JP2005065018A - 無線lan接続システム、無線lan接続方法及び無線端末 - Google Patents

無線lan接続システム、無線lan接続方法及び無線端末 Download PDF

Info

Publication number
JP2005065018A
JP2005065018A JP2003294392A JP2003294392A JP2005065018A JP 2005065018 A JP2005065018 A JP 2005065018A JP 2003294392 A JP2003294392 A JP 2003294392A JP 2003294392 A JP2003294392 A JP 2003294392A JP 2005065018 A JP2005065018 A JP 2005065018A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
setting information
access point
wireless terminal
wireless lan
wireless
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2003294392A
Other languages
English (en)
Inventor
Takuya Murakami
卓弥 村上
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP2003294392A priority Critical patent/JP2005065018A/ja
Priority to US10/919,610 priority patent/US20050054369A1/en
Publication of JP2005065018A publication Critical patent/JP2005065018A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W40/00Communication routing or communication path finding
    • H04W40/24Connectivity information management, e.g. connectivity discovery or connectivity update
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W12/00Security arrangements; Authentication; Protecting privacy or anonymity
    • H04W12/06Authentication
    • H04W12/069Authentication using certificates or pre-shared keys
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W48/00Access restriction; Network selection; Access point selection
    • H04W48/08Access restriction or access information delivery, e.g. discovery data delivery

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Computer Security & Cryptography (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)
  • Small-Scale Networks (AREA)

Abstract

【課題】無線端末を無線LANに接続するために必要な手間が掛からないようにする。
【解決手段】設定情報配布サーバ2により、無線LAN4へ接続するための設定情報を送信し、無線端末1により、アクセスポイント3からの電波を受信しこの電波よりアクセスポイントIDを取り出すとともに設定情報配布サーバ2より設定情報を受信し、この設定情報とアクセスポイントIDとをアクセスポイント3に送信しこのアクセスポイント3から無線LAN4への接続承認信号を受信する。
【選択図】 図1

Description

本発明は無線LAN接続システム、無線LAN接続方法及び無線端末に関し、特にアクセスポイントを介して無線LANに接続する無線LAN接続システム、無線LAN接続方法及び無線端末に関する。
従来、この種の無線LAN接続システムは、無線LANに接続するための設定情報を格納したICカードを無線端末に接続し、無線端末はこのICカードから設定情報を読み取りこの設定情報を使用して無線LANに接続するようにしている(例えば、特許文献1参照)。
特開2002−318788号公報(請求項1、図1)
上述した従来の無線LAN接続システムは、無線端末を無線LANに接続するときに設定情報を格納したICカードを無線端末に接続するため、ICカードという物理媒体が必要となる。
このため、無線端末のユーザは、無線端末を無線LANに接続するときに、接続を希望する無線LANの設定情報をこの無線端末に読み取らせるために、この無線LANの設定情報を格納したICカードを、ユーザが予め保管している中から探し出して無線端末に接続する必要がある。このとき、無線端末に他のICカードが入っているときには、このカードを抜き取り、探し出したICカードを接続する等のICカードの交換が必要となる。また、これらのICカードを保管、管理する必要がある。
このように、従来の無線LAN接続システムは、ICカードを探し出して接続したり、ICカードを交換したり、ICカードを保管、管理する必要があり、無線端末を無線LANに接続するために必要な手間が多く煩わしいという問題がある。
本発明の目的はこのような従来の欠点を除去するため、無線端末を無線LANに接続するために必要な手間が掛からず煩わしくない無線LAN接続システム、無線LAN接続方法及び無線端末を提供することにある。
本発明の第1の無線LAN接続システムは、アクセスポイントを介して無線LANに無線端末を接続する無線LAN接続システムにおいて、
前記無線LANへ接続するための設定情報を送信する設定情報配布サーバと、
前記アクセスポイントからの電波を受信しこの電波よりアクセスポイントIDを取り出すとともに前記設定情報配布サーバより前記設定情報を受信し、前記設定情報と前記アクセスポイントIDとを前記アクセスポイントに送信し前記アクセスポイントから前記無線LANへの接続承認信号を受信する前記無線端末と、
を備えて構成されている。
本発明の第2の無線LAN接続システムは、アクセスポイントを介して無線LANに無線端末を接続する無線LAN接続システムにおいて、
前記無線LANへ接続するための設定情報を暗号化した暗号化設定情報を送信する設定情報配布サーバと、
前記無線端末より前記暗号化設定情報を受信し、この暗号化設定情報を復号化して前記無線端末に送信する設定情報解読サーバと、
前記アクセスポイントからの電波を受信しこの電波よりアクセスポイントIDを取り出すとともに前記設定情報配布サーバより前記暗号化設定情報を受信し、この暗号化設定情報を前記設定情報解読サーバに送信しこの設定情報解読サーバより復号化された前記設定情報を受けこの設定情報と前記アクセスポイントIDとを前記アクセスポイントに送信しこのアクセスポイントから前記無線LANへの接続承認信号を受信する前記無線端末と、
を備えて構成されている。
また、本発明の第2の無線LAN接続システムは、前記無線端末より無線端末IDと前記暗号化設定情報とを受信し、前記無線端末IDにより前記無線端末を認証し、認証された場合、前記暗号化設定情報を復号化して前記無線端末に送信する前記設定情報解読サーバと、
前記設定情報配布サーバより受信した前記暗号化設定情報と予め有する前記無線端末IDとを前記設定情報解読サーバに送信しこの設定情報解読サーバより復号化された前記設定情報を受信する前記無線端末と、
を備えて構成されている。
更に、本発明の第2の無線LAN接続システムの前記無線端末と前記設定情報解読サーバとは、前記無線LANとは異なるネットワークにより接続するようにしている。
また、本発明の第2の無線LAN接続システムの前記設定情報配布サーバは、前記設定情報を公開鍵により暗号化した前記暗号化設定情報を送信し、前記設定情報解読サーバは、前記暗号化設定情報を前記公開鍵に対応する秘密鍵を使用して復号化するようにしている。
更に、本発明の第1と第2の無線LAN接続システムの前記設定情報配布サーバと前記無線端末とは、赤外線通信により接続するようにしている。
また、本発明の第1と第2の無線LAN接続システムの前記設定情報配布サーバと前記無線端末とは、ブルートゥース(登録商標)により接続するようにしている。
本発明の第1の無線端末は、アクセスポイントを介して無線LANに接続する無線端末において、
前記アクセスポイントの周辺に設置したバーコードを読み取りこのバーコードから前記無線LANへ接続するための設定情報を取り出す読み取り手段と、
前記アクセスポイントからの電波を受信しこの電波よりアクセスポイントIDを取り出し、この取り出した前記アクセスポイントIDと前記読み取り手段が取り出した前記設定情報とを前記アクセスポイントに送信し前記アクセスポイントから前記無線LANへの接続承認信号を受信する制御手段と、
を備えて構成されている。
本発明の第2の無線端末は、アクセスポイントを介して無線LANに接続する無線端末において、
前記アクセスポイントの周辺に設置したラジオフリークェンシーIDタグ(RFーIDタグ)を読み取りこのRFーIDタグから前記無線LANへ接続するための設定情報を取り出す読み取り手段と、
前記アクセスポイントからの電波を受信しこの電波よりアクセスポイントIDを取り出し、この取り出した前記アクセスポイントIDと前記読み取り手段が取り出した前記設定情報とを前記アクセスポイントに送信し前記アクセスポイントから前記無線LANへの接続承認信号を受信する制御手段と、
を備えて構成されている。
本発明の第3の無線LAN接続システムは、アクセスポイントを介して無線LANに無線端末を接続する無線LAN接続システムにおいて、
前記無線LANへ接続するための設定情報を暗号化した暗号化設定情報を受けこの暗号化設定情報を復号化して前記無線端末に送信する設定情報解読サーバと、
前記アクセスポイントからの電波を受信しこの電波よりアクセスポイントIDを取り出し、前記アクセスポイントの周辺に設置したバーコードを読み取りこのバーコードから前記暗号化設定情報を取り出し、この暗号化設定情報を前記設定情報解読サーバに送信し、前記設定情報解読サーバより復号化された前記設定情報を受けこの設定情報と前記アクセスポイントIDとを前記アクセスポイントに送信し前記アクセスポイントから前記無線LANへの接続承認信号を受信する前記無線端末と、
を備えて構成されている。
本発明の第4の無線LAN接続システムは、アクセスポイントを介して無線LANに無線端末を接続する無線LAN接続システムにおいて、
前記無線LANへ接続するための設定情報を暗号化した暗号化設定情報を受けこの暗号化設定情報を復号化して前記無線端末に送信する設定情報解読サーバと、
前記アクセスポイントからの電波を受信しこの電波よりアクセスポイントIDを取り出し、前記アクセスポイントの周辺に設置したラジオフリークェンシーIDタグ(RFーIDタグ)を読み取りこのRFーIDタグから前記暗号化設定情報を取り出し、この暗号化設定情報を前記設定情報解読サーバに送信し、前記設定情報解読サーバより復号化された前記設定情報を受けこの設定情報と前記アクセスポイントIDとを前記アクセスポイントに送信し前記アクセスポイントから前記無線LANへの接続承認信号を受信する前記無線端末と、
を備えて構成されている。
本発明の第1の無線LAN接続方法は、アクセスポイントを介して無線LANに無線端末を接続する無線LAN接続方法において、
前記無線端末により、前記アクセスポイントからの電波を受信しこの電波よりアクセスポイントIDを取り出すステップと、
前記無線端末により、前記無線LANへ接続するための設定情報を配布する設定情報配布サーバが送信している前記設定情報を受信するステップと、
前記無線端末により、前記設定情報と前記アクセスポイントIDとを前記アクセスポイントに送信し前記アクセスポイントから前記無線LANへの接続承認信号を受信するステップと、
を含んで構成されている。
本発明の第2の無線LAN接続方法は、アクセスポイントを介して無線LANに無線端末を接続する無線LAN接続方法において、
前記無線端末により、前記アクセスポイントからの電波を受信しこの電波よりアクセスポイントIDを取り出すステップと、
前記無線端末により、前記無線LANへ接続するための設定情報を暗号化した暗号化設定情報を配布する設定情報配布サーバが送信している前記暗号化設定情報を受けるステップと、
前記無線端末により、前記暗号化設定情報を解読する設定情報解読サーバに前記暗号化設定情報を送信するステップと、
前記設定情報解読サーバにより、前記暗号化設定情報を復号化して前記無線端末に送信するステップと、
前記無線端末により、復号化された前記設定情報を受けこの設定情報と前記アクセスポイントIDとを前記アクセスポイントに送信し前記アクセスポイントから前記無線LANへの接続承認信号を受信するステップと、
を含んで構成されている。
また、本発明の第2の無線LAN接続方法は、前記無線端末により、前記設定情報解読サーバに前記暗号化設定情報を送信する前記ステップは、前記無線端末により、前記暗号化設定情報と予め有する無線端末IDとを前記設定情報解読サーバに送信するようにし、
前記設定情報解読サーバにより前記暗号化設定情報を復号化して前記無線端末に送信する前記ステップは、前記設定情報解読サーバにより、前記無線端末IDにより前記無線端末を認証し、認証された場合、前記暗号化設定情報を復号化して前記無線端末に送信するようにしている。
更に、本発明の第2の無線LAN接続方法は、前記無線端末と前記設定情報解読サーバとは、前記無線LANとは異なるネットワークにより接続するようにしている。
また、本発明の第2の無線LAN接続方法において、前記設定情報配布サーバは、前記設定情報を公開鍵により暗号化した前記暗号化設定情報を送信し、前記設定情報解読サーバは、前記暗号化設定情報を前記公開鍵に対応する秘密鍵を使用して復号化するようにしている。
また、本発明の第1と第2の無線LAN接続方法において、前記設定情報配布サーバと前記無線端末とは、赤外線通信により接続するようにしている。
更に、本発明の第1と第2の無線LAN接続方法において、前記設定情報配布サーバと前記無線端末とは、ブルートゥースにより接続するようにしている。
本発明の第3の無線LAN接続方法は、アクセスポイントを介して無線LANに無線端末を接続する無線LAN接続方法において、
前記無線端末により、前記アクセスポイントからの電波を受信しこの電波よりアクセスポイントIDを取り出すステップと、
前記無線端末に予め備えた読み取り装置により、前記アクセスポイントの周辺に設置したバーコードを読み取りこのバーコードから前記無線LANへ接続するための設定情報を取り出すステップと、
前記無線端末により、前記設定情報と前記アクセスポイントIDとを前記アクセスポイントに送信し前記アクセスポイントから前記無線LANへの接続承認信号を受信するステップと、
を含んで構成されている。
本発明の第4の無線LAN接続方法は、アクセスポイントを介して無線LANに無線端末を接続する無線LAN接続方法において、
前記無線端末により、前記アクセスポイントからの電波を受信しこの電波よりアクセスポイントIDを取り出すステップと、
前記無線端末に予め備えた読み取り装置により、前記アクセスポイントの周辺に設置したラジオフリークェンシーIDタグ(RFーIDタグ)を読み取りこのRFーIDタグから前記無線LANへ接続するための設定情報を取り出すステップと、
前記無線端末により、前記設定情報と前記アクセスポイントIDとを前記アクセスポイントに送信し前記アクセスポイントから前記無線LANへの接続承認信号を受信するステップと、
を含んで構成されている。
本発明によれば、設定情報配布サーバにより、無線LANへ接続するための設定情報を送信し、無線端末により、アクセスポイントからの電波を受信しこの電波よりアクセスポイントIDを取り出すとともに設定情報配布サーバより設定情報を受信し、この設定情報とアクセスポイントIDとをアクセスポイントに送信しこのアクセスポイントから無線LANへの接続承認信号を受信するため、無線端末を無線LANに接続するために必要な手間が掛からず煩わしくない。
また、本発明によれば、設定情報解読サーバにより、無線端末より無線端末IDと暗号化設定情報とを受信し、無線端末IDにより無線端末を認証し、認証された場合、暗号化設定情報を復号化して無線端末に送信し、無線端末により、設定情報配布サーバより受信した暗号化設定情報と予め有する無線端末IDとを設定情報解読サーバに送信しこの設定情報解読サーバより復号化された設定情報を受信するため、無線端末を認証することができる。
更に、本発明によれば、前記設定情報解読サーバにより、設定情報を公開鍵により暗号化した暗号化設定情報を受け、この暗号化設定情報を公開鍵に対応する秘密鍵を使用して復号化しこれを無線端末に送るため、設定情報を安全に配布できる。
次に、本発明の実施の形態について図面を参照して説明する。
図1は、本発明の無線LAN接続システムの第1の実施の形態を示すブロック図である。
図1に示す本実施の形態は、無線によりアクセスポイント3を介して無線LAN4へ接続する無線端末1と、無線LAN4へ接続するための設定情報を常に送信している設定情報配布サーバ2とにより構成する。
設定情報配布サーバ2はアクセスポイント3、無線LAN4の近傍に配置する。
設定情報配布サーバ2と無線端末1とは、赤外線通信、ブルートゥース(登録商標)等の近距離無線通信により接続する。
設定情報は、例えば、アクセスポイント3が無線端末1を無線LAN4へ接続するときに使用するセキュリティ暗号化の鍵(WEP(Wired Equivalent Privacy) キー)等である。
無線端末1は、携帯電話、PHS(Personal Handyphone System)、PDA(Personal Digital Assistant)等の移動可能な端末であり、アクセスポイント3からの電波を受信しこの電波よりアクセスポイントIDを取り出すとともに設定情報配布サーバ2より設定情報を受信し、この設定情報とアクセスポイントIDとをアクセスポイント3に送信しアクセスポイント3から無線LAN4への接続承認信号を受信する。
アクセスポイントIDは、アクセスポイント固有の識別子であり、例えば、文字列を示すESSーID(Extended Service Set Identifier)等である。
アクセスポイント3は、アクセスポイントIDを含む電波を常に送信し、無線端末1からアクセスポイントIDと設定情報とを受けこの設定情報を使用して無線LAN4に接続し、無線端末1に無線LAN4への接続承認信号を送信する。
無線端末1は、操作手段11と、制御手段12と、設定情報入手手段13と、データベース14とにより構成する。
操作手段11は、ユーザより無線LAN4への接続を指示する操作を受ける。
設定情報入手手段13は、設定情報配布サーバ2より設定情報を受信する。
データベース14は、アクセスポイントIDに対応させて設定情報を格納している。
制御手段12は、操作手段11が無線LAN4への接続を指示する操作を受けると、アクセスポイント3からの電波を受信しこの電波よりアクセスポイントIDを取り出し、データベース14にこのアクセスポイントIDに対応した設定情報が格納されているか否かを調べる。格納されているときにはこの設定情報を取り出し、格納されていないときには設定情報入手手段13から設定情報を受ける。そして、この設定情報とアクセスポイントIDとをアクセスポイント3に送信しアクセスポイント3から無線LAN4への接続承認信号を受信する。
接続承認信号を受信すると、無線端末1は、無線LAN4に接続され、この無線端末1からの信号を無線LAN4に送信し、無線LAN4から信号を無線端末1に受信することができるようになる。
次に、本実施の形態の無線LAN接続システムの動作を図2を参照して詳細に説明する。
図2は、本発明の実施の形態の動作の一例を示すフローチャートである。
図1において、図2のステップ21では、無線端末1のユーザが、無線端末1をアクセスポイント3を介してホットスポットネットワーク(無線LAN4)に接続することを希望して操作手段11を操作すると、操作手段11は操作信号を出力する。
図2のステップ22では、制御手段12により、操作手段11が出力した操作信号を受けこの信号が無線LAN4への接続を指示する信号のときに、アクセスポイント3が常時送信しているアクセスポイントIDを含む電波を受信する(すなわち、近くのアクセスポイント3をサーチする)。そして、この電波よりアクセスポイントIDを取り出す。
図2のステップ23では、制御手段12により、ステップ22で取り出したアクセスポイントIDに対応した設定情報がデータベース14に格納されているか否かを調べ、格納されているときには、制御手段12は、この設定情報をデータベース14より取り出しステップ25へ続ける。アクセスポイントIDに対応した設定情報がデータベース14に格納されていないときには、ステップ24へと続ける。
図2のステップ24では、ユーザは無線端末1を設定情報配布サーバ2に接近させ、無線端末1は設定情報入手手段13により、設定情報配布サーバ2が常時送信している設定情報を受け、この設定情報をアクセスポイントIDに対応させてデータベース14に格納する。
図2のステップ25では、制御手段12により、この設定情報とアクセスポイントIDとをアクセスポイント3に送る。
図2のステップ26では、アクセスポイント3は、アクセスポイントIDと設定情報とを受け、この設定情報を使用して接続認証をし、接続認証ができたときに無線端末1を無線LAN4に接続し、無線端末1に接続承認信号を送る。
図2のステップ27では、制御手段12により、アクセスポイント3から接続承認信号を受ける。これにより、無線端末1は、アクセスポイント3経由で無線LAN4に接続され、以後、ネットワークサービスを受けることができる。
図3は、本発明の無線LAN接続システムの第2の実施の形態を示すブロック図である。
第2の実施の形態において、第1の実施の形態と同等の構成要素には同じ符号及び名称を付し説明を省略する。
図3に示す本実施の形態は、無線によりアクセスポイント3を介して無線LAN4へ接続する無線端末5と、無線LAN4へ接続するための設定情報を暗号化した暗号化設定情報を常に送信している設定情報配布サーバ6と、携帯電話網等の無線LAN4とは異なるネットワークを介して無線端末5と接続し暗号化設定情報を公開鍵に対応する秘密鍵により復号化して解読し無線端末5に送る設定情報解読サーバ7とにより構成する。
秘密鍵は、設定情報解読サーバ7のみが備え、このサーバのみが暗号化設定情報をこの秘密鍵により復号化することができる。このため、設定情報をより安全に配布することが可能となる。
設定情報配布サーバ6は、公開鍵により設定情報を暗号化した暗号化設定情報を送信している。
設定情報配布サーバ6はアクセスポイント3、無線LAN4の近傍に配置する。
設定情報配布サーバ6と無線端末5とは、赤外線通信、ブルートゥース等の近距離通信により接続する。
無線端末5は、移動可能な端末であり、アクセスポイント3からの電波を受信しこの電波よりアクセスポイントIDを取り出すとともに設定情報配布サーバ6より暗号化設定情報を受信し、この暗号化設定情報を設定情報解読サーバ7に送り設定情報解読サーバ7より設定情報を受け、この設定情報とアクセスポイントIDとをアクセスポイント3に送信しアクセスポイント3から無線LAN4への接続承認信号を受信する。
無線端末5は、操作手段11と、制御手段51と、設定情報入手手段52と、データベース14と、記憶手段53とにより構成する。
設定情報入手手段52は、設定情報配布サーバ6より暗号化設定情報を受信する。
記憶手段53は、無線端末固有の識別子である無線端末IDを格納している。
制御手段51は、操作手段11が無線LAN4への接続を指示する操作を受けると、アクセスポイント3からの電波を受信しこの電波よりアクセスポイントIDを取り出し、データベース14にこのアクセスポイントIDに対応した設定情報が格納されているか否かを調べる。格納されているときにはこの設定情報を取り出し、格納されていないときには設定情報入手手段52から暗号化設定情報を受け、記憶手段53より取り出した無線端末IDとともに設定情報解読サーバ7に送り、設定情報解読サーバ7より設定情報を受ける。そして、この設定情報とアクセスポイントIDとをアクセスポイント3に送信しアクセスポイント3から無線LAN4への接続承認信号を受信する。
接続承認信号を受信すると、無線端末5は、無線LAN4に接続され、この無線端末5からの信号を無線LAN4に送信し、無線LAN4から信号を無線端末5に受信することができるようになる。
次に、本実施の形態の無線LAN接続システムの動作を図4を参照して詳細に説明する。
図4は、本発明の実施の形態の動作の一例を示すフローチャートである。
図3において、図4のステップ41では、無線端末5のユーザが、無線端末5をアクセスポイント3を介して無線LAN4に接続することを希望して操作手段11を操作すると、操作手段11は操作信号を出力する。
図4のステップ42では、制御手段51により、操作手段11が出力した操作信号を受けこの信号が無線LAN4への接続を指示する信号のときに、アクセスポイント3が常時送信しているアクセスポイントIDを含む電波を受信する。そして、この電波よりアクセスポイントIDを取り出す。
図4のステップ43では、制御手段51により、ステップ42で取り出したアクセスポイントIDに対応した設定情報がデータベース14に格納されているか否かを調べ、格納されているときには、制御手段51は、この設定情報をデータベース14より取り出しステップ48へ続ける。アクセスポイントIDに対応した設定情報がデータベース14に格納されていないときには、ステップ44へと続ける。
図4のステップ44では、ユーザは無線端末5を設定情報配布サーバ6に接近させ、無線端末5は設定情報入手手段52により、設定情報配布サーバ6が常時送信している暗号化設定情報を受ける。
図4のステップ45では、制御手段51により、記憶手段53より無線端末IDを取り出しこの無線端末IDと暗号化設定情報とをネットワークを介して設定情報解読サーバ7に送信する。
図4のステップ46では、設定情報解読サーバ7は、無線端末IDと暗号化設定情報とを受け、この無線端末IDが予め設定情報解読サーバ7内に格納されているか否かを調べてこの無線端末5を認証し、認証されたときに、設定情報を暗号化したときに使用した公開鍵に対応する秘密鍵を使用して暗号化設定情報を復号化して解読し、この復号化された設定情報を無線端末5にネットワークを介して送信する。
図4のステップ47では、制御手段51により、設定情報解読サーバ7が送信した設定情報を受信し、この設定情報をアクセスポイントIDに対応させてデータベース14に格納する。
図4のステップ48では、制御手段51により、この設定情報とアクセスポイントIDとをアクセスポイント3に送る。
図4のステップ49では、アクセスポイント3は、アクセスポイントIDと設定情報とを受け、この設定情報を使用して接続認証をし、接続認証ができたときに無線端末5を無線LAN4に接続し、無線端末5に接続承認信号を送る。
図4のステップ50では、制御手段51により、アクセスポイント3から接続承認信号を受ける。これにより、無線端末5は、アクセスポイント3経由で無線LAN4に接続され、以後、ネットワークサービスを受けることができる。
図5は、本発明の無線LAN接続システムの第3の実施の形態を示すブロック図である。
第3の実施の形態において、第1の実施の形態と同等の構成要素には同じ符号及び名称を付し説明を省略する。
図5に示す本実施の形態は、無線によりアクセスポイント3を介して無線LAN4へ接続する無線端末8と、無線LAN4へ接続するための設定情報を有する例えば二次元のバーコード又はRFーIDタグ9(ラジオフリークェンシーIDタグ)とにより構成する。
バーコード又はRFーIDタグ9は、アクセスポイント3の周辺に配置する。
無線端末8は、移動可能な端末であり、アクセスポイント3からの電波を受信しこの電波よりアクセスポイントIDを取り出すとともに、バーコード又はRFーIDタグ9から設定情報を読み取り、この設定情報とアクセスポイントIDとをアクセスポイント3に送信しアクセスポイント3から無線LAN4への接続承認信号を受信する。
無線端末8は、操作手段11と、制御手段81と、設定情報入手手段82と、データベース14とにより構成する。
設定情報入手手段82は、バーコード読み取り装置(例えば、カメラ、スキャナ等)又はRFーIDタグ読み取り装置(例えば、無線読み取り装置)であり、バーコード又はRFーIDタグ9から設定情報を読み取る。
制御手段81は、操作手段11が無線LAN4への接続を指示する操作を受けると、アクセスポイント3からの電波を受信しこの電波よりアクセスポイントIDを取り出し、データベース14にこのアクセスポイントIDに対応した設定情報が格納されているか否かを調べる。格納されているときにはこの設定情報を取り出し、格納されていないときには設定情報入手手段82から設定情報を受ける。そして、この設定情報とアクセスポイントIDとをアクセスポイント3に送信しアクセスポイント3から無線LAN4への接続承認信号を受信する。
接続承認信号を受信すると、無線端末8は、無線LAN4に接続され、この無線端末8からの信号を無線LAN4に送信し、無線LAN4から信号を無線端末8に受信することができるようになる。
次に、本実施の形態の無線LAN接続システムの動作を図6を参照して詳細に説明する。
図6は、本発明の実施の形態の動作の一例を示すフローチャートである。
図6の各ステップは、図2のステップ24に対応するステップ64を除いて、図2の各ステップと同じであるので、このステップ64のみについて記載する。
図6のステップ64では、ユーザの操作により、無線端末8の設定情報入手手段82は、バーコード又はRFーIDタグ9から設定情報を読み取り、制御手段81はこの設定情報をアクセスポイントIDに対応させてデータベース14に格納する。
図6のステップ61からステップ67により、無線端末8は、アクセスポイント3経由で無線LAN4に接続され、以後、ネットワークサービスを受けることができる。
図7は、本発明の無線LAN接続システムの第4の実施の形態を示すブロック図である。
第4の実施の形態において、第1、第2及び第3の実施の形態と同等の構成要素には同じ符号及び名称を付し説明を省略する。
図7に示す本実施の形態は、無線によりアクセスポイント3を介して無線LAN4へ接続する無線端末10と、無線LAN4へ接続するための設定情報を暗号化した暗号化設定情報を有するバーコード又はRFーIDタグ9と、携帯電話網等の無線LAN4とは異なるネットワークを介して無線端末10と接続し暗号化設定情報を秘密鍵により復号化して無線端末10に送る設定情報解読サーバ7とにより構成する。
バーコード又はRFーIDタグ9は、公開鍵により設定情報を暗号化した暗号化設定情報を有する。
無線端末10は、移動可能な端末であり、アクセスポイント3からの電波を受信しこの電波よりアクセスポイントIDを取り出すとともに、バーコード又はRFーIDタグ9から暗号化設定情報を読み取り、この暗号化設定情報を設定情報解読サーバ7に送り設定情報解読サーバ7より設定情報を受け、この設定情報とアクセスポイントIDとをアクセスポイント3に送信しアクセスポイント3から無線LAN4への接続承認信号を受信する。
無線端末10は、操作手段11と、制御手段101と、設定情報入手手段82と、データベース14と、記憶手段53とにより構成する。
制御手段101は、操作手段11が無線LAN4への接続を指示する操作を受けると、アクセスポイント3からの電波を受信しこの電波よりアクセスポイントIDを取り出し、データベース14にこのアクセスポイントIDに対応した設定情報が格納されているか否かを調べる。格納されているときにはこの設定情報を取り出し、格納されていないときには設定情報入手手段82から暗号化設定情報を受け、記憶手段53より取り出した無線端末IDとともに設定情報解読サーバ7に送り、設定情報解読サーバ7より設定情報を受ける。そして、この設定情報とアクセスポイントIDとをアクセスポイント3に送信しアクセスポイント3から無線LAN4への接続承認信号を受信する。
接続承認信号を受信すると、無線端末10は、無線LAN4に接続され、この無線端末10からの信号を無線LAN4に送信し、無線LAN4から信号を無線端末10に受信することができるようになる。
次に、本実施の形態の無線LAN接続システムの動作を図7を参照して詳細に説明する。
図8は、本発明の実施の形態の動作の一例を示すフローチャートである。
図8の各ステップは、図4のステップ44に対応するステップ84を除いて、図4の各ステップと同じであるので、このステップ84のみについて記載する。
図8のステップ84では、ユーザの操作により、無線端末10の設定情報入手手段82は、バーコード又はRFーIDタグ9から暗号化設定情報を読み取る。
図8のステップ81からステップ90により、無線端末10は、アクセスポイント3経由で無線LAN4に接続され、以後、ネットワークサービスを受けることができる。
本発明の無線LAN接続システムの第1の実施の形態を示すブロック図である。 本発明の第1の実施の形態の動作の一例を示すフローチャートである。 本発明の無線LAN接続システムの第2の実施の形態を示すブロック図である。 本発明の第2の実施の形態の動作の一例を示すフローチャートである。 本発明の無線LAN接続システムの第3の実施の形態を示すブロック図である。 本発明の第3の実施の形態の動作の一例を示すフローチャートである。 本発明の無線LAN接続システムの第4の実施の形態を示すブロック図である。 本発明の第4の実施の形態の動作の一例を示すフローチャートである。
符号の説明
1 無線端末
2 設定情報配布サーバ
3 アクセスポイント
4 無線LAN
5 無線端末
6 設定情報配布サーバ
7 設定情報解読サーバ
8 無線端末
9 バーコード又はRFーIDタグ
10 無線端末
11 操作手段
12 制御手段
13 設定情報入手手段
14 データベース
51 制御手段
52 設定情報入手手段
53 記憶手段
81 制御手段
82 設定情報入手手段
101 制御手段

Claims (34)

  1. アクセスポイントを介して無線LANに無線端末を接続する無線LAN接続システムにおいて、
    前記無線LANへ接続するための設定情報を送信する設定情報配布サーバと、
    前記アクセスポイントからの電波を受信しこの電波よりアクセスポイントIDを取り出すとともに前記設定情報配布サーバより前記設定情報を受信し、前記設定情報と前記アクセスポイントIDとを前記アクセスポイントに送信し前記アクセスポイントから前記無線LANへの接続承認信号を受信する前記無線端末と、
    を備えたことを特徴とする無線LAN接続システム。
  2. アクセスポイントを介して無線LANに無線端末を接続する無線LAN接続システムにおいて、
    前記無線LANへ接続するための設定情報を暗号化した暗号化設定情報を送信する設定情報配布サーバと、
    前記無線端末より前記暗号化設定情報を受信し、この暗号化設定情報を復号化して前記無線端末に送信する設定情報解読サーバと、
    前記アクセスポイントからの電波を受信しこの電波よりアクセスポイントIDを取り出すとともに前記設定情報配布サーバより前記暗号化設定情報を受信し、この暗号化設定情報を前記設定情報解読サーバに送信しこの設定情報解読サーバより復号化された前記設定情報を受けこの設定情報と前記アクセスポイントIDとを前記アクセスポイントに送信しこのアクセスポイントから前記無線LANへの接続承認信号を受信する前記無線端末と、
    を備えたことを特徴とする無線LAN接続システム。
  3. 前記無線端末より無線端末IDと前記暗号化設定情報とを受信し、前記無線端末IDにより前記無線端末を認証し、認証された場合、前記暗号化設定情報を復号化して前記無線端末に送信する前記設定情報解読サーバと、
    前記設定情報配布サーバより受信した前記暗号化設定情報と予め有する前記無線端末IDとを前記設定情報解読サーバに送信しこの設定情報解読サーバより復号化された前記設定情報を受信する前記無線端末と、
    を備えたことを特徴とする請求項2記載の無線LAN接続システム。
  4. 前記無線端末と前記設定情報解読サーバとは、前記無線LANとは異なるネットワークにより接続するようにしたことを特徴とする請求項2又は3記載の無線LAN接続システム。
  5. 前記設定情報配布サーバは、前記設定情報を公開鍵により暗号化した前記暗号化設定情報を送信し、前記設定情報解読サーバは、前記暗号化設定情報を前記公開鍵に対応する秘密鍵を使用して復号化するようにしたことを特徴とする請求項2、3又は4記載の無線LAN接続システム。
  6. 前記設定情報配布サーバと前記無線端末とは、赤外線通信により接続するようにしたことを特徴とする請求項1、2、3、4又は5記載の無線LAN接続システム。
  7. 前記設定情報配布サーバと前記無線端末とは、ブルートゥース(登録商標)により接続するようにしたことを特徴とする請求項1、2、3、4又は5記載の無線LAN接続システム。
  8. アクセスポイントを介して無線LANに接続する無線端末において、
    前記アクセスポイントの周辺に設置したバーコードを読み取りこのバーコードから前記無線LANへ接続するための設定情報を取り出す読み取り手段と、
    前記アクセスポイントからの電波を受信しこの電波よりアクセスポイントIDを取り出し、この取り出した前記アクセスポイントIDと前記読み取り手段が取り出した前記設定情報とを前記アクセスポイントに送信し前記アクセスポイントから前記無線LANへの接続承認信号を受信する制御手段と、
    を備えることを特徴とする無線端末。
  9. アクセスポイントを介して無線LANに無線端末を接続する無線LAN接続システムにおいて、
    前記無線LANへ接続するための設定情報を暗号化した暗号化設定情報を受けこの暗号化設定情報を復号化して前記無線端末に送信する設定情報解読サーバと、
    前記アクセスポイントからの電波を受信しこの電波よりアクセスポイントIDを取り出し、前記アクセスポイントの周辺に設置したバーコードを読み取りこのバーコードから前記暗号化設定情報を取り出し、この暗号化設定情報を前記設定情報解読サーバに送信し、前記設定情報解読サーバより復号化された前記設定情報を受けこの設定情報と前記アクセスポイントIDとを前記アクセスポイントに送信し前記アクセスポイントから前記無線LANへの接続承認信号を受信する前記無線端末と、
    を備えることを特徴とする無線LAN接続システム。
  10. 前記暗号化設定情報と予め有する無線端末IDとを前記設定情報解読サーバに送信する前記無線端末と、
    前記無線端末IDにより前記無線端末を認証し、認証された場合、前記暗号化設定情報を復号化して前記無線端末に送信する前記設定情報解読サーバと、
    を備えることを特徴とする請求項9記載の無線LAN接続システム。
  11. 前記無線端末と前記設定情報解読サーバとは、前記無線LANとは異なるネットワークにより接続するようにしたことを特徴とする請求項9又は10記載の無線LAN接続システム。
  12. 前記バーコードには、前記設定情報を公開鍵により暗号化した前記暗号化設定情報を予め記録しておき、前記設定情報解読サーバは、前記暗号化設定情報を前記公開鍵に対応する秘密鍵を使用して復号化するようにしたことを特徴とする請求項9、10又は11記載の無線LAN接続システム。
  13. アクセスポイントを介して無線LANに接続する無線端末において、
    前記アクセスポイントの周辺に設置したラジオフリークェンシーIDタグ(RFーIDタグ)を読み取りこのRFーIDタグから前記無線LANへ接続するための設定情報を取り出す読み取り手段と、
    前記アクセスポイントからの電波を受信しこの電波よりアクセスポイントIDを取り出し、この取り出した前記アクセスポイントIDと前記読み取り手段が取り出した前記設定情報とを前記アクセスポイントに送信し前記アクセスポイントから前記無線LANへの接続承認信号を受信する制御手段と、
    を備えることを特徴とする無線端末。
  14. アクセスポイントを介して無線LANに無線端末を接続する無線LAN接続システムにおいて、
    前記無線LANへ接続するための設定情報を暗号化した暗号化設定情報を受けこの暗号化設定情報を復号化して前記無線端末に送信する設定情報解読サーバと、
    前記アクセスポイントからの電波を受信しこの電波よりアクセスポイントIDを取り出し、前記アクセスポイントの周辺に設置したラジオフリークェンシーIDタグ(RFーIDタグ)を読み取りこのRFーIDタグから前記暗号化設定情報を取り出し、この暗号化設定情報を前記設定情報解読サーバに送信し、前記設定情報解読サーバより復号化された前記設定情報を受けこの設定情報と前記アクセスポイントIDとを前記アクセスポイントに送信し前記アクセスポイントから前記無線LANへの接続承認信号を受信する前記無線端末と、
    を備えることを特徴とする無線LAN接続システム。
  15. 前記暗号化設定情報と予め有する無線端末IDとを前記設定情報解読サーバに送信する前記無線端末と、
    前記無線端末IDにより前記無線端末を認証し、認証された場合、前記暗号化設定情報を復号化して前記無線端末に送信する前記設定情報解読サーバと、
    を備えることを特徴とする請求項14記載の無線LAN接続システム。
  16. 前記無線端末と前記設定情報解読サーバとは、前記無線LANとは異なるネットワークにより接続するようにしたことを特徴とする請求項14又は15記載の無線LAN接続システム。
  17. 前記RFーIDタグには、前記設定情報を公開鍵により暗号化した前記暗号化設定情報を予め記録しておき、前記設定情報解読サーバは、前記暗号化設定情報を前記公開鍵に対応する秘密鍵を使用して復号化するようにしたことを特徴とする請求項14、15又は16記載の無線LAN接続システム。
  18. アクセスポイントを介して無線LANに無線端末を接続する無線LAN接続方法において、
    前記無線端末により、前記アクセスポイントからの電波を受信しこの電波よりアクセスポイントIDを取り出すステップと、
    前記無線端末により、前記無線LANへ接続するための設定情報を配布する設定情報配布サーバが送信している前記設定情報を受信するステップと、
    前記無線端末により、前記設定情報と前記アクセスポイントIDとを前記アクセスポイントに送信し前記アクセスポイントから前記無線LANへの接続承認信号を受信するステップと、
    を含むことを特徴とする無線LAN接続方法。
  19. アクセスポイントを介して無線LANに無線端末を接続する無線LAN接続方法において、
    前記無線端末により、前記アクセスポイントからの電波を受信しこの電波よりアクセスポイントIDを取り出すステップと、
    前記無線端末により、前記無線LANへ接続するための設定情報を暗号化した暗号化設定情報を配布する設定情報配布サーバが送信している前記暗号化設定情報を受けるステップと、
    前記無線端末により、前記暗号化設定情報を解読する設定情報解読サーバに前記暗号化設定情報を送信するステップと、
    前記設定情報解読サーバにより、前記暗号化設定情報を復号化して前記無線端末に送信するステップと、
    前記無線端末により、復号化された前記設定情報を受けこの設定情報と前記アクセスポイントIDとを前記アクセスポイントに送信し前記アクセスポイントから前記無線LANへの接続承認信号を受信するステップと、
    を含むことを特徴とする無線LAN接続方法。
  20. 前記無線端末により、前記設定情報解読サーバに前記暗号化設定情報を送信する前記ステップは、前記無線端末により、前記暗号化設定情報と予め有する無線端末IDとを前記設定情報解読サーバに送信するようにし、
    前記設定情報解読サーバにより前記暗号化設定情報を復号化して前記無線端末に送信する前記ステップは、前記設定情報解読サーバにより、前記無線端末IDにより前記無線端末を認証し、認証された場合、前記暗号化設定情報を復号化して前記無線端末に送信するようにしたことを特徴とする請求項19記載の無線LAN接続方法。
  21. 前記無線端末と前記設定情報解読サーバとは、前記無線LANとは異なるネットワークにより接続するようにしたことを特徴とする請求項19又は20記載の無線LAN接続方法。
  22. 前記設定情報配布サーバは、前記設定情報を公開鍵により暗号化した前記暗号化設定情報を送信し、前記設定情報解読サーバは、前記暗号化設定情報を前記公開鍵に対応する秘密鍵を使用して復号化するようにしたことを特徴とする請求項19、20又は21記載の無線LAN接続方法。
  23. 前記設定情報配布サーバと前記無線端末とは、赤外線通信により接続するようにしたことを特徴とする請求項18、19、20、21又は22記載の無線LAN接続方法。
  24. 前記設定情報配布サーバと前記無線端末とは、ブルートゥースにより接続するようにしたことを特徴とする請求項18、19、20、21又は22記載の無線LAN接続方法。
  25. アクセスポイントを介して無線LANに無線端末を接続する無線LAN接続方法において、
    前記無線端末により、前記アクセスポイントからの電波を受信しこの電波よりアクセスポイントIDを取り出すステップと、
    前記無線端末に予め備えた読み取り装置により、前記アクセスポイントの周辺に設置したバーコードを読み取りこのバーコードから前記無線LANへ接続するための設定情報を取り出すステップと、
    前記無線端末により、前記設定情報と前記アクセスポイントIDとを前記アクセスポイントに送信し前記アクセスポイントから前記無線LANへの接続承認信号を受信するステップと、
    を含むことを特徴とする無線LAN接続方法。
  26. アクセスポイントを介して無線LANに無線端末を接続する無線LAN接続方法において、
    前記無線端末により、前記アクセスポイントからの電波を受信しこの電波よりアクセスポイントIDを取り出すステップと、
    前記無線端末に予め備えた読み取り装置により、前記アクセスポイントの周辺に設置したバーコードを読み取りこのバーコードから前記無線LANへ接続するための設定情報を暗号化した暗号化設定情報を取り出すステップと、
    前記無線端末により、前記暗号化設定情報を解読する設定情報解読サーバに前記暗号化設定情報を送信するステップと、
    前記設定情報解読サーバにより、前記暗号化設定情報を復号化して前記無線端末に送信するステップと、
    前記無線端末により、復号化された前記設定情報を受けこの設定情報と前記アクセスポイントIDとを前記アクセスポイントに送信し前記アクセスポイントから前記無線LANへの接続承認信号を受信するステップと、
    を含むことを特徴とする無線LAN接続方法。
  27. 前記無線端末により、前記設定情報解読サーバに前記暗号化設定情報を送信する前記ステップは、前記無線端末により、前記暗号化設定情報と予め有する無線端末IDとを前記設定情報解読サーバに送信するようにし、
    前記設定情報解読サーバにより前記暗号化設定情報を復号化して前記無線端末に送信する前記ステップは、前記設定情報解読サーバにより、前記無線端末IDにより前記無線端末を認証し、認証された場合、前記暗号化設定情報を復号化して前記無線端末に送信するようにしたことを特徴とする請求項26記載の無線LAN接続方法。
  28. 前記無線端末と前記設定情報解読サーバとは、前記無線LANとは異なるネットワークにより接続するようにしたことを特徴とする請求項26又は27記載の無線LAN接続方法。
  29. 前記バーコードには、前記設定情報を公開鍵により暗号化した前記暗号化設定情報を予め記録しておき、前記設定情報解読サーバは、前記読み取り装置が前記バーコードより取り出した前記暗号化設定情報を前記公開鍵に対応する秘密鍵を使用して復号化するようにしたことを特徴とする請求項26、27又は28記載の無線LAN接続方法。
  30. アクセスポイントを介して無線LANに無線端末を接続する無線LAN接続方法において、
    前記無線端末により、前記アクセスポイントからの電波を受信しこの電波よりアクセスポイントIDを取り出すステップと、
    前記無線端末に予め備えた読み取り装置により、前記アクセスポイントの周辺に設置したラジオフリークェンシーIDタグ(RFーIDタグ)を読み取りこのRFーIDタグから前記無線LANへ接続するための設定情報を取り出すステップと、
    前記無線端末により、前記設定情報と前記アクセスポイントIDとを前記アクセスポイントに送信し前記アクセスポイントから前記無線LANへの接続承認信号を受信するステップと、
    を含むことを特徴とする無線LAN接続方法。
  31. アクセスポイントを介して無線LANに無線端末を接続する無線LAN接続方法において、
    前記無線端末により、前記アクセスポイントからの電波を受信しこの電波よりアクセスポイントIDを取り出すステップと、
    前記無線端末に予め備えた読み取り装置により、前記アクセスポイントの周辺に設置したラジオフリークェンシーIDタグ(RFーIDタグ)を読み取りこのRFーIDタグから前記無線LANへ接続するための設定情報を暗号化した暗号化設定情報を取り出すステップと、
    前記無線端末により、前記暗号化設定情報を解読する設定情報解読サーバに前記暗号化設定情報を送信するステップと、
    前記設定情報解読サーバにより、前記暗号化設定情報を復号化して前記無線端末に送信するステップと、
    前記無線端末により、復号化された前記設定情報を受けこの設定情報と前記アクセスポイントIDとを前記アクセスポイントに送信し前記アクセスポイントから前記無線LANへの接続承認信号を受信するステップと、
    を含むことを特徴とする無線LAN接続方法。
  32. 前記無線端末により、前記設定情報解読サーバに前記暗号化設定情報を送信する前記ステップは、前記無線端末により、前記暗号化設定情報と予め有する無線端末IDとを前記設定情報解読サーバに送信するようにし、
    前記設定情報解読サーバにより前記暗号化設定情報を復号化して前記無線端末に送信する前記ステップは、前記設定情報解読サーバにより、前記無線端末IDにより前記無線端末を認証し、認証された場合、前記暗号化設定情報を復号化して前記無線端末に送信するようにしたことを特徴とする請求項31記載の無線LAN接続方法。
  33. 前記無線端末と前記設定情報解読サーバとは、前記無線LANとは異なるネットワークにより接続するようにしたことを特徴とする請求項31又は32記載の無線LAN接続方法。
  34. 前記RFーIDタグには、前記設定情報を公開鍵により暗号化した前記暗号化設定情報を予め記録しておき、前記設定情報解読サーバは、前記読み取り装置が前記RFーIDタグより取り出した前記暗号化設定情報を前記公開鍵に対応する秘密鍵を使用して復号化するようにしたことを特徴とする請求項31、32又は33記載の無線LAN接続方法。
JP2003294392A 2003-08-18 2003-08-18 無線lan接続システム、無線lan接続方法及び無線端末 Pending JP2005065018A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003294392A JP2005065018A (ja) 2003-08-18 2003-08-18 無線lan接続システム、無線lan接続方法及び無線端末
US10/919,610 US20050054369A1 (en) 2003-08-18 2004-08-17 System and method for wireless LAN connection, wireless terminal and computer program thereof

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003294392A JP2005065018A (ja) 2003-08-18 2003-08-18 無線lan接続システム、無線lan接続方法及び無線端末

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2005065018A true JP2005065018A (ja) 2005-03-10

Family

ID=34225058

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003294392A Pending JP2005065018A (ja) 2003-08-18 2003-08-18 無線lan接続システム、無線lan接続方法及び無線端末

Country Status (2)

Country Link
US (1) US20050054369A1 (ja)
JP (1) JP2005065018A (ja)

Cited By (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007081987A (ja) * 2005-09-15 2007-03-29 Sharp Corp 無線lan通信装置、無線lan接続方法及びコンピュータプログラム
JP2007312202A (ja) * 2006-05-19 2007-11-29 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> ネットワークシステム及びその認証方法
JP2008022209A (ja) * 2006-07-12 2008-01-31 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> アクセスポイントの正当性を確認する通信システム、通信方法、及び認証用情報提供サーバ
JP2008022208A (ja) * 2006-07-12 2008-01-31 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 相互認証システム及び方法並びにプログラム
EP1959588A1 (en) 2007-02-15 2008-08-20 Funai Electric Co., Ltd. Terminal and information relay apparatus
WO2009096184A1 (ja) * 2008-01-29 2009-08-06 Softbank Mobile Corp. 通信システム
JP2013538660A (ja) * 2010-10-07 2013-10-17 トロフィー 無線検出器と画像形成装置との関連付け
JP2014143524A (ja) * 2013-01-23 2014-08-07 Nec Access Technica Ltd 通信システム、通信方法及び無線通信装置
US9398624B2 (en) 2012-01-10 2016-07-19 Nec Platforms, Ltd. Wireless communication
JP2017028452A (ja) * 2015-07-21 2017-02-02 キヤノン株式会社 通信装置、通信方法及びプログラム
JP2017034517A (ja) * 2015-08-03 2017-02-09 株式会社リコー 通信システム、通信方法、通信装置およびプログラム
KR101810324B1 (ko) 2015-07-30 2017-12-18 애플 인크. 무선 디바이스들에 대한 프라이버시 향상
WO2018030296A1 (ja) * 2016-08-10 2018-02-15 キヤノン株式会社 通信装置、通信方法、及びプログラム
US10425889B2 (en) 2015-09-03 2019-09-24 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Communication device

Families Citing this family (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4900645B2 (ja) * 2005-08-01 2012-03-21 ソニー株式会社 受信装置、受信方法、送信装置、送信方法、プログラム、記録媒体、通信システム、および通信方法
US7570939B2 (en) * 2005-09-06 2009-08-04 Apple Inc. RFID network arrangement
WO2008047042A2 (fr) * 2006-10-19 2008-04-24 France Telecom Serveur descripteur de region et procede de selection d'un reseau sans fil
EP1968241A1 (en) * 2007-03-06 2008-09-10 Koninklijke KPN N.V. Method for gaining access to a comunication network, and a communication system
TWI412245B (zh) * 2007-12-28 2013-10-11 Htc Corp 建立網路連線之方法及其網路裝置
FR2938393B1 (fr) * 2008-11-10 2011-07-29 Gostai Procede de connexion d'un equipement communicant a un point d'acces sans fil, et systeme informatique et equipement pour la mise en oeuvre du procede
CN101909311A (zh) * 2009-06-08 2010-12-08 鸿富锦精密工业(深圳)有限公司 测试手机无线上网功能的方法
TWI424727B (zh) * 2009-08-27 2014-01-21 Arcadyan Technology Corp 網路連線方法
JP5680935B2 (ja) 2009-11-13 2015-03-04 キヤノン株式会社 放射線撮影システム、放射線撮影システムの制御方法およびプログラム
JP5511583B2 (ja) * 2010-08-17 2014-06-04 キヤノン株式会社 無線通信装置、x線センサ、及び無線通信システム
WO2012131488A1 (en) * 2011-03-31 2012-10-04 France Telecom A method and device to provide automated connection to a wireless network
US20140314236A1 (en) * 2011-12-14 2014-10-23 Telefonaktiebolaget L M Ericsson (Publ) Radio Base Station Initialization
CN102724668A (zh) * 2012-06-15 2012-10-10 惠州Tcl移动通信有限公司 一种基于二维码图形的wifi网络信息共享方法及系统
CN104933347B (zh) * 2014-03-17 2018-11-09 联想(北京)有限公司 一种信息处理方法及电子设备
CN104378758B (zh) 2014-05-12 2016-08-17 腾讯科技(深圳)有限公司 接入点连接方法、终端及服务器
CN104602238B (zh) * 2014-05-29 2019-07-16 腾讯科技(深圳)有限公司 一种无线网络连接方法、装置和系统
KR101912834B1 (ko) 2017-01-31 2018-10-30 주식회사 이랜텍 무선 랜 자동 등록 시스템
CN106973425A (zh) * 2017-04-06 2017-07-21 上海掌门科技有限公司 一种连接无线接入点的方法与设备

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4789321B2 (ja) * 2000-12-27 2011-10-12 キヤノン株式会社 無線通信システム、入出規制装置、無線通信装置、無線通信システムの制御方法、入出規制装置の制御方法及び無線通信装置の制御方法
JP3748106B2 (ja) * 2002-04-25 2006-02-22 ソニー株式会社 通信システム、情報処理装置および方法、記録媒体、並びにプログラム
US20040043788A1 (en) * 2002-08-28 2004-03-04 Guarav Mittal Management of parameters in a removable user identity module
US6950655B2 (en) * 2002-10-01 2005-09-27 Interdigital Technology Corporation Method and system wherein handover information is broadcast in wireless local area networks
US20040181692A1 (en) * 2003-01-13 2004-09-16 Johanna Wild Method and apparatus for providing network service information to a mobile station by a wireless local area network
US7346344B2 (en) * 2003-05-30 2008-03-18 Aol Llc, A Delaware Limited Liability Company Identity-based wireless device configuration
US7382741B2 (en) * 2003-06-25 2008-06-03 Canon Kabushiki Kaisha Configuration of wireless network client
US20050029358A1 (en) * 2003-08-07 2005-02-10 Mankins David Patrick Bar code input for camera-equipped wireless devices

Cited By (24)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007081987A (ja) * 2005-09-15 2007-03-29 Sharp Corp 無線lan通信装置、無線lan接続方法及びコンピュータプログラム
JP4711342B2 (ja) * 2006-05-19 2011-06-29 日本電信電話株式会社 ネットワークシステム及びその認証方法
JP2007312202A (ja) * 2006-05-19 2007-11-29 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> ネットワークシステム及びその認証方法
JP4717737B2 (ja) * 2006-07-12 2011-07-06 日本電信電話株式会社 アクセスポイントの正当性を確認する通信システム、通信方法、及び認証用情報提供サーバ
JP4663596B2 (ja) * 2006-07-12 2011-04-06 日本電信電話株式会社 相互認証システム及び方法並びにプログラム
JP2008022208A (ja) * 2006-07-12 2008-01-31 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 相互認証システム及び方法並びにプログラム
JP2008022209A (ja) * 2006-07-12 2008-01-31 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> アクセスポイントの正当性を確認する通信システム、通信方法、及び認証用情報提供サーバ
EP1959588A1 (en) 2007-02-15 2008-08-20 Funai Electric Co., Ltd. Terminal and information relay apparatus
US7991292B2 (en) 2007-02-15 2011-08-02 Funai Electric Co., Ltd. Terminal and information relay apparatus
WO2009096184A1 (ja) * 2008-01-29 2009-08-06 Softbank Mobile Corp. 通信システム
JP2009182391A (ja) * 2008-01-29 2009-08-13 Softbank Mobile Corp 通信システム
JP2013538660A (ja) * 2010-10-07 2013-10-17 トロフィー 無線検出器と画像形成装置との関連付け
US9398624B2 (en) 2012-01-10 2016-07-19 Nec Platforms, Ltd. Wireless communication
JP2014143524A (ja) * 2013-01-23 2014-08-07 Nec Access Technica Ltd 通信システム、通信方法及び無線通信装置
JP2017028452A (ja) * 2015-07-21 2017-02-02 キヤノン株式会社 通信装置、通信方法及びプログラム
US10278118B2 (en) 2015-07-21 2019-04-30 Canon Kabushiki Kaisha Communication device, communication method, and storage medium
KR101810324B1 (ko) 2015-07-30 2017-12-18 애플 인크. 무선 디바이스들에 대한 프라이버시 향상
US10051003B2 (en) 2015-07-30 2018-08-14 Apple Inc. Privacy enhancements for wireless devices
US10587654B2 (en) 2015-07-30 2020-03-10 Apple Inc. Privacy enhancements for wireless devices
JP2017034517A (ja) * 2015-08-03 2017-02-09 株式会社リコー 通信システム、通信方法、通信装置およびプログラム
US10425889B2 (en) 2015-09-03 2019-09-24 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Communication device
WO2018030296A1 (ja) * 2016-08-10 2018-02-15 キヤノン株式会社 通信装置、通信方法、及びプログラム
JP2018026722A (ja) * 2016-08-10 2018-02-15 キヤノン株式会社 通信装置、通信方法、及びプログラム
US11259177B2 (en) 2016-08-10 2022-02-22 Canon Kabushiki Kaisha Communication device, communication method, and storage medium

Also Published As

Publication number Publication date
US20050054369A1 (en) 2005-03-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2005065018A (ja) 無線lan接続システム、無線lan接続方法及び無線端末
JP3870081B2 (ja) 通信システム及びサーバ装置、ならびに制御方法及びそれを実施するためのコンピュータプログラム、該コンピュータプログラムを格納する記憶媒体
CN107453862B (zh) 私钥生成存储及使用的方案
JP4735809B2 (ja) 利用者固有情報の配布方法、装置およびシステム
JP4693171B2 (ja) 認証システム
JP4734595B2 (ja) 2つのチップ・カード間でのデータの転送
US8540149B1 (en) Active barcode authentication system and authentication method thereof
EP1806869A1 (en) Communication device, and communication method
CN101534505A (zh) 通信装置和通信方法
US20100146273A1 (en) Method for passive rfid security according to security mode
CN1910531B (zh) 数据资源的密钥控制使用的方法和系统以及相关网络
KR20070003205A (ko) Rfid 시스템에서의 상호인증 및 데이터통신 보안방법
US20070081672A1 (en) Methods to enhance wlan security
JP2007088727A (ja) デバイス、無線lan設定システムおよび無線lan設定方法
CN101079657B (zh) 无线连接系统和无线连接方法
JP2006166311A (ja) 無線通信端末及び無線通信方法
EP2674901A1 (en) Active barcode authentication system and authentication method thereof
JP2010124161A (ja) 通信システム、通信装置、情報処理方法及び情報処理プログラム
JP4717737B2 (ja) アクセスポイントの正当性を確認する通信システム、通信方法、及び認証用情報提供サーバ
JP5740867B2 (ja) 通信装置、情報処理システムおよび暗号切替方法
JP4482643B2 (ja) 無線端末認証システム,自局無線端末,他局無線端末及び無線端末の認証方法
JP2013206005A (ja) アクセス制限機能を有する携帯型ゲートウェイ
WO2019026391A1 (ja) 無線通信装置、無線通信方法および無線通信システム
JP2008035044A (ja) 情報送受信システム
KR102033980B1 (ko) 보안 usb 동글을 이용하는 데이터 송수신 장치 및 방법

Legal Events

Date Code Title Description
RD01 Notification of change of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421

Effective date: 20050314

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060713

RD01 Notification of change of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421

Effective date: 20070118

RD01 Notification of change of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421

Effective date: 20080611

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20080901

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080909

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20081107

RD01 Notification of change of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421

Effective date: 20090508

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20090526