JP2005116196A - 電子制御装置 - Google Patents

電子制御装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2005116196A
JP2005116196A JP2003345137A JP2003345137A JP2005116196A JP 2005116196 A JP2005116196 A JP 2005116196A JP 2003345137 A JP2003345137 A JP 2003345137A JP 2003345137 A JP2003345137 A JP 2003345137A JP 2005116196 A JP2005116196 A JP 2005116196A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
connector
control device
electronic control
connector terminal
wire bonding
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2003345137A
Other languages
English (en)
Inventor
Yasunori Odakura
安則 小田倉
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Hitachi Automotive Systems Engineering Co Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Hitachi Car Engineering Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd, Hitachi Car Engineering Co Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP2003345137A priority Critical patent/JP2005116196A/ja
Publication of JP2005116196A publication Critical patent/JP2005116196A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Abstract

【課題】
コネクタの取付け方向(横向き,縦向き)により、ワイヤ接続方向が異なるため、それぞれの取付け方向用として専用のコネクタが必要となりコスト高となるという問題があった。
【解決手段】
コネクタ端子にワイヤボンディング接続面をすくなくとも2面以上有するコネクタを設け、前記コネクタ端子のコネクタ挿入方向と平行な面にワイヤボンディングすることで基板と電気的に接続させるようにした。
【効果】
コネクタの取付け方向にかかわらず、共通のワイヤボンディング接続用のコネクタを用いて、コネクタ端子と基板とを電気的に接続することができる。また、コネクタハウジングに、これを収容するケースとのシール部を設けることで、防水機能をもたせることもでき、安価な制御装置を提供することができる。
【選択図】図1

Description

本発明は、電子部品を搭載して回路を構成した基板と、前記基板とを収容するケースと、前記ケースに合致するコネクタで構成された電子制御装置に係わり、コネクタの端子と基板とを、複数個のワイヤで結線する電子制御装置の構造に関する。
従来、この種の電子制御装置として、特許文献1に記載のようなものが知られている。この従来の構造は、電気回路を構成した基板と、前記基板を収納するケースと、該ケースに一体化されたコネクタとからなる制御装置において、前記基板と前記コネクタとの間を複数個のワイヤで結線する構造となっている。
特開平11−86933号公報
しかしながら従来の電子制御装置は、電気回路を構成した基板と、前記基板を収納するケースと、該ケースに一体化されたコネクタとからなる制御装置において、前記基板と前記コネクタとの間を複数個のワイヤで結線する構造となっているため、ワイヤボンディング接続可能な専用のコネクタが必要となる。
このワイヤボンディング用のコネクタは、コネクタの取付け方向(横向き,縦向き)により、ワイヤ接続方向が異なるため、それぞれの取付け方向用として専用のコネクタが必要となり、コスト高となるという問題があった。
また、このコスト高の点から少量生産機種への適用が困難であるという問題もあった。
本発明の目的は、コネクタの取付け方向にかかわらず、共通のワイヤボンディング接続用のコネクタを用いて、コネクタ端子と基板とを電気的に接続することができ、安価な電子制御装置を提供することにある。
本発明は上記課題を解決するために、電子部品を搭載して回路を構成した基板と、これを収容するケースと、前記ケースに合致するコネクタで構成され、前記基板とコネクタ端子とを複数個のワイヤで接続し水平方向に前記コネクタを開口させるよう配置した電子制御装置において、前記コネクタ端子にワイヤボンディング接続面をすくなくとも2面以上有するコネクタを設け、前記コネクタ端子のコネクタ挿入方向と平行な面にワイヤボンディングすることで基板と電気的に接続させた。
また、前記基板とコネクタ端子とを複数個のワイヤで接続して垂直方向に前記コネクタを開口させるよう配置した電子制御装置においても、前記コネクタ端子にワイヤボンディング接続面をすくなくとも2面以上有するコネクタを設け、前記コネクタ端子のコネクタ挿入方向と垂直な面にワイヤボンディングすることで基板と電気的に接続させた。
本発明によれば、ワイヤボンディング接続面を少なくとも2面以上有するコネクタ端子で構成したコネクタを用い、回路基板とコネクタ端子をワイヤボンディングで接続させることで、コネクタの取付け方向にかかわらず、共通のワイヤボンディング接続用のコネクタを用いて、コネクタ端子と基板とを電気的に接続することができる。
また、コネクタハウジングに、これを収容するケースとのシール部を設けることで、防水機能をもたせることもできる。
これらにより、被水する環境への設置も可能であり、かつ少量生産製品にも適用できる安価な制御装置を提供することができる。
以下、本発明の実施例を図1から図2により説明する。図1は本実施例が関わる第1の電子制御装置を示す断面図である。
本実施例は、電子部品7を搭載して回路を構成した基板5,前記基板を収容するベース1,カバー2,外部の機器と電気的に接続するためのコネクタ3,コネクタ端子4,基板5とコネクタ端子4とを電気的に接続するためのボンディングワイヤ6で構成されたコネクタ横向き取付けタイプの電子制御装置の例である。また、電子制御装置は、ベース1の取付部(図示していない)をネジ等により、取付けられる構造である。
基板5は、接着剤等によりベース1に固定されており、コネクタ3も同様にベースとコネクタ間のシール部31で接着剤等により固定されている。コネクタ3は、複数列のコネクタ端子4をワイヤボンディング側では2列に整列させてある。
基板5とコネクタ端子4は、回路基板のボンディングワイヤ接続部51とコネクタ端子4のコネクタ挿入方向と平行なワイヤボンディング面41とを、ボンディングワイヤ6により電気的に接続される。最後にカバー2を接着剤等によりベース1に固定し、前記基板5が収容されている。
次に、本発明の第2の実施例を図2により説明する。図2は本実施例が関わる第2の電子制御装置を示す断面図である。
本実施例は、第1の実施例と同一構造であるが、第1の実施例はコネクタ横向きタイプの電子制御装置であるのに対し、コネクタ縦向き取付けタイプの電子制御装置の例である。基板5とコネクタ端子4は、回路基板のボンディングワイヤ接続部51とコネクタ端子4のコネクタ挿入方向と垂直なワイヤボンディング面41とを、ボンディングワイヤ6により電気的に接続される。
これにより、基板5とコネクタ端子4は、回路基板のボンディングワイヤ接続部51とコネクタ端子4のコネクタ挿入方向と平行または垂直なワイヤボンディング面41のいずれかとを、ボンディングワイヤ6で接続することにより、コネクタの取付け方向にかかわらず、共通のワイヤボンディング接続用のコネクタを用いて、コネクタ端子とセラミック基板とを電気的に接続することができる。
実施例1の電子制御装置を示す断面図。 実施例2の電子制御装置を示す断面図。
符号の説明
1…ベース、2…カバー、3…コネクタ、4…コネクタ端子、5…回路基板、6…ボンディングワイヤ、7…電子部品、11…カバーとベース間のシール部、31…ベースとコネクタ間のシール部、41…ワイヤボンディング面、51…回路基板のボンディングワイヤ接続部。

Claims (4)

  1. 電子部品を搭載して回路を構成した基板と、これを収容するケースと、前記ケースに合致するコネクタで構成され、前記基板とコネクタ端子とを複数個のワイヤで接続し水平方向に前記コネクタを開口させるよう配置した電子制御装置において、
    前記コネクタ端子にワイヤボンディング接続面をすくなくとも2面以上有するコネクタを設け、前記コネクタ端子のコネクタ挿入方向と平行な面にワイヤボンディングすることで基板と電気的に接続させることを特徴とする電子制御装置。
  2. 電子部品を搭載して回路を構成した基板と、これを収容するケースと、前記ケースに合致するコネクタで構成され、前記基板とコネクタ端子とを複数個のワイヤで接続し垂直方向に前記コネクタを開口させるよう配置した電子制御装置において、
    前記コネクタ端子にワイヤボンディング接続面をすくなくとも2面以上有するコネクタを設け、前記コネクタ端子のコネクタ挿入方向と垂直な面にワイヤボンディングすることで基板と電気的に接続させることを特徴とする電子制御装置。
  3. 請求項1または2において、前記コネクタに、これを収容するケースとのシール部を設け、防水機能をもたせたことを特徴とする電子制御装置。
  4. 請求項1〜3のいずれかにおいて、前記コネクタ端子をコネクタハウジングにインサート成形または、圧入したコネクタで構成したことを特徴とする電子制御装置。
JP2003345137A 2003-10-03 2003-10-03 電子制御装置 Pending JP2005116196A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003345137A JP2005116196A (ja) 2003-10-03 2003-10-03 電子制御装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003345137A JP2005116196A (ja) 2003-10-03 2003-10-03 電子制御装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2005116196A true JP2005116196A (ja) 2005-04-28

Family

ID=34538500

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003345137A Pending JP2005116196A (ja) 2003-10-03 2003-10-03 電子制御装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2005116196A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009284600A (ja) * 2008-05-20 2009-12-03 Autonetworks Technologies Ltd 回路構成体及び電気接続箱
JP2011083143A (ja) * 2009-10-08 2011-04-21 Autonetworks Technologies Ltd 回路構成体、電気接続箱、および電気接続箱の製造方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009284600A (ja) * 2008-05-20 2009-12-03 Autonetworks Technologies Ltd 回路構成体及び電気接続箱
JP2011083143A (ja) * 2009-10-08 2011-04-21 Autonetworks Technologies Ltd 回路構成体、電気接続箱、および電気接続箱の製造方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4264375B2 (ja) パワー半導体モジュール
JP2010129797A (ja) 電力用半導体装置
JP2006294974A5 (ja)
TW200623547A (en) Connection module for telecommunications and data technology
JP2008235473A (ja) 電子装置
JP2007150303A (ja) 端子要素を備えたパワー半導体モジュール
JP2004535532A (ja) メカトロニックトランスミッション制御装置
JP2006166630A (ja) 電子制御装置、電子制御装置付電動機
JP2005116196A (ja) 電子制御装置
JP2015228525A (ja) フラットな、リード無しの片面集積回路パッケージ
JP5778940B2 (ja) ハウジングの接続構造
JP2008147432A (ja) 電子回路装置及び電力変換装置及び電子回路装置の製造方法
JP2013030291A (ja) コネクタ保持構造、電子機器、電動機制御装置
JP4237105B2 (ja) コネクタ一体型吸気系モジュール
JP2001128339A (ja) 電気接続箱のコネクタ構造
KR100850031B1 (ko) 자동차용 카오디오 커넥터
JP4914247B2 (ja) 電子制御装置
CN112470555B (zh) 电子控制装置
JP2005285411A (ja) 制御機能付コネクタ装置及びそのアドレス設定方法
JP6656017B2 (ja) 制御基板及び電気接続箱
US20080261439A1 (en) Fan and plug thereof
JP3931145B2 (ja) 電子制御装置
KR200263988Y1 (ko) Pcb기판의 콘넥터 고정구조
JP2006041303A (ja) 電子装置
JP2011101556A (ja) 電気接続箱及び電気接続箱の製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20060512

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20060512

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060602

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20080905

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080916

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20081117

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20081209