JP2005078492A - 非接触icタグ付シートの製造方法 - Google Patents

非接触icタグ付シートの製造方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2005078492A
JP2005078492A JP2003310123A JP2003310123A JP2005078492A JP 2005078492 A JP2005078492 A JP 2005078492A JP 2003310123 A JP2003310123 A JP 2003310123A JP 2003310123 A JP2003310123 A JP 2003310123A JP 2005078492 A JP2005078492 A JP 2005078492A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sheet
shaped conductor
tag
chip
strip
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2003310123A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4150312B2 (ja
Inventor
Isao Matsumoto
元 功 松
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Dai Nippon Printing Co Ltd
Original Assignee
Dai Nippon Printing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Dai Nippon Printing Co Ltd filed Critical Dai Nippon Printing Co Ltd
Priority to JP2003310123A priority Critical patent/JP4150312B2/ja
Publication of JP2005078492A publication Critical patent/JP2005078492A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4150312B2 publication Critical patent/JP4150312B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Credit Cards Or The Like (AREA)

Abstract

【課題】 アンテナ回路に対してICチップを容易に位置決めして実装することができる非接触ICタグ付シートの製造方法を提供する。
【解決手段】 一方の帯状導電体11a上に、開口26を有する非導電体シート25を供給して積層する。非導電体シート25の開口26内に、両面に電極21,22を有するICチップ20を実装し、非導電体シート25上に他方の帯状導電体11bを供給して積層する。このようにして一方の帯状導電体11a、非導電体シート25、他方の帯状導電体11b、およびICチップ20によりシート体10を形成する。シート体10を切断して非接触ICタグ付シート1が得られる。
【選択図】 図1

Description

本発明は、外部のリーダ・ライタと非接触でデータの授受を行うことができる非接触ICタグを有する非接触ICタグ付シートの製造方法に関する。
従来より外部のリーダ・ライタと非接触でデータの授受を行う非接触ICタグは、ICチップとアンテナ回路とを有しており、このような非接触ICタグは基材シートに設けられ、このようにして非接触ICタグ付シートが得られる。
上述のように、非接触ICタグ付シートは、基材シートと、基材シートに設けられたICチップおよびアンテナ回路とを有している。この場合、ICチップはアンテナ回路の所定位置に位置決めされた後、実装される。しかしながらICチップの位置決めは煩雑であり、高精度を必要とするためICチップの実装作業が困難となっているのが実情である。
本発明はこのような点を考慮してなされたものであり、アンテナ回路に対するICチップの位置決めおよび実装作業を容易に行なうことができる非接触ICタグ付シートの製造方法を提供することを目的とする。
本発明は、一方の帯状導電体を供給する工程と、この一方の帯状導電体上に、開口を有する非導電体シートを供給して積層する工程と、非導電体シートの開口内に、両面に各々電極を有するICチップを順次実装する工程と、非導電体シート上に他方の帯状導電体を供給して積層し、これら一方の帯状導電体、非導電体シート、ICチップおよび他方の帯状導電体によりシート体を形成する工程と、を備えたことを特徴とする非接触ICタグ付シートの製造方法である。
本発明は、シート体をICチップ毎に打抜きまたは切断し、一方の帯状導電体および他方の帯状導電体から一方のアンテナ回路および他方のアンテナ回路を形成する工程と、を更に備えたことを特徴とする非接触ICタグ付シートの製造方法である。
本発明は、一方の帯状導電体は、一方の基材シートに保持され、一方の帯状導電体は一方の基材シートとともに供給されることを特徴とする非接触ICタグ付シートの製造方法である。
本発明は、他方の帯状導電体は、他方の基材シートに保持され、他方の帯状導電体は他方の基材シートとともにに供給されることを特徴とする非接触ICタグ付シートの製造方法である。
本発明によれば、アンテナ回路に対するICチップの位置決めおよび実装作業を容易に行なうことができ、これにより非接触ICタグ付シートを容易かつ簡単に製造することができる。
以下、図面を参照して本発明の実施の形態について説明する。
図1乃至図3は、本発明による非接触ICタグ付シートの製造方法の一実施の形態を示す図である。
まず図2および図3により、非接触ICタグ付シートについて説明する。非接触ICタグ付シート1は、開口26を有する非導電体シート25と、非導電体シート25の開口26内に収納され両面に各々電極21,22を有するICチップ20とを備えている。非導電体シート25の下面には一方のアンテナ回路34aと一方の基材シート31aが順次設けられ、非導電体シート25の上面には他方のアンテナ回路34bと他方の基材シート31bが順次設けられている。
この場合、一方のアンテナ回路34aは非導電体シート25の幅方向において左端からICチップ20を越えて延び、他方のアンテナ回路34bは非導電体シート25の幅方向において右端からICチップ20を越えて延びている(図2参照)。またICチップ20はICチップ本体20aと、ICチップ本体20aの下面に設けられた一方の電極21と、ICチップ本体20aの上面に設けられた他方の電極22とを有している。そして一方の電極21は、一方のアンテナ回路34aに接続され、他方の電極22は他方のアンテナ回路34bに接続されている。
なお、一方のアンテナ回路34aを非導電体シート25の右端からICチップ20を超えて延ばし、他方のアンテナ回路34bを非導電体シート25の左端からICチップ20を超えて延ばしてもよい。
このような構成からなる非接触ICタグ付シート1は、通常の非接触ICタグ付シートとして用いることができるが、通常の非接触ICタグ付シートを作製するための非接触ICタグ付シート部材としても用いることができる。
なお、一方のアンテナ回路34aに一方の基材シート31aを設け、他方のアンテナ回路34bに他方の基材シート31bを設けた例を示したが、後述のように一方の基材シート31aおよび他方の基材シート31bは取除くこともできる。
次に図1により非接触ICタグ付シートの製造方法について説明する。
まず、銅箔またはアルミ箔製の一方の帯状導電体14aと、この帯状導電体14aを接着して保持する紙、PETまたはポリイミド製の一方の基材シート11aとからなる積層体が供給される。同時に一方の基材シート11aおよび一方の帯状導電体14a上に、紙、PETまたはポリイミド製の非導電体シート25が供給されて積層される。この非導電体シート25は、ICチップ20を収納する複数の開口26が予め形成されている。
これら一方の基材シート11a、一方の帯状導電体14aおよび非導電体シート25はニップローラ35を経てニップローラ36側へ送られる。
ニップローラ35からニップローラ36へ供給される非導電体シート25の開口26内に両面に電極21,22を有するICチップ20が充填されて実装される。
次に、非導電体シート25上に銅箔またはアルミ箔製の他方の帯状導電体14bと、この他方の帯状導電体14bを接着して保持する紙、PETまたはポリイミド製の他方の基材シート11bとからなる積層体が供給されて積層される。
上述のように、基材シート11a、11bおよび非導電体シート25は、紙、PETまたはポリイミド製となっているが、その他高絶縁性、耐熱性、機械的強度、薄さ等を設計事項として考慮した材料を用いてもよい。
なお、図1の供給方向Lに向って一方の帯状導電体14aは一方の基材シート11aの上面において、幅方向の左端から中央部よりわずか右側まで延びている。また、他方の帯状導電体14bは他方の基材シート11bの下面において、幅方向の右端から中央部よりわずか左側まで延びている。このため、一方の帯状導電体14aと他方の帯状導電体14bは、ICチップ20近傍において、幅方向に関して互いに重なりあっている(図2参照)。
このようにして積層された一方の基材シート11aと、一方の帯状導電体14aと、非導電体シート25と、他方の帯状導電体14bと、他方の基材シート11bとからなる積層体は、ニップローラ36により押圧される。この場合、非導電体シート25と一方の帯状導電体14aとの間、および非導電体シート25と他方の帯状導電体14bとの間が、図示しない接着剤を介して接着される。
このようにして一方の基材シート11a、一方の帯状導電体14a、非導電体シート25、他方の帯状導電体14b、他方の基材シート11bとからなるシート体10が得られる。次にシート体10は、シート体10の供給方向Lに直交する方向にカッタ27により個々のICチップ毎に切断される。
この場合、シート体10が切断されて、一方の帯状導電体14aおよび他方の帯状導電体14bから各々アンテナ回路34a,34bが形成される。
なお、シート体10をシート体10の供給方向Lに直交する方向に切断する代わりに、シート体10をICチップ毎に打ち抜いてもよい。
このようにして基材シート31aと、アンテナ回路34aと、ICチップ20が実装された非導電体シート25と、アンテナ回路34bと、基材シート31bとを有する非接触ICタグ付シート1が得られる。
以上のように本実施の形態によれば、一方の基材シート11aに保持された一方の帯状導電体14a上に非導電体シート25を積層し、非導電体シート25の開口26内にICチップ20を実装し、次に非導電体シート25上に他方の基材シート11bに保持された他方の帯状導電体14bを積層することによりシート体10を得ることができる。そしてこのシート体10をICチップ20毎に切断することにより、容易に非接触ICタグ付シート1を得ることができる。
この場合、非導電体シート25の開口26にICチップ20を収納するだけでICチップ20を実装することができるので、ICチップ20の位置決めおよび実装作業を容易かつ簡単に行なうことができる。
なお、上記実施の形態において、一方の帯状導電体14aが一方の基材シート11aにより保持され、他方の帯状導電体14bが他方の基材シート11bにより保持される例を示したが、これに限らず一方の基材シート11aを取除いて一方の帯状導電体14aのみを供給するとともに、他方の基材シート11bを取除いて他方の帯状導電体シート14bのみを供給してもよい。
本発明による非接触ICタグ付シートの製造方法の一実施の形態を示す図。 非接触ICタグ付シートを示す側断面図。 ICチップを示す側断面図。
符号の説明
1 非接触ICタグ付シート
11a 一方の基材シート
11b 他方の基材シート
14a 一方の帯状導電体
14b 他方の帯状導電体
20 ICチップ
21 電極
22 電極
25 非導電体シート
26 開口
27 カッタ
31a 一方の基材シート
31b 他方の基材シート
34a 一方のアンテナ回路
34b 他方のアンテナ回路

Claims (4)

  1. 一方の帯状導電体を供給する工程と、
    この一方の帯状導電体上に、開口を有する非導電体シートを供給して積層する工程と、
    非導電体シートの開口内に、両面に各々電極を有するICチップを順次実装する工程と、
    非導電体シート上に他方の帯状導電体を供給して積層し、これら一方の帯状導電体、非導電体シート、ICチップおよび他方の帯状導電体によりシート体を形成する工程と、を備えたことを特徴とする非接触ICタグ付シートの製造方法。
  2. シート体をICチップ毎に打抜きまたは切断し、一方の帯状導電体および他方の帯状導電体から一方のアンテナ回路および他方のアンテナ回路を形成する工程と、を更に備えたことを特徴とする請求項1記載の非接触ICタグ付シートの製造方法。
  3. 一方の帯状導電体は、一方の基材シートに保持され、一方の帯状導電体は一方の基材シートとともに供給されることを特徴とする請求項1記載の非接触ICタグ付シートの製造方法。
  4. 他方の帯状導電体は、他方の基材シートに保持され、他方の帯状導電体は他方の基材シートとともにに供給されることを特徴とする請求項1記載の非接触ICタグ付シートの製造方法。
JP2003310123A 2003-09-02 2003-09-02 非接触icタグ付シートの製造方法 Expired - Fee Related JP4150312B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003310123A JP4150312B2 (ja) 2003-09-02 2003-09-02 非接触icタグ付シートの製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003310123A JP4150312B2 (ja) 2003-09-02 2003-09-02 非接触icタグ付シートの製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2005078492A true JP2005078492A (ja) 2005-03-24
JP4150312B2 JP4150312B2 (ja) 2008-09-17

Family

ID=34412087

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003310123A Expired - Fee Related JP4150312B2 (ja) 2003-09-02 2003-09-02 非接触icタグ付シートの製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4150312B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JP4150312B2 (ja) 2008-09-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
RU2461105C2 (ru) Устройство с электронным интерфейсом, система и способ его изготовления
TWI455673B (zh) 佈線基板之製造方法
JP2010250467A (ja) デュアルインターフェイスicカードの製造方法及びアンテナ内蔵カード
JP2022507119A (ja) チップカード用電子モジュール
JP4150312B2 (ja) 非接触icタグ付シートの製造方法
JP4694115B2 (ja) 非接触icタグ付シートの製造方法
TWI230029B (en) Process for massively producing tape type flexible printed circuits
JP2010033137A (ja) デュアルicカード、およびその製造方法
JP5186947B2 (ja) シート状非接触データキャリア
JP4637499B2 (ja) インターポーザ付シートの巻体およびicタグ
JP2004206736A (ja) 半導体装置及びその製造方法
JP2005085223A (ja) 非接触icタグ付シートの製造方法
JP4467352B2 (ja) Icタグ、インターポーザ、icタグに用いられる導電体形成済シートの巻体、インターポーザ付シートの巻体、およびicタグの製造方法
JP2007047852A (ja) Icカード、icカードの製造方法、icカードの製造装置、icカード用基材、icカード用基材の製造方法、およびicカード用基材の製造装置
KR101425978B1 (ko) 타발 가이드를 이용한 라인형 연성인쇄회로기판 연속 제조 방법
JP2005215752A (ja) 非接触icタグ付シートおよびその製造方法
JP2010117833A (ja) インレイ及びその製造方法並びに非接触型情報媒体
JP2015228234A (ja) 非接触通信媒体の製造方法、及びアンテナと回路装置の接続方法
JP5989198B2 (ja) 非接触通信媒体の製造方法、及びアンテナと回路装置の接続方法
JP5886174B2 (ja) 非接触通信媒体の製造方法、非接触通信媒体、及びアンテナと回路装置の接続方法
JP2006043969A (ja) 電子装置の製造方法
KR20080053721A (ko) Rfid 태그 제조 방법, rfid 태그 및 rfid태그용 전기 연결 부재
JP6091848B2 (ja) 非接触通信媒体の製造方法、非接触通信媒体、及びアンテナと回路装置の接続方法
JP5441333B2 (ja) 非接触icカード
JP6091849B2 (ja) 非接触通信媒体の製造方法、非接触通信媒体、及びアンテナと回路装置の接続方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060725

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080401

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080529

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20080620

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20080627

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110704

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120704

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120704

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130704

Year of fee payment: 5

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees