JP2005076471A - ピストン及び内燃機関 - Google Patents
ピストン及び内燃機関 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2005076471A JP2005076471A JP2003304954A JP2003304954A JP2005076471A JP 2005076471 A JP2005076471 A JP 2005076471A JP 2003304954 A JP2003304954 A JP 2003304954A JP 2003304954 A JP2003304954 A JP 2003304954A JP 2005076471 A JP2005076471 A JP 2005076471A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- piston
- conductive member
- low heat
- heat conductive
- low
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Images
Classifications
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02T—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
- Y02T10/00—Road transport of goods or passengers
- Y02T10/10—Internal combustion engine [ICE] based vehicles
- Y02T10/12—Improving ICE efficiencies
Landscapes
- Combustion Methods Of Internal-Combustion Engines (AREA)
- Pistons, Piston Rings, And Cylinders (AREA)
Abstract
【解決手段】 低熱伝導部材12には、低熱伝導部材12の側面のうち、窪み部11bの底面側の端縁に沿って凹部12bを設けることで、断熱層として機能する空気層13bを形成する。これにより、低熱伝導部材12の裏面側からだけでなく、側面側からピストン本体11へ逃げる熱量も低減させる。
【選択図】 図2
Description
ピストン本体と、
燃料噴射弁から噴射された燃料が直接当たる位置に設けられ、かつ、前記ピストン本体の母材よりも熱伝導率の低い材料で構成される低熱伝導部材と、を備えるピストンであって、
前記低熱伝導部材は、前記ピストン本体の頂面に設けられた窪み部の中に設けられると共に、
該窪み部の側面と該低熱伝導部材の側面との間には、少なくとも一部に隙間が設けられることを特徴とするものが挙げられる。
ピストン本体と、
燃料噴射弁から噴射された燃料が直接当たる位置に設けられ、かつ、前記ピストン本体の母材よりも熱伝導率の低い材料で構成される低熱伝導部材と、を備えるピストンであって、
前記低熱伝導部材は、前記ピストン本体の頂面に設けられた窪み部の中に設けられ、かつ、該窪み部の側面と該低熱伝導部材の側面どうしが部分的に溶接されることで、ピストン本体に固定されることを特徴とするものが挙げられる。
上記のいずれかにより構成されるピストンと、
ピストン頂面に設けられた低熱伝導部材に向かって燃料を噴射する燃料噴射弁と、を備えた内燃機関であって、
前記ピストン頂面には、前記燃料噴射弁から噴射された燃料を点火プラグに向かわせるピストンキャビティが設けられており、
前記点火プラグ付近にのみ可燃な混合気を形成可能とすることを特徴とするものが挙げられる。
図である。
特に、図1を参照して、本発明の実施例1に係る内燃機関について説明する。図示のように、本実施例に係る内燃機関は、作動ガス圧力を受けて不図示のシリンダ内を往復動するピストン10と、不図示の燃料噴射ポンプからの燃料を噴射霧化させる燃料噴射弁20と、電極間の放電によって混合気に点火する点火プラグ30とを備えている。
特に、図2及び図3を参照して、低熱伝導部材12について詳しく説明する。低熱伝導部材12は、ピストン本体11の母材(一般的にはアルミニウム)よりも熱伝導率の低い材料(例えば、チタン)により構成されている。そのため、燃焼室内における低熱伝導部材12の付近(ピストン頂面付近)の熱は、低熱伝導部材12を介して外部に逃げにくくなっている。この低熱伝導部材12は板状の部材により構成されている。そして、上述のように、低熱伝導部材12は、ピストン本体11の頂面(ピストンキャビティ11aの底)に設けられた窪み部11bの中に設けられている。この低熱伝導部材12の厚さは、窪み部11bの深さに等しい。また、低熱伝導部材12の上面から見た形状と、窪み部11bのそれとは同一である。従って、低熱伝導部材12が窪み部11bに配置された状態においては、ピストンキャビティ11aの底に凸凹が生じていない。
低熱伝導部材12の裏面側からピストン本体11へ逃げる熱量は、低熱伝導部材12の裏面領域内において均等化される。従って、低熱伝導部材12の付近における温度分布の均等化を図ることができる。
上述のように、ピストン本体11に設けられた窪み部11bの側面と、低熱伝導部材12の側面との間の一部に、隙間(空気層13b)を設けることで、低熱伝導部材12の側面側からピストン本体11へ逃げる熱量を低減させることが可能となる。そして、上記の例では、この隙間は、低熱伝導部材12の側面の端縁に凹部12bを設けることにより形成する構成を示した。これは、製造上、容易に隙間を形成できるという理由に基づくものである。すなわち、端縁に凹部12bを有する低熱伝導部材12は、凹部を有さない場合の低熱伝導部材と同様に金型成形によって簡単に製造することができる。
側面と低熱伝導部材の側面との当接部のうち、底面側の当接部をビーム溶接やレーザ溶接で溶接するのは困難であると考えられる。従って、上面側の溶接のみで、低熱伝導部材12を十分に固定できる場合には特に問題はないが、それのみで十分に固定できない場合には、摩擦溶接など別の溶接方法により溶接するのが望ましい。
11 ピストン本体
11a ピストンキャビティ
11b 窪み部
11c 凹部
12 低熱伝導部材
12a 凹部
12b 凹部
13a 空気層
13b 空気層
13c 空気層
14 合金部
14a 合金部が形成されない部分
20 燃料噴射弁
30 点火プラグ
Claims (9)
- ピストン本体と、
燃料噴射弁から噴射された燃料が直接当たる位置に設けられ、かつ、前記ピストン本体の母材よりも熱伝導率の低い材料で構成される低熱伝導部材と、を備えるピストンであって、
前記低熱伝導部材は、前記ピストン本体の頂面に設けられた窪み部の中に設けられると共に、
該窪み部の側面と該低熱伝導部材の側面との間には、少なくとも一部に隙間が設けられることを特徴とするピストン。 - 前記隙間は、前記低熱伝導部材の側面の一部、及び前記窪み部の側面の一部のうち少なくとも一方に設けられた凹部によって形成されることを特徴とする請求項1に記載のピストン。
- 前記隙間は、前記低熱伝導部材の側面のうち、前記窪み部の底面側の端縁に沿って設けられた凹部によって形成されることを特徴とする請求項1に記載のピストン。
- 前記低熱伝導部材は、該低熱伝導部材の側面と前記窪み部の側面どうしが溶接されることで、ピストン本体に固定されていることを特徴とする請求項1,2または3に記載のピストン。
- ピストン本体と、
燃料噴射弁から噴射された燃料が直接当たる位置に設けられ、かつ、前記ピストン本体の母材よりも熱伝導率の低い材料で構成される低熱伝導部材と、を備えるピストンであって、
前記低熱伝導部材は、前記ピストン本体の頂面に設けられた窪み部の中に設けられ、かつ、該窪み部の側面と該低熱伝導部材の側面どうしが部分的に溶接されることで、ピストン本体に固定されることを特徴とするピストン。 - 前記低熱伝導部材の裏面と前記窪み部の底面との間には、少なくとも一部に断熱層が設けられていることを特徴とする請求項1〜5のいずれか一つに記載のピストン。
- 前記断熱層は、前記低熱伝導部材の裏面に設けられた複数の凹部によって形成されることを特徴とする請求項6に記載のピストン。
- 前記凹部は縦横等間隔に配列されていることを特徴とする請求項7に記載のピストン。
- 請求項1〜8のいずれか一つに記載のピストンと、
ピストン頂面に設けられた低熱伝導部材に向かって燃料を噴射する燃料噴射弁と、を備えた内燃機関であって、
前記ピストン頂面には、前記燃料噴射弁から噴射された燃料を点火プラグに向かわせるピストンキャビティが設けられており、
前記点火プラグ付近にのみ可燃な混合気を形成可能とすることを特徴とする内燃機関。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2003304954A JP2005076471A (ja) | 2003-08-28 | 2003-08-28 | ピストン及び内燃機関 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2003304954A JP2005076471A (ja) | 2003-08-28 | 2003-08-28 | ピストン及び内燃機関 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2005076471A true JP2005076471A (ja) | 2005-03-24 |
Family
ID=34408503
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2003304954A Pending JP2005076471A (ja) | 2003-08-28 | 2003-08-28 | ピストン及び内燃機関 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2005076471A (ja) |
Cited By (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2009004911A1 (ja) * | 2007-07-04 | 2009-01-08 | Nec Corporation | マイクロチップとこれを用いた分析方法 |
WO2012114676A1 (ja) | 2011-02-23 | 2012-08-30 | アイシン精機株式会社 | エンジンおよびピストン |
WO2015016122A1 (ja) * | 2013-08-01 | 2015-02-05 | 日立オートモティブシステムズ株式会社 | 内燃機関用ピストンの製造方法および内燃機関用ピストン |
EP3043055A1 (en) | 2015-01-08 | 2016-07-13 | Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha | Structural body inside of which thermal insulating section is provided, piston of internal combustion engine, and internal combustion engine |
US9822728B2 (en) | 2012-08-10 | 2017-11-21 | Aisin Seiki Kabushiki Kaisha | Engine and piston |
WO2018029903A1 (ja) * | 2016-08-12 | 2018-02-15 | 日立オートモティブシステムズ株式会社 | 内燃機関のピストン、及び内燃機関のピストンの製造方法 |
-
2003
- 2003-08-28 JP JP2003304954A patent/JP2005076471A/ja active Pending
Cited By (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2009004911A1 (ja) * | 2007-07-04 | 2009-01-08 | Nec Corporation | マイクロチップとこれを用いた分析方法 |
WO2012114676A1 (ja) | 2011-02-23 | 2012-08-30 | アイシン精機株式会社 | エンジンおよびピストン |
JP2012172619A (ja) * | 2011-02-23 | 2012-09-10 | Aisin Seiki Co Ltd | エンジンおよびピストン |
US9822728B2 (en) | 2012-08-10 | 2017-11-21 | Aisin Seiki Kabushiki Kaisha | Engine and piston |
WO2015016122A1 (ja) * | 2013-08-01 | 2015-02-05 | 日立オートモティブシステムズ株式会社 | 内燃機関用ピストンの製造方法および内燃機関用ピストン |
JP5976941B2 (ja) * | 2013-08-01 | 2016-08-24 | 日立オートモティブシステムズ株式会社 | 内燃機関用ピストンの製造方法 |
US10151268B2 (en) | 2013-08-01 | 2018-12-11 | Hitachi Automotive Systems, Ltd. | Method for manufacturing piston for internal combustion engine, and piston for internal combustion engine |
EP3043055A1 (en) | 2015-01-08 | 2016-07-13 | Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha | Structural body inside of which thermal insulating section is provided, piston of internal combustion engine, and internal combustion engine |
WO2018029903A1 (ja) * | 2016-08-12 | 2018-02-15 | 日立オートモティブシステムズ株式会社 | 内燃機関のピストン、及び内燃機関のピストンの製造方法 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP3585766B2 (ja) | ガソリン直噴エンジン | |
US10024221B2 (en) | Piston for prechamber-type gas engine and prechamber-type gas engine | |
JP2011220207A (ja) | 内燃機関およびピストン作製方法 | |
JP2007100612A (ja) | 副室式内燃機関 | |
JP2011169232A (ja) | 内燃機関 | |
JP2005076471A (ja) | ピストン及び内燃機関 | |
JP6544378B2 (ja) | エンジンの燃焼室構造 | |
JP2014234740A (ja) | 圧縮着火式内燃機関 | |
JP5671809B2 (ja) | 内燃機関の燃焼室構造 | |
JP2008286143A (ja) | 副室式ガスエンジン用のピストン | |
JP6446973B2 (ja) | 内燃機関 | |
JP2021173213A (ja) | エンジンの燃焼室構造 | |
JP2021161977A (ja) | エンジンの燃焼室構造 | |
JP4248521B2 (ja) | 筒内直接噴射式内燃機関 | |
JP2007170369A (ja) | 筒内噴射式火花点火内燃機関 | |
JP2005194971A (ja) | ガスエンジンのピストン | |
JP2011174389A (ja) | 内燃機関の燃焼室構造 | |
JP2000320332A (ja) | 予混合圧縮自着火エンジン | |
JP2021170475A (ja) | スパークプラグ | |
JP2006194188A (ja) | 予混合圧縮自着火燃焼機関 | |
JP2000097031A (ja) | 筒内噴射型内燃機関 | |
JP2005105877A (ja) | 筒内噴射型火花点火式内燃機関 | |
JP5983110B2 (ja) | 内燃機関 | |
JP3846061B2 (ja) | 内燃機関用ピストン | |
JP4183127B2 (ja) | 副室式内燃機関 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20051006 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20070814 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20071012 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20071113 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20071225 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20080318 |