JP2005119873A - モジュール式の棚 - Google Patents

モジュール式の棚 Download PDF

Info

Publication number
JP2005119873A
JP2005119873A JP2004258484A JP2004258484A JP2005119873A JP 2005119873 A JP2005119873 A JP 2005119873A JP 2004258484 A JP2004258484 A JP 2004258484A JP 2004258484 A JP2004258484 A JP 2004258484A JP 2005119873 A JP2005119873 A JP 2005119873A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
shelf
hose clamp
molding
shelf according
holes
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2004258484A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4757467B2 (ja
Inventor
Antonello Briosi
アントネロ ブリオシ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Metalsistem Group SpA
Original Assignee
Metalsistem Group SpA
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Metalsistem Group SpA filed Critical Metalsistem Group SpA
Publication of JP2005119873A publication Critical patent/JP2005119873A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4757467B2 publication Critical patent/JP4757467B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A47FURNITURE; DOMESTIC ARTICLES OR APPLIANCES; COFFEE MILLS; SPICE MILLS; SUCTION CLEANERS IN GENERAL
    • A47BTABLES; DESKS; OFFICE FURNITURE; CABINETS; DRAWERS; GENERAL DETAILS OF FURNITURE
    • A47B57/00Cabinets, racks or shelf units, characterised by features for adjusting shelves or partitions
    • A47B57/30Cabinets, racks or shelf units, characterised by features for adjusting shelves or partitions with means for adjusting the height of detachable shelf supports
    • A47B57/54Cabinets, racks or shelf units, characterised by features for adjusting shelves or partitions with means for adjusting the height of detachable shelf supports consisting of clamping means, e.g. with sliding bolts or sliding wedges
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A47FURNITURE; DOMESTIC ARTICLES OR APPLIANCES; COFFEE MILLS; SPICE MILLS; SUCTION CLEANERS IN GENERAL
    • A47BTABLES; DESKS; OFFICE FURNITURE; CABINETS; DRAWERS; GENERAL DETAILS OF FURNITURE
    • A47B47/00Cabinets, racks or shelf units, characterised by features related to dismountability or building-up from elements
    • A47B47/02Cabinets, racks or shelf units, characterised by features related to dismountability or building-up from elements made of metal only
    • A47B47/021Racks or shelf units

Abstract

【課題】材料、製品の汚染や劣化から保護される必要のある状況下への据え付けに適したモジュール式の棚を提供する。
【解決手段】 ステンレス鋼などの金属または他の適切な材料で作られたモジュール式の棚10であって、縦通材14および横部材16などの水平要素によって接続されて棚板18のための支持体を構成する複数本の多角形断面の柱すなわち垂直要素12を備えている。該柱は、側面のうちの2つ以上の面に、水平および垂直に整列した複数の成形凹所を備えている。該柱を包囲するとともに横方向に挿入される接続手段によって縦通材12および/または横部材16の少なくとも1つに拘束され係合するホース・クランプに、相補的である成形押し込み圧痕が設けられ、前記成形凹所が該成形押し込み圧痕と協働する。
【選択図】図1

Description

本発明は、モジュール式の棚に関する。
さらに詳しくは、材料および製品の汚染や劣化から保護される必要がある高度な衛生条件が必要とされる状況下への据え付けにとくに適している改良型モジュール式の棚に関する。
金属で作られたモジュール式の棚は、多数の形式がすでに知られており、産業の分野において、商品および製品のための保管倉庫を構築するために使用されている。
このような棚は、通常、複数の柱すなわち垂直要素を、縦要素および横部材で水平方向に互いに接続してなり、これらの部品は、通常、四角形断面を有し、互いに一体に固定されている。
このために、前記柱の側面を規定している面に沿って、等間隔の複数のフック状の突起または貫通孔が設けられ、前記横部材および縦通材の接続および安定な着座をもたらしている。
前記縦通材の両端には、前記柱と相補的に係合する溝または歯が設けられている。出来上がった三次元の枠組みに、製品や商品を保管するため固定式または着脱式の棚が設置される。
この通常よく見られる解決策は、産業用の棚を製造するためには特に適しているが、或る特定の環境下での使用を制限する問題となる欠点がある。
実際、少なくとも前記柱において、水平要素との係合歯を形成するため面上に設けられる突起は、薄板材を部分的に切り裂くことによって得られ、したがって、同じ数の小さな穴が、柱の立ち上がりに沿って形成される。例えば、流動食などの有機製品を保管するとき、荷運びパレットの取り扱いの際に、製品の梱包が衝撃や衝突によって損傷を受け、製品が漏れ出す可能性がある。棚上に広がった液体は、必然的に、前記の穴を通過して柱の中へと入り込み、高圧の水噴射装置を使ったとしても、完全に取り除くことはできない。製品の発酵または劣化によって、汚染物質または残留物の発生および成長が生じ、環境の衛生状態が著しく悪化する。
さらに、柱の前記開口を通って塵埃や虫などの異物が進入でき、後者が棚の中に隠れて、衛生状態および保管されている製品の完全性を危うくする。
したがって、逆に言えば、この棚は、きわめて高い衛生状態が確保されなければならない環境下に据え付けるためには適していない。この種の環境には、例えば、化学や薬学の研究施設、ホテル、産業用厨房所、病院など、すなわち、とくに液状の製品などの傷みやすい製品および物質の保管を必要とする場所がある。
本発明の目的は、前記課題を解決することにある。
さらに詳しく言えば、本発明の目的は、柱と横部材との間の接続を柱の穿孔や部分的切断を必要としない手段にて得ることができる改良型モジュール式の棚を提供することにある。
本発明のさらなる目的は、前述のとおりの棚であって、結果として、高い衛生状態を保つことができ、液体の偶発的な漏れ、傷みやすいあるいは汚染性の液体や物質、または構成部品において異物からの保護を可能にする棚を提供することにある。
本発明のさらなる目的は、時を経ても高い水準の耐力および信頼性を確保でき、容易かつ低コストで製造および据え付けが可能な改良型モジュール式の棚を提供することにある。
本発明によれば、これらの目的およびその他の目的が、ステンレス鋼などの金属または他の適切な材料で作られたモジュール式の棚であって、縦通材および横部材などの水平要素によって接続されて平坦で、格子状の、固定式および着脱可能な棚板のための支持体を構成する複数本の多角形断面の柱すなわち垂直要素を備えており、柱の側面のうちの2つ以上の面に水平および垂直に整列した複数の成形凹所が設けられており、柱を包囲すると同時に横方向に挿入される接続手段によって少なくとも1つの縦通材および/または横部材に拘束され係合するホース・クランプに、前記成形凹所と相補的である成形押し込み圧痕が設けられ、前記成形凹所が該成形押し込み圧痕と協働する改良型の棚によって達成される。
本発明による改良型モジュール式棚の製造および機能的特徴については、以下の説明によって、よりよく理解できるであろう。以下の説明においては、本発明の好ましい実施の形態を示した添付の図面を参照するが、本発明がこれら実施の形態に限定されるわけではない。
図面を参照すると、本発明のモジュール式棚は、図1において全体が参照番号10で示されており、好ましくはステンレス鋼で製作され、複数の柱すなわち垂直要素12を、棚板18のための支持体を構成する縦通材14および横部材16などの水平要素で接続してなる。棚板18は、固定式でも、着脱可能でもよく、平坦でも、格子を備えていてもよい。図1の棚の空間的分節およびサイズ展開は例示を意図したものであり、同じ棚を、据え付けられる環境の寸法および構成に応じ、方向やあらかじめ定められた高さの制約なしで拡張することができる。
本発明によれば、前記柱12には、側面を規定する面に沿って複数の成形凹所20が設けられている。これら成形凹所20は、四角形断面をもたらすための折り曲げ、および引き続いて参照番号22で示されている接合線に沿って行なわれる端部の縦方向のはんだ付けに先立って、薄板を成型または部分的に型押しすることによって形成されている。図示の好ましい実施の形態において、前記凹所20は、四角形の基部および軸方向へと円錐状に隆起する型押しを呈し、基本的に先細りの部分で終わっている。凹所20の最大深さは、ほぼ1.0mmおよび3.0mmの間からなる。凹所20は、好ましくは柱12のすべての面に沿って設けられ、水平および垂直に整列し、柱の頂点すなわち稜の近傍に形成されている。特に図2および3に示されているように、凹所20の向かい合う壁面は、異なる角度で傾斜していると好ましい。凹所20は、以下に説明するように、棚の水平要素すなわち縦通材14および横部材16の種々の高さに同数の接続点を形成し、この接続は、本発明によれば、図5、7および8に図式的に示されている金属製のホース・クランプ24によって得られる。ホース・クランプ24は、「U」の字に折り曲げられた薄板から製造され、柱12の3つの面を取り囲むような寸法とされており、参照番号26が付されている両側部分すなわち水平平行部分を一時的に広げることによって、柱12に弾性的に取り付けられる。各ホース・クランプ24の前記部分26に沿って、成形または押し込みによる少なくとも1つの凹所すなわち圧痕28が設けられ、この凹所すなわち圧痕の形状および隆起は、柱12の凹所20の1つと相補的である。ホース・クランプ24の垂直部分30に沿っても、同様の圧痕28が少なくとも1つ、好ましくは2つ設けられ、柱12の面の同数の凹所20と係合する。ホース・クランプ24の各水平部分26の自由端の近傍に、接続手段の挿入のため、対向する貫通孔30、32が機械的穿孔やせん断作業などによって設けられている。接続手段は、部分的にねじが設けられているピン34によって構成され、図6に詳細が図示されている。前記貫通孔のうちの少なくとも1つ、例えば図5に参照番号32で示されている貫通孔は、ホース・クランプ24と一体に設けられ内側にねじ38を有しているカラー36によって画定されている。少なくとも、ホース・クランプ24の対向する水平部分に設けられた貫通孔30の近傍には、例えば半円形状および垂直方向の隆起を有する補強リブ40が設けられていると好ましい。
ピン34は、1つ以上の水平要素14、16を、ホース・クランプ24を介して柱12に接続し、確実に固定する。水平要素14、16のそれぞれには、ピンのための貫通孔が設けられている。図7に示すとおり、1つの水平要素14または16を柱12に接続する場合、ホース・クランプ24は、図5、7および8に示して説明した形式のものであり、一方、柱12の両側から延びる2つの水平要素14または16を接続する場合、このホース・クランプ24が分割され、すなわち、図9に図示するとおり、2つの相補的な半部品24’、および24”に分けられる。
ホース・クランプの半部品24’および24”のそれぞれに、ピン34を挿入するための貫通孔30および32が設けられ、さらに成形押し込み圧痕28が設けられていることは、いうまでもない。
前記ピン34は、通常の操作レンチのために形状作られた座44が設けられている頭部42、軸部46、および、ホース・クランプ24、24’および24”のカラー36の1つと相補的であるねじが設けられている一体の端部48からなる。
本発明のさらなる有利な特徴によれば、ピン34は頭部42およびねじつきの端部48の近傍に、2つの円錐部分50、52がそれぞれ設けられている。柱12へと接続される水平要素14、16に設けられた貫通孔、およびホース・クランプ24の孔30、32は、このホース・クランプ24を当該柱に取り付けたとき、少し位置がずれている。したがって、ピン34の円錐部分50および52の役割は、各ホース・クランプ24を柱12に、当該ホース・クランプの押し込み圧痕28と柱の凹所20との間にあった初期の位置ずれおよび遊びが取り除かれるよう、締め付けることにある。
このようにして、初期の穴の位置ずれならびにピン34の円錐形状部分50および52のおかげで、要素12および14、16間の接続は、きわめて正確であり、荷物の安定性が確保される。図7に示すとおり、接続点が柱12の3面に形成されるため、結果として、柱に穴または溝を生じることになる突き出しフックを設けることなく、垂直要素すなわち柱12と縦要素14または横部材16との間の安定な拘束が確保される。いずれの場合にも、図4に示すとおり、縦通材14および/または横部材16には、床面に向いている下側に、高圧装置で棚10を洗浄した場合に生じうる残留物を除くため、複数の小さい穴56を設けることができる。
本発明のさらなる有利な特徴によれば、図10、11および12に示す位置決め要素すなわち区間分割具62をいくつか、棚10に組み合わせることができる。この要素は、図1に示すように直面する柱を備えない角度展開を有する棚10において、追加の縦通材の係止のための支持を形成するため、縦通材14または横部材16を適切に包囲するよう自身の上へと折り重ねられる薄板から構成される。
上面において、位置決め要素すなわち区間分割具62には、結合して一体となる2つの舌64および66が設けられ、これらが両者の間の接近において、一方の舌に設けられた突起68および他方の舌に設けられた相補的な凹所70によって、嵌まり込んで係合することができる。
位置決め要素62は、包囲しようとする水平要素の構成にあわせてあらかじめ形作られ、ひとたび取り付けられると、接近した2枚の舌64、66が出現する。
これらの上に、縦通材14と同様の水平要素であって、これらの舌が当接する溝が設けられてなる水平要素が設置される。
ホース・クランプ24、24’、24”と同様、位置決め要素62にも成形押し込み圧痕28を設けることができ、縦通材14の底部または下面に沿って設けられた対応する凹所と係合する。
ここまでの説明から気付かれるように、本発明によって得られる利点は明白である。
本発明による改良型モジュール式の棚においては、柱すなわち垂直要素が、縦通材および横部材との係合のためのフックの形成に起因する開口や溝を有しておらず、棚全体を、高い衛生水準が要求される環境へと据え付けることができる。
柱および関係する係止ピンとの接続のためのホース・クランプに設けた凹所および成形圧痕により、棚の安定性および高い収容能力が確保できる。
位置決め要素すなわち区間分割具を容易に水平要素に取り付けて配置できる点も、好都合である。
以上、本発明を一実施の形態を参照しつつ説明したが、この実施の形態はあくまで一例であって本発明を限定するものではなく、技術者であれば、前記の説明にしたがって多くの変形および変更が容易である。したがって、本発明は、以下の特許請求の範囲の技術的範囲にあるすべての変形および変更を含むものである。
本発明によるモジュール式棚の一実施形態の斜視概略図である。 図1の棚の柱すなわち垂直要素について、断面を示した2つの概略図である。 図1の棚の柱すなわち垂直要素について、断面を示した2つの概略図である。 図1の棚の縦通材すなわち水平要素について、断面を示した概略図である。 図1の棚の構成部品を間に拘束する接続要素すなわちホース・クランプについて、長手方向の断面を示した概略図である。 前記ホース・クランプに適合する締め付けピンの側面概略図である。 柱へと接続され固定されたホース・クランプの断面概略図である。 柱へと接続され固定された同じホース・クランプの斜視概略図である。 互いに相補的である2つの半部品として得られたホース・クランプの斜視概略図である。 棚の縦通材および横部材へと組み合わせることができる支持要素すなわち区間分割具についての側面概略図である。 棚の縦通材および横部材へと組み合わせることができる支持要素すなわち区間分割具についての側面概略図である。 棚の縦通材および横部材へと組み合わせることができる支持要素すなわち区間分割具についての側面概略図である。

Claims (14)

  1. ステンレス鋼などの金属または他の適切な材料で作られたモジュール式の棚(10)であって、縦通材(14)および横部材(16)などの水平要素によって接続されて棚板(18)のための支持体を構成する複数本の多角形断面の柱すなわち垂直要素(12)を備えており、該柱(12)の側面のうちの2つ以上の面に、水平および垂直に整列した複数の成形凹所(20)が設けられ、該成形凹所(20)が協働する相補的な成形押し込み圧痕(28)が、前記柱を包囲するとともに横方向に挿入される接続手段(34)によって少なくとも1つの縦通材(12)および/または横部材(16)に拘束され係合するホース・クランプ(24−24’−24”)に設けられている
    ことを特徴とする棚。
  2. 前記成形凹所(20)が、成型または部分的型押しによって得られ、四角形の基部および柱(12)の軸に向かって円錐状に隆起し基本的に先細りの部分で終わっている型押しを呈していることを特徴とする請求項1に記載の棚。
  3. 前記成形凹所(20)の最大深さが、1.0mmと3.0mmの間であることを特徴とする請求項1または2に記載の棚。
  4. 前記凹所(20)が、前記柱のすべての面に沿った頂点または稜の近傍に形成されて、水平および垂直に整列し、該凹所の対向する壁面が異なる角度で傾斜していることを特徴とする前記請求項のいずれか一項に記載の棚。
  5. 前記金属製ホース・クランプ(24)が「U」の字形状の薄板から構成され、形状および隆起が前記柱(12)の前記凹所(20)の1つと相補的である前記成形押し込み圧痕(28)の少なくとも1つが、前記ホース・クランプの対向する水平平行部分(26)に設けられていることを特徴とする前記請求項のいずれか一項に記載の棚。
  6. 前記ホース・クランプ(24)の垂直部分(30)に沿って、前記圧痕(28)の少なくとも1つが設けられていることを特徴とする前記請求項のいずれか一項に記載の棚。
  7. 前記ホース・クランプ(24)の各水平部分(26)の端部近傍に貫通孔(30、32)が設けられ、該貫通孔(30−32)の少なくとも1つが内側にねじ(38)を有するカラー(36)によって画定され、前記接続手段(34)が該孔(30−32)に挿入されて、該貫通孔が設けられた縦通材(14)および/または横部材(16)を横断し係合することを特徴とする前記請求項のいずれか一項に記載の棚。
  8. 前記接続手段(34)が、操作レンチのための成形座(44)が設けられた頭部(42)、軸部(46)、および、前記ホース・クランプ(24)のカラー(36)の1つと相補的であるねじが設けられた一体の端部(48)からなるピンによって構成され、該ピンの頭部(42)およびねじつき端部(48)の近傍に、2つの円錐部分(50、52)がそれぞれ設けられていることを特徴とする前記請求項のいずれか一項に記載の棚。
  9. 前記縦通材(14)および前記横部材(16)に設けられた貫通孔ならびに前記ホース・クランプ(24)の孔(30−32)が、前記ホース・クランプの鍔(36)のねじ(38)と係合する前記ピン(34)を締め込む前は、互いの位置がわずかにずれていることを特徴とする前記請求項のいずれか一項に記載の棚。
  10. 前記ホース・クランプ(24)が、貫通孔(30、32)および成形押し込み圧痕(28)がそれぞれに設けられている相補的である2つの半部品(24’、24”)によって構成されていることを特徴とする前記請求項のいずれか一項に記載の棚。
  11. 複数の位置決め要素すなわち区間分割具(62)を備え、該区間分割具のそれぞれが、自身の上へと折り重ねて縦通材(14)または横部材(16)を囲むために適している薄板から構成されるとともに、前記区画分割具が上面に、対応する突起および凹所(68−70)によって嵌め込み係合できる2つの組み合わされた舌(64、66)を有していることを特徴とする前記請求項のいずれか一項に記載の棚。
  12. 前記区間分割具(62)に成形圧痕(28)が少なくとも1つ設けられ、該成形圧痕(28)が、前記縦通材(14)の下面に沿って設けられた対応する凹所または開口と係合することを特徴とする請求項11に記載の棚。
  13. 前記縦通材(14)および/または横部材(16)の床面へと向いた下面に、複数の穴(56)が設けられていることを特徴とする前記請求項のいずれか一項に記載の棚。
  14. 前記ホース・クランプ(24、24’、24”)において、前記カラー(36)によって画定されている孔(32)と対向する貫通孔(30)の近傍に、半円形状および垂直方向の隆起を有する強化リブ(40)が設けられていることを特徴とする前記請求項のいずれか一項に記載の棚。
JP2004258484A 2003-09-22 2004-09-06 モジュール式の棚 Active JP4757467B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
IT001801A ITMI20031801A1 (it) 2003-09-22 2003-09-22 Scaffalatura componibile perfezionata.
ITMI2003A001801 2003-09-22

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2005119873A true JP2005119873A (ja) 2005-05-12
JP4757467B2 JP4757467B2 (ja) 2011-08-24

Family

ID=34179330

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004258484A Active JP4757467B2 (ja) 2003-09-22 2004-09-06 モジュール式の棚

Country Status (15)

Country Link
US (1) US7337729B2 (ja)
EP (1) EP1516559B1 (ja)
JP (1) JP4757467B2 (ja)
CN (1) CN100491218C (ja)
AT (1) ATE356564T1 (ja)
CA (1) CA2479541C (ja)
CY (1) CY1107663T1 (ja)
DE (1) DE602004005281T2 (ja)
DK (1) DK1516559T3 (ja)
ES (1) ES2283910T3 (ja)
HK (1) HK1076589A1 (ja)
IT (1) ITMI20031801A1 (ja)
PL (1) PL1516559T3 (ja)
PT (1) PT1516559E (ja)
SI (1) SI1516559T1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011017437A (ja) * 2009-07-08 2011-01-27 Metalsistem Spa 互いに直交するよう配向された2つの要素の強制固定用装置

Families Citing this family (28)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7234604B2 (en) * 2004-05-12 2007-06-26 Mclane Company Inc. Systems and methods for displaying articles
US20070095773A1 (en) * 2005-10-28 2007-05-03 Schwerman Scott A Storage system and method
CN102469877B (zh) * 2009-07-03 2014-08-06 魔组系统有限公司 用于在服务交通工具中布置模块单元的支撑框架
US8376156B2 (en) * 2010-04-19 2013-02-19 Cambro Manufacturing Company Pultruded scalable shelving system
DE202010011896U1 (de) 2010-08-27 2010-11-11 Heinrich J. Kesseböhmer KG Vorratsregal mit zusammensetzbaren Wandelementen
US9084484B2 (en) * 2011-08-22 2015-07-21 The Stanley Works Israel Ltd. Shelving system
US9206827B2 (en) 2012-11-20 2015-12-08 Avery Dennison Corporation Wall mount organization system
DE202013000832U1 (de) * 2013-01-21 2014-04-29 Tegometall International Ag Gitterboden und Auflagerahmen für Regale
US9301605B2 (en) 2014-03-13 2016-04-05 Middle Atlantic Products, Inc. Rack frame assembly
USD776466S1 (en) * 2014-08-01 2017-01-17 Unifor S.P.A. Bookcase
CA160795S (en) * 2014-08-14 2015-10-05 Cadbury Uk Ltd Display unit
US9833086B2 (en) 2015-10-20 2017-12-05 Liberty Hardware Mfg. Corp. Planar display assembly
US10159364B2 (en) 2015-10-20 2018-12-25 Liberty Hardware Mfg. Corp. Planar display assembly
US9924809B2 (en) 2015-10-20 2018-03-27 Liberty Hardware Mfg. Corp. Retail display system and planar display assemblies
CN105433603B (zh) * 2015-12-01 2017-08-08 沈阳建筑大学 具有Lévy曲线结构的模块化搁架
CA169807S (en) 2016-02-05 2017-05-01 Liberty Hardware Mfg Corp Retail display
US11559148B2 (en) 2016-02-05 2023-01-24 Liberty Hardware Mfg. Corp. Mirror display assembly and retail display system
USD836366S1 (en) 2016-02-05 2018-12-25 Liberty Hardware Mfg. Corp. Retail display rack
US10143298B2 (en) * 2016-04-07 2018-12-04 Douglas Wood Modular structural support apparatus and method of constructing the same
CN107973046B (zh) * 2016-10-25 2019-09-17 中国计量科学研究院 大质量砝码存储装置及大质量砝码处理模块
US10681996B2 (en) 2016-11-09 2020-06-16 Liberty Hardware Mfg. Corp. Planar display assembly
US11896121B2 (en) 2017-04-03 2024-02-13 Eyal GLOBERMAN Method for making shelves
CN111093432B (zh) 2017-04-03 2022-05-13 埃亚尔·格洛伯曼 用于制作搁板架的方法
USD869882S1 (en) * 2017-07-13 2019-12-17 Modern Equipment Co., Inc. Display shelving
USD904810S1 (en) * 2018-05-14 2020-12-15 Aaron Pemble Hardwareless shelving unit
USD904086S1 (en) * 2018-05-14 2020-12-08 Aaron Pemble Hardwareless shelving unit
CN108869954A (zh) * 2018-08-31 2018-11-23 江苏科瑞恩自动化科技有限公司 一种拼接式载重机架
CN113237822B (zh) * 2021-05-08 2022-09-20 中国兵器工业第五九研究所 一种棚下大气自然环境试验装置

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1134170A1 (de) * 2000-03-16 2001-09-19 Fabio Borz Modulartig zusammensetzbare Struktur für Lagerregale

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB1190376A (en) * 1966-09-06 1970-05-06 Dexion Ltd Improvements relating to Connections between Structural Components especially in Racking Structures
US3332374A (en) * 1966-04-25 1967-07-25 Hirsh Mfg Co Sa Shelving unit and fastenings therefor
US3498239A (en) * 1968-02-15 1970-03-03 Steelcase Inc Metal shelving
US3606227A (en) * 1970-06-04 1971-09-20 Unarco Industries Shelf-support for bins
US4079678A (en) * 1975-12-05 1978-03-21 Cogan Wire & Metal Products Limited Shelving system
US4154419A (en) * 1978-06-05 1979-05-15 Harter Corporation Shelf support bracket construction
US4317523A (en) * 1979-10-12 1982-03-02 Speedshelf International, Inc. Storage structure having two-piece beams
US4582001A (en) * 1984-02-27 1986-04-15 Nashville Wire Products Shelf connector assembly
US4706576A (en) * 1986-03-27 1987-11-17 Barry James Interlocking plastic shelving system
US4964350A (en) * 1987-07-24 1990-10-23 Intermetro Industries Corporation Plastic frame system having a triangular support post
DE3933739C2 (de) * 1989-10-10 1997-09-04 Moll Sys & Funktions Moebel Tragsäule für ein Regal
US5036778A (en) * 1990-03-21 1991-08-06 Antonello Briosi Assemblable modular elements, in particular in thin sheet, for the formation of a metal shelving
CN2207755Y (zh) * 1994-11-16 1995-09-20 陈忠明 组合式隔板框架
US6158600A (en) * 1998-09-18 2000-12-12 Metro Industries, Inc. Shelving system having a tiltable shelf with an adjustable side

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1134170A1 (de) * 2000-03-16 2001-09-19 Fabio Borz Modulartig zusammensetzbare Struktur für Lagerregale

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011017437A (ja) * 2009-07-08 2011-01-27 Metalsistem Spa 互いに直交するよう配向された2つの要素の強制固定用装置

Also Published As

Publication number Publication date
CA2479541A1 (en) 2005-03-22
SI1516559T1 (sl) 2007-08-31
CY1107663T1 (el) 2013-04-18
ES2283910T3 (es) 2007-11-01
CN100491218C (zh) 2009-05-27
DE602004005281D1 (de) 2007-04-26
EP1516559A2 (en) 2005-03-23
US20050061760A1 (en) 2005-03-24
EP1516559B1 (en) 2007-03-14
HK1076589A1 (en) 2006-01-20
ATE356564T1 (de) 2007-04-15
JP4757467B2 (ja) 2011-08-24
ITMI20031801A1 (it) 2005-03-23
PL1516559T3 (pl) 2007-08-31
US7337729B2 (en) 2008-03-04
DE602004005281T2 (de) 2007-12-20
CN1600202A (zh) 2005-03-30
DK1516559T3 (da) 2007-07-16
EP1516559A3 (en) 2005-11-30
PT1516559E (pt) 2007-06-22
CA2479541C (en) 2012-10-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4757467B2 (ja) モジュール式の棚
USRE27200E (en) Steel shelving
US8388073B2 (en) Modular storage units
JP6283148B2 (ja) 接合式多機能プラスチックパレット
US5505323A (en) Container capable of being assembled by interlocking connections
US3480155A (en) Steel shelving
GB2342089A (en) Structure for storing and/or transporting goods and a structural member for such a structure
JP2017153514A (ja) 棚装置
CN113260549A (zh) 耦接系统
KR200222803Y1 (ko) 경중량조립식보관고
JPH03289444A (ja) 合成樹脂製パレット及びその成形方法
EP1845020A1 (en) Tray plug
JP2005192617A (ja) 支柱棚
JPH0224737Y2 (ja)
JP2007275431A (ja) 連結ブロック
JP7162554B2 (ja) 木製陳列棚及びその組立方法、木製陳列棚のパーツセット
EP0606969A1 (en) Frame connector
JP2005263312A (ja) 接続構体および接続構造
JP4172853B2 (ja) 組立式棚
JP2001163418A (ja) 収納棚
JP3121492U (ja) 収納ラック
JPH0575112U (ja) 買物袋保持装置
JPH071019Y2 (ja) 陳列ケース
JP4277994B2 (ja) 屋外用の流し
JPH0414357Y2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070405

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20100712

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100720

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20101015

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20101020

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20101119

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110405

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110413

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20110517

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20110601

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4757467

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140610

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250