JP2005117086A - 通信システム、コールバックサービス方法、及びその通信システムで使用されるコンタクトセンタ並びに通信端末、及びコンタクトセンタで使用される制御プログラム - Google Patents

通信システム、コールバックサービス方法、及びその通信システムで使用されるコンタクトセンタ並びに通信端末、及びコンタクトセンタで使用される制御プログラム Download PDF

Info

Publication number
JP2005117086A
JP2005117086A JP2003344669A JP2003344669A JP2005117086A JP 2005117086 A JP2005117086 A JP 2005117086A JP 2003344669 A JP2003344669 A JP 2003344669A JP 2003344669 A JP2003344669 A JP 2003344669A JP 2005117086 A JP2005117086 A JP 2005117086A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
information
communication terminal
purchase
server device
communication network
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2003344669A
Other languages
English (en)
Inventor
Satoshi Kimura
諭 木村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP2003344669A priority Critical patent/JP2005117086A/ja
Publication of JP2005117086A publication Critical patent/JP2005117086A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Abstract

【課題】通信システムにおいて、ユーザに応じた商品またはサービスの販売業務を行えるようにする。
【解決手段】通信端末USとwebサーバWSとの間がインターネットINWを介して接続されている状態で、コンタクトセンタCCにてインターネットINW上のアクセス管理サーバASに保持されているユーザ情報、閲覧中の製品情報及び許可情報を取得するようにし、許可情報に基づきユーザが説明員による詳細な説明を希望したか否か、つまり閲覧中の製品について詳細な説明を希望しているか否かを確認し、希望している場合のみ該当するユーザの通信端末USにアクセスする。
【選択図】 図1

Description

この発明は、通信ネットワークを通じて商品またはサービスに関するホームページを閲覧しているユーザに対し、商品またはサービスに関する説明を行う際に使用する通信システム及びこの通信システムを利用したコールバックサービス方法、ユーザの通信端末に対するコールバックセールスを実行するコンタクトセンタ、ユーザが使用する通信端末、及びコンタクトセンタで使用される制御プログラムに関する。
近年、通信システムでは、パーソナル・コンピュータあるいは携帯電話機等といった通信端末を使用して、インターネット上で商品またはサービスの紹介を行っているwebサーバのホームページにアクセスし、希望の商品またはサービスを閲覧できる仕組みになっている。さらに、通信端末において、ユーザがオンライン購入を希望して、所定の操作を行うと、購入センタにアクセスしてオンラインによって購入手続きを行える仕組みになっている(例えば、特許文献1)。このようなシステムでは、ユーザが販売店等に出向くことなく、通信端末で希望の商品またはサービスを閲覧したり、購入したりできるので大変便利である。
特願2001−280785号。
ところで、上記システムでは、webサーバのホームページに商品またはサービスについての簡単な説明が掲載されているものの、詳細な説明については掲載されていないのが現状である。したがって、ユーザは、商品またはサービスの詳細な説明を希望する場合に、ホームページや雑誌等により各メーカの購入センタ等の連絡先を探して、そのメーカに対し商品またはサービスの詳細な説明を希望する旨を連絡しなければならず、非常に不便である。また、新たな商品またはサービス、あるいはバージョンアップされた商品またはサービスについては、webサーバのホームページからリアルタイムで知ることができない。
一方、商品またはサービスの販売側にとっては、販売店や展示会等で説明員による商品またはサービスの説明を行っているものの、販売店や展示会等に出向いた比較的少数の顧客に限られるため、商品またはサービスの売り上げ向上を図ることが難しい。
この発明の目的は、ユーザに応じた商品またはサービスの販売業務を行うことができ、これによりユーザにおける商品またはサービスの購入意欲の増進と、販売側における商品またはサービスの売り上げ向上とを図り得る通信システム、コールバックサービス方法、及びその通信システムで使用されるコンタクトセンタ並びに通信端末、及びコンタクトセンタで使用される制御プログラムを提供することにある。
この発明は、上記目的を達成するために、以下のように構成される。
(1)通信端末と、要求に応じて商品またはサービスを購入するための購入紹介情報を送信するサーバ装置と、商品またはサービスの購入支援業務を行うコンタクトセンタとの間を通信ネットワークにより接続する通信システムであって、通信端末に設けられ、ユーザのサーバ装置への接続指示入力があったとき、通信ネットワークを介してサーバ装置にアクセスし、閲覧すべく商品内容またはサービス内容と、当該通信端末に対し通信ネットワークから割り当てられた加入者情報とを含む購入紹介要求を送信する購入紹介要求送信手段と、サーバ装置に設けられ、購入紹介要求に含まれる商品内容またはサービス内容をもとに購入紹介情報を作成し、購入紹介要求に含まれる加入者情報をもとに該当する通信端末に対し購入紹介情報を通信ネットワークを介して送信する購入紹介情報送信手段と、通信端末に設けられ、購入紹介情報を受信して提示した結果、購入紹介情報に含まれる商品内容またはサービス内容の音声による説明を許可するための許可指示入力があったとき、この許可情報を通信ネットワークを介してサーバ装置に送信する許可情報送信手段と、コンタクトセンタに設けられ、通信端末とサーバ装置との間が接続されている状態で、購入紹介要求及び許可情報を取得する取得手段と、コンタクトセンタに設けられ、取得手段による取得結果に基づいて、許可情報が得られた場合に、通信端末に対し通信ネットワークを介してアクセスする接続手段とを備えるようにしたものである。
(1)の発明によれば、通信端末とサーバ装置との間が接続されている状態で、コンタクトセンタにて通信ネットワーク上を伝送する購入紹介要求に含まれる加入者情報、購入紹介情報及び許可情報を取得するようにし、許可情報に基づきユーザが音声による詳細な説明を希望したか否か、つまり閲覧中の商品またはサービスについて詳細な説明を希望しているか否かを確認し、希望している場合のみ該当するユーザの通信端末にアクセスするようにしている。このため、コンタクトセンタ側の説明員にとっては、ユーザごとに商品またはサービスについての適切な説明を行うことができ、これによりコールバックにおける信頼性が得られて商品またはサービスの売り上げを高めることができ、一方、ユーザにとっては、閲覧中の商品またはサービスについて、各メーカの購入センタ等に連絡することなく、詳細な説明を受けることができ、これにより商品またはサービスの購入意欲の増進が期待できる。
(2)取得手段は、通信端末とサーバ装置との間で授受される情報を保持する管理用サーバ装置が介在する場合に、管理用サーバ装置との通信により加入者情報、購入紹介情報及び許可情報を取得することを特徴とする。
(2)の発明によれば、管理用サーバ装置から加入者情報、購入紹介情報及び許可情報を取得するといった簡単な処理により、閲覧中の商品またはサービスについてユーザが詳細な説明を希望しているか否かを確認することができる。
(3)接続手段は、取得手段による取得結果に基づいて、許可指示入力があると判定された場合に、その旨をオペレータに提示し、この提示に対しオペレータが通信端末への接続指示を入力した場合に通信端末に対し通信ネットワークを介してアクセスすることを特徴とする。
(3)の発明によれば、通信端末のユーザにより許可指示入力があると判定された場合に、その旨とユーザ情報及び閲覧中の商品またはサービスに関する情報がオペレータに提示されることになる。すなわち、閲覧中の商品またはサービスの事情に詳しいオペレータの端末に提示されることになる。このため、商品またはサービス別の応対を効率良く行うことができるとともに、ユーザからの要望にも即座に応対することもできる。
以上詳述したようにこの発明によれば、ユーザに応じた商品またはサービスの販売業務を行うことができ、これによりユーザにおける商品またはサービスの購入意欲の増進と、販売側における商品またはサービスの売り上げ向上とを図り得る通信システム、コールバックサービス方法、及びその通信システムで使用されるコンタクトセンタ並びに通信端末、及びコンタクトセンタで使用される制御プログラムを提供することができる。
以下、この発明の実施形態について図面を参照して詳細に説明する。
図1は、この発明に係わるコールバックセールス方法を実施する支援システムの一実施形態を示す概略構成図であり、USは通信端末、ASはアクセス管理サーバ、WSはwebサーバ、CCはコンタクトセンタをそれぞれ示している。
通信端末USは、公衆網PNWに接続される。この通信端末USには、データ通信機能と無線アクセス機能と通話機能とを備えた携帯電話機の他に、パーソナル・コンピュータ等がある。公衆網PNWには、インターネット・サービスプロバイダのアクセス管理サーバASが接続され、このアクセス管理サーバASを介してインターネットINWに接続される。アクセス管理サーバASは、通信端末USについて認証や課金処理等を行うシステム管理機能を備えている。
インターネットINWには、webサーバWS及びコンタクトセンタCCが接続され、TCP/IPプロトコルを使用することで、加入者有線端末は勿論のこと上記通信端末USからもアクセスが可能となっている。webサーバWSは、加入者有線端末及び通信端末USの要求に応じて、各種情報をダウンロードする機能を有する。
コンタクトセンタCCは、管理サーバCSVと、オペレータ端末CPCと、ルータCRTとを備え、これらをLANを介して相互に接続している。管理サーバCSVは、ルータCRTを介してインターネットINWに接続されるとともに、例えば専用線を介してアクセス管理サーバASに接続され、アクセス管理サーバASとの間で通信を行う。オペレータ端末CPCは、管理サーバCSVにより得られた情報を提示する。これによりオペレータは、この提示結果に基づいて、電話機DTにより通信端末USに対し公衆網PNWを介してアクセスし、閲覧中のwebサーバWSのホームページ中の商品またはサービスについての説明を行う。
次に、以上のシステムにおいて通信端末USのユーザに対しコールバックセールスを行う場合の手順を説明する。図2は通信端末USと、webサーバWSと、コンタクトセンタCCとの間における情報の送受信動作を示すシーケンス図である。
webサーバWSのホームページの閲覧を希望する場合にユーザは、通信端末USを使用してインターネットINW経由でwebサーバWSにアクセスし、webサーバWSからダウンロードされる画面の案内に従い、必要事項を入力する。入力する必要事項は、閲覧したい製品を表す情報と、通信端末USに対し公衆網PNWから割り当てられた電話番号またはIPアドレスである。そして、これらの必要事項の入力が終了すると、これらの情報を含む製品購入紹介要求をwebサーバWSに向け送信する。
製品購入紹介要求を受信するとwebサーバWSは、ユーザが選択した各製品についての説明を表す製品購入紹介情報をユーザの通信端末USに送信し、表示させるとともに、選択した各製品についての詳細な説明、つまり説明員による説明が必要か否かの選択を促す。
ここで、詳細な説明を要求する場合にユーザは、通信端末USを使用してその詳細な説明を許可する旨の許可情報をwebサーバWSに向けて送信する。
許可情報を受信するとwebサーバWSは、この許可が正当になされたものか否かを確認するため、通信端末USに対し確認要求を送信し、再度許可情報の送信を行わせる。
一方、アクセス管理サーバASは、通信端末USとwebサーバWSとの間で送受信されるユーザ情報、閲覧している製品情報及び許可情報を保持し、コンタクトセンタCCからの要求に応じて、保持しているユーザ情報、閲覧している製品情報及び許可情報をコンタクトセンタCCに転送し、管理サーバCSVに登録する。管理サーバCSVは、登録されたユーザ情報、製品情報及び許可情報をオペレータ端末CPCに送信し表示させる。
かくして、オペレータ端末CPCのオペレータは、製品についての詳細な説明が許可されていることを確認した上で、オペレータ端末CPCに表示されたユーザ情報に基づいて、電話機DTにより通信端末USにアクセスし、webページの製品情報をもとに製品の説明及びセールスを行う。
なお、以上述べたコールバックセールス方法を実現する支援システム各部の構成は次のようになっている。
図4は、通信端末US、webサーバWS及びコンタクトセンタCCの機能構成を示すブロック図である。
通信端末USは、画面情報受信部11と、要求情報送信部12と、許可情報送信部13と、電話接続部14とを備えている。このうち、画面情報受信部11は、webサーバWSのホームページへのアクセス手順の実行中にwebサーバWSからダウンロードされる種々画面情報を受信し表示する。要求情報送信部12は、ユーザが入力した製品内容を表す情報、通信端末USの電話番号又はIPアドレスを表すユーザ情報を要求情報に挿入してwebサーバWSへ送信する。
許可情報送信部13は、製品に関するホームページを閲覧している際に、ユーザが入力した許可情報をwebサーバWSへ送信する。電話接続部14は、コンタクトセンタCCからの着信が到来した場合にその受信と応答を行う。
webサーバWSは、画面情報送信部21と、要求情報受信部22と、製品紹介情報送信部23と、許可情報受信部24とを備えている。画面情報送信部21は、通信端末USからの要求に応じて、種々画面情報を送信する。要求情報受信部22は、通信端末USから送られる要求情報を受信する。製品紹介情報送信部23は、通信端末USからの要求情報に含まれる製品内容を表す情報をもとに、希望の製品に関する製品紹介情報を作成し、通信端末USへ送信する。許可情報受信部24は、通信端末USから送られる許可情報を受信する。
コンタクトセンタCCは、情報取得部31と、電話接続部32とを備えている。情報取得部31は、アクセス管理サーバASと通信を行うことで、アクセス管理サーバASに保持されたユーザ情報、閲覧している製品情報、許可情報を取得する。電話接続部32は、許可情報をもとに通信端末USへのアクセスが許可されているか否かを判定し、許可されている場合に、ユーザ情報及び製品情報をオペレータに提示し、通信端末USに対しアクセスを行わせる。
図5は、通信端末USの処理手順を示すフローチャートである。
webサーバWSのホームページにアクセスしている状態で、通信端末USはwebサーバWSか画面情報を受信すると(ステップST5a)、図6(a)に示すように画面表示を行う。ここで、ユーザが通信端末USを用いて画面中の「製品情報」をクリックすると、通信端末USは、ステップST5bからステップST5cに移行して図6(b)に示すような画面表示を行うとともに、電話番号が入力されるか否かの監視を行う。ここで、画面にて電話番号が入力され、その後に「送信する」がクリックされると、通信端末USは入力情報をwebサーバWSに向けて送信し(ステップST5d)、しかる後に選択画面情報を受信して図6(c)に示すような画面表示を行う(ステップST5e)。
ここで、例えば「製品3」、「製品5」が選択され、その後に「送信する」がクリックされると、通信端末USは、ステップST5fからステップST5gに移行し、選択情報をwebサーバWSに向けて送信し(ステップST5d)、しかる後に製品紹介情報を受信して図7に示すような画面表示を行う(ステップST5h)。
ここで、例えば「説明員による説明を希望」がクリックされると、通信端末USは、ステップST5iからステップST5jに移行し、許可情報をwebサーバWSに向けて送信する(ステップST5j)。一方、上記ステップST5c、ステップST5fにおいて、の画面中の「前画面に戻る」もしくは「メインページへ」がクリックされた場合に、通信端末USは他のメニューにおける処理を実行する。
図8は、コンタクトセンタCCの処理手順を示すフローチャートである。
すなわち、コンタクトセンタCCの管理サーバCSVは、アクセス管理サーバASからユーザ情報、閲覧中の製品情報及び許可情報を取得し(ステップST8a)、許可情報の内容を確認して(ステップST8b)、通信端末USへのアクセスが許可されているか否かの判断を行う(ステップST8c)。そして、許可されていなければそのまま処理を終了するが、許可されている場合に、許可されている旨のメッセージ、ユーザ情報及び閲覧中の製品情報をオペレータ端末CPCに供給して表示させる(ステップST8d)。従って、この表示によりオペレータは通信端末USのユーザが閲覧中の製品情報について詳細な説明を希望しているか否かをリアルタイムに知ることができる。
この状態でオペレータが、通信端末USに対し発呼すべく電話機DTにおいて接続指示を入力したとする。そうすると、電話機DTはステップST8eからステップST8fに移行して公衆網PNWに対し通信端末USの発呼信号を送出する。そして、この発呼に対し通信端末USとの間に通信リンクが確立されると、この通信リンクを介してオペレータからユーザに対し閲覧中の製品についての詳細な説明が行われる。
なお、オペレータが通信端末USへのアクセス処理を一時的に停止する場合のように、オペレータが接続指示を入力しなかった場合には、処理を終了する。
以上のように上記実施形態では、通信端末USとwebサーバWSとの間がインターネットINWを介して接続されている状態で、コンタクトセンタCCにてインターネットINW上のアクセス管理サーバASに保持されているユーザ情報、閲覧中の製品情報及び許可情報を取得するようにし、許可情報に基づきユーザが説明員による詳細な説明を希望したか否か、つまり閲覧中の製品について詳細な説明を希望しているか否かを確認し、希望している場合のみ該当するユーザの通信端末USにアクセスするようにしている。
従って、コンタクトセンタCC側のオペレータにとっては、ユーザごとに閲覧中の製品についての適切な説明を行うことができ、これによりコールバックにおける信頼性が得られて製品の売り上げを高めることができ、一方、ユーザにとっては、閲覧中の製品について、各メーカの購入センタ等に連絡することなく、また販売店に出向くことなく詳細な説明を受けることができ、これにより製品の購入意欲の増進が期待できる。
また、コンタクトセンタCCは、アクセス管理サーバASによって保持されたユーザ情報、閲覧中の製品情報及び許可情報を取得するだけでよいため、簡単な処理により、閲覧中の製品についてユーザが詳細な説明を希望しているか否かを確認することができる。
さらに、コンタクトセンタCCにおいて、閲覧中の製品について電話による説明を許可する旨とユーザ情報と閲覧中の製品情報をオペレータ端末CPCに表示し、その製品の事情に詳しいオペレータにより通信端末USのユーザに対し電話による製品の説明を行わせるようにしている。このため、閲覧中の製品に対応したきめ細かな応対ができるとともに、ユーザからの要望にも即座に応対することができる。
また、上記実施形態では、通信端末USのユーザが「説明員による詳細な説明を希望」をクリックした場合に、再度確認のために通信端末USのユーザに対し確認操作を行わせるようにしているので、説明員による詳細な説明の要求を誤ることなく常に的確に行うことができる。
なお、この発明は上記実施形態に限定されるものではない。すなわち、上記実施形態では、コンタクトセンタCCの管理サーバCSVは、アクセス管理サーバASから情報を取得する例について説明した。しかし、これに限ることなく、webサーバWSにアクセスして、webサーバWSから情報取得を行うようにしてもよい。
また、上記実施形態では、コンタクトセンタCCから通信端末USに対しアクセスを行う場合に、電話機DTにてアクセスを行う例について説明した。しかし、これに限ることなく、オペレータ端末CPCがIP(インターネット)電話端末である場合に、オペレータ端末CPCから通信端末USに対しインターネットINW経由でアクセスを行うようにしてもよい。また、通信端末USにIP電話端末を使用する場合に、公衆網PNWを介することなく直接インターネットINWで接続するようにしてもよい。
また、上記実施形態では、コンタクトセンタCCのオペレータが電話機DTにて通信端末USに対しアクセスして製品についての説明を行う例について説明した。しかし、これに限ることなく、音声再生装置に製品についての説明情報が録音されている場合に、通信端末USからの許可情報に応じて通信端末USに自動的にアクセスし、音声再生装置から再生される音声により閲覧中の製品についての説明を行うようにしてもよい。
また、上記実施形態では、通信端末USにて「説明員による詳細な説明を希望」がクリックされた場合に、webサーバWSに対し許可情報を送信する例について説明した。しかし、これに限ることなく、画面中に「希望する」「希望しない」を表示させていずれか一方を選択させることで、その選択の旨を許可情報として送信するようにしてもよい。
また、上記実施形態では、通信端末USへのアクセスが許可されている旨のメッセージ、ユーザ情報及び閲覧中の製品情報を1台のオペレータ端末CPCに供給して表示させる例について説明した。しかし、これに限ることなく、複数台のオペレータ端末がある場合に、閲覧中の製品に応じて各オペレータ端末に振り分けて表示させるようにしてもよい。
さらに、上記実施形態では、ユーザが閲覧している製品についてコールバックセールスを行う例について説明したが、例えばオンラインによるチケット予約・購入等といったサービスへの加入についても同様にコールバックセールスを行うようにしてもよい。
その他、コールバックセールスの手順やその内容、支援システムの構成やその動作内容、通信端末の種類等についても、この発明の要旨を逸脱しない範囲で種々変形して実施できる。
この発明に係わるコールバックセールス方法を実施する支援システムの一実施形態を示す概略構成図。 同実施形態の通信端末と、webサーバと、コンタクトセンタとの間における情報の送受信動作を示すシーケンス図。 同実施形態の通信端末と、webサーバと、コンタクトセンタとの間における情報の送受信動作を示すシーケンス図。 コールバックセールス方法を実現する通信端末、webサーバ及びコンタクトセンタの機能構成を示すブロック図。 同実施形態の通信端末の処理手順を示すフローチャート。 図5の処理手順を実行する際にダウンロードされる画面図。 図5の処理手順を実行する際にダウンロードされる画面図。 同実施形態のコンタクトセンタの処理手順を示すフローチャート。
符号の説明
11…画面情報受信部、12…要求情報送信部、13…許可情報送信部、14…電話接続部、21…画面情報送信部、22…要求情報受信部、23…製品紹介情報送信部、24…許可情報受信部、31…情報取得部、32…電話接続部、US…通信端末、PNW…公衆網、AS…アクセス管理サーバ、INW…インターネット、WS…webサーバ、CC…コンタクトセンタ、CSV…管理サーバ、CPC…オペレータ端末、CRT…ルータ、DT…電話機。

Claims (8)

  1. 通信端末と、要求に応じて商品またはサービスを購入するための購入紹介情報を送信するサーバ装置と、前記商品またはサービスの購入支援業務を行うコンタクトセンタとの間を通信ネットワークにより接続する通信システムであって、
    前記通信端末に設けられ、ユーザの前記サーバ装置への接続指示入力があったとき、前記通信ネットワークを介して前記サーバ装置にアクセスし、閲覧すべく商品内容またはサービス内容と、当該通信端末に対し前記通信ネットワークから割り当てられた加入者情報とを含む購入紹介要求を送信する購入紹介要求送信手段と、
    前記サーバ装置に設けられ、前記購入紹介要求に含まれる商品内容またはサービス内容をもとに購入紹介情報を作成し、前記購入紹介要求に含まれる加入者情報をもとに該当する通信端末に対し前記購入紹介情報を前記通信ネットワークを介して送信する購入紹介情報送信手段と、
    前記通信端末に設けられ、前記購入紹介情報を受信して提示した結果、前記購入紹介情報に含まれる前記商品内容またはサービス内容の音声による説明を許可するための許可指示入力があるか否かを示す許可情報を前記通信ネットワークを介して前記サーバ装置に送信する許可情報送信手段と、
    前記コンタクトセンタに設けられ、前記通信端末と前記サーバ装置との間が接続されている状態で、前記通信ネットワーク上で伝送される前記購入紹介要求に含まれる加入者情報、前記購入紹介情報及び前記許可情報を取得する取得手段と、
    前記コンタクトセンタに設けられ、前記取得手段による取得結果に基づいて、ユーザによる許可指示入力がある場合に、前記通信端末に対し前記通信ネットワークを介してアクセスする接続手段とを具備したことを特徴とする通信システム。
  2. 通信端末と、要求に応じて商品またはサービスを購入するための購入紹介情報を送信するサーバ装置と、前記商品またはサービスの購入支援業務を行うコンタクトセンタとの間を通信ネットワークにより接続し、前記通信端末と前記サーバ装置との間で通信ネットワークを介して授受される情報に従って、前記コンタクトセンタから前記通信端末に対し、前記通信ネットワークを介してアクセスし商品またはサービスに関する説明を行う方法であって、
    前記通信端末において、ユーザの前記サーバ装置への接続指示入力があったとき、前記通信ネットワークを介して前記サーバ装置にアクセスし、閲覧すべく商品内容またはサービス内容と、当該通信端末に対し前記通信ネットワークから割り当てられた加入者情報とを含む購入紹介要求を送信する第1の過程と、
    前記サーバ装置において、前記購入紹介要求に含まれる商品内容またはサービス内容をもとに購入紹介情報を作成し、前記購入紹介要求に含まれる加入者情報をもとに該当する通信端末に対し前記購入紹介情報を前記通信ネットワークを介して送信する第2の過程と、
    前記通信端末において、前記購入紹介情報を受信して提示した結果、前記購入紹介情報に含まれる前記商品内容またはサービス内容の音声による説明を許可するための許可指示入力があるか否かを示す許可情報を前記通信ネットワークを介して前記サーバ装置に送信する第3の過程と、
    前記コンタクトセンタにおいて、前記通信端末と前記サーバ装置との間が接続されている状態で、前記通信ネットワーク上で伝送される購入紹介要求に含まれる加入者情報、購入紹介情報及び前記許可情報を取得する第4の過程と、
    前記コンタクトセンタにおいて、ユーザによる許可指示入力がある場合に、前記購入紹介要求に含まれる加入者情報に基づいて、前記通信端末に対し前記通信ネットワークを介してアクセスする第5の過程とを具備したことを特徴とするコールバックサービス方法。
  3. 通信端末と、要求に応じて商品またはサービスを購入するための購入紹介情報を送信するサーバ装置と、前記商品またはサービスの購入支援業務を行うコンタクトセンタとの間を通信ネットワークにより接続し、前記通信端末側で、ユーザの前記サーバ装置への接続指示入力があったとき、前記通信ネットワークを介して前記サーバ装置にアクセスし、閲覧すべく商品内容またはサービス内容と、当該通信端末に対し前記通信ネットワークから割り当てられた加入者情報とを含む購入紹介要求を送信して前記サーバ装置から購入紹介情報を取得し、提示した結果、前記購入紹介情報に含まれる前記商品内容またはサービス内容の音声による説明を許可するための許可指示入力があるか否かを示す許可情報を前記通信ネットワークを介して前記サーバ装置に送信する通信システムで使用されるコンタクトセンタであって、
    前記通信端末と前記サーバ装置とが接続状態にあるとき、前記通信ネットワーク上で伝送される購入紹介要求に含まれる加入者情報、購入紹介情報及び前記許可情報を取得する取得手段と、
    前記取得手段による取得結果に基づいて、前記許可指示入力があると判定された場合に、前記通信端末に対し前記通信ネットワークを介してアクセスする接続手段とを具備したことを特徴とするコンタクトセンタ。
  4. 前記取得手段は、前記通信端末と前記サーバ装置との間で授受される情報を保持する管理用サーバ装置が介在する場合に、前記管理用サーバ装置との通信により前記加入者情報、購入紹介情報及び前記許可情報を取得することを特徴とする請求項3記載のコンタクトセンタ。
  5. 前記取得手段は、前記サーバ装置との通信により前記加入者情報、購入紹介情報及び前記許可情報を取得することを特徴とする請求項3記載のコンタクトセンタ。
  6. 前記接続手段は、前記取得手段による取得結果に基づいて、前記許可指示入力があると判定された場合に、その旨をオペレータに提示し、この提示に対しオペレータが前記通信端末への接続指示を入力した場合に前記通信端末に対し前記通信ネットワークを介してアクセスすることを特徴とする請求項3記載のコンタクトセンタ。
  7. 要求に応じて商品またはサービスを購入するための購入紹介情報を送信するサーバ装置、及び前記商品またはサービスの購入支援業務を行うコンタクトセンタに対し通信ネットワークを介して接続される通信端末であって、
    ユーザの前記サーバ装置への接続指示入力があったとき、前記通信ネットワークを介して前記サーバ装置にアクセスし、閲覧すべく商品内容またはサービス内容と、当該通信端末に対し前記通信ネットワークから割り当てられた加入者情報とを含む購入紹介要求を送信する購入紹介要求送信手段と、
    前記購入紹介要求の送信により返送された前記購入紹介情報を受信して提示した結果、前記コンタクトセンタに対し前記購入紹介情報に含まれる前記商品内容またはサービス内容の音声による説明を許可するための許可指示入力があるか否かを示す許可情報を前記通信ネットワークを介して前記サーバ装置に送信する許可情報送信手段とを具備したことを特徴とする通信端末。
  8. 通信端末と、要求に応じて商品またはサービスを購入するための購入紹介情報を送信するサーバ装置と、前記商品またはサービスの購入支援業務を行うコンタクトセンタとの間を通信ネットワークにより接続し、前記通信端末側で、ユーザの前記サーバ装置への接続指示入力があったとき、前記通信ネットワークを介して前記サーバ装置にアクセスし、閲覧すべく商品内容またはサービス内容と、当該通信端末に対し前記通信ネットワークから割り当てられた加入者情報とを含む購入紹介要求を送信して前記サーバ装置から購入紹介情報を取得し、提示した結果、前記購入紹介情報に含まれる前記商品内容またはサービス内容の音声による説明を許可するための許可指示入力があるか否かを示す許可情報を前記通信ネットワークを介して前記サーバ装置に送信する通信システムで使用されるコンタクトセンタで使用される制御プログラムであって、
    前記通信端末と前記サーバ装置との間が接続されている状態で、前記通信ネットワーク上で伝送される購入紹介要求に含まれる加入者情報、購入紹介情報及び前記許可情報を取得する第1のステップと、
    この第1のステップによる取得結果に基づいて、前記許可指示入力があると判定された場合に、前記購入紹介要求に含まれる加入者情報に基づいて、前記通信端末に対し前記通信ネットワークを介してアクセスする第2のステップとを具備したことを特徴とする制御プログラム。
JP2003344669A 2003-10-02 2003-10-02 通信システム、コールバックサービス方法、及びその通信システムで使用されるコンタクトセンタ並びに通信端末、及びコンタクトセンタで使用される制御プログラム Pending JP2005117086A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003344669A JP2005117086A (ja) 2003-10-02 2003-10-02 通信システム、コールバックサービス方法、及びその通信システムで使用されるコンタクトセンタ並びに通信端末、及びコンタクトセンタで使用される制御プログラム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003344669A JP2005117086A (ja) 2003-10-02 2003-10-02 通信システム、コールバックサービス方法、及びその通信システムで使用されるコンタクトセンタ並びに通信端末、及びコンタクトセンタで使用される制御プログラム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2005117086A true JP2005117086A (ja) 2005-04-28

Family

ID=34538227

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003344669A Pending JP2005117086A (ja) 2003-10-02 2003-10-02 通信システム、コールバックサービス方法、及びその通信システムで使用されるコンタクトセンタ並びに通信端末、及びコンタクトセンタで使用される制御プログラム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2005117086A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007006102A (ja) * 2005-06-23 2007-01-11 Sharp Corp 情報処理装置、プログラム及び通信システム
CN105959498A (zh) * 2016-06-28 2016-09-21 广东万丈金数信息技术股份有限公司 基于客服系统的通信方法及系统

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007006102A (ja) * 2005-06-23 2007-01-11 Sharp Corp 情報処理装置、プログラム及び通信システム
JP4519012B2 (ja) * 2005-06-23 2010-08-04 シャープ株式会社 情報処理装置、プログラム及び通信システム
CN105959498A (zh) * 2016-06-28 2016-09-21 广东万丈金数信息技术股份有限公司 基于客服系统的通信方法及系统
CN105959498B (zh) * 2016-06-28 2019-01-01 广东万丈金数信息技术股份有限公司 基于客服系统的通信方法及系统

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6760429B1 (en) Web based agent backed system that provides streaming multimedia support
US6408065B1 (en) Method and apparatus for intelligent data network call setup
CN105554324B (zh) 支持将语音呼叫转换成数据对话的蜂窝电话系统
US8571201B2 (en) Cross channel identification in electronic commerce environments
US20080268774A1 (en) Content request, storage and/or configuration systems and methods
WO2001093138A1 (fr) Procede et systeme de distribution de publicites sur un reseau
WO2017215568A1 (zh) 一种与呼叫中心的通信方法、装置和系统
US11049073B2 (en) Session collaborator
JPWO2011129346A1 (ja) アクセス管理システム及びアクセス管理方法
JP6566343B2 (ja) アクセス管理システム及びアクセス管理方法
JP2009188966A (ja) 問い合わせシステム、遠隔相談システム、ネット対面販売システム
WO2011081181A1 (ja) 通話確立サーバ、通話確立方法、コンピュータプログラム、およびコンピュータプログラムを記録した記録媒体
JP5001089B2 (ja) 情報送受信システム、情報管理装置、申込受付装置、情報送受信方法、情報管理処理プログラム、及び申込受付処理プログラム
JP2005117086A (ja) 通信システム、コールバックサービス方法、及びその通信システムで使用されるコンタクトセンタ並びに通信端末、及びコンタクトセンタで使用される制御プログラム
JP5096099B2 (ja) 電話接続制御システム、サーバ装置、サーバ処理プログラム、及び電話接続制御方法
JP5297012B2 (ja) 情報登録システム、サーバ装置、サーバ処理プログラム、及び情報登録方法
JP2005332179A (ja) 通信装置、通信システム及び通信方法
JP2005284743A (ja) バーチャル店舗システム
JP2002041905A (ja) 商品購買システム、商品購買方法および商品購買方法を実行するためのプログラムが記憶された記憶媒体
JP2000332911A (ja) インターネットを利用した自動コールバックシステム
JP4119307B2 (ja) 通信システムを利用した制御プログラム提供方法、通信システムのセンタ装置、通信システムのユーザ装置、及びユーザ装置で使用される制御プログラム
JP2009246826A (ja) コミュニケーション装置およびその制御方法
JP2008003745A (ja) 認証システムおよび認証方法
JP4733311B2 (ja) データ通信方法、データ通信支援サーバ、データ通信支援プログラムおよびエージェントプログラム
KR100372200B1 (ko) 멀티미디어 정보 기록매체를 제작하는 상품판매/배달시스템 및 그 운영방법

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Effective date: 20051207

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

A977 Report on retrieval

Effective date: 20070502

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070515

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070717

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20080729