JP2005113721A - 蒸気タービン - Google Patents

蒸気タービン Download PDF

Info

Publication number
JP2005113721A
JP2005113721A JP2003346477A JP2003346477A JP2005113721A JP 2005113721 A JP2005113721 A JP 2005113721A JP 2003346477 A JP2003346477 A JP 2003346477A JP 2003346477 A JP2003346477 A JP 2003346477A JP 2005113721 A JP2005113721 A JP 2005113721A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
steam
turbine
half casing
casing
upper half
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2003346477A
Other languages
English (en)
Inventor
Masaki Takahashi
正樹 高橋
Yoshifumi Kubo
良文 久保
Akitaka Tateishi
昭隆 立石
Katsutoshi Higuma
勝敏 樋熊
Akio Unno
秋雄 海野
Yasuhiro Oda
康弘 尾田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP2003346477A priority Critical patent/JP2005113721A/ja
Priority to CNB2004100801576A priority patent/CN100368658C/zh
Priority to US10/957,710 priority patent/US7065968B2/en
Publication of JP2005113721A publication Critical patent/JP2005113721A/ja
Priority to US11/430,010 priority patent/US20060201155A1/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01DNON-POSITIVE DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES, e.g. STEAM TURBINES
    • F01D9/00Stators
    • F01D9/06Fluid supply conduits to nozzles or the like
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01DNON-POSITIVE DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES, e.g. STEAM TURBINES
    • F01D25/00Component parts, details, or accessories, not provided for in, or of interest apart from, other groups
    • F01D25/24Casings; Casing parts, e.g. diaphragms, casing fastenings
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01KSTEAM ENGINE PLANTS; STEAM ACCUMULATORS; ENGINE PLANTS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; ENGINES USING SPECIAL WORKING FLUIDS OR CYCLES
    • F01K13/00General layout or general methods of operation of complete plants
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F05INDEXING SCHEMES RELATING TO ENGINES OR PUMPS IN VARIOUS SUBCLASSES OF CLASSES F01-F04
    • F05DINDEXING SCHEME FOR ASPECTS RELATING TO NON-POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES, GAS-TURBINES OR JET-PROPULSION PLANTS
    • F05D2230/00Manufacture
    • F05D2230/70Disassembly methods

Abstract

【課題】
蒸気タービンの据え付け高さを低くすると共に、蒸気タービンケーシングの分解,運搬といったメンテナンスを容易にすることができる蒸気タービン設備を提供する。
【解決手段】
タービンを内包するタービンケーシングが上半ケーシング101と下半ケーシング102とによって構成された蒸気タービン設備において、上半ケーシング101に主蒸気配管
11を介して供給される蒸気のノズル105を設け、主弁90からノズル105に供給する主蒸気配管11を、上半ケーシング101の配設領域外となる位置で分割可能に形成する。
【選択図】図1

