JP2005057766A - 通信モジュールとその製造方法 - Google Patents

通信モジュールとその製造方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2005057766A
JP2005057766A JP2004225217A JP2004225217A JP2005057766A JP 2005057766 A JP2005057766 A JP 2005057766A JP 2004225217 A JP2004225217 A JP 2004225217A JP 2004225217 A JP2004225217 A JP 2004225217A JP 2005057766 A JP2005057766 A JP 2005057766A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data channel
host device
termination impedance
interface
communication module
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2004225217A
Other languages
English (en)
Inventor
Hui Xu
ホイ・シュー
Janet L Yun
ジャネット・エル・ユン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Agilent Technologies Inc
Original Assignee
Agilent Technologies Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Agilent Technologies Inc filed Critical Agilent Technologies Inc
Publication of JP2005057766A publication Critical patent/JP2005057766A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M1/00Substation equipment, e.g. for use by subscribers
    • H04M1/738Interface circuits for coupling substations to external telephone lines
    • H04M1/76Compensating for differences in line impedance

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Dc Digital Transmission (AREA)
  • Logic Circuits (AREA)
  • Transceivers (AREA)

Abstract

【課題】 データチャネルの可変設定に応じて終端インピーダンスを設定する。
【解決手段】 伝送ケーブルのインターフェース22とホストデバイスのインターフェース24との間の少なくとも一方向においてデータ信号を中継するように動作可能であり、可変設定可能な終端インピーダンス34をホストデバイス20に接続可能なホストデバイスノード36において有するデータチャネル14と、データチャネル14の可変設定可能な終端インピーダンス34を設定するように動作可能な終端インピーダンス制御装置16とを含んでなる通信モジュール10を提供する。
【選択図】 図1

Description

本発明は、設定可能な通信モジュールとその製造方法とに関する。
伝送ケーブルは、ワークステーションとメインフレームとその他のコンピュータとの間でデータを伝送し、大容量記憶デバイスとその他の周辺デバイスとにデータを与えるために使用される。様々な伝送ケーブル技術、たとえばマルチモード光ファイバケーブルとシングルモード光ファイバケーブルと(たとえば、twinaxやcoax銅ケーブルなどの)銅ケーブルとを使用してデータが転送される。標準の通信モジュールが、種々の転送媒体とコンピュータまたは周辺デバイス内部の電子部品との間における遷移のために開発されている。共通の通信モジュールは、送信機モジュールと受信機モジュールと送受信機モジュールとである。
通信モジュールは、(たとえば、光ファイバまたは銅などの)データを伝送または受信する媒体に関係なく、規定のプロトコルに従ってホストシステムに対する標準化出力を生成する。たとえば、光電式送受信機モジュールは、電気インターフェースと光データリンクとの間の双方向データ伝送を可能にする。一方、銅送受信機モジュールは、2個の電気デバイス間における双方向データ伝送を可能にする。
通信モジュールは、一般に、(たとえば、コンピュータまたは周辺デバイスなどの)ホストデバイスのリヤパネルから延在するケージ内へと差し込まれる。ケージは、コンピュータもしくは周辺装置内のマザーボードまたは回路カードに送受信機のモジュールを接続する。
本発明は、設定可能な通信モジュールとその製造方法とを特徴とするものである。
本発明の一態様によると、通信モジュールは、データチャネルと終端インピーダンス制御装置とを含む。データチャネルは、伝送ケーブルのインターフェースとホストデバイスのインターフェースとの間の少なくとも一方向においてデータ信号を中継するように動作可能である。データチャネルは、ホストデバイスに接続可能なホストデバイスノードに、可変設定可能な終端インピーダンスを有する。終端インピーダンス制御装置は、データチャネルの可変設定可能な終端インピーダンスを設定するように動作可能である。
本発明の一態様では、通信モジュールは、受信機データチャネルと、送信機データチャネルと、終端インピーダンス制御装置と、筐体とを含む。受信機データチャネルは、データ信号を伝送ケーブルのインターフェースからホストデバイスのインターフェースに中継するように動作可能である。送信機データチャネルは、ホストデバイスのインターフェースから伝送ケーブルのインターフェースにデータ信号を中継するように動作可能である。受信機データチャネルおよび送信機データチャネルの各々は、ホストデバイスに接続可能な個々のホストデバイスノードに、個々の可変設定可能な終端インピーダンスを有する。終端インピーダンス制御装置は、各々の受信機データチャネルおよび送信機データチャネルの個々の可変設定可能な終端インピーダンスを設定するように動作可能である。筐体は、受信機データチャネルと、送信機データチャネルと、終端インピーダンス制御装置とを含む。筐体は、伝送ケーブルに接続可能な伝送ケーブルのインターフェース端部と、ホストデバイスに接続可能なホストデバイスのインターフェース端部とを有する。
別の態様では、本発明は、通信モジュールの製造方法を特徴とする。本発明の方法により、データチャネルが得られる。データチャネルは、伝送ケーブルのインターフェースとホストデバイスのインターフェースとの間の少なくとも一方向において、データ信号を中継するように動作可能である。データチャネルは、ホストデバイスに接続可能なホストデバイスノードに、可変設定可能な終端インピーダンスを有する。データチャネルは、伝送ケーブルに接続可能な第1端部と、ホストデバイスに接続可能な第2端部とを有する筐体内に実装される。データチャネルの可変設定可能な終端インピーダンスは、ターゲットホストデバイスの終端インピーダンス値に実質的に一致する終端インピーダンス値に設定する。
本発明のその他の特徴および利点は、図面および請求の範囲を含む以下の説明から明らかになるであろう。
以下の説明では、類似の参照符号は、類似の要素を特定するために使用する。さらに、図面は、例示的な実施態様の主な特徴を大まかに示すことを意図している。図面は、実際の実施態様におけるすべての特徴と、図示の要素の相対的な寸法とを示すことを意図しているのではなく、一定の比率で拡大して示されているものでもない。
図1は、データチャネル14と終端インピーダンス制御装置16とを含むモジュール筐体12を含む通信モジュール10の一実施態様を示す。代表的な実施例では、データチャネル14と終端インピーダンス制御装置16とは、(たとえば、プリント回路基板などの)共通の基板上に実装される。
モジュール筐体12は、伝送ケーブル18とホストデバイス20とに物理的に接続するように設定される。一般に、伝送ケーブル18は、任意の種類の光または電気通信ケーブルであっても良く、ホストデバイス20は、(たとえば、コンピュータまたは周辺電子デバイスなどの)任意の種類のデバイスであっても良い。実施例によっては、伝送ケーブル18は、モジュール筐体12の媒体コネクタ内へと差し込むことが可能なコネクタを含む。モジュール筐体12の媒体コネクタは、何らかの高性能光または電気直列伝送媒体技術をサポートする。電気伝送媒体の場合には、媒体コネクタは、たとえば、DB−9電気コネクタ、RJ45レセプタクル、またはHSSDC電気コネクタでありうる。光伝送媒体の場合には、媒体コネクタは、たとえば、単一コネクタ(SC)、二重媒体コネクタおよびLCコネクタ、またはMTP/MPOコネクタでありうる。実施態様によっては、モジュール筐体12は、ホストデバイスの嵌合レセプタクル内へと差し込むことができる。これらの実施態様のモジュール筐体は、何らかの差込可能な通信モジュール規格に従って実施され、このような規格としては、ギガビットインターフェース変換器(GBIC)規格や、スモールフォーム差込可能(small form pluggable:SFP)規格や、スモールフォームファクタ(SFF)規格などが挙げられる。
