JP2002084549A - 色相補正ユニット及び色相補正方法 - Google Patents
色相補正ユニット及び色相補正方法Info
- Publication number
- JP2002084549A JP2002084549A JP2000274491A JP2000274491A JP2002084549A JP 2002084549 A JP2002084549 A JP 2002084549A JP 2000274491 A JP2000274491 A JP 2000274491A JP 2000274491 A JP2000274491 A JP 2000274491A JP 2002084549 A JP2002084549 A JP 2002084549A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- touch panel
- chromaticity
- hue
- hue correction
- unit
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Withdrawn
Links
Landscapes
- Video Image Reproduction Devices For Color Tv Systems (AREA)
- Testing, Inspecting, Measuring Of Stereoscopic Televisions And Televisions (AREA)
- Processing Of Color Television Signals (AREA)
Abstract
(57)【要約】
【課題】タッチパネルの材質により生じる色相のずれを
なくす色相補正ユニットを提供する。 【解決手段】タッチパネル付ディスプレイ装置1におけ
る色相補正ユニット2をタッチパネル付ディスプレイ装
置1に表示される画像の色相を補正する色相補正部と、
色相補正部9に色相補正信号を入力する色相補正信号入
力部8とで構成し、色相補正部9において色相補正信号
に基づいてタッチパネル付ディスプレイ装置1の色度を
タッチパネル5なしの色度に一致するように補正する。
なくす色相補正ユニットを提供する。 【解決手段】タッチパネル付ディスプレイ装置1におけ
る色相補正ユニット2をタッチパネル付ディスプレイ装
置1に表示される画像の色相を補正する色相補正部と、
色相補正部9に色相補正信号を入力する色相補正信号入
力部8とで構成し、色相補正部9において色相補正信号
に基づいてタッチパネル付ディスプレイ装置1の色度を
タッチパネル5なしの色度に一致するように補正する。
Description
【0001】
【発明が属する技術分野】本発明はディスプレイ装置に
表示する画像の色相を制御する色相補正ユニット及び色
相補正方法に係り、特に、タッチパネル付ディスプレイ
装置に使用して好適な色相補正ユニット及び色相補正方
法に関する。
表示する画像の色相を制御する色相補正ユニット及び色
相補正方法に係り、特に、タッチパネル付ディスプレイ
装置に使用して好適な色相補正ユニット及び色相補正方
法に関する。
【0002】
【従来の技術】近年、画像や映像の表示装置として使用
できるとともに、入力装置としても使用できるタッチパ
ネル付のディスプレイ装置が普及している。図3に示す
ように、タッチパネル付ディスプレイ装置31は、表示
ユニット31a及びタッチパネル31bで構成されてお
り、タッチパネル31bは表示ユニット31aに取り付
けられる。表示ユニット31aは画像制御部32に接続
されており、この画像制御部32に入力されたビデオ信
号がRGB信号に変換されて、表示ユニット31aに入
力され、ディスプレイ装置31に画像として表示され
る。そして、使用者は、例えば、透明なタッチパネル3
1bを通して表示される操作ボタン(図示せず)を押し
て各種操作ができるようになっている。
できるとともに、入力装置としても使用できるタッチパ
ネル付のディスプレイ装置が普及している。図3に示す
ように、タッチパネル付ディスプレイ装置31は、表示
ユニット31a及びタッチパネル31bで構成されてお
り、タッチパネル31bは表示ユニット31aに取り付
けられる。表示ユニット31aは画像制御部32に接続
されており、この画像制御部32に入力されたビデオ信
号がRGB信号に変換されて、表示ユニット31aに入
力され、ディスプレイ装置31に画像として表示され
る。そして、使用者は、例えば、透明なタッチパネル3
1bを通して表示される操作ボタン(図示せず)を押し
て各種操作ができるようになっている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】タッチパネルの材料に
は、通常、ポリエステル(PET)フィルムやガラスな
どの透明な材料が使用される。ところが、タッチパネル
に使用されている材料は、厳密には完全な無色透明では
なく、例えば、わずかに黄色味を帯びている場合があ
る。このため、タッチパネル付ディスプレイ装置に表示
される画像の色相は、タッチパネルを通して見ることに
より、ディスプレイ単体で表示される画像とは異なる色
相になってしまう。
は、通常、ポリエステル(PET)フィルムやガラスな
どの透明な材料が使用される。ところが、タッチパネル
に使用されている材料は、厳密には完全な無色透明では
なく、例えば、わずかに黄色味を帯びている場合があ
る。このため、タッチパネル付ディスプレイ装置に表示
される画像の色相は、タッチパネルを通して見ることに
より、ディスプレイ単体で表示される画像とは異なる色
相になってしまう。
【0004】従って、テレビ画像やディジタルビデオデ
ィスク(DVD)等を鑑賞する場合に、タッチパネルの
材質による画像の色相の変化によって、色相が実際の画
像の色相と異なってしまい、その画像を見る者に違和感
を与えていた。
ィスク(DVD)等を鑑賞する場合に、タッチパネルの
材質による画像の色相の変化によって、色相が実際の画
像の色相と異なってしまい、その画像を見る者に違和感
を与えていた。
【0005】本発明は上記の問題を解決するためになさ
れたもので、その目的は、タッチパネルの材質により生
じる色相のずれをなくすことである。
れたもので、その目的は、タッチパネルの材質により生
じる色相のずれをなくすことである。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明のタッチパネル付
ディスプレイ装置における色相補正ユニットは、タッチ
パネル付ディスプレイ装置に表示される画像の色相を補
正する色相補正部と、色相補正部に色相補正信号を入力
する色相補正信号入力部とを備えている。色相補正部は
色相補正信号に基づいてタッチパネル付ディスプレイ装
置の色度をタッチパネルなしの色度に一致するように補
正する。以上のようにすることで、タッチパネルの材質
により生じる色相のずれをなくすことができる。
ディスプレイ装置における色相補正ユニットは、タッチ
パネル付ディスプレイ装置に表示される画像の色相を補
正する色相補正部と、色相補正部に色相補正信号を入力
する色相補正信号入力部とを備えている。色相補正部は
色相補正信号に基づいてタッチパネル付ディスプレイ装
置の色度をタッチパネルなしの色度に一致するように補
正する。以上のようにすることで、タッチパネルの材質
により生じる色相のずれをなくすことができる。
【0007】本発明の色相補正方法は、所定のタッチパ
ネル付ディスプレイについて、(1)基準の映像信号に
応じて表示したときの表示画像の色度を、タッチパネル
を外した状態で測定し、(2)次いで、タッチパネルを
付けた状態における表示画像の色度を、色度調整信号を
可変して測定し、該色度がタッチパネルを外したときの
色度と一致するようにして、その時の表示ユニットに入
力する信号値を記録し、(3)他のタッチパネル表示装
置の色度調整に際して、表示ユニットの入力値が前記記
録した信号値と一致するように、色度調整信号を調整す
る。以上のようにすることで、タッチパネルの材質によ
り生じる色相のずれをなくすことができる。
ネル付ディスプレイについて、(1)基準の映像信号に
応じて表示したときの表示画像の色度を、タッチパネル
を外した状態で測定し、(2)次いで、タッチパネルを
付けた状態における表示画像の色度を、色度調整信号を
可変して測定し、該色度がタッチパネルを外したときの
色度と一致するようにして、その時の表示ユニットに入
力する信号値を記録し、(3)他のタッチパネル表示装
置の色度調整に際して、表示ユニットの入力値が前記記
録した信号値と一致するように、色度調整信号を調整す
る。以上のようにすることで、タッチパネルの材質によ
り生じる色相のずれをなくすことができる。
【0008】
【発明の実施の形態】(A)構成 図1は、本発明を実現する色相補正ユニットの概略構成
図であり、1はタッチパネル付ディスプレイ装置、2は
色相補正ユニット、3は色度計を示している。
図であり、1はタッチパネル付ディスプレイ装置、2は
色相補正ユニット、3は色度計を示している。
【0009】タッチパネル付ディスプレイ装置1は、表
示ユニット4とタッチパネル5とで構成され、表示ユニ
ット4にはRGB信号が入力される。
示ユニット4とタッチパネル5とで構成され、表示ユニ
ット4にはRGB信号が入力される。
【0010】色相補正ユニット2は、タッチパネル付デ
ィスプレイ装置1を制御して画像を表示させるためのも
のである。この色相補正ユニット2は、外部から入力さ
れるビデオ信号をRGB信号に変換するためのデコーダ
部6、表示ユニット4を駆動するためのLCDドライバ
7、RGB信号を調整する調整信号を入力するための調
整ボリューム入力部8を有している。LCDドライバ7
は、デコーダ部6から出力されたRGB信号を調整信号
に基づいて調整して出力するコントラスト調整回路9を
有している。コントラスト調整回路9の出力端には、テ
ストピン10が設けられており、特に図示はしないが、
このテストピン10にオシロスコープ(図示せず)を接
続して、R、G、Bそれぞれの信号の電圧波形を測定で
きるようにしている。
ィスプレイ装置1を制御して画像を表示させるためのも
のである。この色相補正ユニット2は、外部から入力さ
れるビデオ信号をRGB信号に変換するためのデコーダ
部6、表示ユニット4を駆動するためのLCDドライバ
7、RGB信号を調整する調整信号を入力するための調
整ボリューム入力部8を有している。LCDドライバ7
は、デコーダ部6から出力されたRGB信号を調整信号
に基づいて調整して出力するコントラスト調整回路9を
有している。コントラスト調整回路9の出力端には、テ
ストピン10が設けられており、特に図示はしないが、
このテストピン10にオシロスコープ(図示せず)を接
続して、R、G、Bそれぞれの信号の電圧波形を測定で
きるようにしている。
【0011】色度計3は、画像の色度を検出するための
もので、表示された画像の色相(色合い)と、飽和度
(色の濃さ、彩度)に応じたCIE色度図上の色度
(x、y)を検出する。すなわち、色度計3でタッチパ
ネル付ディスプレイ装置1に表示された画像の色度を測
定すると、図2のCIE色度図に示す色度(x,y)を
測定することができる。この色度(x,y)における
x、yは、ともに0〜1の値をとり、例えば、白色の画
像が少し黄色味を帯びて表示されているとすると、
(x,y)=(0.4,0.4)となる。
もので、表示された画像の色相(色合い)と、飽和度
(色の濃さ、彩度)に応じたCIE色度図上の色度
(x、y)を検出する。すなわち、色度計3でタッチパ
ネル付ディスプレイ装置1に表示された画像の色度を測
定すると、図2のCIE色度図に示す色度(x,y)を
測定することができる。この色度(x,y)における
x、yは、ともに0〜1の値をとり、例えば、白色の画
像が少し黄色味を帯びて表示されているとすると、
(x,y)=(0.4,0.4)となる。
【0012】(B)処理 本発明の色相補正ユニット2によってタッチパネル付デ
ィスプレイ装置1の色相を調整するには、まず、タッチ
パネル5を外した状態で、色相補正ユニット2に入力す
るビデオ信号として、白100%の映像信号(以下、基
準信号という)を入力し、色度計3により画面上に表示
されている画像の色度を測定する。すると、基準信号を
入力したときの色度が測定できる。このときの色度計3
によって測定された測定値(x0,y0)を標準値(図
2のA点)とする。
ィスプレイ装置1の色相を調整するには、まず、タッチ
パネル5を外した状態で、色相補正ユニット2に入力す
るビデオ信号として、白100%の映像信号(以下、基
準信号という)を入力し、色度計3により画面上に表示
されている画像の色度を測定する。すると、基準信号を
入力したときの色度が測定できる。このときの色度計3
によって測定された測定値(x0,y0)を標準値(図
2のA点)とする。
【0013】次いで、同様に、タッチパネル5を取り付
けた状態で、色度計3により画面上に表示されている画
像の色度を測定する。すると、タッチパネル5を取り付
けているので、色度計3で測定される測定値は、基準値
と異なる測定値(x1,y1)となる。このとき、オシ
ロスコープをテストピン10に取り付け、色度計3で測
定される測定値(x1,y1)が、標準値(x0,y
0)となるように、調整ボリューム入力部8のR、G、
B調整ボリューム8a、8b、8cを調整する。これに
より、タッチパネル付ディスプレイ装置1の色度をタッ
チパネルなしの色度に一致するように補正することがで
きる。
けた状態で、色度計3により画面上に表示されている画
像の色度を測定する。すると、タッチパネル5を取り付
けているので、色度計3で測定される測定値は、基準値
と異なる測定値(x1,y1)となる。このとき、オシ
ロスコープをテストピン10に取り付け、色度計3で測
定される測定値(x1,y1)が、標準値(x0,y
0)となるように、調整ボリューム入力部8のR、G、
B調整ボリューム8a、8b、8cを調整する。これに
より、タッチパネル付ディスプレイ装置1の色度をタッ
チパネルなしの色度に一致するように補正することがで
きる。
【0014】次いで、色度計3で測定される測定値が
(x0,y0)となったときのオシロスコープで測定さ
れる各信号(R、G及びB)の電圧値(VR,VG,
VB)を測定し、これらの電圧値を基に、別のタッチパ
ネル付ディスプレイ装置1の色度補正を行う。すなわ
ち、他のタッチパネル付ディスプレイ装置1の色相補正
ユニット2の色度補正を行うときには、同様に、他のタ
ッチパネル付ディスプレイ装置1のテストピン10にオ
シロスコープを取り付ける。そして、このオシロスコー
プで測定される測定値が、上記電圧値(VR,VG,
VB)となるようにR、G、B調整ボリューム8a、8
b、8cを調整すれば、他のタッチパネル付ディスプレ
イ装置1の色度をタッチパネルなしの色度に一致するよ
うに補正することができる。
(x0,y0)となったときのオシロスコープで測定さ
れる各信号(R、G及びB)の電圧値(VR,VG,
VB)を測定し、これらの電圧値を基に、別のタッチパ
ネル付ディスプレイ装置1の色度補正を行う。すなわ
ち、他のタッチパネル付ディスプレイ装置1の色相補正
ユニット2の色度補正を行うときには、同様に、他のタ
ッチパネル付ディスプレイ装置1のテストピン10にオ
シロスコープを取り付ける。そして、このオシロスコー
プで測定される測定値が、上記電圧値(VR,VG,
VB)となるようにR、G、B調整ボリューム8a、8
b、8cを調整すれば、他のタッチパネル付ディスプレ
イ装置1の色度をタッチパネルなしの色度に一致するよ
うに補正することができる。
【0015】尚、色度(x0,y0)を色度(x1,y
1)に調整したときのR、G、B調整ボリューム8a、
8b、8cの調整値AR、AG、ABを測定しておき、こ
れらの調整値を用いて色度補正をすることもできる。す
なわち、別のタッチパネル付ディスプレイ装置1のR、
G、B調整ボリューム8a、8b、8cの調整値をそれ
ぞれAR、AG、ABとなるように調整することで、色度
補正をすることができる。
1)に調整したときのR、G、B調整ボリューム8a、
8b、8cの調整値AR、AG、ABを測定しておき、こ
れらの調整値を用いて色度補正をすることもできる。す
なわち、別のタッチパネル付ディスプレイ装置1のR、
G、B調整ボリューム8a、8b、8cの調整値をそれ
ぞれAR、AG、ABとなるように調整することで、色度
補正をすることができる。
【0016】
【発明の効果】以上のように、本発明の色相補正ユニッ
トは、タッチパネル付ディスプレイ装置に表示される画
像の色相を補正する色相補正部と、色相補正部に色相補
正信号を入力する色相補正信号入力部とを備え、色相補
正部は色相補正信号に基づいてタッチパネル付ディスプ
レイ装置の色度をタッチパネルなしの色度に一致するよ
うにしたので、タッチパネルの材質により生じる色相の
ずれをなくすことができる。
トは、タッチパネル付ディスプレイ装置に表示される画
像の色相を補正する色相補正部と、色相補正部に色相補
正信号を入力する色相補正信号入力部とを備え、色相補
正部は色相補正信号に基づいてタッチパネル付ディスプ
レイ装置の色度をタッチパネルなしの色度に一致するよ
うにしたので、タッチパネルの材質により生じる色相の
ずれをなくすことができる。
【0017】また、本発明の色相補正方法は、所定のタ
ッチパネル付ディスプレイについて、(1)基準の映像
信号に応じて表示したときの表示画像の色度を、タッチ
パネルを外した状態で測定し、(2)次いで、タッチパ
ネルを付けた状態における表示画像の色度を色度調整信
号を可変して測定し、該色度がタッチパネルを外したと
きの色度と一致するようにして、その時の表示ユニット
に入力する信号値を記録し、(3)他のタッチパネル表
示装置の色度調整に際して、表示ユニットの入力値が前
記記録した信号値と一致するように、色度調整信号を調
整することにより、タッチパネルの材質により生じる色
相のずれをなくすことができる。
ッチパネル付ディスプレイについて、(1)基準の映像
信号に応じて表示したときの表示画像の色度を、タッチ
パネルを外した状態で測定し、(2)次いで、タッチパ
ネルを付けた状態における表示画像の色度を色度調整信
号を可変して測定し、該色度がタッチパネルを外したと
きの色度と一致するようにして、その時の表示ユニット
に入力する信号値を記録し、(3)他のタッチパネル表
示装置の色度調整に際して、表示ユニットの入力値が前
記記録した信号値と一致するように、色度調整信号を調
整することにより、タッチパネルの材質により生じる色
相のずれをなくすことができる。
【図1】本発明の色相補正ユニットの構成を示す概略図
である。
である。
【図2】色度計で測定される色度を示す図である。
【図3】従来のタッチパネル付ディスプレイ装置と画像
制御部を示す色度図である。
制御部を示す色度図である。
1 タッチパネル付ディスプレイ装置 2 色相補正ユニット 3 色度計 4 表示ユニット 5 タッチパネル 6 デコード部 7 LCDドライバ 8 調整ボリューム入力部 8a,8b、8c R,G,B調整ボリューム 9 コントラスト調整部 10 テストピン
フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) H04N 17/04 H04N 17/04 C Fターム(参考) 5C060 BC01 HA03 HB16 JA13 5C061 BB03 BB15 BB17 CC05 EE09 EE19 5C066 AA03 BA20 CA08 EA05 EA13 EB01 EC01 GA01 KA12 KD02 KM11 5C082 AA02 AA25 AA37 BA34 CA12 CA81 CB05 MM10
Claims (2)
- 【請求項1】 タッチパネル付ディスプレイ装置におけ
る色相補正ユニットにおいて、 前記タッチパネル付ディスプレイ装置に表示される画像
の色相を補正する色相補正部と、 色相補正部に色相補正信号を入力する色相補正信号入力
部とを備え、前記色相補正部は前記色相補正信号に基づ
いて前記タッチパネル付ディスプレイ装置の色度をタッ
チパネルなしの色度に一致するように補正することを特
徴とする色相補正ユニット。 - 【請求項2】 タッチパネル付ディスプレイ装置の色相
補正方法において、所定のタッチパネル付ディスプレイ
について、 基準の映像信号に基づいて表示したときの表示画像の色
度を、タッチパネルを外した状態で測定し、 次いで、タッチパネルを付けた状態における表示画像の
色度を、色度調整信号を可変して測定し、 該色度がタッチパネルを外したときの色度と一致するよ
うにして、その時の表示ユニットに入力する信号値を記
録し、 他のタッチパネル表示装置の色度調整に際して、表示ユ
ニットの入力値が前記記録した信号値と一致するよう
に、色度調整信号を調整する、ことを特徴とする色相補
正方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2000274491A JP2002084549A (ja) | 2000-09-11 | 2000-09-11 | 色相補正ユニット及び色相補正方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2000274491A JP2002084549A (ja) | 2000-09-11 | 2000-09-11 | 色相補正ユニット及び色相補正方法 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2002084549A true JP2002084549A (ja) | 2002-03-22 |
Family
ID=18760244
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2000274491A Withdrawn JP2002084549A (ja) | 2000-09-11 | 2000-09-11 | 色相補正ユニット及び色相補正方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2002084549A (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US7073525B2 (en) | 2003-09-22 | 2006-07-11 | Kia Motors Corporation | Multi-tank connecting device for liquefied petroleum injection vehicle |
-
2000
- 2000-09-11 JP JP2000274491A patent/JP2002084549A/ja not_active Withdrawn
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US7073525B2 (en) | 2003-09-22 | 2006-07-11 | Kia Motors Corporation | Multi-tank connecting device for liquefied petroleum injection vehicle |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4445693B2 (ja) | プロジェクタの投射面色補正方法、プロジェクタの投射面色補正システムおよびプロジェクタの投射面色補正用プログラム | |
KR100577494B1 (ko) | 화상 처리 시스템, 프로젝터 및 화상 처리 방법 | |
US4788535A (en) | Display apparatus | |
TWI251197B (en) | Display device conversion device, display device correction circuit, display device driving device, display device, display device examination device, and display method | |
US20090167782A1 (en) | Correction of color differences in multi-screen displays | |
US20050259113A1 (en) | Information processing apparatus and display control method | |
KR100783666B1 (ko) | 컬러 디스플레이 패널을 캘리브레이션하는 보정 방법, 이를 이용한 디스플레이 장치 및 이와 관련된 제조 방법 | |
JP2003271122A (ja) | 画像表示装置、画像処理方法、プログラムおよび記録媒体 | |
CN112053650A (zh) | 多屏幕色彩校正方法及其电子装置 | |
KR20030013864A (ko) | 기준패턴의 각도보상을 수행하는 프로젝션 텔레비젼의컨버젼스 제어장치 및 제어방법 | |
JP3008342B2 (ja) | データ依存カラー・ベクトル表示方法及び装置 | |
JP2001306054A (ja) | 表示装置 | |
JP2002084549A (ja) | 色相補正ユニット及び色相補正方法 | |
JP2009294296A (ja) | 液晶画像表示装置 | |
EP0951179B1 (en) | Control signal generating circuit | |
WO2002043043A1 (fr) | Procede et dispositif d'ajustage de gradation d'un ecran a cristaux liquides | |
US20070285515A1 (en) | Method and apparatus for calibrating video signals | |
CN110827775B (zh) | 一体机屏幕gamma的视觉显示校准方法、装置及系统 | |
JP2000125225A (ja) | 輝度補正装置 | |
JPH07336719A (ja) | オンスクリーンディスプレイ文字表示時の画面調整方法およびその回路 | |
JP2000341716A (ja) | 階調補正回路および階調補正方法 | |
US20120033085A1 (en) | Color Uniformity Correction System and Method of Correcting Color Uniformity | |
JP2000181407A (ja) | 液晶表示装置 | |
US20040223000A1 (en) | Method for adjusting chromatic image of a display apparatus | |
JPS6196880A (ja) | テレビジヨン受像機 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A300 | Withdrawal of application because of no request for examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300 Effective date: 20071204 |