Description

本発明は、蒸気タービン設備に関する。
従来の蒸気タービン設備としては、例えば特開昭60−159310号公報に記載のものがある。この特開昭60−159310号公報には、内,外ケーシングを備えた二重ケーシングの蒸気タービンで、内ケーシングと外ケーシング間の空間部を区画壁により、内ケーシングの外面に沿って主蒸気の一部を流通させ得る第1の蒸気流路と、外ケーシングの内面に沿って冷却蒸気を流通させ得る第2の蒸気流路とに区画し、この第1,第2の蒸気流路にそれぞれ開閉装置を設けて、起動,停止を頻繁に行う蒸気タービンであっても、内,外ケーシングの熱応力を抑制し得るようにしたことが開示されている。また、外ケーシング上部にボイラから主蒸気が供給される主蒸気管を接続し、タービン各段で仕事をした排気蒸気を排出して次のタービンに送る排気孔を設けた構成が開示されている。
特開昭60−159310号公報(第2図)
一般に、ボイラ設備などの蒸気発生設備から蒸気タービンに主蒸気を供給する主蒸気配管は、蒸気タービンのメンテナンス時に上半ケーシングの取り外しを容易にするために、下半ケーシングに接続した構成となっている。このため、蒸気タービンの下部には大口径の主蒸気配管を配置するためのスペースが必要となるため、タービン配置高さが高くなってしまい、タービン建屋を高層化させることになる。
一方、前述した特開昭60−159310号公報のように、タービンケーシングに接続する主蒸気配管をタービンケーシング上部に接続する構造とした場合には、メンテナンス時にタービンケーシングを分解,運搬しようとする際、このケーシング上部に接続された主蒸気配管が干渉してしまうため、メンテナンス作業が困難なものとなってしまう。
本発明の目的は、蒸気タービンの据え付け高さを低くすると共に、蒸気タービンのメンテナンスを容易にすることができる蒸気タービン設備を提供することにある。
上記目的を達成するために、本発明の蒸気タービン設備は、タービンを内包するタービンケーシングが上半ケーシングと下半ケーシングとによって構成された蒸気タービン設備において、前記上半ケーシングに主蒸気配管を介して供給される蒸気のノズルを設け、主弁から前記ノズルに供給する主蒸気配管を、前記上半ケーシングの配設領域外となる位置で分割可能に形成したことを特徴とする。
本発明によれば、蒸気タービンの据え付け高さを低くすると共に、蒸気タービンのメンテナンスを容易にすることができる蒸気タービン設備を提供することができる。
以下、本発明の一実施例について図面を用いて説明する。
図3は、本実施例の蒸気タービン設備の概要図を示す。本実施例の蒸気タービン設備は、蒸気によって駆動される蒸気タービン100,駆動蒸気を発生させるボイラ設備500,タービンの回転によって駆動される発電機600,ボイラ設備からの蒸気をタービンに供給する主蒸気配管10,蒸気タービンから排出される蒸気を復水する軸流排気復水器
700によって構成される。また、蒸気タービン100,発電機600は蒸気タービン据付面850上に設置される。また、蒸気タービン100は高圧蒸気タービン110,中圧蒸気タービン130によって構成されており、主蒸気配管10はボイラ設備500より発生した高圧の蒸気を高圧蒸気タービン110に導く高圧主蒸気配管210,中圧の蒸気を中圧蒸気タービン130へ導く中圧主蒸気配管230(高温再熱蒸気配管)によって構成される。また、主蒸気配管10が接続される蒸気タービン100には、後述するタービンケーシングの蒸気入口部にノズル105が設置される。
図1は、本実施例の蒸気タービン設備をタービン軸方向から見た断面図である。前述したボイラ設備500により発生した高圧,中圧,低圧もしくは再熱蒸気は、主蒸気配管
10(高圧主蒸気配管210,中圧主蒸気配管230(高温再熱蒸気配管)),主蒸気調整弁,止弁等の主弁90を経由し、主弁90とノズル105を接続する主蒸気配管11を通った後、蒸気タービン100のケーシングのノズル105より蒸気タービン100内へと供給される。この蒸気タービン100のケーシングは、上半ケーシング101と下半ケーシング102とで構成される。蒸気タービン100の蒸気の入口であるノズル105は蒸気タービン100の上半ケーシング101に設けている。このように構成することにより、図3に示すように、主蒸気配管10を蒸気タービン100の軸中心ラインより高い位置に配管できるため、主蒸気配管10による蒸気タービン100の据え付け高さへの制約が無くなり、蒸気タービン100自身を低い位置に据え付けることができるようになる。
ここで、主蒸気配管10はプラント運転時とプラント停止時の温度差により熱伸び/縮みが発生し、固定されたボイラ設備500及び蒸気タービン100に対して反力モーメントを発生させる。それらの反力は、図4に示すように、主蒸気配管10が蒸気タービン下半ケーシング102に接続されている時でも、通常では下半ケーシング102,タービンロータ103,タービンブレード104及び上半ケーシング101の重量により押さえ込まれており、蒸気タービン100の位置がこの反力によって変わることはない。しかし、運転時に反力が掛からないよう配管が熱伸びしている状態で調整して据え付けたプラントの場合、運転停止時には主蒸気配管10が縮むことで逆の反力が発生する。このため、蒸気タービンのメンテナンス時等に上半ケーシングやタービンロータ,タービンブレード等を取り外すと全体重量が軽くなることから、取り外さずに残った下半ケーシングの位置が主蒸気配管の熱伸びに伴い移動してしまう可能性があった。
一方、本実施例によれば、蒸気タービン100の運転時と停止時では主蒸気配管10の熱伸びや縮みによる反力が発生するが、メンテナンス時に上半ケーシング101及びタービンロータ103,タービンブレード104等を分解することで下半ケーシング102に掛かる重量が減り、主蒸気配管10が下半ケーシング102に接続されていた時にその重量により押さえ込まれていた蒸気タービン100の移動が発生することも無くなる。すなわち、図1に示すように、主蒸気配管10を上半ケーシング101に接続した場合は、メンテナンス時に主蒸気配管10と下半ケーシング102は完全に分離されることにより、主蒸気配管10の熱伸び,縮みは下半ケーシング102に伝わらない。
蒸気タービン100のメンテナンス時には、蒸気タービン100の上半ケーシング101のみを分解すれば良く、下半ケーシング102は取り外す必要が無い。図4に示すように、主蒸気配管10を下半ケーシング102に接続していた従来技術では、主蒸気配管10と下半ケーシング102を分解する必要が無かったので、メンテナンス時に必要な上半ケーシング101の取り外しを容易に実施することができる。しかし、図1に示すように、主蒸気配管10を上半ケーシング101に接続することにより、上半ケーシング101分解時には主蒸気配管10と上半ケーシング101を分離する必要が生じる。このため、本実施例では上半ケーシング101と主蒸気配管11を分離するためのフランジ(主蒸気配管ノズル部106)を設けている。この主蒸気配管ノズル部フランジ106をノズル105と主弁90の間(上半ケーシング101の配設領域外)に設けることで、上半ケーシング101を分解した後メンテナンスの邪魔にならないよう運搬するのに便利である。
蒸気タービン100の上半ケーシング101は分解後の運搬時には、まず鉛直上向き方向へ移動させ、周りの干渉物が無くなった位置より他の方向へ運搬することとなるが、上半ケーシング101は鉛直上向きに運搬する時に分離した主蒸気配管11や主弁90が干渉しないようにすることが望まれる。そのため、図2に示すように、上半ケーシング101の鉛直運搬時に干渉する幅よりも広い幅位置に上半ケーシング101と主蒸気配管11あるいは主弁90とを分離するフランジ14を配置しておくことで、運搬を容易に行うことが可能となる。
上記のようにフランジ14の位置を蒸気タービン100の上半ケーシング101のノズル105から離した位置に配置した場合、蒸気タービン100の上半ケーシング101の分解・運搬時に、分離したフランジ14の位置まで長く伸びた主蒸気配管11を一緒に運搬する必要が発生する。この場合、運搬重量が重くなり、運搬にも不便であり、運搬後の置き場所にも広い範囲が必要となる。このため、図1に示すように、主弁90とノズル
105の間の主蒸気配管11に適正な長さの短管12を、この短管12を分離させることにより分解後の運搬が支障なく実施可能となる。この短管12の長さは、蒸気タービン
100の上半ケーシング101分解後運搬する時に主弁90が干渉しない位置となるよう計画されるべきである。
上記のような構造を持つ蒸気タービン100は、従来の高床式発電プラントに適用しても差し支えない。そして、従来の蒸気タービン100の下半ケーシング102へ主蒸気配管10を接続していた時には実現困難であった低床式の発電プラントへ適用することが可能である。
このように、従来蒸気タービン100の下半ケーシング102に接続していた高圧,中圧,低圧もしくは再熱の主蒸気配管10を、図1に示すように、蒸気タービン100の上半ケーシング101に接続し、図2に示すように、主蒸気配管10の主弁90の位置を、蒸気タービン100のメンテナンス時に上半ケーシング101の分解・運搬に干渉しないよう適正な位置、すなわち蒸気タービン100の上半ケーシング101の幅寸法より広い位置などに配置する。具体的には、上半ケーシング101の配設領域外となる位置で主蒸気配管11を分割可能に構成する。これは、主弁とノズルとを接続する主蒸気配管の途中に、分割構造としてフランジを形成し、このフランジを上半ケーシング101の配設領域外となる位置に形成することになる。また、図1に示すように、蒸気タービン100の上半ケーシング101と主弁90を容易に分離可能となるよう、蒸気タービン100の上半ケーシング101と主弁90からの主蒸気配管11が接続する主蒸気配管ノズル105のフランジ106を設ける。また、分解した蒸気タービン100の上半ケーシング101を運搬・仮置きし易い様に、主弁90と上半ケーシングノズル105との間に両端にフランジ14を備えた短管12を設ける。
図5は、本発明の第2の実施例を示す蒸気タービン設備のタービン軸方向から見た断面図である。図1にて説明した蒸気タービン100と主蒸気配管11の接続部は、図5に示すように、蒸気タービン100の上半ケーシング101と下半ケーシング102の間(接合部)に接続することもできる。この時、図6に示すように、主蒸気配管11を上下ケーシングで挟み込むことで接続させる方法がある。この場合も上記同様に、図2に示すように、主弁90は蒸気タービン100の上半ケーシング101の分解,運搬に干渉しない位置に配置する必要があるが、最も蒸気タービン100と近い位置に主弁90を配置した場合でも干渉しないか、或いは干渉しても干渉寸法は小さいことが予想される。このため、上記主弁90と蒸気タービン100の間の短管12を省略させ得ることが期待できる。また、本構造においては、主蒸気配管11を蒸気タービン100の上半ケーシング101と下半ケーシング102で挟み込む構造の場合、蒸気タービン100の上半ケーシング101と主蒸気配管11をフランジ14などで分離することなく分解可能となる。しかし、この場合は主蒸気配管11が蒸気タービン100の下半ケーシング102に接続されたまま残ることから、タービン運転時,停止時の主蒸気配管の熱伸び,縮みによる反力によって下半ケーシング102が移動する可能性がある場合には、前述した短管12を設ける等して、その短管12を分離させた後に蒸気タービン100の上半ケーシング101を分解,運搬させることで、熱伸び,縮みによる反力の影響をなくすことができる。
また、前記のように主蒸気配管11を蒸気タービン100の上半ケーシング101と下半ケーシング102で挟み込んで接続する場合、図7に示すように、主蒸気配管11の端部をフランジ構造13とし、上半ケーシング101及び下半ケーシング102の主蒸気配管接続部を前記主蒸気配管短部が丁度収まるような溝構造107とすることで、主蒸気配管11は蒸気タービン100のケーシングに接続した状態でも、配管軸中心15周りに回転させることができる。
この時、主蒸気配管11を蒸気タービン100の中心軸及び蒸気タービン100から出た主蒸気配管11の中心軸(主蒸気配管軸中心)と直角方向に曲げた後、蒸気タービン
100の軸方向へ再度曲げ配管ルートをとり、蒸気タービン100停止時に主蒸気配管
10(11)の熱伸び・縮みの反力が掛からないよう据え付けすることで、図8に示すように、蒸気タービン100の運転時に主蒸気配管10(11)に蒸気タービン100の軸方向に熱伸びが発生しても、主蒸気配管10(11)と蒸気タービン100との接続部の回転で熱伸び量を吸収することができる。
以上説明した構造を単独で採用、或いは幾つかを組み合わせることにより、結果として蒸気タービンの配置高さを低くすることができる。この結果、建屋を低く設計することができるようになる、もしくは建屋の無い屋外式配置方法を取ることができるようになる。特に、建屋の無い低い位置への蒸気タービン屋外配置とした時は、蒸気タービンのメンテナンス時に上半ケーシングやタービンロータ等を吊り上げるクレーンとして、高い位置にアクセス不要な小型なものを使用することができ、メンテナンススペースが小さくて済むばかりでなく、安全で経済的なメンテナンスが可能となる。また、蒸気タービンケーシングを取り外す時に配管の熱移動による反力を蒸気タービン下半ケーシングとそのタービン架台で支える必要がなくなり、事故の発生確立が低くなる。また、タービン架台を低くできることから、土木建築費用を押さえた経済的な発電プラントを建設することができるようになる。
本発明の一実施例を示す主蒸気配管をタービンケーシング上半に接続した構造図(断面図)。 主蒸気配管をタービンケーシング上半に接続した構造図(平面図)。 蒸気タービン設備の全体概要図。 熱伸びにより蒸気タービンケーシングが移動した状態を示す図。 上下半ケーシング間に主蒸気配管を接続する構造図。 主蒸気配管フランジを上下半ケーシングで挟み込む構造図。 上下半ケーシングの主蒸気配管フランジ接続部溝構造図。 熱伸び吸収構造図。
符号の説明
10,11…主蒸気配管、12…短管、13…主蒸気配管端部フランジ構造、14…主蒸気配管フランジ、15…主蒸気配管軸中心、90…主弁、100…蒸気タービン、101…上半ケーシング、102…下半ケーシング、103…タービンロータ、104…タービンブレード、105…ノズル、106…主蒸気配管ノズル部フランジ、107…蒸気タービンケーシング主蒸気配管接続部溝構造、110…高圧蒸気タービン、130…中圧蒸気タービン、140…低圧蒸気タービン、210…高圧主蒸気配管、220…低温再熱蒸気配管、230…中圧主蒸気配管、500…ボイラ設備、600…発電機、700…復水器、720…軸流排気復水器、850…蒸気タービン据付面、900…タービン建屋。

Claims (6)

  1. タービンを内包するタービンケーシングが上半ケーシングと下半ケーシングとによって構成された蒸気タービン設備において、
    前記上半ケーシングに主蒸気配管を介して供給される蒸気のノズルを設け、主弁から前記ノズルに供給する主蒸気配管を、前記上半ケーシングの配設領域外となる位置で分割可能に形成したことを特徴とする蒸気タービン設備。
  2. タービンを内包するタービンケーシングが上半ケーシングと下半ケーシングとによって構成された蒸気タービン設備において、
    前記上半ケーシングに主蒸気配管を介して供給される蒸気のノズルを設け、主弁と前記ノズルとを接続する主蒸気配管のフランジを、前記上半ケーシングの配設領域外に形成したことを特徴とする蒸気タービン設備。
  3. タービンを内包するタービンケーシングが上半ケーシングと下半ケーシングとによって構成された蒸気タービン設備において、
    前記上半ケーシングに蒸気入口となるノズルを設け、一端が主弁と接続された主蒸気配管の他端に、前記上半ケーシングの配設領域外となる位置にフランジを形成し、この主蒸気配管のフランジと前記ノズルとを配管によって接続したことを特徴とする蒸気タービン設備。
  4. タービンを内包するタービンケーシングが上半ケーシングと下半ケーシングとによって構成された蒸気タービン設備において、
    前記上半ケーシングと下半ケーシングの接合部に、主弁から蒸気を供給する主蒸気配管を接続し、この主蒸気配管を前記上半ケーシング及び下半ケーシングの配設領域外となる位置で分割可能に形成したことを特徴とする蒸気タービン設備。
  5. 前記主蒸気配管を上半ケーシングと下半ケーシングで挟み込むことで接続する構造としたことを特徴とする請求項4に記載の蒸気タービン設備。
  6. 前記タービンケーシングに接続する主蒸気配管を、前記タービンケーシングとの接続部で回転可能に形成したことを特徴とする請求項4に記載の蒸気タービン設備。
JP2003346477A 2003-10-06 2003-10-06 蒸気タービン Pending JP2005113721A (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003346477A JP2005113721A (ja) 2003-10-06 2003-10-06 蒸気タービン
CNB2004100801576A CN100368658C (zh) 2003-10-06 2004-09-24 蒸汽涡轮机
US10/957,710 US7065968B2 (en) 2003-10-06 2004-10-05 Steam turbine
US11/430,010 US20060201155A1 (en) 2003-10-06 2006-05-09 Steam turbine

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003346477A JP2005113721A (ja) 2003-10-06 2003-10-06 蒸気タービン

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2005113721A true JP2005113721A (ja) 2005-04-28

Family

ID=34386371

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003346477A Pending JP2005113721A (ja) 2003-10-06 2003-10-06 蒸気タービン

Country Status (3)

Country Link
US (2) US7065968B2 (ja)
JP (1) JP2005113721A (ja)
CN (1) CN100368658C (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008038741A (ja) * 2006-08-04 2008-02-21 Hitachi Ltd 軸流タービン及びその入口構造
WO2009122879A1 (ja) 2008-03-31 2009-10-08 三菱重工業株式会社 蒸気タービンの車室構造
JP2019105208A (ja) * 2017-12-12 2019-06-27 株式会社東芝 組合せ弁及び発電プラント

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4386364B2 (ja) * 2005-07-07 2009-12-16 株式会社日立製作所 蒸気タービン用配管とその製造法及びそれを用いた蒸気タービン用主蒸気配管と再熱配管並びに蒸気タービン発電プラント
US9279342B2 (en) * 2012-11-21 2016-03-08 General Electric Company Turbine casing with service wedge
EP3301263B1 (en) * 2016-10-03 2019-11-27 General Electric Technology GmbH Turbine exhaust structure of particular design

Family Cites Families (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3097488A (en) * 1961-11-03 1963-07-16 Gen Electric Turbine control system
US3677658A (en) * 1970-12-08 1972-07-18 Westinghouse Electric Corp Split casting steam chest, nozzle chamber and casing assembly for turbines
JPS5768505A (en) * 1980-10-14 1982-04-26 Toshiba Corp Steam guide tube for steam tubbine
JPS60159310A (ja) 1984-01-30 1985-08-20 Hitachi Ltd 蒸気タ−ビンの二重ケ−シングの熱応力制御装置
US4598551A (en) * 1985-10-25 1986-07-08 General Electric Company Apparatus and method for controlling steam turbine operating conditions during starting and loading
US4940383A (en) * 1989-07-21 1990-07-10 Westinghouse Electric Corp. System for admitting steam into a turbine
CN2339752Y (zh) * 1998-05-21 1999-09-22 刘善玉 组合式汽轮发电机组防护罩
JP4015284B2 (ja) * 1998-06-09 2007-11-28 三菱重工業株式会社 蒸気タービンケーシングのフランジ冷却構造
EP0976823A1 (de) * 1998-07-22 2000-02-02 Helge Dr. Völkel Rekombinantes Expressions System und Hoch-Durchsatz BioAssay für die therapeutische Anwendung von Calcineurin-A-Alpha, Calcineurin-A-Beta, Calcineurin-A-Gamma, Calcineurin-B und Copper/Zinc-Superoxide Dismutase bzw. zur Identifizierung von Pharmazeutika
CA2356142C (en) * 1999-01-25 2008-01-15 Elliott Turbomachinery Co., Inc. Casing design for rotating machinery and method for manufacture thereof
EP1026369B1 (de) * 1999-02-04 2003-12-03 ALSTOM (Switzerland) Ltd Dampfturbine
DE19909056A1 (de) * 1999-03-02 2000-09-07 Abb Alstom Power Ch Ag Gehäuse für eine thermische Turbomaschine
US20020110104A1 (en) * 2001-02-13 2002-08-15 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ). Hybrid media gateway control function providing circuit-switched access to a packet-switched radio telecommunications network
KR100483977B1 (ko) * 2002-10-10 2005-04-19 엘지전자 주식회사 고속 패킷 데이터 방식 단문 메시지 서비스 시스템 및 방법
US7916715B2 (en) * 2002-12-18 2011-03-29 Qualcomm Incorporated Hybrid protocol to support communications with multiple networks
US7983242B2 (en) * 2003-08-18 2011-07-19 Qualcomm, Incorporated Packet data service with circuit-switched call notification

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008038741A (ja) * 2006-08-04 2008-02-21 Hitachi Ltd 軸流タービン及びその入口構造
JP4728192B2 (ja) * 2006-08-04 2011-07-20 株式会社日立製作所 軸流タービン及びその入口構造
WO2009122879A1 (ja) 2008-03-31 2009-10-08 三菱重工業株式会社 蒸気タービンの車室構造
US8777565B2 (en) 2008-03-31 2014-07-15 Mitsubishi Heavy Industries, Ltd. Casing structure of steam turbine
JP2019105208A (ja) * 2017-12-12 2019-06-27 株式会社東芝 組合せ弁及び発電プラント

Also Published As

Publication number Publication date
US20060201155A1 (en) 2006-09-14
US7065968B2 (en) 2006-06-27
CN1605718A (zh) 2005-04-13
US20050072157A1 (en) 2005-04-07
CN100368658C (zh) 2008-02-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9759091B2 (en) Method and device for cooling steam turbine generating facility
RU2472946C2 (ru) Устройство для отбора энергии из потока сжатого газа
US7195443B2 (en) Variable pressure-controlled cooling scheme and thrust control arrangements for a steam turbine
US6443695B2 (en) Steam turbine
EP2828487B1 (en) Low pressure steam turbine seal arrangement
JP2007291966A (ja) 蒸気タービンおよびタービンロータ
JP2005030402A (ja) ターボジェット・エンジンの拡張ケーシングの熱膨張を受動的に制御する装置
JP2005113721A (ja) 蒸気タービン
JP4455254B2 (ja) 蒸気タービンおよびこれを備える蒸気タービンプラント
JP2003106110A (ja) 発電プラント
JP2010255542A (ja) 蒸気タービン
KR200479402Y1 (ko) 인쇄기판형 열교환기를 포함하는 가스 터빈의 폐열회수장치 및 발전 플랜트
JP2009185810A (ja) 蒸気タービンのホイールを内部冷却するためのシステム及び方法
JP2006312885A (ja) 低圧蒸気タービンの構造
JP2008128079A (ja) 湿分分離器及びマニホールドの整流機構
JP2006097544A (ja) 蒸気タービンプラントおよび蒸気タービンプラントの冷却方法
US20150159512A1 (en) Method and system for use in cooling a joint flange bolt of a rotary machine
JP2002256815A (ja) 蒸気タービン発電設備
TWI825419B (zh) 熱交換器系統
JP4586552B2 (ja) 蒸気タービン
JP2653570B2 (ja) 排熱回収ボイラの管寄せ支持装置
JP2008064041A (ja) 蒸気タービン
JP2575555B2 (ja) 復水器
JP2000328904A (ja) 蒸気タービン車室
TW202413789A (zh) 熱交換器系統

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20051017

RD01 Notification of change of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421

Effective date: 20060421

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20071030

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20071106

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20071225

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20080401

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080528

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20080715

A912 Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20080912