JP3920486B2 - 車両用灯具 - Google Patents

車両用灯具 Download PDF

Info

Publication number
JP3920486B2
JP3920486B2 JP04539799A JP4539799A JP3920486B2 JP 3920486 B2 JP3920486 B2 JP 3920486B2 JP 04539799 A JP04539799 A JP 04539799A JP 4539799 A JP4539799 A JP 4539799A JP 3920486 B2 JP3920486 B2 JP 3920486B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
holder
base
led
electric cord
lamp
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP04539799A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2000243110A (ja
Inventor
智昭 芹澤
勉 町田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Koito Manufacturing Co Ltd
Original Assignee
Koito Manufacturing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Koito Manufacturing Co Ltd filed Critical Koito Manufacturing Co Ltd
Priority to JP04539799A priority Critical patent/JP3920486B2/ja
Priority to US09/507,143 priority patent/US6406173B1/en
Priority to GB0004082A priority patent/GB2348324B/en
Publication of JP2000243110A publication Critical patent/JP2000243110A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3920486B2 publication Critical patent/JP3920486B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R13/00Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
    • H01R13/73Means for mounting coupling parts to apparatus or structures, e.g. to a wall
    • H01R13/74Means for mounting coupling parts in openings of a panel
    • H01R13/741Means for mounting coupling parts in openings of a panel using snap fastening means
    • H01R13/743Means for mounting coupling parts in openings of a panel using snap fastening means integral with the housing
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60QARRANGEMENT OF SIGNALLING OR LIGHTING DEVICES, THE MOUNTING OR SUPPORTING THEREOF OR CIRCUITS THEREFOR, FOR VEHICLES IN GENERAL
    • B60Q1/00Arrangement of optical signalling or lighting devices, the mounting or supporting thereof or circuits therefor
    • B60Q1/26Arrangement of optical signalling or lighting devices, the mounting or supporting thereof or circuits therefor the devices being primarily intended to indicate the vehicle, or parts thereof, or to give signals, to other traffic
    • B60Q1/2696Mounting of devices using LEDs
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21SNON-PORTABLE LIGHTING DEVICES; SYSTEMS THEREOF; VEHICLE LIGHTING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLE EXTERIORS
    • F21S43/00Signalling devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. brake lamps, direction indicator lights or reversing lights
    • F21S43/10Signalling devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. brake lamps, direction indicator lights or reversing lights characterised by the light source
    • F21S43/13Signalling devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. brake lamps, direction indicator lights or reversing lights characterised by the light source characterised by the type of light source
    • F21S43/14Light emitting diodes [LED]
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21SNON-PORTABLE LIGHTING DEVICES; SYSTEMS THEREOF; VEHICLE LIGHTING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLE EXTERIORS
    • F21S43/00Signalling devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. brake lamps, direction indicator lights or reversing lights
    • F21S43/10Signalling devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. brake lamps, direction indicator lights or reversing lights characterised by the light source
    • F21S43/19Attachment of light sources or lamp holders
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R4/00Electrically-conductive connections between two or more conductive members in direct contact, i.e. touching one another; Means for effecting or maintaining such contact; Electrically-conductive connections having two or more spaced connecting locations for conductors and using contact members penetrating insulation
    • H01R4/24Connections using contact members penetrating or cutting insulation or cable strands
    • H01R4/2416Connections using contact members penetrating or cutting insulation or cable strands the contact members having insulation-cutting edges, e.g. of tuning fork type
    • H01R4/2445Connections using contact members penetrating or cutting insulation or cable strands the contact members having insulation-cutting edges, e.g. of tuning fork type the contact members having additional means acting on the insulation or the wire, e.g. additional insulation penetrating means, strain relief means or wire cutting knives
    • H01R4/2462Connections using contact members penetrating or cutting insulation or cable strands the contact members having insulation-cutting edges, e.g. of tuning fork type the contact members having additional means acting on the insulation or the wire, e.g. additional insulation penetrating means, strain relief means or wire cutting knives the contact members being in a slotted bent configuration, e.g. slotted bight

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は光源としてLED(発光ダイオード)等の発光素子(以下、LEDと称する)を用いる車両用灯具に関し、特にLEDのリード端子を電気コードに直接結合して電気接続を行う車両用灯具に関するものである。
【0002】
【従来の技術】
自動車の標識灯として、特に自動車のテール&ストップランプやターンシグナルランプ等のリアランプとして光源にLEDを用いた灯具が提案されている。このような灯具では、複数個のLEDを回路基板に搭載し、回路基板に設けた回路パターンにより各LEDを電気接続して通電、発光する構成がとられている。このような灯具では、自動車の車体コーナ部等のように、灯具の前面を二次曲面、あるいは三次曲面として形成することが要求される場合には、これに追従させてLEDを搭載している回路基板を二次曲面或いは三次曲面に形成する必要がある。二次曲面の場合は回路基板を湾曲することによって対処できるが、三次曲面の場合には回路基板を複数の回路基板に分割して三次元配置することが必要になり、結果として回路基板の構造が複雑化し、高コスト化をまねくことになる。そのため、回路基板を用いることなく、LEDを保持するホルダを一体に有する基板を設け、前記ホルダに電気コードを延設するとともに、LEDをホルダに嵌入保持したときに、LEDのリードによって電気コードの被覆を剥がし、電気コードの芯線にLEDのリードを電気接続する構成の灯具が考えられている。このような電気接続構造を採用すれば、複数の回路基板が不要になるため、複数の基板を用いて三次曲面の灯具を構成した場合でもコストの低減を図る上で有効となる。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】
しかしながら、前記したように複数の基板を用いてLEDを三次元配置する灯具では、複数の基板を組み立てる際には、個々の基板に搭載するLEDの光軸方向を調整しながら各基板を灯具内に組み込む必要があり、そのための作業が煩雑なものになる。また、基板に対してLEDのホルダが一体化されているため、電気コードに対してLEDを直接に電気接続する際には、必ず先に電気コードをホルダ上に延設し、その後LEDをホルダに嵌合保持させる必要があり、組み立ての自由度が制限され、組立の作業性が悪いという問題がある。さらに、LEDのリードを1枚の金属片で構成しているが、LEDをホルダに嵌入保持させたときに、LEDがホルダに対して傾倒し、LEDの姿勢が不安定になって所望の光軸方向に保つことが難しくなるとともに、電気コードとの接触状態が不安定なものになり易い。
【0004】
本発明の目的は、LEDを三次元配置した車両用灯具を、簡易にしかも優れた組立作業性で組み立てることが可能な車両用灯具を提供するものである。
【0005】
【課題を解決するための手段】
本発明は、ランプボディと、前記ランプボディの前面開口に取着されるレンズとで構成されるランプ室内に、複数個のLEDと、前記LEDを配列状態に支持するベースと、前記LEDを電気接続する電気コードとを含む光源ユニットを内装した構成とし、かつ前記ベースはレンズの三次面形状に沿った三次元方向に階段状をした複数の段部が設けられ、前記複数の段部にはそれぞれリード端子が嵌入されたLEDを1つずつ保持する複数のホルダが嵌合支持され、かつ前記ホルダと前記LEDとの間に前記電気コードを挟持して前記電気コードと前記LEDとが電気接続されるように構成され、前記発光素子のリード端子は、その長さ方向の中間部において板厚方向にほぼコ字状に折り返し加工されており、その基端側と先端側の2箇所において前記電気コードに接触され、前記ホルダには嵌入された前記発光素子のリード端子を当該リード端子の基端側と先端側との中間位置においてガイドするとともに前記電気コードに当接して当該リード端子との間での挟持を行うガイド片を備えることを特徴としている。ここで、前記ベースとレンズとの間に、前記LEDで発光した光を反射するリフレクタが配置され、前記リフレクタは前記ベースと同じ材料で形成されることを特徴とする。
【0006】
ベースを階段状に形成し、各段部に装着されるホルダを用いて電気コードとLEDを取着することで、LEDを三次元配置した三次曲面の灯具を容易に、しかも低コストに実現できる。
【0007】
【発明の実施の形態】
次に、本発明の実施形態を図面を参照して説明する。ここでは本発明の灯具を自動車のテール&ストップランプに適用した実施形態を示しており、図1はその斜視図、図2はそのAA線に沿う拡大断面図、図3はその部分分解概略斜視図である。図1に示すように、自動車CARの左右後部のコーナ部に配置されるテール&ストップランプT&SLは、水平方向及び垂直方向に向けてそれぞれ傾斜された前記自動車CARの三次面に沿った前面形状として構成されている。図2及び図3に示すように、前記テール&ストップT&SLを構成する樹脂製のランプボディ1は前面が開口されており、その開口縁1aは前記自動車CARの三次面をした車体形状に沿った三次元形状に構成されている。前記ランプボディ1の前面開口には、前記ランプボディ1の前記開口縁1aの三次元形状に沿って三次元方向に緩やかな曲面からなる三次面形状のレンズ2が装着され、前記ランプボディ1と前記レンズ2とでランプ室が区画形成されている。なお、前記レンズ2は、その周縁部において、前記ランプボディ1の前記開口縁1aに熱板溶着等によって固定されている。そして、前記ランプ室内にはベース4、ホルダ5、LED6、電気コード7で構成される光源ユニット3とリフレクタ8が内装支持されている。
【0008】
前記ベース4は三次元方向に階段配置した複数の段部41で構成されており、各段部41はほぼ前記レンズ2の三次面形状に沿って配列され、前記ランプボディ1に固定されている。そして、前記各段部31には、それぞれ詳細を後述するホルダ5が嵌着され、このホルダ5にLED6が保持されるとともに、各ホルダ5にわたって絶縁被覆を有する電気コード7が延設され、この電気コード7によって各LED6への通電が行われている。また、前記ベース3の裏面には前記各LED6を発光するための電気回路を構成する制御回路基板9が取付られており、この制御回路基板9は後述するように、前記電気コード7に電気接続される一方で、図外のバッテリに接続するための電源コード94及びコネクタ93に接続されている。一方、前記ベース4の前面側には、前記LED6で発光した光を自動車の後方に向けて反射するための前記リフクレタ8が配設され、前記ベース3に固定されている。
【0009】
前記ベース4、ホルダ5、LED6、電気コード7からなる光源ユニット3の詳細を、図3の一部を拡大かつ部分に分割した図4を参照して説明する。前記ベース4は樹脂成形によって形成されており、前記した段部41は、自動車の上下方向及び左右方向に向けて、階段状に形成されており、前記各段部41は、これらを包絡したときに前記レンズ2にほぼ平行する三次曲面を構成するように樹脂成形によって一体に形成されている。また、前記各段部41は前記ホルダ5が装着するのに十分な面積を有し、それぞれには一定の間隔で対峙された一対の微小嵌合穴43が開設されている。そして、ベース4は、その周辺部の複数箇所に設けられたボス部において前記ランプボディ1にねじ42により固定されている。
【0010】
前記ホルダ5は、図5(a),(b),(c)にそれぞれ平面図、正面図、BB線断面図を示すように、前面が開口された微小な矩形の容器形状に構成されており、その背面の両端位置には先端にランス51aが形成された二本の嵌合脚51が突出され、前記ベース4の段部41に設けた微小嵌合穴43に嵌入してホルダ5を前記ベース4に一体的に固定する。また、前記ホルダ4の背面の四隅位置には支承片52が突出され、ホルダ5をベース4に固定したときにホルダ5の姿勢をベース面に対して垂直に保持している。前記ホルダ5の前面開口は両側壁内面の長手方向中間位置に設けられた突条53によって、長手方向に並んだ2つのリード挿入口54として構成されており、これらのリード挿入口54に対応するホルダ5の両側壁には、前面側から背面側に向けてコード挿通溝55が切り欠き形成されている。なお、このコード挿通溝55は、開口端では幅広に形成されているが、先端部55aは幅が狭くされており、この先端部55aの幅寸法は前記電気コード7の径寸法にほぼ等しくされている。なお、前記コード挿通溝55の先端位置の前記リード挿入口54の内底面には、前記LED6の後述するリードの先端が嵌合するガイド片56が立設されている。
【0011】
前記LED6は、ディスクリート型LEDとして構成されており、LED素子チップ61を樹脂パッケージ62により封止するとともに、前記LED素子チップ61に電気接続される一対の平行なリード端子63が樹脂パッケージ62から突出された構成である。前記リード端子63は、図6に示すように、金属板をプレス或いはエッチング加工したリードフレームを個々に切断し、かつ曲げ加工して形成されたものであり、曲げ加工前には、図6(a)に示すように、中心領域にスリット64を有する細長い帯片形状をしている。ここで、前記リード端子63の幅寸法は前記ホルダ5の端子挿入口54の幅寸法よりも若干小さい寸法に形成されている。一方、前記スリット64は、その長さ方向の中間部の幅広スリット部65とその両端の幅狭スリット部66とで構成されており、前記幅広スリット部65は長円型に形成されて幅狭スリット部66との境界部65aが円弧状に形成される。また、幅広スリット部65の幅寸法は前記電気コード7の径寸法よりも若干大きい寸法に形成され、また幅狭スリット部66の幅寸法は前記電気コード7の絶縁被覆内の芯線の径寸法にほぼ等しい寸法に形成されている。そして、前記リード端子63は図6(b)のように、ほぼ長さ方向の中間位置、すなわち前記幅広スリット部65の中間位置において板厚方向に略コ字状に折り返され、これにより前記リード端子63は図6(c)に側面形状を示すように、前記幅広スリット部65の中間位置を先端とした二股状でかつ折り返しによって前記ホルダ5のリード挿入口54の幅寸法に等しい幅の二枚刃形状のリードとして形成されることになる。
【0012】
以上の構成のベース4、ホルダ5、LED6、電気コード7により前記光源ユニット3を組み立てる際には、図7の組み立て状態の断面図を参照すると、先ず、ベース4の各段部41にそれぞれホルダ5を取着する。このホルダ5の取着では、ホルダ5の嵌合脚51をベース4の各段部41の微小嵌合穴43に嵌入すれば、その先端のランス51aがベース4の裏面において微小嵌合穴43の縁部に係合され、両者は一体化される。しかる上で、各段部41に取着した複数のホルダ5にわたって2本の電気コード7を並行配置する。前記電気コード7は同図に一部を拡大図示するように、芯線71を絶縁材で被覆した絶縁被覆電線コードであり、前記ホルダ5の各一対のリード挿入口54にそれぞれ設けられた前記コード挿通溝55内に挿入される。しかる上で、電気コード7に対してLED6の一対のリード端子63を各リード挿入口54内に挿入する。挿入されるリード端子63は、先ず、幅広スリット部65が電気コード7の絶縁被覆72を径方向に挟むように進行され、次いで、幅狭スリット部66が前記絶縁被覆72を裂断しながら進行される。このとき、幅広スリット部65と幅狭スリット部66との境界部65aは直角に近いエッジ形状をしているため、絶縁被覆72の裂断効果が高められる。そして、幅狭スリット部66が電気コード7を挟む位置まで挿入されると、幅狭スリット部66と電気コード7の芯線71とが直接接触され、リード端子63と電気コード7との電気接続が行われる。前記したように、リード端子63は折り曲げによって二枚刃形状とされているため、各片部においてリード端子63がリード挿入口54の内面に当接されることになり、この結果LED6が傾倒され難いものとなる。また、リード端子63は、各片部において電気コード7に対して2箇所で電気接続されるため、確実な接続が可能となり、かつ両者間の接触抵抗を低減する上でも有利である。
【0013】
一方、前記電気コード7は、その一端において前記ベース4の背面側に取着した前記制御回路基板9に電気接続される(図2参照)。前記制御回路基板9は、図8に示すように、プリント回路基板91上に各種電子部品92が搭載されるとともに、その一部には図外のバッテリ側のコネクタに接続されるコネクタ93を接続した電源コード94が接続されている。なお、前記電気コード93の中間部には、前記ランプボディ1との間の防水性を確保するためのゴムブッシュ95が嵌挿されている。一方、プリント回路基板91と前記電気コード7との電気接続を行うために、前記プリント回路基板91の一部には、前記LED6のリード端子63と同じ形状をした一対の電極端子96を立設している。すなわち、この電極端子96は前記LED6のうちのリード端子63のみを同様に曲げ加工した上でその両端部をプリント回路基板91に半田付けにより取着したものである。したがって、電極端子96はその先端から基端に向けて前記リード端子63の幅広スリット部65と幅狭スリット部66からなるスリット64と同様なスリット97が形成されている。そして、これらの電極端子96に対して前記電気コード7を接続する場合には、前記ホルダ5と同一のホルダ5Aを利用し、このホルダ5Aのコード挿通溝に電気コード7を挿入した上で、ホルダ5Aを逆向きにして前記電極端子96上に被せるように嵌合する。これにより、ホルダ5Aに取着されている電気コード7は、電極端子96のスリット97内に強制的に侵入されることになり、LED6の場合と同様に電気コード7の絶縁被覆を裂断し、電気コード7と電極端子96との電気接続が可能となる。このため、電極端子96とホルダ5AをLED6のリード端子63とホルダ5とで部品の兼用化が可能となり、部品点数の削減及び低コスト化に有効となる。
【0014】
以上のように、組み立てられた光源ユニット3は、前記ベース4が前記ランプボディ1内にネジ41によって固定されることで内装される。このとき、前記光源ユニット3には前記リフレクタ8が組み立てられる。図2及び図3を参照すると、前記リフレクタ8は、前記レンズ2と同様な三次面形状に形成されたエクステンション部81と、前記ベース4に組み立てられた各LED6に対向する部分においてそれぞれ回転放物面形状に背面側に向けて凹設された複数のリフレクタタ部82とを有している。前記リフレクタ8は、前記ベース4と同じ材質の樹脂を用いた樹脂成形によって一体に形成されるとともに、その前面側はアルミニウム薄膜等が形成されて反射面として構成されている。また、前記各リフレクタ部82の背面は開口され、この開口内に前記LED6の樹脂パッケージ62が臨んで配置されている。前記リフクレタ8は、その裏面の複数箇所に設けられたボス部において前記ベース4にねじ83により固定されている。
【0015】
この構成の灯具では、図外のバッテリに電気接続される電源コード94からの電力は制御回路基板9に供給され、さらに、電極端子96とホルダ5Aとによって電気接続される一対の電気コード7に供給される。そして、これらの電気コード7はベース4に設けた複数の段部41にわたって延設されており、各段部41においてそれぞれホルダ5とLED6との間に挟持された状態で各LED6にリード端子63を介してそれぞれ電気接続が行われ、各LED6が発光する。LED6で発光した光はリフレクタ8のリフレクタ部82によって集光され、レンズ2を通して灯具の前方に出射されることになる。
【0016】
したがって、ベース4を階段状に形成して三次元配置した複数の段部41を形成し、各段部41にそれぞれLED6を配置して三次元配置を実現しているため、従来のように複数の基板を三次元配置して組み立てる必要がなく、部品点数の低減とともに低コスト化が実現でき、しかも組み立て作業の簡易化が可能となる。また、この場合、LED6を保持するためのホルダ5をベース4と一体に形成していないため、ベース4を成形するための成形金型が複雑化することもなく、さらなるコストの低減が可能となる。
【0017】
一方、光源ユニット3の組み立てに際しては、ベース4に対してホルダ5を嵌合して取着し、かつ電気コード7をホルダ5のコード挿通溝55に挿通した上でLED6のリード端子63をホルダ5のリード挿入口54内に挿入することで、リード端子63とリード挿入口54との嵌合によってLED6の保持と、LED6と電気コード7の電気接続の両方を同時に行うことができ、組み立ては極めて簡単となる。また、この場合、先にホルダ5に電気コード7とLED6を保持させた上で、その後にホルダ5をベース4に取着することも可能であり、組み立て作業の自由度を高めることも可能である。また、このとき、リード端子63に設けた幅広スリット部65と幅狭スリット部66との境界部のエッジ65aにおいて電気コード7の絶縁被覆72を好適に裂断してリード端子63と電気コード7の芯線71との良好な電気接続が行われる。さらに、LED6のリード端子63は折り曲げ加工によって二枚刃構成とされているので、リード端子63と電気コード7との接触が2箇所で行われ、好適な電気接続が可能であるとともに、リード端子63の板厚方向の寸法を大きくとることができ、LED6がホルダ5内で傾倒することが防止され、LED6の光軸方向の安定性と、電気コード7に対する電気接続性がそれぞれ向上できる。
【0018】
また、ベース4に一体的に取り付けられたリフレクタ8は、ベース4と同じ材質で形成しているため、LED6の発光によりベース4及びリフレクタ8が加熱された場合でも、ベース4とリフレクタ8は等しく熱膨張されるため、ベース4に対してリフレク8のの相対位置変化が生じることがなく、リフレクタ部83におけるLED6の光軸位置の位置ずれが防止できる。
【0019】
ここで、前記実施形態では、本発明をテール&ストップランプに適用した例であるが、他のランプに適用できることは言うまでもない。また、本発明においては、ベース、ホルダ、LEDはそれぞれ本発明にかかる機能を備えるものであれば、これら個々の構成は前記実施形態の構成に限られるものでないことは言うまでもない。
【0020】
【発明の効果】
以上説明したように本発明は、ベースに設けた三次元方向に階段状をした複数の段部に、LEDを1つずつ保持するホルダが嵌合支持され、かつ当該ホルダとLEDとの間に前記気コードを挟持して電気コードとLEDとを電気接続する構成としているので、三次曲面の灯具を低コストにかつ容易に得ることが可能となる。また、LEDのリードが板厚方向に折り返し加工され、その基端側と先端側の2箇所においてホルダに嵌入され、このときホルダにはリードの基端側と先端側との中間位置に嵌入されたLEDのリードをガイドするとともに電気コードに当接してリードとの間での挟持を行って電気コードに接触させるためのガイド片を有しているので、LEDを安定に保持し、LEDの光軸方向の安定性と電気コードへの電気接続状態の安定性を高め、高品質な灯具を得ることができる。さらに、ベースとレンズとの間に位置されるリフレクタがベースと同じ材料で形成されるので、LEDの発光熱によっても灯具の光軸方向を安定に保つことが可能となる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の灯具の実施形態の概略斜視図である。
【図2】図1のAA線に沿う拡大断面図である。
【図3】図2の灯具の部分分解概略斜視図である。
【図4】図3の一部を拡大した部分分解斜視図である。
【図5】ホルダの平面図、正面図、BB線断面図である。
【図6】LEDのリードの加工前及び加工後の正面図と側面図である。
【図7】図2の一部の拡大断面図である。
【図8】制御回路基板の斜視図である。
【符号の説明】
1 ランプボディ
2 レンズ
3 光源ユニット
4 ベース
5,5A ホルダ
6 LED
7 電気コード
8 リフレクタ
9 制御回路基板
41 段部
43 微小嵌合穴
54 リード挿入口
55 リード挿入溝
62 樹脂パッケージ
63 リード端子
64 スリット
65 幅広スリット部
66 幅狭スリット部
71 芯線
72 絶縁被覆
82 リフレクタ部
91 プリント回路基板
95 電源コード
96 電極端子

Claims (2)

  1. ランプボディと、前記ランプボディの前面開口に取着されるレンズとで構成されるランプ室内に、複数個の発光素子と、前記発光素子を配列状態に支持するベースと、前記発光素子を電気接続する電気コードとを含む光源ユニットを内装している車両用灯具において、前記ベースは前記レンズの三次面形状に沿った三次元方向に階段状をした複数の段部が設けられ、前記複数の段部にはそれぞれリード端子が嵌入された前記発光素子を1つずつ保持する複数のホルダが嵌合支持され、かつ前記ホルダと前記発光素子のリード端子との間に前記電気コードを挟持して前記電気コードと前記リード端子とが電気接続されるように構成され、前記発光素子のリード端子は、その長さ方向の中間部において板厚方向にほぼコ字状に折り返し加工されており、その基端側と先端側の2箇所において前記電気コードに接触され、前記ホルダには嵌入された前記発光素子のリード端子を当該リード端子の基端側と先端側との中間位置においてガイドするとともに前記電気コードに当接して当該リード端子との間での挟持を行うガイド片を備えることを特徴とする車両用灯具。
  2. 前記ベースとレンズとの間に、前記発光素子で発光した光を反射するリフレクタが配置され、前記リフレクタは前記ベースと同じ材料で形成されることを特徴とする請求項に記載の車両用灯具。
JP04539799A 1999-02-23 1999-02-23 車両用灯具 Expired - Fee Related JP3920486B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP04539799A JP3920486B2 (ja) 1999-02-23 1999-02-23 車両用灯具
US09/507,143 US6406173B1 (en) 1999-02-23 2000-02-18 Vehicle lamp having light-emitting elements with connecting structure
GB0004082A GB2348324B (en) 1999-02-23 2000-02-21 Vehicle lamp

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP04539799A JP3920486B2 (ja) 1999-02-23 1999-02-23 車両用灯具
US09/507,143 US6406173B1 (en) 1999-02-23 2000-02-18 Vehicle lamp having light-emitting elements with connecting structure

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2000243110A JP2000243110A (ja) 2000-09-08
JP3920486B2 true JP3920486B2 (ja) 2007-05-30

Family

ID=26385376

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP04539799A Expired - Fee Related JP3920486B2 (ja) 1999-02-23 1999-02-23 車両用灯具

Country Status (3)

Country Link
US (1) US6406173B1 (ja)
JP (1) JP3920486B2 (ja)
GB (1) GB2348324B (ja)

Families Citing this family (47)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7320632B2 (en) 2000-06-15 2008-01-22 Lednium Pty Limited Method of producing a lamp
AUPQ818100A0 (en) 2000-06-15 2000-07-06 Arlec Australia Limited Led lamp
US7018079B1 (en) * 2001-07-23 2006-03-28 Dme Corporation Aircraft escape slide lighting system
JP3852911B2 (ja) 2001-07-24 2006-12-06 株式会社小糸製作所 Led挿着用ホルダ一体型ベースボード成形用の金型構造
JP2003187613A (ja) 2001-12-19 2003-07-04 Koito Mfg Co Ltd 車輌用標識灯
KR100482432B1 (ko) * 2001-12-26 2005-04-14 현대자동차주식회사 자동차의 led소자를 이용한 램프구조
JP4005377B2 (ja) * 2002-01-31 2007-11-07 本田技研工業株式会社 車両用テールライト
JP4068387B2 (ja) * 2002-04-23 2008-03-26 株式会社小糸製作所 光源ユニット
JP4080780B2 (ja) * 2002-04-23 2008-04-23 株式会社小糸製作所 光源ユニット
EP1552560A4 (en) 2002-06-14 2006-10-25 Lednium Pty Ltd LAMP AND METHOD FOR PRODUCING A LAMP
JP4194828B2 (ja) * 2002-11-29 2008-12-10 豊田合成株式会社 Ledランプ
DE10304832A1 (de) * 2003-01-31 2004-08-26 Schefenacker Vision Systems Germany Gmbh & Co. Kg Leuchte, insbesondere Heckleuchte für Kraftfahrzeuge, sowie Träger, vorzugsweise für eine solche Leuchte
TW200507226A (en) * 2003-03-12 2005-02-16 Lednium Pty Ltd A lamp and a process for producing a lamp
US6945683B2 (en) * 2003-05-30 2005-09-20 Guide Corporation Thin lamp assembly method
JP2005093900A (ja) * 2003-09-19 2005-04-07 Yazaki Corp Ledランプモジュール及びその製造方法
US7025485B2 (en) 2003-10-29 2006-04-11 Guide Corporation High mount stop lamp with printed circuit board
JP4360191B2 (ja) * 2003-12-05 2009-11-11 株式会社小糸製作所 車両用前照灯
US7144139B2 (en) * 2004-03-10 2006-12-05 Kramer Eric W Flexible surface lighting system
US20050201068A1 (en) * 2004-03-10 2005-09-15 Kramer Eric W. Replaceable LED module
US20060082315A1 (en) * 2004-10-20 2006-04-20 Timothy Chan Method and system for attachment of light emmiting diodes to circuitry for use in lighting
US7677763B2 (en) * 2004-10-20 2010-03-16 Timothy Chan Method and system for attachment of light emitting diodes to circuitry for use in lighting
FR2876965B1 (fr) * 2004-10-26 2007-01-19 Valeo Vision Sa Support de sources lumineuses et procede de fabrication d'assemblages de sources lumineuses avec un tel support pour dispositif d'eclairage ou de signalisation de vehicule automobile
FR2881388B1 (fr) * 2005-02-02 2007-03-02 Peugeot Citroen Automobiles Sa Dispositif et procede de signalisation ou d'eclairage d'un vehicule automobile equipe d'au moins trois feux, et vehicule comportant ce dispositif
US20060238999A1 (en) * 2005-03-14 2006-10-26 Cheng Yuan T Light device
JP4566061B2 (ja) * 2005-05-09 2010-10-20 株式会社小糸製作所 灯具
CN100510510C (zh) * 2005-08-23 2009-07-08 大扬电装股份有限公司 发光模块
US7476014B1 (en) * 2007-08-17 2009-01-13 Visteon Global Technologies, Inc. Vehicle headlamp unit
US20090104804A1 (en) * 2007-10-23 2009-04-23 Jeff Lin Led metal strip flexible interconnection
ITTO20080206A1 (it) 2008-03-18 2009-09-19 Tyco Electronics Amp Italia Spa Dispositivo di illuminazione, particolarmente per fanali di autoveicoli
US7665863B2 (en) * 2008-06-24 2010-02-23 Wei-Jen Tseng Light-emitting diode and a fairy light with the light-emitting diode
JP5486175B2 (ja) * 2008-08-28 2014-05-07 本田技研工業株式会社 尾灯装置
JP5349933B2 (ja) 2008-12-05 2013-11-20 株式会社小糸製作所 車両用灯具
JP4963736B2 (ja) * 2010-10-28 2012-06-27 日本航空電子工業株式会社 照明装置
JP6023418B2 (ja) * 2011-01-14 2016-11-09 株式会社小糸製作所 照明装置
FR2982551B1 (fr) * 2011-11-10 2014-06-20 Renault Sas Projecteur pour vehicule automobile
JP6037619B2 (ja) * 2012-01-25 2016-12-07 株式会社小糸製作所 発光モジュールおよび車両用灯具
US9809149B2 (en) 2012-07-13 2017-11-07 Lg Innotek Co., Ltd Lamp and vehicle lamp apparatus using the same
US9308858B2 (en) * 2012-07-13 2016-04-12 Lg Innotek Co., Ltd. Lamp unit and lighting system for vehicle
DE102012017656A1 (de) * 2012-09-06 2014-03-06 SBF Spezialleuchten GmbH Leuchte für Fahrzeuge, insbesondere Schienenfahrzeuge
JP6304974B2 (ja) * 2013-08-27 2018-04-04 三菱電機株式会社 半導体装置
JP6313563B2 (ja) * 2013-10-21 2018-04-18 株式会社小糸製作所 車輌用灯具
KR101551079B1 (ko) 2014-04-10 2015-09-08 현대자동차주식회사 차량용 리어램프
JP6553901B2 (ja) * 2015-03-11 2019-07-31 株式会社小糸製作所 光源モジュール
JP2017010639A (ja) * 2015-06-17 2017-01-12 スタンレー電気株式会社 車両用前照灯
DE102016218677A1 (de) * 2016-09-28 2018-04-12 Volkswagen Aktiengesellschaft Beleuchtungsvorrichtung für ein Kraftfahrzeug
KR102043063B1 (ko) * 2017-12-05 2019-11-11 엘지전자 주식회사 차량용 램프 및 차량
FR3123411B1 (fr) * 2021-05-31 2023-08-04 Valeo Vision Module lumineux de véhicule automobile.

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4315663A (en) 1980-03-10 1982-02-16 Amp, Inc. Multiple position brush connector
US4707767A (en) * 1986-03-17 1987-11-17 Gte Products Corporation Motor vehicle headlight module
US5025350A (en) * 1990-04-25 1991-06-18 Federal-Mogul Corporation Vehicle clearance lamp assembly
FR2697485B1 (fr) * 1992-11-02 1995-01-20 Valeo Vision Feu de signalisation à éléments lumineux modulaires, pour véhicule automobile.
FR2707222B1 (fr) * 1993-07-07 1995-09-29 Valeo Vision Feu de signalisation perfectionné à diodes électroluminescentes.
FR2707223B1 (fr) * 1993-07-07 1995-09-29 Valeo Vision Feu de signalisation perfectionné à diodes électroluminescentes.
JP3127428B2 (ja) * 1994-06-14 2001-01-22 株式会社小糸製作所 車輌用灯具
JP3260593B2 (ja) 1995-06-09 2002-02-25 株式会社小糸製作所 自動車用信号灯
DE69521203T2 (de) 1995-07-31 2006-01-12 Stmicroelectronics S.R.L., Agrate Brianza Flash-EEPROM mit gesteuerter Entladungszeit der Wortleitungs- und Sourcespannungen nach der Löschung
US5663907A (en) 1996-04-25 1997-09-02 Bright Microelectronics, Inc. Switch driver circuit for providing small sector sizes for negative gate erase flash EEPROMS using a standard twin-well CMOS process
US5732021A (en) 1996-07-19 1998-03-24 Smayling; Michael C. Programmable and convertible non-volatile memory array
DE19649722A1 (de) * 1996-11-30 1998-06-04 Reitter & Schefenacker Gmbh Heckleuchte für Kraftfahrzeuge
US6152568A (en) 1998-02-05 2000-11-28 Toshiba Lighting & Technology Corporation Lighting apparatus and display apparatus having the same

Also Published As

Publication number Publication date
GB2348324B (en) 2001-03-21
GB2348324A (en) 2000-09-27
US6406173B1 (en) 2002-06-18
JP2000243110A (ja) 2000-09-08
GB0004082D0 (en) 2000-04-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3920486B2 (ja) 車両用灯具
JP3920031B2 (ja) 車両用灯具
US5746497A (en) Automotive signal lamps
US6386733B1 (en) Light emitting diode mounting structure
US6336737B1 (en) Modular exterior rearview mirror assembly
JP5746930B2 (ja) 車両用灯具
CN100507350C (zh) 发光模块和车辆用灯具
US5205635A (en) Vehicle accessory body and integral circuit
US20080008427A1 (en) Light emitting module and lighting device for vehicle
US7001046B2 (en) Led lamp
EP0282751A2 (en) Motor vehicle headlight module
JP3852911B2 (ja) Led挿着用ホルダ一体型ベースボード成形用の金型構造
JP4334122B2 (ja) ドアミラー用のサイドターンランプ
CN112254103A (zh) 光源单元及其制造方法及车辆用灯具
JPH11144505A (ja) リアコンビネーションランプ
JPH086614Y2 (ja) 車輌用標識灯
JP2002245813A (ja) 車両用灯具
JPH09127886A (ja) インジケータ装置
JPH10208515A (ja) 車輌用灯具
JPH10208514A (ja) 車輌用灯具およびその点灯回路の製造方法
CN212204389U (zh) 光源单元及车辆用灯具
CN216113452U (zh) 一种匹配负载内置型车用led灯泡结构
CN216131794U (zh) 灯带端盖组件及led灯带结构
JP3510334B2 (ja) 車両用サンバイザ
JP3086596B2 (ja) バルブソケット

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20060928

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20061003

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20061129

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20070213

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20070215

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100223

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110223

Year of fee payment: 4

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees