JP2005123695A - オーディオ回路 - Google Patents

オーディオ回路 Download PDF

Info

Publication number
JP2005123695A
JP2005123695A JP2003353484A JP2003353484A JP2005123695A JP 2005123695 A JP2005123695 A JP 2005123695A JP 2003353484 A JP2003353484 A JP 2003353484A JP 2003353484 A JP2003353484 A JP 2003353484A JP 2005123695 A JP2005123695 A JP 2005123695A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
circuit
power amplifier
audio signal
distortion
audio
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2003353484A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4259975B2 (ja
Inventor
Satoru Kanamori
哲 金森
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Alpine Electronics Inc
Original Assignee
Alpine Electronics Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Alpine Electronics Inc filed Critical Alpine Electronics Inc
Priority to JP2003353484A priority Critical patent/JP4259975B2/ja
Publication of JP2005123695A publication Critical patent/JP2005123695A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4259975B2 publication Critical patent/JP4259975B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Circuit For Audible Band Transducer (AREA)

Abstract

【課題】大音量時にスピーカの破損をなくせると共に、パワーアンプで歪んだ時と同様の迫力のある音を出力できる「オーディオ回路」を提供する。
【解決手段】パワーアンプのダイナミックレンジあるいは該レンジより若干小さなレンジに対応するレベルLH以上のオーディオ信号部分を歪ませる歪付与部と該歪付与部から出力するオーディオ信号に所定の制御を施してパワーアンプに入力する入力回路を備えている。歪付与部は、オーディオ信号を増幅する増幅度Aの増幅手段、レベルA×LH以上でオーディオ信号に歪を発生する歪発生手段、入力信号レベルを1/Aに減衰する減衰手段を備え、オーディオ信号入力回路は減衰手段から出力する歪を含んだオーディオ信号をパワーアンプに入力する。
【選択図】図1

Description

本発明はパワーアンプによりスピーカをドライブして音を出力するオーディオ回路に係わり、特に、大音量時にスピーカの破損をなくせ、しかも、パワーアンプで歪んだ時と同様の迫力のある音を出力できるオーディオ回路に関する。
従来(現状)のオーディオ回路の構成において、歪は最終段のパワーアンプで発生するのが一般的である。言い方を変えると、オーディオ信号の入力レベルが大きくなっても最終のパワーアンプ迄は極力歪みを発生させず、パワーアンプの能力を越えたときに該パワーアンプで歪みを出すのが、従来の一般的な設定である。なお、一般的には歪の発生は嫌われることが多いが、音量が大きい時の聴感上のパワー感はこの歪が担っている場合が多く、意図的に発生することがある。
図4は従来のオーディオ回路における歪発生の原理説明図である。第1回路11は入力オーディオ信号の音量や左右バランスを調整し、第2回路12はモノラル/ステレオ切換等をしてオーディオ信号をパワーアンプ13に入力する。パワーアンプ13は入力オーディオ信号を増幅し、スピーカ14をドライブして音を音響空間に出力する。第1回路11、第2回路12、パワーアンプ13はそれぞれ点線で示すダイナミックレンジを有し、ダイナミックレンジを越えると歪を発生する。第1回路11から出力するオーディオ信号レベルがLを越えると、第1、第2回路11,12は歪を生じないが、パワーアンプ13は図に示すように歪を発生する。かかる歪は、大きなオーディオ信号が第1回路11に入力したり、第1回路11で音量を大きくした場合などに生じる。
図5は従来の別のオーディオ回路の説明図であり、図4のオーディオ回路と同一部分には同一符号を付している。異なる点は、第2回路12がリミッタ回路あるいはアッテネータを内蔵している点である。第2回路12がリミッタ回路あるいはアッテネータを有している為、第2回路の出力レベルは押さえられ、パワーアンプ13は図に示すように歪まなくなる。
以上のオーディオ回路に加えて、従来技術(たとえば特許文献1参照)としてパワーアンプに接続するスピーカが小形であるか大型であるかに基づいてパワーアンプの出力をリミッタ制御するものも提案されている。
特開2000−287294号公報
図4のオーディオ回路では、スピーカの入力耐圧がパワーアンプの最大出力より低いとスピーカが破損したり、パワーアンプ内蔵の保護回路により、パワーアンプがシャットダウンして音が出なくなったり、ノイズが発生する不具合がある。
一方、図5のオーディオ回路によれば、第2回路にリミッタ回路等を入れているためパワーアンプ入力が押さえられて上記図4のオーディオ回路の不具合はなくなる。しかし、波形が歪まず音質が変わったり、高価なリミッタ回路を必要としてシステムのコストが高くなるという問題がある。
特許文献1に開示された従来技術によれば、小型スピーカの入力が許容入力を越えることがなく、また、大型スピーカの場合に大きなダイナミックレンジを得ることができる。しかし、リミッタ回路、切換回路を必要としてシステムのコストが高くなり、しかも、波形が歪まず迫力のある音を出せない問題がある。
一般的に歪の発生は嫌われることが多いが、音量が大きい時の聴感上のパワー感はこの歪が担っている場合が多く、意図的に発生することがある。単にリミッタ回路の追加で歪を取り除いただけでは、ユーザが希望する特性の音が出るとは限らない。
以上から本発明の目的は、大音量時に、音を歪ませることができ、しかも、スピーカを破損したり、パワーアンプ内蔵の保護回路によりパワーアンプがシャットダウンして音が出なくなったりしないようにできるオーディオ回路を提供することである。
本発明は、パワーアンプによりスピーカをドライブして音を出力するオーディオ回路であり、パワーアンプのダイナミックレンジあるいは該ダイナミックレンジより若干小さなレンジに対応するレベルLH以上のオーディオ信号部分を歪ませる歪付与部、該歪付与部から出力するオーディオ信号を前記パワーアンプに入力するオーディオ信号入力回路を備えている。
本発明の上記歪付与部は、オーディオ信号を増幅する増幅度Aの増幅手段、レベルA×LH以上でオーディオ信号に歪を発生する歪発生手段、入力信号レベルを1/Aに減衰する減衰手段を備え、前記オーディオ信号入力回路は減衰手段から出力する歪を含んだオーディオ信号を前記パワーアンプに入力する。
本発明の別の歪付与部は、前記レベルLH以上のオーディオ信号の振幅を制限する振幅制限回路であり、前記オーディオ信号入力回路は振幅制限回路から出力する歪を含んだオーディオ信号を前記パワーアンプに入力する。
本発明によれば、大音量時、オーディオ信号をパワーアンプに入力する前に該オーディオ信号のレベルを押さえると共に歪ませることにより、スピーカを破損したり、パワーアンプ内蔵の保護回路によりパワーアンプがシャットダウンして音が出なくなったりしないようにでき、しかも、音を歪ませて音量が大きい時の聴感上のパワー感を発生することができる。
本発明はパワーアンプによりスピーカをドライブして音を出力するオーディオ回路において、大音量時にスピーカを破損することなく、しかも、音を歪ませて迫力のあるパワー感を発揮することを目的とするもので、パワーアンプのダイナミックレンジあるいは該ダイナミックレンジより若干小さなレンジに対応するレベルLH以上のオーディオ信号部分を歪ませる歪付与部と、該歪付与部でレベルを抑圧され、歪んだオーディオ信号をパワーアンプに入力するオーディオ信号入力回路を備えている。
図1は第1実施例のオーディオ回路の構成図である。第1回路51は入力オーディオ信号の音量や左右バランスを調整する音量調整部51aと増幅度Aの増幅回路51bを備えている。第2回路52はモノラル/ステレオ切換等を施してオーディオ信号をパワーアンプ53に入力するプリアンプ52aと入力オーディオ信号のレベルを1/Aに減衰するアッテネータ52bをを備えている。パワーアンプ53は入力オーディオ信号を増幅し、スピーカ54をドライブして音を音響空間に出力する。第1回路51、第2回路52、パワーアンプ53はそれぞれスケールが異なるが点線で示すダイナミックレンジを備え、該ダイナミックレンジを越えると歪を発生する。
パワーアンプ53のダイナミックレンジより若干小さな出レベルPHに対応する増幅回路51bの入力レベルをLHとする。すなわち、オーディオ信号ASの増幅回路51bへの入力レベルがLHのとき、パワーアンプ53の出力レベルがPHであるとする。また、第1回路51のダイナミックレンジをA×LHとする。
かかる状態において、LHより大きなレベルを有するオーディオ信号ASが第1回路51の増幅回路51bに入力すると実線の波形W1で示すように出力信号が歪む。ついで、第1回路51の出力信号は第2回路52のアッテネータ52bにより減衰させられて低レベルで歪んだ波形W2になって、パワーアンプ53に入力する。この結果、パワーアンプ53の出力信号は波形W3で示すように歪んでいるにもかかわらず最大レベルがPHとなりダイナミックレンジを越えない。なお、LHより小さなレベルのオーディオ信号ASが第1回路51の増幅回路51bに入力する場合には、パワーアンプ53の出力信号は歪まない。
以上のように、第1実施例によれば、大音量時、オーディオ信号をパワーアンプに入力する前に歪ませると共にその信号レベルを押さえることにより、パワーアンプの出力信号の最大レベルをダイナミックレンジ以下にして、かつ、歪ませることができる。この結果、第1実施例によれば、スピーカを破損したり、パワーアンプ内蔵の保護回路によりパワーアンプがシャットダウンして音が出なくなったりしないようにでき、しかも、音を歪ませて音量が大きい時の聴感上のパワー感を発生することができる。
以上の実施例では増幅回路51bを音量調整部51aの後段に設けたが、音量調整部51a内の適所に設けることができる。また、第2回路52のアッテネータ52bもプリアンプ52a内の適所に設けることができる。
図2は第2実施例のオーディオ回路の構成図であり、第1実施例と同一部分には同一符号を付している。異なる点は、第1回路51、第2回路52の構成である。第1回路51は、入力オーディオ信号の音量や左右バランスを調整する音量調整部51aと出力レベルをLHに制限する出力制限回路(リミッタ回路)51cを備えている。第2回路52はモノラル/ステレオ切換等を施してオーディオ信号をパワーアンプ53に入力するプリアンプで構成され、第1実施例のようにアッテネータを備えていない。第2回路52、パワーアンプ53はそれぞれスケールが異なるが点線で示すダイナミックレンジを備え、該ダイナミックレンジを越えると歪を発生する。
パワーアンプ53のダイナミックレンジより若干小さな出レベルPHに対応する第1回路51の出力レベルをLHとする。すなわち、オーディオ信号ASの出力レベルがLHのとき、パワーアンプ53の出力レベルがPHであるとする。
以上の状況において、LHより大きなレベルを有する点線で示すオーディオ信号ASが第1回路51の出力制限回路51cに入力すると、出力制限回路51cはレベルLHを越えるオーディオ信号部分をレベルLHにクランプして波形W1の信号を出力する。すなわち、低レベルで、かつ歪んだ波形W1の信号を出力する。第2回路52はモノラル/ステレオ切換等を施してパワーアンプ53に入力する。この結果、パワーアンプ53の出力信号は波形W3で示すように歪んでいるにもかかわらず最大レベルがPHとなりダイナミックレンジを越えない。なお、LHより小さなレベルのオーディオ信号ASが第1回路51の出力制限回路51cに入力する場合には、パワーアンプ53の出力信号は歪まない。
以上のように、第2実施例によれば、第1実施例と同様に、大音量時、オーディオ信号をパワーアンプに入力する前に歪ませると共にその信号レベルを押さえることができ、これにより、パワーアンプの出力信号の最大レベルをダイナミックレンジ以下にして、かつ、歪ませることができる。したがって、第2実施例によれば、スピーカを破損したり、パワーアンプ内蔵の保護回路によりパワーアンプがシャットダウンして音が出なくなったりしないようにでき、しかも、音を歪ませて音量が大きい時の聴感上のパワー感を発生することができる。また、第2実施例によれば増幅回路やアッテネータが不要である。
図3は従来例と本発明によるはパワーアンプの出力波形比較図であり、上段はオーディオ信号が低レベル時の波形図、下段は高レベル時の波形図で、(1)は従来の図4のオーディオ回路の波形図、(2)は従来の図5のオーディオ回路の波形図、(3)は本発明の波形図である。
オーディオ信号が低レベルであれば、いずれの場合も出力波形やトータルゲインに変わりがなく同一の音が出る。一方、オーディオ信号が高レベルであれば(大音量時)、(1)の図4のオーディオ回路ではパワーアンプの実力で歪が発生し、既述の不具合が生じる。又、(2)のリミッタ回路を使用する図5のオーディオ回路では、歪を回避することができるが、ゲインが変動し音質が変わり、迫力のある歪音が出なくなる。(3)の本発明によれば、ゲインを保持することで、音質を維持しつつリミッタ効果を発揮できる。
以上、第1、第2実施例では、パワーアンプのダイナミックレンジより若干小さなレンジPHに対応するレベルLH以上のオーディオ信号部分を歪ませたが、パワーアンプのダイナミックレンジに対応するレベル以上のオーディオ信号部分を歪ませることもできる。
本発明によれば、大音量時、スピーカの破損や、パワーアンプ自身の保護回路の動作による音切れ/音出ずの不具合をなくすことができる。また、本発明によれば従来のリミッタ回路を使用する場合と比較して安価に構成できる。さらに、本発明によれば、パワーアンプで歪んだ時と同様の歪んだ音を出力させることができ、大音量時、音を歪ませて聴感上のパワー感を発生でき、オーディオ回路に適用して好適である。
第1実施例のオーディオ回路の構成図である。 第2実施例のオーディオ回路の構成図である。 従来例と本発明によるはパワーアンプの出力波形比較図である。 従来のオーディオ回路における歪発生の原理説明図である。 従来の別のオーディオ回路の説明図である。
符号の説明
51 第1回路
51a 音量調整部
51b 増幅回路
52 第2回路
52a プリアンプ
52b アッテネータ
53 パワーアンプ
54 スピーカ

Claims (3)

  1. パワーアンプによりスピーカをドライブして音を出力するオーディオ回路において、
    パワーアンプのダイナミックレンジあるいは該レンジより若干小さなレンジに対応するレベルLH以上のオーディオ信号部分を歪ませる歪付与部、
    該歪付与部から出力するオーディオ信号を前記パワーアンプに入力する入力回路、
    を備えたことを特徴とするオーディオ回路。
  2. 前記歪付与部は、
    オーディオ信号を増幅する増幅度Aの増幅手段、
    レベルA×LH以上で歪を発生する手段、
    入力信号レベルを1/Aに減衰する減衰手段、
    を備え、前記入力回路は減衰手段の出力信号を前記パワーアンプに入力する、
    ことを特徴とする請求項1記載のオーディオ回路。
  3. 前記歪付与部は、前記レベルLH以上のオーディオ信号の振幅を制限する振幅制限回路である、
    ことを特徴とする請求項1記載のオーディオ回路。

JP2003353484A 2003-10-14 2003-10-14 オーディオ回路 Expired - Fee Related JP4259975B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003353484A JP4259975B2 (ja) 2003-10-14 2003-10-14 オーディオ回路

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003353484A JP4259975B2 (ja) 2003-10-14 2003-10-14 オーディオ回路

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2005123695A true JP2005123695A (ja) 2005-05-12
JP4259975B2 JP4259975B2 (ja) 2009-04-30

Family

ID=34611756

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003353484A Expired - Fee Related JP4259975B2 (ja) 2003-10-14 2003-10-14 オーディオ回路

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4259975B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013017107A (ja) * 2011-07-06 2013-01-24 Korg Inc パワーアンプ付き真空管増幅器
JP2022174513A (ja) * 2021-05-11 2022-11-24 Necパーソナルコンピュータ株式会社 情報処理装置、及び制御方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013017107A (ja) * 2011-07-06 2013-01-24 Korg Inc パワーアンプ付き真空管増幅器
JP2022174513A (ja) * 2021-05-11 2022-11-24 Necパーソナルコンピュータ株式会社 情報処理装置、及び制御方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP4259975B2 (ja) 2009-04-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP2645740B1 (en) Control method and apparatus for a speaker system and mobile apparatus
CN102740212B (zh) 具有防止自动削波的听力装置及相应方法
US8582784B2 (en) Method and device for extension of low frequency output from a loudspeaker
JP4582117B2 (ja) 音量制御装置
TWI651971B (zh) 手持式電子裝置、聲音產生系統及其聲音產生的控制方法
TW200404474A (en) Bass compressor
JP5074115B2 (ja) 音響信号処理装置及び音響信号処理方法
US20150365061A1 (en) System and method for modifying an audio signal
JP2016009935A (ja) レベル調節回路、デジタルサウンドプロセッサ、オーディオアンプ集積回路、電子機器、オーディオ信号の自動レベル調節方法
JP4786605B2 (ja) 信号増幅回路およびそれを用いたオーディオシステム
JP2005229544A (ja) 音量制御装置
CN109462795B (zh) 放大器、音响设备及控制方法
JP4259975B2 (ja) オーディオ回路
JP6875164B2 (ja) 信号処理装置およびアクティブノイズキャンセルシステム
JP2019096947A (ja) オーディオ装置及びオーディオ信号のレベル調節方法
KR20220064334A (ko) 히어 모드 및 뮤직 모드를 제공하는 보청 이어폰의 모드 제공 방법 및 그 시스템
JP3848013B2 (ja) 音響装置及びこれを用いた補聴器
WO2023243344A1 (ja) 聴取装置および聴取装置の制御方法
KR20070086355A (ko) 음향재생장치
JP3279267B2 (ja) 音声出力調整方法およびその装置
JP2018207318A (ja) 音声処理装置およびその制御方法、プログラム並びに記憶媒体
JP2010178224A (ja) 補聴装置
JP2009027292A (ja) 電子機器
JP2007067868A (ja) 低音増幅デジタル信号処理装置
JP2008301376A (ja) ノイズキャンセルヘッドホン

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060808

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20081104

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20081225

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20090203

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20090203

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120220

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4259975

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120220

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130220

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130220

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140220

Year of fee payment: 5

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees