JP2005078797A - 相変化ダイオードメモリセルを用いる超高密度データ記憶デバイスおよびその製造方法 - Google Patents
相変化ダイオードメモリセルを用いる超高密度データ記憶デバイスおよびその製造方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2005078797A JP2005078797A JP2004256801A JP2004256801A JP2005078797A JP 2005078797 A JP2005078797 A JP 2005078797A JP 2004256801 A JP2004256801 A JP 2004256801A JP 2004256801 A JP2004256801 A JP 2004256801A JP 2005078797 A JP2005078797 A JP 2005078797A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- layer
- diode
- data storage
- phase change
- storage device
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000013500 data storage Methods 0.000 title claims abstract description 45
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title description 7
- 239000000463 material Substances 0.000 claims abstract description 42
- 239000011669 selenium Substances 0.000 claims abstract description 16
- 239000010949 copper Substances 0.000 claims abstract description 13
- 229910052738 indium Inorganic materials 0.000 claims abstract description 11
- 210000000352 storage cell Anatomy 0.000 claims abstract description 11
- 210000004027 cell Anatomy 0.000 claims abstract description 9
- APFVFJFRJDLVQX-UHFFFAOYSA-N indium atom Chemical compound [In] APFVFJFRJDLVQX-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 8
- 229910052711 selenium Inorganic materials 0.000 claims abstract description 8
- BUGBHKTXTAQXES-UHFFFAOYSA-N Selenium Chemical compound [Se] BUGBHKTXTAQXES-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 7
- 229910052802 copper Inorganic materials 0.000 claims abstract description 7
- RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N Copper Chemical compound [Cu] RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 6
- 230000004044 response Effects 0.000 claims abstract description 5
- 230000008859 change Effects 0.000 claims description 45
- AKUCEXGLFUSJCD-UHFFFAOYSA-N indium(3+);selenium(2-) Chemical compound [Se-2].[Se-2].[Se-2].[In+3].[In+3] AKUCEXGLFUSJCD-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 19
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 19
- 238000003860 storage Methods 0.000 claims description 19
- 238000000151 deposition Methods 0.000 claims description 11
- 239000000758 substrate Substances 0.000 claims description 7
- 229910052733 gallium Inorganic materials 0.000 claims description 6
- GYHNNYVSQQEPJS-UHFFFAOYSA-N Gallium Chemical compound [Ga] GYHNNYVSQQEPJS-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 5
- 239000012782 phase change material Substances 0.000 claims description 5
- 239000010409 thin film Substances 0.000 claims description 4
- 239000002019 doping agent Substances 0.000 claims description 3
- 238000004070 electrodeposition Methods 0.000 claims description 3
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 description 9
- 238000010894 electron beam technology Methods 0.000 description 7
- 239000000969 carrier Substances 0.000 description 6
- -1 InSe compound Chemical class 0.000 description 4
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 4
- 239000013078 crystal Substances 0.000 description 3
- 229910052737 gold Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000010931 gold Substances 0.000 description 3
- 230000002441 reversible effect Effects 0.000 description 3
- 240000002329 Inga feuillei Species 0.000 description 2
- PXHVJJICTQNCMI-UHFFFAOYSA-N Nickel Chemical compound [Ni] PXHVJJICTQNCMI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N Silicium dioxide Chemical compound O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- XLOMVQKBTHCTTD-UHFFFAOYSA-N Zinc monoxide Chemical compound [Zn]=O XLOMVQKBTHCTTD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- KTSFMFGEAAANTF-UHFFFAOYSA-N [Cu].[Se].[Se].[In] Chemical compound [Cu].[Se].[Se].[In] KTSFMFGEAAANTF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 2
- 239000004020 conductor Substances 0.000 description 2
- 230000008021 deposition Effects 0.000 description 2
- 239000003792 electrolyte Substances 0.000 description 2
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 2
- 230000006870 function Effects 0.000 description 2
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 2
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 2
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 2
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 2
- BASFCYQUMIYNBI-UHFFFAOYSA-N platinum Chemical compound [Pt] BASFCYQUMIYNBI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000008569 process Effects 0.000 description 2
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 2
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 2
- 229910052710 silicon Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000010703 silicon Substances 0.000 description 2
- 229910052814 silicon oxide Inorganic materials 0.000 description 2
- 238000004544 sputter deposition Methods 0.000 description 2
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 2
- DGAQECJNVWCQMB-PUAWFVPOSA-M Ilexoside XXIX Chemical compound C[C@@H]1CC[C@@]2(CC[C@@]3(C(=CC[C@H]4[C@]3(CC[C@@H]5[C@@]4(CC[C@@H](C5(C)C)OS(=O)(=O)[O-])C)C)[C@@H]2[C@]1(C)O)C)C(=O)O[C@H]6[C@@H]([C@H]([C@@H]([C@H](O6)CO)O)O)O.[Na+] DGAQECJNVWCQMB-PUAWFVPOSA-M 0.000 description 1
- ZOKXTWBITQBERF-UHFFFAOYSA-N Molybdenum Chemical compound [Mo] ZOKXTWBITQBERF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N Silicon Chemical compound [Si] XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NRTOMJZYCJJWKI-UHFFFAOYSA-N Titanium nitride Chemical compound [Ti]#N NRTOMJZYCJJWKI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000000956 alloy Substances 0.000 description 1
- 229910045601 alloy Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000005136 cathodoluminescence Methods 0.000 description 1
- 238000010549 co-Evaporation Methods 0.000 description 1
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 1
- 238000010276 construction Methods 0.000 description 1
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 1
- 238000002425 crystallisation Methods 0.000 description 1
- 230000008025 crystallization Effects 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 230000008020 evaporation Effects 0.000 description 1
- 238000001704 evaporation Methods 0.000 description 1
- PCHJSUWPFVWCPO-UHFFFAOYSA-N gold Chemical compound [Au] PCHJSUWPFVWCPO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 1
- 238000011065 in-situ storage Methods 0.000 description 1
- AMGQUBHHOARCQH-UHFFFAOYSA-N indium;oxotin Chemical compound [In].[Sn]=O AMGQUBHHOARCQH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000008018 melting Effects 0.000 description 1
- 238000002844 melting Methods 0.000 description 1
- 229910052750 molybdenum Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011733 molybdenum Substances 0.000 description 1
- 229910052759 nickel Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000002245 particle Substances 0.000 description 1
- 230000035515 penetration Effects 0.000 description 1
- 238000005424 photoluminescence Methods 0.000 description 1
- 229910052697 platinum Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000005361 soda-lime glass Substances 0.000 description 1
- 229910052708 sodium Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011734 sodium Substances 0.000 description 1
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 1
- 239000011787 zinc oxide Substances 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G11—INFORMATION STORAGE
- G11B—INFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
- G11B9/00—Recording or reproducing using a method not covered by one of the main groups G11B3/00 - G11B7/00; Record carriers therefor
- G11B9/10—Recording or reproducing using a method not covered by one of the main groups G11B3/00 - G11B7/00; Record carriers therefor using electron beam; Record carriers therefor
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B82—NANOTECHNOLOGY
- B82Y—SPECIFIC USES OR APPLICATIONS OF NANOSTRUCTURES; MEASUREMENT OR ANALYSIS OF NANOSTRUCTURES; MANUFACTURE OR TREATMENT OF NANOSTRUCTURES
- B82Y10/00—Nanotechnology for information processing, storage or transmission, e.g. quantum computing or single electron logic
-
- G—PHYSICS
- G11—INFORMATION STORAGE
- G11B—INFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
- G11B11/00—Recording on or reproducing from the same record carrier wherein for these two operations the methods are covered by different main groups of groups G11B3/00 - G11B7/00 or by different subgroups of group G11B9/00; Record carriers therefor
- G11B11/002—Recording on or reproducing from the same record carrier wherein for these two operations the methods are covered by different main groups of groups G11B3/00 - G11B7/00 or by different subgroups of group G11B9/00; Record carriers therefor using recording by perturbation of the physical or electrical structure
-
- G—PHYSICS
- G11—INFORMATION STORAGE
- G11B—INFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
- G11B11/00—Recording on or reproducing from the same record carrier wherein for these two operations the methods are covered by different main groups of groups G11B3/00 - G11B7/00 or by different subgroups of group G11B9/00; Record carriers therefor
- G11B11/08—Recording on or reproducing from the same record carrier wherein for these two operations the methods are covered by different main groups of groups G11B3/00 - G11B7/00 or by different subgroups of group G11B9/00; Record carriers therefor using recording by electric charge or by variation of electric resistance or capacitance
-
- G—PHYSICS
- G11—INFORMATION STORAGE
- G11B—INFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
- G11B9/00—Recording or reproducing using a method not covered by one of the main groups G11B3/00 - G11B7/00; Record carriers therefor
- G11B9/12—Recording or reproducing using a method not covered by one of the main groups G11B3/00 - G11B7/00; Record carriers therefor using near-field interactions; Record carriers therefor
- G11B9/14—Recording or reproducing using a method not covered by one of the main groups G11B3/00 - G11B7/00; Record carriers therefor using near-field interactions; Record carriers therefor using microscopic probe means, i.e. recording or reproducing by means directly associated with the tip of a microscopic electrical probe as used in Scanning Tunneling Microscopy [STM] or Atomic Force Microscopy [AFM] for inducing physical or electrical perturbations in a recording medium; Record carriers or media specially adapted for such transducing of information
-
- G—PHYSICS
- G11—INFORMATION STORAGE
- G11B—INFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
- G11B9/00—Recording or reproducing using a method not covered by one of the main groups G11B3/00 - G11B7/00; Record carriers therefor
- G11B9/12—Recording or reproducing using a method not covered by one of the main groups G11B3/00 - G11B7/00; Record carriers therefor using near-field interactions; Record carriers therefor
- G11B9/14—Recording or reproducing using a method not covered by one of the main groups G11B3/00 - G11B7/00; Record carriers therefor using near-field interactions; Record carriers therefor using microscopic probe means, i.e. recording or reproducing by means directly associated with the tip of a microscopic electrical probe as used in Scanning Tunneling Microscopy [STM] or Atomic Force Microscopy [AFM] for inducing physical or electrical perturbations in a recording medium; Record carriers or media specially adapted for such transducing of information
- G11B9/1463—Record carriers for recording or reproduction involving the use of microscopic probe means
-
- G—PHYSICS
- G11—INFORMATION STORAGE
- G11B—INFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
- G11B9/00—Recording or reproducing using a method not covered by one of the main groups G11B3/00 - G11B7/00; Record carriers therefor
- G11B9/12—Recording or reproducing using a method not covered by one of the main groups G11B3/00 - G11B7/00; Record carriers therefor using near-field interactions; Record carriers therefor
- G11B9/14—Recording or reproducing using a method not covered by one of the main groups G11B3/00 - G11B7/00; Record carriers therefor using near-field interactions; Record carriers therefor using microscopic probe means, i.e. recording or reproducing by means directly associated with the tip of a microscopic electrical probe as used in Scanning Tunneling Microscopy [STM] or Atomic Force Microscopy [AFM] for inducing physical or electrical perturbations in a recording medium; Record carriers or media specially adapted for such transducing of information
- G11B9/1463—Record carriers for recording or reproduction involving the use of microscopic probe means
- G11B9/149—Record carriers for recording or reproduction involving the use of microscopic probe means characterised by the memorising material or structure
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Nanotechnology (AREA)
- Plasma & Fusion (AREA)
- Mathematical Physics (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
- Semiconductor Memories (AREA)
- Static Random-Access Memory (AREA)
Abstract
【課題】 相変化ダイオードメモリセルを用いる超高密度データ記憶デバイスを提供する。
【解決手段】 相変化ダイオードメモリセルを利用し、指向性エネルギーのビームを送るための複数の放出器と、複数のデータ記憶セルを形成するための層202と、該記憶セルのメモリあるいはデータ状態を検出するための層状のダイオード構造202、204とを有する超高密度データ記憶デバイス200であって、前記放出器からの前記ビームに応答して状態を変更することができる相変化データ記憶層202と、前記層状のダイオード構造202、204内の1つの層を形成する第2の層であって、銅、インジウムおよびセレンを含む材料を含む、第2の層204と、を備える超高密度データ記憶デバイス。
【選択図】 図4
【解決手段】 相変化ダイオードメモリセルを利用し、指向性エネルギーのビームを送るための複数の放出器と、複数のデータ記憶セルを形成するための層202と、該記憶セルのメモリあるいはデータ状態を検出するための層状のダイオード構造202、204とを有する超高密度データ記憶デバイス200であって、前記放出器からの前記ビームに応答して状態を変更することができる相変化データ記憶層202と、前記層状のダイオード構造202、204内の1つの層を形成する第2の層であって、銅、インジウムおよびセレンを含む材料を含む、第2の層204と、を備える超高密度データ記憶デバイス。
【選択図】 図4
Description
本発明は、超高密度データ記憶デバイスに関する。さらに詳しくは、銅、インジウムおよびセレンを含む材料を用いるダイオードメモリセルを備える超高密度データ記憶デバイスおよびダイオードメモリセルを製造する方法に関する。
パームコンピュータ、デジタルカメラおよび携帯電話などの電子装置は、より複雑なデータ処理および記憶回路を組み込むようになっているにもかかわらず、益々コンパクトになり、小型化されている。さらに、その中にある特有の複合的な情報を伝達するために大量のデータを必要とする、映像、オーディオおよびグラフィックスなどのテキスト以外のデジタル通信が、ごく当たり前のことになってきている。これらの装置を開発するために、より低コストで、かつさらにコンパクトなパッケージで、さらに複雑なデータを取り扱うことができる新規の記憶技術が盛んに求められている。現在本明細書において「超高密度データ記憶」と呼ばれる、数十ナノメートル(数百オングストローム)から数百ナノメートルまでのスケールでデータを記憶できるようにするための努力が続けられている。
超高密度でデータを格納する1つの方法は、指向性エネルギービームを利用することを含む。本明細書において用いられる「指向性エネルギービーム」は、媒体を加熱し、状態を変化させるような、電子などの粒子ビームまたは、光子ビームまたは他の電磁エネルギーを意味する。本明細書において用いられる「状態」は、ある材料の任意のタイプの物理的な変化を含み、結晶から非晶質などの1つの形態から別の形態への変化、あるいは異なる結晶構造のような1つの構造または相から別の構造あるいは相への変化のいずれをも含むように広い意味で定義される。本明細書において用いられる用語「相変化」は、ある材料の異なる状態間の変化を意味する。
状態変化は、電子あるいは光ビームを加えることによって、ある材料を結晶から非晶質に、あるいはその逆に変化させることにより達成されることができる。非晶質状態から結晶状態に変化させるために、ビーム電力密度が、媒体を結晶化温度まで局部的に加熱するように高められる。そのビームは、媒体がアニールして、その結晶状態になることができるようにするだけの十分に長い時間にわたってそのままにされる。結晶状態から非晶質状態に変化させるためには、ビーム電力密度は、媒体を局部的に溶融するだけの十分に高いレベルまで高められ、その後、媒体が再びアニールする前に冷却できるように急速に下げられる。記憶媒体から読出しを行うためには、低いエネルギービームが記憶エリアに送られて、記憶エリアの状態を表す電流などの活動を引き起こす。
相変化材料の状態あるいは相の差異を効果的に検出するために、相変化層内のデータ記憶メモリセル上に集束される電子あるいは光ビームに応答するキャリア流を検出するための接合を有するダイオードを形成することができる。そのようなダイオード接合は、光ビームがダイオードに衝当する光起電性デバイス、並びに、電子ビームがダイオードに送られる陰極線起電性デバイスにおいて、キャリアを検出するために利用される。光起電性デバイスは、フォトトランジスタデバイスおよびフォトダイオードデバイスを含む。陰極線起電性デバイスは、陰極線トランジスタデバイスおよび陰極線ダイオードデバイスを含む。さらに、ダイオード接合は、フォトルミネセンスおよびカソードルミネセンスデバイスにおいてキャリア流を検出するために用いられることができる。これらのデバイスにおけるダイオード接合の構造および機能についてのさらに進んだ説明については、特許文献1に記載されている。
ダイオード接合層は、そのダイオード接合を越える所望のキャリア流を生成するのに適した電気的特性を有する材料から構成される必要がある。本明細書において用いられる用語「キャリア流」は、材料がn型であるかp型であるかに応じて、電子あるいは正孔の流れのことを意味する。本明細書において用いられる用語「材料」は、全ての種類およびタイプの化合物、合金および元素の他の組み合わせを含む。所望の検出結果を達成するために、上記のデータ記憶デバイスに関連して、ヘテロ接合、ホモ接合およびショットキー接合などの種々のタイプの接合が形成されることができる。
本発明は、指向性エネルギービームを利用する、相変化ダイオードメモリセルを用いた超高密度データ記憶デバイスの提供を目的とするものである。また、本発明は、相変化データ記憶アレイのためのダイオード構造を形成する方法の提供を目的とするものである。
本発明の一実施形態は、相変化ダイオードメモリセルを利用し、指向性エネルギーのビームを送る複数の放出器と、複数のデータ記憶セルを形成するための層と、記憶セルのメモリあるいはデータ状態を検出するための層状のダイオード構造とを有する超高密度データ記憶デバイスであって、放出器からのビームに応答して状態を変更することができる相変化データ記憶層と、層状のダイオード構造内の1つの層を形成する第2の層であって、第2の層は銅、インジウムおよびセレンを含む材料を含む、第2の層とを備える超高密度データ記憶デバイスを含む。
別の実施形態は、複数のデータ記憶セルダイオードを形成するように構成される複数の薄膜層を有する、相変化データ記憶アレイのためのダイオード構造を形成する方法であって、基板上にCIS材料からなる第1のダイオード層を堆積する工程と、第1のダイオード層上に相変化材料からなる第2のダイオード層を堆積する工程と、を含む、相変化データ記憶アレイのためのダイオード構造を形成する方法を含む。
本発明の他の態様および利点は、添付の図面とともに取り上げられるときに、本発明の原理を例示する以下に記載される詳細な説明から明らかになるであろう。
本発明の他の態様および利点は、添付の図面とともに取り上げられるときに、本発明の原理を例示する以下に記載される詳細な説明から明らかになるであろう。
以下、本発明の実施形態を、図面を参照しながら説明する。図面中の同じ番号は、全ての図面を通して類似の構成要素に割り当てられる。しかしながら、本発明はこれらの限られた実施形態の範囲を超えて適用可能であり、これらの図面に関連して本明細書に与えられる詳細な説明は、本発明を理解するためのものである。
即ち、本発明の実施の形態の1つは、相変化ダイオードメモリセルを利用し、指向性(directed)エネルギーのビーム105を送るための複数の放出器102、104と、複数のデータ記憶セルを形成するための層202と、該記憶セルのメモリあるいはデータ状態を検出するための層状のダイオード構造202、204とを有する超高密度データ記憶デバイス200であって、前記放出器102、104からの前記ビーム105に応答して状態を変更することができる相変化データ記憶層202と、前記層状のダイオード構造202、204内の1つの層を形成する第2の層204であって、該第2の層204は銅、インジウムおよびセレンを含む材料を含む、第2の層とを備える超高密度データ記憶デバイスである。本発明の他の実施の形態は、複数のデータ記憶セルダイオードを形成するように構成される複数の薄膜層202、204を有する、相変化データ記憶アレイのためのダイオード構造200を形成する方法であって、基板上にCuInSe材料からなる第1のダイオード層204を堆積する工程と、前記第1のダイオード層204上に相変化材料からなる第2のダイオード層202を堆積する工程と、を含む、相変化データ記憶アレイのためのダイオード構造を形成する方法である。
即ち、本発明の実施の形態の1つは、相変化ダイオードメモリセルを利用し、指向性(directed)エネルギーのビーム105を送るための複数の放出器102、104と、複数のデータ記憶セルを形成するための層202と、該記憶セルのメモリあるいはデータ状態を検出するための層状のダイオード構造202、204とを有する超高密度データ記憶デバイス200であって、前記放出器102、104からの前記ビーム105に応答して状態を変更することができる相変化データ記憶層202と、前記層状のダイオード構造202、204内の1つの層を形成する第2の層204であって、該第2の層204は銅、インジウムおよびセレンを含む材料を含む、第2の層とを備える超高密度データ記憶デバイスである。本発明の他の実施の形態は、複数のデータ記憶セルダイオードを形成するように構成される複数の薄膜層202、204を有する、相変化データ記憶アレイのためのダイオード構造200を形成する方法であって、基板上にCuInSe材料からなる第1のダイオード層204を堆積する工程と、前記第1のダイオード層204上に相変化材料からなる第2のダイオード層202を堆積する工程と、を含む、相変化データ記憶アレイのためのダイオード構造を形成する方法である。
ここで、図面に示される例示的な実施形態が参照され、それを説明するために、本明細書では特有の言い回しが用いられる。しかし、それによって本発明の範囲を制限することを意図していないことは理解されたい。本明細書に例示される本発明の特徴の変更およびさらに別の修正、ならびに本開示を手にした当業者であれば想到する、本明細書に例示されるような本発明の技術的思想についてのさらに進んだ応用形態は、本発明の範囲内にあるものと見なされるべきである。
図1は、電子放出器102および104と、相変化データ記憶媒体106とを備える例示的な超高密度データ記憶システム100を示す。電子放出器102および104は記憶媒体106の上方に取り付けられ、記憶媒体は、放出器からの電子ビームによって衝当される、108のようないくつかの記憶エリアを有する。微小電気機械システム(MEMS)技術を基にする超小型可動子によって、相変化媒体106と電子放出器102とが相対的に動くことができるようになる。超小型可動子110は記憶媒体106に接続され、それを放出器102、104に対して動かし、各放出器がいくつかの異なるデータ記憶エリアに影響を及ぼすことができるようにする。図2は、XおよびY方向において媒体106を走査するために形成される超小型可動子110を示す、図1の断面A−Aの平面図である。記憶媒体106は、媒体106が支持フレーム122に対してX方向に動くことができるようにするために曲がる2組の薄肉の微細加工された可撓性ビームあるいはばね112および114によって支持される。第2の1組のばね116および118が支持フレーム122と外部筐体120との間に接続され、媒体106およびフレーム122が筐体120に対してY方向に動くことができるようにするために曲がる。当分野において知られている静電的、電磁的あるいは圧電的手段によって、X−Y方向において、電界放出器が媒体上を走査するか、あるいは媒体が電界放出器上を走査する。
図3は、上述の相変化層106と、相変化層との界面においてダイオード接合144を形成する第2のダイオード層104とを含む例示的なダイオード構造140を示す。通常、相変化層106および第2のダイオード層142は異なる電気的特性を有し、接合を越えてキャリアが動くのを促進する。たとえば、相変化層106はn型に、第2のダイオード層142はp型にすることができる。ドーピングを用いて、各層の電気的特性を変化させるか、あるいは高めることができる。外部回路146がダイオードに接続され、接合に電圧を印加し、回路の要件に応じて、逆方向あるいは順方向かのいずれかにバイアスが生み出される。回路146によって出力148が生成され、その出力は接合144を越えるキャリア流の大きさを表す。
細い電子ビーム105を、データ記憶エリア108にある相変化層106の表面上に送ることにより、読出しあるいは検出が実行される。入射する電子は、記憶エリア108の表面付近にある電子‐正孔対107を励起する。ダイオード140は外部回路146によって逆方向にバイアスをかけられ、入射する電子によって生成される少数キャリアがダイオード接合144に向かってドリフトできるようにする。接合に達する前に多数キャリアと再結合しない少数キャリアが接合を越えて移動し、外部バイアス回路146内に電流が流れるようになる。
ダイオード140上への書込みは、少数キャリアの収集効率のような、記憶エリア108におけるダイオードのある特性を局部的に変更できるほど、電子ビーム105の電力密度を高めることにより達成される。図4には、本発明の一実施形態によるダイオード構成200の概略的な側面図が示される。相変化層202が、セレン化インジウム(InSe)化合物内のインジウムおよびセレンから構成され、その層は、適当な速度でInSe化合物を加熱および冷却することにより、非晶質状態から結晶状態に可逆的に変更されることができる。非晶質状態は結晶状態よりも導電性が低いので、この状態変化はデータを記憶するのに有用である。InSe化合物には任意のInSeタイプの材料を用いることができる。本明細書において用いられる用語「InSe化合物」、「InSeタイプの材料」および「InSe層」は、InSe、In2Se3、あるいは化学式InXSe1-Xを有する特性基の材料からなる任意の化合物を意味する。
InSe層202が、記憶エリア212において結晶状態から非晶質状態に変更されるとき、InSe層の電気的特性が著しく変化する。したがって、ダイオード接合を越えて移動するキャリアの数は、InSeが結晶状態のときよりも、非晶質状態のときに著しく異なるであろう。
図4では、第2のダイオード層204が、相変化層202の下に配置され、ダイオード接合206を形成する。多結晶のInSeタイプの材料はそのままでn型であるので、第2のダイオード層204にはp型半導体層を用いることができるか、あるいは層204はp型にドープされることができる。第2のダイオード層204は、CISとしても知られている、銅インジウムセレン化物(CuInSe)の材料から形成されることができる。用語「CIS」、「CIS化合物」あるいは「CIS材料」は、限定はしないが、ガリウムをドープされたCIS(CIGS)を含む、CuInSe2のような任意の比率の銅、インジウムおよびセレンを有する材料のことを指す。用語「CIGS」は、限定はしないが、Cu(In,Ga)Se2およびCu(In1-XGaX)Se2を含む、銅インジウムガリウムセレン化物からなる種々の化学量論的材料を形成するために、ガリウムをドープされるCuInSeのことを指す。
CIS材料は、数多くの理由のために、メモリダイオード材料として望ましい。CIS化合物はInSeタイプの材料に類似であるが、Cu元素が付加されることと、結晶構造の変化とが異なる。これら2つの化合物の構造は異なるが、2つの化合物の層間のダイオード界面は有効である。また、CISは、InSeと協動するために必要とされるp型ドーパントを容易にドープされることができる。さらに、CIS層は、InSe層と同じ真空システムにおいて形成されることができ、2つの層間に清浄で高品質の界面を形成できる。付加的な製造段階のためにかかる時間がなくなるので、このダイオード構造は処理コストも低減する。さらに、CISおよびCIGS材料は、InSeタイプの材料と比べて、相対的に高い溶融温度を有する傾向があるので、相変化層に加えられる熱がCISあるいはCIGS層には影響を及ぼさないはすである。最後に、CIS材料は良好なダイオード接合特性を有する傾向もある。
図4に示されるダイオード構成200は、全て先に記載される光起電性デバイス、陰極線起電性デバイス、フォトルミネセンスデバイスおよびカソードルミネセンスデバイスのような種々のデータ記憶検出デバイス内の検出デバイスとして用いられることができる。
図5は、図4に示されるダイオード構造の製造方法300を開示する。ダイオード構造200の製造はステップ310で開始し、ステップ310では、シリコンあるいは種々のシリコン酸化物材料から基板層210が選択される。この実施形態では、基板210は、後続の層の成長を促進する、ナトリウムをドープされることができる材料からなることが好ましい。そのような材料は、限定はしないが、シリコン、シリコン酸化物、ソーダ石灰ガラス、および他の半導体材料を含む。ステップ312では、電位フィールド層、すなわち背面コンタクト208が基板210の表面上に形成される。電位フィールド層208は、当業者に知られているスパッタリング技術を用いて、モリブデン(Mo)から0.5〜2.0ミクロンの厚さに形成され、この実施形態では1ミクロンが用いられている。他の適当な導電性材料には、インジウム、窒化チタン、プラチナ、金、酸化亜鉛、酸化インジウムスズおよび/またはニッケルがある。
次に、ステップ314では、電位フィールド層208上に第2のダイオード層204が形成される。他の適当な相変化材料を用いることもできる。この実施形態では、ダイオード204は、CIS化合物で形成され、p型ドーパントをドープされることが好ましい。第2のダイオード204は約1〜6ミクロンの範囲の厚みを有し、この実施形態では3.5ミクロンが用いられており、真空中で元素蒸着によって被着される。他の形成方法は、K2SO4、CuSO4、In2S(SO4)3および/またはSeO2電解質を用いるスパッタリングあるいは電着を含むことができる。先に述べられたように、第2のダイオード層204は、ガリウムをドープされ、CuInGaSe2あるいは他のCIGS化合物を形成することもできる。
ステップ316では、第2のダイオード層204の被着後に、層208上に第1のダイオード層202が形成される。この実施形態では、第1のダイオード層202は、そのままでn型材料であるIn2Se3で形成される。第1の層202は50〜200nmの範囲の厚みを有し、この実施形態では100nmが用いられている。第1の層202は、真空中の元素蒸着によって被着されることができ、それには、第2の層204を被着するために用いられるのと同じ真空を用いることができる。別の実施形態では、第1の層202の形成は電解質を用いる電着法で実行されることができる。
層204がCIGS材料である実施形態では、3ステージの同時蒸着工程を用いて層204を成長させることができる。最初に、400℃で(InGa)2Se3層が堆積され、その後、550℃でCuおよびSeが蒸着されて、わずかにCuを豊富に含む薄膜が形成される。その組成は、(InGa)2Se3を再び付加することにより、わずかにCuが不足した組成に戻される。次に、InSe層が、加熱された表面上に、元素源から熱蒸着される。InSeはそのままでn型材料であるので、ドーピングは不要である。さらに、CuInSeの第2のダイオード層からInSe上層内にCuが拡散し、n型ドーピングを促すことができる。
ステップ318では、電気的なグリッドコンタクト214が層202の表面上に形成される。なぜなら、InSeの第1の層202の導電率が低いためである。コンタクト214は、電位フィールド層208と同じか、あるいは類似の導電性材料から形成される。たとえば、グリッドコンタクト214は0.5〜5ミクロンの範囲の厚みでMoから形成されることができ、この実施形態では1ミクロンが用いられている。別法では、そのグリッドはAuあるいはInのような他の適当な材料から形成されることができる。その材料はスパッタ堆積されることができるか、あるいは当業者に知られている任意の他の適当な製造技術によって形成されることができる。グリッドコンタクト214および電位フィールド層208は、読出し動作中にダイオード200に電圧源回路を適用するための接続点にすることができる。
本発明において具現されるようなサンプルダイオードにおいて試験が行われた。その試験はダイオードのI−V特性を測定することと、量子効率(光)測定を実行することと、電子ビームによって引き起こされる電流(EBIC)の測定を実行することとを含んでおり、EBIC測定はデータ記憶のための「読出し」モードをシミュレートする。
図6は、上層としてIn2Se3を有し、InあるいはAuコンタクトを備え、下層としてSiあるいはCIGSを有するダイオードの場合の放出器ビーム電圧の関数としてのEBIC利得を示す棒グラフを含む。EBIC利得は、ダイオード電流出力を電子ビーム流で割ったものである。最初の2つのサンプルでは、In2Se3は、基板が空気にさらされた後に被着された。次の2つのサンプル(現場)は、その工程において空気にさらされることなく真空中で両方の層を堆積することにより製造された。
図6のグラフに示されるように、EBICの変化は、放出器ビームエネルギーの変化に対して線形ではない。なぜなら、より強力な電子ビームによって、電子‐正孔対が増え、侵入が深くなるためである。5kVビームを用いることもできるが、大部分の応用形態では、1kV以下のビームが利用されるであろう。ビーム電流は0.5nAから200nA程度まで様々にすることができるが、いくつかの応用形態では約20nAが用いられている。グラフから明らかなように、EBIC利得は、下側のダイオード層としてSiを用いるよりも、CIGSを用いるほうがはるかに良好である。また、その利得は、ダイオードが真空中で形成される場合に、著しく高くなる。
図7は、図6に示される第1のダイオードの3つのサンプルのための電流‐電圧特性を示す。図7に示されるように、電圧を印加しても、その電圧が約200mVに達するまでは、電流は概ね0になり、その後、電流が急峻に増加する。この開回路電圧は5mVであり、短絡電流密度は約2〜3mAcm2である。
先に参照された構成は本発明の原理のための応用形態を例示することは理解されたい。本発明は、本発明の例示的な実施形態(1つあるいは複数)とともに図示され、説明されるが、本発明の精神および範囲から逸脱することなく、数多くの変更および代替の構成が考案されることができる。添付の請求の範囲に記載されるような本発明の原理および概念から逸脱することなく、数多くの変更がなされることができることは当業者には明らかであろう。
Claims (10)
- 相変化ダイオードメモリセルを利用し、指向性エネルギーのビームを送るための複数の放出器と、複数のデータ記憶セルを形成するための層と、該記憶セルのメモリあるいはデータ状態を検出するための層状のダイオード構造とを有する超高密度データ記憶デバイスであって、
前記放出器からの前記ビームに応答して状態を変更することができる相変化データ記憶層と、
前記層状のダイオード構造内の1つの層を形成する第2の層であって、銅、インジウムおよびセレンを含む材料を含む、第2の層と、
を備える超高密度データ記憶デバイス。 - 前記第2の層を構成する前記材料は、ガリウムをドープされたCuInSe材料である請求項1に記載の記憶デバイス。
- 前記第2の層は、p型ドーパントをドープされる請求項1に記載の記憶デバイス。
- 前記相変化データ記憶層および前記第2の層は、前記層状のダイオード構造を形成する請求項1に記載の記憶デバイス。
- 前記相変化層は、インジウムセレン化物材料を含む請求項1に記載の記憶デバイス。
- 前記ダイオード構造は、光起電性デバイス、陰極線起電性デバイス、フォトルミネセンスデバイスおよびカソードルミネセンスデバイスからなるグループから選択される、データ記憶検出デバイスのグループの1つにおける検出素子である請求項1に記載の記憶デバイス。
- 複数のデータ記憶セルダイオードを形成するように構成される複数の薄膜層を有する、相変化データ記憶アレイのためのダイオード構造を形成する方法であって、
基板上にCuInSe材料からなる第1のダイオード層を堆積する工程と、
前記第1のダイオード層上に相変化材料からなる第2のダイオード層を堆積する工程と、を含む、相変化データ記憶アレイのためのダイオード構造を形成する方法。 - CuInSe材料からなる前記層にガリウムをドープする工程を、さらに含む請求項7に記載の相変化データ記憶アレイのためのダイオード構造を形成する方法。
- 前記第1のダイオード層および前記第2のダイオード層を堆積する工程は、同じ真空システム内で行われる請求項7に記載の相変化データ記憶アレイのためのダイオード構造を形成する方法。
- 前記第1のダイオード層および前記第2のダイオード層を堆積する工程は、同じ電着法によって行われる請求項7に記載の相変化データ記憶アレイのためのダイオード構造を形成する方法。
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US10/654,189 US6979838B2 (en) | 2003-09-03 | 2003-09-03 | Ultra-high density storage device using phase change diode memory cells and methods of fabrication thereof |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2005078797A true JP2005078797A (ja) | 2005-03-24 |
JP3723817B2 JP3723817B2 (ja) | 2005-12-07 |
Family
ID=34194679
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2004256801A Expired - Fee Related JP3723817B2 (ja) | 2003-09-03 | 2004-09-03 | 相変化ダイオードメモリセルを用いる超高密度データ記憶デバイスおよびその製造方法 |
Country Status (4)
Country | Link |
---|---|
US (2) | US6979838B2 (ja) |
EP (1) | EP1517318B1 (ja) |
JP (1) | JP3723817B2 (ja) |
DE (1) | DE602004007208T2 (ja) |
Families Citing this family (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US20040218499A1 (en) * | 2003-05-01 | 2004-11-04 | Alison Chaiken | Ultra-high density storage and retrieval device using ordered-defect materials and methods of fabrication thereof |
SE0301350D0 (sv) * | 2003-05-08 | 2003-05-08 | Forskarpatent I Uppsala Ab | A thin-film solar cell |
US7057202B2 (en) * | 2003-09-26 | 2006-06-06 | Hewlett-Packard Development Company, L.P. | Ultra-high density storage device using phase change diode memory cells and methods of fabrication thereof |
US7514725B2 (en) * | 2004-11-30 | 2009-04-07 | Spire Corporation | Nanophotovoltaic devices |
US7306963B2 (en) * | 2004-11-30 | 2007-12-11 | Spire Corporation | Precision synthesis of quantum dot nanostructures for fluorescent and optoelectronic devices |
TWI523119B (zh) * | 2009-09-28 | 2016-02-21 | 思陽公司 | 用於薄膜光伏材料的硒化的自清潔大規模方法和熔爐系統 |
US8284597B2 (en) | 2010-05-06 | 2012-10-09 | Macronix International Co., Ltd. | Diode memory |
US10580976B2 (en) | 2018-03-19 | 2020-03-03 | Sandisk Technologies Llc | Three-dimensional phase change memory device having a laterally constricted element and method of making the same |
CN112464156B (zh) * | 2020-12-17 | 2022-08-23 | 长江先进存储产业创新中心有限责任公司 | 矩阵与向量的乘法运算方法及装置 |
Family Cites Families (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US3868651A (en) * | 1970-08-13 | 1975-02-25 | Energy Conversion Devices Inc | Method and apparatus for storing and reading data in a memory having catalytic material to initiate amorphous to crystalline change in memory structure |
US5254480A (en) * | 1992-02-20 | 1993-10-19 | Minnesota Mining And Manufacturing Company | Process for producing a large area solid state radiation detector |
US5557596A (en) * | 1995-03-20 | 1996-09-17 | Gibson; Gary | Ultra-high density storage device |
US6256224B1 (en) * | 2000-05-03 | 2001-07-03 | Hewlett-Packard Co | Write circuit for large MRAM arrays |
US6784361B2 (en) * | 2000-09-20 | 2004-08-31 | Bp Corporation North America Inc. | Amorphous silicon photovoltaic devices |
US6900468B2 (en) * | 2001-02-20 | 2005-05-31 | Hewlett-Packard Development Company, L.P. | Indium chalcogenide, gallium chalcogenide, and indium-gallium chalcogenide phase-change media for ultra-high-density data-storage devices |
US6970413B2 (en) * | 2001-05-25 | 2005-11-29 | Hewlett-Packard Development Company, L.P. | Data storage medium utilizing directed light beam and near-field optical sources |
US6975575B2 (en) * | 2001-10-31 | 2005-12-13 | Hewlett-Packard Development Company, L.P. | Data storage media and methods utilizing a layer adjacent the storage layer |
US20040086802A1 (en) * | 2002-10-31 | 2004-05-06 | Gibson Gary A. | Two-dimensional materials and methods for ultra-high density data storage and retrieval |
US20040218499A1 (en) * | 2003-05-01 | 2004-11-04 | Alison Chaiken | Ultra-high density storage and retrieval device using ordered-defect materials and methods of fabrication thereof |
-
2003
- 2003-09-03 US US10/654,189 patent/US6979838B2/en not_active Expired - Fee Related
-
2004
- 2004-07-28 DE DE602004007208T patent/DE602004007208T2/de not_active Expired - Fee Related
- 2004-07-28 EP EP04254527A patent/EP1517318B1/en not_active Expired - Lifetime
- 2004-09-03 JP JP2004256801A patent/JP3723817B2/ja not_active Expired - Fee Related
-
2005
- 2005-10-17 US US11/253,233 patent/US7151008B2/en not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
DE602004007208T2 (de) | 2008-02-28 |
EP1517318B1 (en) | 2007-06-27 |
EP1517318A1 (en) | 2005-03-23 |
US7151008B2 (en) | 2006-12-19 |
US6979838B2 (en) | 2005-12-27 |
US20050048733A1 (en) | 2005-03-03 |
DE602004007208D1 (de) | 2007-08-09 |
JP3723817B2 (ja) | 2005-12-07 |
US20060030068A1 (en) | 2006-02-09 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US7151008B2 (en) | Fabrication method for phase change diode memory cells | |
US10043922B2 (en) | Back contact layer for photovoltaic cells | |
JP4896336B2 (ja) | エネルギー変換のための熱ダイオード | |
JP2006013028A (ja) | 化合物太陽電池及びその製造方法 | |
JP2005116156A (ja) | 媒体の性能を高めるキャッピング層 | |
Dharmadasa et al. | Perovskite solar cells: short lifetime and hysteresis behaviour of current–voltage characteristics | |
CN113964219A (zh) | 一种基于拓扑绝缘体/二碲化钼异质结的光电晶体管及其制备方法和应用 | |
US20040086802A1 (en) | Two-dimensional materials and methods for ultra-high density data storage and retrieval | |
US6900468B2 (en) | Indium chalcogenide, gallium chalcogenide, and indium-gallium chalcogenide phase-change media for ultra-high-density data-storage devices | |
US7057202B2 (en) | Ultra-high density storage device using phase change diode memory cells and methods of fabrication thereof | |
Anutgan et al. | Electroformed silicon nitride based light emitting memory device | |
US20080217651A1 (en) | Photodetector | |
Li et al. | Non‐Traditional Positively‐Biased Narrow‐Band Perovskite Single‐Crystal Photodetectors Enabled by Interfacial Engineering | |
JP5382696B2 (ja) | 半導体光素子と半導体太陽電池 | |
JP4603370B2 (ja) | 基板上に作製された半導体光デバイスおよびその作製方法 | |
US20040218499A1 (en) | Ultra-high density storage and retrieval device using ordered-defect materials and methods of fabrication thereof | |
Mavlonov et al. | Effect of an Ohmic back contact on the stability of Cu (In, Ga) Se2-based flexible bifacial solar cells | |
Okajima et al. | Spectral sensitivity enhancement by thin film of β-FeSi2–Si composite prepared by RF-sputtering deposition | |
Ito et al. | Silver‐Doped Cu2 (Sn, Ge) S3 Solar Cells | |
Lin et al. | Ge-on-glass detectors | |
JP4945420B2 (ja) | 光電物質及びその製造方法 | |
Suryavanshi | Development and Fabrication of Laser Scribed Copper Indium Gallium Diselenide (CIGS) Thin Film Solar Cell Module | |
Correia et al. | Locally-confined electrodeposition of Cu (In, Ga) Se 2 micro islands for micro-concentrator solar cells | |
KR101536266B1 (ko) | 전자빔을 이용하여 Ga 편석 방지가 가능한 CIGS 광흡수층 제조방법 및 이를 이용한 CIGS 태양전지 제조방법 | |
CN117276367A (zh) | 中波红外探测器、探测器探测方法及制备方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20050902 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20050916 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090922 Year of fee payment: 4 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |