JP2005128620A - 車輌のガラス破損警報装置 - Google Patents
車輌のガラス破損警報装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2005128620A JP2005128620A JP2003360602A JP2003360602A JP2005128620A JP 2005128620 A JP2005128620 A JP 2005128620A JP 2003360602 A JP2003360602 A JP 2003360602A JP 2003360602 A JP2003360602 A JP 2003360602A JP 2005128620 A JP2005128620 A JP 2005128620A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- vehicle
- glass
- pressure
- pressure sensor
- negative pressure
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Landscapes
- Burglar Alarm Systems (AREA)
Abstract
【解決手段】 車輌のガラス破損時に生ずる急激な負圧を圧電型マイクロフォンや無指向性コンデンサマイクロフォンのような圧力センサで検知し、警報信号を発生するようにする。
また、負圧発生と同時に発生するガラス破損音を検知し、両者を併用することにより、より確実に誤動作を防止できる。
【選択図】図5
Description
また、ガラス破損によるクラック進行音単独では、周囲環境音と区別できないという問題もある。
しかし、この方法も気密性の低い車輌では誤作動が生じやすい。
そのため十分な盗難防止効果を得るためには、電子的装置と機械的装置との併用などが必要となる。
しかし、このような素子をガラス面に取付けると、窓の開閉や払拭による摩擦に耐えられない。
またそれを防止するために、ガラス内部に埋置することが考えられるが、生産工程や、コストの面で現実的な方法とは言えない。
図1は密閉された車輌のガラスに、クラックが生じた場合の、車輌内の圧力変化を、圧力センサで測定し、その出力をウェーブフォームアナライザーに表示したグラフである。
図1Aは、サイドウィンド(もっとも大面積の窓)ガラスにクラックが発生した場合を示す。
図1Bは後部のはめ殺しの三角窓(もっとも小面積の窓)のガラスにクラックが発生した場合を示す。
いずれも縦軸は電圧ミリボルト(mV)を表し、1目盛りは80mVである。横軸は経過時間をミリセカンド(mS)で表し、1目盛りは100mSである。
電圧ゼロの線を境にプラス側が正圧が発生したことを示し、マイナス側が負圧が発生したことを示している。
一般に車輌用のガラスは、水密を保つため周囲がゴムのような弾性体でシールされている。
一方、強化ガラスは安全のためクラックが発生してもできるだけ原形を留めるように作られているので、クラック発生と同時に車輌の外側に向かって膨張現象が起きる。
以後、若干のゆれを繰り返した後、零レベル、即ち外気圧と平衡した状態に収斂する。
また、車輌の型式や大小に関わらず、これらの窓にクラックが発生した場合は、ほぼ相似の特徴ある波型が観測された。
また、クラックの発生(a点)から、零レベル(c点)に戻るまでの時間wは、車種や窓の大小に関わらず最小で約25mS,最大でも約42mSの範囲内に入ることを実験により確かめた。
図2は車輌内のセンサで三角窓にクラックが発生した場合の、300Hz以上の高域の音を収音し、ウェーブフォームアナライザーに表示したグラフである。
グラフにおいて、縦軸は電圧で1目盛り40mV,横軸は時間で1目盛り10mSを示す。
図2のa点のクラック発生時から、一定の強さの音(±20mV以上の出力)を発生するのは、ガラスの大小に関わらず約10〜25mSの期間である。
また、その周波数は300ヘルツ乃至600ヘルツである。
車種A乃至Jは、被検査車輌の略記号である。
備考欄は車輌のどの窓を割ったか示す。
その結果これら10車種において、負圧の継続時間Wは、もっとも短いもので25.5mS,もっとも長いもので42mS,平均で31.6mSであった。
また周波数300乃至600Hzで、20mV以上のクラック進行音を観測した時間は最短で11mS,最長で24.5mS,平均16.8mSであった。
従って、圧力センサによって一定レベルの負圧bと、一定巾のwの期間を検知した場合で、且つ、マイクロフォンで300乃至600ヘルツの音を約10〜25mS秒間検知した場合を、クラック発生と判断するように予め電気回路を設定しておけば、負圧の発生のみで判断する場合に比し、誤作動を防止できる。
低周波は波長が長く、トンネルなどの管共鳴では音響抵抗が少なく、共振鋭度Qはπ/2をはるかに超える。
また、立体交叉橋などは重車輌に対する強度確保からバネ剛性を小さくすることはできず、重車輌通過時には、Qは低下するもののπ/2以下まで振動を制動することはできない。
従って、負圧側信号の直前の正圧側信号は最小でも37%(約3分の1以上)である。
本発明の装置も低周波公害の特性を知り、その影響を排除すればより確実に誤作動を防止できるようになる。
縦軸は1目盛り40mV,横軸は1目盛り250mSを表す。
この中の負圧の波形の一部には、クラックによって生じた負圧の波形と極めて類似した波形が含まれることがある。
但し、根本的相違点はクラックによって生じる圧力波形は最初必ず急峻に負側に発生するのに対し、車輌通過雑音の負側の部分の前には、必ず正側の雑音が存在することである。
図1Bの例ではクラックによる負圧の信号は約200mVで、負圧の持続時間wは、35mS以内であるから、70mV以上の正圧側信号の検出直後に、約42mS以上の間、負圧信号を検出しないように、圧力センサの不感時間を設定すればよいことになる。
圧力センサを用いた警報装置をオン(スタート)にすると、圧力センサは負圧検出態勢に入ると共に、周囲雑音も検出する態勢に入る。
周囲雑音に一定レベル以上の正レベルの信号を検出(YES)した場合は、圧力センサにフィードバックされ、42mS以上の不感時間を実行するように指示する。
一定レベルの正レベルがない場合(NO)は、通常の待機態勢を継続する。
この状態で一定レベル以上の負レベルを検出した場合は、その負圧幅(時間)を検出する態勢となり、負レベルが、ゼロレベルに戻ることにより、負圧幅w(図1に示すw)を判定する。
wが42mS以下であり、負レベルが70mV以上である場合は、クラックによる負圧と判定し、アラームを作動させる。
なお、アラームは音響,発光,外部受信装置に対する信号の発信等の種々の例が考えられる。
Claims (3)
- 車輌室内に圧力センサを設置し、
前記圧力センサによって、車輌のガラス破損によって急激に生じる負圧を電気信号として検出し、
前記電気信号によって警報を発するようにした車輌のガラス破損警報装置。 - 車輌室内に圧力センサを設置し、
前記圧力センサによって車輌のガラスの破損によって急激に生じる負圧を電気信号として検出すると共に、
前記圧力センサによってガラスの破損によって生じるクラック進行音を電気信号として検出し、
負圧による電気信号とクラック進行音による電気信号の両方が存在するときに警報を発するようにした車輌のガラス破損警報装置。 - 車輌室内に圧力センサを設置し、
前記圧力センサによって車輌室内に入り込む外部の音や圧力変動を電気信号として検出すると共に、
前記圧力センサによって、車輌のガラスの破損によって生じる負圧も電気信号として検出するようにし、
外部の音や圧力変動の電気信号の正側の信号レベルが一定値を超えたときは、その後一定期間、負の信号の認識を中断するようにし、
音の電気信号の正側の信号レベルが一定値に達せず、且つ負圧による電気信号が発生した場合は、警報を発するようにした車輌のガラス破損警報装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2003360602A JP3802897B2 (ja) | 2003-10-21 | 2003-10-21 | 車輌のガラス破損警報装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2003360602A JP3802897B2 (ja) | 2003-10-21 | 2003-10-21 | 車輌のガラス破損警報装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2005128620A true JP2005128620A (ja) | 2005-05-19 |
JP3802897B2 JP3802897B2 (ja) | 2006-07-26 |
Family
ID=34640864
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2003360602A Expired - Fee Related JP3802897B2 (ja) | 2003-10-21 | 2003-10-21 | 車輌のガラス破損警報装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP3802897B2 (ja) |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2009543250A (ja) * | 2006-07-10 | 2009-12-03 | イデテック エイエス | 自動車安全警報装置 |
JP2010023745A (ja) * | 2008-07-23 | 2010-02-04 | Denso Corp | 車両用セキュリティシステム |
US20120288102A1 (en) * | 2011-05-11 | 2012-11-15 | Honeywell International Inc. | Highly Directional Glassbreak Detector |
CN115195665A (zh) * | 2021-04-13 | 2022-10-18 | 北京汽车股份有限公司 | 一种车辆控制方法、装置及车辆 |
Families Citing this family (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US10462567B2 (en) | 2016-10-11 | 2019-10-29 | Ford Global Technologies, Llc | Responding to HVAC-induced vehicle microphone buffeting |
US10525921B2 (en) | 2017-08-10 | 2020-01-07 | Ford Global Technologies, Llc | Monitoring windshield vibrations for vehicle collision detection |
US10049654B1 (en) | 2017-08-11 | 2018-08-14 | Ford Global Technologies, Llc | Accelerometer-based external sound monitoring |
US10308225B2 (en) | 2017-08-22 | 2019-06-04 | Ford Global Technologies, Llc | Accelerometer-based vehicle wiper blade monitoring |
US10562449B2 (en) | 2017-09-25 | 2020-02-18 | Ford Global Technologies, Llc | Accelerometer-based external sound monitoring during low speed maneuvers |
US10479300B2 (en) | 2017-10-06 | 2019-11-19 | Ford Global Technologies, Llc | Monitoring of vehicle window vibrations for voice-command recognition |
US10629081B2 (en) | 2017-11-02 | 2020-04-21 | Ford Global Technologies, Llc | Accelerometer-based external sound monitoring for backup assistance in a vehicle |
-
2003
- 2003-10-21 JP JP2003360602A patent/JP3802897B2/ja not_active Expired - Fee Related
Cited By (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2009543250A (ja) * | 2006-07-10 | 2009-12-03 | イデテック エイエス | 自動車安全警報装置 |
JP2010023745A (ja) * | 2008-07-23 | 2010-02-04 | Denso Corp | 車両用セキュリティシステム |
US20120288102A1 (en) * | 2011-05-11 | 2012-11-15 | Honeywell International Inc. | Highly Directional Glassbreak Detector |
US9697707B2 (en) * | 2011-05-11 | 2017-07-04 | Honeywell International Inc. | Highly directional glassbreak detector |
CN115195665A (zh) * | 2021-04-13 | 2022-10-18 | 北京汽车股份有限公司 | 一种车辆控制方法、装置及车辆 |
CN115195665B (zh) * | 2021-04-13 | 2024-07-09 | 北京汽车股份有限公司 | 一种车辆控制方法、装置及车辆 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP3802897B2 (ja) | 2006-07-26 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP3802897B2 (ja) | 車輌のガラス破損警報装置 | |
JP4107902B2 (ja) | 防犯装置 | |
US7541915B2 (en) | Anti-theft system for vehicle | |
GB2528703A (en) | Detection system and method for initiating an alarm condition | |
US20100253490A1 (en) | Anti-theft system and anti-theft control method | |
JP2585888Y2 (ja) | 自動車の盗難等感知器 | |
US20020180594A1 (en) | Vehicle security system siren to supplement light flash and associated methods | |
GB2226885A (en) | Vibration-activated alarm system | |
JP5240011B2 (ja) | ガラス破損警報装置 | |
JP2005529785A (ja) | 拘束システム | |
JP5914849B2 (ja) | 車載用サイレン装置 | |
JP2007283853A (ja) | 車両用警報装置 | |
US6433677B1 (en) | Vehicle security system siren and associated method | |
JP2008120137A (ja) | 車両用警報装置 | |
JP2014016725A (ja) | 侵入検知装置 | |
US6963272B1 (en) | Vehicle security system shock sensing siren and associated methods | |
JP4290637B2 (ja) | 車両用状態監視装置 | |
JP4297933B2 (ja) | 防犯装置 | |
JP2001093052A (ja) | 車両ドア監視装置 | |
KR100534304B1 (ko) | 차량의 도난 및 충돌 감지시스템 | |
JP2011105165A (ja) | 自動車用防犯装置 | |
JPH0844957A (ja) | 自動車の盗難等の警報装置 | |
JP2007233434A (ja) | 警報装置 | |
JP3290161B2 (ja) | 防犯警報装置 | |
JP2004078365A (ja) | 車輌の盗難防止装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20051104 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20051220 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20060215 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20060418 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20060428 |
|
R150 | Certificate of patent (=grant) or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
S533 | Written request for registration of change of name |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
FPAY | Renewal fee payment (prs date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100512 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (prs date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110512 Year of fee payment: 5 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |