図1及び図2は、本願の特許請求の範囲における請求項1から請求項6までのいずれかに記載された発明に係る携帯型電子機器の一例の外観を示す。この図1及び図2に示される例は、匣体10を備えて構成される本体部11と本体部11に接続された音声出力部を形成するヘッドフォーン部12とを有している。
匣体10は、第1の匣体部分14と第2の匣体部分15とが、ヒンジ部16により、折畳み及び展開可能に連結されて構成されている。第1の匣体部分14と第2の匣体部分15とが、各々の大部分が相互に離隔するものとされて展開された状態が、図1に示されており、また、第1の匣体部分14と第2の匣体部分15とが、折り畳まれて各々の大部分が重ね合わされた状態が、図2に示されている。図2に示されるように第1の匣体部分14と第2の匣体部分15とが折り畳まれたときには、携帯し易い状態とされることになる。
第1の匣体部分14には、画像表示部17が設けられている。この画像表示部17は、例えば、矩形画面を形成する小型で薄型の液晶表示パネルが用いられて構成されたものとされ、それに供給される映像信号に応じた動画像及び静止画像を表示する。
第2の匣体部分15には、各種の操作用釦18が配されて成る制御操作部19が設けられている。この制御操作部19の各種の操作用釦18は、本体部11の機能あるいは動作を制御するため機器の使用者により手動操作されるべく配されている。第2の匣体部分15には、本体部11が特定の動作状態にあることをあらわす、例えば、発光ダイオードが用いられたインジケータ部20も設けられている。また、第2の匣体部分15には、小型で薄型の半導体記録媒体であるメモリースティック21の差込み及び抜出しが行われるメモリースティック用スロット22も設けられている。
さらに、第2の匣体部分15には、ヒンジ部16とは反対側の端部に、本体部11の全体が着脱自在に装着されることになるクレードル50(図3に示され、後述される。)との連結に用いられる付属コネクタ部26も備えられている。
音声出力部を形成するヘッドフォーン部12は、機器の使用者の左右の耳に夫々直接的に装着される左スピーカ部23及び右スピーカ部24が、リード線25によって連結された形式のものとされている。リード線25は、左スピーカ部23及び右スピーカ部24の夫々に音声信号を供給するとともに、テレビジョン放送信号受信用の付属アンテナの役割も果たすものとされる。
なお、このようなヘッドフォーン部12に代えて、本体部11のいずれかの部分に組み込まれた1個もしくは複数個のスピーカを用いた音声出力部が形成されてもよい。斯かる際には、本体部11に設けられた音声出力部が備えられることになり、また、独立した付属アンテナが備えられる。
図3は、上述のように匣体10を備えて構成される本体部11が、図1及び図2に示される例に専用のものとされたクレードル50に、着脱自在に装着された状態を示す。クレードル50は、具体的には、匣体10を構成する第2の匣体部分15が係合するものとされており、第2の匣体部分15がクレードル50に係合するとき、第2の匣体部分15に備えられた付属コネクタ部26が連結される外部コネクタ部51を備えている。
匣体10を構成する第2の匣体部分15のクレードル50との係合を伴う、匣体10を備えた本体部11のクレードル50への装着は、第2の匣体部分15がクレードル50に対して押圧され、第2の匣体部分15に備えられた付属コネクタ部26がクレードル50に備えられた外部コネクタ部51に嵌め込まれることによって行われる。また、第2の匣体部分15のクレードル50との係合状態からの解除は、クレードル50に設けられた係合解除釦52が押し込まれることによって行われる。
クレードル50には、図示されない外部アンテナからのテレビジョン放送信号,外部信号源からの映像信号及び音声信号,外部電源からの電圧等が、必要に応じて供給される。クレードル50にテレビジョン放送信号を供給する外部アンテナは、例えば、VHF及びUHFテレビジョン放送信号等のテレビジョン放送信号に対するアンテナ性能に優れたものとされる。
図4は、上述のような図1に示される外観を有した、本願の特許請求の範囲における請求項1から請求項6までのいずれかに記載された発明に係る携帯型電子機器の一例の構成例を、図3に示されるようにクレードル50に装着された状態がとられたものとして示す。勿論、斯かる本願の特許請求の範囲における請求項1から請求項6までのいずれかに記載された発明に係る携帯型電子機器の一例の構成例は、常時クレードル50に装着されるというものではなく、クレードル50に装着された状態とクレードル50から取り外された状態とが選択的にとられるものである。
図4にあっては、図1及び図2に示される本体部11を有した本願の特許請求の範囲における請求項1から請求項6までのいずれかに記載された発明に係る携帯型電子機器の一例が、記録再生機能付情報出力装置60を形成するものとされており、この記録再生機能付情報出力装置60はその全体がクレードル50に装着されている。
図4に示される記録再生機能付情報出力装置60においては、音声出力部を形成するヘッドフォーン部12、及び、ヘッドフォーン部12におけるリード線25によって形成されるテレビジョン放送信号受信用の付属アンテナ30(25)は、本体部11に接続されたものである。また、画像表示部17,制御操作部19,インジケータ部20,メモリースティック用スロット22及び付属コネクタ部26は、本体部11に設けられて、本体部11の外部に臨むものである。そして、図4における上述のヘッドフォーン部12,付属アンテナ30(25),画像表示部17,制御操作部19,インジケータ部20,メモリースティック用スロット22及び付属コネクタ部26以外の種々の機能ブロックによりあらわされるものは、本体部11に内蔵されている。
また、クレードル50においては、外部コネクタ部51が、それに対して記録再生機能付情報出力装置60における付属コネクタ部26が連結されたものとされている。そして、クレードル50には、装着検出部55と電源部56とが内蔵されている。装着検出部55は、本体部11がクレードル50に装着されて、記録再生機能付情報出力装置60における付属コネクタ部26がクレードル50における外部コネクタ51に連結されるとき、その連結を検出して検出出力信号SDを発生する。
クレードル50には、例えば、VHF及びUHFテレビジョン放送信号等のテレビジョン放送信号に対するアンテナ性能に優れたものとされる外部アンテナからのテレビジョン放送信号AT,外部信号源からの映像信号AV及び音声信号AA、及び、外部電源からの電圧VOが、必要に応じて供給される。外部アンテナからのテレビジョン放送信号ATは、例えば、VHFあるいはUHFテレビジョン放送信号,BS(Broadcasting Satellite) テレビジョン放送信号, CATV(Cable Television) 信号等とされる。
そして、テレビジョン放送信号AT,映像信号AV及び音声信号AAの夫々は、そのまま外部コネクタ部51を通じてそれに連結された記録再生機能付情報出力装置60における付属コネクタ部26へと伝達される。装着検出部55が発生する検出出力信号SDも、外部コネクタ部51を通じてそれに連結された記録再生機能付情報出力装置60における付属コネクタ部26へと伝達される。
また、外部電源からの電圧VOは、クレードル50に内蔵された電源部56に供給される。電源部56は、電圧VOに基づく電源電圧VVを形成して、それを外部コネクタ部51を通じてそれに連結された記録再生機能付情報出力装置60における付属コネクタ部26へと伝達する。
図4に示される記録再生機能付情報出力装置60にあっては、例えば、VHF及びUHFテレビジョン放送信号を含むものとされる、付属アンテナ30(25)からのテレビジョン放送信号STと、クレードル50から付属コネクタ部26を通じて供給される、例えば、VHF及びUHFテレビジョン放送信号さらにはCATV信号を含むものとされる、外部アンテナからのテレビジョン放送信号ATとが、アンテナ出力切換部27に供給される。アンテナ出力切換部27は、テレビジョン放送信号STとテレビジョン放送信号ATとを選択的に取り出して、テレビジョン放送信号STまたはテレビジョン放送信号ATをテレビジョン機能部31に供給する。
テレビジョン機能部31にあっては、テレビジョン放送信号STまたはテレビジョン放送信号ATがチューナ部38に供給される。チューナ部38は、テレビジョン放送信号STまたはテレビジョン放送信号ATについての選局動作を行って、テレビジョン放送信号STのうちの選局されたもの、または、テレビジョン放送信号ATのうちの選局されたものについての中間周波信号SIを形成して、それを映像・音声信号再生部39に供給する。映像・音声信号再生部39は、中間周波信号SIに基づいた映像信号SV及び音声信号SA、即ち、チューナ部38により選局されたテレビジョン放送信号STまたはテレビジョン放送信号ATに基づく映像信号SV及び音声信号SAを得て、それらをテレビジョン機能部31から送出し、映像信号SVを映像信号切換部28に供給するとともに、音声信号SAを音声信号切換部29に供給する。
映像信号切換部28には、クレードル50から付属コネクタ部26を通じて供給される外部信号源からの映像信号AVも入力される。そして、映像信号切換部28は、映像信号SVと映像信号AVとを選択的に取り出し、取り出した映像信号SVまたは映像信号AVを、映像信号用の選択部32と、記録再生機能部34とに供給する。
また、音声信号切換部29には、クレードル50から付属コネクタ部26を通じて供給される外部信号源からの音声信号AAも入力される。そして、音声信号切換部29は、音声信号SAと音声信号AAとを選択的に取り出し、取り出した音声信号SAまたは音声信号AAを、音声信号用の選択部33と、記録再生機能部34とに供給する。
記録再生機能部34にはメモリースティック書込み・読出し制御部35が接続されている。このメモリースティック書込み・読出し制御部35は、メモリスティック21が、メモリースティック用スロット22を通じて着脱されるものとされる。そして、メモリースティック書込み・読出し制御部35は、装着されたメモリスティック21に対する映像信号及び音声信号の書込み、及び、装着されたメモリスティック21からのそれに書き込まれた映像信号及び音声信号の読出しを行う機能、さらには、装着されたメモリスティック21からのそれに書き込まれた音声信号の読出しを行う機能を果たす。
記録再生機能部34は、メモリースティック書込み・読出し制御部35に装着されたメモリースティック21を用いて、映像信号及び音声信号の記録及び再生を行い、再生された映像信号に基づく動画像あるいは静止画像が画像表示部17により表示され、また、再生された音声信号に基づく音声がヘッドフォーン部12から発せられる状態を得るようにする機能を果たす。
そして、記録再生機能部34は、映像信号切換部28からの映像信号SVまたは映像信号AVを記録用映像信号QVとしてメモリースティック書込み・読出し制御部35に供給するとともに、音声信号切換部29からの音声信号SAまたは音声信号AAを記録用音声信号QAとしてメモリースティック書込み・読出し制御部35に供給し、メモリースティック書込み・読出し制御部35において、記録用映像信号QV及び記録用音声信号QAが、メモリースティック書込み・読出し制御部35に装着されたメモリースティック21に書き込まれるようにする。それにより、記録再生機能部34は、メモリースティック書込み・読出し制御部35に装着されたメモリースティック21を用いての、映像信号及び音声信号の記録を行う。
また、記録再生機能部34は、メモリースティック書込み・読出し制御部35においてメモリースティック21から読み出された映像信号及び音声信号を、読出映像信号PV及び読出音声信号PAとして取り込み、それらに基づく再生映像信号SPV及び再生音声信号SPAを送出して、再生映像信号SPVを映像信号用の選択部32に供給するとともに、再生音声信号SPAを音声信号用の選択部33に供給する。それにより、記録再生機能部34は、メモリースティック書込み・読出し制御部35に装着されたメモリースティック21を用いての、映像信号及び音声信号の再生を行う。
メモリースティック書込み・読出し制御部35には、音声再生機能部37も接続されている。この音声再生機能部37は、メモリースティック書込み・読出し制御部35に装着されたメモリースティック21を用いて、音声信号の再生を行い、再生された音声信号に基づく音声がヘッドフォーン部12から発せられる状態を得るようにする機能を果たす。そして、音声再生機能部37は、メモリースティック書込み・読出し制御部35において、音声信号の書込みがなされたメモリースティック21から読み出された音声信号を、読出音声信号PUとして取り込み、それに基づく再生音声信号SUを送出して、それを音声信号用の選択部33に供給する。
選択部32は、映像信号切換部28からの映像信号SVまたは映像信号AVと記録再生機能部34からの再生映像信号SPVとのうちのいずれかを選択して取り出して、それを画像表示部17に供給する。画像表示部17は、映像信号SVまたは映像信号AVもしくは再生映像信号SPVに基づく動画像あるいは静止画像を表示する。
選択部33は、音声信号切換部29からの音声音声SAまたは音声信号AAと記録再生機能部34からの再生音声信号SPAと音声再生機能部37からの再生音声信号SUとのうちのいずれかを選択して取り出して、それをヘッドフォーン部12に供給する。ヘッドフォーン部12は、音声音声SA、音声信号AA,再生音声信号SPAもしくは再生音声信号SUに基づく音声を発する。
その結果、画像表示部17がテレビジョン機能部31からの映像信号SVまたは付属コネクタ部26を通じて供給される映像信号AVに基づく動画像あるいは静止画像を表示するとともに、ヘッドフォーン部12がテレビジョン機能部31からの音声信号SAまたは付属コネクタ部26を通じて供給される音声信号AAに基づく音声を発する状態,画像表示部17が記録再生機能部34からの再生映像信号SPVに基づく動画像あるいは静止画像を表示するとともに、ヘッドフォーン部12が記録再生機能部34からの再生音声信号SPAに基づく音声を発する状態、あるいは、ヘッドフォーン部12が音声再生機能部37からの再生音声信号SUに基づく音声を発する状態が得られる。
記録再生機能付情報出力装置60においては、上述の各種機能ブロックによってあらわされる各部についての制御を行う動作制御部40が備えられている。動作制御部40には、制御操作部19からそこに配された各種の操作用釦18の操作に応じて送出される操作出力信号SXが供給されるとともに、クレードル50における装着検出部55から付属コネクタ部26に伝達される検出出力信号SDが、付属コネクタ部26を通じて供給される。
動作制御部40は、制御操作部19からの操作出力信号SX及び付属コネクタ部26を通じて供給される検出出力信号SD等に応じて、各種の制御信号を発生する。これらの制御信号は、アンテナ出力切換部27,映像信号切換部28及び音声信号切換部29の各々の動作制御を夫々行う制御信号CAT,CVS及びCASと、テレビジョン機能部31におけるチューナ部38,記録再生機能部34及び音声再生機能部37の各々の機能制御を夫々行う制御信号CT,CR及びCUと、ヘッドフォーン部12,画像表示部17,選択部32,選択部33及びメモリースティック書込み・読出し制御部35の各々の動作制御を夫々行う制御信号CO,CD,CV,CA及びCMと、電源電圧供給部42及びインジケータ部20の夫々の動作制御を行う制御信号CP及びC1とを含むものとされる。
電源電圧供給部42は、バッテリを内蔵するものとされ、それに加えて、外部電源からの電圧VOが供給され、さらに、クレードル50における電源部56から付属コネクタ部26に伝達される電源電圧VVが、付属コネクタ部26を通じて供給される。そして、電源電圧供給部42は、制御信号CPに従って、内蔵するバッテリからの電圧もしくは外部電源からの電圧VOに基づく電源電圧、あるいは、クレードル50における電源部56から付属コネクタ部26に伝達される電源電圧VVを記録再生機能付情報出力装置60の各部に供給する。
インジケータ部20は、制御信号CIに応じて、記録再生機能付情報出力装置60においてとられる各種の動作状態に対応した表示動作を行う。
また、記録再生動作部34は、制御信号CRによる制御のもとに、例えば、映像信号及び音声信号の再生を行うにあたっての早送り再生機能,スロー再生機能,ポーズ機能等の種々の機能を果たす。
このようなもとで、記録再生機能付情報出力装置60が、図4に示される状態とは異なり、その全体がクレードル50から取り外されて、付属コネクタ部26がクレードル50に設けられた外部コネクタ部51に連結されていない状態とされ、例えば、携帯の用に供されるもとで作動せしめられる場合には、動作制御部40が、制御信号CPによって、電源電圧供給部42に、外部電源からの電圧VOが供給されていないときには、内蔵するバッテリからの電圧に基づく電源電圧を、また、外部電源からの電圧VOが供給されているときには、その電圧VOに基づく電源電圧を、記録再生機能付情報出力装置60の各部に供給する状態をとらせる。
そして、動作制御部40は、制御信号CATによって、アンテナ出力切換部27に、付属アンテナ30(25)からのテレビジョン放送信号STを取り出す状態をとらせる。また、それとともに、制御信号CVS及びCASによって、映像信号切換部28にテレビジョン機能部31における映像・音声信号再生部39からの映像信号SVを取り出す状態を、かつ、音声信号切換部29にテレビジョン機能部31における映像・音声信号再生部39からの音声信号SAを取り出す状態を、夫々とらせる。
また、動作制御部40は、制御信号CTによって、テレビジョン機能部31におけるチューナ部38に、選局動作を行わせる。斯かる際にチューナ部38に行わせる選局動作は、例えば、テレビジョン放送信号STに含まれるVHF及びUHFテレビジョン放送信号についての自動順次選局動作とされる。そして、斯かる自動順次選局動作によって、所望のVHFもしくはUHFテレビジョン放送信号の受信状態が得られると、動作制御部40は、制御信号CTによって、チューナ部38に、自動順次選局動作を停止して、当該VHFもしくはUHFテレビジョン放送信号の受信状態を継続する動作状態をとらせる。斯かる際、チューナ部38から動作制御部40に、チューナ部38の動作状況をあらわす情報が、図示が省略された情報伝送手段を通じて伝達され、動作制御部40における制御信号CTの形成及び送出に供される。
さらに、動作制御部40は、記録再生機能部34に、メモリースティック書込み・読出し制御部35に装着されたメモリースティック21を用いての、映像信号及び音声信号の再生を行わせるべき状態(斯かる状態は、例えば、装置の使用者により制御操作部19が操作されて動作制御部40に供給される操作出力信号SXに応じてとられる。)になく、かつ、音声再生機能部37に、メモリースティック書込み・読出し制御部35に装着されたメモリースティック21を用いての、音声信号の再生を行わせるべき状態(斯かる状態も、例えば、装置の使用者により制御操作部19が操作されて動作制御部40に供給される操作出力信号SXに応じてとられる。)にないとき、制御信号CVによって、選択部32に、映像信号切換部28から得られる映像信号SVを取り出す状態を,制御信号CAによって、選択部33に、音声信号切換部29から得られる音声信号SAを取り出す状態を,制御信号CDによって、画像表示部17に適正な表示動作を行う状態を、及び、制御信号COによって、ヘッドフォーン部12に適正な音声再生を行う状態を、夫々とらせる。
それにより、画像表示部17において、チューナ部38における選局がなされた付属アンテナ30(25)からのテレビジョン放送信号STに基づく画像の表示が行われるとともに、ヘッドフォーン部12から、チューナ部38における選局がなされた付属アンテナ30(25)からのテレビジョン放送信号STに基づく音声の再生が行われる。
一方、記録再生機能部34に、メモリースティック書込み・読出し制御部35に装着されたメモリースティック21を用いての映像信号及び音声信号の再生を行わせるべき状態にあるときには、制御信号CR及び制御信号CMによって、記録再生機能部34に、メモリースティック書込み・読出し制御部35に装着されたメモリースティック21を用いての、映像信号及び音声信号の再生を行う状態をとらせるとともに、制御信号CVによって、選択部32に、記録再生機能部34から得られる再生映像信号SPVを取り出す状態を,制御信号CAによって、選択部33に、記録再生機能部34から得られる再生音声信号SPAを取り出す状態を,制御信号CDによって、画像表示部17に適正な表示動作を行う状態を、及び、制御信号COによって、ヘッドフォーン部12に適正な音声再生を行う状態を、夫々とらせる。
それにより、画像表示部17において、記録再生機能部34からの再生映像信号SPVに基づく画像の表示が行われるとともに、ヘッドフォーン部12から、記録再生機能部34からの再生音声信号SPAに基づく音声の再生が行われる。
また、音声再生機能部37に、メモリースティック書込み・読出し制御部35に装着されたメモリースティック21を用いての、音声信号の再生を行わせるべき状態にあるとき、制御信号CU及び制御信号CMによって、音声再生機能部37に、メモリースティック書込み・読出し制御部35に装着されたメモリースティック21を用いての、音声信号の再生を行う状態をとらせるとともに、制御信号CAによって、選択部33に、音声再生機能部37から得られる再生音声信号SUを取り出す状態を,制御信号CDによって、画像表示部17に表示動作を行わない状態を、及び、制御信号COによって、ヘッドフォーン部12に適正な音声再生を行う状態を、夫々とらせる。
それにより、ヘッドフォーン部12から、音声再生機能部37からの再生音声信号SUに基づく音声の再生が行われる。
これに対して、記録再生機能付情報出力装置60が、図4に示されるように、その全体がクレードル50に装着されて、付属コネクタ部26がクレードル50に設けられた外部コネクタ部51に連結された状態とされ、例えば、実質的に据置型のものとして作動せしめられるときには、動作制御部40が、制御信号CPによって、電源電圧供給部42に、クレードル50における電源部56から付属コネクタ部26を通じて供給される電源電圧VVを、記録再生機能付情報出力装置60の各部に供給する状態をとらせる。
そして、動作制御部40は、制御信号CATによって、アンテナ出力切換部27に、クレードル50から付属コネクタ部26を通じて供給される外部アンテナからのテレビジョン放送信号ATを取り出す状態をとらせる。続いて、動作制御部40は、以下のような第1の動作態様もしくは第2の動作態様をとる。
動作制御部40が第1の動作態様をとる場合には、動作制御部40は、制御信号CVS及びCASによって、映像信号切換部28にテレビジョン機能部31における映像・音声信号再生部39からの映像信号SVを取り出す状態を、かつ、音声信号切換部29にテレビジョン機能部31における映像・音声信号再生部39からの音声信号SAを取り出す状態を、夫々とらせる。
また、動作制御部40は、制御信号CTによって、テレビジョン機能部31におけるチューナ部38に、選局動作を行わせる。斯かる際にチューナ部38に行わせる選局動作は、例えば、テレビジョン放送信号ATに含まれるVHF及びUHFテレビジョン放送信号とCATV信号とについての自動順次選局動作とされる。そして、斯かる自動順次選局動作によって、所望のVHFもしくはUHFテレビジョン放送信号もしくはCATV信号の受信状態が得られると、動作制御部40は、制御信号CTによって、チューナ部38に、自動順次選局動作を停止して、当該VHFもしくはUHFテレビジョン放送信号もしくはCATV信号の受信状態を継続する動作状態をとらせる。斯かる際にも、チューナ部38から動作制御部40に、チューナ部38の動作状況をあらわす情報が、図示が省略された情報伝送手段を通じて伝達され、動作制御部40における制御信号CTの形成及び送出に供される。
さらに、動作制御部40は、記録再生機能部34に、メモリースティック書込み・読出し制御部35に装着されたメモリースティック21を用いての、映像信号及び音声信号の再生を行わせるべき状態になく、かつ、音声再生機能部37に、メモリースティック書込み・読出し制御部35に装着されたメモリースティック21を用いての、音声信号の再生を行わせるべき状態にないとき、制御信号CVによって、選択部32に、映像信号切換部28から得られる映像信号SVを取り出す状態を,制御信号CAによって、選択部33に、音声信号切換部29から得られる音声信号SAを取り出す状態を,制御信号CDによって、画像表示部17に適正な表示動作を行う状態を、及び、制御信号COによって、ヘッドフォーン部12に適正な音声再生を行う状態を、夫々とらせる。
それにより、画像表示部17において、チューナ部38における選局がなされた外部アンテナからのテレビジョン放送信号ATに基づく画像の表示が行われるとともに、ヘッドフォーン部12から、チューナ部38における選局がなされた外部アンテナからのテレビジョン放送信号ATに基づく音声の再生が行われる。斯かる際には、テレビジョン放送信号ATが、VHF及びUHFテレビジョン放送信号等のテレビジョン放送信号に対するアンテナ性能に優れたものとされる外部アンテナからのものであって、良好な受信状態のもとで得られるものとされるので、画像表示部17及びヘッドフォーン部12において、質的に優れた画像表示及び音声の再生が行われることになる。
一方、記録再生機能部34に、メモリースティック書込み・読出し制御部35に装着されたメモリースティック21を用いての映像信号及び音声信号の再生を行わせるべき状態にあるときには、動作制御部40は、制御信号CR及び制御信号CMによって、記録再生機能部34に、メモリースティック書込み・読出し制御部35に装着されたメモリースティック21を用いての、映像信号及び音声信号の再生を行う状態をとらせるとともに、制御信号CVによって、選択部32に、記録再生機能部34から得られる再生映像信号SPVを取り出す状態を,制御信号CAによって、選択部33に、記録再生機能部34から得られる再生音声信号SPAを取り出す状態を,制御信号CDによって、画像表示部17に適正な表示動作を行う状態を、及び、制御信号COによって、ヘッドフォーン部12に適正な音声再生を行う状態を、夫々とらせる。
それにより、画像表示部17において、記録再生機能部34からの再生映像信号SPVに基づく画像の表示が行われるとともに、ヘッドフォーン部12から、記録再生機能部34からの再生音声信号SPAに基づく音声の再生が行われる。
また、音声再生機能部37に、メモリースティック書込み・読出し制御部35に装着されたメモリースティック21を用いての、音声信号の再生を行わせるべき状態にあるとき、動作制御部40は、制御信号CU及び制御信号CMによって、音声再生機能部37に、メモリースティック書込み・読出し制御部35に装着されたメモリースティック21を用いての、音声信号の再生を行う状態をとらせるとともに、制御信号CAによって、選択部33に、音声再生機能部37から得られる再生音声信号SUを取り出す状態を,制御信号CDによって、画像表示部17に表示動作を行わない状態を、及び、制御信号COによって、ヘッドフォーン部12に適正な音声再生を行う状態を、夫々とらせる。
それにより、ヘッドフォーン部12から、音声再生機能部37からの再生音声信号SUに基づく音声の再生が行われる。
さらに、記録再生機能部34に、メモリースティック書込み・読出し制御部35に装着されたメモリースティック21を用いての映像信号及び音声信号の記録を行わせるべき状態(斯かる状態は、例えば、装置の使用者により制御操作部19が操作されて動作制御部40に供給される操作出力信号SXに応じてとられる。)にあるときには、動作制御部40は、制御信号CVによって、選択部32に、映像信号切換部28から得られる映像信号SVを取り出す状態を,制御信号CAによって、選択部33に、音声信号切換部29から得られる音声信号SAを取り出す状態を,制御信号CDによって、画像表示部17に適正な表示動作を行う状態を、及び、制御信号COによって、ヘッドフォーン部12に適正な音声再生を行う状態を、夫々とらせるもとで、あるいは、選択部32,選択部33,画像表示部17及びヘッドフォーン部12にこれらの状態をとらせることなく、制御信号CR及び制御信号CMによって、記録再生機能部34に、メモリースティック書込み・読出し制御部35に装着されたメモリースティック21を用いての、映像信号切換部28から得られる映像信号SV及び音声信号切換部29から得られる音声信号SAについての記録を行う状態をとらせる。
それにより、画像表示部17において、チューナ部38における選局がなされた外部アンテナからのテレビジョン放送信号ATに基づく画像の表示が行われるとともに、ヘッドフォーン部12から、チューナ部38における選局がなされた外部アンテナからのテレビジョン放送信号ATに基づく音声の再生が行われるもとで、あるいは、画像表示部17における画像表示及びヘッドフォーン部12による音声再生が行われることなく、記録再生機能部34による、メモリースティック書込み・読出し制御部35に装着されたメモリースティック21を用いての、映像信号切換部28から得られる映像信号SV及び音声信号切換部29から得られる音声信号SAについての記録が行われる。
斯かる際に、記録再生機能部34による、メモリースティック書込み・読出し制御部35に装着されたメモリースティック21を用いての記録に供される映像信号SV及び音声信号SAは、VHF及びUHFテレビジョン放送信号等のテレビジョン放送信号に対するアンテナ性能に優れたものとされる外部アンテナからの、良好な受信状態のもとで得られるテレビジョン放送信号ATに基づくものであるので、メモリースティック21には高品質の映像信号及び音声信号が記録されることになる。
次に、動作制御部40が、制御信号CATによって、アンテナ出力切換部27に、クレードル50から付属コネクタ部26を通じて供給される外部アンテナからのテレビジョン放送信号ATを取り出す状態をとらせたもとで、第2の動作態様をとる場合には、動作制御部40は、制御信号CTによって、テレビジョン機能部31におけるチューナ部38に、例えば、テレビジョン放送信号ATに含まれるVHF及びUHFテレビジョン放送信号とCATV信号とについての自動順次選局動作を行わせるとともに、制御信号CVSによって、映像信号切換部28に、チューナ部38における自動順次選局動作に応じてテレビジョン機能部31における映像・音声信号再生部39から順次得られる映像信号SVに、クレードル50から付属コネクタ部26を通じて供給される映像信号AVを加えた映像信号グループを構成する映像信号の夫々を順次取り出す動作を自動的に行わせ、かつ、制御信号CASによって、音声信号切換部29に、チューナ部38における自動順次選局動作に応じてテレビジョン機能部31における映像・音声信号再生部39から順次得られる音声信号SAに、クレードル50から付属コネクタ部26を通じて供給される音声信号AAを加えた音声信号グループを構成する音声信号の夫々を順次取り出す動作を自動的に行わせる。斯かる際には、チューナ部38,映像信号切換部28及び音声信号切換部29から動作制御部40に、チューナ部38,映像信号切換部28及び音声信号切換部29の動作状況をあらわす情報が、図示が省略された情報伝送手段を通じて伝達され、動作制御部40における制御信号CT,CVS及びCASの形成及び送出に供される。
そして、斯かるチューナ部38における自動順次選局動作と映像信号切換部28及び音声信号切換部29の夫々における映像信号及び音声信号を順次取り出す動作とによって、所望の映像信号SVまたはAV及び音声信号SAまたはAAが得られると、動作制御部40は、制御信号CTによって、チューナ部38に、自動順次選局動作を停止して、選択されたVHFもしくはUHFテレビジョン放送信号もしくはCATV信号の受信状態を継続する動作状態をとらせるとともに、制御信号CVS及びCASによって、映像信号切換部28及び音声信号切換部29に、所望の映像信号SVまたはAV及び音声信号SAまたはAAを取り出す状態を継続する状態をとらせる。
さらに、動作制御部40は、記録再生機能部34に、メモリースティック書込み・読出し制御部35に装着されたメモリースティック21を用いての、映像信号及び音声信号の再生を行わせるべき状態になく、かつ、音声再生機能部37に、メモリースティック書込み・読出し制御部35に装着されたメモリースティック21を用いての、音声信号の再生を行わせるべき状態にないとき、制御信号CVによって、選択部32に、映像信号切換部28から得られる映像信号SVまたはAVを取り出す状態を,制御信号CAによって、選択部33に、音声信号切換部29から得られる音声信号SAまたはAAを取り出す状態を,制御信号CDによって、画像表示部17に適正な表示動作を行う状態を、及び、制御信号COによって、ヘッドフォーン部12に適正な音声再生を行う状態を、夫々とらせる。
それにより、画像表示部17において、チューナ部38における選局がなされた外部アンテナからのテレビジョン放送信号ATまたは外部信号源からの映像信号AVに基づく画像の表示が行われるとともに、ヘッドフォーン部12から、チューナ部38における選局がなされた外部アンテナからのテレビジョン放送信号ATまたは外部信号源からの音声信号AAに基づく音声の再生が行われる。斯かる際には、テレビジョン放送信号ATが、VHF及びUHFテレビジョン放送信号等のテレビジョン放送信号に対するアンテナ性能に優れたものとされる外部アンテナからのものであって、良好な受信状態のもとで得られるものとされるので、画像表示部17において、チューナ部38における選局がなされた外部アンテナからのテレビジョン放送信号ATに基づく画像の表示が行われるとともに、ヘッドフォーン部12からチューナ部38における選局がなされた外部アンテナからのテレビジョン放送信号ATに基づく音声の再生が行われる場合にも、質的に優れた画像の表示及び音声の再生が行われることになる。
一方、記録再生機能部34に、メモリースティック書込み・読出し制御部35に装着されたメモリースティック21を用いての映像信号及び音声信号の再生を行わせるべき状態にあるときには、動作制御部40は、制御信号CR及び制御信号CMによって、記録再生機能部34に、メモリースティック書込み・読出し制御部35に装着されたメモリースティック21を用いての、映像信号及び音声信号の再生を行う状態をとらせるとともに、制御信号CVによって、選択部32に、記録再生機能部34から得られる再生映像信号SPVを取り出す状態を,制御信号CAによって、選択部33に、記録再生機能部34から得られる再生音声信号SPAを取り出す状態を,制御信号CDによって、画像表示部17に適正な表示動作を行う状態を、及び、制御信号COによって、ヘッドフォーン部12に適正な音声再生を行う状態を、夫々とらせる。
それにより、画像表示部17において、記録再生機能部34からの再生映像信号SPVに基づく画像の表示が行われるとともに、ヘッドフォーン部12から、記録再生機能部34からの再生音声信号SPAに基づく音声の再生が行われる。
また、音声再生機能部37に、メモリースティック書込み・読出し制御部35に装着されたメモリースティック21を用いての、音声信号の再生を行わせるべき状態にあるときには、動作制御部40は、制御信号CU及び制御信号CMによって、音声再生機能部37に、メモリースティック書込み・読出し制御部35に装着されたメモリースティック21を用いての、音声信号の再生を行う状態をとらせるとともに、制御信号CAによって、選択部33に、音声再生機能部37から得られる再生音声信号SUを取り出す状態を,制御信号CDによって、画像表示部17に表示動作を行わない状態を、及び、制御信号COによって、ヘッドフォーン部12に適正な音声再生を行う状態を、夫々とらせる。
それにより、ヘッドフォーン部12から、音声再生機能部37からの再生音声信号SUに基づく音声の再生が行われる。
さらに、記録再生機能部34に、メモリースティック書込み・読出し制御部35に装着されたメモリースティック21を用いての映像信号及び音声信号の記録を行わせるべき状態にあるときには、動作制御部40は、制御信号CVによって、選択部32に、映像信号切換部28から得られる映像信号SVまたはAVを取り出す状態を,制御信号CAによって、選択部33に、音声信号切換部29から得られる音声信号SAまたはAAを取り出す状態を,制御信号CDによって、画像表示部17に適正な表示動作を行う状態を、及び、制御信号COによって、ヘッドフォーン部12に適正な音声再生を行う状態を、夫々とらせるもとで、あるいは、選択部32,選択部33,画像表示部17及びヘッドフォーン部12にこれらの状態をとらせることなく、制御信号CR及び制御信号CMによって、記録再生機能部34に、メモリースティック書込み・読出し制御部35に装着されたメモリースティック21を用いての、映像信号切換部28から得られる映像信号SVまたはAV及び音声信号切換部29から得られる音声信号SAまたはAAについての記録を行う状態をとらせる。
それにより、画像表示部17において、チューナ部38における選局がなされた外部アンテナからのテレビジョン放送信号ATまたは外部信号源からの映像信号AVに基づく画像の表示が行われるとともに、ヘッドフォーン部12から、チューナ部38における選局がなされた外部アンテナからのテレビジョン放送信号ATまたは外部信号源からの音声信号AAに基づく音声の再生が行われるもとで、あるいは、画像表示部17における画像表示及びヘッドフォーン部12による音声再生が行われることなく、記録再生機能部34による、メモリースティック書込み・読出し制御部35に装着されたメモリースティック21を用いての、映像信号切換部28から得られる映像信号SVまたはAV及び音声信号切換部29から得られる音声信号SAまたはAAについての記録が行われる。
斯かる際に、記録再生機能部34による、メモリースティック書込み・読出し制御部35に装着されたメモリースティック21を用いての記録に供される映像信号SV及び音声信号SAは、VHF及びUHFテレビジョン放送信号等のテレビジョン放送信号に対するアンテナ性能に優れたものとされる外部アンテナからの、良好な受信状態のもとで得られるテレビジョン放送信号ATに基づくものであるので、映像信号切換部28から得られる映像信号SV及び音声信号切換部29から得られる音声信号SAについての記録が行われるときにも、メモリースティック21には高品質の映像信号及び音声信号が記録されることになる。
さらに、動作制御部40は、記録再生機能付情報出力装置60が、その全体がクレードル50から取り外されて、付属コネクタ部26がクレードル50に設けられた外部コネクタ部51に連結されていない状態、及び、記録再生機能付情報出力装置60が、図4に示されるように、その全体がクレードル50に装着されて、付属コネクタ部26がクレードル50に設けられた外部コネクタ部51に連結される状態のいずれのもとにおいても、例えば、装置の使用者により制御操作部19が操作されて動作制御部40に供給される操作出力信号SXに応じて、テレビジョン機能部31におけるチューナ部38,映像信号切換部28,音声信号切換部29,記録再生機能部34及びメモリー・スティック書込み・読出し制御部35に、予め設定した時刻が到来したとき、映像信号切換部28及び音声信号切換部29により夫々取り出される映像信号SV及び音声信号SAのメモリー・スティック21への記録を行う状態を開始させ、かつ、その後の予め設定した時刻が到来したとき、当該記録を行う状態を終了させるための設定である予約記録設定を行う。斯かる予約記録設定が行われたときには、予め設定した時刻からその後の予め設定した時刻まで、動作制御部40から、テレビジョン機能部31におけるチューナ部38,映像信号切換部28,音声信号切換部29,記録再生機能部34及びメモリー・スティック書込み・読出し制御部35に対して、映像信号切換部28及び音声信号切換部29により夫々取り出される映像信号SV及び音声信号SAのメモリー・スティック21への記録を行わせるものとされる制御信号CT,CVS,CAS,CR及びCMが送出される。
以上のように、図4に示される記録再生機能付情報出力装置60にあっては、その全体がクレードル50に装着されて付属コネクタ部26がクレードル50に設けられた外部コネクタ部51に連結されるときには、テレビジョン機能部31のチューナ部38に、付属アンテナ30(25)からのテレビジョン放送信号STに代えて、VHF及びUHFテレビジョン放送信号等のテレビジョン放送信号に対するアンテナ性能に優れたものとされる外部アンテナからの、良好な受信状態のもとで得られるテレビジョン放送信号ATが供給される状態が自動的にとられ、それにより、画像表示部17において質的に優れた画像の表示が行われるとともにヘッドフォーン部12において質的に優れた音声の再生が行われ、また、メモリースティック書込み・読出し制御部35に装着されたメモリースティック21に、高品質の映像信号及び音声信号が記録されることになる。
そして、記録再生機能付情報出力装置60における付属コネクタ部26のクレードル50に設けられた外部コネクタ部51との連結は、記録再生機能付情報出力装置60の全体をクレードル50に装着するだけの極めて簡単な操作によってなすことができるので、図4に示される記録再生機能付情報出力装置60によれば、クレードル50への装着がなされたもとにおいて、煩わしい作業が要されることのない、極めて簡単で容易な作業をもって、テレビジョン放送信号に応じた質の高い映像信号及び音声信号が得られて、質的に優れた画像及び音声の表示及び再生、さらには、記録がなされる状態が得られることになる。
10・・・匣体, 11・・・本体部, 12・・・ヘッドフォーン部, 17・・・画像表示部, 21・・・メモリースティック, 25・・・リード線, 26・・・付属コネクタ部, 27・・・アンテナ出力切換部, 28・・・映像信号切換部, 29・・・音声信号切換部, 30・・・付属アンテナ, 31・・・テレビジョン機能部, 32,33・・・選択部, 34・・・記録再生機能部, 35・・・メモリースティック書込み・読出し制御部, 37・・・音声再生機能部, 38・・・チューナ部, 39・・・映像・音声信号再生部, 40・・・動作制御部, 42・・・電源電圧供給部, 50・・・クレードル, 51・・・外部コネクタ部, 55・・・装着検出部, 56・・・電源部, 60・・・記録再生機能付情報出力装置