装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2005131958A true JP2005131958A (ja) 2005-05-26

Family

ID=34510406

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003371012A Pending JP2005131958A (ja) 2003-10-30 2003-10-30 平板建築資材用カッター装置

Country Status (8)

Country Link
US (1) US20050092154A1 (ja)
JP (1) JP2005131958A (ja)
KR (1) KR100596152B1 (ja)
CN (1) CN1611337A (ja)
DE (1) DE10357909A1 (ja)
ES (2) ES1067325Y (ja)
IT (1) ITMI20040050A1 (ja)
TW (1) TWI274644B (ja)

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100718971B1 (ko) * 2006-08-08 2007-05-16 홍순철 타일 절단기
CN103032041B (zh) * 2012-12-24 2016-01-20 杨德寿 一种岩芯自行式连续切样机
AU2015203267B2 (en) 2014-06-19 2017-02-23 Husqvarna Ab Tile or masonary saw assembly with double movement
CN107414931A (zh) * 2017-05-02 2017-12-01 遵义市万美科技有限公司 一种木塑板切割装置
CN107379287A (zh) * 2017-08-08 2017-11-24 长兴县太湖编织袋有限公司 一种环保型多功能建筑材料切割装置
CN107263754A (zh) * 2017-08-10 2017-10-20 安庆市凯立金刚石科技有限公司 一种石材加工机升降滑轨装置
US11548188B1 (en) * 2018-08-27 2023-01-10 Yonani Industries Ltd. Veneer stone saw with rotary feed
CN111923109A (zh) * 2020-07-30 2020-11-13 重庆电子工程职业学院 一种室内装修用装饰板切割装置
CN111906947B (zh) * 2020-08-26 2022-09-23 广州百应实验仪器科技有限公司 一种连续自动化真空玻璃生产设备和方法
CN115452517B (zh) * 2022-09-14 2023-05-12 北京中海兴达建设有限公司 一种建筑材料检测防水材料制样装置

Family Cites Families (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2711194A (en) * 1953-02-20 1955-06-21 Victor L Fisher Adjustable guide for power saws
US2957244A (en) * 1958-03-20 1960-10-25 Internat Typographical Union O Precision ruling and scribing device for line-up tables
US2973020A (en) * 1958-05-02 1961-02-28 Richard C Bennett Apparatus for sawing wide boards
US3008498A (en) * 1958-08-11 1961-11-14 Eugene T Olson Sheetboard cutting machine
CH415013A (de) * 1964-04-23 1966-06-15 Ludwig Striebig Einrichtung zum Zuschneiden von Bauplatten grösseren Ausmasses und Ausschneiden von rechteckigen Oeffnungen aus denselben
US3586077A (en) * 1969-07-03 1971-06-22 Mason E Pease Cutting guide means for a portable powersaw
US3945285A (en) * 1973-02-06 1976-03-23 Karl M. Reich Maschinenfabrik Gmbh Apparatus for sawing a panel into portions
US4362196A (en) * 1980-09-24 1982-12-07 Hirsh Company Power tool table with safety shut-off
US4406200A (en) * 1981-07-08 1983-09-27 Kerr William S Table extension for table saws
FR2624049A1 (fr) * 1987-12-03 1989-06-09 Brunelle Jean Pierre Machine portative legere a disque de coupe pour carrelages et tous materiaux de revetements minces
ES2011969A6 (es) * 1989-01-10 1990-02-16 Millos Corro Manuel Maquina para corte automatico de piedra natural o artificial con diferentes caras vistas.
DE9305561U1 (de) * 1993-04-14 1993-08-26 Weiss, Manfred, 88677 Markdorf Vorrichtung zum selbsttätigen Vortrieb bei Trennmaschinen
US5582088A (en) * 1994-06-10 1996-12-10 Harter; Edward R. Angularly adjustable panel cutting device
JPH08174540A (ja) * 1994-12-22 1996-07-09 Isao Mochizuki 切断装置
ES2142051T3 (es) * 1995-05-12 2000-04-01 Reich Spezialmaschinen Gmbh Sierra vertical de planchas.
GB2324759B (en) * 1997-05-01 1999-10-20 Britannia Commerce Limited Apparatus for machining vertical panels
US6460533B1 (en) * 2001-08-21 2002-10-08 Darrell Greenland About vertically orientated saw

Also Published As

Publication number Publication date
KR20050041837A (ko) 2005-05-04
TWI274644B (en) 2007-03-01
ES1067325Y (es) 2008-08-01
ES1067325U (es) 2008-05-01
DE10357909A1 (de) 2005-05-25
KR100596152B1 (ko) 2006-07-03
ITMI20040050A1 (it) 2004-04-16
ES2245864A1 (es) 2006-01-16
US20050092154A1 (en) 2005-05-05
TW200514673A (en) 2005-05-01
CN1611337A (zh) 2005-05-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2005131958A (ja) 平板建築資材用カッター装置
RU2621330C2 (ru) Устройство для обработки и, в частности, для разрушения и/или измельчения горизонтальных, вертикальных или наклонных поверхностей бесступенчатой резкой
US20080072730A1 (en) Cutting apparatus
SE526606C2 (sv) Geringstoppmekanism för en geringssåg
JP2006035365A (ja) 携帯用切断工具
JP2008221812A (ja) 卓上切断機
US9126274B2 (en) Saw with circular blade
JP4936217B2 (ja) 卓上切断機
KR102382622B1 (ko) 판재절단용 원형톱장치
JP5391840B2 (ja) 卓上切断機
KR101885330B1 (ko) 다양한 곡률의 발전기 고정자의 유지 보수용 웨지 커팅기
JP3677264B2 (ja) 平板建築資材用カッター装置
CN211915652U (zh) 一种机械配件切割加工装置
JP2006167885A (ja) 切断機の切断材位置決めフェンス
JP3198892U (ja) 削り節機
JPH0966516A (ja) 石材切断機
JP2005289057A (ja) タイルカッター
JP4267292B2 (ja) 切断機の傾斜ストッパ装置
CA2496941C (en) Portable cutting apparatus
JP2008229876A (ja) 卓上切断機
JP3396217B2 (ja) 配線ダクトのカッター
JP2008200794A (ja) 電動カッター
KR200299871Y1 (ko) 금속절단기의 톱날 커버
JP2013078864A (ja) 携帯用切断機
JP2003291102A (ja) 丸 鋸

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20051102

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20051115

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060112

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20060328

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060425

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20060524

A912 Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20060901