JP2005080707A - 変化機能付き水圧マッサージ機 - Google Patents

変化機能付き水圧マッサージ機 Download PDF

Info

Publication number
JP2005080707A
JP2005080707A JP2003313050A JP2003313050A JP2005080707A JP 2005080707 A JP2005080707 A JP 2005080707A JP 2003313050 A JP2003313050 A JP 2003313050A JP 2003313050 A JP2003313050 A JP 2003313050A JP 2005080707 A JP2005080707 A JP 2005080707A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
nozzle
treatment
function
intermittent
strength
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2003313050A
Other languages
English (en)
Inventor
Shuichi Take
修市 武
Minoru Kurihara
稔 栗原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Og Giken Co Ltd
Original Assignee
Og Giken Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Og Giken Co Ltd filed Critical Og Giken Co Ltd
Priority to JP2003313050A priority Critical patent/JP2005080707A/ja
Publication of JP2005080707A publication Critical patent/JP2005080707A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Percussion Or Vibration Massage (AREA)

Abstract

【課題】治療パターンにバリエーションを加え、更に、このバリエーションを治療パターンに選択的に加え、快適なマッサージを施すことができる変化機能付き水圧マッサージ機を提供すること。
【解決手段】水圧マッサージ機(27)において、ノズル(8)に噴射水を供給する噴射水供給部(28)に、ノズル(8)への噴射圧を間欠及び強弱させる間欠強弱機能(32)が設けられ、ノズル(8)への噴射圧及び移動態様に係る治療パターンを記憶する治療プログラム記憶部(24)が設けられ、前記間欠強弱機能(32)は、治療プログラム記憶部(24)に基づいて実行される前記治療パターンとは無関係に、ノズル(8)の噴射強さを間欠又は強弱させることができる変化機能付き水圧マッサージ機である。
【選択図】図1

Description

本発明は、マッサージを受けようとする臥姿勢の人体(=以下患者という)の頸部、体幹及び下肢を、噴射水圧によりマッサージする変化機能付き水圧マッサージ機に関する。
従来の技術は、袋体、ウォーターシート、ベッド、振動発生手段、ウォーターシート内の水、水噴射手段、水噴射口等から構成される。振動発生手段の駆動によりスイング、シェイク、シャッフルの三つのマッサージパターンが得られる。
従来の技術は、スイング(振動数5ヘルツ)、シェイク(振動数10ヘルツ)、シャッフル(振動数15ヘルツ)の三つのマッサージパターンをミキシングしてマッサージを施すことができる。しかし、このマッサージパターンとは無関係に間欠作動又は強弱作動のバリエーションを加える構成は無く、更に、このバリエーションを選択的に加えたり削除したりする構成も無い。
特開2003−10275号公報
解決しようとする問題点は、従来技術は振動発生手段のみによるマッサージ治療パターンしかなく、この治療パターンに間欠作動又は強弱作動のバリエーションを加える間欠強弱機能が無いという点であり、更に、前記バリエーションを治療パターンに選択的に加えたり削除したりする選択スイッチも無いという点である。
又、ノズルへの噴射圧を変更することによって治療パターンにバリエーションを加える装置が要望されていた。
本発明の目的は、上記要望に応えたものであり、治療パターンにバリエーションを加え、更に、このバリエーションを治療パターンに選択的に加え、快適なマッサージを施すことができる変化機能付き水圧マッサージ機を提供することにある。
即ち本発明は、水圧マッサージ機(27)において、ノズル(8)に噴射水を供給する噴射水供給部(28)に、ノズル(8)への噴射圧を間欠及び強弱させる間欠強弱機能(32)が設けられ、更に、ノズル(8)への噴射圧及び移動態様に係る治療パターンを記憶する治療プログラム記憶部(24)が設けられ、前記間欠強弱機能(32)は、治療プログラム記憶部(24)に基づいて実行される前記治療パターンとは無関係に、ノズル(8)の噴射強さを間欠又は強弱させることができる変化機能付き水圧マッサージ機である。
又、治療プログラム記憶部(24)に、インターバル治療メニュー機能(30)、ラビング治療メニュー機能(31)が設置され、これらの機能に基づいて実行されるノズル(8)作動に、間欠強弱機能(32)に基づいて実行される作動を、選択的に付加し又は削除する選択スイッチ(38)が設けられる。
更に、ノズル(8)を水圧マッサージ機(27)の短手方向に移動させる横移動機構(44)と、ノズル(8)を水圧マッサージ機(27)の長手方向に移動させる縦移動機構(45)が設けられ、これらの機構は治療プログラム記憶部(24)の出力で制御されるものであり、更に、前記治療プログラム記憶部(24)の出力と、間欠強弱機能(32)の出力とを同期させる同期機能(43)が設けられ、ノズル(8)の前記短手方向の往復作動に、ノズル(8)への噴射圧の間欠作動又は強弱作動を同期させることができ、又は、ノズル(8)の前記長手方向の往復作動に、ノズル(8)への噴射圧の間欠作動又は強弱作動を同期させることができる。
本発明は、水圧マッサージ機27において、ノズル8への噴射圧を間欠及び強弱させる間欠強弱機能32を噴射水供給部28に設け、間欠強弱機能32で治療プログラム記憶部24に基づいて実行される治療パターンとは無関係に随時選択的にノズル8の噴射強さを間欠又は強弱させることができるものであるから、治療パターンに基づいて実行される水圧マッサージに、随時選択的に、間欠作動又は強弱作動を付与でき、マッサージ治療に変化を付与でき、好適なマッサージ治療を施せ、好都合である。
或いは、間欠作動又は強弱作動の付与を中止することも容易に出来、過度の揺れを抑制し船酔いを未然に防ぐことが出来、好適なマッサージ治療を施せ、好都合である。
本発明は、治療プログラム記憶部24に、インターバル治療メニュー記憶機能30、ラビング治療メニュー記憶機能31が設置され、これらの機能に基づいて実行されるノズル8作動に、間欠強弱機能32の出力に基づいて実行される作動を、選択的に付加し又は削除する選択スイッチ38を設けたものであるから、インターバル治療パターン、又は、ラビング治療パターンで実行される水圧マッサージに、ノズル8の噴射水の間欠変化又は噴射水の強弱変化を、適宜付加したり止めたりでき、マッサージのバリエーションを増やし、患者の要望に応じて好適なマッサージを付与でき、好都合である。
又、治療途中でも、選択スイッチ38を操作しても、新規に時間設定スイッチ34をリセットしなくてよく、マッサージ治療をやり直すことなく、一治療時間内において引き続いて間欠化を付加したり止めたり、又は、強弱変化を付加したり止めたりでき、時間的なロスも生じないので、好都合である。
更に、患者が船酔いを催しそうになると、選択スイッチ38を切り、即座にマッサージ作動における間欠変化を止め又は強弱変化を止めることができ、揺れの少ないマッサージ態様に切り替えて気分の改善が図れ、好都合である。
本発明は、治療プログラム記憶部24の出力と間欠強弱機能32の出力とを同期させる同期機能43を備えており、ノズル8が横方向(=水槽1の短手方向、左右方向)に繰り返し往復する作動に、ノズル8への噴射圧の間欠作動又は強弱作動が同期し、又は、ノズル8が縦方向(=水槽1の長手方向、前後方向)に繰り返し往復する作動に、ノズル8への噴射圧の間欠作動又は強弱作動が同期するものであるから、これらの同期を実行することによって、横方向に係る揉み方向を左方向の一方向に又は右方向の一方向にすることができ、或いは、縦方向に係る揉み方向を前進方向の一方向に、又は、後退方向の一方向にすることができ、治療部位に適応したマッサージや、患者の好みに合ったマッサージを施せ、好都合である。
本発明の水圧マッサージ機27で患者にマッサージを施す。
噴射水供給部28はノズル8に噴射水を供給する。間欠強弱機能32はノズル8への噴射圧を間欠又は強弱させる。治療プログラム記憶部24はノズル8への噴射圧及び移動態様に係る治療パターンを記憶する。前記間欠強弱機能32は、治療プログラム記憶部24に基づいて実行される前記治療パターンとは無関係に、ノズル8の噴射強さを間欠又は強弱させる。
治療プログラム記憶部24に設置されるインターバル治療メニュー記憶機能30は、ノズル8が患者に強弱マッサージ又は間欠マッサージをしながら前後移動(=水槽1の長手方向に移動)するパターンを記憶している。
治療プログラム記憶部24に設置されるラビング治療メニュー記憶機能31は、患者に強弱マッサージ又は間欠マッサージをしながら横方向に小さく円弧状に往復しながら前後移動するパターンを記憶している。
操作部25は水圧マッサージ機27の電気的作動を操作する。
操作部25に設けられる選択スイッチ38は、治療プログラム記憶部24に基づいて実行される作動に、間欠強弱機能32に基づいて実行される作動を、選択的に付加し又は削除する。
制御部26は、治療プログラム記憶部24の出力及び操作部25の出力を得て、ポンプ19、縦移動モータ10及び回転移動モータ13を制御する。制御部26に備わる同期機能43は、治療プログラム記憶部24の出力に、間欠強弱機能32の出力を同期させる。
同期機能43は、ノズル8が横方向に繰り返し往復する作動に、同期させて該ノズル8への噴出圧の間欠作動又は強弱作動をなす。又は、ノズル8が縦方向に繰り返し往復する作動に、同期してノズル8への噴出圧の間欠作動又は強弱作動をなす。
図1、2に本発明の実施例1を示している。
実施例1は、水を満たす水槽1と、該水槽1内にあってノズル8を有し該ノズル8を水槽1の縦及び横方向に移動させるノズル機構2と、ノズル機構2に水を供給する循環機構3と、水槽1の開口部4を水密に覆う可撓膜5とからなる。
水槽1は平面視長方形の容器であり、水を収容する。水槽1の上面は開口してなる開口部4である。
尚、水槽1の形状は、平面視長方形に限定されるものではなく、平面視楕円形又は正方形又は適宜な任意な形状であってもよい。
前記可撓膜5は、伸縮材で製作され、水槽1の全周縁に止着される。
前記ノズル機構2は、水槽1の底壁6に載置され水槽1の縦方向(=長手方向)に移動可能な台車7と、台車7の上部に形成されるノズル8と、該ノズル8を水槽1の横方向(=短手方向)に移動させる横移動機構44と、ノズル8を水槽1の縦方向に移動させる縦移動機構45とからなる。
縦移動機構45は、水槽1の縦方向に掛け渡され台車7を移動させる移動用ネジ軸9と、移動用ネジ軸9を回動させ水槽1の外側に設けられる縦移動モータ10とからなる。
横移動機構44は、水槽1の縦方向に掛け渡されノズルベース11を回転させる回転用軸12と、回転用軸12を回動させ水槽1の外側に設けられる回転移動モータ13とからなる。
台車7の側面には取水口14が設けられる。
移動用ネジ軸9は、台車7に設けられる雌螺子15に螺合される。回転用軸12にウォーム46が設けられ、該ウォーム46はノズルベース11に設けられるウォームホイール16に係合される。台車7の下部には底壁6を転動する車輪17が設けられる。
循環機構3は、水槽1内の水をポンプ19で吸入し圧縮し、ノズル8へ付与し、循環させるものである。
前記ポンプ19は、水槽1内の水を、底壁6に開設された吸入口20から循環管路18を介して吸入し、加圧し、加圧した加圧水を前記ノズル8へ付与し、ノズル8から噴射させるものである。
ポンプ19の吐水口21に基端が取着されたホース22の先端は、底壁6の出水口23を貫通し台車7の取水口14に接続される。前記加圧水は、台車7の内部においてノズル8に導かれる。尚、出水口23は水槽1の側壁に設けられてもよい。
前記ノズル8から加圧水が噴射され、この噴出水は、可撓膜5を介して患者に当たり、患者を押圧刺激する。
尚、図示を省略するが、水槽1に、該水槽1の上部に有るエアーを抜くエアー抜き装置が設けられる。可撓膜5下に溜まるエアーは前記エアー抜き装置から必要に応じて抜き去られる。
