JP2005115476A - 情報出力装置、リンク報知方法、プログラム、及び記憶媒体 - Google Patents

情報出力装置、リンク報知方法、プログラム、及び記憶媒体 Download PDF

Info

Publication number
JP2005115476A
JP2005115476A JP2003346095A JP2003346095A JP2005115476A JP 2005115476 A JP2005115476 A JP 2005115476A JP 2003346095 A JP2003346095 A JP 2003346095A JP 2003346095 A JP2003346095 A JP 2003346095A JP 2005115476 A JP2005115476 A JP 2005115476A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
information
link
unit
warning sound
display
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2003346095A
Other languages
English (en)
Inventor
Hideo Kuboyama
英生 久保山
Toshiaki Fukada
俊明 深田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP2003346095A priority Critical patent/JP2005115476A/ja
Publication of JP2005115476A publication Critical patent/JP2005115476A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • User Interface Of Digital Computer (AREA)

Abstract

【課題】 情報を流し読みするユーザがリンクを飛ばしてしまうことなくリンクを辿ることができ、ユーザに特定のファイルへのリンクのみを意識させ、ユーザに情報の中で注意すべき個所を意識させることを容易にする。
【解決手段】 情報出力装置は、情報保持部101、表示情報変換部102、情報表示部103、情報移動操作部104、リンクフォーカス部105、音出力部106を備える。情報表示部103の画面ウ上の情報のスクロールに伴い画面にリンクが現れると、リンクフォーカス部105は表示情報変換部102により画面上でリンク部分をフォーカス表示させ、音出力部106により警告音を出力させる。更に、情報表示部103の画面上の情報のスクロールに伴い画面に別のリンクが現れると、リンクフォーカス部105は表示情報変換部102により画面上でリンク部分をフォーカス表示させ、音出力部106により警告音を出力させる。
【選択図】 図1

Description

本発明は、情報の閲覧、特に表示画面の小さい環境におけるウェブの閲覧を可能とする情報出力装置、リンク報知方法、プログラム、及び記憶媒体に関する。
近年、WWW(World Wide Web)を利用し情報の閲覧や検索を行うシステムがインフラとして広く社会に浸透している。情報の閲覧や検索の際は、一般的にはブラウザと呼ばれるソフトを使用し、機器の画面にGUI(グラフィカルユーザインタフェース)を表示してこれを操作したり、機器に配設されたボタンを操作したりすることにより、情報の閲覧や検索を行っている。ここで、小型携帯端末やファクシミリに付属したディスプレイにより情報を閲覧する場合などにおいては、情報閲覧用の画面が小さいために情報を一度に表示できなかったり、マウスのような手軽に動かせるポインティングデバイスを利用できなかったりすることがある。図10にこの種の機器における情報閲覧の様子を示す。
図10は、一般の情報出力装置における情報閲覧の様子を示す図である。
図10において、901は、ユーザが閲覧したい情報である。902は、情報901を情報出力装置の小さい画面に表示させた部分情報である。903は、閲覧したい情報を操作するためのGUIもしくは情報出力装置に配設されたボタンである。
図10に示すように、情報901を小画面に全て表示させることはできないため、ボタン903により情報901をスクロールさせることで全情報の一部を、小さい画面内に収まる部分情報902として表示する。また、情報901において下線が引かれた部分は、他の情報に移るためのリンクであり、部分情報902に示すように、スクロール中に新しいリンクが画面上に表示されると、そのリンクをフォーカスして表示し、ボタン903の中央の決定ボタン(丸印)を押下することでリンク先の情報を表示する。
他方、HTML文書内でユーザがリンクを利用した履歴(リンク及び文字)を記憶し、ユーザが必要とするリンクのみを表示し、リンク先の説明文章も作成して合わせて表示する技術が提供されている(例えば、特許文献1参照)。
また、ブラウザのスクロールバーを動かすと、その位置近辺のリンクを視覚的にわかりやすく色を変え、リンク数によってスクロール速度を変える技術が提供されている(例えば、特許文献2参照)。
特許登録第03237619号 特許登録第03093743号
しかしながら、上述したように、情報出力装置が備える小さい画面で情報を閲覧する場合、画面内において情報をスクロールさせることで部分情報として表示せざるをえないため、全情報を一度に閲覧可能な一覧性がないためにリンクを探しづらいという問題がある。例えば、画面内においてそれほど重要でない情報を流し読みつつ情報をスクロールさせると、たとえリンクがフォーカス表示されても気付かずに、ついスクロールさせすぎてしまうことがしばしば起こる。
この対策として、情報の中でリンクのみを表示したり、情報の中の次のリンクまでジャンプしたりすることが考えられるが、これではリンクの前後の文脈をユーザがつかめないため、何のためのリンクであるかをユーザが把握できない場合がある。そこで、従来から、情報出力装置の小さい画面内においてユーザが情報を流し読みしながらスクロールさせているときに、それほど画面に注意しなくとも、リンクに対して注意を促す方法が要望されている。
また、上述した二件の特許文献のいずれも、画面表示による注意の引き付けであり、ユーザが画面に注意していないと気づかない、情報作成者の意図と異なる表示を行う必要がある、などの問題がある。
本発明の目的は、情報を流し読みするユーザがリンクを飛ばしてしまうことなくリンクを辿ることができ、ユーザが特定のファイルへのリンクのみを意識することができ、ユーザが情報の中で注意すべき個所を意識することを容易にした情報出力装置、リンク報知方法、プログラム、及び記憶媒体を提供することにある。
上述の目的を達成するために、本発明は、情報を表示する表示手段を備えた情報出力装置であって、前記表示手段に表示された情報のスクロールを指示する指示手段と、警告音を出力する出力手段と、前記表示手段における前記情報のスクロールに伴い前記情報に含まれる他の情報へのリンクが前記表示手段に現れた場合、前記出力手段に警告音を出力させるリンク選択手段とを備えることを特徴とする。
また、本発明は、前記リンクによって辿る情報の拡張子に応じて前記警告音の種類を変える音選択手段を備えることを特徴とする。
また、本発明は、テキスト情報に基づき前記警告音としての音声を合成する音声合成手段を備えることを特徴とする。
また、本発明は、前記音声合成手段は、リンクによって辿る情報の拡張子に応じて前記警告音としての音声を変えることを特徴とする。
また、本発明は、前記表示手段における情報のスクロールを抑制する抑制手段を備え、リンクが前記表示手段に現れた場合、前記リンク選択手段は、前記リンクを当該リンクに注意を促す状態に表示させると共に、前記出力手段に警告音を出力させ、前記抑制手段は、前記情報のスクロール抑制を行うことを特徴とする。
また、本発明は、前記表示手段に表示されているリンクの数に応じて前記警告音の音量を変える音量調整手段を備えることを特徴とする。
尚、本発明は、リンクを当該リンクに注意を促す状態に表示する形態としては、網掛けによる表示形態、点滅による表示形態、表示色を変えた表示形態、表示字体を変えた表示形態を含む各種の表示形態を用いることができる。
また、本発明は、警告音の出力形態としては、単発音を鳴動させる出力形態、連続音を鳴動させる出力形態、断続音を鳴動させる出力形態、短いメロディーを鳴動させる出力形態を含む各種の出力形態を用いることができる。
本発明によれば、表示手段に表示された情報のスクロールに伴い情報に含まれる他の情報へのリンクが表示手段に現れた場合、警告音を出力するので、例えば情報出力装置の表示手段の画面が小さい場合、画面上でユーザが情報を閲覧し情報をスクロールさせる際において、リンクが表示手段に現れたときに、情報を流し読みするユーザがリンクを飛ばしてしまうことなくリンクを辿ることができる。
また、本発明によれば、リンクによって辿る情報の拡張子に応じて警告音の種類を変えるので、ユーザが例えば画像など特定のファイルへのリンクのみを意識することができる。
また、本発明によれば、テキスト情報に基づき警告音としての音声を合成するので、より詳細な情報により警告を行うことができる。
また、本発明によれば、リンクによって辿る情報の拡張子に応じて警告音としての音声を変えるので、より詳細な情報により警告を行うことができる。
また、本発明によれば、リンクが表示手段に現れた場合、リンクを当該リンクに注意を促す状態に表示すると共に、警告音を出力し、表示手段における情報のスクロールを抑制するので、より一層ユーザへの注意を促すことができる。
また、本発明によれば、表示手段に表示されているリンクの数に応じて警告音の音量を変えるので、ユーザが情報の中で注意すべき個所を意識することが容易になる。
以下、本発明の実施の形態を図面に基づき説明する。
[第1の実施の形態]
図1は、本発明の第1の実施の形態に係る情報出力装置の構成例を示すブロック図である。
図1において、情報出力装置は、情報保持部101、表示情報変換部102、情報表示部103(表示手段)、情報移動操作部104(指示手段)、リンクフォーカス部105(リンク選択手段)、音出力部106(出力手段)を備えている。
情報保持部101は、ユーザが閲覧する情報を保持する。表示情報変換部102は、HTML(HyperText Markup Language)などの情報を、情報表示部103に表示するための情報に変換する。情報表示部103は、表示情報変換部102で変換された情報を表示する小さい画面のディスプレイである。情報移動操作部104は、情報表示部103の画面に表示しきれない情報を閲覧するために、ユーザが情報をスクロールさせたり、リンクを選択してリンク先の情報を取得したりする際の操作に用いる。
リンクフォーカス部105は、ユーザによる情報移動操作部104を用いたスクロール操作により、情報表示部103の画面内に現れたリンクをフォーカス表示するように表示情報変換部102に指示すると共に、警告音を出力するように音出力部106に指示する。音出力部106は、例えば音出力部106内に記憶されている警告音データをデジタル/アナログ変換し、不図示のスピーカ或いはヘッドホンなどから出力する。
また、本実施の形態及び後述の各実施の形態の情報出力装置は、情報出力装置各部の制御を司るCPU(図示略)、情報出力装置における後述の動作を実現するプログラムを格納したROM(図示略)を備えている。CPUはROMに格納されているプログラムに基づき情報出力装置における後述の動作を実行する。
図2(A)〜(D)は、情報出力装置における情報出力例を示す図である。
図2(A)〜(D)において、201は、情報出力装置において閲覧対象の情報を情報保持部101から読み出して情報表示部103の画面に表示した状態である。202は、ユーザが情報移動操作部104により画面内の情報をスクロールさせた状態である。203は、ユーザが情報移動操作部104により更に画面内の情報をスクロールさせることで、画面内にリンクが現れ、リンクをフォーカス表示した状態である。204は、ユーザが情報移動操作部104により更に画面内の情報をスクロールさせることで、画面内に別のリンクが現れ、別のリンクにフォーカス表示を移した状態である。
次に、上記構成を有する本実施の形態の情報出力装置の動作を図1乃至図3を参照しながら説明する。
図3は、情報出力装置の動作を示すフローチャートである。本フローチャートに示す処理は情報出力装置のCPUがROMに格納されているプログラムに基づき実行する。
図1乃至図3において、まず、ユーザが情報保持部101に保持されている情報から閲覧したい情報を選択部(図示略)により選択すると、情報保持部101から選択された情報を、表示情報変換部102により、タグ情報、メタ情報、所定のフォーマットを用いて所定の表示データに変換し、表示データを情報表示部103の画面に図2の201のように表示する(ステップS1)。次に、ユーザが情報移動操作部104を用いて情報表示部103の画面に表示されている情報をスクロールさせると、図2の202のように、情報表示部103の画面に図2の201で表示しきれなかった情報が表示される(ステップS2)。
ここで、図2の203のように、情報表示部103の画面にリンクが現れると、リンクフォーカス部105がリンク部分をフォーカス表示するように表示情報変換部102に指示することで、情報表示部103の画面においてリンク部分をフォーカス表示し、音出力部106に警告音を出力するように指示することで、音出力部106から警告音を出力する(ステップS3)。
また、ユーザが情報移動操作部104を用いて情報表示部103の画面に表示されている情報を更にスクロールすることにより、情報表示部103の画面に別のリンクが現れると、リンクフォーカス部105が別のリンク部分をフォーカス表示するように表示情報変換部102に指示することで、図2の204に示すようにフォーカスを移動させ、情報表示部103の画面において別のリンク部分をフォーカス表示し、音出力部106に警告音を出力するように指示することで、音出力部106から警告音を出力する(ステップS4)。
ここで、ユーザが情報移動操作部104を用いてリンク先の情報を取得するように操作(例えば決定ボタンを押下)すると、フォーカスが当たった(フォーカス表示されている)リンク先の情報を取得することができる(ステップS5)。尚、図2の例では音出力部106から警告音「ピッ!!」を出力しているが、これに限定されるものではなく、警告音は任意の音とすることが可能である。
このように、情報表示部103の画面に表示されている情報のスクロール中に新たにリンクが現れた時のみ、フォーカス表示の個所を移動させると共に音出力部106から警告音を出力することで、ユーザに対してリンクへの注意を促すことができる。尚、情報表示部103の画面に対する初期表示において(図2の201)、リンクが画面内にある場合には、音出力部106から警告音を出力してもよいし出力しなくともよい。
以上説明したように、本実施の形態によれば、情報出力装置の情報表示部103の小さい画面上でユーザが情報を閲覧し、情報をスクロールさせる際に、リンクにフォーカスが当たると警告音を出力することで、情報を流し読みするユーザがリンクを飛ばしてしまうことなくリンクを辿ることができる。
[第2の実施の形態]
図4は、本発明の第2の実施の形態に係る情報出力装置の構成例を示すブロック図である。
図4において、情報出力装置は、情報保持部301、表示情報変換部302、情報表示部303(表示手段)、情報移動操作部304(指示手段)、リンクフォーカス部305(リンク選択手段)、音出力部306(出力手段)、音選択部307(音選択手段)を備えている。
本実施の形態は、上述した第1の実施の形態に対して、図1の構成に音選択部307を追加した点において相違する。本実施の形態のその他の要素は、上述した第1の実施の形態の図1の対応するものと同一なので、説明を省略する。
上述した第1の実施の形態は、情報をスクロールしてリンクにフォーカスが当てられた際に警告音を出力するものである。これに対し、本実施の形態は、リンク先の情報の拡張子に応じて警告音を変えて出力するものである。
図5は、情報出力装置の音選択部307が用いるリンク先拡張子と警告音ファイルを対応付けた対応テーブルの例を示す図である。
図5において、対応テーブルには、リンク先ファイルの拡張子「.htm or .html」「.wav」「.jpg or .bmp or .gif」「(other)」が、警告音ファイル「pi.wav」「poon.wav」「bon.wav」「kahn.wav」とそれぞれ対応付けて記憶されている。
音選択部307は、リンクフォーカス部305によりフォーカスされたリンクが示す情報の拡張子に基づき、複数設定されている警告音のうちの1つを選択するものである。音選択部307は、図5に示す対応テーブルを備えており、対応テーブルから、フォーカスされたリンクのリンク先ファイルの拡張子を取得する。例えば、リンク先拡張子が.jpgであれば、bon.wavを警告音ファイルとして選択し、リンク先拡張子が.txtであれば、対応テーブルには載っていないので(other)を引いてkahn.wavを警告音ファイルとして選択する。音選択部307は、選択した警告音ファイルに対応した警告音を音出力部306から出力する。
以上説明したように、本実施の形態によれば、情報出力装置の情報表示部303の小さい画面上でユーザが情報を閲覧し、情報をスクロールさせる際に、リンクにフォーカスが当たるとリンク先の拡張子によって警告音を変えることで、ユーザが例えば画像など特定のファイルへのリンクのみを意識することができる。
[第3の実施の形態]
図6は、本発明の第3の実施の形態に係る情報出力装置の構成例を示すブロック図である。
図6において、情報出力装置は、情報保持部501、表示情報変換部502、情報表示部503(表示手段)、情報移動操作部504(指示手段)、リンクフォーカス部505(リンク選択手段)、音出力部506(出力手段)、音声合成部507(合成手段)を備えている。
本実施の形態は、上述した第1の実施の形態に対して、図1の構成に音声合成部507を追加した点において相違する。本実施の形態のその他の要素は、上述した第1の実施の形態の図1の対応するものと同一なので、説明を省略する。
上述した第1の実施の形態では、情報をスクロールしてリンクにフォーカスが当てられた際に警告音を出力するものである。これに対し、本実施の形態は、ユーザに対する警告音として音声合成部507により合成した音声を出力するものである。
図7は、情報出力装置の音声合成部507がリンクのタグに囲まれたテキスト情報を音声に変換して出力する様子を示す図である。
図7において、情報表示部503の画面に表示した情報をスクロールした際にリンクが現れ、リンクがフォーカス表示されている。
音声合成部507は、テキスト情報を音声に変換するものである。音声合成部507は、情報表示部503の画面にリンクが現れ、リンクフォーカス部505からユーザに注意を促すように指示を受けると、テキスト情報を変換して音声を生成し、音出力部506から音声を出力することでユーザに注意を促す。出力する音声の内容は、図7に示すように、リンクのタグに囲まれたテキスト(即ち、リンクとして表示されているテキスト)を読み上げてもよいし、読み上げ専用のタグに囲まれたテキストを読み上げてもよい。
図8は、情報出力装置の音声合成部507が用いるリンク先拡張子と警告メッセージを対応付けた対応テーブルの例を示す図である。
図8において、対応テーブルには、リンク先ファイルの拡張子「.htm or .html」「.wav」「.jpg or .bmp or .gif」「(other)」が、警告メッセージ「HTMLです」「音声です」「画像です」「リンクです」とそれぞれ対応付けて記憶されている。
音声合成部507は、上記図7で説明したような手順で音声を生成する代わりに、図8に示す対応テーブルを備えることで、対応テーブルのリンク先拡張子に応じて警告メッセージを決定してもよい。例えば.jpgファイルへのリンクがフォーカスされれば、音声合成部507は警告メッセージ(テキスト)「画像です」を音声情報に変換し、音出力部506から出力する。
以上説明したように、本実施の形態によれば、情報出力装置の情報表示部503の小さい画面上でユーザが情報を閲覧し、情報をスクロールさせる際に、リンクにフォーカスが当たったときに出力する警告音として合成音声を用いることで、より詳細な情報により警告を行うことができる。
[第4の実施の形態]
図9は、本発明の第4の実施の形態に係る情報出力装置の構成例を示すブロック図である。
図9において、情報出力装置は、情報保持部801、表示情報変換部802、情報表示部803(表示手段)、情報移動操作部804(操作手段)、リンクフォーカス部805(リンク選択手段)、音出力部806(出力手段)、スクロール抑制部(抑制手段)807を備えている。
本実施の形態は、上述した第1の実施の形態に対して、図1の構成にスクロール抑制部807を追加した点において相違する。本実施の形態のその他の要素は、上述した第1の実施の形態の図1の対応するものと同一なので、説明を省略する。
上述した第1〜第3の実施の形態は、情報をスクロールしてリンクにフォーカスが当てられた際に警告音もしくは合成音声を出力するものである。これに対し、本実施の形態は、警告音を出力すると共にスクロールを抑制するものである。
スクロール抑制部807は、スクロールを抑制する命令を情報移動操作部804に与えるものである。情報表示部803の画面上におけるユーザによる情報移動操作部804を用いた情報のスクロールに伴い、リンクフォーカス部805がリンクにフォーカスを当てると、スクロール抑制部807は、スクロールを抑制する命令を情報移動操作部804に出力する。
このとき、情報移動操作部804を用いた情報のスクロールは、ユーザがスクロールボタンを押下し続けている場合でもよいし、スクロールボタンを一度押下するだけで自動的に所定の速度でスクロールする場合でも構わない。また、スクロール抑制部807は、これらのスクロールの速度を遅くしてもよいし、フォーカスを当てたリンクでスクロールを止めてもよい。 この場合、ユーザがもう一度スクロールボタンを押下すると、スクロールは再開する。
以上説明したように、本実施の形態によれば、情報出力装置の情報表示部803の小さい画面上でユーザが情報を閲覧し、情報をスクロールさせる際に、リンクにフォーカスが当たったときに警告音を出力すると共にスクロールを抑制することで、より一層ユーザへの注意を促すことができる。
[第5の実施の形態]
本実施の形態は、上述した第1の実施の形態に対して、下記の点において相違する。本実施の形態のその他の要素は、上述した第1の実施の形態の図1の対応するものと同一なので、説明を省略する。
上述した第1〜第4の実施の形態では、警告音或いは合成音声の音量については触れていないが、本実施の形態のように、情報表示部の画面に表示されているリンクの数に応じて音量を変化させる制御を行う音量調整手段(図示略)を設けても構わない。例えば、一画面に表示されているリンクの数が多いときほどユーザにより一層の注意を与えたい場合は、リンクの数が多いほど音量を大きくしてもよい。
以上説明したように、本実施の形態によれば、情報表示部の画面に表示されているリンク数に応じて警告音の音量を変えることで、ユーザが情報の中で注意すべき個所を意識することが容易になる。
[他の実施の形態]
上記実施の形態では、情報出力装置の機能を実現するプログラムをROMに格納する場合について説明したが、これに限定されるものではなく、任意の記憶媒体を用いて情報出力装置の機能を実現してもよい。また、プログラムと同様の動作を行う回路で情報出力装置の機能を実現してもよい。
上記実施の形態では、情報表示部の画面中に現れたリンクのフォーカス表示形態については限定されるものではないが、リンクのフォーカス表示形態としては、網掛けによる表示形態、点滅による表示形態、表示色を変えた表示形態、表示字体を変えた表示形態など、各種の方法を想定することが可能である。
上記実施の形態では、警告音の出力形態については限定されるものではないが、警告音の出力形態としては、上記以外に、例えば、連続音を鳴動させる出力形態、断続音を鳴動させる出力形態、短いメロディーを鳴動させる出力形態など、各種の出力形態を想定することが可能である。
上記実施の形態では、情報出力装置の適用分野については言及しなかったが、例えば小型携帯端末やファクシミリなどの、画面が小さく情報を一度に表示できない構造やポインティングデバイスを利用できない構造の電子機器を始めとする各種の電子機器に適用することが可能である。
本発明は、上述した実施の形態の機能を実現するソフトウェアのプログラム(図3のフローチャート)をコンピュータ又はCPUに供給し、そのコンピュータ又はCPUが該供給されたプログラムを読出して実行することによって、達成することができる。
この場合、上記プログラムは、該プログラムを記録した記憶媒体から直接供給されるか、又はインターネット、商用ネットワーク、若しくはローカルエリアネットワーク等に接続される不図示の他のコンピュータやデータベース等からダウンロードすることにより供給される。
上記プログラムの形態は、オブジェクトコード、インタプリタにより実行されるプログラムコード、OS(オペレーティングシステム)に供給されるスクリプトデータ等の形態から成ってもよい。
また、本発明は、上述した実施の形態の機能を実現するソフトウェアのプログラムを記憶した記憶媒体をコンピュータ又はCPUに供給し、そのコンピュータ又はCPUが記憶媒体に記憶されたプログラムを読出して実行することによっても、達成することができる。
この場合、格納媒体から読出されたプログラムコード自体が上述した各実施の形態の機能を実現すると共に、そのプログラムコードを記憶した記憶媒体は本発明を構成する。
プログラムコードを記憶する記憶媒体としては、例えば、ROM、RAM、NV−RAM、フロッピー(登録商標)ディスク、ハードディスク、光ディスク(登録商標)、光磁気ディスク、CD−ROM、MO、CD−R、CD−RW、DVD−ROM、DVD−RAM、DVD−RW、DVD+RW、磁気テープ、不揮発性のメモリカード等がある。
上述した実施の形態の機能は、コンピュータから読出されたプログラムコードを実行することによるばかりでなく、コンピュータ上で稼動するOS等がプログラムコードの指示に基づいて実際の処理の一部又は全部を行うことによっても実現することができる。
本発明の第1の実施の形態に係る情報出力装置の構成例を示すブロック図である。 情報出力装置における情報出力例を示す図であり、(A)は選択した情報を示す図、(B)、(C)、(D)は順次スクロールさせた情報を示す図である。 情報出力装置の動作を示すフローチャートである。 本発明の第2の実施の形態に係る情報出力装置の構成例を示すブロック図である。 情報出力装置の音選択部が用いるリンク先拡張子と警告音ファイルを対応付けた対応テーブルの例を示す図である。 本発明の第3の実施の形態に係る情報出力装置の構成例を示すブロック図である。 情報出力装置の音声合成部がリンクのタグに囲まれたテキスト情報を音声に変換して出力する様子を示す図である。 情報出力装置の音声合成部が用いるリンク先拡張子と警告メッセージを対応付けた対応テーブルの例を示す図である。 本発明の第4の実施の形態に係る情報出力装置の構成例を示すブロック図である。 一般の情報出力装置における情報閲覧の様子を示す図である。
符号の説明
101、301、501、801 情報保持部
102、302、502、802 表示情報変換部
103、303、503、803 情報表示部
104、304、504、804 情報移動操作部
105、305、505、805 リンクフォーカス部
106、306、506、806 音出力部
307 音選択部
507 音声合成部
807 スクロール抑制部

Claims (14)

  1. 情報を表示する表示手段を備えた情報出力装置であって、
    前記表示手段に表示された情報のスクロールを指示する指示手段と、警告音を出力する出力手段と、前記表示手段における前記情報のスクロールに伴い前記情報に含まれる他の情報へのリンクが前記表示手段に現れた場合、前記出力手段に警告音を出力させるリンク選択手段とを備えることを特徴とする情報出力装置。
  2. 前記リンクによって辿る情報の拡張子に応じて前記警告音の種類を変える音選択手段を備えることを特徴とする請求項1記載の情報出力装置。
  3. テキスト情報に基づき前記警告音としての音声を合成する音声合成手段を備えることを特徴とする請求項1記載の情報出力装置。
  4. 前記音声合成手段は、リンクによって辿る情報の拡張子に応じて前記警告音としての音声を変えることを特徴とする請求項3記載の情報出力装置。
  5. 前記表示手段における情報のスクロールを抑制する抑制手段を備え、リンクが前記表示手段に現れた場合、前記リンク選択手段は、前記リンクを当該リンクに注意を促す状態に表示させると共に、前記出力手段に警告音を出力させ、前記抑制手段は、前記情報のスクロール抑制を行うことを特徴とする請求項1記載の情報出力装置。
  6. 前記表示手段に表示されているリンクの数に応じて前記警告音の音量を変える音量調整手段を備えることを特徴とする請求項1記載の情報出力装置。
  7. 情報を表示する表示手段を備えた情報出力装置により実行されるリンク報知方法であって、
    前記表示手段に表示された情報のスクロールに伴い前記情報に含まれる他の情報へのリンクが前記表示手段に現れた場合、警告音を出力することを特徴とするリンク報知方法。
  8. 前記リンクによって辿る情報の拡張子に応じて前記警告音の種類を変えることを特徴とする請求項7記載のリンク報知方法。
  9. テキスト情報に基づき前記警告音としての音声を合成することを特徴とする請求項7記載のリンク報知方法。
  10. リンクによって辿る情報の拡張子に応じて前記警告音としての音声を変えることを特徴とする請求項9記載のリンク報知方法。
  11. リンクが前記表示手段に現れた場合、前記リンクを当該リンクに注意を促す状態に表示すると共に、警告音を出力し、前記表示手段における情報のスクロールを抑制することを特徴とする請求項7記載のリンク報知方法。
  12. 前記表示手段に表示されているリンクの数に応じて前記警告音の音量を変えることを特徴とする請求項7記載のリンク報知方法。
  13. 情報を表示する表示手段を備えた情報出力装置により実行されるリンク報知方法をコンピュータに実行させるプログラムであって、
    前記表示手段に表示された情報のスクロールに伴い前記情報に含まれる他の情報へのリンクが前記表示手段に現れた場合、警告音を出力するモジュールとを備えることを特徴とするプログラム。
  14. 前記請求項13記載のプログラムを格納することを特徴とするコンピュータ読み取り可能な記憶媒体。
JP2003346095A 2003-10-03 2003-10-03 情報出力装置、リンク報知方法、プログラム、及び記憶媒体 Withdrawn JP2005115476A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003346095A JP2005115476A (ja) 2003-10-03 2003-10-03 情報出力装置、リンク報知方法、プログラム、及び記憶媒体

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003346095A JP2005115476A (ja) 2003-10-03 2003-10-03 情報出力装置、リンク報知方法、プログラム、及び記憶媒体

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2005115476A true JP2005115476A (ja) 2005-04-28

Family

ID=34539164

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003346095A Withdrawn JP2005115476A (ja) 2003-10-03 2003-10-03 情報出力装置、リンク報知方法、プログラム、及び記憶媒体

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2005115476A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006276800A (ja) * 2005-03-30 2006-10-12 Kyocera Corp 音声合成機能付き文字情報表示装置、およびその音声合成方法、並びに音声合成プログラム
US8421782B2 (en) 2008-12-16 2013-04-16 Panasonic Corporation Information displaying apparatus and information displaying method

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006276800A (ja) * 2005-03-30 2006-10-12 Kyocera Corp 音声合成機能付き文字情報表示装置、およびその音声合成方法、並びに音声合成プログラム
US8421782B2 (en) 2008-12-16 2013-04-16 Panasonic Corporation Information displaying apparatus and information displaying method

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4557864B2 (ja) モバイルフラッシュを用いてメニューを構成できる移動通信端末
JP2004198872A (ja) 端末装置およびサーバ
JP2005521120A5 (ja)
US20060257827A1 (en) Method and apparatus to individualize content in an augmentative and alternative communication device
JP2007328510A (ja) コンテンツ変換装置、コンテンツ表示装置、コンテンツ閲覧装置、コンテンツ変換方法、コンテンツ閲覧方法およびプログラム
JP2010102302A (ja) 文書ナビゲーションのシステム、方法およびプログラム
JP2002140085A (ja) 文書読み上げ装置及び方法、コンピュータプログラム並びに記憶媒体
JP4072900B2 (ja) 端末装置
JP3733322B2 (ja) マルチモーダル文書受信装置及びマルチモーダル文書送信装置、マルチモーダル文書送受信システム及びそれらの制御方法、プログラム
CN1447333A (zh) 多媒体模板文件存储介质,创建编辑装置,分配服务器及系统
JP2008136214A (ja) イメージコードの生成方法、イメージコードを利用した機能実行方法及び移動端末機
US20080189680A1 (en) User experience customization framework
JP2005115476A (ja) 情報出力装置、リンク報知方法、プログラム、及び記憶媒体
JP2002268788A (ja) ウェブ文書のクローズアップ機能を備えた情報通信システムとこれを用いたウェブ文書のクローズアップ方法及びその方法を記録した記録媒体
JP4586063B2 (ja) 端末装置
JP4014361B2 (ja) 音声合成装置及び音声合成方法並びに音声合成プログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体
JP4953190B2 (ja) 表示装置、コンテンツ閲覧方法およびプログラム
JP2007164210A (ja) コンテンツ音声化提供システム
US20050119888A1 (en) Information processing apparatus and method, and program
JP2007080154A (ja) 構造化文書描画装置、構造化文書描画方法及びプログラム
KR20040101320A (ko) 미디어 시스템상에 정보 항목 표현 방법
JP5444978B2 (ja) 装飾処理装置及び装飾処理方法及びプログラム及び通信機器及び装飾処理システム
JP3031256B2 (ja) リモコン操作機能つきワールド・ワイド・ウェブブラウザ
JP2004164284A (ja) 電子メール配信システム及び方法、コンピュータプログラム、並びに端末
JP2005041081A (ja) 画像形成装置およびプログラム

Legal Events

Date Code Title Description
RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20060417

A300 Application deemed to be withdrawn because no request for examination was validly filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20061205