JP2005093900A - Ledランプモジュール及びその製造方法 - Google Patents

Ledランプモジュール及びその製造方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2005093900A
JP2005093900A JP2003328123A JP2003328123A JP2005093900A JP 2005093900 A JP2005093900 A JP 2005093900A JP 2003328123 A JP2003328123 A JP 2003328123A JP 2003328123 A JP2003328123 A JP 2003328123A JP 2005093900 A JP2005093900 A JP 2005093900A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
led lamp
led
lead terminal
lamp holder
resin lens
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2003328123A
Other languages
English (en)
Inventor
Shingo Chiba
真吾 千葉
Haruyuki Matsushita
晴行 松下
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yazaki Corp
Original Assignee
Yazaki Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yazaki Corp filed Critical Yazaki Corp
Priority to JP2003328123A priority Critical patent/JP2005093900A/ja
Priority to US10/920,403 priority patent/US20050063181A1/en
Priority to DE102004044438A priority patent/DE102004044438A1/de
Publication of JP2005093900A publication Critical patent/JP2005093900A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21VFUNCTIONAL FEATURES OR DETAILS OF LIGHTING DEVICES OR SYSTEMS THEREOF; STRUCTURAL COMBINATIONS OF LIGHTING DEVICES WITH OTHER ARTICLES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F21V21/00Supporting, suspending, or attaching arrangements for lighting devices; Hand grips
    • F21V21/002Supporting, suspending, or attaching arrangements for lighting devices; Hand grips making direct electrical contact, e.g. by piercing
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60QARRANGEMENT OF SIGNALLING OR LIGHTING DEVICES, THE MOUNTING OR SUPPORTING THEREOF OR CIRCUITS THEREFOR, FOR VEHICLES IN GENERAL
    • B60Q3/00Arrangement of lighting devices for vehicle interiors; Lighting devices specially adapted for vehicle interiors
    • B60Q3/50Mounting arrangements
    • B60Q3/51Mounting arrangements for mounting lighting devices onto vehicle interior, e.g. onto ceiling or floor
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21SNON-PORTABLE LIGHTING DEVICES; SYSTEMS THEREOF; VEHICLE LIGHTING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLE EXTERIORS
    • F21S43/00Signalling devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. brake lamps, direction indicator lights or reversing lights
    • F21S43/10Signalling devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. brake lamps, direction indicator lights or reversing lights characterised by the light source
    • F21S43/19Attachment of light sources or lamp holders
    • F21S43/195Details of lamp holders, terminals or connectors
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R13/00Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
    • H01R13/66Structural association with built-in electrical component
    • H01R13/717Structural association with built-in electrical component with built-in light source
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R13/00Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
    • H01R13/66Structural association with built-in electrical component
    • H01R13/717Structural association with built-in electrical component with built-in light source
    • H01R13/7172Conduits for light transmission
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R13/00Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
    • H01R13/66Structural association with built-in electrical component
    • H01R13/717Structural association with built-in electrical component with built-in light source
    • H01R13/7175Light emitting diodes (LEDs)
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R4/00Electrically-conductive connections between two or more conductive members in direct contact, i.e. touching one another; Means for effecting or maintaining such contact; Electrically-conductive connections having two or more spaced connecting locations for conductors and using contact members penetrating insulation
    • H01R4/24Connections using contact members penetrating or cutting insulation or cable strands
    • H01R4/2416Connections using contact members penetrating or cutting insulation or cable strands the contact members having insulation-cutting edges, e.g. of tuning fork type
    • H01R4/242Connections using contact members penetrating or cutting insulation or cable strands the contact members having insulation-cutting edges, e.g. of tuning fork type the contact members being plates having a single slot
    • H01R4/2425Flat plates, e.g. multi-layered flat plates
    • H01R4/2429Flat plates, e.g. multi-layered flat plates mounted in an insulating base
    • H01R4/2433Flat plates, e.g. multi-layered flat plates mounted in an insulating base one part of the base being movable to push the cable into the slot
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21YINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES F21K, F21L, F21S and F21V, RELATING TO THE FORM OR THE KIND OF THE LIGHT SOURCES OR OF THE COLOUR OF THE LIGHT EMITTED
    • F21Y2115/00Light-generating elements of semiconductor light sources
    • F21Y2115/10Light-emitting diodes [LED]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R33/00Coupling devices specially adapted for supporting apparatus and having one part acting as a holder providing support and electrical connection via a counterpart which is structurally associated with the apparatus, e.g. lamp holders; Separate parts thereof
    • H01R33/05Two-pole devices
    • H01R33/06Two-pole devices with two current-carrying pins, blades or analogous contacts, having their axes parallel to each other

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Led Device Packages (AREA)
  • Fastening Of Light Sources Or Lamp Holders (AREA)
  • Non-Portable Lighting Devices Or Systems Thereof (AREA)

Abstract

【課題】電線接続作業性や組立作業性を向上することができ、リード端子の倒れ等の変形や樹脂レンズの破損等を防止することができ、取付箇所が限定されず配置の自由度が高めることができるLEDランプモジュール及びその製造方法を提供することを目的とする。
【解決手段】光源用のLEDチップと、外部電線39に接続される電線圧接部を有してLEDチップに電源電流を供給する複数のリード端子と、LEDチップを封止する樹脂レンズ20とを有するLEDランプ15と、このLEDランプ15を保持するランプホルダ23とを一体にモールド成形し、好ましくは、樹脂レンズ20とランプホルダ23とを異なる合成樹脂材料で2色に成形する。また、ランプホルダに、相手コネクタが嵌合されるコネクタ嵌合部を形成し、このコネクタ嵌合部内にリード端子に続くコネクタ接続用のタブ状の端子部を突出させる。
【選択図】図1

Description

本発明は、例えば内部照明の光源として自動車の車室内を照らしたり、コンソールボックスやグローブボックス、小物収容ポケットや灰皿などの小物入れの内部を照らしたり、カップホルダ自体を照らしたり、足下を照らしたり、外部照明の光源としてストップランプやテールランプ等に用いられたりするLEDランプモジュール及びその製造方法に関するものである。
LED(Light Emitting Diode)は、プラス側とマイナス側の少なくとも2つのリード端子を備えていて、順方向電圧すなわちプラス側のリード端子に正、マイナス側のリード端子に負の電圧をかけると、発光色に依存する数ボルトの電圧で数mAの電流が流れ、それによって発光する半導体発光素子である。LEDランプは、自動車に限られず、カメラ、時計、コンピュータ、プリンタ、信号機等に幅広く用いられている。殊に、自動車においては、車両に搭載される各種電装品の増加による電力消費量の上昇を抑制するため、従来のバルブ型の電球に代えて、LEDランプを適用する試みも行われている。
しかしながら、LEDランプが、フラットな回路基板に半田付けにより直付けされるものである場合は、複数のLEDランプを平面的に配置して照明装置を構成しなければならず、しかもLEDランプの取り付けに時間を要するとともに、配置の自由度が制限されるという問題があった。そこで、このような問題の解決を図ったLEDランプの一例を図7に示す(特許文献1)。
この従来例は、自動車のテールランプ等の曲面状の灯具に複数のLEDランプ70を組み込む際に、半田付けによらず、圧接により電線83をリード端子72に接続できるようにしたものであり、LEDランプ70から外部へ導出されたリード端子72の長手方向にスリット73bを形成し、このスリット73bに電源電流を供給する電線83を圧入することにより、LEDランプ70と電線83とを電気的に接続させたものである。また、リード端子72がU字状に折り曲げて形成され、その折り返し部分の両側に跨るようにスリットが形成されたものである(図示せず)。
LEDランプ70は、砲弾型の樹脂レンズ71と、この樹脂レンズ71から外へ引き出された一対のリード端子72,72とを有するものである。一対のリード端子72,72の下側の幅広部73は、電線接続用のスリット73bを有する電線圧接部となっている。一対のリード端子72,72のうち、一方のリード端子72の上側の幅狭部74にはLEDチップ80が固着され、他方のリード端子72の上側の幅狭部74にはLEDチップ80に接続されたワイヤ81がボンディングされている。樹脂レンズ71は、一対のリード端子72の上側の幅狭部74を封止している。
スリット73bはU字状の溝であり、開口側においてテーパ状の切れ刃73aが形成されている。奥側は開口側より幅狭に形成されている。スリット73bに電線83が圧入されると、テーパ状の切れ刃73aで被覆部が皮剥ぎされつつ、奥側に押し込まれて、芯線部が抜け出さないように挟持され、電気的に接続されるようになっている。
各リード端子72の幅広部73の根本側には、幅方向に突出する突起73cが形成されていて、この突起73cがランプホルダ76の突起76aに係合することで、LEDランプ70がランプホルダ76に係止され、容易に抜け出さないようになっている。
ランプホルダ76は、矩形筒状をなし、各リード端子72の幅広部73が挿入される形状に形成されている。ランプホルダ76の対向する前後の壁部77には、開口端部から下向きに切り込まれた電線挿通用のスリット79が形成されている。スリット79の下端には電線83が当接され、電線83が上下方向に位置決めされている。LEDランプ70のリード端子72は、ランプホルダ76の開口から挿入され、下向きにLEDランプ70を押し込むことで、リード端子72のスリット73bに電線83が圧入されるようになっている。
特開平11−121807号公報(第3−4頁、第2図)
しかしながら、上記従来のLEDランプ70では、解決すべき以下の問題点がある。
一つには、LEDランプ70のリード端子72には、スリット73bを有する幅広部73が形成されているため、半田付けせずに電線83をリード端子72に接続させることができるようになっているが、幅広部73に続いて幅狭部74が形成されているため、電線圧接時に幅狭部74が座屈したりして折れ曲がる心配があった。圧接力は、リード端子72に沿う方向で樹脂レンズ71に直接作用するために、樹脂レンズ71が破損したり、LEDチップ80とリード端子72とを接続するワイヤ81が断線したりするという心配もあった。
リード端子72の幅広部73は、ランプホルダ76に挿入されて外部から保護されるようになっているものの、ランプホルダ76の開口部は開放されているため、LEDランプ70に強い引張力が働いたり、ランプホルダ76に強い引張力が働いたりした場合には、係止が解除されてLEDランプ70とランプホルダ76とが分離するという心配があった。電線83に引張力が働いた場合は、電線83が動いたりするという問題もあった。
また、LEDランプ70と電線83とが圧接により接続されるため、半田付けで接続した場合に比べて大幅に接続作業性が向上されるものであるが、自動車のテールランプなどに従来のバルブ型電球に代えて用いられる場合は、LEDランプ70を少なくとも5個以上組み付けなければならず、更なる接続作業性のよい接続方法が望まれていた。
さらに、LEDランプ70と、ランプホルダ76とが別体に形成されているため、相手部品に対する寸法公差を考慮しながら、出来上がった製品の寸法管理を行なわなければならず、取り扱いに手間が係るという問題があった。LEDランプ70と、ランプホルダ76を製造するメーカが異なるために、LEDランプモジュール65のコストが高くなり、安価な製品をマーケットに提供することができないという問題もあった。また、LEDランプ70とランプホルダ76には、標準規格が整備されていなく、取付仕様もメーカ毎に異なっているため互換性がなく、各部品の共通化を図ることができないという問題もあった。
本発明は、上記した点に鑑み、電線接続作業性や組立作業性を向上することができ、リード端子の変形や樹脂レンズの破損等を防止することができ、取付箇所が限定されず配置の自由度を高めることができるLEDランプモジュール及びその製造方法を提供することを目的とする。
上記目的を達成するために、請求項1記載の発明は、光源用のLEDチップと、該LEDチップに接続された複数のリード端子と、該LEDチップを封止する樹脂レンズとを有するLEDランプと、該LEDランプを保持するランプホルダと、が一体にモールド成形されたことを特徴とする。
上記構成によれば、モールド成形により、LEDランプとランプホルダとが一部品化されると、成形工数や部品点数が減少する。また、リード端子とランプホルダとが一体成形されることで、リード端子はランプホルダの壁部に一体的に保持されることととなる。
また、請求項2記載の発明は、請求項1記載のLEDランプモジュールにおいて、前記リード端子に、U字状のスリットを有する電線圧接部が形成されたことを特徴とする。
上記構成によれば、リード端子と電線との半田付けが不要となり、リード端子と電線とが容易に接続される。また、リード端子がランプホルダに保持されているから、電線圧接時の圧接片の倒れ等の変形が防止される。
また、請求項3記載の発明は、請求項1又は2記載のLEDランプモジュールにおいて、前記ランプホルダが、ベースと、該ベースに着脱自在に合体されて電線を押さえ付けるカバーとからなることを特徴とする。
上記構成によれば、リード端子と電線の接続部分がカバーで保護されるとともに、電線が動くことが防止される。
また、請求項4記載の発明は、請求項1記載のLEDランプモジュールにおいて、前記ランプホルダに、電源側の相手コネクタに対するコネクタ嵌合部が形成され、該コネクタ嵌合部に、前記リード端子に続くコネクタ接続用の端子部が設けられたことを特徴とする。
上記構成によれば、ランプホルダのコネクタ嵌合部に電源側の相手コネクタが嵌合され、相手コネクタを介してLEDランプと電線とがワンタッチで電気的に接続される。殊に、コネクタ接続は、LEDランプの数が多い場合に有効であり、電線の接続作業性が向上する。
また、請求項5記載の発明は、請求項1〜4のいずれか1項に記載のLEDランプモジュールにおいて、前記ランプホルダと、前記樹脂レンズとが異なる合成樹脂材料で2色に成形されたことを特徴とする。
上記構成によれば、樹脂レンズは光透過性、成形性、寸法安定性に優れるエポキシ樹脂等により成形され、ランプホルダは耐熱性、成形性、絶縁性に優れ、強度の高いポリブチレンテレフタレート(PBT)やポリプロピレン(PP)等により成形される。これにより、樹脂レンズとランプホルダの両性能を満足し得るLEDランプモジュールを提供することが可能となる。
また、請求項6記載の発明は、請求項1〜5のいずれか1項に記載のLEDランプモジュールの製造方法であって、導電性基板を所定の回路パターンにしたがって打ち抜くとともに、必要に応じて折り曲げることで前記リード端子を成形し、該リード端子に前記LEDチップをボンディングしてブスバー回路体を得る導体成形工程と、該LEDチップを封止する前記樹脂レンズを成形し、前記LEDランプを得るレンズ成形工程と、該LEDランプを上下に2分された上型と下型との間に挿入し、該LEDランプを保持する前記ランプホルダを得るホルダ成形工程と、を含むことを特徴とする。
上記構成によれば、導体成形工程においてLEDチップとリード端子とからなる回路導体が成形され、レンズ成形工程においてLEDチップに樹脂レンズがモールド成形され、ホルダ成形工程においてLEDランプとランプホルダとが一体にモールド成形される。
また、請求項7記載の発明は、請求項1〜5のいずれか1項に記載のLEDランプモジュールの製造方法であって、導電性基板を所定の回路パターンにしたがって打ち抜くとともに、必要に応じて折り曲げることで前記リード端子を成形し、該リード端子に前記LEDチップをボンディングしてブスバー回路体を得る導体成形工程と、該ブスバー回路体を上下に2分された上型と下型との間に挿入し、該LEDチップを封止する前記樹脂レンズと該樹脂レンズを保持する前記ランプホルダを同時にモールド成形する同時成形工程と、を含むことを特徴とする。
上記構成によれば、導体成形工程においてLEDチップとリード端子とからなるブスバー回路体が成形され、同時成形工程においてLEDチップを封止する樹脂レンズと、ブスバー回路体を内部に有するランプホルダとが同時にモールド成形される。
以上の如く、請求項1記載の発明によれば、モールド成形により、ランプ本体とランプホルダとが一部品化されると、成形工数や部品点数が減少して、組立作業性が向上するとともに、LEDランプのコストを低減することが可能となる。また、リード端子とランプホルダとが一体成形されることで、リード端子はランプホルダの壁部に一体的に保持されることととなり、リード端子が外部との干渉から保護されるとともに、電線圧接時やコネクタ接続時にリード端子の倒れや座屈等の変形が防止され、電気的接続の信頼性が向上する。LEDランプモジュールの配置の自由度を高めることもできる。
また、請求項2記載の発明によれば、リード端子と電線の半田付けが不要となり、リード端子と電線との接続作業性が大幅に向上する。また、リード端子がランプホルダに保持されているから、圧接片の倒れ等の変形が防止され、圧接接続の信頼性が向上する。
また、請求項3記載の発明によれば、ベースにカバーが合体されることで、リード端子と電線の接続部分が保護され、電線の抜け出しが防止され、電気的接続の信頼性が維持される。
また、請求項4記載の発明によれば、LEDランプのコネクタ嵌合部に相手コネクタが嵌合され、相手コネクタを介してLEDランプと電線とがワンタッチで電気的に接続され、電線の接続作業性がより一層向上する。
また、請求項5記載の発明によれば、樹脂レンズとランプホルダとが異なる樹脂材料で成形されているから、樹脂レンズとランプホルダの両性能を満足し得るLEDランプモジュールを提供することが可能となる。
また、請求項6記載の発明によれば、樹脂レンズとランプホルダとを異なる合成樹脂材料で成形することができ、しかも樹脂レンズとランプホルダとを一部品化することが可能となり、樹脂レンズとランプホルダの両性能を満足し得るLEDランプモジュールを提供することが可能となる。
また、請求項7記載の発明によれば、モールド成形により、ランプ本体とランプホルダとが一部品化されたLEDランプモジュールを提供することが可能となり、組立作業性が向上するとともに、LEDランプモジュールのコストを低減することが可能となる。また、リード端子の変形も防止されて、電気的接続の信頼性を向上することができる。
以下に本発明の実施の形態の具体例を図面を用いて詳細に説明する。
図1は本発明に係るLEDランプモジュールの第1の実施形態を示し、図2〜図5は図1に示すLEDランプモジュールの製造方法を示し、図6は本発明に係るLEDランプモジュールの第2の実施形態を示すものである。
LEDランプモジュール10,40は、LEDチップ16を光源とするLEDランプ15,41と、このLEDランプ15,41を保持するランプホルダ23,44とからなり、従来のバルブ型電球に比べて消費電力が低く、寿命が長く、信頼性が高い等の特徴を有している。このようなLEDランプモジュール10,40は、自動車や電気製品等に広く適用可能なものであるが、本実施形態のLEDランプモジュール10,40は、主として、自動車のコンソールボックスやグローブボックス、小物収容ポケットや灰皿などの小物入れの内部を照らす光源として好適するものである。なお、LEDランプモジュール10は、複数連結させて用いることができ、自動車の室内灯に適用することも可能である。LEDランプモジュール10の連結構造については、他の出願で詳細に説明しているため、本明細書での説明は省略することとする。
第1の実施形態のLEDランプモジュール10は、半田付けを不要とし、リード端子17と電線39との接続作業性を向上させることができ、電線圧接部18の倒れ等の変形や樹脂レンズ20の破損を防止することができ、取付箇所が限定されず自由に配置できるものであり、光源用のLEDチップ16と、外部電線39に接続される電線圧接部18を有してLEDチップ16に電源電流を供給する複数のリード端子17と、LEDチップ16を封止する樹脂レンズ20と、を有するLEDランプ15と、このLEDランプ15を保持するランプホルダ23とが一体にモールド成形され、好ましくは、樹脂レンズ20とランプホルダ23とが異なる合成樹脂材料で2色に成形されたことを第1の特徴とするものである。また、ランプホルダ23を、ベース24とカバー33とから構成することを有効とするものである。
第2の実施形態のLEDランプモジュール40は、図示しない電源側の相手コネクタがランプホルダ44に嵌合されることにより、LEDランプ41と電線39とがワンタッチで電気的に接続されるものであり、ランプホルダ44に、相手コネクタが嵌合されるコネクタ嵌合部46aが形成され、このコネクタ嵌合部46a内にリード端子43に続くコネクタ接続用のタブ状の電気接触部43aが突出されたことを第2の特徴とするものである。
以下に、第1の実施形態のLEDランプモジュール10の主要構成部分及びその作用について詳細に説明する。LEDランプモジュール10は、LEDランプ15と、このLEDランプ15を保持するランプホルダ23とからなっている。
LEDランプ15は、光源用のLEDチップ16と、一対のリード端子17,17と、LEDチップ16を封止する樹脂レンズ20とから構成されている(図3)。LEDチップ16は、従来技術の欄で述べたように発光する半導体素子であり、図示しない電流制限抵抗又は定電流ダイオードにより減圧されて点灯するようになっている。例えば、12Vのバッテリの電圧は、300〜500Ωの電流制限抵抗により1.7V〜5.5Vに減圧され、LEDチップ16に数mAの電流が流れるようになっている。
図2又は図3に示すように、リード端子17は、導電性基板から所定の回路パターンにしたがって打ち抜かれ、必要に応じて折り曲げられている。一対のリード端子17,17は、非対称形状に折曲成形されており、しかも電線圧接部18側の各リード端子17は互いに離れ、LEDチップ16側のリード端子17は互いに近づいている。リード端子17は、電線圧接部18を除いて、後述するランプホルダ23に埋設されるため、連鎖帯19に連結された一対のリード端子17,17は、ホルダ成形工程後に各リード端子17の繋ぎ部分18dが切断分離されるようになっている。
一対のリード端子17,17のうち、一方のリード端子17にはLEDチップ16が導電性接着剤により固着され、他方のリード端子17にはLEDチップ16から導出された図示しないワイヤがボンディングされている。LEDチップ16が固着されたプラス側のリード端子17には、電流制限抵抗又は定電流ダイオードを介して電源電流が供給されるようになっている。他方、マイナス側のリード端子17は、グランド端子として機能している。プラス側のリード端子17とマイナス側のリード端子17とでブスバー回路体21が構成されている。
各リード端子17の他方の端部には、外部電線39に接続される電線圧接部18が延長して形成されている。電線圧接部18は、コ字状をなしており、幅狭のリード端子17に続く幅広の基板部18aと、基板部18aの両側から同方向に直角に折り曲げられた折り曲げ部18bとからなっており、ランプホルダ23から露出されるようになっている。各折り曲げ部18bには、電線圧入用のU字状のスリット18cが形成されている。スリット18cの入り口側には、テーパ状の圧接刃が形成されており、圧入された電線39は、圧接刃により被覆部が切り裂かれ、芯線部が露出されたまま、スリット18cの奥側に押し込まれて挟持されるようになっている。
各リード端子17の各電線圧接部18は、互い違いに形成されている。すなわち、各電線圧接部18は、図2に示すように連鎖帯19に対して段違いに形成されており、プラス側の電線39とマイナス側の電線39とが連鎖帯19に対して平行に並べられ、干渉することなく圧接されるようになっている。電線39の圧接は、圧入冶具などを用いて行われ、半田付けに比べて電線39の接続作業性が格段に向上するようになっている。
また、電線圧接部18は、ランプホルダ23の壁部で補強されているため(図1)、電線圧接時の圧接力により、薄肉片の折り曲げ部18bが板厚方向に倒れて変形したりせず、圧接不良を生ずることが防止されている。また、スリット18cが開くようなこともなく、電線圧接後に電線39がスリット18cから抜け出さず、接続信頼性も維持されるようになっている。
樹脂レンズ20は、光透過性、成形性、寸法安定性に優れるエポキシ樹脂を構成材料とし、砲弾形状にモールド成形されている。エポキシ樹脂は、脆く硬い材料であるが、電線圧接時の圧接力が樹脂レンズ20に直接に働くようなことはないため、樹脂レンズ20が割れたりすることも防止されている。この樹脂レンズ20により、LEDチップ16が封止され、光の発光面積が増加されて、周囲がより明るく照らされるようになっている。樹脂レンズ20には、無色透明な樹脂材料に限られず、有色透明な樹脂材料等も適用可能である。
ランプホルダ23は、ポリブチレンテレフタレート(PBT)やポリプロピレン(PP)等を構成材料とし、図4に示すホルダ成形工程において、ベース24と、このベース24にヒンジ27aを介して連なるカバー33とから一体に成形されている。ランプホルダ23は、耐熱性や成形性、絶縁性や強度が十分に確保され、ランプホルダ23としての機能が維持されるように、樹脂レンズ20とは異なる樹脂材料に成形されている。
ベース24は、底壁25と、底壁25に立設され前側の立壁26と、前側の立壁26に対向する後側の立壁27とからなっている。前側の立壁26には、樹脂レンズ20が前方に突出して一体形成されるとともに、左右両側には、カバー33の係止孔35aに係合する係止爪26aが突設されている。後側の立壁27には、ベース24とカバー33を繋ぐ一対のヒンジ27aが連結されている。前側の立壁26と後側の立壁27との間には、電線39が挿通される電線挿通部30と、仕切壁31とが形成されている。仕切壁31で仕切られた両側の溝30aには、プラス側の電線39とマイナス側の電線39とに接続される各電線圧接部18が露出している。各電線圧接部18は、仕切壁31の両側の溝30aに配置されることで、両電線39,39が確実に絶縁されるようになっている。
各電線圧接部18には、各電線29の中間部分が圧接されるから、ベース24から引き出された電線39に、複数のLEDランプモジュール10を並列に繋げて接続することも可能である。LEDランプモジュール10を複数繋げることで、LEDランプ15の光量を2倍、3倍に増やすことが可能となる。
カバー33は、ヒンジ27aを介してベース24に連なる天井壁34と、係止孔35aを有する両側の側壁35,35とからなっている。カバー33は、ヒンジ27aを回動支点として180°反転させられて、係止孔35aを係止爪26aに係合させることによりベース24に係止されるようになっている。ベース24がカバー33に係止されると、電線挿通部30の解放された上部は天井壁34によって覆われ、電線挿通部30の導入口30bと導出口30cは両側の側壁35によって塞がれる。導入口30bと導出口30cに位置するクランク状に折り曲げられた電線39は、両側の側壁35,35の下端部によって押え付けられて、電線圧接部18から浮き上がることが防止されるとともに、長手方向に動くことが阻止されて、圧接接続の信頼性が維持されるようになっている。
次に、LEDランプモジュールの製造方法を図2〜図5に基づいて説明する。導体成形工程では、図2に示すように、導電性基板が回路パターンにしたがって打ち抜かれ、折り曲げられ、連鎖帯19に連鎖された状態でリード端子17が成形される。レンズ成形工程では、図3に示すように、リード端子17のLEDチップ16が封止されるように、樹脂レンズ20がモールド成形されて、LEDランプ15の完成品が得られる。図示される金型36では、3つの樹脂レンズ20が成形されるようになっているが、長い金型を用いることで、4つ又はそれ以上の樹脂レンズ20を一度に成形することも可能である。
ホルダ成形工程では、図4に示すように、LEDランプ15が上下の金型37a,37bの間に配置され、ベース24とカバー33とが一体に成形されるとともに、リード端子17がベース24に埋設される工程である。レンズ成形工程及びホルダ成形工程により、樹脂レンズ20とランプホルダ23を異なる樹脂材料とすることができ、樹脂レンズ20とランプホルダ23の両性能を満足し得るLEDランプモジュール10を提供することが可能となる。最後に、図5に示す打ち抜き工程において、櫛刃部38aを有する打ち抜き冶具38にて連鎖帯19が分離されて、単体としてLEDランプモジュール10が成形される。
以上のように、第1の実施形態によれば、モールド成形により、LEDランプ15とランプホルダ23とが一部品化されることで、電線圧接時にリード端子17の倒れや座屈等の変形が防止され、電気的接続の信頼性が向上する。成形工数や部品点数が減少し、組立作業性が向上するとともに、LEDランプ15のコストを低減することが可能となる。リード端子17と電線39との半田付けが不要となり、リード端子17と電線39とを容易に接続することが可能となる。
次に、本発明に係るLEDランプモジュールの第2の実施形態について説明する。本実施形態のLEDランプモジュール40は、図示しない電源側の相手コネクタにコネクタ接続される点で、第1の実施形態のLEDランプモジュール10と相違している。
LEDランプ41の一対のリード端子43,43には、雄タブ形状の電気接触部43aが形成され、相手コネクタの雌端子と接続されるようになっている。リード端子43の電気接触部43aを除く部分は、ランプホルダ44内に一体的に埋設されている。その他のLEDランプ41の構成や製造方法は、第1の実施形態と同様であるため、重複する説明を省略する。
ランプホルダ44は、矩形箱状をなし、前後の壁部45,46と周壁47とから外壁が形成されている。前側の壁部45には、無色透明なエポキシ樹脂を構成材料とする樹脂レンズ42が一体的に形成されている。後側の壁部46には、雄型の相手コネクタが嵌合される雌型のコネクタ嵌合部46aが開口形成されている。嵌合室の奥側には、LEDランプ41のリード端子43が突出している。周壁47の一壁部には、嵌合室に連通し、コネクタ嵌合方向に長く延びる溝48が形成されている。この溝48には、相手コネクタのロックアーム(図示せず)が係入され、ロックアームに突設された凸部が溝48の係止部48aに係合することで、相手コネクタがランプホルダ44に係止されるようになっている。その他のランプホルダ44の構成や製造方法は、第1の実施形態と同様であるため、重複する説明を省略する。
このように第2の実施形態によれば、ランプホルダ44に相手コネクタがコネクタ接続されるようになっているから、相手コネクタを介してLEDランプ41と電線39とがワンタッチで電気的に接続され、電線の接続作業性が向上する。端子同士の接続により、接続信頼性が向上する。LEDランプモジュール40を任意の取付箇所に自由に取り付けることが可能となる。
なお、本発明は上記実施形態に限定されるものではなく、以下のように変形して実施することもできる。
(1)LEDランプ15,41の製造方法において、レンズ成形工程とホルダ成形工程を1工程に集約し、樹脂レンズとランプホルダとを同時成形することも可能である。この方法によれば、部品コストや加工コストをさらに低減することが可能となる。同時成形は、二組の射出装置を備えた二色成形専用の射出成形機などを用いて行われるものである。
また、本発明は特許請求の範囲に記載された請求項以外に以下の特徴を有するものである。
(1)ベース24の電線挿通部30に仕切壁31が設けられ、この仕切壁31により仕切られた電線挿通部30の両側の溝30aに、各リード端子17に延長形成された電線圧接部18がそれぞれ位置することを特徴とする。この構成によれば、リード端子17の倒れや座屈等の変形が防止されることに加え、電線39の接続作業性を向上することができるとともに、一対の電線圧接部18,18の短絡を確実に防止することができる。
本発明に係るLEDランプモジュールの第1の実施形態を示す斜視図である。 図1に示すLEDランプのリード端子を示す斜視図である。 同じくLEDランプの樹脂レンズがモールド成形された状態を示す斜視図である。 図3示すLEDランプとランプホルダとが、モールド成形によって一部品化された状態を示す斜視図である。 打ち抜き冶具により、単体としてのLEDランプモジュールが完成した状態を示す斜視図である。 本発明に係るLEDランプモジュールの第2の実施形態を示す斜視図である。 従来のLEDランプ組立体を示す斜視図である。
符号の説明
10,40 LEDランプモジュール
15,41 LEDランプ
16 LEDチップ
17,43 リード端子
18 電線圧接部
18c スリット
20,42 樹脂レンズ
21 ブスバー回路体
23,44 ランプホルダ
24 ベース
33 カバー
39 電線
43a 電気接触部
46a コネクタ嵌合部

Claims (7)

  1. 光源用のLEDチップと、該LEDチップに接続された複数のリード端子と、該LEDチップを封止する樹脂レンズとを有するLEDランプと、
    該LEDランプを保持するランプホルダと、が一体にモールド成形されたことを特徴とするLEDランプモジュール。
  2. 前記リード端子に、U字状のスリットを有する電線圧接部が形成されたことを特徴とする請求項1記載のLEDランプモジュール。
  3. 前記ランプホルダが、ベースと、該ベースに着脱自在に合体され、電線を押さえ付けるカバーとからなることを特徴とする請求項1又は2記載のLEDランプモジュール。
  4. 前記ランプホルダに、電源側の相手コネクタに対するコネクタ嵌合部が形成され、該コネクタ嵌合部に、前記リード端子に続くコネクタ接続用の電気接触部が設けられたことを特徴とする請求項1記載のLEDランプモジュール。
  5. 前記ランプホルダと、前記樹脂レンズとが異なる合成樹脂材料で2色に成形されたことを特徴とする請求項1〜4のいずれか1項に記載のLEDランプモジュール。
  6. 請求項1〜5のいずれか1項に記載のLEDランプモジュールの製造方法であって、導電性基板を所定の回路パターンにしたがって打ち抜くとともに、必要に応じて折り曲げることで前記リード端子を成形し、該リード端子に前記LEDチップをボンディングしてブスバー回路体を得る導体成形工程と、該LEDチップを封止する前記樹脂レンズを成形し、前記LEDランプを得るレンズ成形工程と、該LEDランプを上下に2分された上型と下型との間に挿入し、該LEDランプを保持する前記ランプホルダを得るホルダ成形工程と、を含むことを特徴とするLEDランプモジュールの製造方法。
  7. 請求項1〜5のいずれか1項に記載のLEDランプモジュールの製造方法であって、導電性基板を所定の回路パターンにしたがって打ち抜くとともに、必要に応じて折り曲げることで前記リード端子を成形し、該リード端子に前記LEDチップをボンディングしてブスバー回路体を得る導体成形工程と、該ブスバー回路体を上下に2分された上型と下型との間に挿入し、該LEDチップを封止する前記樹脂レンズと該樹脂レンズを保持する前記ランプホルダを同時にモールド成形する同時成形工程と、を含むことを特徴とするLEDランプモジュールの製造方法。
JP2003328123A 2003-09-19 2003-09-19 Ledランプモジュール及びその製造方法 Pending JP2005093900A (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003328123A JP2005093900A (ja) 2003-09-19 2003-09-19 Ledランプモジュール及びその製造方法
US10/920,403 US20050063181A1 (en) 2003-09-19 2004-08-18 LED lamp module and method for manufacturing the same
DE102004044438A DE102004044438A1 (de) 2003-09-19 2004-09-14 LED-Lampenmodul und Verfahren zur Herstellung desselben

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003328123A JP2005093900A (ja) 2003-09-19 2003-09-19 Ledランプモジュール及びその製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2005093900A true JP2005093900A (ja) 2005-04-07

Family

ID=34308808

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003328123A Pending JP2005093900A (ja) 2003-09-19 2003-09-19 Ledランプモジュール及びその製造方法

Country Status (3)

Country Link
US (1) US20050063181A1 (ja)
JP (1) JP2005093900A (ja)
DE (1) DE102004044438A1 (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008068570A (ja) * 2006-09-15 2008-03-27 Stanley Electric Co Ltd 成形装置および成形方法、並びに、車両用前照灯
JP2009533805A (ja) * 2006-04-14 2009-09-17 インティアー オートモーティヴ インコーポレイテッド 照明器
DE102010002580A1 (de) 2009-03-09 2010-09-23 Yazaki Corp. Stecker, LED-Einheit und Verfahren zum Herstellen des Steckers
KR101251345B1 (ko) 2011-08-19 2013-04-05 엘지이노텍 주식회사 조명 장치
KR101273135B1 (ko) 2012-04-25 2013-06-13 최규철 Led모듈

Families Citing this family (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7160140B1 (en) 2005-07-13 2007-01-09 Gelcore Llc LED string light engine
KR20080106402A (ko) 2006-01-05 2008-12-05 일루미텍스, 인크. Led로부터 광을 유도하기 위한 개별 광학 디바이스
CN200949762Y (zh) * 2006-03-01 2007-09-19 潘国安 Led回路装置
US7766687B2 (en) * 2006-04-28 2010-08-03 Koninklijke Philips Electronics N V Connector having different size recesses
US20090275266A1 (en) * 2006-10-02 2009-11-05 Illumitex, Inc. Optical device polishing
US20090275157A1 (en) * 2006-10-02 2009-11-05 Illumitex, Inc. Optical device shaping
US7789531B2 (en) 2006-10-02 2010-09-07 Illumitex, Inc. LED system and method
EP2240968A1 (en) * 2008-02-08 2010-10-20 Illumitex, Inc. System and method for emitter layer shaping
TW201034256A (en) * 2008-12-11 2010-09-16 Illumitex Inc Systems and methods for packaging light-emitting diode devices
US8449128B2 (en) * 2009-08-20 2013-05-28 Illumitex, Inc. System and method for a lens and phosphor layer
US8585253B2 (en) 2009-08-20 2013-11-19 Illumitex, Inc. System and method for color mixing lens array
JP2012221560A (ja) * 2011-04-04 2012-11-12 Yazaki Corp 電線ホルダ及びそれを備えた車両用ルームランプ
CN102434860A (zh) * 2011-09-16 2012-05-02 东莞华明灯具有限公司 灯带贴片端子及其制造方法
US9366412B2 (en) * 2011-12-13 2016-06-14 Sl Corporation Color light guide applying lamp for vehicle
MX2012001219A (es) 2012-01-27 2013-07-29 Cemm Mex S A De C V Modulo para lampara de led.
WO2015192364A1 (zh) * 2014-06-20 2015-12-23 深圳市安华隆科技有限公司 刺破一体式点光源防水结构、加工和安装方法及组成的灯串
US10451226B2 (en) 2015-09-14 2019-10-22 ProPhotonix Limited Modular LED line light
DE102015221605B4 (de) * 2015-11-04 2019-09-05 Magna Mirrors Holding Gmbh Fahrzeugaußenspiegel mit integrierter Signalleuchteneinheit, sowie Verfahren zur Her-stellung einer Signalleuchteneinheit
DE102019123231A1 (de) 2019-03-21 2020-09-24 Illinois Tool Works Inc. Lade- oder tankmulde zum einsetzen in eine karosserieöffnung eines kraftfahrzeuges
US11808416B1 (en) * 2022-02-14 2023-11-07 Willis Electric Co. Ltd Decorative lighting string with vertically offset lighting structure

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4631650A (en) * 1984-10-24 1986-12-23 Ahroni Joseph M Series-parallel connected miniature light set
US4807098A (en) * 1984-10-24 1989-02-21 Ahroni Joseph M Lampholders for miniature light sets
US5109324A (en) * 1984-10-24 1992-04-28 Ahroni Joseph M Light unit for decorative miniature light sets
US5160200A (en) * 1991-03-06 1992-11-03 R & D Molded Products, Inc. Wedge-base LED bulb housing
US5139433A (en) * 1991-04-16 1992-08-18 Bruce Bohaty Special connector members for small electrical light emitting devices, bases, and sockets
JP3127428B2 (ja) * 1994-06-14 2001-01-22 株式会社小糸製作所 車輌用灯具
US5672000A (en) * 1994-09-14 1997-09-30 Lin; Tayeh Decorative lamp strip
US6386733B1 (en) * 1998-11-17 2002-05-14 Ichikoh Industries, Ltd. Light emitting diode mounting structure
JP3920486B2 (ja) * 1999-02-23 2007-05-30 株式会社小糸製作所 車両用灯具
US6880962B2 (en) * 2002-12-09 2005-04-19 Osram Sylvania, Inc. LED light source mimicking a filamented lamp
JP2004355968A (ja) * 2003-05-29 2004-12-16 Sumitomo Wiring Syst Ltd 車両用灯具

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009533805A (ja) * 2006-04-14 2009-09-17 インティアー オートモーティヴ インコーポレイテッド 照明器
JP2008068570A (ja) * 2006-09-15 2008-03-27 Stanley Electric Co Ltd 成形装置および成形方法、並びに、車両用前照灯
DE102010002580A1 (de) 2009-03-09 2010-09-23 Yazaki Corp. Stecker, LED-Einheit und Verfahren zum Herstellen des Steckers
KR101251345B1 (ko) 2011-08-19 2013-04-05 엘지이노텍 주식회사 조명 장치
KR101273135B1 (ko) 2012-04-25 2013-06-13 최규철 Led모듈

Also Published As

Publication number Publication date
DE102004044438A1 (de) 2005-05-04
US20050063181A1 (en) 2005-03-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2005093900A (ja) Ledランプモジュール及びその製造方法
US7621752B2 (en) LED interconnection integrated connector holder package
EP3138734B1 (en) Light module, light assembly and rear view device for a vehicle
US7458705B2 (en) LED illumination device
JPH08339707A (ja) 自動車用信号灯
JP2010184648A (ja) 発光装置及びワイヤハーネス
JP2001063454A (ja) 車輌用灯具
JP2000510076A (ja) とくに自動車内の機能シンボルの照明または機能の信号化のための照明要素
US20100155135A1 (en) Illumination unit
JP2005310584A (ja) 車輌用灯具
JP5938195B2 (ja) 車載用ledウエッジ電球
US7695306B2 (en) Electronic part-connecting structure
US20140369057A1 (en) Illuminating unit
CN112762372A (zh) 一种便于自动化生产的防水条形灯
JP2001294083A (ja) 車両の室内照明装置
JP3910319B2 (ja) 自動車用灯具
US7926991B2 (en) Connecting device for vehicle-mounted light source device and light source device connected thereto
US10150408B2 (en) Illumination device
EP2802812B1 (en) Illuminating device and manufacturing method thereof
JP3123754U (ja) 車両用室内led照明装置変換接続構造
JP2005032483A (ja) Led照明装置
EP2194309B1 (en) Electric power feed device and vehicle lamp
JPH0717584Y2 (ja) Ledハイマウントストップランプ
US20040036417A1 (en) Lamp housing with integral circuit grid
JP3151738B2 (ja) 車両用灯具

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060126

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20080925

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080930

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20081111

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090120

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20090526