図1に示す電気的構成を説明する。
電気的構成は、ノズル8への噴射圧及び移動態様に係る治療パターンを記憶し、且つ、噴射水供給部28、縦移動モータ10及び回転移動モータ13を制御する前記治療プログラム記憶部24と、操作部25の出力を得て、治療プログラム記憶部24及び間欠強弱機能32を制御する制御部26と、水圧マッサージ機27の電気的作動を操作する前記操作部25と、ノズル8に噴射水を供給する前記噴射水供給部28と、ノズル8を縦移動させる縦移動機構45及びノズル8を横移動させる横移動機構44を有するノズル移動部29とからなる。
治療プログラム記憶部24には、インターバル治療メニュー記憶機能30と、ラビング治療メニュー記憶機能31が備わる。噴射水供給部28には、間欠強弱機能32、周波数変換器33及びポンプ19が備わる。
ノズル移動部29には、縦移動機構45の駆動源である縦移動モータ10及び横移動機構44の駆動源である回転移動モータ13が備わる。
操作部25には、水圧マッサージ機27の一回の施療に係る作動時間を設定する時間設定スイッチ34と、インターバル治療メニュー記憶機能30或いはラビング治療メニュー記憶機能31の何れかを選択する治療プログラムスイッチ35と、間欠或いは強弱の何れかを設定し更に強弱の値を設定する間欠強弱設定スイッチ36と、水圧マッサージ機27を始動又は停止させる開始停止スイッチ37と、間欠又は強弱を任意に設定したり解除する選択スイッチ38と、マッサージの強さを調節する強さ調節スイッチ39とが備わる。
前記強さ調節スイッチ39でノズル8への噴射圧の強弱の値を設定する場合、施療者が噴射圧の「強」を適宜な値に設定する。噴射圧の「弱」は噴射圧の「強」の設定値の7割とする。前記割合の値は適宜変更できる。
上記噴射圧の強弱の値の設定に係る他の例では、噴射圧の「強」の値は施療者が適宜に設定し、「弱」の値は一定とし施療者は設定しない。
制御部26は、操作部25の信号を得て、噴射水供給部28及びノズル移動部29へ給電し駆動制御する。
制御部26は、治療プログラム記憶部24の出力に、間欠強弱機能32の出力を同期させる同期機能43を備えている。
図1中、42は電源、図2中、40は水位センサ、41は底壁6に設けられ水槽1内の水温を図る温度センサである。
実施例1を使用する際は、先ず、水槽1に水を満たす。
次に、患者を、水槽1の開口部4を覆った可撓膜5上に乗せる。開口部4に張設されている可撓膜5の張力、及び水槽1内の水の浮力が作用し、患者を支持する。
続いて、ポンプ19を駆動させると、該ポンプ19は吸入口20から水槽1内の水を吸入し、吸入した水をノズル8から噴射する。
可撓膜5は、伸縮性を有しているので、患者に押されて自在に変形し患者外形状によく添うと共に、噴射水の圧力を受けて自在に凸状に変形する。
可撓膜5に噴射水が衝突し該膜5は上方に瞬時突出変形し、可撓膜5を介して患者を押圧しマッサージ刺激を与える。
可撓膜5は、噴出水の衝撃に係るエネルギーの減衰を少なくして、当該エネルギーを患者に伝導する。
前記ノズル8は、台車7の移動に伴って縦方向に移動し、ノズルベース11の回動に伴って回転しながら横方向に移動する。
マッサージ態様例を示すと、治療プロブラム設定スイッチ35でインターバル治療メニューを設定し、間欠強弱設定スイッチ36で強弱を設定し、更に、選択スイッチ38を投入しマッサージを行なうと、インターバル治療メニューに係る所定作動をなすと共に、ノズル8から噴射する水圧に強弱が加わる。前述のような移動と噴射圧をもってマッサージを施す。
治療プロブラム設定スイッチ35で治療プログラム記憶部24に設置されるラビング治療メニューを設定し、間欠強弱設定スイッチ36で間欠を設定し、更に、選択スイッチ38を投入しマッサージを行なうと、ラビング治療メニューに係る所定作動をなすと共に、ノズル8の水の噴射作動を間欠させる。前述のような移動と噴射圧をもってマッサージを施す。
制御部26に備わる同期機能43は、ノズル8が横方向に繰り返し往復する作動に、ノズル8への噴射圧の間欠作動又は強弱作動を同期させる。又は、前記同期機能43は、ノズル8が縦方向に繰り返し往復する作動に、ノズル8への噴射圧の間欠作動又は強弱作動を同期させる。
本発明は、マッサージ治療パターンにバリエーションを加え、更に、このバリエーションを治療パターンに選択的に加えたり中止したりして快適なマッサージを施す水圧マッサージ機27に適用できる。
本発明の実施例1の電気的構成を示す図である。 本発明の実施例1の側断面図である。
符号の説明
8 ノズル
24 治療プログラム記憶部
25 操作部
26 制御部
27 水圧マッサージ機
28 噴射水供給部
30 インターバル治療メニュー記憶機能
31 ラビング治療メニュー記憶機能
32 間欠強弱機能
38 選択スイッチ
43 同期機能
44 横移動機構
45 縦移動機構

Claims (3)

  1. 水圧マッサージ機(27)において、ノズル(8)に噴射水を供給する噴射水供給部(28)に、ノズル(8)への噴射圧を間欠及び強弱させる間欠強弱機能(32)が設けられ、更に、ノズル(8)への噴射圧及び移動態様に係る治療パターンを記憶する治療プログラム記憶部(24)が設けられ、前記間欠強弱機能(32)は、治療プログラム記憶部(24)に基づいて実行される前記治療パターンとは無関係に、ノズル(8)の噴射強さを間欠又は強弱させることができる変化機能付き水圧マッサージ機。
  2. 治療プログラム記憶部(24)に、インターバル治療メニュー記憶機能(30)とラビング治療メニュー記憶機能(31)とが設置され、これらの機能に基づいて実行されるノズル(8)作動に、間欠強弱機能(32)に基づいて実行される作動を、選択的に付加し又は削除する選択スイッチ(38)が設けられることを特徴とする請求項1記載の変化機能付き水圧マッサージ機。
  3. ノズル(8)を水圧マッサージ機(27)の短手方向に移動させる横移動機構(44)と、ノズル(8)を水圧マッサージ機(27)の長手方向に移動させる縦移動機構(45)が設けられ、これらの機構は治療プログラム記憶部(24)の出力で制御されるものであり、更に、前記治療プログラム記憶部(24)の出力と、間欠強弱機能(32)の出力とを同期させる同期機能(43)が設けられ、ノズル(8)の前記短手方向の往復作動に、ノズル(8)への噴射圧の間欠作動又は強弱作動を同期させることができ、又は、ノズル(8)の前記長手方向の往復作動に、ノズル(8)への噴射圧の間欠作動又は強弱作動を同期させることができることを特徴とする請求項1記載の変化機能付き水圧マッサージ機。
JP2003313050A 2003-09-04 2003-09-04 変化機能付き水圧マッサージ機 Pending JP2005080707A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003313050A JP2005080707A (ja) 2003-09-04 2003-09-04 変化機能付き水圧マッサージ機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003313050A JP2005080707A (ja) 2003-09-04 2003-09-04 変化機能付き水圧マッサージ機

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2005080707A true JP2005080707A (ja) 2005-03-31

Family

ID=34414126

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003313050A Pending JP2005080707A (ja) 2003-09-04 2003-09-04 変化機能付き水圧マッサージ機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2005080707A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101281812B1 (ko) 2011-05-06 2013-07-04 김주영 수중 건강관리 시스템, 수중치료 제어장치 및 그 수중치료 제어방법
JP2017169604A (ja) * 2016-03-18 2017-09-28 ミナト医科学株式会社 液圧マッサージ装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101281812B1 (ko) 2011-05-06 2013-07-04 김주영 수중 건강관리 시스템, 수중치료 제어장치 및 그 수중치료 제어방법
JP2017169604A (ja) * 2016-03-18 2017-09-28 ミナト医科学株式会社 液圧マッサージ装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
AU2018203659B2 (en) Stimulation device having an appendage
JP4506673B2 (ja) 下肢吐水装置
JP2005342507A (ja) 浴槽装置
KR100674567B1 (ko) 미세기포 발생장치
JP2003250851A (ja) マッサージ機
JP2005080707A (ja) 変化機能付き水圧マッサージ機
JP2009213733A (ja) 足用マッサージ機
JP2007313126A (ja) ノズル可変水圧マッサージ機
JP2007105385A (ja) 生体情報式水圧マッサージ機
JP2005237725A (ja) 足用マッサージユニット
JP4670852B2 (ja) 椅子式マッサージ機
KR20090004859U (ko) 다수인이 동시에 사용가능한 건강 증진 기기
JP2004113458A (ja) 足浴装置
JP2006212100A (ja) 上下半身水圧マッサージ機
JP2566249B2 (ja) ジェットバス装置
KR200173224Y1 (ko) 휴대용초음파피부미용마사지기구
KR200415468Y1 (ko) 미세기포 발생장치
JP2006204768A (ja) 部分用水圧マッサージ機
JP2004173934A (ja) マッサージ機
JP2005152259A (ja) 椅子式マッサージ機
KR200239563Y1 (ko) 초음파 마사지기
JP2005000651A (ja) 下肢水浴装置
KR200444771Y1 (ko) 족부 자동 지압장치
JP2002143259A (ja) 可撓膜付水圧マッサージ機
JP2018192218A (ja) 頭部エアマッサージ器

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Effective date: 20060816

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

A977 Report on retrieval

Effective date: 20081030

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

A131 Notification of reasons for refusal

Effective date: 20081111

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

A521 Written amendment

Effective date: 20090109

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

A02 Decision of refusal

Effective date: 20090421

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02