JP2005122731A - 文書収集操作方法 - Google Patents

文書収集操作方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2005122731A
JP2005122731A JP2004293962A JP2004293962A JP2005122731A JP 2005122731 A JP2005122731 A JP 2005122731A JP 2004293962 A JP2004293962 A JP 2004293962A JP 2004293962 A JP2004293962 A JP 2004293962A JP 2005122731 A JP2005122731 A JP 2005122731A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
collection
access
document
receiving
display
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2004293962A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2005122731A5 (ja
Inventor
Vallas John
バラス ジョン
Piasoru Kurt
ピアソル カート
Bradley Rhodes
ローズ ブラドリー
R Sabikki Stephen
アール サビツキー ステフェン
Wolf Gregg
ウォルフ グレッグ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricoh Co Ltd filed Critical Ricoh Co Ltd
Publication of JP2005122731A publication Critical patent/JP2005122731A/ja
Publication of JP2005122731A5 publication Critical patent/JP2005122731A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/32Circuits or arrangements for control or supervision between transmitter and receiver or between image input and image output device, e.g. between a still-image camera and its memory or between a still-image camera and a printer device
    • H04N1/32101Display, printing, storage or transmission of additional information, e.g. ID code, date and time or title
    • H04N1/32106Display, printing, storage or transmission of additional information, e.g. ID code, date and time or title separate from the image data, e.g. in a different computer file
    • H04N1/32112Display, printing, storage or transmission of additional information, e.g. ID code, date and time or title separate from the image data, e.g. in a different computer file in a separate computer file, document page or paper sheet, e.g. a fax cover sheet
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F16/00Information retrieval; Database structures therefor; File system structures therefor
    • G06F16/90Details of database functions independent of the retrieved data types
    • G06F16/93Document management systems
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F21/00Security arrangements for protecting computers, components thereof, programs or data against unauthorised activity
    • G06F21/60Protecting data
    • G06F21/62Protecting access to data via a platform, e.g. using keys or access control rules
    • G06F21/6209Protecting access to data via a platform, e.g. using keys or access control rules to a single file or object, e.g. in a secure envelope, encrypted and accessed using a key, or with access control rules appended to the object itself
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F21/00Security arrangements for protecting computers, components thereof, programs or data against unauthorised activity
    • G06F21/60Protecting data
    • G06F21/62Protecting access to data via a platform, e.g. using keys or access control rules
    • G06F21/6218Protecting access to data via a platform, e.g. using keys or access control rules to a system of files or objects, e.g. local or distributed file system or database
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/21Intermediate information storage
    • H04N1/2166Intermediate information storage for mass storage, e.g. in document filing systems
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/21Intermediate information storage
    • H04N1/2166Intermediate information storage for mass storage, e.g. in document filing systems
    • H04N1/2179Interfaces allowing access to a plurality of users, e.g. connection to electronic image libraries
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/21Intermediate information storage
    • H04N1/2166Intermediate information storage for mass storage, e.g. in document filing systems
    • H04N1/2179Interfaces allowing access to a plurality of users, e.g. connection to electronic image libraries
    • H04N1/2183Interfaces allowing access to a plurality of users, e.g. connection to electronic image libraries the stored images being distributed among a plurality of different locations, e.g. among a plurality of users
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/21Intermediate information storage
    • H04N1/2166Intermediate information storage for mass storage, e.g. in document filing systems
    • H04N1/2179Interfaces allowing access to a plurality of users, e.g. connection to electronic image libraries
    • H04N1/2187Interfaces allowing access to a plurality of users, e.g. connection to electronic image libraries with image input from a plurality of different locations or from a non-central location, e.g. from one or more users
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/21Intermediate information storage
    • H04N1/2166Intermediate information storage for mass storage, e.g. in document filing systems
    • H04N1/2179Interfaces allowing access to a plurality of users, e.g. connection to electronic image libraries
    • H04N1/2191Interfaces allowing access to a plurality of users, e.g. connection to electronic image libraries for simultaneous, independent access by a plurality of different users
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/32Circuits or arrangements for control or supervision between transmitter and receiver or between image input and image output device, e.g. between a still-image camera and its memory or between a still-image camera and a printer device
    • H04N1/32101Display, printing, storage or transmission of additional information, e.g. ID code, date and time or title
    • H04N1/32106Display, printing, storage or transmission of additional information, e.g. ID code, date and time or title separate from the image data, e.g. in a different computer file
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/32Circuits or arrangements for control or supervision between transmitter and receiver or between image input and image output device, e.g. between a still-image camera and its memory or between a still-image camera and a printer device
    • H04N1/32101Display, printing, storage or transmission of additional information, e.g. ID code, date and time or title
    • H04N1/32128Display, printing, storage or transmission of additional information, e.g. ID code, date and time or title attached to the image data, e.g. file header, transmitted message header, information on the same page or in the same computer file as the image
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F2221/00Indexing scheme relating to security arrangements for protecting computers, components thereof, programs or data against unauthorised activity
    • G06F2221/21Indexing scheme relating to G06F21/00 and subgroups addressing additional information or applications relating to security arrangements for protecting computers, components thereof, programs or data against unauthorised activity
    • G06F2221/2113Multi-level security, e.g. mandatory access control
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F2221/00Indexing scheme relating to security arrangements for protecting computers, components thereof, programs or data against unauthorised activity
    • G06F2221/21Indexing scheme relating to G06F21/00 and subgroups addressing additional information or applications relating to security arrangements for protecting computers, components thereof, programs or data against unauthorised activity
    • G06F2221/2145Inheriting rights or properties, e.g., propagation of permissions or restrictions within a hierarchy
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N2201/00Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof
    • H04N2201/0077Types of the still picture apparatus
    • H04N2201/0084Digital still camera
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N2201/00Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof
    • H04N2201/0077Types of the still picture apparatus
    • H04N2201/0087Image storage device
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N2201/00Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof
    • H04N2201/0077Types of the still picture apparatus
    • H04N2201/0094Multifunctional device, i.e. a device capable of all of reading, reproducing, copying, facsimile transception, file transception
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N2201/00Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof
    • H04N2201/32Circuits or arrangements for control or supervision between transmitter and receiver or between image input and image output device, e.g. between a still-image camera and its memory or between a still-image camera and a printer device
    • H04N2201/3201Display, printing, storage or transmission of additional information, e.g. ID code, date and time or title
    • H04N2201/3225Display, printing, storage or transmission of additional information, e.g. ID code, date and time or title of data relating to an image, a page or a document
    • H04N2201/3245Display, printing, storage or transmission of additional information, e.g. ID code, date and time or title of data relating to an image, a page or a document of image modifying data, e.g. handwritten addenda, highlights or augmented reality information
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N2201/00Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof
    • H04N2201/32Circuits or arrangements for control or supervision between transmitter and receiver or between image input and image output device, e.g. between a still-image camera and its memory or between a still-image camera and a printer device
    • H04N2201/3201Display, printing, storage or transmission of additional information, e.g. ID code, date and time or title
    • H04N2201/3261Display, printing, storage or transmission of additional information, e.g. ID code, date and time or title of multimedia information, e.g. a sound signal
    • H04N2201/3266Display, printing, storage or transmission of additional information, e.g. ID code, date and time or title of multimedia information, e.g. a sound signal of text or character information, e.g. text accompanying an image
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N2201/00Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof
    • H04N2201/32Circuits or arrangements for control or supervision between transmitter and receiver or between image input and image output device, e.g. between a still-image camera and its memory or between a still-image camera and a printer device
    • H04N2201/3201Display, printing, storage or transmission of additional information, e.g. ID code, date and time or title
    • H04N2201/3271Printing or stamping
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N2201/00Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof
    • H04N2201/32Circuits or arrangements for control or supervision between transmitter and receiver or between image input and image output device, e.g. between a still-image camera and its memory or between a still-image camera and a printer device
    • H04N2201/3201Display, printing, storage or transmission of additional information, e.g. ID code, date and time or title
    • H04N2201/3274Storage or retrieval of prestored additional information
    • H04N2201/3277The additional information being stored in the same storage device as the image data

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Library & Information Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Databases & Information Systems (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Software Systems (AREA)
  • Computer Security & Cryptography (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Bioethics (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Business, Economics & Management (AREA)
  • Data Mining & Analysis (AREA)
  • Business, Economics & Management (AREA)
  • Facsimiles In General (AREA)
  • Document Processing Apparatus (AREA)
  • Processing Or Creating Images (AREA)
  • Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)
  • Storing Facsimile Image Data (AREA)
  • User Interface Of Digital Computer (AREA)
  • Storage Device Security (AREA)

Abstract

【課題】 文書コレクションの入力及び管理を行う方法及びシステムを提供することを課題とする。
【解決手段】 文書コレクションの入力及び管理を行うシステムにおいて、システムへの文書の提供順序により、電子的に記憶されている文書コレクションの構成及び階層が指示される。カバーシート上に書き込みを行うことにより、ユーザは文書やコレクションにコメントを追加することができる。システムにより、カバーシートが走査され、書き込まれたものが読み込まれ、電子的に記憶されている文書及び/またはコレクションに追加される。さらに、本発明の一特徴によると、同一のコレクションにポインタ指定されているが、それへの異なるアクセスレベルを提供するカバーシートを提供することにより、各ユーザに異なるレベルのアクセスを付与する機構が提供される。
【選択図】 図8

Description

本発明は、文書管理に関し、より詳細には、文書群のアクセス処理、操作処理及び配信処理のための機構に関する。
コンピュータの普及により期待されたペーパーレス環境の理想にもかかわらず、依然として紙はオフィスの景色を支配し続けている。皮肉にも、コンピュータ自身が主要な紙の増殖源となっている。コンピュータは、文書構成作業を簡素化し、これによりさらに多数の出版社を可能にしてきた。コンピュータは、従来からのテキスト編集に加えて、グラフィックツール、画像キャプチャ装置、画像向上ツールなどの利用により個々の表現を高める。しばしば、文書を同僚たちの間で共有する必要があり、これによりさらに多くの紙が生成される。
技術の進歩にもかかわらず、紙の実践的な代替品は依然として開発途上である。コンピュータディスプレイ、PDA(Personal Digital Assistant)、無線装置などのすべては、各自の様々な利点を備えているが、紙が有するシンプルさ、信頼性、携帯性、相対的な耐久性、汎用性及び親和性を欠いている。多くの状況で、紙は、情報の記録及び配信のための最もシンプルかつ効果的な方法を維持している。
紙が提供する利便性と効果は、紙の完全な置き換えが可能であるとしても、すぐには現れないであろうということを示唆するものである。おそらく、コンピュータの役割はペーパーレス社会を実現することでなく、紙による表示と電子表示との間の容易な移行と、それらの間の接続を維持するためのツールとして供することであるかもしれない。
米国特許第5,754,308号「デジタル文書のアーカイブ及びそれから高品質印刷文書を生成するためのシステム及び方法(System and Method for Archiving Digital Versions of Documents and for Generating Quality Printed Documents Therefrom)」において、Loprestiらは、紙表示と電子表示との間での移行方法を説明している。このシステムは、機能強化されたコピー機を利用して、各ページ与えられた当該ページを一意的に特定する文書情報表示を走査し、記録されている当該ページの出力デジタル表示の抽出を可能にする。このシステムは、抽出に各ページのハードコピーの利用を要求し、記録あるいは抽出プロセスにおけるセキュリティを保証するものではない。
本出願人による2003年3月31日に出願された関連する米国特許出願第10/404,916号「マルチメディア文書の構成方法及び装置(Method and Apparatus for Composing Multimedia Document)」と、同じく2003年3月31日に出願された関連する米国特許出願第10/404,927号「マルチメディア文書の共有方法及び装置(Multimedia Document Sharing Method and Apparatus)」では、マルチメディア文書を1以上のコレクション(collection)に整理する技術が開示されている。コレクションを表すグループカバーシートを紙などの適切な媒体に印刷することができる。このカバーシートは、複合機(MFP)を利用することによりコレクションへのアクセスを提供することができる。このようにして、各人は、カバーシートのコピーを配布することによりコレクション内のマルチメディア文書を共有することができる。
米国特許第5,754,308号 米国特許出願第10/404,916号
ユーザによる電子記憶機構のより効果的な利用を促すため、文書コレクションの生成及び操作プロセスを簡素化することが望ましい。従来の技術は、ボタンやタッチ画面などの入力装置を介してユーザが所望の操作を指定することを可能にするユーザインタフェースを提供している。しかしながら、必要とされるのは、ユーザがユーザインタフェースの利用法を学習する必要なく、あるいはユーザインタフェースを利用する必要なく所望の操作を指示することができるようにすることによりシステムの操作を簡単化するシステム及び方法である。
多くの場合、記録される文書やコレクションにコメントを付け加えることを所望するかもしれない。このため、そのようなコメントの読み出し、適切な場合においてこのコメントの処理、及び文書やコレクションの電子的に記録されているコピーへの追加を自動的に行う機構が必要とされる。さらに、シンプルかつ使い易い方法によりこのような処理を実行する機構が必要とされる。
しばしば、各人に文書やコレクションへの異なるレベルのアクセスが提供されることをユーザは所望する。このため、カバーシートを利用してコレクションへのアクセスを提供する利便性を維持しながら、各ユーザにそのような異なるレベルのアクセスを提供する機構が必要とされる。
本発明は、上記の点に鑑みなされたものであり、文書コレクションの入力及び管理を行う方法及びシステムを提供することを目的とする。
本発明の一実施例によると、文書をコレクションに入力するプロセスが簡素化される。ユーザインタフェースを介しコレクションの構成や階層を指定するのでなく、ユーザは単に所望の構成を表す順序で文書を設定する。本発明によるシステムが、入力に応じて文書の提供順序を解釈し、提供順序に従って文書を特定の構成及び階層に調整する。
例えば、第1文書が既存のコレクションを指定する場合、以降の文書を特定された既存のコレクションに追加する。第1文書がコレクションを指定しない場合、第1文書と以降の文書を新規なコレクションに追加する。これらのプロセスにおいて、以降の文書がコレクションを指定する場合、指定されたコレクションをサブコレクションとして追加する(あるいは、第2コレクション内の文書を第1コレクションに個々に追加する)。
本発明の他の実施例によると、ユーザにより提供されるコメントの受付け及び格納を行うための入力機構が提供される。前述の関連出願で説明されるように、コレクションを表すコレクションカバーシートが、例えば、紙などの適切な媒体に印刷される。本実施例によると、例えば、通常のペンや鉛筆によりコメントを書き込むことにより、ユーザはコレクションカバーシートにコメントを付けることができる。その後、カバーシート(あるいはコメントを含む他の用紙)が走査され、ユーザのコメントがコレクションに追加される。
本発明の他の実施例によると、各ユーザにコレクションあるいは文書への異なるレベルのアクセスを付与する機構が提供される。前述の関連出願で説明されるように、コレクションを表すコレクションカバーシートが、例えば、紙のような適切な媒体に印刷される。その後、カバーシートは当該コレクションへのアクセスを提供する。本実施例によると、カバーシートはまた、読み出しのみ、追加のみあるいはフル許可などのアクセスレベルを指定する。カバーシートの走査に応じて、カバーシートにより指定されたアクセスレベルが付与される。
従って、カバーシートのコピーを受け手に配布することにより、ユーザはコレクション内の文書を共有することができ、受け手には各自のカバーシート上の表示に従ってコレクションへの様々なアクセスレベルが付与される。
本発明によると、文書コレクションの入力及び管理を行う方法及びシステムを提供することができる。
本発明のさらなる特徴及び効果は、添付された図面と以下の詳細な説明より明らかとなるであろう。
以下、本発明を実施するための最良の形態を図面を参照することにより説明する。本発明は、多くの異なる形態により実現可能であり、以下に与えられる実施例に限定されるものではないと解釈されるべきである。与えられる実施例は、本開示を完全なものとし、当業者に本発明を十分に伝えることができるよう与えられるものである。
以下の説明では、本発明の完全なる理解を提供するため、説明のための多くの具体的詳細が与えられる。しかしながら、本発明がこれらの具体的詳細なく実施可能であるということは当業者には明らかであろう。また、本発明を不明瞭にすることを回避するため、構成及び装置はブロック図により示される。
明細書中の「一実施例」あるいは「実施例」という表現は、当該実施例に関して説明される特定の特徴や構成が本発明の少なくとも1つの実施例に含まれているということを意味するものである。本明細書の様々な箇所で使われる「一実施例では」という表現は、必ずしも同一の実施例を呼ぶものではない。
以下の詳細な説明の中には、アルゴリズムやコンピュータメモリ内のデータビットに関する処理の記号的表現が与えられる。これらアルゴリズム的な記述及び表現は、データ処理分野のおける当業者により他の当業者に自らの成果の本質を最も効果的に伝えるのに利用される手段である。ここでは及び一般的に、アルゴリズムとは、所望の結果を得るための自己矛盾のないステップ系列であると考えられる。これらのステップは、物理量の物理的な操作を要するものである。通常、必ずしも必要ではないが、これら物理量は、保持、伝達、合成、比較及び操作が可能な電子あるいは磁気信号の形態をとる。これらの信号を主として慣例に従ってしばしば、ビット、値、要素、シンボル、文字、項、数などと呼ぶことは便利であると考えられている。
しかしながら、以下の説明から明らかなように、特別な言及がなされない場合には、本明細書を通じて、「処理」、「計算」、「決定」、「表示」などの用語を使った記述は、コンピュータシステムのレジスタやメモリ内の物理(電子)量として表されるデータの処理、あるいは当該データのコンピュータシステムのレジスタやメモリ、あるいは他の情報記憶装置、送信装置や表示装置内の物理量として同じように表される他のデータへの変換を実行するコンピュータシステムあるいは同様の電子計算装置のアクション及びプロセスを参照するものである。
本発明はまた、ここでの処理を実行するための装置に関する。本発明による装置は、要求される目的のために特別に構成されるものであってもよいし、あるいは格納されているコンピュータプログラムにより選択的に起動あるいは再設定される汎用コンピュータから構成されるものであってもよい。そのようなコンピュータプログラムは、以下に限定するものではないが、フロッピー(登録商標)ディスク、光ディスク、CD−ROM、光磁気ディスク、ROM(Read−Only Memory)、RAM(Random Access Memory)、EPROM(Erasable Programmable ROM)、EEPROM(Electrically EPROM)、磁気カードあるいは光カードを含む任意のタイプのディスク、電子命令を格納するのに適した任意のタイプのメディアなどの、各自がコンピュータシステムバスに接続されたコンピュータ読み出し可能記憶媒体に記録されてもよい。
ここで与えられるアルゴリズムやモジュールは、本来的には、特定のコンピュータや他の装置に関連するものではない。ここでの教示に従うプログラムを有する様々な汎用システムが利用可能であり、要求された方法ステップを実行するようより特化した装置を構築することが便利であるかもしれない。これら様々なシステムに必要とされる構成が以下の説明から明らかにされる。さらに、本発明は、特定のプログラミング言語を参照して説明されていない。様々なプログラミング言語が、ここで説明されるような発明の教示の実現に利用可能であるということは理解されるであろう。さらに、関連分野の当業者には明らかなように、本発明のモジュール、特徴、属性、方法及び他の特徴は、ソフトウェア、ハードウェア、ファームウェアあるいはこれらの組み合わせとして実現可能である。もちろん、本発明の構成要素がソフトウェアとして実現される場合、この構成要素は、独立したプログラムとして、より大きなプログラムの一部として、複数の個別のプログラムとして、静的あるいは動的にリンク付けされたライブラリとして、カーネルへのロード可能なモジュールとして、デバイスドライバとして、及び/またはコンピュータプログラミング分野の当業者に現在あるいは将来知られる他の任意の方法により実現することができる。さらに、本発明は、特定のオペレーティングシステムや環境での実現に限定されるものではない。
本出願では、「文書」という用語は、以下に限定されるものではないが、テキスト、ワープロ及びスプレッドシートファイル、電子メールメッセージ、音声記録、画像及び映像記録などを含む電子的に記録可能な情報の任意のコレクションをいう。
本出願で使用される「紙」、「紙媒体」あるいは「用紙」という用語は、印刷処理による書き込み、描写、インプリント処理(imprint)、エンボス処理(emboss)などにより情報の形成が可能な任意の実体的な媒体をいうものと解される。本発明のため、「印刷」という用語は、光学的方法、機械的方法、熱を利用した方法、電気的方法あるいはこれらの組み合わせにより、画像を画像担持媒体に形成するすべての方法を含むものと解される。
「コレクション」という用語は、デジタル画像、音声記録、文書ページから走査された画像及び/またはマイクロソフトワード文書やマイクロソフトエクセルスプレッドシートなどのファイルを含む1以上の電子文書あるいはメディアをいう。コレクションはまた、他のコレクションへのポインタを含むこともできる。コレクションは、ユーザにより与えられたマーク、コメントなども含むことができる。コレクションはまた、作成日、変更日、アクセス許可などの関連情報を表すメタデータを含むこともできる。
以下の説明のため、コレクションは、コレクションサーバ(あるいは他の記憶装置)に保持される。各コレクションは、当該コレクションへのポインタを与える、URL(Uniform Resource Locator)のような特定の一意的なアドレスあるいは識別子を有する。ここにおけるポインタ、コレクション識別子あるいはDRI(Distributed Resource Identifier)への参照は、他の任意の機構、タグ、ハンドル、ポインタあるいはファイル、コレクション、ディレクトリや他のファイルグループを特定するための技術への参照とみなすことができる。
上述の関連特許出願で説明されるように、1つのコレクションに対してカバーシートを生成することができる。カバーシートには、一実施例では、当該コレクションのすべての文書を表現するサムネイルを示す概観画像によるコレクションのコンテンツの表示と、当該コレクションの一意的な識別子の表示が含まれる。本発明の一実施例では、ここで説明される技術は、関連特許出願で説明されるカバーシート方法及びシステムと組み合わされてもよい。
[システム構成]
図1Aを参照するに、本発明の一部である各種構成要素を示す例示的な実施例の表示が示される。図2を参照するに、各種機能要素を含む対応するブロック図が示される。複合機(MFP)100は、ネットワーク200を介して文書104のコレクション105を格納するコレクションサーバ108に接続される。MFP100は、コレクション105を生成及び変更し、コレクション105や文書104の送受信のためサーバ108と通信する機能を提供する。
説明のため、図1Aと図2は、いくつかのデータキャプチャ装置を示している。一実施例では、MFP100は、スキャナ302(スキャナ302は図1Aには図示されず、MFP100に内蔵される)を介して文書104とカバーシート102を走査する。以下に限定されるものではないが、追加的なキャプチャ装置として、マイクロフォン110、デジタルカメラ112、ビデオカメラ114、メモリカード、他の着脱可能なメディア116及び図示されない他の追加的装置があげられる。コレクションサーバ108と共に、装置110、112、114及び116の何れかまたはすべてが、MFP100に直接接続されてもよいし、あるいはネットワーク200を介して接続されてもよい。文書104とコレクション105はまた、ファックス、電子メールあるいは他の通信手段を介して送受信可能である。MFP100はまた、プリンタ304(プリンタ304は図1Aには図示されず、MFP100に内蔵される)を介して印刷することにより、文書104とカバーシート102を出力することができる。
一実施例では、MFP100はまた、MFP100を制御するユーザインタフェースを提供するコントロールパネル106を有する。図1Bを参照するに、MFP100のコントロールパネルの一例が示される。コントロールパネル106は、例えば、キーパッド118、ボタン(図示せず)及びタッチ画面ディスプレイ120の一部あるいはすべてを備えてもよい。一実施例では、コントロールパネル106はまた、ディスプレイ120や表示ランプ122を通じてユーザにフィードバックを提供する。例えば、コントロールパネル106は、MFP100の現在の状態を表示するようにしてもよいし、あるいはタスクやアクションがMFP100により現在実行されているということを示すものであってもよい。
図2において、コレクションカバーシート102、文書104及びコレクション105が示される。上述の関連出願で説明されるように、カバーシート102は、文書104とコレクション105に対するアクセス処理、抽出処理及び配信処理を行うための便利な機構を提供する。本発明は、カバーシート102、文書104及びコレクション105に関するMFP100の機能及び利用に対するいくつかの拡張及び改良を提供する。
上述の関連出願では、MFP100の構成と動作に関する追加的な詳細が与えられ、参照することによりここに含まれる。
[コレクション及びカバーシート]
図5Aを参照するに、空のコレクション105のコレクションカバーシート102の一例が示される。空のコレクション105は文書104を含んでおらず、実質的に以降において文書104を格納するためのホルダーである。
図5Bを参照するに、7つの文書104と1つのサブコレクションポインタ5105を有するコレクション105のコレクションカバーシート102が示される。このうちの3つの文書104はデジタルカメラからの画像であり、4つの文書104はMFP100による走査から取得されたページであり、サブコレクションポインタ5105は2つの文書104を有する他のコレクションへのポインタである。コレクション概観506は、文書104とサブコレクションポインタ5105のサムネイルを含むコレクション105の全体表示を提供する。
一実施例では、コレクションカバーシート102は、ヘッダ502、機械読取可能なバーコード504、ユーザ可読なコレクション識別子またはポインタ510及びコレクション外観506を有する用紙である。さらに、カバーシート102は、ユーザがコメントを書き込みことが可能な領域508を有する。以下で詳述されるように、このようなコメントは、MFP100により走査され、本発明の技術によりコレクション105に追加することができる。
一実施例では、ヘッダ502は、例えば、作成者、コレクション105が変更された場合に通知される0人以上のユーザのリスト、コレクション105の作成、変更及び/または印刷に関する日時情報、及びコレクション105のトピックスやテーマなどを含むコレクション105に関する印刷情報を含む。
当業者は、本発明が他のタイプ及び構成のカバーシート102を使って実現可能であり、そのようなカバーシート102は紙以外の媒体上に与えられてもよいということを認識するであろう。
[コレクション識別子]
関連出願で説明されるように、機械読取可能なバーコード504は、コレクションサーバ108上のコレクション105への一意的なポインタの符号化表示を含む。ここでは、このポインタは、分散リソース識別子(DRI)と呼ばれる。DRIは、ユーザ可読な形式で与えられると、ワールドワイドウェブにおいて文書を特定するのに通常利用されるようなURL(Uniform Resource Locator)と同様の形式をとることができる。一実施例では、本発明は、一意的なコレクションポインタとしてDRIを使用する。DRIは、グローバル的に一意であり、推測が困難なものであり、インターネットのようなネットワークを介して遠隔からコレクションへのアクセスを提供することができる。
ここでの説明において、「ポインタ」、「コレクション識別子」、「分散リソース識別子」及び「DRI」という用語は、格納されているコレクション105(あるいは、ある場合には文書104)をポインタ指定する一意的な識別子を表すのに相互利用される。ある場合には、同一のコレクション105への異なるアクセス方法を提供するため、複数の識別子がこの同一の識別子105をポインタ指定することもある。識別子は、ユーザ可読な形式及び/または機械読取可能な形式で表現することができる。
コレクション105のDRIは、文書のコレクションだけでなく、コレクション概観や追加的なメタデータの構築に利用される情報を含むディレクトリをポインタ指定するものであってもよい。また、DRIは個々の文書104を直接ポインタ指定するものであってもよい。
DRIのバーコード表示504は、MFP100がDRIの取得のためカバーシート102を走査することにより、ユーザがその所在を手動で入力する必要なくコレクションへの自動でのアクセスを可能にする。もちろん、バーコード504の代わりに任意の機械読取可能な表示を利用することができるということは理解されるであろう。一実施例では、MFP100は、光学文字認識(OCR)を利用して、DRIのユーザ可読表示510を読み取る。
コレクション105は複数の文書104を含むことができるため、DRIは特定のファイルへの参照というよりはディレクトリへの参照であることが多い。例えば、UNIX(登録商標)のようなオペレーティングシステムでは、DRIは、「usr/collection」のようなディレクトリへの参照であるかもしれない。あるいは、DRIは、コレクション105の構成要素(文書104)の識別情報に導くファイルを参照するものであってもよい。さらに他の実施例では、DRIは、コレクション105を保持するデータベースへの参照であってもよい。情報のコレクションを格納する他の多くのものが利用可能であるということは理解されるであろう。
本発明の一特徴によると、DRI510のテキストは、ランダムなテキスト要素を含む文字列から構成されてもよい。このランダムに生成されるテキストは、セキュリティの強度を決めるものであり、実質的に推測不可能なものであるため、コレクションへのアクセス回避に役立つ。コレクションのコンテンツと相関を持たない識別子によりコレクションを識別することは、ハッキング攻撃を強力に防ぐであろう。ハッカーは、コレクションの所在を知らないし、またその存在すら認識することができないためである。
DRIの一例として、「/root/usr/collection」は、単一の装置による構成を仮定している。2以上の装置によるより一般的な構成では、DRIは装置の名称に関する要素を含むことが可能である。例えば、ワールドワイドウェブページを特定するURLフォーマットが利用されてもよい。本発明のこの実施例によると、DRIは、URLのパス部分から構成される。慣例により、このパス部分は、本発明の一実施例によると、以下の命名形式、すなわち、「.../−DDS−/ORIGIN/...」(ただし、DDSはコレクション105のレポジトリの名称であり、ORIGINはDRIにより特定されるコレクション105のオリジンサーバの適正なホスト名である)を利用する。
従って、例えば、コレクション105は、URL「http://machine1.com/−msg−/machine2.com/2002/1022/398hy9y8h8#$30er#/1/」により特定されると仮定できる。
コレクション105を有するこの装置に対応するドメインは、「machine1.com」により識別される。このパス部分は、「−msg−」と名付けられたレポジトリに格納されているコレクション105を参照するものである。オリジナルのコレクション(すなわち、それの生成位置)は、「machine2.com」と名付けられた装置上に配置されている。従ってこの場合、「machine1」には、コレクション105のコピーが含まれている。コレクション105は、例えば、データベースに格納及び管理するなど、他のデータ格納方法を利用することも可能であるが、本実施例ではディレクトリに含まれている。上述の例で示されるコレクション105は、「/2002/1022/398hy9y8h8#$30er#/1/」と呼ばれるディレクトリに保持されている。
文字列「398hy9y8h8#$30er#」は、ランダムに生成されたテキストを表す。以下に説明されるように、終端のパス名「/1/」により表されるディレクトリは、コレクションの最初のバージョン(初期、オリジナル、ベースなど)を意味するものである。
本実施例では、ホスト装置(「machine1」)とソース装置(「machine2」)は共に、以下のディレクトリ構成とURL命名構成を利用している。ホスト装置は、コレクション105を格納するディレクトリに含まれる「−msg−」と呼ばれるディレクトリを有する。この「−msg−」というディレクトリは、「machine2.com」をソースとするすべてのコレクションを含む「machine2.com」と呼ばれるサブディレクトリを有する。一般に、コレクションのソースとなりうる各装置に対して、サブディレクトリが用意される。
DRIは、コレクションサーバ108上の当該ディレクトリ内のディレクトリあるいはファイルへの一意的で安全なポインタを提供することにより、コレクション105を表す。DRIが与えられると、ユーザや装置は、コレクション105にアクセスするための十分な情報を有することになる。
コレクション105の変更は、例えば、新しい文書104の追加、コメントの追加、削除あるいは変更(以下でより詳細に説明されるように)、既存の文書105の変更あるいは削除により行うことが可能である。一実施例では、コレクション105が変更されるとき、コレクション105の終端のパス名がインクリメントされる。これにより、もとのDRIを有するオリジナルのコレクション105は変更せず、新たなコレクション105が新しいディレクトリに配置される。これにより、DRIは常に変更が加えられていない同一のコレクション105をポインタ指定することが可能となると共に、同時にコレクション105の新たなバージョンの検出を容易にすることが可能となる。記号上のリンク、すなわち、「aliases」が文書104を表すファイル間で確立され、これにより、1つのデータファイルが2つの異なるディレクトリに置かれているように見せることができる。そのようなリンクを利用することにより、「/1/」と「/2/」に現れるファイルは複製されるのでなくリンクが張られるだけであるため、データファイルを複製することなく、異なるバージョンのコレクション105の作成が可能となる。
従って、一実施例では、コレクション105が変更されるとき、新たなディレクトリ(「/2/」のような)が生成され、「/1/」のファイルをポインタ指定する「/2/」の記号上のリンクが生成される。すなわち、ファイルを複製する必要はない。コレクション105の新たなバージョンに追加される新しいファイルは直接「/2/」に配置され、「/1/」に存在するが「/2/」にはないファイルにはリンクは張られない。「/2/」のコメント、概観及びメタデータは、適宜変更される。
[文書の入力]
本発明は、ユーザによる新たなコレクション105の作成及び既存のコレクション105への文書104の配置を可能にするより向上した技術を提供する。新しいコレクションは以下のように生成することができる。すなわち、ユーザは、MFP100のスキャナ302による走査のための自動原稿フィーダ(図示せず)上に文書104を置くことにより紙の文書104からデータを入力することができる。また、ユーザは、MFP100に接続された適当な読取装置(図示せず)にメモリカードのような電子メディア116を入れることにより、電子メディア116から文書104、画像あるいは他のファイルやデータを入力することもできる。以下で詳述される技術に従って、新しいコレクション105の生成を指示するため、ユーザは文書104あるいは他のデータを特定の順序で配置する。これに応答して、MFP100は、ユーザによりMFP100上またはMFP内に置かれたメディア、あるいはユーザにより記録されたメディアの抽出を始める。センサをチェックしたり、スキャナを起動させたり、あるいは接続されたメモリカード上のファイルシステムを検索することにより、メディアの検出が可能であるということは当業者には理解されるであろう。
[既存のコレクションの新たなコレクションへの包含]
文書104がコレクション105に入力されると、MFP100は、文書104の中からDRI504を有する機械読取可能な表示を検索する。画像内のバーコードの位置を特定する技術は、従来技術によるものの利用が可能であり、各種ソースに対して利用可能である。MFP100は、DRIを含むページがコレクション105を表していることを認識することができる。以下で詳述されるように、MFP100は、DRIを有するページを新規または既存の任意のコレクション105に挿入することは、コレクション105を新しいコレクション105に追加するためのリクエストとして解釈されるようプログラムすることが可能である。言い換えると、DRIを有するページは、このDRIにより指し示されるコレクション105を現在生成あるいは追加されたコレクション105に追加するためのリクエストを表す。一実施例では、コレクション105の概観画像が抽出され、新しいコレクション105にサムネイルとして付け加えられ、コレクション105のテーマがサムネイルのタイトルとして利用される。
[文書の分離]
ユーザが新たなコレクション105の生成あるいは既存のコレクション105への追加を行うとき、多数の文書104を迅速にMFP100に入力できることが望ましいかもしれない。図7に一例として示されるセパレータページ(separator page)2601を使って、1つの文書104の終わりと新しい文書104の始まりを示すことができる。MFP100はセパレータページ2601を検出すると、新しい文書104がこれから始まるということを認識する。このセパレータページ2601により、ユーザはMFP100が1つのスタックにおいて走査する複数の文書の並びを示すことができるようになる。一実施例では、セパレータページ2601は、バーコード2602のような印刷された機械読取可能な表示を有する容易に生成可能な用紙である。セパレータページ2601は、コレクションカバーシートと同様な書式設定がなされてもよい。あるいは、セパレータページ2601は、MFP100により識別可能な任意のタイプのセパレータであってもよい。
一実施例によると、MFP100は、各入力ページ内の機械読取可能な表示を走査する。セパレータページ2601が走査されると、MFP100は、バーコード2602を読み取り、当該ページがセパレータページ2601であることを認識し、以降に入力されるページを別の文書104として格納を始める。
[既存のコレクションへの追加]
ユーザが既存のコレクション105に文書104を追加したいとき、ユーザは当該既存のコレクション105を特定するDRIを与える。ユーザは、DRIを手動で入力することにより、あるいはDRIの機械読取可能な表示を含むカバーシート102を与えることにより、どのコレクション105に文書104を追加するか示すことができる。コレクション105を識別する機械読取可能なDRIを有する効果は、MFP100や機械読取可能なコードの検出及び復号が可能な任意の装置により、カバーシート102により泡らされているコレクション105がどれであるか決定することが可能となるということである。MFP100に機械読取可能なDRIを与える方法は他にも多数あるが、当業者には理解されているものと解釈し、ここではこれらの方法について列挙はしない。
[文書順序によるコレクション構成及び階層の決定]
一実施例では、ユーザは、コントロールパネル106や他のユーザ入力装置を介して、新規なコレクション105の生成や既存のコレクション105への追加のような処理を明示的に指定する必要はない。代わりに、MFP100への文書104の提供順序により、どのタスクを実行するかを決定することができる。このように、ユーザは、アクションを明示的に指示する必要なく、特定の順序で文書104を提供するだけで、MFP100がこの順序に基づく所望のアクションを自動的に実行する。従って、文書104の提供順序によりコレクション105の構成及び階層を指定することができる。
図8を参照するに、文書104の提供順序によりコレクション105の構成及び階層を決定する方法の一例を示すフローチャートである。当業者は、図8に示される構成及び方法が単なる一例であり、MFP100が文書104の提供順序やDRIの有無に応答して異なるアクションを実行するよう構成可能であるということを認識するであろう。
本例では、MFP100は、1以上の文書104からなる文書群の最初に提供された文書104がDRIを含むか判断することにより、新規のコレクション105の生成あるいは既存のコレクション105への追加のどちらを行うか決定する。この最初に与えられた文書104がDRIを含んでいれば、当該文書104と以降に与えられる文書104は、DRIにより特定されるコレクション105に追加される。他方最初に与えられる文書104がDRIを含まない場合、新しいコレクション105が生成され、当該文書104と以降に与えられる文書104はこの新しいコレクション105に追加される。
本方法のパートAでは、ステップ2704において、MFP100は第1文書104を受け取る。ステップ2705において、MFP100は、機械読取可能なDRIを検出できなければ、ユーザが新規なコレクション105Dの生成を所望していると考える。MFP100は、ステップ2708において新しいコレクション105Dを生成し、ステップ2710においてコレクション105Dのコレクションサーバ108から新たなDRIを取得し、ステップ2709において第1文書104をコレクション105Dに追加する。その後、MFP100は、以下に説明されるように、本方法のパートBに進む。
ステップ2705において、MFP100は、第1文書104にDRIがあることを検出すると、既存のコレクション105Eへの追加を所望していると考える。MFP100は、ステップ2711においてDRIにより特定されるコレクション105Eをコレクションサーバ108から抽出する。以下で説明されるように、パートBで処理される追加の文書104は、コレクション105Eに追加される。
パートBは以下のような処理である。すなわち、ステップ2712において、MFP100は、さらなる文書104が与えられているか判断する。もはや文書104が与えられていない場合、本方法はステップ2718において終了する。さらなる文書104が与えられている場合、MFP100は、ステップ2713において次の文書104を受け取り、ステップ2714において当該文書104に機械読取可能なDRIが検出できるか決定する。機械読取可能なDRIが検出できない場合、ステップ2715において文書104はコレクション105Dあるいは105Eに追加される。
MFP100は、ステップ2714において文書104上に機械読取可能なDRIを検出すると、ステップ2716においてDRIにより特定されるコレクション105Fをコレクションサーバ108から抽出する。その後ステップ2717において、MFP100は、コレクション105Dあるいは105Eのサブコレクションとしてコレクション105Fを追加する。コレクション105Fの概観画像が抽出され、コレクション105Dあるいは105Eにサムネイルとして追加され、コレクション105Fのテーマとタイトルがサムネイルのタイトルとして使用される。例えば、ユーザが第1文書104、第2文書104、カバーシート102の順に続く文書スタックを提供すると、MFP100は、新しいコレクション105Dを生成し、この新たなコレクション105Dに最初の2枚の文書104を入れ、カバーシート上のDRIにより特定されるコレクション105Fをサブコレクションとして追加する。
ステップ2715または2717の終了後、MFP100は、ステップ2712に戻り、さらなる文書104が提供されているか判断する。さらに文書104が与えられている場合、上述のように、各文書が受け取られ、処理される。もはや文書104が与えられていなければ、本方法はステップ2718において終了する。
図3及び図4を参照するに、MFP100により実行されるアクションを示す文書シーケンスの2つの例を示す。図3では、文書104A−104Eが文書104Aを先頭にしてスタック状に与えられている。説明のため、MFP100は、上から順に文書104を受け取ると仮定される。しかしながら、文書104は、下から順に受け取るようにしてもよい。第1文書104AにはDRI504Aが備えられ、これにより、MFP100はDRI504Aにより特定される既存のコレクション105Aにアクセスする。その後、文書104Bと104Cが既存のコレクション105Aに追加される。一実施例では、文書104Bと104Cは既存のコレクション105Aに追加された新規のサブコレクションに入れられてもよい。文書104CにはDRI504Bが備えられ、これにより、MFP100は、DRI504Bにより特定されるコレクション105Bをコレクション105Aに含める。上述のように、コレクション105Bはコレクション105Aのサブコレクションとして含められてもよいし、あるいはコレクション105Bの各文書(図示せず)はコレクション105Aに含められてもよい。その後、MFP100は、文書104Eをコレクション105Aに追加する。適当な文書104B、104C及び104Eとコレクション105Bがコレクション105Aに追加されると、コレクション105Aはコレクションサーバ108に格納される。
図4では、文書104H−104Mが、文書104Hが最初に与えられるように、スタック状に提供されている。第1文書104Hは、DRIを含んでいない。このため、MFP100は、新規なコレクション105Cを生成する。その後、文書104H−104Mは新規なコレクション105Cに追加され、コレクション105Aはコレクションサーバ108に格納される。
[コメント]
本発明の一実施例では、ユーザは、例えば、電子描画ツールを利用することにより、あるいはカバーシート102上に直接マークを付けることによるなど様々な方法により、コレクション105にコメントを付けることができる。ユーザがコメントを追加する機会を要求すると、MFP100は、マイクロソフトのパワーポイントソフトウェアやアドビイラストレータなどのキャンバスとオブジェクトベースの描画ツールを提供することができる。また、ユーザは、MFP100に命令を指示するため、あるいは概観領域506あるいはノート書き込み領域508に所望のコメントを付けるため、ペンなどの従来の書き込みツールによりカバーシート102上に直接マークを付けるようにしてもよい。MFP100は、そのようなコメントを検出し、指示された命令の実行、コレクション105内の適切な文書104へのコメントの追加、あるいはコメントを含む新規な文書104の追加などにより、要求された処理を実行する。
図9を参照するに、本発明の一実施例によるカバーシート102上へのユーザにより追加されたコメントの検出及び処理方法を示すフローチャートが示される。図9に示される各種ステップは任意の順序により実行されてもよく、本発明は例示された順序に制限されないということは当業者には理解されるであろう。
MFP100は、ステップ2802においてコレクションカバーシート102を走査し、ステップ2803においてカバーシート102上のDRIを読み取り、ステップ2805においてDRIにより特定されるコレクション105にアクセスし、ステップ2804においてコメントの存在を検出する。文書上のマークを検出する様々な方法が知られており、関連出願において説明されている。一実施例では、MFP100は、メモをコレクション105に追加するプロセスを任意的に自動継続する。
カバーシート102上のコメントを検出するための一例となる方法が説明されるが、ユーザからコメントを受け取る他の機構が利用されてもよい。例えば、他の実施例では、ユーザは、コントロールパネル106あるいは他の入力装置に入力された命令によりコメントを加える機会を求めることができる。このオプションは、MFP100により自動的にあるいは所定の条件(以前に受け取ったコメント、以前に設定されたユーザ選好あるいは他の任意の条件)に応答して、プロンプトとして与えられてもよい。ユーザがコメントの追加を所望していることを示す場合、ユーザはコントロールパネル106や他の入力装置を介してコメントの追加を行うことができる。また、電子メールによる送信、ファックスによる送信あるいは他の任意の通信方法を通じてコメントを入力することができる。例えば、ユーザは、コメントを含むカバーシート102の画像をMFP100にファックスすることができる。
ステップ2806において、MFP100は、カバーシート102からコメントを抽出する。一実施例では、ステップ2806におけるコメントの抽出には、カバーシート102全体の画像形成が含まれる。あるいは、MFP100は、カバーシート102のメモ領域508のみを画像形成するようにしてもよい。メモ領域508にメモをとるのを容易にするため線が描かれている場合、MFP100は、任意的に画像からこれらの線を削除することもできる。所望の場合、あるいは必要に応じて、光学文字認識(OCR)や画像内容を明確にするための他の方法を使って、画像の処理が行われる。あるいは、画像は処理が施されないビットマップ形式で保持されてもよいし、あるいはSVG(Scalable Vector Graphics)やポストスクリプト(PostScript)などの画像記述言語に変換されてもよい。一実施例では、ユーザには、画像の処理の実行や処理方法を選ぶ機会が与えられる(コントロールパネル106あるいは他の入出力手段を介し)。画像には適宜日時がスタンプされ、及び/または付加情報(作成者など)が追加されてもよい。その後ステップ2807において、MFP100は、抽出したメモの画像をコレクション105に追加する。この画像は独立した文書104として追加されてもよいし、既存の文書104に追加されてもよいし、あるいは文書104の一部でなく、コレクション105の概観506で閲覧できるよう追加されてもよい。あるいは、MFP100は、当該画像を既存の文書104に追加することもできる。
一実施例では、コメントは、コレクション105内の文書104ではなく、コレクション105に追加される。コメントが、カバーシート102のメモ領域508を介しコレクション105に追加されるとき、コレクション105に画像として追加される。このメモは、カバーシート102に関する近接性により、あるいは文書104の追加直後にメモがコレクション105に追加されたという表示により、文書104と関連付けされているが、既存の文書104の一部ではない。
[区別されたコレクション識別子を介したアクセス許可の制限]
本発明の一実施例では、MFP100は、コレクション105への制限されたアクセス許可を与えるカバーシート102を生成することができる。例えば、ユーザのリクエストに応答して、MFP100は、「読み出しのみ」あるいは「追加のみ」のアクセスを与えるカバーシート102を提供することができる。「読み出しのみ」の許可を与えるカバーシート102は、カバーシート102の受け手がコレクション105の読み出し、閲覧、共有あるいは印刷を行うことは許可するが、コレクション105の変更は許可しない。「追加のみ」のアクセスを与えるカバーシート102は、受け手がカバーシート105に文書104(及び/または他のメディア)を追加することは許可するが、コレクション105にすでにある何れの文書104へのアクセスも許可しない。一実施例では、「追加のみ」のカバーシート102の受け手は、自らがコレクション105に追加した文書104の変更もすることができない。すなわち、アクセスレベルは、「ドロップボックス(drop−box)」に類似している。例えば、
−管理レベルのアクセス(ユーザによる他のユーザのアクセスレベルの変更を許可する)
−読み出しのみ(ユーザによる閲覧、読み出し、視聴、印刷、ファックスあるいは電子メール送信を許可する)
−挿入(追加)のみ(ユーザによる新規文書およびコメントの追加を許可する)
−編集/削除(ユーザによる文書の移動及びサイズ変更、コメントの変更、文書の削除及びコメントの削除を許可する)
などの多くの異なるレベル及びタイプのアクセスを与えることが可能であるということは、当業者には理解されるであろう。
さらに、一実施例では、サブコレクションのアクセスレベルをそれを含むコレクションのアクセスレベルから承継させる(あるいは制限する)「フィルタ」モードが利用可能である。
一実施例では、例えば、アクセスの詳細を暗黙的に含むコレクション105へのパスを提供することにより、コレクション識別子(DRIなど)によるアクセスレベルの指定が行われる。さらに、それぞれが異なるアクセスレベルを指定する様々なコレクション識別子をコレクションに対し用意することができる。一実施例では、そのような機能は、UNIX(登録商標)ファイルシステムのパーミッションや記号上のリンクと類似の技術を利用して実現されてもよい。UNIX(登録商標)ファイルシステムの各データファイルは、ディレクトリに格納されている当該ファイルへの少なくとも1つのポインタを有する。他のディレクトリやおそらく異なる名前による同一のディレクトリに存在するリンクを生成することができる。これらのリンクは、ディスク上のオリジナルファイルと完全に同一のデータを指し示してはいるが、異なるメタデータを有する。そのようなメタデータには、ファイル名、完全なパス名及びファイル許可が含まれる。UNIX(登録商標)ファイルには、各ユーザによる当該ファイルの読み出しあるいは書き込みの制限あるいは許可を行う制限されたアクセス権を与えることができる。任意のユーザによるファイルの読み出し、書き込みあるいは削除を可能にするよう設定することも可能である。リンクを介して、同一のファイルには、少数のユーザによる当該ファイルの読み出し許可と、どのユーザにも当該ファイルの削除を許可しないなどの1以上の許可群を与えることもできる。異なる2つのポインタにより同一のデータが指し示されていても、当該データのアクセスレベルは、データ自体でなくポインタに指定された制限に依存させることができる。
従って、一実施例では、MFP100は、コレクション105や文書104に異なるアクセスレベルを与える複数のカバーシート102を生成することができる。例えば、フルアクセスのカバーシート102と共に限定的アクセスを与えるカバーシート102を生成することが可能である。フルアクセスカバーシート102上に印刷されたコレクション識別子あるいはDRIは、コレクション105へのフルアクセスを許可するパスを介しディレクトリをポインタ指定するが、制限されたアクセスのカバーシート102上に印刷されたコレクション識別子あるいはDRIは、コレクション105への制限されたアクセスを与える異なるパスを介しディレクトリをポインタ指定する。以下で詳述されるように、「−access−」ファイルは、ディレクトリへのアクセスに使用されるパスに基づき、異なるアクセス権限を指定することができる。
本発明の一実施例では、コレクションサーバ108が、コレクション識別子とコレクション105の所在との間の関連付けを維持し、さらに、各コレクション識別子に対するアクセス許可レベルを示す記録も維持する。MFP100がコレクション識別子を利用して、あるタイプのアクセスを要求すると、コレクションサーバ108は、当該コレクション識別子が要求されたアクセスを許可し、これに応じた応答をするか決定する。あるいは、コレクションサーバ108は、MFP100にアクセス許可情報を提供し、当該リクエストによる処理が行われるべきかについて決定を行うことができる。
一実施例では、ここで開示された複数アクセスレベル技術が、2003年8月11日に出願された関連出願である米国特許出願第10/639,282号「安全に格納されているデジタル文書にアクセスするための物理的な鍵(Physical Key for Accessing a Securely Stored Digital Document)」に開示される安全なアクセス技術と合成される。それぞれがアクセスレベルを特定するコレクション識別子を含む物理的な鍵を印刷あるいは生成することができる。異なる物理的な鍵は、同一のコレクション105または文書104に異なるアクセスレベルを提供することができる。物理的な鍵は、参照される文書104あるいはコレクション105の解読に利用することができ、復号された文書104あるいはコレクション105への指定されたアクセスレベルを強化することができる。追加のみのアクセスに対しては、物理的な鍵は、文書104あるいはコレクション105の解読または読み出しを許可することなく、新たに追加された文書104の暗号化を許可することができる。
図6を参照するに、アクセスレベル情報を維持するための1つの可能なアプローチが示される。図6に示されるように、そのような情報は「−access−」ファイル1101に保持することができる。コレクション識別子2404C、2404D及び2404Eによりポインタ指定された「−access−」ファイル1101は、ディレクトリ1103に配置される。ディレクトリ1103はまた、サブディレクトリ2401などを含むものであってもよい。ディレクトリ1103の各サブディレクトリ2401は、異なるバージョンのコレクション105を有する。
コレクション識別子2404C、2404D及び2404Eは、コレクション105の文書104の異なるレベルのアクセスを提供する。そのような構成は、データの重複を必要としない。具体的には、コレクション情報とファイルが同一の場所に格納される。コレクション105の新しいバージョンのそれぞれは、コレクション識別子2404C、2404D及び2404Eによりポインタ指定されるディレクトリ1103内の別のサブディレクトリ2401に格納される。示された例では、任意のファイル名やファイルフォーマットが利用可能であるが、アクセスレベル情報を格納するファイルは「−access−」と呼ばれる。一実施例では、このファイルは、文書104や他のファイルを含むサブディレクトリ2401と同じディレクトリ1103に格納される。他の実施例では、ファイルは、サブディレクトリ2401自体(及び/またはサブディレクトリ)に格納される。
一実施例では、「−access−」ファイルは、サーバ108に格納され、送信や完全な開示が行われることはない。サーバ108は、特定のアクセスリクエストに関連あるいは必要な「−access−」ファイル部分のみを送信または通信するだけである。あるいは、サーバ108は、[−access−]ファイルへの問い合わせ、それに応じた要求されたアクセスの許可あるいは拒絶を行う。一実施例では、サーバ108は、権限を与えられたユーザが「−access−」ファイルまたはその一部を選択的に編集することを可能にするAPIを提供する。
複数のコレクション識別子あるいはDRIにより、同一のサブディレクトリ2401へのポインタ指定が可能である。図6に示されるように、3つの一意的なコレクション識別子2404C、2404D及び2404Eにより、同一のサブディレクトリ2401へのポインタ指定がなされる。「−access−」ファイル1101は、識別子2404C、2404D及び2404Eに対応するアクセスレベルを特定する。ディレクトリ2401は、指定されたアクセスレベルに応じてアクセス可能な各種ファイルを含む。一実施例では、「−access−」ファイル1101は、サブディレクトリ2401内のファイルに対する許可された処理を特定するXML(eXtended Markup Language)ファイルである。以下に「−access−」ファイル1101の抽出例が示される。

フルアクセスを提供する「−access−」ファイル1101の要素の例として、「<access dri=“/−msg−/touchverse/602270e10ae23143483c5324ad10ae26/”rights=“areid”/>」があげられている。
この「rights」パラメータには、「admin(管理)」、「read(読み出し)」、「edit(編集)」、「insert(挿入)」及び「delete(削除)」権限を示す「a」、「r」、「e」、「i」及び「d」の文字が含まれている。
読み出しのみのアクセスを提供する「−access−」ファイル1101の要素の例として、「<access dri=“/−msg−/touchverse/7f033ef5f460f9aed3483d77f74f377c/”rights=“rf”/>があげられている。
この「rights」パラメータには、「read(読み出し)」権限を示す「r」の文字が含まれている。「rights」パラメータはさらに、「f」の文字を通じて、指定されたアクセス権限が当該コレクションに含まれているサブコレクションや他のアイテムに下方へのフィルタリングがされるということを示している。サブコレクションの権限は、主となるコレクションのアクセス権限によりマスクされる。従って、主となるコレクションのアクセス権限が読み出しのみのアクセスを指定する場合、それのサブコレクションに編集、挿入や削除権限を与えることはできない。このため、コレクション内の各文書(またはサブコレクション)には、1)当該文書あるいはサブコレクションのアクセスレベルと、2)それの主となるコレクションのアクセスレベルというより限定的な制約が与えられる。アクセスレベルの決定は、以下に詳述されるように、文書やサブコレクションへのユーザのアクセスに応答して実行することができる。
一般に、「admin」アクセス権限を有するユーザのみが、「−access−」ファイル1101を変更することができる。このような変更はサーバAPIを通じて行われ、これによりサーバは「−access−」ファイルのすべてを開示する必要なく、セキュリティを確保することが可能となる。デフォルトで、新たなレイヤに、前のレイヤと同様のアクセス許可が与えられる。
「−access−」ファイル1101により、コレクション全体、サブコレクション、若しくはコレクション内の個々のファイルあるいは領域に対するアクセスレベルの指定を行うことができる。一般に、より具体的なDRIに関するアクセスレベルは、具体性の低いDRIに関するアクセスレベルより高い優先度を有する。例えば、「read(読み出し)」アクセスレベルがコレクションDRIに指定され、「edit/delete(編集/削除)」アクセスレベルが当該コレクションの個々のファイルのDRIに指定されている場合、「edit/delete」アクセスレベルが優先し、これによりユーザはファイルの編集または削除を行うことができる。同様に、アクセスレベルがコレクションに指定されておらず、「read」権限が当該コレクション内のある領域に指定されている場合、ユーザは当該領域内の文書を読み出すことができる。しかしながら、「filter」属性が設定されている場合、サブコレクションあるいは個々のアイテムに対するアクセスレベルは、それらを含むコレクションのアクセスレベルに制限されるかもしれない。
一般に、上述のように、サーバ108は、「−access−」ファイルの全体を開示あるいは送信することはない。特定のコレクションやリクエストに関連する<accesscontrol>要素や<access>要素のみが与えられる。例えば、以下の「−access−」ファイルを考える。

クライアントが「/−msg−/touchverse/c9b7e5aa318b59acad4ca5e36463c2ac」のようなDRIを使ってコレクションにアクセスするとき、サーバ108は、

のような「−access−」ファイルの一部を返す。
クライアントは、コレクションに対する識別子と共に、アクセスすることが許可されている文書104や他のオブジェクトを特定する情報を備える。他のコレクション識別子の<access>要素は、当該クライアントには必要とされないため配布されない。
「−access−」ファイル全体の送信を回避することにより、システム全体のセキュリティを強化することができる。各サーバがその他のすべてのサーバについて認識できるように、複数のサーバを有するいくつかのシステムが設定される。これらサーバが互いに「信頼できる」用にシステムが構成される場合、サーバは機密情報を共有することができる。しかしながら、そのような構成は、コンピュータが信頼されるサーバを装ったり、コンピュータが信頼されるサーバ間の通信を傍受したり、それらの間でやりとりされる機密情報を取得するようなセキュリティの乱用に対し脆弱である。
ここで説明される技術は上記問題を回避することができる。サーバ間での機密情報のやりとりを最小化するよう構成することにより、このようなセキュリティの乱用を最小化あるいは解消することができる。「−access−」ファイルを配布しないという方針がこの機能に利用される。一実施例では、サーバ108は[−access−]ファイル全体を配布しないため、本発明は、信頼のないサーバと共に利用されていたとしても、安全に実現することができる。
個々のファイル、サブコレクションあるいは他の要素には、それらを有するコレクションと異なるアクセスレベルを与えることができる。一実施例では、「−access−」ファイル1101の<access>要素が、コレクションのディレクトリ構造と対応するツリー構造により構成される。これにより、コレクション階層を表すことができる。DRIパスのワイルドカード(*)は、あるアクセスレベルが複数のディレクトリのあるファイルに適用されるということを示す。この発想は、「−access−」ファイル1101の一部である

に示される。
上記ファイル部分は、当該ディレクトリの権限として「aried」(「admin」、[read]、「insert」、「edit」及び「delete」アクセス権限を示す)を設定し、「TargetARep1.jpg」ファイルのアクセス権限を「r」(「read」アクセス権限を示す)に設定している。
コレクション105の中のファイルには、当該コレクション105のDRIを含むものもある。例えば、一実施例では、TVMファイル(コレクション105のすべての文書104を記載する)とSVGファイル(コレクション105のグラフィカルレイアウトを提供する)には、DRIへの参照と共に他のコレクション105のDRIへの参照も含まれる。
一般に、ファイルをクライアントに提供する前に、DRIは変更される。具体的には、各TVMファイルは、それを表すコレクション105のDRIを含む。このDRIは、TVMファイルへのアクセスに利用されたDRIに対応している。コレクションサーバ108がTVMファイルをクライアントに提供すると、TVMファイルに含まれるDRIはクライアントに既知のDRIのものとなるよう書き換えられる。
「f」属性がアクティブ状態であり、かつTVMファイルにそれを含むコレクション105より緩いアクセス許可を有するコレクション105への参照が含まれる場合、より制限されたパーミッションを有する新しいコレクション105が生成され、TVMファイルは制限の緩いコレクション105の代わりにこのより制限されたコレクション105を反映するよう書き換えられる。
より制限されたアクセスDRIが新たに生成されるとき、正確なアクセスレベルが与えられるように、「−access−」ファイル1101にもとのDRIをこの新しい制限されたアクセスDRIと関連付けする<map>要素が含められる。
一実施例では、1つのコレクション105には、例えば、コレクション概観506内の領域に従い指定される複数の許可領域1201を備えることができる。図12を参照するに、複数の許可領域を有するコレクション105の一例が示される。コレクション概観506は、y=200の座標位置で水平線1202への参照により画成される2つの許可領域1201Aと1201Bに分割される。水平線1202の上側の領域1201Aのアイテムは読み出しのみのアクセス許可を有するが、水平線1202の下側の領域1201Bのアイテムは挿入のみのアクセス許可を有する。このため、図示された例では、文書104N、104P及び104Qは読み出しのみのアクセス許可を有するが、文書104Rは、それが挿入のみのアクセス許可領域1201Bにあるため、読み出し不可とされている。(一実施例では、文書104Rは、カバーシート102のプロセッサによる読み出しが不可であるため、カバーシート102には表示されない。)もちろん、これらのアクセス制限は、そのような制限を指定する「−access−」ファイルと関連付けされるDRIを利用したユーザにのみ適用される。他のDRIを利用したユーザは、異なるアクセス許可群を有するようにしてもよい。
図12の例に示されるようなアクセスレベルを指定する<access>要素の一例として、以下のものがあげられる。

同様の構成のアクセスレベルを指定する<access>用その他の例として、以下のものがあげられる。

この<halfplanes>要素は、例えば、原点(0,0)が概観画像の左上隅にある座標系を使用して、概観画像の2次元領域内の半平面を特定する。図12を再び参照するに、幅と高さの概観506のレイアウトを指定するSVGファイルが特定される。例示のため、幅と高さはそれぞれ600ユニットと350ユニットとされる。<halfplanes>要素では、等式Ax+By+C(本例では、A=0、B=−1及びC=200)を使ったy=200での分割線1202が指定されている。この等式に代入したとき、0未満の値を返す任意の(x,y)のペアは、半平面から外れているものとみなされる。例えば、座標(20,210)に対して、得られる値は−10となり、<halfplanes>要素により規定される半平面にはなく、座標(0,0)は200を返すため、半平面にあるものとされる。これにより、任意のオブジェクトが<halfplanes>要素により画成される領域内にあるか決定することができる。
図11を参照するに、領域に従うアクセスレベルを決定する方法のフローチャートが示される。ステップ1301において、文書104あるいは他のターゲットの境界ボックスが決定される。一実施例では、この境界ボックスは、概観506の文書104の表示を完全に内包する最小の矩形であってもよい。ステップ1302において、変数「point」が境界ボックスの左上隅に設定される。
ステップ1303から1306において、どのアクセス領域1201が「point」を含むか決定するため、アクセス領域1201が調べられる。ステップ1303において、あるアクセス領域1201が調べられる。ステップ1304において、「point」が当該領域1201内に属するか決定される。アクセス領域1201に属する場合、領域1201に対して規定された領域アクセス許可がターゲットに割り当てられる。他方「point」がアクセス領域1201内に属さず、かつさらなる領域1201がステップ1306において存在すると判断されると、次のアクセス領域1201がステップ1303において調べられる。また、「point」がアクセス領域1201に属さず、かつもはや領域1201が存在しないと判断されると、コレクション105のデフォルトに基づき、ステップ1307において許可が割り当てられる。
上述のように、「f」、すなわち「filter」アクセスパラメータは、主となるコレクション内の文書あるいはサブコレクションが、このコレクションより高いアクセス権限を有することを回避するためのものである。例えば、主となるコレクションが読み出しのみのアクセス権限を有する場合、当該コレクション内の文書あるいはサブコレクションは、フィルタパラメータが取り消された場合のみ、あるいは「−access−」ファイル内の文書あるいはサブコレクションにより高いアクセス許可が指定された場合のみ、フル許可を取得することができる。
「filter」パラメータが設定されると、サブコレクション及び文書アクセス権限は、主となるコレクションに関する権限によりマスクされる。従って、サブコレクションあるいは文書のアクセス権限は、a)当該サブコレクションあるいは文書に指定されたアクセス権限、及びb)主となるコレクションのアクセス権限より限定的なものとなるであろう。
一実施例では、必要に応じて、サブコレクションあるいは文書の新たなバージョンが生成される。例えば、主となるコレクションには読み出しのみのアクセス権限が指定され、さらに「filter」パラメータが指定されている場合、本発明のシステムは、当該主となるコレクション内の読み出しのみのバージョンをすでに備えていない任意の文書あるいはサブコレクションに対して、読み出しのみのバージョンを生成する。一実施例では、そのようなバージョンは、文書やサブコレクションへのアクセスに応答するときのみ生成される。この新たなバージョンのDRIは、適切なアクセスレベルでクライアントがアクセスすることができるように、サーバ108により与えられる。
例えば、コレクションAに対して読み出しのみのアクセス権限を示すカバーシート102が与えられているとする。コレクションAがサブコレクションBを含み、サブコレクションBに対して利用可能なDRIが制限なしのアクセスを有するコレクションにポインタ指定されている場合、サブコレクションBに対する新しい読み出しのみのポインタが生成される。サーバ108は、<map>要素をコレクションAの「−access−」ファイルに追加し、サブコレクションBへの読み出しのみのアクセスがこの新しいDRIを介して利用可能であるということを示す。その後、サーバ108は、サブコレクションBに読み出しのみのポインタを与えることにより、コレクションAのリクエストに応答する。TVMファイルとSVGファイルは、必要に応じて、新しいDRIにポインタ指定されるよう書き換えられる。
一実施例では、ユーザは、コレクションをコピーし、より制限されたアクセスレベルを当該コピーに割り当てることによってのみ、当該コレクションのより制限されたバージョンを生成することができる。他の実施例では、ユーザは、もとのコレクションに対応するが、それが許可されているより制限的なアクセス権限を有する新しいDRIを生成することもできる。
一実施例では、すべてのクライアントに利用可能な一意的なコレクション識別子として、クライアントのアクセス権限やコレクションへのアクセスに利用されるDRIとは関係なく、「identityhash」属性が提供される。「identityhash」属性は、クライアントが2つの異なるDRIが同一のコレクションにポインタ指定されているか決定するのを可能にする。これにより、クライアントは、特に複数のDRIが同一のコレクション(同一あるいは異なるアクセスレベルを有する)にポインタ指定されているとき、余分なDRIの削除を行うことができる。さらに、「identityhash」属性により、リモートサーバは、「−access−」ファイル全体へのアクセス権限を必要とすることなく、「−access−」ファイルを構築することが可能になる。
クライアントがDRIを使ってコレクションにアクセスすると、サーバから当該コレクションの「identityhash」値が与えられるか、あるいはリクエストすることができる。この「identityhash」値がクライアントに既知の他のDRIによる他のコレクションの「identityhash」値と一致する場合、クライアントは、2つのDRIが同一のコレクションをポインタ指定しているとユーザは判断することができる。特に、これはリモートサーバに効果的である。複数のクライアントがリモートサーバを介してコレクションをリクエストする場合、サーバはどのDRIがこの同一のコレクションをポインタ指定しているか決定することができる。サーバが同一のコレクションにポインタ指定しているすべてのDRIをマージすることが便利かつ効率的である。そのような技術はまた、サーバ上のスペースの節約にもなる。複数のDRIを1つのコレクションにマージするため、サーバは、すべてのDRIから当該コレクション内のファイルとサブコレクションを含む1つのディレクトリへのリンクを生成し、「−access−」ファイルのエントリをマージし、「−access−」ファイル内に<map>要素を生成する。
図10Aを参照するに、本発明の一実施例による制限されたアクセスカバーシートを生成する方法を示すフローチャートを示す。本方法は、紙のカバーシート102を介して文書104のコレクション105へのアクセスのレベルの付与に関して説明される。本発明の原理から逸脱することなく、本説明に関して多くの変形が可能であるということを当業者は認識するであろう。特に、図10Aに示される各ステップは任意の順序で実行することができ、本発明は例示されるような特定の順序に限定されるものではない。
ステップ2902において、MFP100は、新規のコレクション105の生成、あるいは既存のコレクション105へのアクセスを実行する。ユーザのリクエストに応答して、ステップ2903において、MFP100は相異なるアクセスレベルに対応するDRIを取得する。例えば、ユーザが追加のみのアクセスを許可するカバーシート102と読み出しのみのアクセスを許可する第2のカバーシート102をリクエストすると、MFP100は、これら2つのアクセスレベルのそれぞれに対するDRIを取得する。一実施例では、各DRIがコレクションサーバ108から取得されるか、あるいは以前に取得されたデータに基づきローカル記憶装置からDRIが抽出されてもよい。好ましくは、DRIは他のDRIから導かれることはできない。従って、1つのアクセスレベルを与えられ、当該レベルに対するDRIを有するユーザは、他のアクセスレベルに対するDRIを容易に決定あるいは推測することができない。
一実施例では、ステップ2903は以下のサブステップを有する。すなわち、
−サーバ108による既存のDRIに基づく新規なDRIのリクエストの受け取り
−サーバ108による新規なDRIの生成とそれの既存のDRIへのリンク付け
−サーバ108による適正な許可を有する新規なDRIに対応するようその追加による「−access−」ファイルの変更
−サーバ108による新規なDRIのクライアントへの提供
その後ステップ2904において、リクエストされた各アクセスレベルに対して、MFP100は、当該アクセスレベルに対応するDRIを含むカバーシート102を出力する。あるいは、MFP100は、DRIへ電子メールを送信したり、カバーシート102を生成する必要なく出力または送信するようにすることもできる。一実施例では、MFP100は、デフォルトにより特定タイプのカバーシート102を生成するよう構成される。例えば、追加のみのカバーシート102がリクエストされ、かつそれ以外のカバーシート102がリクエストされなければ、MFP100は、デフォルトとしてフルアクセスのカバーシートを生成するようにしてもよい。これにより、追加のみのDRIが単なるDRI出力であり、読み出しを許可するバージョンへのDRIがわからず、追加された文書を読み出す許可をどのユーザにも与えないという状況を回避することができる。他の実施例では、MFP100は、そのような問題を潜在的に導く選択をユーザに確認するよう促すようにしてもよい。そのような確認は、例えば、コントロールパネル106や他のユーザインタフェース上に「OKですか?」というような対話ボックスを表示することにより行われてもよい。
アクセス制限のためのカバーシートが生成されると、コレクションへのアクセスに利用することができる。図10Bを参照するに、アクセス制限のためのカバーシート102を利用したコレクション105へのアクセス方法を示すフローチャートが示される。図10Bに示される各ステップは、図示された以外のシーケンスにより実行することも可能であり、本発明は図示された特定の処理順序に限定されないということは、当業者には認識されるであろう。
MFP100は、ステップ2907においてカバーシート102を受け取り(あるいはコレクションを表す画像を受け取る)、ステップ2908においてDRIを読み込む。ステップ2909において、MFP100はこのDRIを使って、DRIにより特定されるバージョンのコレクション105をコレクションサーバ108から抽出する。ステップ2913においてコレクション105に関するアクションを実行するユーザのリクエストの受信に応答して、MFP100は、ステップ2910において、a)サーバ108により当該アクションが許可されているか判断できるように、リクエストをコレクションサーバ108に送信することによって、あるいはb)当該アクションが許可されているか決定するためコレクションサーバ108からのアクセスメタデータを利用することによって、あるいはc)DRIにより許可されるアクセスレベルが与えられたとき、当該アクションが許可されているか決定するための他の処理を実行することによって、当該アクションが許可されているか決定する。当該アクションが許可されている場合、MFP100は、ステップ2914において文書104に対して当該アクションを実行する。当該アクションが許可されていない場合、MFP100は、ステップ2914においてアクションを拒絶し、一実施例では、コントロールパネル106あるいは他の出力装置を介してユーザにその拒絶を示す。
一実施例では、アクションの許可あるいは拒絶は、MFP100ではなく(あるいはMFP100に加えて)サーバ108において行うことができる。従って、MFP100が承認されていないアクションの実行を阻止するのに失敗しても、サーバ108は、DRIにより指定されたアクセスレベルがリクエストされたアクションを許可しないと判断すると、当該アクションを拒絶することができる。例えば、MFP100がコレクション106への追加のため新たに走査された文書104を受け付け、与えられたDRIは読み出しのみのアクセスを許可するだけであるとサーバ108により判断されると、サーバ108はこの追加を拒絶し、MFP100によりユーザに拒絶を伝えるため、MFP100にメッセージを送信する。
一実施例では、上記技術が前述の関連する米国特許出願第10/404,916号に開示されるような制限された許可概観領域を絵地供する技術と合成されてもよい。例えば、この関連出願では、様々な許可レベルを有するコレクションカバーシートを示す図面と追加的な説明が与えられている。上記技術はまた、本明細書の他の部分及び/または関連出願に与えられる他の技術と合成することもできるということは、当業者に理解されるであろう。
[追加的機能]
いくつかの実施例において、本発明は、所定のイベントの出現に応じて変更あるいは失効するアクセスレベルを提供することができる。以下では、そのような機能の例が与えられる。これらの特徴の何れかが単独で含められてもよいし、あるいはこれらの特徴の他の機能及び/または上述の他の機能と共に含まれてもよい。
・アクセスレベルの変更
一実施例では、承認されたユーザにより、コレクション105のアクセスレベルの変更が可能である。そのような承認されたユーザは、例えば、文書管理者を含むものであるかもしれない。一実施例では、「admin」を指定するカバーシート102を所持する誰もが、他のカバーシート102に対するアクセスレベルの変更を含む処理を実行することができる。他の実施例では、1以上の特定のユーザは、身元確認のための既知の技術を使って、ユーザに「admin」によるアクセスを与えるか決定する機能を有する。コレクション105のアクセスレベルを変更するとき、コレクションサーバ108は、コレクション105のアクセス許可情報を変更し、及び/または異なるDRIを指定されたアクセスレベルを与えるコレクション105のバージョンに割り当てる。
・カバーシートの失効
一実施例では、コレクションシート102が生成されるとき、ユーザは、所定の期間経過後、あるいはカバーシート102の所定の回数利用後、カバーシート102の失効を指定することができる。そのような特徴は、回覧される文書のコピー部数を厳格に制御することが望まれる状況において特に効果的である。失効イベントの発生後、サーバ108は、カバーシート102により参照される文書104あるいはコレクション105へのアクセスを拒絶する。他の実施例では、失効イベントの発生後(あるいは以前に指定された他のトリガーイベントの発生に応じて)、カバーシート102に関するアクセスレベルがより制限された(あるいはより制限を解かれた)アクセスレベルに変更される。
例えば、カバーシート102上のDRIは、初期的にはフルアクセスを許可しているが、失効イベントや他のトリガーイベントの発生に応じて、同一のDRIが読み出しのみのアクセスしか許可しないように、「−access−」ファイルを変更することができる。そのようなトリガーイベントの例として、監視者による検査、疑わしいセキュリティ違反、提出あるいはファイリング、外部への文書の送信または変更期限などが含まれる。一実施例では、MFP100は、コレクション105の各アクセスを追跡し、さらに、どのユーザにより文書がアクセスされているか追跡する。これを行うため、MFP100はまた、カバーシート102を使ってコレクション105にアクセスするため、カバーシート102のユーザが、例えば、パスワード、名前、生体走査などにより自らの身元を識別することを求めるかもしれない。コレクション105を生成した最初のユーザは、「admin」レベルでのアクセスを許可するカバーシートを処理する他のユーザと共に、アクセスの付与前にそのような識別が必要か指定することができる。トリガーイベントの発生後、MFP100は、任意的に、アクセスレベルが変更あるいは失効されたということをカバーシート102の既知のプロセッサに(例えば、電子メールを介して)通知するようにしてもよい。
一実施例では、イベント基準の関連する変数が、コレクション105に関するメタデータにおいて追跡されてもよいし、あるいはログに記録されてもよい。このログは、MFP100、コレクションサーバ108あるいは当該システムにアクセス可能な他のものに格納することができる。このログをMFP100あるいは安全でない場所でなくサーバ108に格納することにより、信頼性と安全性を最大化することができる。さらに、関連するイベント基準がカバーシート上に印刷されてもよい。例えば、カバーシート102は、機械読取可能なフォーマットあるいはユーザ可読なフォーマット若しくはその両方を利用した失効期限により適切にタイムスタンプあるいはデートスタンプされてもよい。アクセスがなされるとき、カバーシート102が失効したか決定するため、これらの日時スタンプが現在時刻と比較される。カバーシート102を介したコレクション105へのアクセスが失効していない場合、MFP100はアクセスを許可する。他の例として、MFP100において所定の部数のコピーがなされると、カバーシートが失効するようにしてもよい。
・身元認証
一実施例では、カバーシート102を与えるユーザは、コレクション105へのアクセスを許可される前に、自らの身元を証明することを求められる。カバーシート102を生成したユーザは、そのような認証が特定のカバーシート102に関して必要となるよう指定するようにしてもよい。身元認証は、パスワードの入力、生体走査あるいは周知の他の技術により実行することができる。さらに、そのような機能は、前述の関連出願である米国特許出願第10/639,282号に開示される安全な解読鍵技術と組み合わされてもよい。
・追加的必要事項
一実施例では、MFP100は、カバーシート102が与えられたときでも、コレクション105あるいは文書104の出力前に、満足すべき特定の条件を求めるようにしてもよい。上述のように、一実施例では、カバーシート102を生成したユーザは、コレクション105の出力あるいはアクセス前に、受け手の認証を要求するよう指定するようにしてもよい。本発明はまた、MFP100の印刷出力が特定の受け手に追跡可能となるように、例えば、上記関連特許出願に開示されるような透かし技術と組み合すこともできる。あるいは、カバーシート102が透かしを利用することなく直接追跡可能となるように、各印刷されたカバーシート102に異なるDRIを利用することができる。
・ブロックされたアクセス
ときどき、コレクション105へのアクセスを永久あるいは一時的に(コレクション105の更新中など)遮断することが望まれるかもしれない。一実施例では、管理者(すなわち、「admin」によるアクセスを許可するDRIを含むカバーシート102を所持するユーザ)は、1以上のコレクション105へのアクセスをブロックすることを求め、このブロックが行われる期間を指定することができる。アクセスがブロックされている間、サーバ108は、コレクション105に対して発行された任意のカバーシート102の受付を拒絶する。一実施例では、コントロールパネル106(あるいは他の出力装置)は、ブロックの説明をアクセスを試みているユーザに提供し、ブロックが解除されるまでの推定時間などの付加情報を任意的に提供することができる。
・文書単位でのアクセスレベルのカスタマイズ処理
一実施例では、コレクション105に対するアクセスレベルを指定することができるのに加えて、本発明は、コレクション105内の文書単位でのアクセスレベルのユーザによる指定を可能にしている。ユーザによりこの選択がなされると、MFP100は、各文書104に対するアクセスレベルをユーザが個別に指定することができるように、コントロールパネル106あるいは他の表示装置上にコレクション105内の文書104のリストを表示する。あるいは、ユーザは、コレクション105内の個々の文書104の様々なアクセスレベルをカバーシート102上で指定することができる。その後、MFP100は、カバーシート102を走査し、指定されたアクセス制限を適用するようサーバ108リクエストを送信する。また、ユーザは、上述のように「filter」オプションを指定することにより、適用されるコレクションのアクセスレベルを当該コレクション内のサブコレクションに再帰的に適用することができる。
・指定されたレベルを越えたアクセスの拒絶
一実施例では、コレクション105と文書104にアクセスする他の方法及び機構が存在する。これによりカバーシート102を唯一のアクセス取得手段としなくてもよい。これにより、カバーシート102が消失あるいは破損した場合でも、あるいはDRIが消失あるいは読取不可となった場合でも、緊急用としてカバーシート102に関するコレクション105にアクセスすることが可能となる。例えば、ユーザは、コントロールパネル106を用いてコレクション105をブラウズしてもよいし、コレクション105と文書104への案内及び選択を行うための従来技術を利用するようにしてもよい。
セキュリティが所望される場合、このような代替的なコレクション105へのアクセス取得方法は、権限を有する管理者、システムオペレータなどに制限することができる。他の実施例では、セキュリティの最大化のため、カバーシート102がコレクション105あるいは文書104への唯一のアクセス手段となるように、このような代替的手段は削除される。前述の関連する米国特許出願第10/639,282号に開示される発明を、本発明の特徴と組み合わせることによりさらなる安全性を与えることができる。
本発明がそれの典型的な実施例による具体的な実現と共に説明されてきた。しかしながら、本発明の趣旨及び範囲を逸脱することなく多くの変更が可能であるということは当業者には理解されるであろう。従って、添付された請求項は、本発明の趣旨及び範囲内のあらゆる変更及び改良をカバーするものと解される。
図1Aは、本発明の一実施例において利用可能な複合機及び関連する装置を示す図である。 図1Bは、複合機のコントロールパネルを示す図である。 図2は、本発明を実施する一例となる全体構成を示すブロック図である。 図3は、既存のコレクションへの追加を行うための一例となる文書系列を示す図である。 図4は、新規のコレクションを生成するための一例となる文書系列を示す図である。 図5Aは、本発明の一実施例による空のコレクションカバーシートを示す図である。 図5Bは、本発明の一実施例による非空のコレクションカバーシートを示す図である。 図6は、同一のディレクトリをポインタ指定する3つのコレクション識別子を示す図である。 図7は、個別格納のため文書を分離するための一例となるセパレータページを示す図である。 図8は、本発明の一実施例によるコレクション構成及び階層を決定する文書順序を利用する方法を示すフローチャートである。 図9は、本発明の一実施例によるメモをコレクションに追加する方法を示すフローチャートである。 図10Aは、本発明の一実施例による制限されたアクセスのためのカバーシートを生成する方法を示すフローチャートである。 図10Bは、本発明の一実施例によるコレクションへのアクセスのために制限されたアクセスのためのカバーシートを利用する方法を示すフローチャートである。 図11は、本発明の一実施例による領域に従ってアクセスレベルを決定する方法を示すフローチャートである。 図12は、本発明の一実施例による複数の許可領域を有する一例となるコレクションを示す図である。
符号の説明
100 複合機(MFP)
102 コレクションカバーシート
104 文書
105 コレクション
106 コントロールパネル
108 コレクションサーバ
110 マイクロフォン
112 デジタルカメラ
114 ビデオカメラ
116 メモリカード及び他の記憶媒体
200 ネットワーク
302 スキャナ
304 プリンタ

Claims (67)

  1. 情報のコレクションを構成する方法であって、
    複数の文書をある順序で受け取るステップと、
    前記複数の文書の順序に応じて選択される少なくとも1つのアクションを格納された文書コレクションに実行するステップとからなることを特徴とする方法。
  2. 請求項1記載の方法であって、前記少なくとも1つのアクションは、アクション群から選択されることを特徴とする方法。
  3. 請求項2記載の方法であって、前記アクション群は、新規なコレクションの生成及びコレクションへの文書の追加の少なくとも1つを有することを特徴とする方法。
  4. 情報のコレクションを構成する方法であって、
    第1文書を受け取るステップと、
    少なくとも1つの以降の文書を受け取るステップと、
    前記第1文書がコレクションを特定する表示を有するか決定するステップと、
    前記決定に応じて、前記表示により特定される前記コレクションへの前記少なくとも1つの以降の文書の追加及び新規な文書の生成からなるアクションから選択するステップと、
    前記選択されたアクションを実行するステップとからなることを特徴とする方法。
  5. 請求項4記載の方法であって、前記新規なコレクションを生成するアクションは、さらに、前記新規なコレクションへの前記少なくとも1つの以降の文書の追加を有することを特徴とする方法。
  6. 請求項4記載の方法であって、前記アクションを選択するステップは、コレクションを特定する表示を含む前記第1文書に応じて、前記表示により特定されるコレクションに前記少なくとも1つの以降の文書を追加するアクションを選択することを特徴とする方法。
  7. 請求項4記載の方法であって、前記アクションを選択するステップは、コレクションを特定する表示を含まない前記第1文書に応じて、新規なコレクションを生成するアクションを選択することを特徴とする方法。
  8. 請求項4記載の方法であって、さらに、
    前記以降の文書の少なくとも1つに対して、該少なくとも1つの文書の受け取り前にセパレータを受け取るステップを有することを特徴とする方法。
  9. 請求項4記載の方法であって、前記セパレータは、セパレータ表示を含む用紙からなることを特徴とする方法。
  10. 請求項4記載の方法であって、各文書は少なくとも1つの用紙からなり、前記文書を受け取るステップは前記少なくとも1つの用紙を走査することからなることを特徴とする方法。
  11. 請求項4記載の方法であって、さらに、
    第1コレクションを特定する表示を含む前記第1文書及び第2コレクションを特定する表示を含む以降の文書に応じて、前記第1コレクションに前記第2コレクションのコンテンツの少なくとも一部を追加するステップを有することを特徴とする方法。
  12. 請求項4記載の方法であって、さらに、
    第1コレクションを特定する表示を含む前記第1文書及び第2コレクションを特定する表示を含む以降の文書に応じて、前記第2コレクションを前記第1コレクションのサブコレクションとして追加するステップを有することを特徴とする方法。
  13. 請求項4記載の方法であって、前記第1文書を受け取るステップは用紙を走査することからなり、前期少なくとも1つの以降の文書を受け取るステップは少なくとも1つの用紙を走査することからなることを特徴とする方法。
  14. 請求項4記載の方法であって、前記第1文書を受け取るステップはファックス送信により前記第1文書を受け取ることからなり、前記少なくとも1つの以降の文書を受け取るステップはファックス送信により前記少なくとも1つの文書を受け取ることからなることを特徴とする方法。
  15. 請求項4記載の方法であって、前記第1文書を受け取るステップは電子メール送信により前記第1文書を受け取ることからなり、前記少なくとも1つの以降の文書を受け取るステップは電子メール送信により前記少なくとも1つの文書を受け取ることからなることを特徴とする方法。
  16. 請求項4記載に方法であって、各コレクションは、少なくとも1つのマルチメディアアイテムからなることを特徴とする方法。
  17. 請求項4記載に方法であって、各コレクションは、文書、画像、ファイル、映像データ及び音声データの少なくとも1つのアイテムからなることを特徴とする方法。
  18. 情報のコレクションへのコメントを追加する方法であって、
    前記情報のコレクションを特定するコメントを付したメディアアイテムを受け取るステップと、
    前記メディアアイテムからコメントを読み取るステップと、
    前記情報のコレクションに前記コメントを追加するステップとからなることを特徴とする方法。
  19. 請求項18記載の方法であって、前記コメントを追加するステップは、
    前記特定されたコレクションの記憶装置からの抽出と、
    前記抽出したコレクションに対する前記コメントを追加する変更と、
    前記変更したコレクションの格納とからなることを特徴とする方法。
  20. 請求項18記載の方法であって、前記情報のコレクションは、マルチメディア文書のコレクションからなることを特徴とする方法。
  21. 請求項18記載の方法であって、前記コメントを付したメディアアイテムを受け取るステップは、前記メディアアイテムの走査からなることを特徴とする方法。
  22. 請求項18記載の方法であって、前記コメントを付したメディアアイテムを受け取るステップは、前記メディアアイテムを含む電子メールメッセージの受け取りからなることを特徴とする方法。
  23. 請求項18記載の方法であって、前記コメントを付したメディアアイテムを受け取るステップは、前記メディアアイテムを含むファックス送信の受け取りからなることを特徴とする方法。
  24. 請求項18記載の方法であって、前記コメントは手書きされていることを特徴とする方法。
  25. 請求項18記載の方法であって、前記コメントを付したメディアアイテムを受け取るステップは、紙文書の受け取りからなることを特徴とする方法。
  26. 請求項18記載の方法であって、前記コメントを付したメディアアイテムを受け取るステップは、コレクションカバーシートの受け取りからなることを特徴とする方法。
  27. 請求項18記載の方法であって、前記コメントを付したメディアアイテムは、さらに、前記コレクションへのポインタを有することを特徴とする方法。
  28. 請求項18記載の方法であって、前記メディアアイテムからコメントを読み取るステップは、前記メディアアイテムのコメント領域の走査からなることを特徴とする方法。
  29. 請求項18記載の方法であって、前記メディアアイテムからコメントを読み取るステップは、前記メディアアイテムの少なくとも一部に対する光学文字認識の実行からなることを特徴とする方法。
  30. 請求項18記載の方法であって、前記メディアアイテムからコメントを読み取るステップは、画像の取得のため前記メディアアイテムの少なくとも一部の走査及び前記画像からプリプリントされたマークの削除からなることを特徴とする方法。
  31. 請求項30記載の方法であって、前記プリプリントされたマークは、線からなることを特徴とする方法。
  32. 請求項18記載の方法であって、前記メディアアイテムからコメントを読み取るステップは、以前に格納されたメディアアイテムの抽出及び前記受け取られたコメントを付したメディアアイテムを有する前記以前に格納されたメディアアイテム間の差の抽出からなることを特徴とする方法。
  33. 情報のコレクションへの区別されたアクセスを提供する方法であって、
    複数のアクセスレベルから第1アクセスレベルを特定する情報のコレクションへの第1ポインタを生成するステップと、
    前記第1ポインタの表示を出力するステップとからなることを特徴とする方法。
  34. 請求項33記載の方法であって、前記第1ポインタは、前記コレクションを含み、さらに前記第1アクセスレベルを示すファイルを含むディレクトリを特定することを特徴とする方法。
  35. 請求項33記載の方法であって、前記第1ポインタは、前記アクセスレベルを示すファイルを特定することにより前記第1アクセスレベルを特定することを特徴とする方法。
  36. 請求項33記載の方法であって、さらに、
    前記第1ポインタを表す機械読取可能な表示を生成するステップを有し、
    前記第1ポインタの表示を出力するステップは、前記機械読取可能な表示を含む文書の出力からなることを特徴とする方法。
  37. 請求項36記載の方法であって、前記文書を出力するステップは、ペーパーカバーシートの印刷からなることを特徴とする方法。
  38. 請求項37記載の方法であって、前記ペーパーカバーシートはコレクション概観からなり、前記第1ポインタは前記コレクション概観内の第1領域に対して第1アクセスレベルを指定し、前記第1ポインタはさらに前記コレクション概観内の第2領域に対して第2アクセスレベルを指定することを特徴とする方法。
  39. 請求項36記載に方法であって、前記表示は、機械読取可能なコードからなることを特徴とする方法。
  40. 請求項33記載の方法であって、さらに、
    前記第1アクセスレベルと異なる第2アクセスレベルを特定する前記コレクションへの第2ポインタを生成するステップを有することを特徴とする方法。
  41. 請求項33記載の方法であって、さらに、
    前記第1ポインタを表す第1機械読取可能な表示を生成するステップと、
    前記第1アクセスレベルと異なる第2アクセスレベルを特定する前記コレクションへの第2ポインタを生成するステップと、
    前記第2ポインタを表す第2機械読取可能な表示を生成するステップと、
    前記第2機械読取可能な表示を含む第2文書を出力するステップとを有し、前記第1ポインタの表示を出力するステップは、前記第1機械読取可能な表示を含む第1文書の出力からなることを特徴とする方法。
  42. 請求項41記載の方法であって、前記第1文書を出力するステップは第1ペーパーカバーシートの印刷からなり、前記第2文書を出力するステップは第2ペーパーカバーシートの印刷からなることを特徴とする方法。
  43. 請求項42記載の方法であって、前記第1文書を出力するステップは、さらに、前記コレクションを一意的に特定するコレクション識別子の前記第1ペーパーカバーシートへの印刷からなり、前記第2文書を出力するステップは、さらに、前記同一のコレクション識別子の前記第2ペーパーカバーシートへの印刷からなることを特徴とする方法。
  44. 請求項33記載の方法であって、前記複数のアクセスレベルは、管理者、編集、削除、読み出しのみ及び追加のみの少なくとも1つからなるアクセスレベルからなることを特徴とする方法。
  45. 請求項33記載の方法であって、前記複数のアクセスレベルは、アクセス許可を主となるコレクションから継承することを指定する少なくとも1つのアクセスレベルを有することを特徴とする方法。
  46. 請求項33記載の方法であって、前記複数のアクセスレベルは、アクセス許可を主となるコレクション内の文書に適用することを指定する少なくとも1つのアクセスレベルを有することを特徴とする方法。
  47. 請求項33記載の方法であって、前記コレクションは、複数の文書からなることを特徴とする方法。
  48. 請求項33記載の方法であって、前記コレクションは、少なくとも1つのマルチメディアアイテムからなることを特徴とする方法。
  49. 請求項33記載の方法であって、前記コレクションは、文書、画像、ファイル、映像データ及び音声データの少なくとも1つのアイテムからなることを特徴とする方法。
  50. 請求項33記載の方法であって、さらに、
    前記第1ポインタの表示を受け取るステップと、
    前記表示を読み取るステップと、
    前記第1アクセスレベルに従って前記コレクションへのアクセスを提供するステップとを有することを特徴とする方法。
  51. 請求項33記載の方法であって、さらに、
    前記第1ポインタの表示を受け取るステップと、
    前記表示を読み取るステップと、
    前記コレクションへのアクセスに対するリクエストを示す信号を受信するステップと、
    前記第1アクセスレベルに従う前記リクエストされたアクセスに応じて、前記リクエストされたアクセスを提供するステップとを有することを特徴とする方法。
  52. 請求項33記載の方法であって、さらに、
    前記第1ポインタの表示を受け取るステップと、
    前記表示を読み取るステップと、
    前記コレクションへのアクセスに対するリクエストを示す信号を受信するステップと、
    前記第1アクセスレベルに従わない前記リクエストされたアクセスに応じて、前記アクセスに対するリクエストを拒絶するステップとを有することを特徴とする方法。
  53. 請求項33記載の方法であって、前記表示はさらに、前記アクセスレベルを変更するための少なくとも1つの基準を示すことを特徴とする方法。
  54. 請求項53記載の方法であって、前記アクセスレベルを変更するための基準は、失効基準からなることを特徴とする方法。
  55. 請求項33記載の方法であって、さらに、前記コレクションを一意的に特定するコレクション識別子を出力するステップを有することを特徴とする方法。
  56. 情報のコレクションへの区別されたアクセスを提供する方法であって、
    情報のコレクションへのアクセスのための第1アクセスレベルを指定する前記コレクションへの第1ポインタを表す第1機械読取可能な表示を含む第1文書を受け取るステップと、
    前記第1アクセスレベルと異なる第2アクセスレベルを指定する前記コレクションへの第2ポインタを生成するステップと、
    前記第2ポインタを表す第2機械読取可能な表示を生成するステップと、
    前記第2機械読取可能な表示を含む第2文書を出力するステップとからなることを特徴とする方法。
  57. 情報のコレクションへの区別されたアクセスを提供する方法であって、
    複数のアクセスレベルからの第1の受け手に対する第1アクセスレベルの選択を受け取るステップと、
    複数のアクセスレベルからの第2の受け手に対する第2アクセスレベルの選択を受け取るステップと、
    情報のコレクションをポインタ指定する前記第1アクセスレベルを示す第1機械読取可能な表示を生成するステップと、
    前記同一の情報のコレクションをポインタ指定する前記第2アクセスレベルを示す第2機械読取可能な表示を生成するステップと、
    前記生成された第1機械読取可能な表示を含む第1文書を出力するステップと、
    前記生成された第2機械読取可能な表示を含む第2文書を出力するステップとからなることを特徴とする方法。
  58. 請求項57記載の方法であって、各機械読取可能な表示は、コレクション識別子に対応することを特徴とする方法。
  59. 複数のアイテムからなる情報のコレクションへの記別されたアクセスを提供する方法であって、
    前記コレクション内の第1アイテム群に対する第1アクセスレベルの選択を受け取るステップと、
    前記コレクション内の第2アイテム群に対する第2アクセスレベルの選択を受け取るステップと、
    前記コレクションをポインタ指定し、さらに、前記第1アイテム群に対する第1アクセスレベル及び前記第2アイテム群に対する第2アクセスレベルを示す機械読取可能な表示を生成するステップと、
    前記生成された機械読取可能な表示を含む文書を出力するステップとからなることを特徴とする方法。
  60. 請求項59記載の方法であって、さらに、
    前記コレクションを表すコレクション概観を生成するステップを有し、
    前記第1アクセスレベルは前記コレクション概観内の第1領域と関連付けされ、前記第2アクセスレベルは前記コレクション概観内の第2領域と関連付けされることを特徴とする方法。
  61. 請求項60記載の方法であって、前記コレクション概観内の各領域は、少なくとも1つのアイテムを含むことを特徴とする方法。
  62. 情報のコレクションへの区別されたアクセスを提供するためのコンピュータプログラムであって、
    コンピュータ読み出し可能な媒体と、
    前記媒体上で符号化され、複数のアクセスレベルから第1アクセスレベルを指定する情報のコレクションへの第1ポインタを生成し、前記第1ポインタの表示を出力するためのコンピュータプログラムコードとからなることを特徴とするコンピュータプログラム。
  63. 情報のコレクションへの区別されたアクセスを提供するシステムであって、
    複数のアクセスレベルから第1アクセスレベルを指定する情報のコレクションへの第1ポインタと、
    前記第1ポインタの表示を出力する出力装置とからなることを特徴とするシステム。
  64. アクセスレベルを指定するファイルであって、
    少なくとも2つのリソース識別子パスと、
    前記リソース識別子パスのそれぞれに対するアクセス権限の表示とからなり、
    第1リソース識別子パスに対する前記アクセス権限は、同一のリソースをポインタ指定する第2リソース識別子パスに対する前記アクセス権限と異なることを特徴とするファイル。
  65. 請求項64記載のファイルであって、さらに、前記リソース識別子パスの少なくとも1つに対して、
    コレクション表示内の位置的領域の表示と、
    前記位置的領域内のアイテムに対するアクセス権限の表示とを有することを特徴とするファイル。
  66. 請求項64記載のファイルであって、前記リソース識別子パスの少なくとも1つは、コレクションを特定することを特徴とするファイル。
  67. 請求項64記載のファイルであって、さらに、前記リソース識別子パスの少なくとも1つに対して、
    アクセス権限を主となるコレクションから継承する指示を有することを特徴とするファイル。
JP2004293962A 2003-10-15 2004-10-06 文書収集操作方法 Pending JP2005122731A (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US10/687,019 US7757162B2 (en) 2003-03-31 2003-10-15 Document collection manipulation

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2005122731A true JP2005122731A (ja) 2005-05-12
JP2005122731A5 JP2005122731A5 (ja) 2007-11-29

Family

ID=34377651

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004293962A Pending JP2005122731A (ja) 2003-10-15 2004-10-06 文書収集操作方法

Country Status (4)

Country Link
US (1) US7757162B2 (ja)
EP (2) EP1575261B1 (ja)
JP (1) JP2005122731A (ja)
CN (1) CN100399788C (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008541296A (ja) * 2005-05-19 2008-11-20 マイクロソフト コーポレーション パーソナル化可能情報ネットワーク

Families Citing this family (111)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6676127B2 (en) 1997-03-13 2004-01-13 Shuffle Master, Inc. Collating and sorting apparatus
US6254096B1 (en) 1998-04-15 2001-07-03 Shuffle Master, Inc. Device and method for continuously shuffling cards
US6655684B2 (en) 1998-04-15 2003-12-02 Shuffle Master, Inc. Device and method for forming and delivering hands from randomly arranged decks of playing cards
US8590896B2 (en) 2000-04-12 2013-11-26 Shuffle Master Gmbh & Co Kg Card-handling devices and systems
US8011661B2 (en) 2001-09-28 2011-09-06 Shuffle Master, Inc. Shuffler with shuffling completion indicator
US8616552B2 (en) 2001-09-28 2013-12-31 Shfl Entertainment, Inc. Methods and apparatuses for an automatic card handling device and communication networks including same
US7753373B2 (en) 2001-09-28 2010-07-13 Shuffle Master, Inc. Multiple mode card shuffler and card reading device
US7677565B2 (en) 2001-09-28 2010-03-16 Shuffle Master, Inc Card shuffler with card rank and value reading capability
US8337296B2 (en) 2001-09-28 2012-12-25 SHFL entertaiment, Inc. Method and apparatus for using upstream communication in a card shuffler
US7899688B2 (en) * 2001-12-31 2011-03-01 Genworth Financial, Inc. Process for optimization of insurance underwriting suitable for use by an automated system
US7818186B2 (en) 2001-12-31 2010-10-19 Genworth Financial, Inc. System for determining a confidence factor for insurance underwriting suitable for use by an automated system
US8793146B2 (en) 2001-12-31 2014-07-29 Genworth Holdings, Inc. System for rule-based insurance underwriting suitable for use by an automated system
US20030182159A1 (en) * 2001-12-31 2003-09-25 Bonissone Piero Patrone Process for summarizing information for insurance underwriting suitable for use by an automated system
US7895062B2 (en) * 2001-12-31 2011-02-22 Genworth Financial, Inc. System for optimization of insurance underwriting suitable for use by an automated system
US8005693B2 (en) * 2001-12-31 2011-08-23 Genworth Financial, Inc. Process for determining a confidence factor for insurance underwriting suitable for use by an automated system
US7844477B2 (en) 2001-12-31 2010-11-30 Genworth Financial, Inc. Process for rule-based insurance underwriting suitable for use by an automated system
US20030177032A1 (en) * 2001-12-31 2003-09-18 Bonissone Piero Patrone System for summerizing information for insurance underwriting suitable for use by an automated system
US7844476B2 (en) * 2001-12-31 2010-11-30 Genworth Financial, Inc. Process for case-based insurance underwriting suitable for use by an automated system
US6886829B2 (en) 2002-02-08 2005-05-03 Vendingdata Corporation Image capturing card shuffler
JP3906444B2 (ja) * 2002-09-02 2007-04-18 セイコーエプソン株式会社 合成描画システム、方法及びプログラム並びに記録媒体
US7739583B2 (en) * 2003-03-31 2010-06-15 Ricoh Company, Ltd. Multimedia document sharing method and apparatus
US7757162B2 (en) 2003-03-31 2010-07-13 Ricoh Co. Ltd. Document collection manipulation
US7703002B2 (en) * 2003-03-31 2010-04-20 Ricoh Company, Ltd. Method and apparatus for composing multimedia documents
US20040236611A1 (en) * 2003-04-30 2004-11-25 Ge Financial Assurance Holdings, Inc. System and process for a neural network classification for insurance underwriting suitable for use by an automated system
US7813945B2 (en) * 2003-04-30 2010-10-12 Genworth Financial, Inc. System and process for multivariate adaptive regression splines classification for insurance underwriting suitable for use by an automated system
US7383239B2 (en) * 2003-04-30 2008-06-03 Genworth Financial, Inc. System and process for a fusion classification for insurance underwriting suitable for use by an automated system
US7567914B2 (en) * 2003-04-30 2009-07-28 Genworth Financial, Inc. System and process for dominance classification for insurance underwriting suitable for use by an automated system
US7801748B2 (en) 2003-04-30 2010-09-21 Genworth Financial, Inc. System and process for detecting outliers for insurance underwriting suitable for use by an automated system
JP4266784B2 (ja) * 2003-11-14 2009-05-20 キヤノン株式会社 画像処理システム及び画像処理方法
US7904933B2 (en) * 2003-11-19 2011-03-08 Microsoft Corporation Generating and managing DTV application signaling based on asset definition
US20050125253A1 (en) * 2003-12-04 2005-06-09 Ge Financial Assurance Holdings, Inc. System and method for using medication and medical condition information in automated insurance underwriting
US8693043B2 (en) * 2003-12-19 2014-04-08 Kofax, Inc. Automatic document separation
US7503067B2 (en) * 2004-02-02 2009-03-10 Toshiba Corporation Preset security levels
US7698159B2 (en) * 2004-02-13 2010-04-13 Genworth Financial Inc. Systems and methods for performing data collection
US20060066048A1 (en) 2004-09-14 2006-03-30 Shuffle Master, Inc. Magnetic jam detection in a card shuffler
US8566125B1 (en) 2004-09-20 2013-10-22 Genworth Holdings, Inc. Systems and methods for performing workflow
US7580164B2 (en) * 2004-12-22 2009-08-25 Ricoh Co., Ltd. Document separator pages
US7853629B2 (en) * 2005-03-23 2010-12-14 Executive Data Systems, Inc. Document imaging and management system for paperless workflow
JP5166237B2 (ja) * 2005-03-31 2013-03-21 バークレイズ・キャピタル・インコーポレーテッド ドキュメントシリーズを使用したドキュメントからなる集合のグループ化の方法
US7734631B2 (en) * 2005-04-25 2010-06-08 Microsoft Corporation Associating information with an electronic document
US7764836B2 (en) 2005-06-13 2010-07-27 Shuffle Master, Inc. Card shuffler with card rank and value reading capability using CMOS sensor
JP4702940B2 (ja) * 2005-09-09 2011-06-15 キヤノン株式会社 ドキュメント管理システム及びその制御方法
CN1790335A (zh) * 2005-12-19 2006-06-21 无锡永中科技有限公司 Xml文件数据存取的方法
US7913162B2 (en) * 2005-12-20 2011-03-22 Pitney Bowes Inc. System and method for collaborative annotation using a digital pen
US7556266B2 (en) 2006-03-24 2009-07-07 Shuffle Master Gmbh & Co Kg Card shuffler with gravity feed system for playing cards
CA2648617C (en) 2006-04-05 2017-12-12 Yap, Inc. Hosted voice recognition system for wireless devices
US8510109B2 (en) 2007-08-22 2013-08-13 Canyon Ip Holdings Llc Continuous speech transcription performance indication
US8579289B2 (en) 2006-05-31 2013-11-12 Shfl Entertainment, Inc. Automatic system and methods for accurate card handling
US8342525B2 (en) 2006-07-05 2013-01-01 Shfl Entertainment, Inc. Card shuffler with adjacent card infeed and card output compartments
US8353513B2 (en) 2006-05-31 2013-01-15 Shfl Entertainment, Inc. Card weight for gravity feed input for playing card shuffler
US8070574B2 (en) 2007-06-06 2011-12-06 Shuffle Master, Inc. Apparatus, system, method, and computer-readable medium for casino card handling with multiple hand recall feature
US8919775B2 (en) 2006-11-10 2014-12-30 Bally Gaming, Inc. System for billing usage of an automatic card handling device
US9092434B2 (en) * 2007-01-23 2015-07-28 Symantec Corporation Systems and methods for tagging emails by discussions
US9973450B2 (en) 2007-09-17 2018-05-15 Amazon Technologies, Inc. Methods and systems for dynamically updating web service profile information by parsing transcribed message strings
US8352264B2 (en) 2008-03-19 2013-01-08 Canyon IP Holdings, LLC Corrective feedback loop for automated speech recognition
WO2008150911A1 (en) * 2007-05-29 2008-12-11 Livescribe, Inc. Pen-based method for cyclical creation, transfer and enhancement of multi-modal information between paper and digital domains
US20080301542A1 (en) * 2007-06-01 2008-12-04 Mcgee David Digital paper-enabled spreadsheet systems
US8271445B2 (en) * 2007-06-08 2012-09-18 Apple Inc. Storage, organization and searching of data stored on a storage medium
JP2009042856A (ja) * 2007-08-07 2009-02-26 Fuji Xerox Co Ltd 文書管理装置、文書管理システム及びプログラム
US9053489B2 (en) 2007-08-22 2015-06-09 Canyon Ip Holdings Llc Facilitating presentation of ads relating to words of a message
US8335830B2 (en) 2007-08-22 2012-12-18 Canyon IP Holdings, LLC. Facilitating presentation by mobile device of additional content for a word or phrase upon utterance thereof
JP2009070119A (ja) * 2007-09-13 2009-04-02 Riso Kagaku Corp 画像形成システム
US7941399B2 (en) 2007-11-09 2011-05-10 Microsoft Corporation Collaborative authoring
US8825758B2 (en) 2007-12-14 2014-09-02 Microsoft Corporation Collaborative authoring modes
US20090236152A1 (en) * 2008-03-21 2009-09-24 Leapfrog Enterprises, Inc. System and method for data organization by identification
US8171393B2 (en) * 2008-04-16 2012-05-01 Clearwell Systems, Inc. Method and system for producing and organizing electronically stored information
US8352870B2 (en) 2008-04-28 2013-01-08 Microsoft Corporation Conflict resolution
US8429753B2 (en) * 2008-05-08 2013-04-23 Microsoft Corporation Controlling access to documents using file locks
US8825594B2 (en) * 2008-05-08 2014-09-02 Microsoft Corporation Caching infrastructure
US8417666B2 (en) * 2008-06-25 2013-04-09 Microsoft Corporation Structured coauthoring
US8510646B1 (en) * 2008-07-01 2013-08-13 Google Inc. Method and system for contextually placed chat-like annotations
US8751559B2 (en) * 2008-09-16 2014-06-10 Microsoft Corporation Balanced routing of questions to experts
US9195739B2 (en) * 2009-02-20 2015-11-24 Microsoft Technology Licensing, Llc Identifying a discussion topic based on user interest information
US8967621B2 (en) 2009-04-07 2015-03-03 Bally Gaming, Inc. Card shuffling apparatuses and related methods
US7988152B2 (en) 2009-04-07 2011-08-02 Shuffle Master, Inc. Playing card shuffler
US8346768B2 (en) * 2009-04-30 2013-01-01 Microsoft Corporation Fast merge support for legacy documents
US9233399B2 (en) * 2010-02-09 2016-01-12 Xerox Corporation Document separation by document sequence reconstruction based on information capture
JP2011215728A (ja) * 2010-03-31 2011-10-27 Toshiba Corp 書類管理システム、判定装置、データ出力制御装置、書類管理方法、書類管理プログラム
US8800993B2 (en) 2010-10-14 2014-08-12 Shuffle Master Gmbh & Co Kg Card handling systems, devices for use in card handling systems and related methods
US8967482B2 (en) 2011-05-23 2015-03-03 Intellectual Ventures Fund 83 Llc Image selection method using machine-readable codes
US10242208B2 (en) 2011-06-27 2019-03-26 Xerox Corporation System and method of managing multiple levels of privacy in documents
US8596523B2 (en) 2011-07-28 2013-12-03 Intellectual Ventures Fund 83 Llc Index print with machine-readable codes
US9731190B2 (en) 2011-07-29 2017-08-15 Bally Gaming, Inc. Method and apparatus for shuffling and handling cards
US8485527B2 (en) 2011-07-29 2013-07-16 Savant Shuffler LLC Card shuffler
US8996350B1 (en) 2011-11-02 2015-03-31 Dub Software Group, Inc. System and method for automatic document management
JP5619066B2 (ja) * 2012-04-27 2014-11-05 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 文書管理装置および文書管理プログラム
US8960674B2 (en) 2012-07-27 2015-02-24 Bally Gaming, Inc. Batch card shuffling apparatuses including multi-card storage compartments, and related methods
US9378766B2 (en) 2012-09-28 2016-06-28 Bally Gaming, Inc. Card recognition system, card handling device, and method for tuning a card handling device
US9511274B2 (en) * 2012-09-28 2016-12-06 Bally Gaming Inc. Methods for automatically generating a card deck library and master images for a deck of cards, and a related card processing apparatus
SG11201608344WA (en) 2014-04-11 2016-11-29 Bally Gaming Inc Method and apparatus for shuffling and handling cards
US9474957B2 (en) 2014-05-15 2016-10-25 Bally Gaming, Inc. Playing card handling devices, systems, and methods for verifying sets of cards
DE202015009277U1 (de) * 2014-06-24 2017-01-20 Google Inc. Systeme zur Verwaltung von Bearbeitungsvorschlägen in einer Textbearbeitungsumgebung für kollaborative Dokumente
USD764599S1 (en) 2014-08-01 2016-08-23 Bally Gaming, Inc. Card shuffler device
US9566501B2 (en) 2014-08-01 2017-02-14 Bally Gaming, Inc. Hand-forming card shuffling apparatuses including multi-card storage compartments, and related methods
US9504905B2 (en) 2014-09-19 2016-11-29 Bally Gaming, Inc. Card shuffling device and calibration method
DE102014225557A1 (de) * 2014-12-11 2016-06-16 Heidelberger Druckmaschinen Ag Verfahren zur Erzeugung von lauffähigen Applikationen mit dynamischen skalierbaren Vektorgrafiken
CN104598596B (zh) * 2015-01-23 2018-03-23 王小安 一种无纸化文件系统
US20160232369A1 (en) * 2015-02-11 2016-08-11 Ricoh Company, Ltd. Managing Access To Images Using Roles
US9729733B2 (en) * 2015-11-30 2017-08-08 Kyocera Document Solutions Inc. Electronic document file acquisition representing apparatus, electronic document file acquisition representing method and recording medium
US9993719B2 (en) 2015-12-04 2018-06-12 Shuffle Master Gmbh & Co Kg Card handling devices and related assemblies and components
US9990474B2 (en) * 2016-03-16 2018-06-05 Konica Minolta Laboratory U.S.A., Inc. Access control for selected document contents using document layers and access key sequence
US10339765B2 (en) 2016-09-26 2019-07-02 Shuffle Master Gmbh & Co Kg Devices, systems, and related methods for real-time monitoring and display of related data for casino gaming devices
US10933300B2 (en) 2016-09-26 2021-03-02 Shuffle Master Gmbh & Co Kg Card handling devices and related assemblies and components
EP3340536B1 (en) * 2016-12-20 2019-05-22 Axis AB Controlling different states of operation of an electronic device over a communication network using a control device
US11896891B2 (en) 2018-09-14 2024-02-13 Sg Gaming, Inc. Card-handling devices and related methods, assemblies, and components
US11376489B2 (en) 2018-09-14 2022-07-05 Sg Gaming, Inc. Card-handling devices and related methods, assemblies, and components
US11338194B2 (en) 2018-09-28 2022-05-24 Sg Gaming, Inc. Automatic card shufflers and related methods of automatic jam recovery
CN110032345A (zh) * 2019-03-07 2019-07-19 厦门拾数科技有限公司 一种信息无纸化记录方法、装置、设备和系统
CN109901802A (zh) * 2019-03-07 2019-06-18 厦门拾数科技有限公司 一种信息无纸化记录方法、装置、设备和系统
PH12020050309A1 (en) 2019-09-10 2021-03-22 Shuffle Master Gmbh And Co Kg Card-handling devices with defect detection and related methods
US11173383B2 (en) 2019-10-07 2021-11-16 Sg Gaming, Inc. Card-handling devices and related methods, assemblies, and components

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0749941A (ja) * 1992-11-05 1995-02-21 Simplify Dev Corp ディジタル走査文書の自動的な作成、識別、経路指定および保存のための方法とシステムと装置
JP2001230916A (ja) * 2000-02-18 2001-08-24 Ricoh Co Ltd ファイルシステム

Family Cites Families (199)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4417239A (en) 1980-12-24 1983-11-22 International Business Machines Corp. Interactive combination display
FR2544114A1 (fr) 1983-04-08 1984-10-12 Gavilan Computer Corp Procede et dispositif pour l'affichage avec un effet de zoom sur un terminal d'ordinateur
JPH0677192B2 (ja) 1984-02-23 1994-09-28 キヤノン株式会社 文字データ表示方法
JPS6324419A (ja) 1986-07-17 1988-02-01 Toshiba Corp 複合文書処理装置
JPH01237757A (ja) * 1987-12-23 1989-09-22 Internatl Business Mach Corp <Ibm> 情報処理システム中の文書オブジエクトを検索する方法
US5060135A (en) * 1988-09-16 1991-10-22 Wang Laboratories, Inc. Apparatus for manipulating documents in a data processing system utilizing reduced images of sheets of information which are movable
AU624838B2 (en) 1988-05-27 1992-06-25 Global 360, Inc. Document annotation and manipulation in a data processing system
WO1989011694A1 (en) 1988-05-27 1989-11-30 Wang Laboratories, Inc. Document folder icon for display in a data processing system
US5247575A (en) 1988-08-16 1993-09-21 Sprague Peter J Information distribution system
US4907973A (en) 1988-11-14 1990-03-13 Hon David C Expert system simulator for modeling realistic internal environments and performance
US4998215A (en) 1989-02-01 1991-03-05 Hewlett-Packard Company Apparatus and method for converting video information for printing by a standard printer
US5191611A (en) 1989-04-03 1993-03-02 Lang Gerald S Method and apparatus for protecting material on storage media and for transferring material on storage media to various recipients
GB2234609A (en) 1989-07-29 1991-02-06 Ibm Information handling system
US4987447A (en) 1989-09-18 1991-01-22 Eastman Kodak Company Control sheet generation for copiers and printers
EP0434588A3 (en) * 1989-12-20 1993-01-20 International Business Machines Corporation Method of expanding user access to a library of shared electronic documents
JPH03196266A (ja) 1989-12-25 1991-08-27 Toshiba Corp 画像形成記憶装置
US5339391A (en) 1990-05-14 1994-08-16 Microelectronics And Computer Technology Corporation Computer display unit with attribute enhanced scroll bar
US5153831A (en) 1990-05-29 1992-10-06 Franklin Electronic Publishers, Incorporated Electronic text
US5761655A (en) 1990-06-06 1998-06-02 Alphatronix, Inc. Image file storage and retrieval system
US5255389A (en) * 1990-06-21 1993-10-19 International Business Machines Corporation Document interchange replace option via a copy command
US5309359A (en) 1990-08-16 1994-05-03 Boris Katz Method and apparatus for generating and utlizing annotations to facilitate computer text retrieval
US5404295A (en) 1990-08-16 1995-04-04 Katz; Boris Method and apparatus for utilizing annotations to facilitate computer retrieval of database material
US5161037A (en) 1990-10-10 1992-11-03 Fuji Xerox Corporation, Ltd. Image processing system and method for processing documents in accordance with a job control sheet
US5168371A (en) 1990-12-14 1992-12-01 Fuji Xerox Co., Ltd. Image processing system for generating, storing, and transmitting image datafiles associated with enciphered identification information
US5225900A (en) 1990-12-31 1993-07-06 Xerox Corporation Method of storing information within a reproduction system
US5142579A (en) 1991-01-29 1992-08-25 Anderson Walter M Public key cryptographic system and method
US5258855A (en) * 1991-03-20 1993-11-02 System X, L. P. Information processing methodology
CA2045907C (en) * 1991-06-28 1998-12-15 Gerald B. Anderson A method for storing and retrieving annotations and redactions in final form documents
US5265065A (en) 1991-10-08 1993-11-23 West Publishing Company Method and apparatus for information retrieval from a database by replacing domain specific stemmed phases in a natural language to create a search query
US5349658A (en) 1991-11-01 1994-09-20 Rourke Thomas C O Graphical user interface
CA2078423C (en) 1991-11-19 1997-01-14 Per-Kristian Halvorsen Method and apparatus for supplementing significant portions of a document selected without document image decoding with retrieved information
US5267303A (en) 1992-03-20 1993-11-30 Xerox Corporation Using a form to request automatic creation of form with fields for requesting operations in relation to items
US5448375A (en) * 1992-03-20 1995-09-05 Xerox Corporation Method and system for labeling a document for storage, manipulation, and retrieval
US5999173A (en) 1992-04-03 1999-12-07 Adobe Systems Incorporated Method and apparatus for video editing with video clip representations displayed along a time line
US5499108C1 (en) * 1992-07-29 2001-01-16 Primax Electronics Ltd Document-driven scanning input device communicating with a computer
JP3450382B2 (ja) 1992-09-24 2003-09-22 株式会社東芝 画像処理装置
DE69329120T2 (de) 1992-09-28 2001-03-22 Olympus Optical Co Aufzeichnungsmedium für punktcode und informations-aufzeichnungssystem
US5371551A (en) 1992-10-29 1994-12-06 Logan; James Time delayed digital video system using concurrent recording and playback
US5444476A (en) 1992-12-11 1995-08-22 The Regents Of The University Of Michigan System and method for teleinteraction
US5243381A (en) 1993-01-04 1993-09-07 Xerox Corporation Method for compiling multiple jobs with job reference sheets
US5596700A (en) 1993-02-17 1997-01-21 International Business Machines Corporation System for annotating software windows
US5490217A (en) 1993-03-05 1996-02-06 Metanetics Corporation Automatic document handling system
JP2962961B2 (ja) 1993-03-19 1999-10-12 シャープ株式会社 イメージ情報処理装置
JP3689127B2 (ja) 1993-04-22 2005-08-31 ゼロックス コーポレイション 文書処理システムと文書処理方法
US5638543A (en) 1993-06-03 1997-06-10 Xerox Corporation Method and apparatus for automatic document summarization
US5384703A (en) 1993-07-02 1995-01-24 Xerox Corporation Method and apparatus for summarizing documents according to theme
US5481666A (en) 1993-08-25 1996-01-02 Taligent, Inc. Object-oriented navigation system
US5689641A (en) 1993-10-01 1997-11-18 Vicor, Inc. Multimedia collaboration system arrangement for routing compressed AV signal through a participant site without decompressing the AV signal
JP3475468B2 (ja) 1993-10-29 2003-12-08 カシオ計算機株式会社 物体画像出力装置及び物体画像出力方法
SE9303817L (sv) 1993-11-17 1994-11-14 Telub Teknik Ab System för läsning av krypterad information samt en enhet för användning i ett sådant system
US5400177A (en) 1993-11-23 1995-03-21 Petitto; Tony Technique for depth of field viewing of images with improved clarity and contrast
US5414644A (en) 1993-11-24 1995-05-09 Ethnographics, Inc. Repetitive event analysis system
US5459307A (en) * 1993-11-30 1995-10-17 Xerox Corporation System for storage and retrieval of digitally encoded information on a medium
DK0739560T3 (da) 1994-01-13 2001-10-01 Certco Inc Kryptografisk system og fremgangsmåde med nøgledeponeringsfunktion
DE4404105A1 (de) * 1994-02-09 1995-08-10 Liu Ming Jen Leuchte
US5661799A (en) 1994-02-18 1997-08-26 Infosafe Systems, Inc. Apparatus and storage medium for decrypting information
US5468371A (en) 1994-04-11 1995-11-21 Texaco Inc. Catalyst for residual conversion demonstrating reduced toluene insolubles
US5690496A (en) 1994-06-06 1997-11-25 Red Ant, Inc. Multimedia product for use in a computer for music instruction and use
IES61374B2 (en) 1994-06-28 1994-11-02 Philip Augustine Hand A photographic production method
US5864332A (en) 1994-06-29 1999-01-26 Canon Business Machines, Inc. Scalable edit window and displayable position indicators for an electronic typewriter
US5508734A (en) 1994-07-27 1996-04-16 International Business Machines Corporation Method and apparatus for hemispheric imaging which emphasizes peripheral content
US5715381A (en) * 1994-08-08 1998-02-03 Xerox Corporation Method of creating and managing packages, including multiple documents, in a printing system
US5903646A (en) 1994-09-02 1999-05-11 Rackman; Michael I. Access control system for litigation document production
US5481353A (en) 1994-10-31 1996-01-02 Xerox Corporation Apparatus for producing variable feature presentation sets
US5758257A (en) * 1994-11-29 1998-05-26 Herz; Frederick System and method for scheduling broadcast of and access to video programs and other data using customer profiles
US5903538A (en) 1994-12-14 1999-05-11 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Automatic disk change apparatus and disk tray for the apparatus
US5946678A (en) 1995-01-11 1999-08-31 Philips Electronics North America Corporation User interface for document retrieval
US5694559A (en) 1995-03-07 1997-12-02 Microsoft Corporation On-line help method and system utilizing free text query
US5870552A (en) * 1995-03-28 1999-02-09 America Online, Inc. Method and apparatus for publishing hypermedia documents over wide area networks
US5990934A (en) 1995-04-28 1999-11-23 Lucent Technologies, Inc. Method and system for panoramic viewing
US5717940A (en) 1995-04-28 1998-02-10 Ricoh Company, Ltd. Method of selecting a target document using features of an example page
US5870770A (en) 1995-06-07 1999-02-09 Wolfe; Mark A. Document research system and method for displaying citing documents
US5754308A (en) * 1995-06-27 1998-05-19 Panasonic Technologies, Inc. System and method for archiving digital versions of documents and for generating quality printed documents therefrom
US5778397A (en) 1995-06-28 1998-07-07 Xerox Corporation Automatic method of generating feature probabilities for automatic extracting summarization
US5838317A (en) 1995-06-30 1998-11-17 Microsoft Corporation Method and apparatus for arranging displayed graphical representations on a computer interface
US5734753A (en) 1995-08-31 1998-03-31 Hewlett-Packard Company Partial pixel encoding and decoding method
US5781785A (en) 1995-09-26 1998-07-14 Adobe Systems Inc Method and apparatus for providing an optimized document file of multiple pages
JP2000500887A (ja) 1995-09-25 2000-01-25 アドビ システムズ インコーポレイテッド 電子文書への最適アクセス
US5737599A (en) 1995-09-25 1998-04-07 Rowe; Edward R. Method and apparatus for downloading multi-page electronic documents with hint information
JP2960340B2 (ja) 1995-10-20 1999-10-06 富士ゼロックス株式会社 データ検索方法及び装置
US5710874A (en) * 1995-10-25 1998-01-20 Xerox Corporation System for managing printing system memory with machine readable code
US5760767A (en) 1995-10-26 1998-06-02 Sony Corporation Method and apparatus for displaying in and out points during video editing
US6332147B1 (en) 1995-11-03 2001-12-18 Xerox Corporation Computer controlled display system using a graphical replay device to control playback of temporal data representing collaborative activities
US5717879A (en) 1995-11-03 1998-02-10 Xerox Corporation System for the capture and replay of temporal data representing collaborative activities
US5751287A (en) 1995-11-06 1998-05-12 Documagix, Inc. System for organizing document icons with suggestions, folders, drawers, and cabinets
JP3606401B2 (ja) 1995-11-30 2005-01-05 富士通株式会社 文書検索装置および方法
US5793365A (en) 1996-01-02 1998-08-11 Sun Microsystems, Inc. System and method providing a computer user interface enabling access to distributed workgroup members
EP0880840A4 (en) 1996-01-11 2002-10-23 Mrj Inc DEVICE FOR CONTROLLING ACCESS AND DISTRIBUTION OF DIGITAL PROPERTY
US5832474A (en) 1996-02-26 1998-11-03 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Document search and retrieval system with partial match searching of user-drawn annotations
US5809471A (en) 1996-03-07 1998-09-15 Ibm Corporation Retrieval of additional information not found in interactive TV or telephony signal by application using dynamically extracted vocabulary
US5982507A (en) 1996-03-15 1999-11-09 Novell, Inc. Method and system for generating in a headerless apparatus a communications header for use in routing of a message
US5666414A (en) 1996-03-21 1997-09-09 Micali; Silvio Guaranteed partial key-escrow
JPH09265363A (ja) 1996-03-28 1997-10-07 Fuji Xerox Co Ltd 印刷処理装置および方法
US5873107A (en) 1996-03-29 1999-02-16 Apple Computer, Inc. System for automatically retrieving information relevant to text being authored
US5721897A (en) 1996-04-09 1998-02-24 Rubinstein; Seymour I. Browse by prompted keyword phrases with an improved user interface
US5933841A (en) 1996-05-17 1999-08-03 Ameritech Corporation Structured document browser
US5761686A (en) 1996-06-27 1998-06-02 Xerox Corporation Embedding encoded information in an iconic version of a text image
US5751283A (en) 1996-07-17 1998-05-12 Microsoft Corporation Resizing a window and an object on a display screen
US6021403A (en) 1996-07-19 2000-02-01 Microsoft Corporation Intelligent user assistance facility
US5765176A (en) 1996-09-06 1998-06-09 Xerox Corporation Performing document image management tasks using an iconic image having embedded encoded information
US5812664A (en) 1996-09-06 1998-09-22 Pitney Bowes Inc. Key distribution system
US5802175A (en) 1996-09-18 1998-09-01 Kara; Salim G. Computer file backup encryption system and method
US5734752A (en) 1996-09-24 1998-03-31 Xerox Corporation Digital watermarking using stochastic screen patterns
US6026409A (en) 1996-09-26 2000-02-15 Blumenthal; Joshua O. System and method for search and retrieval of digital information by making and scaled viewing
US5892536A (en) 1996-10-03 1999-04-06 Personal Audio Systems and methods for computer enhanced broadcast monitoring
US5986692A (en) 1996-10-03 1999-11-16 Logan; James D. Systems and methods for computer enhanced broadcast monitoring
US5943679A (en) 1996-10-30 1999-08-24 Xerox Corporation Multi-page document viewer having a focus image and recursively nested images of varying resolutions less than the resolution of the focus image
JP2002515149A (ja) 1996-11-08 2002-05-21 ネオメディア テクノロジーズ,インク. 印刷文書の機械可読コードによる電子情報の自動アクセス
US5978477A (en) 1996-11-21 1999-11-02 Ricoh Company Limited Automatic and transparent document archiving
US6545687B2 (en) 1997-01-09 2003-04-08 Canon Kabushiki Kaisha Thumbnail manipulation using fast and aspect ratio zooming, compressing and scaling
US6006218A (en) 1997-02-28 1999-12-21 Microsoft Methods and apparatus for retrieving and/or processing retrieved information as a function of a user's estimated knowledge
JP3625983B2 (ja) 1997-03-12 2005-03-02 三菱商事株式会社 データ管理システム
JPH10285378A (ja) 1997-03-28 1998-10-23 Internatl Business Mach Corp <Ibm> 複写装置及びその制御方法
US5960085A (en) 1997-04-14 1999-09-28 De La Huerga; Carlos Security badge for automated access control and secure data gathering
US6028601A (en) 1997-04-01 2000-02-22 Apple Computer, Inc. FAQ link creation between user's questions and answers
US6106457A (en) 1997-04-04 2000-08-22 Welch Allyn, Inc. Compact imaging instrument system
US5784616A (en) 1997-05-02 1998-07-21 Microsoft Corporation Apparatus and methods for optimally using available computer resources for task execution during idle-time for future task instances exhibiting incremental value with computation
US5987454A (en) 1997-06-09 1999-11-16 Hobbs; Allen Method and apparatus for selectively augmenting retrieved text, numbers, maps, charts, still pictures and/or graphics, moving pictures and/or graphics and audio information from a network resource
DE69724947T2 (de) 1997-07-31 2004-05-19 Siemens Ag Rechnersystem und Verfahren zur Sicherung einer Datei
JP3747589B2 (ja) 1997-09-17 2006-02-22 コニカミノルタビジネステクノロジーズ株式会社 画像特徴量比較装置および画像特徴量比較プログラムを記録した記録媒体
US6301586B1 (en) 1997-10-06 2001-10-09 Canon Kabushiki Kaisha System for managing multimedia objects
US6009442A (en) * 1997-10-08 1999-12-28 Caere Corporation Computer-based document management system
US6820094B1 (en) 1997-10-08 2004-11-16 Scansoft, Inc. Computer-based document management system
US5986655A (en) 1997-10-28 1999-11-16 Xerox Corporation Method and system for indexing and controlling the playback of multimedia documents
US6055542A (en) 1997-10-29 2000-04-25 International Business Machines Corporation System and method for displaying the contents of a web page based on a user's interests
US7596755B2 (en) 1997-12-22 2009-09-29 Ricoh Company, Ltd. Multimedia visualization and integration environment
US7954056B2 (en) 1997-12-22 2011-05-31 Ricoh Company, Ltd. Television-based visualization and navigation interface
JP4183311B2 (ja) 1997-12-22 2008-11-19 株式会社リコー 文書の注釈方法、注釈装置および記録媒体
AU2471399A (en) 1998-01-27 1999-08-09 Sun Microsystems, Inc. Importing and exporting file system entities from a browser
US6101503A (en) 1998-03-02 2000-08-08 International Business Machines Corp. Active markup--a system and method for navigating through text collections
US6330976B1 (en) 1998-04-01 2001-12-18 Xerox Corporation Marking medium area with encoded identifier for producing action through network
US6373585B1 (en) 1998-08-26 2002-04-16 International Business Machines Corporation Load balancing for processing a queue of print jobs
US6369811B1 (en) 1998-09-09 2002-04-09 Ricoh Company Limited Automatic adaptive document help for paper documents
US7263671B2 (en) 1998-09-09 2007-08-28 Ricoh Company, Ltd. Techniques for annotating multimedia information
US6582475B2 (en) 1998-09-09 2003-06-24 Ricoh Company Limited Automatic adaptive document printing help system
JP4207099B2 (ja) 1998-09-29 2009-01-14 ソニー株式会社 画像編集装置及びその方法
US6535298B2 (en) 1998-10-15 2003-03-18 Hewlett-Packard Company Storing and retrieving digital camera images via a user-completed proof sheet
JP4486193B2 (ja) 1998-11-13 2010-06-23 ゼロックス コーポレイション 文書処理方法
US6470096B2 (en) * 1998-11-13 2002-10-22 Xerox Corporation Method for locating user interface tags in a document processing system
US6298145B1 (en) 1999-01-19 2001-10-02 Hewlett-Packard Company Extracting image frames suitable for printing and visual presentation from the compressed image data
KR101033866B1 (ko) 1999-01-29 2011-05-11 미쓰비시덴키 가부시키가이샤 화상 검색 방법, 화상 특징량 부호화 방법 및 화상 특징량복호 방법
KR100671098B1 (ko) 1999-02-01 2007-01-17 주식회사 팬택앤큐리텔 모양정보를 이용한 멀티미디어 데이터의 검색 방법 및 장치
US6529920B1 (en) 1999-03-05 2003-03-04 Audiovelocity, Inc. Multimedia linking device and method
JP4231588B2 (ja) 1999-04-12 2009-03-04 オリンパス株式会社 電子カメラ装置
US6262724B1 (en) 1999-04-15 2001-07-17 Apple Computer, Inc. User interface for presenting media information
AUPQ439299A0 (en) 1999-12-01 1999-12-23 Silverbrook Research Pty Ltd Interface system
US6289450B1 (en) 1999-05-28 2001-09-11 Authentica, Inc. Information security architecture for encrypting documents for remote access while maintaining access control
JP2001005805A (ja) 1999-06-21 2001-01-12 Matsushita Electric Ind Co Ltd 文書管理装置、文書管理システム、及び文書管理方法
AU774235B2 (en) 1999-06-30 2004-06-24 Silverbrook Research Pty Ltd Method and system for obtaining a video-related document
US6687393B1 (en) * 1999-07-16 2004-02-03 General Electric Company Efficient methods and apparatus for resampling three dimensional datasets
US6657702B1 (en) 1999-08-31 2003-12-02 Shutterfly, Inc. Facilitating photographic print re-ordering
US7108192B2 (en) 1999-09-17 2006-09-19 Silverbrook Research Pty Ltd Rotationally symmetric tags
US6466534B2 (en) 1999-10-04 2002-10-15 Hewlett-Packard Company Orientation of drive mechanics to allow for disc loading in an off-axis position
US6724494B1 (en) 1999-11-03 2004-04-20 Toshiba Tech Corp Error management for a tandem printing system
US6687383B1 (en) 1999-11-09 2004-02-03 International Business Machines Corporation System and method for coding audio information in images
AT412769B (de) * 2000-01-14 2005-07-25 Greiner Extrusionstechnik Gmbh Formgebungseinrichtung für eine extrusionsanlage
US7080386B2 (en) 2000-01-25 2006-07-18 Texas Instruments Incorporated Architecture with digital signal processor plug-ins for general purpose processor media frameworks
JP4192383B2 (ja) 2000-02-24 2008-12-10 ソニー株式会社 デジタル放送受信システム、デジタル放送受信装置、並びにデジタル放送印刷装置
CN100409234C (zh) 2000-03-23 2008-08-06 三菱电机株式会社 图像检索配送系统和图像检索配送方法
US6674923B1 (en) 2000-03-28 2004-01-06 Eastman Kodak Company Method and system for locating and accessing digitally stored images
US6409401B1 (en) 2000-03-30 2002-06-25 Zih Corp. Portable printer with RFID encoder
US20020049614A1 (en) 2000-05-23 2002-04-25 Rice Marion R. Image signatures with unique watermark ID
US6775651B1 (en) 2000-05-26 2004-08-10 International Business Machines Corporation Method of transcribing text from computer voice mail
US6735324B1 (en) 2000-07-31 2004-05-11 Digimarc Corporation Digital watermarks and trading cards
JP2002041576A (ja) 2000-07-31 2002-02-08 Fuji Photo Film Co Ltd コンテンツ管理サーバおよびサーバ・システムならびにそれらの動作制御方法
US6947557B1 (en) 2000-08-14 2005-09-20 International Business Machines Corporation Method and program product for maintaining security of publicly distributed information
US7002700B1 (en) 2000-09-14 2006-02-21 Electronics For Imaging, Inc. Method and system for merging scan files into a color workflow
US9742614B2 (en) 2000-09-28 2017-08-22 Wellogix Technology Licensing, Llc Data-type definition driven dynamic business component instantiation and execution framework
US7165268B1 (en) * 2000-10-17 2007-01-16 Moore Keith E Digital signatures for tangible medium delivery
US6833927B2 (en) 2001-01-23 2004-12-21 Xerox Corporation Method and apparatus for automatically detecting a paper user interface
US6591273B2 (en) 2001-03-02 2003-07-08 Ge Financial Holdings, Inc. Method and system for secure electronic distribution, archiving and retrieval
JP4366023B2 (ja) 2001-03-16 2009-11-18 インターナショナル・ビジネス・マシーンズ・コーポレーション ビデオ・イメージの部分イメージ領域抽出方法、部分イメージ領域抽出システム、部分イメージ領域抽出のためのプログラム、抽出されたビデオ・イメージの配信方法およびコンテンツ作成方法
US6965450B2 (en) 2001-03-19 2005-11-15 Xerox Corporation Method for imaging multiple sets of an electronic document on one or more image forming devices
US6898317B2 (en) 2001-05-07 2005-05-24 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Method and system for fit-to-form scanning with a scanning device
US6892193B2 (en) 2001-05-10 2005-05-10 International Business Machines Corporation Method and apparatus for inducing classifiers for multimedia based on unified representation of features reflecting disparate modalities
JP2003036152A (ja) 2001-05-17 2003-02-07 Matsushita Electric Ind Co Ltd 情報印刷システム
CA2449171C (en) 2001-06-06 2009-08-11 Spectra Systems Corporation Marking and authenticating articles
US20030088582A1 (en) 2001-07-05 2003-05-08 Pflug J. Robert Visual history multi-media database software
US6751732B2 (en) 2001-07-12 2004-06-15 Pitney Bowes Inc. Method and system for secure delivery and printing of documents via a network device
JP2003085015A (ja) 2001-09-11 2003-03-20 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 共有ファイルの版管理方法及びシステム並びにプログラム、共有ファイルの版管理プログラムを記録した記録媒体
US20030084462A1 (en) 2001-10-26 2003-05-01 Junichi Kubota Digital boradcast reception device and method thereof, and printing device and method thereof
US7131061B2 (en) * 2001-11-30 2006-10-31 Xerox Corporation System for processing electronic documents using physical documents
US7565683B1 (en) * 2001-12-12 2009-07-21 Weiqing Huang Method and system for implementing changes to security policies in a distributed security system
US7305702B2 (en) * 2002-01-09 2007-12-04 Xerox Corporation Systems and methods for distributed administration of public and private electronic markets
US20030137545A1 (en) 2002-01-18 2003-07-24 Eastman Kodak Copmany Method for displaying photo pages on the internet
US7451236B2 (en) 2002-02-26 2008-11-11 Ricoh Company, Ltd. Document distribution and storage system
KR100866869B1 (ko) 2002-02-27 2008-11-04 주식회사 엘지이아이 디지털 티브이의 부가 서비스 시스템
US7313759B2 (en) 2002-10-21 2007-12-25 Sinisi John P System and method for mobile data collection
US7703002B2 (en) 2003-03-31 2010-04-20 Ricoh Company, Ltd. Method and apparatus for composing multimedia documents
US7536638B2 (en) 2003-03-31 2009-05-19 Ricoh Co., Ltd. Action stickers for identifying and processing stored documents
US7757162B2 (en) 2003-03-31 2010-07-13 Ricoh Co. Ltd. Document collection manipulation
US7739583B2 (en) 2003-03-31 2010-06-15 Ricoh Company, Ltd. Multimedia document sharing method and apparatus
US20070050696A1 (en) * 2003-03-31 2007-03-01 Piersol Kurt W Physical key for accessing a securely stored digital document
US20040240541A1 (en) 2003-05-29 2004-12-02 International Business Machines Corporation Method and system for direct ingest and storage of digital video content with immediate access to content for browsing and editing
US7313340B2 (en) * 2004-12-17 2007-12-25 Ricoh Co., Ltd. Paper control of document processing
US7580164B2 (en) * 2004-12-22 2009-08-25 Ricoh Co., Ltd. Document separator pages
JP2006261717A (ja) 2005-03-15 2006-09-28 Fuji Xerox Co Ltd 文書処理装置及び方法
US7596751B2 (en) 2005-04-22 2009-09-29 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Contact sheet based image management
US7702110B2 (en) 2005-06-02 2010-04-20 Xerox Corporation Electronic document protection system and method

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0749941A (ja) * 1992-11-05 1995-02-21 Simplify Dev Corp ディジタル走査文書の自動的な作成、識別、経路指定および保存のための方法とシステムと装置
JP2001230916A (ja) * 2000-02-18 2001-08-24 Ricoh Co Ltd ファイルシステム

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008541296A (ja) * 2005-05-19 2008-11-20 マイクロソフト コーポレーション パーソナル化可能情報ネットワーク

Also Published As

Publication number Publication date
US20050022122A1 (en) 2005-01-27
EP1524838B1 (en) 2012-12-05
CN100399788C (zh) 2008-07-02
EP1575261A1 (en) 2005-09-14
EP1524838A2 (en) 2005-04-20
CN1620098A (zh) 2005-05-25
EP1524838A3 (en) 2005-05-25
EP1575261B1 (en) 2012-08-22
US7757162B2 (en) 2010-07-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7757162B2 (en) Document collection manipulation
US8068244B2 (en) Document disposal management system, document disposal management device, document disposal management method and recording medium storing document disposal management program
JP4630800B2 (ja) 印刷管理システムおよび印刷管理方法とプログラム
JP5004868B2 (ja) 情報処理装置及びその制御方法、並びにプログラム
US7747036B2 (en) Document processing using embedded document information
US20070174896A1 (en) Security policy assignment apparatus and method and storage medium stored with security policy assignment program
US20090044283A1 (en) Document management apparatus, document management system and method, and computer-readable medium
JP6204900B2 (ja) 文書の電子メール送信と一体化された権限管理システムおよび方法
JP4928117B2 (ja) 画像処理装置、画像管理方法、文書管理装置、文書管理方法、コンピュータプログラム及びコンピュータ読み取り可能な記憶媒体
US20070174610A1 (en) Security policy assignment apparatus and method and storage medium stored with security policy assignment program
JP2009282611A5 (ja)
JP2007065857A (ja) ファイル処理装置ならびにファイル処理の方法およびプログラム
JPH10111871A (ja) 文書情報管理システム
JP2004280227A (ja) 文書管理システム
JP2013012070A (ja) 画像形成装置、ファイル管理システム、プログラム
US7912859B2 (en) Information processing apparatus, system, and method for managing documents used in an organization
JP4826428B2 (ja) 情報処理システムおよび情報処理装置および情報処理プログラム
US8339633B2 (en) Restricting print control until document data update
JP4125097B2 (ja) 電子化原稿管理装置及びその制御方法、電子化原稿管理システム、プログラム
JP4814483B2 (ja) 画像形成装置、画像形成方法、プログラム及び記憶媒体
JP5045118B2 (ja) 文書管理装置、文書管理システム及びプログラム
US20080178303A1 (en) Information-processing apparatus, information-processing system, information-processing method, computer-readable medium, and computer data signal
KR20160059001A (ko) 문서관리모듈을 기반으로 한 영업비밀 전자문서 관리 시스템 및 방법
JP5515481B2 (ja) 文書処理装置、文書処理システム及びプログラム
JP4992731B2 (ja) 文書管理装置、文書管理システム、及びプログラム

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20071005

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20071005

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100824

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20101025

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20101116

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110114

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20110802