JP2005130549A - 磁石式発電機 - Google Patents

磁石式発電機 Download PDF

Info

Publication number
JP2005130549A
JP2005130549A JP2003360548A JP2003360548A JP2005130549A JP 2005130549 A JP2005130549 A JP 2005130549A JP 2003360548 A JP2003360548 A JP 2003360548A JP 2003360548 A JP2003360548 A JP 2003360548A JP 2005130549 A JP2005130549 A JP 2005130549A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
grommet
hole
screw
engine cover
collar
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2003360548A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4203397B2 (ja
Inventor
Norikazu Takeuchi
則和 竹内
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Denso Corp
DensoTrim Corp
Original Assignee
Denso Corp
DensoTrim Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Denso Corp, DensoTrim Corp filed Critical Denso Corp
Priority to JP2003360548A priority Critical patent/JP4203397B2/ja
Publication of JP2005130549A publication Critical patent/JP2005130549A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4203397B2 publication Critical patent/JP4203397B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Permanent Magnet Type Synchronous Machine (AREA)
  • Motor Or Generator Frames (AREA)

Abstract

【課題】エンジンカバーに形成された貫通穴へのグロメット部の挿入作業を極めて簡単に行い、かつ、シール性(エンジンオイルの洩れ及び水の浸入の防止)を確保すること。
【解決手段】エンジンカバー3は、テーパ面31aを有するグロメット取付用貫通穴31を備え、グロメット部7は、カラー75とシール部77とを有する本体部71と、締付ねじ73と、押え板72とを備える。エンジンカバー3の内側から本体部71をグロメット取付用貫通穴31に挿入するとともにエンジンカバー3の外側から締付ねじ73の雄ねじ部73bを押え板72のねじ挿通穴72bに通し、シール部77の回り止め治具挿入用凹部77cに回り止め治具100を挿入した状態で雄ねじ部73bを本体部71のカラー75のねじ穴75aにねじ込むことによって、グロメット部7を一体化すると同時にグロメット取付用貫通穴31に固定させる。
【選択図】図1

Description

本発明は、オートバイ(自動二輪車)、バギー車、雪上車などのエンジン内に装着され、バッテリを充電するとともに電気負荷に電力を供給する磁石式発電機に関する。
図12に磁石式発電機の従来例を示す。図12において、1は、エンジンのクランクシャフト、2は、エンジンケース、3はエンジンケース2に締付ねじ4で取り付けられたエンジンカバーをそれぞれ表している。クランクシャフト1の端部1aには回転子5が固定され、回転子5の内側に固定子6が配設されている。固定子6の発電コイル62はリード線65と結線され、リード線65は、グロメット部7に形成されたリード線引出用貫通穴77aを通って外部に引き出されている。ここで、グロメット部7は、エンジンカバー3に形成された略半円状の溝3cとエンジンケース2の端面2aとの間で挟持されている。グロメット部7の組付は、グロメット部7をエンジンカバー3の溝3cに取り付けた状態で、締付ねじ4によりエンジンカバー3をエンジンケース2に固定するときに同時に行なわれる。
しかし、上記従来技術におけるグロメット部7を、図12図示の磁石式発電機とは異なる形態の磁石式発電機に適用する場合、次のような問題が生じる。つまり、磁石式発電機の意匠面、あるいは、磁石式発電機を取り巻く周辺機器とのレイアウトなどの観点から、エンジンカバー3に、上記のような溝3cではなく貫通穴を形成し、この貫通穴にグロメット部7を挿入し固定させる場合、グロメット部7の鍔部7aが貫通穴より十分に大きく設定され、また、グロメット部7の溝部7bが締め代(圧入代)により貫通穴より僅かに大きく設定されるため、グロメット部7を貫通穴に挿入する作業が不可能もしくは極めて困難になる。
本発明は、上記のような従来技術の問題点を解決し、エンジンカバーに形成された貫通穴へのグロメット部の挿入作業を極めて簡単に行うことができるとともにグロメット部に本来的に要求されているシール性(エンジンオイルの洩れ及び水の浸入の防止)を十分に確保することができる磁石式発電機を提供することを目的とする。
本発明の磁石式発電機は、固定子を内側に固定しエンジンケースに固定されるエンジンカバーに取り付けられ、前記固定子の発電コイルに結線されたリード線を該エンジンカバーの外側に引き出すためのグロメット部を備える磁石式発電機において、前記エンジンカバーは、内側から外側へ向かって縮径してゆくテーパ面を有するグロメット取付用貫通穴を備え、前記グロメット部は、ねじ穴を有するカラーと該カラーを取り囲むように一体化されたシール部とを有する本体部と、前記カラーのねじ穴にねじ込まれる雄ねじ部を有する締付ねじと、該締付ねじの雄ねじ部が通るねじ挿通穴を有するとともに前記グロメット取付用貫通穴の周囲のエンジンカバー外面に圧着される押え板とを備え、前記シール部は、前記グロメット取付用貫通穴のテーパ面の内側端との間で締め代を有する環状段差部を有するとともに後部に回り止め治具挿入用凹部を有し、前記エンジンカバーの内側から前記本体部を前記グロメット取付用貫通穴に挿入するとともに前記エンジンカバーの外側から締付ねじの雄ねじ部を前記押え板のねじ挿通穴に通し、前記シール部の回り止め治具挿入用凹部に回り止め治具を挿入した状態で前記雄ねじ部を前記本体部のカラーのねじ穴にねじ込むことによって、前記グロメット部を一体化すると同時に前記グロメット取付用貫通穴に固定させてなることを特徴とする。
本発明の磁石式発電機によると、エンジンカバーの内側から本体部をグロメット取付用貫通穴に挿入するとともにエンジンカバーの外側から締付ねじの雄ねじ部を押え板のねじ挿通穴に通し、雄ねじ部を本体部のカラーのねじ穴にねじ込むことによってグロメット部が一体化され、同時にグロメット部がグロメット取付用貫通穴に固定される。このため、極めて簡単な作業によってグロメット部をエンジンカバーに固定することができる。また、グロメット部がエンジンカバーに固定されている状態において、シール部は、グロメット取付用貫通穴のテーパ面の内側端と環状段差部との間での締め代によりエンジンカバーのグロメット取付用貫通穴周縁部に対し圧接状態となっており、シール性を十分に確保することができる。
さらに、締付ねじを、本体部の中心軸線からリード線とは反対側に偏心して位置させるようにすると、グロメット部をエンジンカバーに固定する作業を行う際に、リード線が作業の妨げにならず、作業を容易に行うことができる。
また、カラーにグロメット板を溶着してグロメット板付カラーを形成し、グロメット板付カラーをインサート体としてシール部を一体成形することによってグロメット部を製造するようにすると、グロメット板によりグロメット部の剛性が高まり、グロメット部のシール部をエンジンカバーに確実に押し付けることができる。
以下、本発明の実施形態を図面に基づいて説明する。
図1は、本発明の一実施形態に係る磁石式発電機の断面図、図2は、同磁石式発電機の要部平面図、図3は、カラーの断面図、図4は、グロメット板の平面図、図5は、グロメット板付カラーの断面図、図6は、グロメット部の本体部の断面図、図7は、図6図示VII矢視図、図8は、図6図示VIII矢視図、図9は、グロメット部の本体部をエンジンカバーに取り付ける作業方法を説明するための断面図、図10は、回り止め治具の使用方法を説明するための断面図、図11は、図1図示XI矢視図をそれぞれ示す。
図1及び図2において、1は、エンジンのクランクシャフト、2は、エンジンケース、3はエンジンケース2に締付ねじ4で取り付けられたエンジンカバーをそれぞれ表している。
クランクシャフト1の端部1aには回転子5が固定され、回転子5の内側に固定子6が配設されている。
回転子5は、磁性体からなる回転部材51を備える。回転部材51は、熱間鍛造後切削により仕上げ加工されてなる。回転部材51の中央のボス部51aの内側には、テーパ部51bが形成されており、テーパ部51bは、ボルト52によってクランクシャフト端部1aに嵌合、固着されている。回転部材51の端面部51cには、冷却用貫通穴51dが複数個設けられている。回転部材51の円筒状の外周部51eはヨークを構成している。回転部材外周部51eの内側に、非磁性体からなるリング状のスペーサ53、円周方向に等間隔に配置された複数個の永久磁石54、及び、回転部材外周部51eに圧入された非磁性体からなるリング状の位置決めケース55が、クランクシャフト1の軸方向に沿って順に配設されている。複数個の永久磁石54は、位置決めケース55に形成された凸部(図示せず)によって円周方向に等間隔となるよう位置決めされるとともに、永久磁石54の内側に磁石保護リング56を圧入し回転部材外周部51eの先端部51fを巻きかしめすることによって回転部材51に固定されている。なお、磁石保護リング56は、ステンレス板をプレス加工して形成されている。
固定子6は積層コア61を備える。積層コア61は、鉄板をプレス加工したものを複数枚積層し、リベット(図示せず)をかしめることによって一体化されてなる。積層コア61の表面はエポキシ樹脂等で絶縁されており、この積層コア61に巻線用銅線を巻装して発電コイル62が形成されている。固定子6は、積層コア61に形成されたねじ挿通用貫通穴61aに締付ねじ63を通し、締付ねじ63をエンジンカバー3に形成されたねじ穴3aにねじ込むことによって、エンジンカバー3に固定されている。
発電コイル62は、絶縁チューブ64内でリード線65と結線されている。絶縁チューブ64は、積層コア61にねじ止めされたクリップ66で保持されている。絶縁チューブ64から引き出されたリード線65は、保護チューブ67によって保護されてグロメット部7まで伸び、グロメット部7を介して外部に引き出されている。保護チューブ67は、リード線固定クランプ68によってエンジンカバー3の内面に押し付けられ固定されている。
グロメット部7は、エンジンカバー3のグロメット取付用貫通穴31に固定されている。
グロメット部7は、本体部71(図1、図6、図9)と押え板72(図1、図11)と締付ねじ73(図1、図11)とによって構成されている。
本体部71は、鉄材からなるグロメット板74(図4)と、鉄材からなり内面に雌ねじ(ねじ穴)75aが形成されているカラー75(図3)と、ゴム材からなりリード線引出用貫通穴77aを有するシール部77(図6)とを備える。本体部71は、カラー75にグロメット板74を抵抗溶接等溶着させて構成されるグロメット板付カラー78(図5)をインサート体としてシール部77を一体成形することによって製造される。この製造時、中子によって、シール部77にリード線引出用貫通穴77aが形成される。シール部77は、エンジンカバー3の外方向に向かって縮径するテーパ面77bを有する。テーパ面77bの外径は、グロメット取付用貫通穴31の一部を構成する本体部用収容穴31aを形成するテーパ面の内径よりも大きく設定されており、両テーパ面77b,31aに予め締め代(圧入代)をつくっている。また、シール部77は、後部に少なくとも2つの回り止め治具挿入用凹部77c(図8、図10)を有する。
押え板72は、グロメット取付用貫通穴31の一部を構成する押え板用収容穴31bに収容されている。押え板用収容穴31bは、本体部用収容穴31aから伸びて形成され、本体部用収容穴31aよりも大径に形成されている。押え板72は、リード線65を外部に引き出し可能にするための溝72aを有し、また、押え板72には、エンジンカバー3外側からカラー75にねじ込まれる締付ねじ73を通すねじ挿通穴72bが形成されている。締付ねじ73は、図11に示すように、中心軸線Oからリード線65の反対側へ所定量Aだけ偏心して位置する。
締付ねじ73は、押え板72を挟んでカラー75のねじ穴75aにねじ込まれ、押え板72と本体部71とを一体化させ、エンジンカバー3に固定させている。
次に、グロメット部7をエンジンカバー3へ取り付ける取付方法を図9に基づいて説明する。
図9に示すように、リード線65がリード線引出用貫通穴77aに挿通されている本体部71を、エンジンカバー3の内側から本体部用収容穴31aに部分的に挿入するとともに、押え板72を、エンジンカバー3の外側から押え板用収容穴31bに収容し、締付ねじ73の雄ねじ部73bを押え板72のねじ挿通穴72bに通した後、カラー75のねじ穴75aにねじ込む。このとき、シール部77の各回り止め治具挿入用凹部77cには、回り止め治具100のアーム部100aを挿入し、締付ねじ73を回すときに本体部71が回動しないようにする。この締付ねじ73を回す際、締付ねじ73がカラー75のねじ穴75aにねじ込まれてゆくにしたがって、本体部71のシール部77が本体部用収容穴31aのテーパ面によって圧縮されながら押え板72に接近してゆく。そして、本体部71と押え板72と締付ねじ73が一体化してグロメット部7が形成され、このグロメット部7がエンジンカバー3に固定される。
グロメット部7がエンジンカバー3に固定された状態において、グロメット部7に激しい振動などによる衝撃が加わった場合、押え板72の面72c(図1)とエンジンカバー3の面31c(図9)が圧接保持されることによって、エンジンカバー3の内方向へのグロメット部7の移動を防止することができる。また、シール部77が本体部用収容穴31a内に収容保持されかつシール部77の環状段差部77d(図9)がエンジンカバー3の本体部用収容穴31a周縁の内面3b(図9)つまりグロメット取付用貫通穴31周縁部と圧接状態にあるため、シール性を十分に確保することができるとともに、エンジンカバー3の外方向へのグロメット部7の移動を防止することができ、グロメット部7をエンジンカバー3に強固に固定することができる。
また、グロメット部7がエンジンカバー3に固定された状態においては、締め代により、シール部77が本体部用収容穴31a及びカラー75とそれぞれ圧接状態にあることから、シール部77、本体部収容穴31a、カラー75間でのシール性を確保することができ、エンジンケース2内から外部へのエンジンオイルの洩れ、及び、外部からエンジンケース2内への水の浸入を防止することができる。
以上説明したように、本実施形態に係る磁石式発電機は、固定子6を内側に固定しエンジンケース2に固定されるエンジンカバー3に取り付けられ、固定子6の発電コイル62に結線されたリード線65をエンジンカバー3の外側に引き出すためのグロメット部7とを備える磁石式発電機において、エンジンカバー3は、内側から外側へ向かって縮径してゆくテーパ面を有するグロメット取付用貫通穴31を備え、グロメット部7は、ねじ穴75aを有するカラー75とカラー75を取り囲むように一体化されたシール部77とを有する本体部71と、カラー75のねじ穴75aにねじ込まれる雄ねじ部73bを有する締付ねじ73と、締付ねじ73の雄ねじ部73aが通るねじ挿通穴72bを有するとともにグロメット取付用貫通穴31の周囲のエンジンカバー3外面に圧着される押え板72とを備え、シール部77は、グロメット取付用貫通穴31のテーパ面31aとの間で締め代を有する環状段差部77dを有するとともに後部に回り止め治具挿入用凹部77cを有し、エンジンカバー3の内側から本体部71をグロメット取付用貫通穴31に挿入するとともにエンジンカバー3の外側から締付ねじ73の雄ねじ部73aを押え板72のねじ挿通穴72bに通し、シール部77の回り止め治具挿入用凹部77cに回り止め治具100を挿入した状態で雄ねじ部73aを本体部71のカラー75のねじ穴75aにねじ込むことによって、グロメット部7を一体化すると同時にグロメット取付用貫通穴31に固定させてなる。このため、極めて簡単な作業によってグロメット部7をエンジンカバー3に固定することができる。また、グロメット部7がエンジンカバー3に固定されている状態において、シール部77は、グロメット取付用貫通穴31のテーパ面31aの内側端と環状段差部77dとの間での締め代によりエンジンカバー3のグロメット取付用貫通穴31周縁部に対し圧接状態となっており、シール性を十分に確保することができる。
締付ねじ73は、本体部71の中心軸線からリード線65とは反対側に偏心して位置するため、グロメット部7をエンジンカバー3に固定する作業を行う際に、リード線65が作業の妨げにならず、作業を容易に行うことができる。
また、カラー75にグロメット板74を溶着してグロメット板付カラー78を形成し、グロメット板付カラー78をインサート体としてシール部77を一体成形したため、グロメット板74によりグロメット部7の剛性が高まり、グロメット部7のシール部77をエンジンカバー3に確実に押し付けることができる。
なお、環状段差部77dは、上記実施形態では断面ほぼ半円の膨出形状をしているが、フラット形状であってもよい。
本発明の一実施形態に係る磁石式発電機の断面図である。 同磁石式発電機の要部平面図である。 カラーの断面図である。 グロメット板の平面図である。 グロメット板付カラーの断面図である。 グロメット部の本体部の断面図である。 図6図示VII矢視図である。 図6図示VIII矢視図である。 グロメット部の本体部をエンジンカバーに取り付ける作業方法を説明するための断面図である。 回り止め治具の使用方法を説明するための断面図である。 図1図示XI矢視図である。 従来例に係る磁石式発電機の断面図である。
符号の説明
2 エンジンケース
3 エンジンカバー
31 グロメット取付用貫通穴
31a 本体部収容穴(テーパ面)
6 固定子
62 発電コイル
65 リード線
7 グロメット部
71 本体部
72 押え板
72a ねじ挿通穴
73 締付ねじ
73a 頭部
73b 雄ねじ部
74 グロメット板
75 カラー
75a ねじ穴
77 シール部
77c 回り止め治具挿入用凹部
77d 環状段差部
100 回り止め治具

Claims (3)

  1. 固定子を内側に固定し、エンジンケースに固定されるエンジンカバーに取り付けられ、前記固定子の発電コイルに結線されたリード線を該エンジンカバーの外側に引き出すためのグロメット部を備える磁石式発電機において、
    前記エンジンカバーは、内側から外側へ向かって縮径してゆくテーパ面を有するグロメット取付用貫通穴を備え、
    前記グロメット部は、ねじ穴を有するカラーと該カラーを取り囲むように一体化されたシール部とを有する本体部と、前記カラーのねじ穴にねじ込まれる雄ねじ部を有する締付ねじと、該締付ねじの雄ねじ部が通るねじ挿通穴を有するとともに前記グロメット取付用貫通穴の周囲のエンジンカバー外面に圧着される押え板とを備え、前記シール部は、前記グロメット取付用貫通穴のテーパ面の内側端との間で締め代を有する環状段差部を有するとともに後部に回り止め治具挿入用凹部を有し、
    前記エンジンカバーの内側から前記本体部を前記グロメット取付用貫通穴に挿入するとともに前記エンジンカバーの外側から締付ねじの雄ねじ部を前記押え板のねじ挿通穴に通し、前記シール部の回り止め治具挿入用凹部に回り止め治具を挿入した状態で前記雄ねじ部を前記本体部のカラーのねじ穴にねじ込むことによって、前記グロメット部を一体化すると同時に前記グロメット取付用貫通穴に固定させてなることを特徴とする磁石式発電機。
  2. 前記締付ねじは、前記本体部の中心軸線から前記リード線とは反対側に偏心して位置することを特徴とする請求項1記載の磁石式発電機。
  3. 前記カラーにグロメット板が溶着されてグロメット板付カラーが形成され、前記本体部は、前記グロメット板付カラーをインサート体としてシール部を一体成形することによって製造されることを特徴とする請求項1又は2記載の磁石式発電機。
JP2003360548A 2003-10-21 2003-10-21 磁石式発電機 Expired - Fee Related JP4203397B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003360548A JP4203397B2 (ja) 2003-10-21 2003-10-21 磁石式発電機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003360548A JP4203397B2 (ja) 2003-10-21 2003-10-21 磁石式発電機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2005130549A true JP2005130549A (ja) 2005-05-19
JP4203397B2 JP4203397B2 (ja) 2008-12-24

Family

ID=34640830

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003360548A Expired - Fee Related JP4203397B2 (ja) 2003-10-21 2003-10-21 磁石式発電機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4203397B2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010001882A (ja) * 2008-05-23 2010-01-07 Toyota Industries Corp 電動コンプレッサ
WO2010024021A1 (ja) * 2008-09-01 2010-03-04 株式会社豊田自動織機 電動コンプレッサ
JP2017073841A (ja) * 2015-10-05 2017-04-13 多摩川精機株式会社 樹脂一体成形型レゾルバステータ構造

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010001882A (ja) * 2008-05-23 2010-01-07 Toyota Industries Corp 電動コンプレッサ
US8956129B2 (en) 2008-05-23 2015-02-17 Kabushiki Kaisha Toyota Jidoshokki Electric compressor
WO2010024021A1 (ja) * 2008-09-01 2010-03-04 株式会社豊田自動織機 電動コンプレッサ
JP2017073841A (ja) * 2015-10-05 2017-04-13 多摩川精機株式会社 樹脂一体成形型レゾルバステータ構造

Also Published As

Publication number Publication date
JP4203397B2 (ja) 2008-12-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5103845B2 (ja) レゾルバおよびモータ
JP6552494B2 (ja) 電気モータ電流接続部を有するパワーエレクトロニクスモジュール及びハイブリッドモジュール
JP4404112B2 (ja) 車両用交流発電機
US5475276A (en) Electric rotating machine
JP6854044B2 (ja) 回転電機
JP2013054929A (ja) 機器用コネクタ
CN110771017A (zh) 具有壳体的电驱动单元
WO2014083791A1 (ja) ステータ
JP5803567B2 (ja) ステータ固定構造
JP6799493B2 (ja) 回転電機
JP6838838B2 (ja) 回転電機
EP3306800B1 (en) Housing and resin cap for power conversion device
WO2018051988A1 (ja) モータ
JP4203397B2 (ja) 磁石式発電機
JP3988673B2 (ja) 電動油圧式パワーステアリング装置
JP4516392B2 (ja) ブラシレスモータのロータ、ブラシレスモータ、及びパワーステアリング装置用モータ
WO2018051989A1 (ja) モータ
JP2016111917A (ja) 内燃機関用回転電機
JP2004015977A (ja) 磁石式発電機
JP5589276B2 (ja) トルク検出装置
JP2005130548A (ja) 磁石式発電機
US20020047476A1 (en) Rotary electric machine having stator rotation-restricting bolt
JP7291600B2 (ja) スロットルパイプの取り付け構造
JP2009284748A (ja) 回転電機
JP5154847B2 (ja) オイルチェックセンサ

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060116

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20080507

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080520

A521 Written amendment

Effective date: 20080717

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20080916

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20081010

R150 Certificate of patent (=grant) or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111017

Year of fee payment: 3

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees