JP2005098277A - Lpi車両のマルチボンベ連結装置 - Google Patents

Lpi車両のマルチボンベ連結装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2005098277A
JP2005098277A JP2003431533A JP2003431533A JP2005098277A JP 2005098277 A JP2005098277 A JP 2005098277A JP 2003431533 A JP2003431533 A JP 2003431533A JP 2003431533 A JP2003431533 A JP 2003431533A JP 2005098277 A JP2005098277 A JP 2005098277A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fuel
cylinder
auxiliary
fuel pipe
main cylinder
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2003431533A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3965493B2 (ja
Inventor
Chan-Bok Chung
燦 福 鄭
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kia Corp
Original Assignee
Kia Motors Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kia Motors Corp filed Critical Kia Motors Corp
Publication of JP2005098277A publication Critical patent/JP2005098277A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3965493B2 publication Critical patent/JP3965493B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M37/00Apparatus or systems for feeding liquid fuel from storage containers to carburettors or fuel-injection apparatus; Arrangements for purifying liquid fuel specially adapted for, or arranged on, internal-combustion engines
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M37/00Apparatus or systems for feeding liquid fuel from storage containers to carburettors or fuel-injection apparatus; Arrangements for purifying liquid fuel specially adapted for, or arranged on, internal-combustion engines
    • F02M37/04Feeding by means of driven pumps
    • F02M37/08Feeding by means of driven pumps electrically driven
    • F02M37/10Feeding by means of driven pumps electrically driven submerged in fuel, e.g. in reservoir
    • F02M37/106Feeding by means of driven pumps electrically driven submerged in fuel, e.g. in reservoir the pump being installed in a sub-tank
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16KVALVES; TAPS; COCKS; ACTUATING-FLOATS; DEVICES FOR VENTING OR AERATING
    • F16K17/00Safety valves; Equalising valves, e.g. pressure relief valves
    • F16K17/36Safety valves; Equalising valves, e.g. pressure relief valves actuated in consequence of extraneous circumstances, e.g. shock, change of position
    • F16K17/363Safety valves; Equalising valves, e.g. pressure relief valves actuated in consequence of extraneous circumstances, e.g. shock, change of position the closure members being rotatable or pivoting
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16KVALVES; TAPS; COCKS; ACTUATING-FLOATS; DEVICES FOR VENTING OR AERATING
    • F16K31/00Actuating devices; Operating means; Releasing devices
    • F16K31/44Mechanical actuating means
    • F16K31/46Mechanical actuating means for remote operation
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K15/00Arrangement in connection with fuel supply of combustion engines or other fuel consuming energy converters, e.g. fuel cells; Mounting or construction of fuel tanks
    • B60K15/03Fuel tanks
    • B60K15/063Arrangement of tanks
    • B60K15/067Mounting of tanks
    • B60K15/07Mounting of tanks of gas tanks
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T137/00Fluid handling
    • Y10T137/0753Control by change of position or inertia of system
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T137/00Fluid handling
    • Y10T137/4673Plural tanks or compartments with parallel flow
    • Y10T137/4841With cross connecting passage
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T137/00Fluid handling
    • Y10T137/8593Systems
    • Y10T137/86187Plural tanks or compartments connected for serial flow

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Cooling, Air Intake And Gas Exhaust, And Fuel Tank Arrangements In Propulsion Units (AREA)
  • Output Control And Ontrol Of Special Type Engine (AREA)
  • Filling Or Discharging Of Gas Storage Vessels (AREA)

Abstract

【課題】複数のボンベが装着されたLPI車両が傾斜路を走行する時、燃料ポンプが内蔵されたボンベに燃料が集まるようにして、燃料ポンプが内蔵されたボンベの燃料が他のボンベに移動し、これによって発生する燃料切れ現象を防止したLPI車両のマルチボンベ連結装置を提供する。
【解決手段】燃料ポンプが内蔵されるメインボンベと;少なくとも1つ以上の補助ボンベと;メインボンベと補助ボンベとの間に燃料が流動可能なようにメインボンベと補助ボンベとを連結する燃料パイプと;車両が傾斜路を走行する時、補助ボンベがメインボンベの下側に位置するようになると燃料パイプを遮断する燃料遮断装置と;を含んで構成される。
【選択図】図1

Description

本発明は、複数のボンベが装着されるLPI(Liquefied Petroleum Injection)車両に係り、より詳しくは、燃料が複数のボンベ間を流動するように、複数のボンベを互いに連結した装置に関する。
一般に、液化石油ガス(LPG)を燃料として使用する車両は、ボンベから供給される液化石油ガスをベーパライザ(vaporizer)とミキサ(mixer)を経由させて気体状態とし、エンジンに噴射する構造になっている。
しかしながら、上記のような構造の車両は、出力性能、燃費、低温始動性、排気ガスなどの面で多くの問題点を有し、最近ではLPI車両が開発されて使用されている。LPI車両は、ボンベに内内蔵された燃料ポンプを使用して、燃料をインジェクタに送り、インジェクタが燃料を液体状態でエンジンに噴射するようになっていて、LPG車両と比べて出力性能、燃費、低温始動性、排気ガスなどの面で優れている。
特開2003−343337号公報
LPI車両は、車両の構造上複数のボンベを要する場合が多いが、この場合、複数のボンベのうちいずれか一つのボンベに燃料ポンプを内蔵させて、残りのボンベを燃料ポンプが内蔵されたボンベに連結して使用している。
しかし、上記のように複数のボンベが装着されたLPI車両が、燃料の残り少なくなった状態で、傾斜路、即ち上り坂または下り坂を走行すると、いずれか一つのボンベに燃料が集中し、燃料ポンプが内蔵されたボンベが燃料不足になって、燃料切れ現象が発生する問題点があった。
本発明の目的は、複数のボンベが装着されたLPI車両が傾斜路を走行する時、燃料ポンプが内蔵されたボンベに燃料が集まるようにして、燃料ポンプが内蔵されたボンベの燃料が他のボンベに移動してしまい、これによって発生する燃料切れ現象を防止したLPI車両のマルチボンベ連結装置を提供することにある。
上記の目的を達成するため、本発明によるLPI車両のマルチボンベ連結装置は、燃料ポンプが内蔵されるメインボンベと;少なくとも1つ以上の補助ボンベと;前記メインボンベと補助ボンベとの間に燃料が流動可能なように前記メインボンベと補助ボンベとを連結する燃料パイプと;車両が傾斜路を走行する事によって前記補助ボンベがメインボンベの下側に位置するようになると前記燃料パイプを遮断する燃料遮断装置と;を含んで構成されることを特徴とする。
前記燃料パイプより高い位置で前記メインボンベと補助ボンベとを連結する補助燃料パイプがさらに備えられていることが好ましい。
前記燃料遮断装置は、所定勾配の通路が内部に形成されたハウジングと;前記通路内に位置されたボールと;前記通路内でスライドし、背面にはロッドが備えられたパネルと;前記パネルを前記ボール側へリターンさせるためのスプリングと;車両が傾斜路を走行する事によって前記ボールが前記パネルを加圧するようになると前記ロッドと接触して「オン」になるスイッチと;前記燃料パイプを開閉するためのスロットルバルブと;前記スイッチが「オン」になると前記スロットルバルブを作動させて燃料パイプを遮断させるスロットルバルブアクチュエータと;を含んで構成されることが好ましい。
複数のボンベが装着されたLPI車両が、傾斜路を走行する時、燃料ポンプが内蔵されたボンベに燃料が集まるようにしたことによって、燃料ポンプが内蔵されたボンベ内の燃料が、他のボンベに移動することによって発生する燃料切れ現象を防止することができる。
以下、本発明の実施例を添付図によって詳述する。
図1は、本発明によるLPI車両のマルチボンベ連結装置の構成図である。
図1に示すように、LPI車両では、フロアパネル1が低く、最低の地上高さの確保を考慮すると、一つのボンベでは必要な燃料容量を確保しにくいため、燃料ポンプ10が内蔵されたメインボンベ20と2つの補助ボンベ30、32とを搭載している。
メインボンベ20と2つの補助ボンベ30、32とは、互いに燃料が流動可能なように、燃料パイプ40、50によってそれぞれが連結されている。燃料パイプ40、50には、燃料遮断装置60、70がそれぞれ備えられている。車両が傾斜路を走行する時、2つの補助ボンベ30、32のうちいずれか一つがメインボンベ20の下側に位置するようになると、該当する補助ボンベとメインボンベ20とを連結する燃料パイプが遮断されるようになっている。
そして、補助燃料パイプ80、90が、燃料パイプ40、50より高い位置でメインボンベ20と補助ボンベ30、32とを連結している。燃料が、不足しない状態で、各ボンベ20、30、32の間の燃料流動性を向上させている。燃料注入時に、この補助燃料パイプ80、90を通じて、補助ボンベ30、32に燃料が注入されるので燃料の注入性も良くなる。
一方、燃料パイプ40、50に備えられた燃料遮断装置60、70は、図2に示すような構造を有する。2つの燃料遮断装置60、70は、その構造が等しく、向きだけが反対となっている。図2に示すように、所定勾配(A;11.3゜)の通路61が内部に形成されたハウジング62が、ブラケット63によって燃料パイプ40に固定されている。通路61の下方内側には、ボール64が配置されている。通路61の上方内側には、背面にロッドが備えられたパネル65がスライドするように配置されている。また、通路61内には、パネル65をボール64側へリターンさせるためのスプリング66が備えられている。
そして、通路61の上端面には、スイッチ67が備えられる。車両が傾斜路を走行して、ボール64がパネル65を加圧するようになると、パネル65のロッドとスイッチ67が接触して「オン」になる。これによって、スロットルバルブアクチュエータ68を作動させる。
スロットルバルブアクチュエータ68は、スイッチ67が「オン」になると、燃料パイプ40に設けられたスロットルバルブ69を作動させて、燃料パイプ40を遮断させるようになっている。
次に、上記のように構成された本発明によるLPI車両のマルチボンベ連結装置の作用及び効果を詳しく説明する。
LPI車両が、燃料の残りが不足した状態(約ボンベ容量の10%以下)で、一定勾配(例えば、11.3゜)以上の上り坂を走行するようになると、メインボンベ20と補助ボンベ32の燃料が、補助ボンベ30に流れるようになる。
この時、燃料パイプ40に備えられた燃料遮断装置60が、補助ボンベ30に流れる燃料を遮断する。これによって、燃料ポンプ10が備えられたメインボンベ20の燃料が移動することによって発生する燃料切れ現象を防止することができる。
即ち、LPI車両が一定勾配以上の上り坂を走行するようになれば、燃料遮断装置60のボール64が移動してパネル65を押すようになり、スイッチ67がパネル65のロッドと接触して「オン」になる。
これによって、スロットルバルブアクチュエータ68が、燃料パイプ40に設けられたスロットルバルブ69を作動させて燃料パイプ40を閉鎖し、燃料パイプ40を通る燃料の流れを遮断する。
そして、LPI車両が平坦な道を走行するようになると、燃料遮断装置60のボール64が初期位置に移動するので、スプリング66によってパネル65のロッドがスイッチ67から離脱して、スイッチ67が「オフ」になる。
これによって、スロットルバルブアクチュエータ68が、スロットルバルブ69を作動させて燃料パイプ40を開放することにより、燃料パイプ40を通じて燃料が流動されるようになる。
一方、LPI車両が、燃料の残りが不足した状態(約ボンベ容量の10%以下)で、一定勾配(例えば、11.3゜)以上の下り坂を走行するようになると、メインボンベ20と補助ボンベ30の燃料が、補助ボンベ32に流れるようになる。
この時、燃料パイプ50に備えられた燃料遮断装置70が、補助ボンベ32に流れる燃料を遮断するので、燃料ポンプ10が備えられたメインボンベ20の燃料が移動することによって発生する燃料切れ現象を防止することができる。
上記の実施例では、2つの補助ボンベを使用することを例に挙げて説明したが、本発明はこれに限定されるものではなく、少なくとも1つ以上の補助ボンベを使用するLPI車両で、本発明のボンベ連結装置を適用することができることは自明である。
本発明は、LPI車両の燃料ボンベに適用することができる。
本発明の一実施例を示すLPI車両のマルチボンベ連結装置の構成図である。 図1に示された燃料遮断装置の要部の構成図である。
符号の説明
10 燃料ポンプ
20 メインボンベ
30、32 補助ボンベ
40、50 燃料パイプ
60、70 燃料遮断装置
80、90 補助燃料パイプ

Claims (3)

  1. 燃料ポンプが内蔵されるメインボンベと;
    少なくとも1つ以上の補助ボンベと;
    前記メインボンベと補助ボンベとの間に燃料が流動可能なように前記メインボンベと補助ボンベとを連結する燃料パイプと;
    車両が傾斜路を走行する事によって前記補助ボンベがメインボンベの下側に位置するようになると前記燃料パイプを遮断する燃料遮断装置と;
    を含んで構成されることを特徴とするLPI車両のマルチボンベ連結装置。
  2. 前記燃料パイプより高い位置で前記メインボンベと補助ボンベとを連結する補助燃料パイプがさらに備えられていることを特徴とする請求項1に記載のLPI車両のマルチボンベ連結装置。
  3. 前記燃料遮断装置は、所定勾配の通路が内部に形成されたハウジングと;
    前記通路内に位置されたボールと;
    前記通路内でスライドし、背面にはロッドが備えられたパネルと;
    前記パネルを前記ボール側へリターンさせるためのスプリングと;
    車両が傾斜路を走行する事によって前記ボールが前記パネルを加圧するようになると前記ロッドと接触して「オン」になるスイッチと;
    前記燃料パイプを開閉するためのスロットルバルブと;
    前記スイッチが「オン」になると前記スロットルバルブを作動させて燃料パイプを遮断させるスロットルバルブアクチュエータと;
    を含んで構成されることを特徴とする請求項1に記載のLPI車両のマルチボンベ連結装置。
JP2003431533A 2003-09-22 2003-12-25 Lpi車両のマルチボンベ連結装置 Expired - Fee Related JP3965493B2 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1020030065541A KR100559854B1 (ko) 2003-09-22 2003-09-22 엘피아이 차량의 멀티 봄베 연결장치

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2005098277A true JP2005098277A (ja) 2005-04-14
JP3965493B2 JP3965493B2 (ja) 2007-08-29

Family

ID=34309481

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003431533A Expired - Fee Related JP3965493B2 (ja) 2003-09-22 2003-12-25 Lpi車両のマルチボンベ連結装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US7073525B2 (ja)
JP (1) JP3965493B2 (ja)
KR (1) KR100559854B1 (ja)
CN (1) CN1291860C (ja)
DE (1) DE10360936B4 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2007037129A1 (ja) * 2005-09-28 2007-04-05 Honda Motor Co., Ltd. ガス燃料供給装置
JP2008151108A (ja) * 2006-12-15 2008-07-03 Kia Motors Corp Lpiボンベ燃料供給構造

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100706451B1 (ko) * 2005-12-08 2007-04-10 기아자동차주식회사 자동차용 lpg 봄베시스템의 무효잔량 저감장치
US7658395B2 (en) * 2007-01-17 2010-02-09 Polaris Industries Inc. Tip over structure for a two wheeled vehicle
US7748746B2 (en) * 2007-01-17 2010-07-06 Polaris Industries Inc. Fuel tank arrangement for a vehicle
DE202007014495U1 (de) 2007-10-15 2008-03-27 Bagom Industrie Gmbh Vorratsbehälter für Flüssiggas
GB0725176D0 (en) * 2007-12-22 2008-01-30 Agco Sa Implement attachment

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US1545996A (en) * 1922-11-04 1925-07-14 Eugene W Way Auxiliary gasoline supply for automobiles
US2332007A (en) * 1941-03-14 1943-10-19 Arthur L Parker Sump selector valve for fuel tanks
US2973121A (en) * 1956-10-15 1961-02-28 Fawick Corp Continuous fuel supply means from one or more tiltable tanks
US3021855A (en) * 1958-03-10 1962-02-20 Theodore R Cartwright Self-motivating automatic syphoning and equalizing tank system
US3825027A (en) * 1973-06-11 1974-07-23 J Henderson Automatic multiple fuel tank control valve
US4664144A (en) * 1986-04-14 1987-05-12 Deere & Company Fuel recovery system for dual tanks
JP3313556B2 (ja) 1995-10-11 2002-08-12 昭和飛行機工業株式会社 セミトレーラタイプの燃料給油車
JP2002084549A (ja) 2000-09-11 2002-03-22 Alpine Electronics Inc 色相補正ユニット及び色相補正方法
DE20101475U1 (de) * 2001-01-28 2002-06-13 Winkelmann Karlheinrich Direkteinspritzsystem
DE20209413U1 (de) * 2002-06-17 2002-09-26 Winkelmann Karlheinrich Flüssiggastank

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2007037129A1 (ja) * 2005-09-28 2007-04-05 Honda Motor Co., Ltd. ガス燃料供給装置
US7654250B2 (en) 2005-09-28 2010-02-02 Honda Motor Co., Ltd. Gas fuel supply apparatus
JP2008151108A (ja) * 2006-12-15 2008-07-03 Kia Motors Corp Lpiボンベ燃料供給構造

Also Published As

Publication number Publication date
CN1291860C (zh) 2006-12-27
JP3965493B2 (ja) 2007-08-29
CN1600593A (zh) 2005-03-30
DE10360936A1 (de) 2005-07-14
DE10360936B4 (de) 2007-02-15
KR100559854B1 (ko) 2006-03-10
US20050061365A1 (en) 2005-03-24
US7073525B2 (en) 2006-07-11
KR20050029302A (ko) 2005-03-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6382182B1 (en) Fuel injector adaptor for conversion of single engines to dual fuel engines
US7198032B2 (en) Structure of fuel supply pipe in throttle body comprising two fuel injection valves
DK1785618T3 (da) Brændstofkölesystem til forbrændingsmotorer
CN101418754A (zh) 气动内燃机致动的装置
RU99103122A (ru) Клапан для дозированной подачи паров топлива
JP2005098277A (ja) Lpi車両のマルチボンベ連結装置
JP2005126042A (ja) 自動車の燃料タンクシステム
US7134425B2 (en) Structure of fuel supply pipe in throttle body comprising two fuel injection valves
ATE487055T1 (de) Kraftstoffeinspritzeinrichtung für eine brennkraftmaschine
ITTO20010160A0 (it) Valvola di intercettazione per un sistema di iniezione di gas, in particolare di metano, per un motore a combustione interna.
WO2009053160A3 (de) Verfahren und vorrichtung zum betreiben eines verbrennungsmotors mit zwei kraftstoffarten
PL2014908T3 (pl) Silnik spalinowy pracujący naprzemiennie na oleju napędowym lub paliwie biogenicznym
JP2005146916A (ja) 角度を成す弁軸間の伝導結合機構
JP2005042700A (ja) Lpi車両用リターンレス燃料システム
JP2004150333A (ja) 液化ガス内燃機関の燃料供給装置
ATE337483T1 (de) Kraftstoffdruckregelsystem für eine brennkraftmaschine
DE69839608D1 (de) Einspritzventil für brennstoffdämpfe
BR9806282A (pt) Instalação de injeção de combustìvel para um motor de combustão interna
JP4873419B2 (ja) 燃料タンクシステム
ES2107878T3 (es) Dispositivo de alimentacion para carburante liquido o gaseoso.
KR102161538B1 (ko) 퍼지 효율의 증가 및 연료가스 유출 감소를 위한 캐니스터 구조
KR200153731Y1 (ko) 서지 탱크 장치
JP2004044503A (ja) 内燃機関の燃料供給装置
JP2010281261A (ja) 内燃機関
JP2009074408A (ja) エンジンの燃料供給装置

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060926

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20061225

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20070410

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20070509

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100608

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110608

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110608

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120608

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130608

Year of fee payment: 6

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees