JP2005121345A - 板型ヒートパイプおよびその製造方法 - Google Patents

板型ヒートパイプおよびその製造方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2005121345A
JP2005121345A JP2003359879A JP2003359879A JP2005121345A JP 2005121345 A JP2005121345 A JP 2005121345A JP 2003359879 A JP2003359879 A JP 2003359879A JP 2003359879 A JP2003359879 A JP 2003359879A JP 2005121345 A JP2005121345 A JP 2005121345A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
plate
heat pipe
dimple
fins
type heat
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2003359879A
Other languages
English (en)
Inventor
Ken Koyata
憲 小八田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Furukawa Electric Co Ltd
Original Assignee
Furukawa Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Furukawa Electric Co Ltd filed Critical Furukawa Electric Co Ltd
Priority to JP2003359879A priority Critical patent/JP2005121345A/ja
Publication of JP2005121345A publication Critical patent/JP2005121345A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28FDETAILS OF HEAT-EXCHANGE AND HEAT-TRANSFER APPARATUS, OF GENERAL APPLICATION
    • F28F3/00Plate-like or laminated elements; Assemblies of plate-like or laminated elements
    • F28F3/02Elements or assemblies thereof with means for increasing heat-transfer area, e.g. with fins, with recesses, with corrugations
    • F28F3/04Elements or assemblies thereof with means for increasing heat-transfer area, e.g. with fins, with recesses, with corrugations the means being integral with the element
    • F28F3/042Elements or assemblies thereof with means for increasing heat-transfer area, e.g. with fins, with recesses, with corrugations the means being integral with the element in the form of local deformations of the element
    • F28F3/044Elements or assemblies thereof with means for increasing heat-transfer area, e.g. with fins, with recesses, with corrugations the means being integral with the element in the form of local deformations of the element the deformations being pontual, e.g. dimples
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28DHEAT-EXCHANGE APPARATUS, NOT PROVIDED FOR IN ANOTHER SUBCLASS, IN WHICH THE HEAT-EXCHANGE MEDIA DO NOT COME INTO DIRECT CONTACT
    • F28D15/00Heat-exchange apparatus with the intermediate heat-transfer medium in closed tubes passing into or through the conduit walls ; Heat-exchange apparatus employing intermediate heat-transfer medium or bodies
    • F28D15/02Heat-exchange apparatus with the intermediate heat-transfer medium in closed tubes passing into or through the conduit walls ; Heat-exchange apparatus employing intermediate heat-transfer medium or bodies in which the medium condenses and evaporates, e.g. heat pipes
    • F28D15/0233Heat-exchange apparatus with the intermediate heat-transfer medium in closed tubes passing into or through the conduit walls ; Heat-exchange apparatus employing intermediate heat-transfer medium or bodies in which the medium condenses and evaporates, e.g. heat pipes the conduits having a particular shape, e.g. non-circular cross-section, annular
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28FDETAILS OF HEAT-EXCHANGE AND HEAT-TRANSFER APPARATUS, OF GENERAL APPLICATION
    • F28F3/00Plate-like or laminated elements; Assemblies of plate-like or laminated elements
    • F28F3/02Elements or assemblies thereof with means for increasing heat-transfer area, e.g. with fins, with recesses, with corrugations
    • F28F3/022Elements or assemblies thereof with means for increasing heat-transfer area, e.g. with fins, with recesses, with corrugations the means being wires or pins

Abstract

【課題】電気自動車に搭載された二次電池などの冷却に適した放熱性に優れる板型ヒートパイプを提供する。
【解決手段】金属製コンテナ1内に作動液が封入された板型ヒートパイプにおいて、金属製コンテナ1の少なくとも放熱部2となる部分の表面にディンプル凹部3が設けられており、放熱部表面2aに複数のフィン4が熱的に接続されており、複数のフィン4の少なくとも1部が放熱部2のディンプル凹部3に熱的に接続されている板型ヒートパイプ。前記複数のフィン4の熱的接続が、摩擦撹拌接続法、スタッド溶接法または超音波溶接法などの低温直接接続法によりなされている板型ヒートパイプ。
【選択図】図1

Description

本発明は、電気自動車に搭載された二次電池などの発熱体を効率よく冷却することができる板型ヒートパイプおよびその製造方法に関する。
例えば、電気自動車用二次電池は、走行中に多大の負荷が掛かり高温に発熱するため、板型ヒートパイプを用いた冷却方法が検討されている。
前記板型ヒートパイプは、図3に示すように、ディンプル凹部3を形成した2枚の金属薄板11bの端面11cを、内部に空洞11aが形成されるように水密に貼り合わせて金属製コンテナとし、前記空洞11a内に作動液(シクロペンタン、水などの揮発性液体)を封入したものである。
前記ディンプル凹部3は、金属製コンテナ11を強化し、作動液の気化或いは液化時の圧力変化で金属製コンテナ11が変形するのを防止する。
前記板型ヒートパイプでは、その吸熱部12が発熱体13に接して受熱し、受熱部分の作動液が蒸発し、この蒸発物が放熱部14で凝縮して放熱される。
放熱部14には放熱を促進するために板状フィン15が取り付けられ、板状フィン15は必要に応じてファン(図示省略)により風冷される。板状フィン15は放熱部14の片面或いは両面に熱的に接続されるが、ディンプル凹部3には接続されていない(例えば、特許文献1)。
特開2001−94022(図1)
本発明は、電気自動車に搭載された二次電池などの冷却に適した、放熱性に優れる板型ヒートパイプおよびその製造方法の提供を目的とする。
請求項1記載発明は、金属製コンテナ内に作動液が封入された板型ヒートパイプにおいて、前記金属製コンテナの少なくとも放熱部となる部分の表面にディンプル凹部が設けられており、前記放熱部表面に複数のフィンが熱的に接続されており、前記複数のフィンの少なくとも1部が前記ディンプル凹部に熱的に接続されていることを特徴とする板型ヒートパイプである。
請求項2記載発明は、前記金属製コンテナはディンプル凹部が形成された金属薄板の2枚を内部に空洞が連続して形成されるように貼り合わせて構成されていることを特徴とする請求項1記載の板型ヒートパイプである。
請求項3記載発明は、前記ディンプル凹部が形成された金属薄板は、縁部を除く部分が高原状に突き出すエンボス加工が施されており、前記エンボス加工面(高原状突き出し面)にディンプル凹部が形成されていることを特徴とする請求項2記載の板型ヒートパイプである。
請求項4記載発明は、前記フィンの熱的接続が低温直接接続法によりなされていることを特徴とする請求項1乃至3のいずれかに記載の板型ヒートパイプである。
請求項5記載発明は、前記低温直接接続法が、摩擦撹拌接続法、スタッド溶接法または超音波溶接法であることを特徴とする請求項4記載の板型ヒートパイプである。
請求項6記載発明は、前記フィンがピン状フィンであることを特徴とする請求項1乃至5のいずれかに記載の板型ヒートパイプである。
請求項7記載発明は、前記金属薄板が、板厚0.2〜1.0mmの銅板であることを特徴とする請求項2乃至6のいずれかに記載の板型ヒートパイプである。
請求項8記載発明は、金属製コンテナの放熱部となる箇所にフィンを熱的に接続する板型ヒートパイプの製造方法において、前記金属製コンテナを、金属薄板の縁部を除く部分をエンボス加工して高原状突き出し面を形成する工程、前記高原状突き出し面をディンプル加工してディンプル凹部を形成する工程、前記金属薄板2枚をその縁部同士を内部に空洞が形成されるように水密に貼り合わせる工程により作製し、前記金属製コンテナの放熱部となる部分の高原状突き出し面およびディンプル凹部にフィンを熱的に接続し、その後、前記空洞内に作動液を封入することを特徴とする板型ヒートパイプの製造方法である。
本発明の板型ヒートパイプは、放熱部のディンプル凹部にもフィンが熱的に接続されているので、フィンを板型ヒートパイプの放熱部全体に接続することができる。また前記ディンプル凹部底面に熱的に接続されたフィンはディンプル凹部内面全体から受熱するので受熱面積が広い。従って本発明の板型ヒートパイプは放熱性に優れる。
前記フィンの放熱部(ディンプル凹部を含む)への熱的接続を、摩擦撹拌接合法、スタッド溶接法、超音波溶接法などの低温直接接続法により行うことにより、フィン接続時の発熱による金属製コンテナの損傷を防止でき、またフィン接続部の熱抵抗を小さくできる。ピン状フィンを用いることによりディンプル凹部へのフィンの熱的接続が容易に行える。
本発明の板型ヒートパイプは、金属薄板の縁部を除く部分をエンボス加工して高原状突き出し面を形成する工程、前記高原状突き出し面をディンプル加工してディンプル凹部を形成する工程、前記金属薄板2枚をその縁部同士を内部に空洞が形成されるように水密に貼り合わせる工程により金属製コンテナを作製し、前記金属製コンテナの放熱部となる部分の高原状突き出し面およびディンプル凹部にフィンを熱的に接続し、前記空洞内に作動液を封入することにより容易に製造することができる。
以下に本発明の板型ヒートパイプを、図を参照して具体的に説明する。
なお、本発明を説明するための全図において、同一機能を有するものは同一符号を付け、その繰り返しの説明は省略する。
図1は本発明の板型ヒートパイプの実施形態を示す部分斜視説明図である。
金属製コンテナ1の空洞部1aに作動液が封入された板型ヒートパイプの放熱部2において、その表面2aおよびディンプル凹部3の底面3aにピン状フィン4が所定間隔を開け、直立して、熱的に接続されている。
前記金属製コンテナ1は、金属薄板をエンボス加工し、さらにエンボス加工面をディンプル加工した金属薄板1bを2枚貼り合わせて形成したものである。
本発明において、フィンの熱的接続は低温直接接続法により行うのが望ましい。前記低温直接接続法とは接続時に接続部の温度が過度に上昇せず、かつフィンと放熱部表面などとの接続部の熱抵抗が小さいもので、具体的には摩擦撹拌接合法、スタッド溶接法、超音波溶接法などである。
フィンの接続時温度が過度に上昇すると、図1に示す金属製コンテナ1を構成する2枚の金属薄板1bの貼り合わせ部1cが剥離して作動液が漏出したり、金属製コンテナ1が熱変形したりする。またフィン4の接続部4aの熱抵抗が大きいとフィン4による放熱効果が十分に得られない。
前記フィンの熱的接続に接着剤や低融点ろう材を用いる方法、或いはクリップで挟む方法は、接続時温度は低いが、前者(接着剤や低融点ろう材)は接続部の熱抵抗が大きくなり、後者は接続面全体を均一に接触させるのが困難であり、いずれの方法もフィンによる冷却効果が十分に得られない。
本発明で推奨する低温直接接続法は、接続時温度が低くかつ接続部の熱抵抗が小さい。このため前記低温直接接続法によりフィンを熱的に接続した板型ヒートパイプは、金属製コンテナの品質およびフィンによる放熱効果が良好で、冷却特性に優れる。
請求項8記載発明(本発明の板型ヒートパイプの製造方法)において、エンボス加工とディンプル加工を1回のプレス工程で行うと生産性が向上する。
前記ピン状フィン4の熱的接続を、図1に示すように、ピン状フィン4をチャック5で把持して行うと接続作業が容易に行える。また接続位置の精度も向上する。チャック5はピン状フィン4をディンプル凹部底面4aに熱的に接続する際に特に有用である。
図2は本発明の板型ヒートパイプの他の実施形態を示す断面説明図である。
ピン状フィン4が放熱部表面2aおよびディンプル凹部底面3aに、直立して、熱的に接続されており、ディンプル凹部底面3aの直径Aは、ピン状フィン4の直径Bより大きい。しかし熱的接続方法によってはピン状フィン4の接続端部が溶融または変形して拡径することがあるので、ディンプル凹部底面3aの径は、前記拡径後の接続端部4aの径Cより大きくしておくことが望ましい。
本発明において、ピン状フィン4の長さ方向と板型ヒートパイプ(金属製コンテナ1)の放熱部表面2a(または凹部底面3a)とのなす角度θ(図2参照)は90°(直立)に限らず接続条件の許す範囲で任意の角度で良い。
ピン状フィン4は、予め所定長さに切断しておいて接続しても、針金状長尺物を所定長さに切断しながら接続しても良い。
ピン状フィン4の断面形状は、円形(図1参照)に限らず、接続性を害さない範囲で任意である。表面積の大きい形状が放熱性の点で有利である。
本発明において、金属製コンテナおよびフィンの材料には、アルミニウムや銅などの熱伝導率の大きい金属材料が好適である。
コンテナ用金属薄板には、板厚が0.2〜1.0mm、望ましくは0.2〜0.6mm、さらに望ましくは0.2〜0.5mm、さらに望ましくは0.2〜0.4mmの銅板が、エンボス加工性およびディンプル加工性に優れ、かつヒートパイプとして使用するときの強度および熱伝導率も十分に得られ望ましい。
銅製コンテナは、エンボス加工を施しさらにディンプル加工を施した銅薄板の縁部をろう付け法または溶接法により貼り合わせて製造するが、前記ろう付け法は、ろう材と作動液とが接触した際、両者の材料によってはガスが発生してヒートパイプの熱伝達性能が低下する場合があるので、溶接法が望ましい。
アルミ製コンテナの場合は、金属薄板にブレージングシート(アルミ合金芯材とアルミ合金ろう材の合わせ材)を用いるのが、金属薄板の貼り合わせが簡便に行えて望ましい。
即ち、エンボス加工を施しさらにディンプル加工を施したブレージングシート2枚の縁部同士を、ろう材側が相互に接するように重ね合わせてコンテナ形状体とし、これを炉内に保持してろう材の融点直上温度に加熱することにより縁部同士が貼り合わされたアルミ製コンテナが製造できる。大型炉を用いれば1回の加熱で多数のコンテナを製造できるので生産性に優れる。
板型ヒートパイプの吸熱部を二次電池などの発熱体に接触させる際は、伝熱シートを介在させるのが望ましい。伝熱シートは、微細な金属粉末を練り込んで熱伝導率を高めたゴムシートなどであり、前記吸熱部および発熱体に隙間なく密着させることができるため、両者間の熱交換が効率良く行われる。伝熱シートを介在させる他、シリコングリースなどの熱伝導性グリースを介在させても同様の効果が得られる。
本発明の板型ヒートパイプの実施形態を示す部分斜視説明図である。 本発明の板型ヒートパイプの他の実施形態を示す断面説明図である。 従来の板型ヒートパイプの平面図、断面図および背面図である。
符号の説明
1 本発明で用いる金属製コンテナ
1a 作動液が封入された空洞
1b エンボス加工面をさらにディンプル加工した金属薄板
1c 2枚の金属薄板の貼り合わせ部(縁部)
2 放熱部
2a 放熱部表面
3 ディンプル凹部
3a ディンプル凹部の底面
4 ピン状フィン
4a ピン状フィンの接続拡径部
5 チャック
11 従来の金属製コンテナ
11a 作動液が封入された空洞
11b ディンプル凹部を形成した金属薄板
11c 2枚の金属薄板の貼り合わせ部(端面)
12 吸熱部
13 発熱体
14 放熱部
15 板状フィン

Claims (8)

  1. 金属製コンテナ内に作動液が封入された板型ヒートパイプにおいて、前記金属製コンテナの少なくとも放熱部となる部分の表面にディンプル凹部が設けられており、前記放熱部表面に複数のフィンが熱的に接続されており、前記複数のフィンの少なくとも1部が前記ディンプル凹部に熱的に接続されていることを特徴とする板型ヒートパイプ。
  2. 前記金属製コンテナはディンプル凹部が形成された金属薄板の2枚を内部に空洞が連続して形成されるように貼り合わせて構成されていることを特徴とする請求項1記載の板型ヒートパイプ。
  3. 前記ディンプル凹部が形成された金属薄板は、縁部を除く部分が高原状に突き出すエンボス加工が施されており、前記エンボス加工面(高原状突き出し面)にディンプル凹部が形成されていることを特徴とする請求項2記載の板型ヒートパイプ。
  4. 前記フィンの熱的接続が低温直接接続法によりなされていることを特徴とする請求項1乃至3のいずれかに記載の板型ヒートパイプ。
  5. 前記低温直接接続法が、摩擦撹拌接続法、スタッド溶接法または超音波溶接法であることを特徴とする請求項4記載の板型ヒートパイプ。
  6. 前記フィンがピン状フィンであることを特徴とする請求項1乃至5のいずれかに記載の板型ヒートパイプ。
  7. 前記金属薄板が、板厚0.2〜1.0mmの銅板であることを特徴とする請求項2乃至6のいずれかに記載の板型ヒートパイプ。
  8. 金属製コンテナの放熱部となる箇所にフィンを熱的に接続する板型ヒートパイプの製造方法において、前記金属製コンテナを、金属薄板の縁部を除く部分をエンボス加工して高原状突き出し面を形成する工程、前記高原状突き出し面をディンプル加工してディンプル凹部を形成する工程、前記金属薄板2枚をその縁部同士を内部に空洞が形成されるように水密に貼り合わせる工程により作製し、前記金属製コンテナの放熱部となる部分の高原状突き出し面およびディンプル凹部にフィンを熱的に接続し、その後、前記空洞内に作動液を封入することを特徴とする板型ヒートパイプの製造方法。
JP2003359879A 2003-10-20 2003-10-20 板型ヒートパイプおよびその製造方法 Pending JP2005121345A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003359879A JP2005121345A (ja) 2003-10-20 2003-10-20 板型ヒートパイプおよびその製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003359879A JP2005121345A (ja) 2003-10-20 2003-10-20 板型ヒートパイプおよびその製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2005121345A true JP2005121345A (ja) 2005-05-12

Family

ID=34615958

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003359879A Pending JP2005121345A (ja) 2003-10-20 2003-10-20 板型ヒートパイプおよびその製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2005121345A (ja)

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007003102A (ja) * 2005-06-24 2007-01-11 Kiko Kagi Kofun Yugenkoshi 平板式サーモチューブの製造方法
CN102183161A (zh) * 2011-01-25 2011-09-14 国研高能(北京)稳态传热传质技术研究院有限公司 一种均热板
CN103433344A (zh) * 2013-09-10 2013-12-11 吴江涵辉纺织有限公司 散热薄板冲窝机
JP2015092131A (ja) * 2009-04-21 2015-05-14 ユナ ティーアンドイー カンパニーリミテッドYouna T&E Co.,Ltd. 太陽光モジュールの冷却装置
CN104907688A (zh) * 2015-06-29 2015-09-16 苏州西岩机械技术有限公司 柱状翅式散热器摩擦焊接工艺
US20200236810A1 (en) * 2017-04-28 2020-07-23 Murata Manufacturing Co., Ltd. Vapor chamber
CN113606970A (zh) * 2021-07-27 2021-11-05 华南理工大学 一种超薄均热板及其制备方法
CN115996552A (zh) * 2023-03-22 2023-04-21 武汉嘉晨电子技术有限公司 一种汽车bdu散热结构及其制造方法

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007003102A (ja) * 2005-06-24 2007-01-11 Kiko Kagi Kofun Yugenkoshi 平板式サーモチューブの製造方法
JP2015092131A (ja) * 2009-04-21 2015-05-14 ユナ ティーアンドイー カンパニーリミテッドYouna T&E Co.,Ltd. 太陽光モジュールの冷却装置
CN102183161A (zh) * 2011-01-25 2011-09-14 国研高能(北京)稳态传热传质技术研究院有限公司 一种均热板
CN103433344A (zh) * 2013-09-10 2013-12-11 吴江涵辉纺织有限公司 散热薄板冲窝机
CN104907688A (zh) * 2015-06-29 2015-09-16 苏州西岩机械技术有限公司 柱状翅式散热器摩擦焊接工艺
US20200236810A1 (en) * 2017-04-28 2020-07-23 Murata Manufacturing Co., Ltd. Vapor chamber
US10973151B2 (en) * 2017-04-28 2021-04-06 Murata Manufacturing Co., Ltd. Vapor chamber
CN113606970A (zh) * 2021-07-27 2021-11-05 华南理工大学 一种超薄均热板及其制备方法
CN115996552A (zh) * 2023-03-22 2023-04-21 武汉嘉晨电子技术有限公司 一种汽车bdu散热结构及其制造方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4888721B2 (ja) 板状のフィンを有する放熱器の製造方法
US8860210B2 (en) Semiconductor device
EP3088829B1 (en) Heat receiving structure and heat sink
JP2007003164A (ja) 平板状ヒートパイプまたはベーパーチャンバー、および、その形成方法
CN109890174A (zh) 中框散热结构
US20030024691A1 (en) High efficiency heat sink
JP2003336976A (ja) ヒートシンクおよびその実装構造
JP2008241227A (ja) 圧接接合式ヒートパイプ
JP2008282969A (ja) 冷却器及び電子機器
JP2005121345A (ja) 板型ヒートパイプおよびその製造方法
TWI815076B (zh) 蒸氣室
JP2004028442A (ja) 板型ヒートパイプおよびその実装構造
JP2001352020A (ja) 放熱素子の製造方法
JP6730345B2 (ja) コールドプレート
TWI305132B (ja)
US20070277962A1 (en) Two-phase cooling system for cooling power electronic components
JP6548193B2 (ja) フィン部材および温度調節装置並びにこれらの製造方法
JP2003240461A (ja) 板型ヒートパイプおよびその実装構造
JP2014053442A (ja) プレート積層型冷却装置
JP2008172192A (ja) 熱放散装置、および熱放散ベースの製造方法
JPH10288481A (ja) 板型ヒートパイプとそれを用いた冷却構造
EP1863085A2 (en) Two-phase cooling system for cooling power electronic components
JP6943893B2 (ja) ヒートパイプ構造体、ヒートシンク、ヒートパイプ構造体の製造方法及びヒートシンクの製造方法
JPH09203595A (ja) 放熱装置
RU184729U1 (ru) Радиатор для охлаждения электронных устройств