JP2005110318A - マルチチャネル映像処理および再生を備えたメディア・パイプライン - Google Patents
マルチチャネル映像処理および再生を備えたメディア・パイプライン Download PDFInfo
- Publication number
- JP2005110318A JP2005110318A JP2005000120A JP2005000120A JP2005110318A JP 2005110318 A JP2005110318 A JP 2005110318A JP 2005000120 A JP2005000120 A JP 2005000120A JP 2005000120 A JP2005000120 A JP 2005000120A JP 2005110318 A JP2005110318 A JP 2005110318A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- sequence
- video
- effect
- pixel
- buffer
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N19/00—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
-
- G—PHYSICS
- G11—INFORMATION STORAGE
- G11B—INFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
- G11B27/00—Editing; Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Monitoring; Measuring tape travel
- G11B27/02—Editing, e.g. varying the order of information signals recorded on, or reproduced from, record carriers
- G11B27/031—Electronic editing of digitised analogue information signals, e.g. audio or video signals
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N19/00—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
- H04N19/48—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using compressed domain processing techniques other than decoding, e.g. modification of transform coefficients, variable length coding [VLC] data or run-length data
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N19/00—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
- H04N19/90—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using coding techniques not provided for in groups H04N19/10-H04N19/85, e.g. fractals
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N21/00—Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
- H04N21/40—Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
- H04N21/43—Processing of content or additional data, e.g. demultiplexing additional data from a digital video stream; Elementary client operations, e.g. monitoring of home network or synchronising decoder's clock; Client middleware
- H04N21/431—Generation of visual interfaces for content selection or interaction; Content or additional data rendering
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N21/00—Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
- H04N21/40—Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
- H04N21/43—Processing of content or additional data, e.g. demultiplexing additional data from a digital video stream; Elementary client operations, e.g. monitoring of home network or synchronising decoder's clock; Client middleware
- H04N21/434—Disassembling of a multiplex stream, e.g. demultiplexing audio and video streams, extraction of additional data from a video stream; Remultiplexing of multiplex streams; Extraction or processing of SI; Disassembling of packetised elementary stream
- H04N21/4347—Demultiplexing of several video streams
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N21/00—Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
- H04N21/80—Generation or processing of content or additional data by content creator independently of the distribution process; Content per se
- H04N21/81—Monomedia components thereof
- H04N21/8146—Monomedia components thereof involving graphical data, e.g. 3D object, 2D graphics
- H04N21/8153—Monomedia components thereof involving graphical data, e.g. 3D object, 2D graphics comprising still images, e.g. texture, background image
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N5/00—Details of television systems
- H04N5/222—Studio circuitry; Studio devices; Studio equipment
- H04N5/262—Studio circuits, e.g. for mixing, switching-over, change of character of image, other special effects ; Cameras specially adapted for the electronic generation of special effects
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N5/00—Details of television systems
- H04N5/222—Studio circuitry; Studio devices; Studio equipment
- H04N5/262—Studio circuits, e.g. for mixing, switching-over, change of character of image, other special effects ; Cameras specially adapted for the electronic generation of special effects
- H04N5/265—Mixing
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Multimedia (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Computer Graphics (AREA)
- Studio Circuits (AREA)
- Television Signal Processing For Recording (AREA)
- Image Processing (AREA)
- Processing Or Creating Images (AREA)
Abstract
【解決手段】 ディゾルブ、ワイプ、及びクロマ・キーイングのような単純な効果をこれら2つのビデオ・データ・ストリームに可能とするため、配合器(54)を設ける。外部インターフェースを用いて、複雑な任意三次元効果を発生することもできる。したがって、デジタル静止画像シーケンスを処理してリアルタイム・デジタル映像効果を発生するシステムは、映像をシミュレートする速度で第1及び第2のデジタル静止画像シーケンスを交信するための第1(50)及び第2(51)チャネルを含む。制御器が静止画像を、前記第1及び第2チャネルの一方に送出する。配合器(54)は、映像をシミュレートする速度で、前記第1及び第2のデジタル静止画像シーケンスの組み合わせを発生する。
【選択図】 図2
Description
ステップ110に示すように、水平リセット(HRST)または垂直リセット(VSYNC)時に、Y蓄積器94およびYアドレス・ポインタ86をクリアする。次に、スイッチ98を介して初期Yデルタ値90を蓄積器94にロードする(ステップ112)。次に、Yパラメータ・メモリ80からY位置カウンタ104に、オフセットを読み込む(ステップ114)。次に、Yパラメータ・メモリ80からループ・カウンタ102に、制御情報を読み込む(ステップ116)。
図8は、境界付きボックス・ワイプの25領域、および一方の画像、境界色、および他方の画像間の遷移を図示する。この効果では、考慮すべき15種類の一般的な領域があり、これにしたがって各々ボックスの左上側角に番号を表示してある。例えば、第1領域200には、202で示すように、ゼロを表記してある。各領域において、画像データ源を識別するボックス204を示す(ここでCH0は配合器76の入力Aに印加するチャネルに対応し、CH1は配合器の入力Bに印加する入力に対応する)。ボックス204の第1行目は、配合器に供給すべきα値を示す。「A」は、領域4、7、8および11におけるように、αXをαとして供給することを示す。「AL」は、領域1、2、13および14におけるように、αYをα値として供給することを示す。「AL:A<AL」は、領域0、3、10、12および15におけるように、αXがαYより小さいときαXを供給し、その他の場合はαYを供給することを示す。「AL:A>=AL」は、領域5、6および9におけるように、αXを供給したときにαXがαYより大きくなければ、αYを供給することを示す。
Claims (17)
- デジタル映像効果を生成するための映像編集システムにおいて使用するための方法であって、前記映像編集システムが、効果処理装置を備え、該効果処理装置が、ファイル・システム(40)に格納された1つ以上のデータ・ファイルからの第1と第2のデジタル静止画像シーケンスを、該効果処理装置が生成する前記デジタル映像効果を含む第3のデジタル静止画像シーケンスの出力装置による再生の間において使用し、前記効果処理装置が、前記第1シーケンスに対する処理の前に映像データを格納するための第1のバッファ(42)と、前記第2シーケンスに対する処理の前に映像データを格納するための第2のバッファ(42)と、前記出力装置による再生の前に前記生成される第3シーケンスを格納するための第3のバッファ(46)と、を有し、前記方法が、
前記第1バッファ内および前記第2バッファ内のデータ量を判定するステップと、
前記第1および第2のシーケンス(A,B)のうちの1つを選択し、該選択したシーケンスが、該シーケンスに関連した前記バッファ(42)内に最小の量のデータを有し、かつ該シーケンスに関して読み出されるべき映像データの所望の量を選択するステップと、
該選択されたシーケンスに関して、前記ファイル・システム(40)における前記選択されたシーケンスに対する前記データ・ファイルから前記所望の量の映像データを読み出すステップと、
前記デジタル映像効果を定める効果パラメータを受けるステップと、
前記効果処理装置(59)を前記効果パラメータにしたがって使用して、前記ファイル・システムから受けた前記第1および第2のバッファ(42)内の前記映像データを処理するステップであって、これにより前記出力装置による再生のため前記第3バッファへの前記第3シーケンスを生成する、前記の処理するステップと、
前記出力装置による前記第3シーケンスの再生の間に、前記の判定するステップ、選択するステップ、読み出すステップおよび処理するステップを繰り返すステップと、
を備えた方法。 - 請求項1記載の方法において、前記効果パラメータは、前記第1シーケンス(A)から前記第2シーケンス(B)への遷移を定め、前記方法が、さらに、
前記第1および第2のバッファからの前記第1および第2のシーケンス(A,B)のそれぞれの読み出しを制御するステップと、
前記読み出した第1シーケンスおよび前記読み出した第2シーケンスから、前記定められた遷移にしたがって前記第3デジタル静止画像シーケンスを生成するステップと、
を備えたこと、を特徴とする方法。 - 請求項1または2に記載の方法において、前記出力装置は、映像符号化器であり、前記方法が、さらに、
前記第3デジタル静止画像シーケンスを、動画信号に符号化されるように前記映像符号化器に転送するステップ、
を含み、前記映像データの処理は、再生の間において前記映像符号化器からの要求に応答して実行すること、を特徴とする方法。 - 請求項1から3のいずれかに記載の方法において、前記第1および第2のバッファは双方とも、先入れ先出し形式で映像データを受けて出力すること、を特徴とする方法。
- 請求項1から4のいずれかに記載の方法において、前記第3シーケンスにおける画像の再生速度は、ユーザ選択可能であること、を特徴とする方法。
- 請求項1から5のいずれかに記載の方法において、処理が、
前記第1シーケンスからの第1の画素と前記第2シーケンス(B)からの第2の画素を配合するための配合値を決定するステップであって、前記配合値は、前記効果パラメータと、前記第1画像における前記第1画素の位置と、前記第2画像における前記第2画素の位置とに基づく、前記のステップと、
前記配合値に基づき前記第1画素と前記第2画素の配合を定める配合関数を決定するステップと、
を備えたこと、を特徴とする方法。 - 請求項6記載の方法において、前記配合関数は、αA+(1−α)Bとして定められ、αは前記配合値であり、Aは前記第1画素であり、Bは前記第2画素であること、を特徴とする方法。
- 請求項6記載の方法であって、さらに、
前記効果パラメータに基づき配合すべき前記第1シーケンスの前記第1画素と前記第2シーケンスの前記第2画素を判定するステップ、
を含むこと、を特徴とする方法。 - 請求項1から8のいずれかに記載の方法を実施する装置。
- 効果処理装置を備えたデジタル映像効果を生成するための映像編集システムであって、前記効果処理装置が、ファイル・システム(40)に格納された1つ以上のデータ・ファイルからの第1と第2のデジタル静止画像シーケンスを、該効果処理装置が生成する前記デジタル映像効果を含む第3のデジタル静止画像シーケンスの出力装置による再生の間において使用し、前記効果処理装置が、前記第1シーケンスに対する処理の前に映像データを格納するための第1のバッファ(42)と、前記第2シーケンスに対する処理の前に映像データを格納するための第2のバッファ(42)と、前記出力装置による再生の前に前記生成される第3シーケンスを格納するための第3のバッファ(46)と、を有し、前記システムが、
前記第1バッファ内および前記第2バッファ内のデータ量を判定するステップと、
前記第1および第2のシーケンス(A,B)のうちの1つを選択し、該選択したシーケンスが、該シーケンスに関連した前記バッファ(42)内に最小の量のデータを有し、かつ該シーケンスに関して読み出されるべき映像データの所望の量を選択するステップと、
該選択されたシーケンスに関して、前記ファイル・システム(40)における前記選択されたシーケンスに対する前記データ・ファイルから前記所望の量の映像データを読み出すステップと、
前記デジタル映像効果を定める効果パラメータを受けるステップと、
前記効果処理装置(59)を前記効果パラメータにしたがって使用して、前記ファイル・システムから受けた前記第1および第2のバッファ(42)内の前記映像データを処理するステップであって、これにより前記出力装置による再生のため前記第3バッファへの前記第3シーケンスを生成する、前記の処理するステップと、
前記出力装置による前記第3シーケンスの再生の間に、前記の判定するステップ、選択するステップ、読み出すステップおよび処理するステップを繰り返すステップと、
を行うように構成されたこと、を特徴とする映像編集システム。 - 請求項10記載のシステムにおいて、前記効果パラメータは、前記第1シーケンス(A)から前記第2シーケンス(B)への遷移を定め、前記システムが、さらに、
前記第1および第2のバッファからの前記第1および第2のシーケンス(A,B)のそれぞれの読み出しを制御するステップと、
前記読み出した第1シーケンスおよび前記読み出した第2シーケンスから、前記定められた遷移にしたがって前記第3デジタル静止画像シーケンスを生成するステップと、
を実行するように構成されたこと、を特徴とする映像編集システム。 - 請求項10または11に記載のシステムにおいて、前記出力装置は、映像符号化器であり、前記システムが、さらに、
前記第3デジタル静止画像シーケンスを、動画信号に符号化されるように前記映像符号化器に転送するステップと、
再生の間において前記映像符号化器からの要求に応答して前記映像データを処理するステップと、
を実行するように構成されたこと、を特徴とする映像編集システム。 - 請求項10から12のいずれかに記載のシステムにおいて、前記第1および第2のバッファは双方とも、先入れ先出し形式で映像データを受けて出力すること、を特徴とする映像編集システム。
- 請求項10から13のいずれかに記載のシステムにおいて、前記第3シーケンスにおける画像のユーザ選択可能な再生速度を含むこと、を特徴とする映像編集システム。
- 請求項10から14のいずれかに記載のシステムにおいて、前記処理コンポーネントは、
前記第1シーケンスからの第1の画素と前記第2シーケンス(B)からの第2の画素を配合するための配合値を決定するステップであって、前記配合値は、前記効果パラメータと、前記第1画像における前記第1画素の位置と、前記第2画像における前記第2画素の位置とに基づく、前記のステップと、
前記配合値に基づき前記第1画素と前記第2画素の配合を定める配合関数を決定するステップと、
を実行するように構成されたこと、を特徴とする映像編集システム。 - 請求項15記載のシステムにおいて、前記配合関数は、αA+(1−α)Bとして定められ、αは前記配合値であり、Aは前記第1画素であり、Bは前記第2画素であること、を特徴とする映像編集システム。
- 請求項15記載のシステムであって、さらに、
前記効果パラメータに基づき配合すべき前記第1シーケンスの前記第1画素と前記第2シーケンスの前記第2画素を判定するステップ、
を実行するように構成されたこと、を特徴とする映像編集システム。
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
GB939307894A GB9307894D0 (en) | 1993-04-16 | 1993-04-16 | Multichannel digital image compression and processing |
Related Parent Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP6523526A Division JPH09501545A (ja) | 1993-04-16 | 1994-04-18 | マルチチャネル映像処理および再生を備えたメディア・パイプライン |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2005110318A true JP2005110318A (ja) | 2005-04-21 |
Family
ID=10733958
Family Applications (3)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP6523526A Withdrawn JPH09501545A (ja) | 1993-04-16 | 1994-04-18 | マルチチャネル映像処理および再生を備えたメディア・パイプライン |
JP2005000120A Pending JP2005110318A (ja) | 1993-04-16 | 2005-01-04 | マルチチャネル映像処理および再生を備えたメディア・パイプライン |
JP2005338614A Withdrawn JP2006141042A (ja) | 1993-04-16 | 2005-11-24 | マルチチャネル映像処理および再生を備えたメディア・パイプライン |
Family Applications Before (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP6523526A Withdrawn JPH09501545A (ja) | 1993-04-16 | 1994-04-18 | マルチチャネル映像処理および再生を備えたメディア・パイプライン |
Family Applications After (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2005338614A Withdrawn JP2006141042A (ja) | 1993-04-16 | 2005-11-24 | マルチチャネル映像処理および再生を備えたメディア・パイプライン |
Country Status (7)
Country | Link |
---|---|
EP (2) | EP0705517B1 (ja) |
JP (3) | JPH09501545A (ja) |
AU (1) | AU694119B2 (ja) |
CA (1) | CA2160477C (ja) |
DE (2) | DE69434047T2 (ja) |
GB (1) | GB9307894D0 (ja) |
WO (1) | WO1994024815A1 (ja) |
Families Citing this family (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3560614B2 (ja) * | 1994-03-18 | 2004-09-02 | アヴィッド・テクノロジー・インコーポレーテッド | デジタル映像効果のリアルタイム実行に適合させた静止画像のパイプライン処理 |
US6100930A (en) * | 1997-12-19 | 2000-08-08 | Thomson Consumer Electronics, Inc. | Process and apparatus for performing wipes on compressed MPEG video bitstreams |
JP3065021B2 (ja) * | 1998-03-27 | 2000-07-12 | 日本電気株式会社 | 画像混色処理装置 |
WO1999052277A1 (en) * | 1998-04-03 | 1999-10-14 | Avid Technology, Inc. | A multi stream video editing system using uncompressed video data for real-time rendering performance, and for non real-time rendering acceleration |
US6198477B1 (en) | 1998-04-03 | 2001-03-06 | Avid Technology, Inc. | Multistream switch-based video editing architecture |
WO2001037553A1 (en) * | 1999-11-15 | 2001-05-25 | Copan, Inc. | System and method for improving digital video utilizing genetic image evolution |
US6993050B2 (en) | 2001-03-14 | 2006-01-31 | At&T Corp. | Transmit and receive system for cable data service |
US9171577B1 (en) | 2003-04-25 | 2015-10-27 | Gopro, Inc. | Encoding and decoding selectively retrievable representations of video content |
US8014597B1 (en) | 2006-03-22 | 2011-09-06 | Woodman Labs | Method for efficient compression and decoding of single sensor color image data |
Family Cites Families (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US4698682A (en) * | 1986-03-05 | 1987-10-06 | Rca Corporation | Video apparatus and method for producing the illusion of motion from a sequence of still images |
US4970663A (en) * | 1989-04-28 | 1990-11-13 | Avid Technology, Inc. | Method and apparatus for manipulating digital video data |
JPH03136480A (ja) * | 1989-10-23 | 1991-06-11 | Dainippon Printing Co Ltd | 静止画用映像演出装置 |
US5045940A (en) * | 1989-12-22 | 1991-09-03 | Avid Technology, Inc. | Video/audio transmission systsem and method |
JP2984311B2 (ja) * | 1990-04-04 | 1999-11-29 | キヤノン株式会社 | 静止画像再生装置 |
EP0480625A3 (en) * | 1990-10-08 | 1993-04-07 | Dubner Computer Systems Inc. | Method and apparatus for generating a sequence of images representing a motion picture |
GB2260458B (en) * | 1991-10-04 | 1995-03-22 | Sony Broadcast & Communication | Data decoder |
JPH06205292A (ja) * | 1992-11-27 | 1994-07-22 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 編集装置 |
JP3560614B2 (ja) * | 1994-03-18 | 2004-09-02 | アヴィッド・テクノロジー・インコーポレーテッド | デジタル映像効果のリアルタイム実行に適合させた静止画像のパイプライン処理 |
-
1993
- 1993-04-16 GB GB939307894A patent/GB9307894D0/en active Pending
-
1994
- 1994-04-18 DE DE69434047T patent/DE69434047T2/de not_active Expired - Fee Related
- 1994-04-18 EP EP94914827A patent/EP0705517B1/en not_active Expired - Lifetime
- 1994-04-18 CA CA002160477A patent/CA2160477C/en not_active Expired - Fee Related
- 1994-04-18 JP JP6523526A patent/JPH09501545A/ja not_active Withdrawn
- 1994-04-18 EP EP01102495A patent/EP1111910B1/en not_active Expired - Lifetime
- 1994-04-18 DE DE69428701T patent/DE69428701T2/de not_active Expired - Fee Related
- 1994-04-18 WO PCT/US1994/004253 patent/WO1994024815A1/en active IP Right Grant
- 1994-04-18 AU AU67989/94A patent/AU694119B2/en not_active Ceased
-
2005
- 2005-01-04 JP JP2005000120A patent/JP2005110318A/ja active Pending
- 2005-11-24 JP JP2005338614A patent/JP2006141042A/ja not_active Withdrawn
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH09501545A (ja) | 1997-02-10 |
AU6798994A (en) | 1994-11-08 |
DE69428701T2 (de) | 2002-08-01 |
EP1111910A3 (en) | 2001-10-04 |
EP1111910A2 (en) | 2001-06-27 |
EP1111910B1 (en) | 2004-09-29 |
JP2006141042A (ja) | 2006-06-01 |
DE69434047D1 (de) | 2004-11-04 |
DE69434047T2 (de) | 2005-10-06 |
EP0705517B1 (en) | 2001-10-17 |
EP0705517A1 (en) | 1996-04-10 |
AU694119B2 (en) | 1998-07-16 |
DE69428701D1 (de) | 2001-11-22 |
GB9307894D0 (en) | 1993-06-02 |
CA2160477C (en) | 2004-02-03 |
WO1994024815A1 (en) | 1994-10-27 |
CA2160477A1 (en) | 1994-10-27 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US5644364A (en) | Media pipeline with multichannel video processing and playback | |
US6357047B1 (en) | Media pipeline with multichannel video processing and playback | |
US6763175B1 (en) | Flexible video editing architecture with software video effect filter components | |
JP2006141042A (ja) | マルチチャネル映像処理および再生を備えたメディア・パイプライン | |
US6362850B1 (en) | Interactive movie creation from one or more still images in a digital imaging device | |
JP3492392B2 (ja) | 電子ビデオ記憶装置および電子ビデオ処理システム | |
US8306399B1 (en) | Real-time video editing architecture | |
US5107252A (en) | Video processing system | |
US5121210A (en) | Video composing system using special effect apparatus | |
US5153728A (en) | Image enlargement apparatus using plural diverse capacity memories | |
EP0538056B1 (en) | An image processing system | |
US4855834A (en) | Video wipe processing apparatus | |
JPS61116474A (ja) | ビデオ信号処理回路 | |
AU717526B2 (en) | Media pipeline with multichannel video processing and playback | |
JP3321402B2 (ja) | 動画データ編集方法および装置 | |
JPH03286271A (ja) | 画像表示装置 | |
JPS61267182A (ja) | 映像合成方式 | |
JP2918049B2 (ja) | ピクチャ・イン・ピクチャのための記憶方法 | |
JPH05153487A (ja) | 映像表示左右反転装置 | |
CA1155953A (en) | Interactive video production system and method | |
JP3024204U (ja) | クロマキーシステム | |
JPH08237547A (ja) | 映像信号処理装置 | |
JPH06162121A (ja) | 画像作成装置 | |
JPH07184116A (ja) | 映像信号合成装置 | |
KR19980078984A (ko) | 비디오 디스크 플레이시스템에 있어서 부분화면 확대방법 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20050107 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20050107 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20070417 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20070713 |
|
A602 | Written permission of extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602 Effective date: 20070719 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20071017 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20081016 |