伝送ケーブル18のインターフェース22とホストデバイス20のインターフェース24との間の少なくとも一方向において、データチャネル14はデータ信号を中継する。一般に、データチャネル14は、データ信号を第1の直列伝送媒体から第2の直列伝送媒体に接続および/または中継(つまり変換)するように設定される。図1では、データチャネル14は、単一の(受信機)インターフェース中継チャネルのみを有するように示されている。しかし、特定の実施例によっては、データチャネル14は、第1および第2の伝送媒体との間において、データの双方向または単方向、単一チャネルまたは多重チャネル伝送を行う。たとえば、双方向光送信機の実施例では、データチャネル14は、ホストデバイス20の電気インターフェースと伝送ケーブル18の光データリンクとの間において双方向データ伝送を行う。インターフェースの中継チャネルは、図1に示すような差動データ中継チャネルか、またはシングルエンドデータ中継チャネルでありうる。
伝送ケーブルのインターフェース22は特有のインピーダンス26を特徴とし、ホストデバイスのインターフェース24は特有のインピーダンス28を特徴とする。同様に、データチャネル14は、ケーブルノード32に終端インピーダンス30を有し、ホストデバイスノード36に終端インピーダンス34を有する。高速データ伝送用途の場合には、ノード32のケーブルおよびデータチャネルの終端インピーダンス26、30は、反射およびその他の損失を減少させるのに適することが好ましい。同様に、ノード36のホストデバイスおよびデータチャネル終端インピーダンス28、34は、反射およびその他の損失を減少させるのに適することが好ましい。図1では、各々の終端インピーダンス26、28、30、34は、単一抵抗要素で表される。一般に、データチャネル14と伝送ケーブルインターフェース22とホストデバイスインターフェース24との各々は、終端インピーダンス26、28、30、34の値に対応する等価なインピーダンス値を有する1以上の要素を含む。
異なる個々の終端インピーダンス28を含むホストデバイスインターフェース24を有するホストデバイスを収容するため、データチャネル14の終端インピーダンス34は可変設定可能である。たとえば、従来のGBICホストインターフェースは75Ω(150Ω差動)終端インピーダンスを有するが、スモールフォーム差込可能なホストインターフェース(small form pluggable host interface)は50Ω(100Ω差動)終端インピーダンスを有する。以下に詳細に説明するように、終端インピーダンス制御装置16は、あるターゲットホストデバイスインターフェースのターゲット終端インピーダンス値に実質的に一致するインピーダンス値に、データチャネル14の可変設定可能な終端インピーダンス34を設定するように動作可能である。
図2を参照すると、実施態様によっては、データチャネル14は、ホストデバイスノード36に接続された差動増幅器40を含む。差動増幅器40は1対の入力トランジスタ42、44を含み、ゲートはVIN+およびVIN−信号にそれぞれ接続され、ソースは共通のバイアス電流源46に接続される。トランジスタ42、44のドレインは、個々の可変抵抗回路48、50を介してドレイン電圧レールVDDに接続される。トランジスタ42、44のドレインで生成される差動出力信号VOUT+およびVOUT−は、ホストデバイスノード36に送信される。抵抗回路48、50のインピーダンス値は、ノード36におけるデータチャネル14の終端インピーダンスを決定する。これらのインピーダンスは、終端インピーダンス制御装置16により設定される。殆どの用途では、抵抗回路48、50のインピーダンス値は実質的に等しく設定される。しかしながら、用途によっては、異なるインピーダンス値を有するように抵抗回路48、50を設定することができる。
図3Aおよび図3Bを参照すると、一般に、抵抗回路48、50は、終端インピーダンス制御装置16により複数の異なるターゲットインピーダンス値の何れか1つに設定される可変設定可能な終端インピーダンスを協働で提供する1以上の回路要素により実施される。図3Aは、個々の抵抗回路48、50が電界効果トランジスタ52により実施され、電圧制御された抵抗値を有する一実施態様を示す。何れかの極性のドレイン−ソース電圧が小さい場合には、トランジスタ52の抵抗値は、印加されるゲート−ソースバイアス(VCNTL)が増加するにつれて減少する。図3Aは、各々の抵抗回路48、50が、スイッチ56に並列接続された抵抗器54、および直列接続された抵抗器58により実施される一実施態様を示す。実施態様によっては、スイッチ56はトランジスタで実施されており、この場合には、終端インピーダンス制御装置16は電気制御信号VCNTLによりスイッチを開閉する。他の実施態様では、スイッチ56は機械的スイッチにより実施されており、この場合には、終端インピーダンス制御装置16は機械的スイッチの手動制御を可能にする作動可能要素を含む。スイッチ56が開くと、各抵抗回路48、50の実効抵抗は抵抗器54の抵抗に対応する。スイッチ56が閉じると、各抵抗回路48、50の実効抵抗は、トランジスタ56および抵抗器58の結合抵抗と平行して、抵抗器54の実効抵抗に対応する。他の実施態様では、抵抗回路48、50は様々な方法で実施される。
図4は、GBIC光送受信機モジュール60の形態で実施される通信モジュール10の例示的な実施態様を示す。送受信機モジュール60は、モジュール60をホストデバイスのインターフェース24に接続するための電気コネクタ62と、モジュール60を伝送ケーブルのインターフェース22に接続するための光コネクタ64とを含む。光受信機66は、増幅器および信号損失(LOS)検知器の回路68に結合される。光送信機70は、レーザドライバおよび電気制御回路72に結合される。受信機の終端回路74は、信号出力を増幅器およびLOS検知器回路68からデータ受信およびLOS受信信号76に変換し、ドライブ回路78は、データ送信およびその他の信号をレーザドライバおよび電力制御回路72に伝送する。電力管理およびサージ制御回路82は、送受信機モジュール60の回路に電力を提供し、電力サージから保護する。モジュール定義(MOD_DEF)および終端インピーダンス制御装置84は、標準モジュール定義信号86の集合を生成し、送信機および受信機のデータチャネルの可変設定可能な終端インピーダンスを設定するための制御信号(VCNTL)を生成する。
一般に、特定のハードウェアまたはソフトウェア構成に限られず、デジタル電子回路、コンピュータのハードウェア、ファームウェア、もしくはソフトウェアに含まれる、任意の計算または処理環境において、モジュール定義および終端インピーダンス制御装置84を実施することができる。例示的な一実施例では、プログラム可能なEEPROM制御装置モジュールによって、モジュール定義および終端インピーダンス制御装置84はファームウェア内で実施される。
図5を参照すると、実施態様によっては、通信モジュール10は以下のように製造される。通信回路が取得される(ステップ90)。通信回路は、可変設定可能な終端インピーダンスを含む単方向または双方向データチャネルを含む。通信回路は、終端インピーダンス制御装置も含む。実施例によっては、データチャネルおよび終端インピーダンス制御装置は、共通のプリント回路基板上に実装される。伝送ケーブルに接続可能な第1端部とホストデバイスに接続可能な第2端部とを有する筐体内に通信回路を実装することによって、通信モジュールが形成される(ステップ92)。ターゲットホストデバイスに対応するターゲット終端インピーダンス値が既知である場合には(ステップ94)、データチャネルの可変設定可能な終端インピーダンス値は、ターゲットホストデバイスの終端インピーダンス値に実質的に一致する終端インピーダンス値に設定される(ステップ96)。
可変設定可能な終端インピーダンス値は、終端インピーダンス制御装置の適切な構成により設定される。たとえば、実施例によっては、終端インピーダンス制御装置は、ホストデバイスノード36においてターゲット終端インピーダンスを生成する制御信号VCNTLを生成するようにプログラムされる。他の実施例によっては、終端インピーダンス制御装置は、ホストデバイスノード36においてターゲット終端インピーダンスを生成する機械的スイッチを手動で開閉するように構成される。
ターゲット終端インピーダンスが既知ではない場合には(ステップ94)、通信モジュールが記憶される(ステップ98)。ターゲット終端インピーダンス値が決定されると(ステップ94)、ターゲットホストデバイスの終端インピーダンス値に実質的に一致する終端インピーダンス値にデータチャネルの可変設定可能な終端インピーダンス値が設定される(ステップ96)。
その他の実施態様は、請求の範囲の範囲に含まれる。
たとえば、実施態様によっては、様々な個々の終端インピーダンスを含むインターフェース22を有する伝送ケーブル18を収容するように、データチャネル14の終端インピーダンス30を可変設定することができる。これらの実施態様では、伝送ケーブルのインターフェース22の特徴的なインピーダンス26に実質的に一致するターゲットインピーダンス値に終端インピーダンス30を設定するように、終端インピーダンス制御装置が構成される。
通信モジュールの一実施態様のブロック図である。 可変抵抗回路を含む図1に示す通信モジュールの実施態様におけるデータチャネルの出力段階の一実施態様を示す回路図である。 AおよびBは、図2に示す可変抵抗回路の一実施例の回路図である。 図1に示す通信モジュールの光送信機の実施例を示すブロックである。 通信モジュールを製造する方法の一実施態様を示すフロー図である。
符号の説明
10 通信モジュール
12 筐体
14 データチャネル
16 終端インピーダンス制御装置
20 ホストデバイス
22 伝送ケーブルのインターフェース
24 ホストデバイスのインターフェース
34 終端インピーダンス
36 ホストデバイスノード
60 通信モジュール
62 ホストデバイスのインターフェース端部
64 伝送ケーブルのインターフェース端部
84 終端インピーダンス制御装置

Claims (10)

  1. 伝送ケーブルのインターフェースとホストデバイスのインターフェースとの間の少なくとも一方向においてデータ信号を中継するように動作可能であり、可変設定可能な終端インピーダンスを、ホストデバイスに接続可能なホストデバイスノードにおいて有するデータチャネルと、
    該データチャネルの可変設定可能な終端インピーダンスを設定するように動作可能な終端インピーダンス制御装置と
    を含んでなる通信モジュール。
  2. 前記データチャネルが、前記ホストデバイスノードに可変抵抗回路を含む請求項1に記載の通信モジュール。
  3. 前記終端インピーダンス制御装置が、前記データチャネルの前記可変設定可能な終端インピーダンスを第1設定モードにおいて150Ωの差動抵抗に選択的に設定し、前記データチャネルの可変設定可能な終端インピーダンスを第2設定モードにおいて100Ωの差動抵抗に設定するように動作可能である請求項1に記載の通信モジュール。
  4. 前記データチャネルを含む筐体をさらに含む請求項1に記載の通信モジュール。
  5. 前記伝送ケーブルのインターフェースと前記ホストデバイスのインターフェースとの間の少なくとも一方向において、前記データチャネルがデータの多重チャネル伝送を行うものである請求項1に記載の通信モジュール。
  6. 前記伝送ケーブルのインターフェースと前記ホストデバイスのインターフェースとの間の双方向において、前記データチャネルがデータ信号を中継するように動作可能である請求項1に記載の通信モジュール。
  7. 伝送ケーブルのインターフェースからホストデバイスのインターフェースにデータ信号を中継するように動作可能な受信機データチャネル、および、該ホストデバイスのインターフェースから前記伝送ケーブルのインターフェースにデータ信号を中継するように動作可能な送信機データチャネルと、ここで、該受信機データチャネルおよび該送信機データチャネルの各々が、前記ホストデバイスに接続可能な個々のホストデバイスノードに、個々の可変設定可能な終端インピーダンスを有するものであり、
    各々の前記受信機データチャネルおよび前記送信機データチャネルの個々の可変設定可能な終端インピーダンスを設定するように動作可能な終端インピーダンス制御装置と、
    前記受信機データチャネルと前記送信機データチャネルと前記終端インピーダンス制御装置とを含み、伝送ケーブルに接続可能な伝送ケーブルのインターフェース端部とホストデバイスに接続可能なホストデバイスのインターフェース端部とを有する筐体と
    を含んでなる通信モジュール。
  8. 前記受信機データチャネルおよび前記送信機データチャネルが、前記個々のホストデバイスノードに個々の可変抵抗回路を含む請求項7に記載の通信モジュール。
  9. 前記終端インピーダンス制御装置からの異なる個々の電気制御信号の受信に応じて、各々の可変抵抗回路が、個々のホストデバイスノードにおいて異なる終端インピーダンスを呈するものである請求項8の通信モジュール。
  10. 伝送ケーブルのインターフェースとホストデバイスのインターフェースとの間の少なくとも一方向において、データ信号を中継するように動作可能なデータチャネルを取得するステップと、
    伝送ケーブルに接続可能な第1端部とホストデバイスに接続可能な第2端部とを有する筐体内に前記データチャネルを実装するステップと、
    あるターゲットホストデバイス終端インピーダンス値に実質的に一致する終端インピーダンス値に前記データチャネルの可変設定可能な終端インピーダンスを設定するステップと
    を含んでなる通信モジュールの製造方法。

JP2004225217A 2003-08-01 2004-08-02 通信モジュールとその製造方法 Pending JP2005057766A (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US10/632,745 US7317934B2 (en) 2003-08-01 2003-08-01 Configurable communications modules and methods of making the same

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2005057766A true JP2005057766A (ja) 2005-03-03

Family

ID=34104463

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004225217A Pending JP2005057766A (ja) 2003-08-01 2004-08-02 通信モジュールとその製造方法

Country Status (3)

Country Link
US (1) US7317934B2 (ja)
JP (1) JP2005057766A (ja)
DE (1) DE102004017262A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010050995A (ja) * 2007-05-29 2010-03-04 Furukawa Electric Co Ltd:The 加入者宅側光回線終端装置及び光伝送システム

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3778291B2 (ja) * 2004-05-24 2006-05-24 セイコーエプソン株式会社 送信回路、データ転送制御装置及び電子機器
US7620317B2 (en) * 2004-12-30 2009-11-17 Finisar Corporation Programmable loss of signal detect hardware and method
US7673078B2 (en) * 2007-01-31 2010-03-02 International Business Machines Corporation Communicating configuration information over standard interconnect link
US8897313B2 (en) 2007-01-31 2014-11-25 International Business Machines Corporation Out-of-band signaling support over standard optical SFP
US20110183546A1 (en) * 2010-01-25 2011-07-28 Wael William Diab Method And Apparatus For An Ethernet Connector Comprising An Integrated PHY
US8499103B2 (en) * 2010-04-20 2013-07-30 Cisco Technology, Inc. Converter device to convert between different small form factor pluggable standards
US8406587B2 (en) 2010-05-06 2013-03-26 Commscope, Inc. Of North Carolina Quad small form factor pluggable (QSFP) adapter module
US9037755B2 (en) * 2012-02-21 2015-05-19 Cisco Technology, Inc. Two-in-one CFP form-factor pluggable adapter

Family Cites Families (28)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3832575A (en) * 1972-12-27 1974-08-27 Ibm Data bus transmission line termination circuit
JPS552932A (en) * 1978-06-22 1980-01-10 Nippon Soken Inc Air-fuel ratio detector
DE2922918A1 (de) * 1979-06-06 1980-12-11 Agfa Gevaert Ag Fotografische kamera mit einem elektronisch gesteuerten blendenverschluss
US4809217A (en) * 1985-10-31 1989-02-28 Allen-Bradley Company, Inc. Remote I/O port for transfer of I/O data in a programmable controller
GB2254227B (en) * 1990-12-20 1995-08-16 Murata Manufacturing Co Bus terminating circuit
US5517487A (en) * 1993-07-19 1996-05-14 Modicon, Inc. System for increasing the capacity of existing local area networks that use shielded twisted wire pair medium
JPH07264042A (ja) * 1994-03-17 1995-10-13 Fujitsu Ltd 高速インタフェース回路
US5751161A (en) * 1996-04-04 1998-05-12 Lsi Logic Corporation Update scheme for impedance controlled I/O buffers
DE19735982C2 (de) * 1997-08-19 2000-04-27 Ericsson Telefon Ab L M Leitungsempfängerschaltkreis mit Leitungsabschlußimpedanz
US6127908A (en) * 1997-11-17 2000-10-03 Massachusetts Institute Of Technology Microelectro-mechanical system actuator device and reconfigurable circuits utilizing same
US6128685A (en) * 1998-02-18 2000-10-03 Micron Technology, Inc. Method for terminating a processor bus
US6203333B1 (en) 1998-04-22 2001-03-20 Stratos Lightwave, Inc. High speed interface converter module
US6407639B1 (en) * 1998-06-03 2002-06-18 Koninklijke Philips Electronics N.V. Radio frequency device including a power amplifier circuit and a stabilizer circuit, and mobile transceiver terminal including such a device
US6418121B1 (en) 1998-11-25 2002-07-09 The Whitaker Corporation Transceiver circuitry for a GBIC module
US6220873B1 (en) 1999-08-10 2001-04-24 Stratos Lightwave, Inc. Modified contact traces for interface converter
US6385547B1 (en) * 1999-09-22 2002-05-07 Otis Elevator Company Automatic monitoring of high voltage signals
US6323674B1 (en) * 2000-02-29 2001-11-27 Intel Corporation Technique and apparatus for terminating a transmission line
US6304098B1 (en) * 2000-03-14 2001-10-16 Sun Microsystems, Inc. Method and apparatus for reducing noise in communication channels having a shared reference signal
US6469906B1 (en) 2000-09-01 2002-10-22 International Business Machines Corporation Optical transceiver adaptation
US6738415B2 (en) * 2001-03-22 2004-05-18 Sun Microsystems, Inc. Bi-directional communication system
US6856788B2 (en) * 2001-04-20 2005-02-15 Mastek International Wireless IC interconnection method and system
US6515501B2 (en) * 2001-06-01 2003-02-04 Sun Microsystems, Inc. Signal buffers for printed circuit boards
US6498890B1 (en) * 2001-07-02 2002-12-24 Lsi Logic Corporation Connector cable for connecting between an optical cable and multiple devices
US7314384B2 (en) * 2001-10-04 2008-01-01 Finisar Corporation Electronic modules having an integrated connector detachment mechanism
US6533603B1 (en) * 2001-10-04 2003-03-18 Finisar Corporation Electronic module having an integrated latching mechanism
KR100878274B1 (ko) * 2002-08-08 2009-01-13 삼성전자주식회사 표시 장치
WO2004081614A2 (en) * 2003-03-06 2004-09-23 Tyco Electronics Corporation Connector assembly clip
US20070020976A1 (en) * 2005-07-25 2007-01-25 Idham Tirtosupono Methods and apparatus for proving secure communication ports using a universal port device

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010050995A (ja) * 2007-05-29 2010-03-04 Furukawa Electric Co Ltd:The 加入者宅側光回線終端装置及び光伝送システム
US8417119B2 (en) 2007-05-29 2013-04-09 Furukawa Electric Co., Ltd. Customer premises optical network unit and optical transmission system
US9031410B2 (en) 2007-05-29 2015-05-12 Furukawa Electric Co., Ltd. Customer premises optical network unit and optical transmission system

Also Published As

Publication number Publication date
US7317934B2 (en) 2008-01-08
US20050025307A1 (en) 2005-02-03
DE102004017262A1 (de) 2005-03-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7769297B2 (en) Driving multiple transceiver modules with a single SERDES transceiver chip
US7459982B2 (en) EMI reduction stage in a post-amplifier
CN101268395A (zh) 模块化光学设备管壳
WO2005050877A1 (en) Compact optical transceivers for host bus adaptors
US9325126B2 (en) Direct attach media converter
US9225423B1 (en) Optical engines and optical cable assemblies capable of low-speed and high-speed optical communication
US20080159756A1 (en) Configurable post-amplifiers that are capable of being configured to perform either substantially linear or limiting amplification for use in optical receivers
CN114513254B (zh) 一种可动态改变传输方向的高速光电传输系统及线缆
WO2008005723A2 (en) Optical receiver with dual photodetector for common mode noise suppression
JP2005057766A (ja) 通信モジュールとその製造方法
US8369369B2 (en) Systems, methods, and circuits for driving large off-chip loads
EP2996267B1 (en) Optical engines and optical cable assemblies having electrical signal conditioning
US10148365B2 (en) Hybrid free air and electrical interconnect
US6880078B2 (en) Xaui extender card
EP1290566B1 (en) Universal serial bus connecting apparatus
US9673815B2 (en) Driver circuit
TWI389476B (zh) 光網路單元傳送接收模組與光網路單元傳送接收模組之印刷電路板與外部元件之印刷電路板之連接方法
US10289599B2 (en) System and method employed for signal reception by providing programmable and switchable line terminations
US11881827B2 (en) Traveling-wave transimpedance amplifier
WO2023040553A1 (zh) 一种通信设备、通信系统及光模块
CN116455818A (zh) 网络分流器和在其中复制和获取数据流的方法
US20040225807A1 (en) Method and assembly having a matched filter connector
JP2016219986A (ja) 光通信モジュール
CN115484538A (zh) 蓝牙耳机的校准方法、装置、系统及介质

Legal Events

Date Code Title Description
A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20070320

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20070409

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20070409