JP2005066950A - 写真印刷制御装置、写真印刷制御方法、およびプログラム - Google Patents

写真印刷制御装置、写真印刷制御方法、およびプログラム Download PDF

Info

Publication number
JP2005066950A
JP2005066950A JP2003297776A JP2003297776A JP2005066950A JP 2005066950 A JP2005066950 A JP 2005066950A JP 2003297776 A JP2003297776 A JP 2003297776A JP 2003297776 A JP2003297776 A JP 2003297776A JP 2005066950 A JP2005066950 A JP 2005066950A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
photo
information
photo data
data
permission
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2003297776A
Other languages
English (en)
Inventor
Taketoshi Yamashita
武利 山下
Shinichi Kobayashi
慎一 小林
Shinichi Uchiumi
慎一 内海
Shigemoto Washino
滋基 鷲野
Erika Tani
エリカ 谷
Yoshiharu Hibi
吉晴 日比
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujifilm Business Innovation Corp
Original Assignee
Fuji Xerox Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Xerox Co Ltd filed Critical Fuji Xerox Co Ltd
Priority to JP2003297776A priority Critical patent/JP2005066950A/ja
Publication of JP2005066950A publication Critical patent/JP2005066950A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Record Information Processing For Printing (AREA)

Abstract

【課題】 紙等の媒体にプリントされた写真を複写機でコピーする感覚で良質な写真を得るとともに、そこで得られた写真を用いて良質な写真を無制限に得ることを抑制する。
【解決手段】 プリント要求された写真データを取得する写真データ取得手段101と、写真データに基づく印刷の許可レベルを示す許可情報を受け付ける許可情報受付手段102と、所在情報を生成する所在情報生成手段103と、写真データを所在情報が示す保存場所に保存する写真データ保存手段104と、所在情報および許可情報を写真データに埋め込む所在・許可情報埋め込み手段105と、写真データに基づく写真の印刷を指示する印刷指示手段106と、コピー要求された写真から所在情報および許可情報を取得する所在・許可情報取得手段107と、許可情報により印刷が許可されると判断される場合に所在情報が示す保存場所から写真データを読み出す写真データ読み出し手段108とを備えた。
【選択図】 図2

Description

本発明は、デジタルカメラ等により記録された写真データに基づく写真のプリント機能、または、プリント機能によりプリントされた写真のコピー機能を有する写真印刷制御装置等に関する。
L判サイズ等の紙にプリントした写真をコピーする必要が生じた場合、その写真の元となるデジタルデータである写真データがあれば、それをもとに再度プリントすることは可能である。しかし、そのような写真データがない場合、従来は、複写機を用いてその写真をそのままコピーするしかなかった(例えば、特許文献1参照。)。
特開2003−098915号公報(第5−6頁、図2)
複写機を用いて写真のコピーを行った場合の第1の問題点は、写真の画質が劣化するという点である。近年の複写技術の発達に伴い、ある程度鮮明なコピーは得られるようになってきているが、オリジナルの写真データに基づきプリントしたものに比べれば、写真をコピーしたものは、紙上で写真をスキャンしている分、どうしても画質が劣化するのは避けられない。また、紙にプリントした写真には、時間の経過に伴って、色褪せ等の変化が生じる。従って、そのような変化があった後の写真をそのままコピーしたとしても、画質の悪い写真しか得られない。
また、複写機を用いて写真のコピーを行った場合の第2の問題点は、像欠けが発生するという点である。複写機は、写真がプラテン上に若干のズレや回転を伴って置かれることを想定して若干大きめの範囲をスキャンし、その後、ズレや回転による影響が現れている周辺部についてはカットするのが一般的である。従って、縁無しの写真をコピーした場合、写真の周辺部が切り取られるということが起こり得る。特許文献1においても、縁無し写真の像欠けに対する対処を行っているが、写真の走査倍率を調整して写真の周辺部が欠如しないようにしているだけであり、オリジナルの写真の大きさのままで像欠けのない写真を得たいという要求に応えられるものではない。
更に、特許文献1を始めとした従来の技術では、プリントした写真のコピーを抑制する手段や、その更なるコピー(いわゆる孫コピー)を抑制する手段は設けられておらず、1つのオリジナルの写真を出発点として、無制限にコピーが得られてしまうという問題点もあった。
本発明は、以上のような技術的課題を解決するためになされたものであって、その目的は、紙等の媒体にプリントされた写真を複写機でコピーする感覚で良質な写真を得られるようにするとともに、そこで得られた写真を用いて良質な写真を無制限に得ることを抑制できるようにすることにある。
かかる目的のもと、本発明は、写真データに基づく写真のプリント時に、写真データを自マシンまたはネットワーク上のサーバコンピュータ(以下、単に「サーバ」という)に保存し、その保存された写真データに基づく印刷の許可レベルの情報を写真に埋め込んで残しておくというものである。即ち、本発明の第1の側面の写真印刷制御装置は、写真データに基づく写真の印刷要求に応じて、その写真データを所定の保存場所に保存する写真データ保存手段と、この写真データ保存手段により保存された写真データに基づく印刷の許可レベルを特定するための情報を写真データに埋め込むことで情報付き写真データを生成する情報埋め込み手段と、この情報埋め込み手段により生成された情報付き写真データに基づく情報付き写真の印刷を指示する印刷指示手段とを備えている。
また、本発明は、写真データに基づく写真のプリント時に、写真データを自マシンまたはネットワーク上のサーバに保存し、その保存された写真データに基づく印刷の許可レベルの情報をそのマシンまたはサーバに残しておくというものでもある。即ち、本発明の第2の側面の写真印刷制御装置は、写真データに基づく写真の印刷要求に応じて、その写真データを所定の保存場所に保存する写真データ保存手段と、その写真データに基づく写真の印刷を指示する印刷指示手段と、この印刷指示手段の指示により写真が印刷された媒体に予め付されていた識別情報を取得する識別情報取得手段と、この識別情報取得手段により取得された識別情報と写真データに基づく印刷の許可レベルを示す許可情報との対応を含む写真管理情報を保存する写真管理情報保存手段とを備えている。
更に、本発明は、写真のコピー要求時に、上記のようにして残された印刷の許可レベルの情報に基づき印刷が許可されるかどうか判断し、印刷が許可される場合に自マシンまたはサーバから写真データを読み出し、印刷するものである。即ち、本発明の第3の側面の写真印刷制御装置は、写真のコピー要求に応じて、その写真から、その写真の元となる写真データに基づく印刷の許可レベルを特定するための情報を取得する情報取得手段と、この情報取得手段により取得された情報で特定される許可レベルにより、その写真データに基づく印刷が許可されると判断された場合に、所定の保存場所からその写真データを読み出す写真データ読み出し手段と、この写真データ読み出し手段により読み出された写真データに基づく写真の印刷を指示する印刷指示手段とを備えている。
また、本発明は、写真印刷制御装置における方法として捉えることもできる。その場合、本発明の第1の側面の写真印刷制御方法は、写真データに基づく写真の印刷要求に応じて、その写真データを所定の保存場所に保存するステップと、保存された写真データに基づく印刷の許可レベルを特定するための情報を写真データに埋め込むことで情報付き写真データを生成するステップと、生成された情報付き写真データに基づく情報付き写真の印刷を指示するステップとを含んでいる。
更にまた、本発明の第2の側面の写真印刷制御方法は、写真データに基づく写真の印刷要求に応じて、その写真データを所定の保存場所に保存するステップと、その写真データに基づく写真の印刷を指示するステップと、この指示により写真が印刷された媒体に予め付されていた識別情報を取得するステップと、取得された識別情報と写真データに基づく印刷の許可レベルを示す許可情報との対応を含む写真管理情報を保存するステップとを含んでいる。
また、本発明の第3の側面の写真印刷制御方法は、写真のコピー要求に応じて、その写真から、その写真の元となる写真データに基づく印刷の許可レベルを特定するための情報を取得するステップと、取得された情報で特定される印刷の許可レベルにより、その写真データに基づく印刷が許可されると判断された場合に、所定の保存場所からその写真データを読み出すステップと、読み出された写真データに基づく写真の印刷を指示するステップとを含んでいる。
一方、本発明は、コンピュータに写真印刷制御機能を実現させるためのコンピュータプログラムとして捉えることもできる。その場合、本発明の第1の側面のプログラムは、コンピュータに、写真データに基づく写真の印刷要求に応じて、その写真データを所定の保存場所に保存する機能と、保存された写真データに基づく印刷の許可レベルを特定するための情報を写真データに埋め込むことで情報付き写真データを生成する機能と、生成された情報付き写真データに基づく情報付き写真の印刷を指示する機能とを実現させる。
また、本発明の第2の側面のプログラムは、コンピュータに、写真データに基づく写真の印刷要求に応じて、その写真データを所定の保存場所に保存する機能と、その写真データに基づく写真の印刷を指示する機能と、この指示により写真が印刷された媒体に予め付されていた識別情報を取得する機能と、取得された識別情報と写真データに基づく印刷の許可レベルを示す許可情報との対応を含む写真管理情報を保存する機能とを実現させる。
更に、本発明の第3の側面のプログラムは、コンピュータに、写真のコピー要求に応じて、その写真から、その写真の元となる写真データに基づく印刷の許可レベルを特定するための情報を取得する機能と、取得された情報で特定される印刷の許可レベルにより、その写真データに基づく印刷が許可されると判断された場合に、所定の保存場所からその写真データを読み出す機能と、読み出された写真データに基づく写真の印刷を指示する機能とを実現させる。
本発明によれば、紙等の媒体にプリントされた写真を複写機でコピーする感覚で良質な写真を得られるようになるとともに、そこで得られた写真を用いて良質な写真を無制限に得ることを抑制できるようになる。
以下、添付図面を参照して、本発明の実施の形態について詳細に説明する。
図1は、本発明の実施の形態が適用されるシステムのハードウェア構成の一例を示したものである。このシステムは、処理装置10と、メディアリーダ20と、UI(ユーザインターフェース)部30と、記録装置40と、複写機50とから構成される。
処理装置10は、例えば、パーソナルコンピュータであり、図示しないが、中央処理装置(CPU)、メインメモリ、これらを結合するバス等を含んでいる。
メディアリーダ20は、フラッシュメモリ等のデジタルカメラで用いられる記録媒体から、写真データを読み出す機能を有するものである。
UI部30は、ユーザが情報の入出力を行うための操作部であり、例えば、タッチパネルディスプレイである。
記録装置40は、例えば、ハードディスクデバイス(HDD)であり、写真データの保存場所として機能するほか、処理装置10を制御するプログラムや、その制御に必要となるデータの格納場所としても機能する。
複写機50は、プラテン上に配置された原稿を読み取るスキャナ部51と、その読み取ったイメージを用紙に転写して出力するプリンタ部52とを含む複写機である。また、スキャナ部51は、プラテン上に配置された原稿の表面・裏面を同時に読み取る両面スキャナであってもよく、また、プリンタ部52は、用紙の表面・裏面に一回の操作で別々のデータを印刷する両面プリンタであってもよい。
本実施の形態は、紙等の媒体にプリントされた写真を複写機でコピーする感覚で良質な写真を得られるようにし、かつ、そこで得られた写真を用いて良質な写真を無制限に得ることを抑制できるようにするために、写真データに基づく写真のプリント時に、写真データを自マシンまたはサーバに保存し、その保存された写真データを読み出すための手がかりとなる情報と、その写真データに基づく印刷の許可レベルの情報とを残しておくといものである。
以下、その具体的な実施の形態について述べる。なお、以下では、写真はL判サイズ等の紙に印刷するものとして説明する。
(第1の実施の形態)
まず、本実施の形態における処理装置10の機能構成について説明する。
図2は、処理装置10の機能構成を示したブロック図である。
図2に示すように、本実施の形態は、メディアリーダ20で読み取られた写真データの中からUI部30を介して指定された写真データを取得する写真データ取得手段101と、プリントされた写真をスキャンすることにより写真データに基づく印刷をどの程度許可するかを示す許可情報を受け付ける許可情報受付手段102と、写真データの保存場所を示す所在情報を生成する所在情報生成手段103と、その所在情報が示す保存場所に写真データを保存する写真データ保存手段104と、所在情報および許可情報を写真データに埋め込む所在・許可情報埋め込み手段105と、指定された印刷データに基づく印刷の指示をプリンタ部52に対して行う印刷指示手段106と、スキャナ部51が読み取った画像の中から所在情報および許可情報を取得する所在・許可情報取得手段107と、その許可情報により写真データに基づく印刷が許可されると判断される場合にその所在情報が示す保存場所から写真データを読み出す写真データ読み出し手段108とを備えている。
なお、所在・許可情報埋め込み手段105は、写真データの保存場所および写真データに基づく印刷の許可レベルを特定するための情報を埋め込む情報埋め込み手段として捉えることもできる。また、所在情報および許可情報が埋め込まれた写真データは、写真データの保存場所および写真データに基づく印刷の許可レベルを特定するための情報が埋め込まれた情報付き写真データとして捉えることもできる。
また、所在・許可情報取得手段107は、スキャンした写真の元となる写真データの保存場所およびその写真データに基づく印刷の許可レベルを特定するための情報を取得する情報取得手段として捉えることもできる。
次に、本実施の形態における処理装置10の処理動作について説明する。
図3は、写真データに基づくプリント処理の動作を示すフローチャートである。
まず、処理装置10は、メディアリーダ20を介して記録媒体に記録された写真のインデックス情報(例えば、サムネイル画像)を読み取り、UI部30に表示する(ステップ301)。次に、ユーザが、表示されたインデックス情報を参照しながら、プリントしたい写真について枚数、許可情報、保存期間を指定すると、処理装置10はUI部30を介してその指定を受け付ける(ステップ302)。なお、許可情報とは、プリントされた写真をスキャンすることにより写真データに基づく印刷をどの程度許可するかを示す許可レベルの情報である。具体的には、プリントされた写真をスキャンすることにより写真データに基づく印刷を一切許可しない「コピー禁止」、プリントされた写真をスキャンすることにより写真データに基づく印刷を無条件に許可する「コピー許可」、プリントされた写真をスキャンすることにより写真データに基づく印刷をパスワードの一致を条件に許可する「パスワード付きコピー許可」のいずれかを指定することができる。このような許可情報の指定がなされると、許可情報受付手段102がそれを受け付ける。そして、処理装置10は、全ての写真について、選択が完了したかどうかを判断し(ステップ303)、完了していない場合は、ステップ302に戻り、完了した場合は、ユーザからプリント開始の指示を受け付ける(ステップ304)。
これにより、写真データ取得手段101は、ユーザが選択した写真の写真データを、メディアリーダ20を介して記録媒体から取得する。
次に、所在情報生成手段103は、写真データ取得手段101が取得した写真データの1つについて、その写真データを保存する保存場所を示す所在情報を生成する(ステップ305)。ここで、所在情報とは、写真データを自マシンに保存するのであれば、自マシンにおけるディレクトリ、ファイルの情報である。また、サーバに保存するのであれば、URL(Uniform Resource Locator)が考えられる。
写真データ保存手段104は、この生成された所在情報により示される保存場所に写真データを保存する(ステップ306)。なお、この時、写真データを保存するコンピュータに対し、その写真データの保存期間を伝え、その保存期間が経過したら、写真データを自動的に削除するようにしてもよい。
また、所在・許可情報埋め込み手段105は、所在情報および許可情報を写真データにWatermarkとして埋め込む(ステップ307)。なお、許可情報として「パスワード付きコピー許可」が指定された場合、Watermarkとしてユーザが指定したパスワードも埋め込まれる。
最後に、印刷指示手段106は、Watermarkが埋め込まれた写真を印刷データに設定し、プリンタ部52に写真のプリントを指示する(ステップ308)。
そして、処理装置10は、次の写真があるかどうかが判断し(ステップ309)、次の写真がある場合は、ステップ305に戻り、次の写真がない場合は、処理を終了する。
このような処理を行った結果、プリンタ部52では、所在情報および許可情報を示すWatermarkが埋め込まれた写真がプリントされることになる。図4は、このようにしてプリントされた写真の一例を示す。Watermarkは、円形で拡大した領域に示すように、例えば、ドットパターンで表される。このドットパターンは、写真を見る人間の眼にはその存在が感知できないようになっている。
また、ドットパターンは、それが写真データに自然に現れるドットパターンではなく、意図的に埋め込まれたドットパターンであることが認識できるようなものでなければならない。そのようなドットパターンの埋め込み方法としては、第一に、写真の濃度の薄い領域に黒色のドットパターンを埋め込むことが考えられる。例えば、写真の日付(図4の「03.07.07」)の白抜きの部分に、細かいドットのパターンを埋め込む等である。また、第二に、ある程度の範囲に亘って同色の領域にその色の補色のドットパターンを埋め込むことも考えられる。
但し、Watermarkの埋め込み方は、これに限られるものではなく、Watermarkを埋め込む前と埋め込んだ後とでその違いで人間の眼では感知できず、写真のコピー時にWatermarkを検出できるようなものであれば、いかなる方法を用いてもよい。
図5は、以上のようにしてプリントされた写真のコピー処理の動作を示すフローチャートである。なお、写真にWatermarkがある場合は、厳密には、その写真の元となる写真データに基づく印刷処理の動作となるが、ここでは、そのような処理についても「コピー」という表現を用いることとする。
まず、ユーザが複写機50のプラテン上にL判サイズ等の紙に印刷された写真を載せ、その写真のコピーを要求すると、スキャナ部51が、その写真をスキャンし(ステップ501)、その結果を処理装置10に受け渡す。次に、所在・許可情報取得手段107が、スキャンした写真にWatermarkがあるかどうかを判断する(ステップ502)。
所在・許可情報取得手段107は、Watermarkがあると判断した場合、そのWatermarkに含まれる許可情報が「コピー禁止」であるか「コピー許可」であるか「パスワード付きコピー許可」であるかを判断する(ステップ503)。ここで、「パスワード付きコピー許可」であれば、ユーザにパスワードの入力を促し、パスワードが入力されると、それを受け付け(ステップ504)、入力されたパスワードがWatermarkに含まれるパスワードと一致するかどうかを判断する(ステップ505)。パスワードが一致する場合、あるいは、ステップ503で「コピー許可」であると判断された場合は、写真データ読み出し手段108が、Watermarkに含まれる所在情報が示す保存場所に写真データが存在するかどうかを判断する(ステップ506)。写真データが存在する場合は、写真データを読み出し(ステップ507)、読み出した写真に所在情報および許可情報を示すWatermarkを埋め込み(ステップ508)、Watermarkが埋め込まれた写真データを印刷データとして設定する(ステップ509)。
なお、ステップ508で埋め込むWatermarkとしては、スキャンした写真に埋め込まれていたものをそのまま用いてもよいし、スキャンした写真に埋め込まれた許可情報と異なる許可情報をユーザが指定した場合は、スキャンした写真に埋め込まれていた所在情報とその指定された許可情報とを含む情報を用いることとしてもよい。
一方、ステップ502でWatermarkがないと判断した場合、ステップ503で許可情報が「コピー禁止」であると判断された場合、ステップ505で入力されたパスワードがWatermarkに含まれるパスワードと一致しなかった場合、ステップ506で写真データが存在しなかった場合は、ステップ501でスキャンされた写真をそのまま印刷データとして設定する(ステップ510)。
そして、印刷指示手段106が、この印刷データの印刷をプリンタ部52に指示し(ステップ511)、写真の印刷が行われる。
以上により、本実施の形態の動作は終了する。
なお、本実施の形態では、許可情報として「コピー禁止」、「コピー許可」、「パスワード付きコピー許可」の3つを想定したが、許可情報はこれらに限られるものではない。例えば、「パスワード付きコピー許可」は、パスワードの一致を条件とする場合に限らず、一般的に何らかの条件が満たされた場合にコピーを許可する「条件付きコピー許可」と捉えることも可能である。
また、図5のフローチャートでは、ステップ508においてWatermarkを埋め込むこととしたが、Watermarkを埋め込むかどうかをユーザに問い合わせ、ユーザが指示した場合にのみWatermarkを埋め込むようにすることもできる。あるいは、コピーのコピーを確実に禁止できるよう、「コピー禁止」を含むWatermarkを無条件に埋め込むことも考えられる。または、ステップ508の処理を行わず、Watermarkを埋め込まないようにしてもよい。
更に、図5のフローチャートでは、許可情報を、自マシンまたはサーバに保存された写真データに基づく高品質な写真の印刷を制限するための情報と捉え、ステップ503で許可情報が「コピー禁止」であると判断された場合、および、ステップ503で許可情報が「パスワード付きコピー許可」であると判断され、その後、ステップ505でパスワードが一致しないと判断された場合は、ステップ510、511へ進み、スキャンデータの印刷は行えるような構成とした。しかしながら、許可情報を、スキャンした写真の通常のコピーをも制限する情報と捉え、以上のような場合は、処理を強制的に終了させるような構成としてもよい。
更にまた、図3のステップ307および図5のステップ508では所在情報も写真データに埋め込み、図5のステップ506では写真に埋め込まれたWatermarkから所在情報を取り出す構成としているが、所在情報については、Watermarkとして埋め込まずに、プリント時には別途の手段により保存し、コピー時には別途の手段により供給する構成としてもよい。
また、本実施の形態によるサービスに対する課金の形態としては、コインキット方式が考えられる。即ち、コイン投入機に所定の金額が投入されたことを条件として、図3のプリント処理の場合は、ステップ301〜309の処理を、図5のコピー処理の場合は、ステップ501〜511の処理を行うようにすることができる。
また、写真のプリント時に、写真データの保管サービスに対する課金を行うことも可能である。即ち、ステップ302で指定した保存期間に応じた金額の投入をステップ304で要求し、この金額の投入を条件としてステップ305〜309の処理を行うように制御する課金手段を備えることができる。
このように、本実施の形態では、写真のプリント時に写真データを自マシンまたはサーバに保存するとともに、その写真データに基づく印刷の許可レベルを指定し、保存場所を示す所在情報および許可レベルを示す許可情報を写真に埋め込むようにした。これにより、写真のコピー時には、写真に埋め込まれた所在情報および許可情報に基づき、写真データの保存場所および印刷の許可レベルを特定し、印刷が許可される場合に、自マシンまたはサーバにおけるその保存場所から写真データを読み出して印刷することができるため、写真を複写機でコピーする感覚で良質な写真を得られるとともに、そこで得られた写真を用いて良質な写真を無制限に得ることを抑制することが可能となる。
(第2の実施の形態)
まず、本実施の形態における処理装置10の機能構成について説明する。
図6は、処理装置10の機能構成を示したブロック図である。
図6に示すように、本実施の形態は、メディアリーダ20で読み取られた写真データの中からUI部30を介して指定された写真データを取得する写真データ取得手段111と、プリントされた写真をスキャンすることにより写真データに基づく印刷をどの程度許可するかを示す許可情報を受け付ける許可情報受付手段112と、写真データの保存場所を示す所在情報を生成する所在情報生成手段113と、その所在情報が示す保存場所に写真データを保存する写真データ保存手段114と、写真データを一意に識別する識別情報を生成する識別情報生成手段115と、識別情報を写真データに埋め込む識別情報埋め込み手段116と、識別情報と所在情報と許可情報との対応を含む写真管理情報を保存する写真管理情報保存手段117と、指定された印刷データに基づく印刷の指示をプリンタ部52に対して行う印刷指示手段118と、スキャナ部51が読み取った画像の中から識別情報を取得する識別情報取得手段119と、識別情報に対応する所在情報および許可情報を取得する所在・許可情報取得手段120と、その許可情報により写真データに基づく印刷が許可されると判断される場合にその所在情報が示す保存場所から写真データを読み出す写真データ読み出し手段121とを備えている。
なお、識別情報埋め込み手段116は、写真データの保存場所を特定するための情報を埋め込む情報埋め込み手段として捉えることもできる。また、識別情報が埋め込まれた写真データは、写真データの保存場所を特定するための情報が埋め込まれた情報付き写真データとして捉えることもできる。
また、識別情報取得手段119は、スキャンした写真の元となる写真データの保存場所を特定するための情報を取得する情報取得手段として捉えることもできる。
更に、図6には示していないが、写真管理情報保存手段117により保存された写真管理情報に含まれる保存期限を監視し、保存期限が到来した写真データを削除する削除手段を備えるようにしてもよい。
次に、本実施の形態における処理装置10の処理動作について説明する。
図7は、写真データに基づくプリント処理の動作を示すフローチャートである。
まず、処理装置10は、メディアリーダ20を介して記録媒体に記録された写真のインデックス情報(例えば、サムネイル画像)を読み取り、UI部30に表示する(ステップ701)。次に、ユーザが、表示されたインデックス情報を参照しながら、プリントしたい写真について枚数、許可情報、保存期間を指定すると、処理装置10はUI部30を介してその指定を受け付ける(ステップ702)。なお、許可情報としては、第1の実施の形態と同様、例えば、プリントされた写真をスキャンすることにより写真データに基づく印刷を一切許可しない「コピー禁止」、プリントされた写真をスキャンすることにより写真データに基づく印刷を無条件に許可する「コピー許可」、プリントされた写真をスキャンすることにより写真データに基づく印刷をパスワードの一致を条件に許可する「パスワード付きコピー許可」のいずれかを指定することができる。このような許可情報の指定がなされると、許可情報受付手段112がそれを受け付ける。そして、処理装置10は、全ての写真について、選択が完了したかどうかを判断し(ステップ703)、完了していない場合は、ステップ702に戻り、完了した場合は、ユーザからプリント開始の指示を受け付ける(ステップ704)。
これにより、写真データ取得手段111は、ユーザが選択した写真の写真データを、メディアリーダ20を介して記録媒体から取得する。
次に、所在情報生成手段113は、写真データ取得手段111が取得した写真データの1つについて、その写真データを保存する保存場所を示す所在情報を生成する(ステップ705)。ここで、所在情報とは、写真データを自マシンに保存するのであれば、処理装置10におけるディレクトリ、ファイルの情報である。また、サーバに保存するのであれば、URL(Uniform Resource Locator)が考えられる。
写真データ保存手段114は、この生成された所在情報により示される保存場所に写真データを保存する(ステップ706)。
また、識別情報生成手段115は、写真データを一意に識別する識別情報を生成する(ステップ707)。
更に、識別情報埋め込み手段116は、識別情報を写真データにWatermarkとして埋め込む(ステップ708)。
ここで、写真管理情報保存手段117は、図8に示すように、ステップ707で生成された識別情報と、ステップ705で生成された所在情報と、ステップ702で受け付けた許可情報および保存期間の情報とを対応付けた写真管理情報を、自マシンまたはサーバに保存する(ステップ709)。なお、許可情報が「パスワード付きコピー許可」である場合は、ステップ702で受け付けたパスワードも対応付けて記憶する。また、保存期間の情報としては、図8に示すように、現在日付と保存期間とから算出された保存期限の情報として保持するようにしてもよい。
最後に、印刷指示手段118は、Watermarkが埋め込まれた写真を印刷データに設定し、プリンタ部52に写真のプリントを指示する(ステップ710)。
そして、処理装置10は、次の写真があるかどうかを判断し(ステップ711)、次の写真がある場合は、ステップ705に戻り、次の写真がない場合は、処理を終了する。
このような処理を行った結果、プリンタ部52では、識別情報を示すWatermarkが埋め込まれた写真がプリントされることになる。このようにしてプリントされた写真のイメージは、図4と同様のものとなる。
本実施の形態においても、第1の実施の形態と同様、例えば、写真の濃度の薄い領域に黒色のドットパターンを埋め込む方法、ある程度の範囲に亘って同色の領域にその色の補色のドットパターンを埋め込む方法等により、Watermarkは埋め込まれる。
図9は、以上のようにしてプリントされた写真のコピー処理の動作を示すフローチャートである。なお、写真にWatermarkがある場合は、厳密には、その写真の元となる写真データに基づく印刷処理の動作となるが、ここでは、第1の実施の形態と同様、そのような処理についても「コピー」という表現を用いることとする。
まず、ユーザが複写機50のプラテン上にL判サイズ等の紙に印刷された写真を載せ、その写真のコピーを要求すると、スキャナ部51が、その写真をスキャンし(ステップ901)、その結果を処理装置10に受け渡す。次に、識別情報取得手段119が、スキャンした写真にWatermarkがあるかどうかを判断する(ステップ902)。
写真にWatermarkがあると判断された場合、所在・許可情報取得手段120は、先に写真管理情報保存手段117により保存された写真管理情報に、Watermarkに含まれる識別情報に所在情報や許可情報等が対応付けられた写真管理情報が含まれているかどうかを判断する(ステップ903)。そのような写真管理情報が含まれていれば、次に、所在・許可情報取得手段120は、その写真管理情報に含まれる許可情報が「コピー禁止」であるか「コピー許可」であるか「パスワード付きコピー許可」であるかを判断する(ステップ904)。ここで、「パスワード付きコピー許可」であれば、ユーザにパスワードの入力を促し、パスワードが入力されると、それを受け付け(ステップ905)、入力されたパスワードが写真管理情報に含まれるパスワードと一致するかどうかを判断する(ステップ906)。パスワードが一致する場合、あるいは、ステップ904で「コピー許可」であると判断された場合は、所在・許可情報取得手段120が、写真管理情報から所在情報を取得し(ステップ907)、写真データ読み出し手段121が、その所在情報が示す保存場所から写真データを読み出す(ステップ908)。そして、読み出した写真に識別情報を示すWatermarkを埋め込み(ステップ909)、Watermarkが埋め込まれた写真データを印刷データとして設定する(ステップ910)。
なお、ステップ909で埋め込むWatermarkとしては、スキャンした写真に埋め込まれていたものをそのまま用いてもよいし、スキャンした写真に埋め込まれた識別情報に対応する許可情報と異なる許可情報をユーザが指定した場合は、その指定された許可情報に対して新たに採番された識別情報を用いることとしてもよい。後者の場合、ステップ909でWatermarkを埋め込むに当たり、例えば、識別情報生成手段115が新たに識別情報を生成し、写真管理情報保存手段117が、その新たに生成された識別情報と、所在・許可情報取得手段120により取得された所在情報と、ユーザにより指定された許可情報との対応を含む写真管理情報を保存する構成を採用することができる。
一方、ステップ902でWatermarkがないと判断した場合、ステップ903で該当する写真管理情報が存在しないと判断された場合、ステップ904で許可情報が「コピー禁止」であると判断された場合、ステップ906で入力されたパスワードが写真管理情報に含まれるパスワードと一致しなかった場合は、ステップ901でスキャンされた写真をそのまま印刷データとして設定する(ステップ911)。
そして、印刷指示手段118が、この印刷データの印刷をプリンタ部52に指示し(ステップ912)、写真の印刷が行われる。
以上により、本実施の形態の動作は終了する。
なお、本実施の形態では、許可情報として「コピー禁止」、「コピー許可」、「パスワード付きコピー許可」の3つを想定したが、許可情報はこれらに限られるものではない。例えば、「パスワード付きコピー許可」は、パスワードの一致を条件とする場合に限らず、一般的に何らかの条件が満たされた場合にコピーを許可する「条件付きコピー許可」と捉えることも可能である。
また、図9のフローチャートでは、ステップ909においてWatermarkを埋め込むこととしたが、Watermarkを埋め込むかどうかをユーザに問い合わせ、ユーザが指示した場合にのみWatermarkを埋め込むようにすることもできる。あるいは、コピーのコピーを確実に禁止できるよう、「コピー禁止」を含むWatermarkを無条件に埋め込むことも考えられる。または、ステップ909の処理を行わず、Watermarkを埋め込まないようにしてもよい。
更に、図9のフローチャートでは、許可情報を、自マシンまたはサーバに保存された写真データに基づく高品質な写真の印刷を制限するための情報と捉え、ステップ904で許可情報が「コピー禁止」であると判断された場合、および、ステップ904で許可情報が「パスワード付きコピー許可」であると判断され、その後、ステップ906でパスワードが一致しないと判断された場合は、ステップ911、912へ進み、スキャンデータの印刷は行えるような構成とした。しかしながら、許可情報を、スキャンした写真の通常のコピーをも制限する情報と捉え、以上のような場合は、処理を強制的に終了させるような構成としてもよい。
更にまた、図7のステップ709および図9のステップ909では所在情報も写真管理情報として保存し、図9のステップ907では写真管理情報から所在情報を取り出す構成としているが、所在情報については、写真管理情報に含めずに、プリント時には別途の手段により保存し、コピー時には別途の手段により供給する構成としてもよい。
また、本実施の形態によるサービスに対する課金の形態としては、コインキット方式が考えられる。即ち、コイン投入機に所定の金額が投入されたことを条件として、図7のプリント処理の場合は、ステップ701〜711の処理を、図9のコピー処理の場合は、ステップ901〜912の処理を行うようにすることができる。
また、写真のプリント時に、写真データの保管サービスに対する課金を行うことも可能である。即ち、ステップ702で指定した保存期間に応じた金額の投入をステップ704で要求し、この金額の投入を条件としてステップ705〜711の処理を行うように制御する課金手段を備えることができる。
このように、本実施の形態では、写真のプリント時に写真データを自マシンまたはサーバに保存するとともに、その写真データに基づく印刷の許可レベルを指定し、写真に埋め込んだ識別情報と保存場所を示す所在情報と許可レベルを示す許可情報との対応を残しておくようにした。これにより、写真のコピー時には、写真に埋め込まれた識別情報に基づき写真データの保存場所および印刷の許可レベルを特定し、印刷が許可される場合に、自マシンまたはサーバにおけるその保存場所から写真データを読み出して印刷することができるため、写真を複写機でコピーする感覚で良質な写真を得られるとともに、そこで得られた写真を用いて良質な写真を無制限に得ることを抑制することが可能となる。
(第3の実施の形態)
本実施の形態では、写真データに基づくプリントを行うL判サイズ等の紙に予め識別情報が付されている場合を想定する。ここで、識別情報としては、紙の裏面に管理番号を印刷しておいてもよいし、紙に埋め込んだ無線ICチップ(例えば、「ミューチップ」等)に管理番号を記憶させておいてもよい。
まず、本実施の形態における処理装置10の機能構成について説明する。
図10は、処理装置10の機能構成を示したブロック図である。
図10に示すように、本実施の形態は、メディアリーダ20で読み取られた写真データの中からUI部30を介して指定された写真データを取得する写真データ取得手段131と、プリントされた写真をスキャンすることにより写真データに基づく印刷をどの程度許可するかを示す許可情報を受け付ける許可情報受付手段132と、写真データの保存場所を示す所在情報を生成する所在情報生成手段133と、その所在情報が示す保存場所に写真データを保存する写真データ保存手段134と、写真がプリントされた紙に付された識別情報と所在情報と許可情報との対応を含む写真管理情報を保存する写真管理情報保存手段135と、指定された印刷データに基づく印刷の指示をプリンタ部52に対して行う印刷指示手段136と、スキャナ部51が読み取った画像の中から識別情報を取得する識別情報取得手段137と、識別情報に対応する所在情報および許可情報を取得する所在・許可情報取得手段138と、その許可情報により写真データに基づく印刷が許可されると判断される場合にその所在情報が示す保存場所から写真データを読み出す写真データ読み出し手段139とを備えている。
なお、識別情報取得手段137は、スキャンした写真の元となる写真データの保存場所を特定するための情報を取得する情報取得手段として捉えることもできる。
また、図10には示していないが、写真管理情報保存手段135により保存された写真管理情報に含まれる保存期限を監視し、保存期限が到来した写真データを削除する削除手段を備えるようにしてもよい。
次に、本実施の形態における処理装置10の処理動作について説明する。
図11は、写真データに基づくプリント処理の動作を示すフローチャートである。
まず、処理装置10は、メディアリーダ20を介して記録媒体に記録された写真のインデックス情報(例えば、サムネイル画像)を読み取り、UI部30に表示する(ステップ1101)。次に、ユーザが、表示されたインデックス情報を参照しながら、プリントしたい写真について枚数、許可情報、保存期間を指定すると、処理装置10はUI部30を介してその指定を受け付ける(ステップ1102)。なお、許可情報とは、第1および第2の実施の形態と同様、例えば、プリントされた写真をスキャンすることにより写真データに基づく印刷を一切許可しない「コピー禁止」、プリントされた写真をスキャンすることにより写真データに基づく印刷を無条件に許可する「コピー許可」、プリントされた写真をスキャンすることにより写真データに基づく印刷をパスワードの一致を条件に許可する「パスワード付きコピー許可」のいずれかを指定することができる。このような許可情報の指定がなされると、許可情報受付手段132がそれを受け付ける。そして、処理装置10は、全ての写真について、選択が完了したかどうかを判断し(ステップ1103)、完了していない場合は、ステップ1102に戻り、完了した場合は、ユーザからプリント開始の指示を受け付ける(ステップ1104)。
これにより、写真データ取得手段131は、ユーザが選択した写真について、メディアリーダ20を介して記録媒体から写真データを取得する。
次に、所在情報生成手段133は、写真データ取得手段131が取得した写真データの1つについて、その写真データを保存する保存場所を示す所在情報を生成する(ステップ1105)。ここで、所在情報とは、写真データを自マシンに保存するのであれば、処理装置10におけるディレクトリ、ファイルの情報である。また、サーバに保存するのであれば、URL(Uniform Resource Locator)が考えられる。
写真データ保存手段134は、この生成された所在情報により示される保存場所に写真データを保存する(ステップ1106)。
また、印刷指示手段136は、この写真データに基づき、写真をプリントする(ステップ1107)。このような処理によりプリントされる写真は、図4のようにWatermarkが埋め込まれたものではなく、Watermarkが埋め込まれない通常の写真である。
一方、このプリント処理の直前または直後に、プリンタ部52にて、写真をプリントする紙に予め付された識別情報を認識する。例えば、識別情報が紙の裏面に印刷された管理番号である場合は、プリンタ部52に設けられたOCR(Optical Character Reader)により管理番号を読み取る。また、識別情報が紙に埋め込まれた無線ICチップに記憶された管理番号である場合は、プリンタ部52の無線通信機能により管理番号を取得する。そして、識別情報取得手段137が、その識別情報を受け取る。
写真管理情報保存手段135は、ここで取得された識別情報と、ステップ1105で生成された所在情報と、ステップ1102で受け付けた許可情報および保存期間の情報とを対応付けた写真管理情報を、自マシンまたはサーバに保存する(ステップ1108)。
なお、ここで保存される写真管理情報は、例えば、図8に示すようなものとなる。但し、本実施の形態では、識別情報は、自動生成されたものではなく、写真を印刷した紙に予め付されていたものを読み取ったものである。
あるいは、識別情報は、写真をプリントする紙の入手時に自マシンまたはサーバに登録するようにしてもよい。その場合、ステップ1108では、読み取った識別情報を登録済の識別情報の中から検索し、検索された識別情報に対応付けて所在情報、許可情報、保存期間の情報を登録することになる。
そして、処理装置10は、次の写真があるかどうかを判断し(ステップ1109)、次の写真がある場合は、ステップ1105に戻り、次の写真がない場合は、処理を終了する。
なお、本実施の形態では、以上のようにしてプリントされた写真のコピー処理の動作は、図9のフローチャートに従って行われる。
この場合、ステップ901では、例えば、識別情報が紙の裏面に印刷された管理番号である場合は、スキャナ部51を両面スキャナにて構成し、表面の写真と裏面の識別情報を同時にスキャンすることができる。あるいは、スキャナ部51を片面スキャナにて構成し、表面の写真と裏面の識別情報を所定の順序でスキャンすることもできる。一方、識別情報が紙に埋め込まれた無線ICチップに記憶された管理番号である場合は、スキャナ部51で写真をスキャンするときに、無線通信機能により識別情報を取得するようにすればよい。
以上により、本実施の形態の動作は終了する。
なお、本実施の形態では、許可情報として「コピー禁止」、「コピー許可」、「パスワード付きコピー許可」の3つを想定したが、許可情報はこれらに限られるものではない。例えば、「パスワード付きコピー許可」は、パスワードの一致を条件とする場合に限らず、一般的に何らかの条件が満たされた場合にコピーを許可する「条件付きコピー許可」と捉えることも可能である。
また、図9のフローチャートでは、ステップ909においてWatermarkを埋め込むこととしたが、Watermarkを埋め込むかどうかをユーザに問い合わせ、ユーザが指示した場合にのみWatermarkを埋め込むようにすることもできる。あるいは、コピーのコピーを確実に禁止できるよう、「コピー禁止」を含むWatermarkを無条件に埋め込むことも考えられる。または、ステップ909の処理を行わず、Watermarkを埋め込まないようにしてもよい。
更に、図9のフローチャートでは、許可情報を、自マシンまたはサーバに保存された写真データに基づく高品質な写真の印刷を制限するための情報と捉え、ステップ904で許可情報が「コピー禁止」であると判断された場合、および、ステップ904で許可情報が「パスワード付きコピー許可」であると判断され、その後、ステップ906でパスワードが一致しないと判断された場合は、ステップ911、912へ進み、スキャンデータの印刷は行えるような構成とした。しかしながら、許可情報を、スキャンした写真の通常のコピーをも制限する情報と捉え、以上のような場合は、処理を強制的に終了させるような構成としてもよい。
更にまた、図11のステップ1108および図9のステップ909では所在情報も写真管理情報として保存し、図9のステップ907では写真管理情報から所在情報を取り出す構成としているが、所在情報については、写真管理情報に含めずに、プリント時には別途の手段により保存し、コピー時には別途の手段により供給する構成としてもよい。
また、本実施の形態によるサービスに対する課金の形態としては、コインキット方式が考えられる。即ち、コイン投入機に所定の金額が投入されたことを条件として、図11のプリント処理の場合は、ステップ1101〜1109の処理を、図9のコピー処理の場合は、ステップ901〜912の処理を行うようにすることができる。
また、写真のプリント時に、写真データの保管サービスに対する課金を行うことも可能である。即ち、ステップ1102で指定した保存期間に応じた金額の投入をステップ1104で要求し、この金額の投入を条件としてステップ1105〜1109の処理を行うように制御する課金手段を備えることができる。
このように、本実施の形態では、写真のプリント時に写真データを自マシンまたはサーバに保存するとともに、その写真データに基づく印刷の許可レベルを指定し、紙等の媒体に予め付された識別情報と保存場所を示す所在情報と許可レベルを示す許可情報との対応を残しておくようにした。これにより、写真のコピー時には、媒体に付された識別情報に基づき写真データの保存場所および印刷の許可レベルを特定し、印刷が許可される場合に、自マシンまたはサーバにおけるその保存場所から写真データを読み出して印刷することができるため、写真を複写機でコピーする感覚で良質な写真を得られるとともに、そこで得られた写真を用いて良質な写真を無制限に得ることを抑制することが可能となる。
本発明の実施の形態が適用されるシステムのハードウェア構成を示したブロック図である。 本発明の第1の実施の形態における処理装置の機能構成を示したブロック図である。 本発明の第1の実施の形態におけるプリント処理の動作を示したフローチャートである。 本発明の第1および第2の実施の形態でプリントされた写真の一例を示した図である。 本発明の第1の実施の形態におけるコピー処理の動作を示したフローチャートである。 本発明の第2の実施の形態における処理装置の機能構成を示したブロック図である。 本発明の第2の実施の形態におけるプリント処理の動作を示したフローチャートである。 本発明の第2および第3の実施の形態で登録される写真管理情報の一例を示した図である。 本発明の第2および第3の実施の形態におけるコピー処理の動作を示したフローチャートである。 本発明の第3の実施の形態における処理装置の機能構成を示したブロック図である。 本発明の第3の実施の形態におけるプリント処理の動作を示したフローチャートである。
符号の説明
10…処理装置、101,111,131…写真データ取得手段、102,112,132…許可情報受付手段、103,113,133…所在情報生成手段、104,114,134…写真データ保存手段、105…所在・許可情報埋め込み手段、106,118,136…印刷指示手段、107,120,138…所在・許可情報取得手段、108,121,139…写真データ読み出し手段、115…識別情報生成手段、116…識別情報埋め込み手段、117,135…写真管理情報保存手段、119,137…識別情報取得手段、20…メディアリーダ、30…UI部、40…記録装置、50…複写機、51…スキャナ部、52…プリンタ部

Claims (19)

  1. 写真データに基づく写真の印刷要求に応じて、当該写真データを所定の保存場所に保存する写真データ保存手段と、
    前記写真データ保存手段により保存された前記写真データに基づく印刷の許可レベルを特定するための情報を前記写真データに埋め込むことで情報付き写真データを生成する情報埋め込み手段と、
    前記情報埋め込み手段により生成された前記情報付き写真データに基づく情報付き写真の印刷を指示する印刷指示手段と
    を備えたことを特徴とする写真印刷制御装置。
  2. 前記印刷の許可レベルを示す許可情報を受け付ける許可情報受付手段を更に備え、
    前記情報埋め込み手段は、前記許可レベルを特定するための情報として、前記許可情報受付手段が受け付けた前記許可情報を前記写真データに埋め込むことを特徴とする請求項1記載の写真印刷制御装置。
  3. 前記写真データを一意に識別する識別情報を生成する識別情報生成手段と、
    前記印刷の許可レベルを示す許可情報を受け付ける許可情報受付手段と、
    前記識別情報生成手段により生成された前記識別情報と前記許可情報受付手段が受け付けた前記許可情報との対応を含む写真管理情報を保存する写真管理情報保存手段と
    を更に備え、
    前記情報埋め込み手段は、前記許可レベルを特定するための情報として、前記識別情報生成手段により生成された前記識別情報を前記写真データに埋め込むことを特徴とする請求項1記載の写真印刷制御装置。
  4. 前記情報埋め込み手段は、前記許可レベルを特定するための情報として、前記写真データに基づく印刷の許可・不許可・条件付き許可のうちの指定された情報を埋め込むことを特徴とする請求項1記載の写真印刷制御装置。
  5. 写真データに基づく写真の印刷要求に応じて、当該写真データを所定の保存場所に保存する写真データ保存手段と、
    前記写真データに基づく写真の印刷を指示する印刷指示手段と、
    前記印刷指示手段の指示により前記写真が印刷された媒体に予め付されていた識別情報を取得する識別情報取得手段と、
    前記識別情報取得手段により取得された前記識別情報と前記写真データに基づく印刷の許可レベルを示す許可情報との対応を含む写真管理情報を保存する写真管理情報保存手段と
    を備えたことを特徴とする写真印刷制御装置。
  6. 前記識別情報取得手段は、前記写真が印刷された媒体に予め印刷されていた文字を認識することにより、前記識別情報を取得することを特徴とする請求項5記載の写真印刷制御装置。
  7. 前記識別情報取得手段は、前記写真が印刷された媒体に予め埋め込まれていた無線ICチップから情報を読み取ることにより、前記識別情報を取得することを特徴とする請求項5記載の写真印刷制御装置。
  8. 写真のコピー要求に応じて、当該写真から、当該写真の元となる写真データに基づく印刷の許可レベルを特定するための情報を取得する情報取得手段と、
    前記情報取得手段により取得された前記情報で特定される前記許可レベルにより、前記写真データに基づく印刷が許可されると判断された場合に、所定の保存場所から当該写真データを読み出す写真データ読み出し手段と、
    前記写真データ読み出し手段により読み出された前記写真データに基づく写真の印刷を指示する印刷指示手段と
    を備えたことを特徴とする写真印刷制御装置。
  9. 前記情報取得手段は、前記許可レベルを特定するための情報として、前記写真に埋め込まれた当該許可レベルを示す許可情報を取得し、
    前記写真データ読み出し手段は、前記情報取得手段により取得された前記許可情報により、前記写真データに基づく印刷が許可されると判断された場合に、所定の保存場所から当該写真データを読み出すことを特徴とする請求項8記載の写真印刷制御装置。
  10. 前記情報取得手段は、前記許可レベルを特定するための情報として、前記写真に付された当該写真を一意に識別するための識別情報を取得し、
    前記写真データ読み出し手段は、前記情報取得手段により取得された前記識別情報に予め対応付けられた前記許可レベルを示す許可情報により、前記写真データに基づく印刷が許可されると判断された場合に、所定の保存場所から当該写真データを読み出すことを特徴とする請求項8記載の写真印刷制御装置。
  11. 写真のコピー要求に応じて、当該写真から、当該写真の元となる写真データに基づく印刷の許可レベルを特定するための情報を取得する情報取得手段と、
    前記情報取得手段により取得された前記情報で特定される前記許可レベルにより、前記写真データに基づく印刷が許可されると判断された場合に、所定の保存場所から当該写真データを読み出す写真データ読み出し手段と、
    前記写真データ読み出し手段により読み出された前記写真データに、当該写真データに基づく印刷の許可レベルを特定するための情報を埋め込むことで生成した情報付き写真データに基づく写真の印刷を指示する印刷指示手段と
    を備えたことを特徴とする写真印刷制御装置。
  12. 前記印刷指示手段は、前記許可レベルを特定するための情報として、指定された許可レベルを示す許可情報を前記写真データに埋め込むことで生成した情報付き写真データに基づく写真の印刷を指示することを特徴とする請求項11記載の写真印刷制御装置。
  13. 前記印刷指示手段は、前記許可レベルを特定するための情報として、指定された許可レベルを示す許可情報に対応付けられた識別情報を前記写真データに埋め込むことで生成した情報付き写真データに基づく写真の印刷を指示することを特徴とする請求項11記載の写真印刷制御装置。
  14. 写真データに基づく写真の印刷要求に応じて、当該写真データを所定の保存場所に保存するステップと、
    保存された前記写真データに基づく印刷の許可レベルを特定するための情報を前記写真データに埋め込むことで情報付き写真データを生成するステップと、
    生成された前記情報付き写真データに基づく情報付き写真の印刷を指示するステップと
    を含むことを特徴とする写真印刷制御方法。
  15. 写真データに基づく写真の印刷要求に応じて、当該写真データを所定の保存場所に保存するステップと、
    前記写真データに基づく写真の印刷を指示するステップと、
    前記指示により前記写真が印刷された媒体に予め付されていた識別情報を取得するステップと、
    取得された前記識別情報と前記写真データに基づく印刷の許可レベルを示す許可情報との対応を含む写真管理情報を保存するステップと
    を含むことを特徴とする写真印刷制御方法。
  16. 写真のコピー要求に応じて、当該写真から、当該写真の元となる写真データに基づく印刷の許可レベルを特定するための情報を取得するステップと、
    取得された前記情報で特定される前記印刷の許可レベルにより、前記写真データに基づく印刷が許可されると判断された場合に、所定の保存場所から当該写真データを読み出すステップと、
    読み出された前記写真データに基づく写真の印刷を指示するステップと
    を含むことを特徴とする写真印刷制御方法。
  17. コンピュータに、
    写真データに基づく写真の印刷要求に応じて、当該写真データを所定の保存場所に保存する機能と、
    保存された前記写真データに基づく印刷の許可レベルを特定するための情報を前記写真データに埋め込むことで情報付き写真データを生成する機能と、
    生成された前記情報付き写真データに基づく情報付き写真の印刷を指示する機能と
    を実現させるためのプログラム。
  18. コンピュータに、
    写真データに基づく写真の印刷要求に応じて、当該写真データを所定の保存場所に保存する機能と、
    前記写真データに基づく写真の印刷を指示する機能と、
    前記指示により前記写真が印刷された媒体に予め付されていた識別情報を取得する機能と、
    取得された前記識別情報と前記写真データに基づく印刷の許可レベルを示す許可情報との対応を含む写真管理情報を保存する機能と
    を実現させるためのプログラム。
  19. コンピュータに、
    写真のコピー要求に応じて、当該写真から、当該写真の元となる写真データに基づく印刷の許可レベルを特定するための情報を取得する機能と、
    取得された前記情報で特定される前記印刷の許可レベルにより、前記写真データに基づく印刷が許可されると判断された場合に、所定の保存場所から当該写真データを読み出す機能と、
    読み出された前記写真データに基づく写真の印刷を指示する機能と
    を実現させるためのプログラム。
JP2003297776A 2003-08-21 2003-08-21 写真印刷制御装置、写真印刷制御方法、およびプログラム Pending JP2005066950A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003297776A JP2005066950A (ja) 2003-08-21 2003-08-21 写真印刷制御装置、写真印刷制御方法、およびプログラム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003297776A JP2005066950A (ja) 2003-08-21 2003-08-21 写真印刷制御装置、写真印刷制御方法、およびプログラム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2005066950A true JP2005066950A (ja) 2005-03-17

Family

ID=34403507

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003297776A Pending JP2005066950A (ja) 2003-08-21 2003-08-21 写真印刷制御装置、写真印刷制御方法、およびプログラム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2005066950A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008048368A (ja) * 2006-08-21 2008-02-28 Konica Minolta Business Technologies Inc 画像処理装置及び画像処理方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008048368A (ja) * 2006-08-21 2008-02-28 Konica Minolta Business Technologies Inc 画像処理装置及び画像処理方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8049916B2 (en) Image processing apparatus and method having copy-forgery-inhibit functionality
US6957885B2 (en) Image output apparatus and control method therefor
US7612907B2 (en) Printing apparatus, print control method, computer-readable recording medium for storing program, and program
US8024300B2 (en) Image forming apparatus, image forming method, and storage medium
US20060098236A1 (en) Photo printing control apparatus, photo printing control method, and program
JP2006341614A (ja) 画像形成装置及び画像形成方法
JP2006074490A (ja) 制御処理装置及びこれを備えた画像形成装置
US20070273898A1 (en) Apparatus and system for managing form data obtained from outside system
JP2009260721A (ja) 画像処理装置、画像読取装置、画像出力システム、画像蓄積システム、画像印刷装置、画像複写装置、画像蓄積装置、プログラムおよび記録媒体
JP2005349664A (ja) 画像形成方法及び画像形成装置
US7626726B2 (en) Apparatus and system for image processing based on extracted image portion
US20070008570A1 (en) Image processing apparatus, program, and recording medium
JP2007013378A (ja) 画像処理装置、画像処理装置の制御方法およびプログラム
JP4651468B2 (ja) 画像形成装置、プログラム、及び記録媒体
JP2009206577A (ja) 画像処理装置
JP2006168261A (ja) 画像形成装置およびデータ処理方法およびコンピュータが読み取り可能なプログラムを格納した記憶媒体およびプログラム
JP2006243999A (ja) 画像形成装置
JP2008225682A (ja) 画像処理装置、画像形成システム、画像処理方法および画像処理プログラム
JP4905268B2 (ja) 画像処理装置およびプログラム
JP2005066950A (ja) 写真印刷制御装置、写真印刷制御方法、およびプログラム
JP2007026123A (ja) 文書管理システム
JP2005072801A (ja) 写真印刷制御装置、写真印刷制御方法、およびプログラム
JP2007221333A (ja) 文書処理装置、及び文書処理方法
JP2007311982A (ja) 用紙、画像読取装置、画像読取形成装置及び画像形成装置
JP3843248B2 (ja) 画像形成装置、機密文書印刷方法