JP2005056396A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2005056396A5
JP2005056396A5 JP2004203738A JP2004203738A JP2005056396A5 JP 2005056396 A5 JP2005056396 A5 JP 2005056396A5 JP 2004203738 A JP2004203738 A JP 2004203738A JP 2004203738 A JP2004203738 A JP 2004203738A JP 2005056396 A5 JP2005056396 A5 JP 2005056396A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
scroll
computer keyboard
input device
scrolling
trackball
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2004203738A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4021878B2 (ja
JP2005056396A (ja
Filing date
Publication date
Priority claimed from US10/631,013 external-priority patent/US6986614B2/en
Application filed filed Critical
Publication of JP2005056396A publication Critical patent/JP2005056396A/ja
Publication of JP2005056396A5 publication Critical patent/JP2005056396A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4021878B2 publication Critical patent/JP4021878B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Claims (22)

  1. ホストコンピュータのグラフィカルユーザインターフェースのナビゲーションを行うように構成されたコンピュータキーボードであって、
    手の動きを受け入れるように構成され、第1のユーザ選択可能なモードに従って前記手の動きに応答して、ディスプレイ画面に対して前記ディスプレイ画面のコンテンツアイテムを第1の軸に沿ってスクローリングして、前記第1の軸と直交する第2の軸に沿ったスクローリングが所定の経過時間を超えると、前記第2の軸に沿って前記コンテンツアイテムの動きに対するスクローリングの方向を変更するように構成され、第2のユーザ選択可能なモードに従って前記直交する軸に対してグラフィカルポインタを自由形式で動かすように構成された第1の入力デバイスを含む第1のナビゲーションセクションと、
    手の動きを受け入れるように構成され、前記手の動きに応答して、前記直交する軸に対してグラフィカルポインタを動かすように構成された第2の入力デバイスを含む第2のナビゲーションセクションと、
    前記第1のナビゲーションセクションと前記第2のナビゲーションセクションの間に横方向に配置されている文字と数字のセクションと
    を備えたことを特徴とするコンピュータキーボード。
  2. 前記第1の入力デバイスは、前記手の動きを受け入れるように回転可能に構成された球形部材を含むトラックボールアセンブリと、前記直交する軸の一方に沿ったスクロールについて前記球形部材が回転するときを判定するスクロール感知システムとを含むことを特徴とする請求項1に記載のコンピュータキーボード。
  3. 前記第1の入力デバイスは、前記手の動きを受け入れるように回転可能に構成された球形部材を含むトラックボールアセンブリと、前記第1の軸に沿った第1の方向のスクロールについて前記球形部材が回転するとき、および前記第2の軸に沿った第2の方向のスクロールへの遷移状態変化に応答して、前記球形部材の遷移状態を感知するように構成されているスクロール感知システムとを含むことを特徴とする請求項1に記載のコンピュータキーボード。
  4. 前記第1の入力デバイスは、前記手の動きを受け入れるように回転可能に構成された球形部材を含むトラックボールアセンブリと、前記第1または第2の軸の一方に沿ったスクロールについて前記球形部材が回転するときに前記球形部材の遷移状態を感知するように構成されたスクロール感知システムとを含むことを特徴とする請求項1に記載のコンピュータキーボード。
  5. 前記第1の入力デバイスは、前記手の動きを受け入れるように回転可能に構成された球形部材を含むトラックボールアセンブリと、前記球形部材が前記第1または第2の軸の一方に沿った方向のスクロールについて前記スクロールを維持するために前記方向のスクロールの遷移状態後に閾値レベルまで回転するときを判定するスクロール感知システムとを含むことを特徴とする請求項1に記載のコンピュータキーボード。
  6. 前記第1の入力デバイスおよび前記第2の入力デバイスは、トラックボールデバイスをそれぞれ備えたことを特徴とする請求項1に記載のコンピュータキーボード。
  7. 前記第1の入力デバイスは、スクロールホイールアセンブリを備えたことを特徴とする請求項6に記載のコンピュータキーボード。
  8. 前記第1の入力デバイスは、タッチパッドを備えたことを特徴とする請求項1に記載のコンピュータキーボード。
  9. 前記第1の入力デバイスは、タッチパッドを備え、前記第2の入力デバイスは、トラックボールデバイスを備えたことを特徴とする請求項1に記載のコンピュータキーボード。
  10. 前記第1の入力デバイスは、トラックボールデバイスを備え、前記第2の入力デバイスは、タッチパッドを備えたことを特徴とする請求項1に記載のコンピュータキーボード。
  11. 前記第1および第2のユーザ選択可能なモードは、音声入力に応答することを特徴とする請求項1に記載のコンピュータキーボード。
  12. 前記第1の入力デバイスは、ディスプレイ画面の前記コンテンツアイテムの大きさのスケールを調整するように構成されたことを特徴とする請求項1に記載のコンピュータキーボード。
  13. ホストコンピュータのグラフィカルユーザインターフェースのナビゲーションを行うように構成されたコンピュータキーボードであって、
    キーボード筐体と、
    開口部を有する前記キーボード筐体に配置され、前記開口部内に手の動きを受け入れるように構成された可動ボールを有し、第1のユーザ選択可能なモードに従って前記手の動きに応答して、ディスプレイ画面に対して前記ディスプレイ画面のコンテンツアイテムを垂直方向および水平方向の一方においてスクローリングして、前記垂直および水平方向の他方に沿ったスクローリングが所定の経過時間を越えると、前記垂直および水平方向の他方に沿って前記コンテンツアイテムの動きに対するスクローリングの方向を変更するように構成され、第2のユーザ選択可能なモードに従って前記画像ディスプレイ画面の2つの次元に対してグラフィカルポインタを自由形式で動かすように構成されたトラックボールデバイスと、
    手の動きを受け入れるように構成され、前記手の動きに応答して前記画像ディスプレイ画面の2つの次元に対してグラフィカルポインタを動かすように構成された第2の入力デバイスと、
    前記トラックボールデバイスと前記第2の入力デバイスとの間に配置された文字と数字のセクションと
    を備えたことを特徴とするコンピュータキーボード。
  14. 前記トラックボールデバイスは、前記垂直スクロールおよび前記水平スクロールについて前記可動ボールが回転するときを判定するスクロール感知システムをさらに含むことを特徴とする請求項13に記載のコンピュータキーボード。
  15. 前記トラックボールデバイスは、前記可動ボールが垂直スクロールについて回転するとき、および水平スクロールへの遷移状態変化に応答して、前記可動ボールの遷移状態を感知するように構成されているスクロール感知システムをさらに含むことを特徴とする請求項13に記載のコンピュータキーボード。
  16. 前記トラックボールデバイスは、前記可動ボールが水平スクロールについて回転するとき前記可動ボールの遷移状態を感知し、前記遷移状態の変化に応答して、前記水平スクロールを垂直スクロールに変更するように構成されているスクロール感知システムをさらに含むことを特徴とする請求項13に記載のコンピュータキーボード。
  17. 前記トラックボールデバイスは、前記可動ボールが垂直スクロールについて該垂直スクロールを維持するために前記水平スクロールの遷移状態後に閾値パラメータまで回転するときを判定するスクロール感知システムをさらに含むことを特徴とする請求項13に記載のコンピュータキーボード。
  18. 前記トラックボールデバイスは、前記可動ボールが水平スクロールについて前記垂直スクロールの遷移状態後に閾値パラメータまで回転するときを前記回転中に前記水平スクロールを維持するために判定するスクロール感知システムをさらに含むことを特徴とする請求項13に記載のコンピュータキーボード。
  19. 前記第2の入力デバイスは、タッチパッドを備えたことを特徴とする請求項13に記載のコンピュータキーボード。
  20. ホストコンピュータのグラフィカルユーザインターフェースのナビゲーションを行うように構成された無線コンピュータキーボードであって、
    筐体と、
    手の動きを受け入れるように構成され、第1のユーザ選択可能なモードに従って前記手の動きに応答して、ディスプレイ画面に対して前記ディスプレイ画面のコンテンツアイテムを垂直方向および水平方向の一方においてスクローリングして、前記垂直および水平方向の他方に沿ったスクローリングが所定の経過時間を超えると、前記垂直および水平方向の他方に沿って前記コンテンツアイテムの動きに対するスクローリングの方向を変更するように構成され、第2のユーザ選択可能なモードに従って前記画像ディスプレイ画面の2つの次元に対してグラフィカルポインタを自由形式で動かすように構成された第1の入力デバイスと、
    手の動きを受け入れるように構成され、前記手の動きに応答して前記画像ディスプレイ画面の2つの次元に対してグラフィカルポインタを動かすように構成された第2の入力デバイスと、
    前記第1の入力デバイスと第2の入力デバイスの間に配置された文字と数字のセクションと
    を備えたことを特徴とするコンピュータキーボード。
  21. 前記第1および第2のユーザ選択可能なモードは、音声入力に応答してトグルされることを特徴とする請求項13に記載のコンピュータキーボード。
  22. 前記第1および第2のユーザ選択可能なモードは、音声入力に応答してトグルされることを特徴とする請求項20に記載のコンピュータキーボード。
JP2004203738A 2003-07-31 2004-07-09 デュアルナビゲーション制御のコンピュータキーボード Expired - Fee Related JP4021878B2 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US10/631,013 US6986614B2 (en) 2003-07-31 2003-07-31 Dual navigation control computer keyboard

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2005056396A JP2005056396A (ja) 2005-03-03
JP2005056396A5 true JP2005056396A5 (ja) 2006-11-24
JP4021878B2 JP4021878B2 (ja) 2007-12-12

Family

ID=33565200

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004203738A Expired - Fee Related JP4021878B2 (ja) 2003-07-31 2004-07-09 デュアルナビゲーション制御のコンピュータキーボード

Country Status (4)

Country Link
US (2) US6986614B2 (ja)
EP (1) EP1507195A3 (ja)
JP (1) JP4021878B2 (ja)
CN (1) CN100392568C (ja)

Families Citing this family (47)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7958455B2 (en) * 2002-08-01 2011-06-07 Apple Inc. Mode activated scrolling
JP2005070898A (ja) * 2003-08-20 2005-03-17 Toshiba Corp 情報処理装置および表示制御方法
US7319795B2 (en) 2003-09-23 2008-01-15 Broadcom Corporation Application based adaptive encoding
US20050151727A1 (en) * 2004-01-08 2005-07-14 Intel Corporation Wireless enabled touch pad pointing device with integrated remote control function
US8842070B2 (en) * 2004-03-17 2014-09-23 Intel Corporation Integrated tracking for on screen navigation with small hand held devices
US7663602B2 (en) * 2004-04-14 2010-02-16 Microsoft Corporation Removable wireless keyboard with base
US8200866B2 (en) * 2004-04-27 2012-06-12 Varia Holdings Llc Reduced keypad for a mobile communication device for predictive input
US7202802B2 (en) * 2004-04-27 2007-04-10 Wildseed Ltd. Reduced keypad
US8692772B2 (en) * 2004-07-06 2014-04-08 Logitech Europe S.A. Communication zone on a keyboard
US7828489B1 (en) 2005-01-27 2010-11-09 Kinesis Corporation Keyboard with a pair of pivotable keying modules
US8570276B2 (en) * 2005-02-28 2013-10-29 Donald W. Calkins Augmented computer keyboard
US7576726B2 (en) * 2005-05-25 2009-08-18 Avago Technologies Ecbu Ip (Singapore) Pte. Ltd. Dual-positioning controller and method for controlling an indicium on a display of an electronic device
US7345599B2 (en) 2005-07-11 2008-03-18 Microsoft Corporation Computer keyboard
US20070279385A1 (en) * 2006-03-28 2007-12-06 Woolley Richard D Capacitance sensing touchpad circuit capable of dual use as a touchpad controller and keyboard controller
US20080024327A1 (en) * 2006-04-03 2008-01-31 Downs Trevor A Method and apparatus for ergonomic keyboard
US8289684B2 (en) 2006-04-19 2012-10-16 Kinesis Corporation Computer keyboard
DE102006022722B4 (de) 2006-05-12 2010-06-17 Hueck Engraving Gmbh & Co. Kg Verfahren und Vorrichtung zur Oberflächenstrukturierung eines Pressbleches oder eines Endlosbandes
US20080012831A1 (en) * 2006-07-17 2008-01-17 International Business Machines Corporation Laptop Computer System Having Extended Touch-Pad Functionality and a Method For Producing the Laptop Computer System Having Extended Touch-Pad Functionality
US20080024957A1 (en) * 2006-07-27 2008-01-31 Dialogue Technology Corp. Portable apparatus with thumb control interface
US7677519B2 (en) * 2006-11-13 2010-03-16 Gauer Jeffrey S Computer workstation
JP5053734B2 (ja) * 2007-07-05 2012-10-17 パイオニア株式会社 ジョグボール装置
USD585063S1 (en) 2007-11-27 2009-01-20 Kinesis Corporation Keyboard
US8454254B2 (en) * 2007-11-28 2013-06-04 Kinesis Corporation Support accessory for split keyboard
US20090146960A1 (en) * 2007-12-05 2009-06-11 Sune Gim Computer keyboard having an enhanced ergonomic and intuitive design
JP5052400B2 (ja) * 2008-04-24 2012-10-17 シャープ株式会社 携帯端末装置
BRPI0802411A2 (pt) * 2008-07-08 2010-03-09 Legalsoft Participacoes Com E teclado com serviço de telefonia integrado
JP2010108320A (ja) * 2008-10-31 2010-05-13 Sharp Corp 携帯情報端末
CN101882005B (zh) * 2008-11-21 2013-10-16 杭州惠道科技有限公司 一种小尺寸电子设备键盘
US20100156832A1 (en) * 2008-12-19 2010-06-24 Vargas Andrea E Ergonomic keyboard and laptop
JP2010157038A (ja) * 2008-12-26 2010-07-15 Toshiba Corp 電子機器、入力制御方法
CN101833369B (zh) * 2009-10-03 2012-09-05 原相科技股份有限公司 光学输入装置及其运作方法、图像系统
US8234583B2 (en) * 2009-06-16 2012-07-31 Microsoft Corporation Media asset pivot navigation
US8860693B2 (en) * 2009-07-08 2014-10-14 Apple Inc. Image processing for camera based motion tracking
CN102117102A (zh) * 2010-01-04 2011-07-06 华硕电脑股份有限公司 电子装置
TW201126393A (en) * 2010-01-29 2011-08-01 Asustek Comp Inc Electronic device
US20110292268A1 (en) * 2010-05-26 2011-12-01 T-Mobile Usa, Inc. Multi-region touchpad device
US20110298717A1 (en) * 2010-06-08 2011-12-08 Sunrex Technology Corp. Keyboard with replaceable layout sheet
JP4945671B2 (ja) * 2010-08-31 2012-06-06 株式会社東芝 電子機器、入力制御方法
KR101114873B1 (ko) * 2010-08-31 2012-02-28 주식회사 이음플러스 근접센서를 이용한 이동 감지장치 및 이동 감지방법
WO2013067618A1 (en) 2011-11-09 2013-05-16 Research In Motion Limited Touch-sensitive display method and apparatus
US9954987B2 (en) 2013-02-06 2018-04-24 Analogix Semiconductor, Inc. Remote controller utilized with charging dock for controlling mobile device
JP6120948B2 (ja) * 2013-03-27 2017-04-26 オリンパス株式会社 マスタスレーブシステム
JP6098679B2 (ja) * 2015-08-04 2017-03-22 カシオ計算機株式会社 表示制御装置、表示制御方法及びプログラム
WO2017142816A1 (en) * 2016-02-19 2017-08-24 Analogix Semiconductor, Inc. Remote controller
JP2017122935A (ja) * 2017-03-21 2017-07-13 カシオ計算機株式会社 表示制御装置、表示制御方法及びプログラム
US11003254B2 (en) 2019-07-29 2021-05-11 Cirque Corporation Hand gestures recognition over a switch based keyboard
US11128636B1 (en) 2020-05-13 2021-09-21 Science House LLC Systems, methods, and apparatus for enhanced headsets

Family Cites Families (28)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3541521A (en) * 1967-12-11 1970-11-17 Bunker Ramo Multiple ratio cursor control system
US4404865A (en) * 1982-02-10 1983-09-20 Wico Corporation Trackball device
US4720703A (en) * 1984-08-02 1988-01-19 Tektronix, Inc. Display method and apparatus employing cursor panning
US4712101A (en) * 1984-12-04 1987-12-08 Cheetah Control, Inc. Control mechanism for electronic apparatus
US5416498A (en) * 1986-10-21 1995-05-16 Ergonomics, Inc. Prehensile positioning computer keyboard
NL194053C (nl) * 1990-12-05 2001-05-03 Koninkl Philips Electronics Nv Inrichting met een rotatiesymmetrisch lichaam.
US5714983A (en) * 1991-02-20 1998-02-03 Sacks; Robert Interactive computer system with controllable rate repetition of computer actions in response to operator inputs
US5621436A (en) * 1991-06-20 1997-04-15 Tandberg Data Storage As Keyboard with integrated mouse for data entry and control
US5374942A (en) * 1993-02-05 1994-12-20 Gilligan; Federico G. Mouse and method for concurrent cursor position and scrolling control
US5473344A (en) * 1994-01-06 1995-12-05 Microsoft Corporation 3-D cursor positioning device
US5477508A (en) * 1994-05-31 1995-12-19 Will; Craig A. Control of digital watch using menu and thumbwheel
US5771037A (en) * 1995-07-24 1998-06-23 Altra Computer display cursor controller
US6624803B1 (en) * 1995-10-20 2003-09-23 Wisconsin Alumni Research Foundation Interface for electronic devices providing improved access for people with disabilities
US5748185A (en) * 1996-07-03 1998-05-05 Stratos Product Development Group Touchpad with scroll and pan regions
CN2324570Y (zh) * 1996-07-09 1999-06-16 明碁电脑股份有限公司 具有游标装置的键盘
US5874939A (en) * 1996-12-10 1999-02-23 Motorola, Inc. Keyboard apparatus and method with voice recognition
US6323844B1 (en) * 1997-08-11 2001-11-27 Fu-Kuo Yeh Cursor controlling device and the method of the same
US5943052A (en) * 1997-08-12 1999-08-24 Synaptics, Incorporated Method and apparatus for scroll bar control
US6084570A (en) * 1997-09-18 2000-07-04 Altra Corporation Compact cursor controller structure for use with laptop, notebook and hand-held computers and keyboards
CN1093281C (zh) * 1997-12-25 2002-10-23 英群企业股份有限公司 无线键盘的握持操作按键
US6075522A (en) * 1998-03-26 2000-06-13 Altra Corporation Desktop compact cursor controller structure for use with computers and keyboards
US6288706B1 (en) * 1998-06-25 2001-09-11 Micron Technology, Inc. Method for operating an ergonomic keyboard
US6580421B1 (en) * 1998-06-25 2003-06-17 Micron Technology, Inc. Ergonomic keyboard
US6489950B1 (en) * 1998-06-26 2002-12-03 Research In Motion Limited Hand-held electronic device with auxiliary input device
US6204837B1 (en) * 1998-07-13 2001-03-20 Hewlett-Packard Company Computing apparatus having multiple pointing devices
US6724366B2 (en) * 2001-04-03 2004-04-20 Peter James Crawford Thumb actuated x-y input device
US6712535B2 (en) * 2001-04-30 2004-03-30 Microsoft Corporation Keyboard with improved lateral region
US6876312B2 (en) * 2001-07-10 2005-04-05 Behavior Tech Computer Corporation Keyboard with multi-function keys

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2005056396A5 (ja)
JP5951694B2 (ja) 方位感受性信号出力
US9442517B2 (en) Input gestures using device movement
US6509892B1 (en) Method, system and program for topographical interfacing
TWI630472B (zh) 可攜式電子裝置及其操作方法
US20020135602A1 (en) Scrolling method using screen pointing device
US7355595B2 (en) Tactile device for scrolling
US7671845B2 (en) Directional input device and display orientation control
US20090213081A1 (en) Portable Electronic Device Touchpad Input Controller
TWI309034B (en) Display controller
JP2009521754A (ja) 浮動隣接インデックス記号によるリストのスクローリング
US20080259095A1 (en) Method and Apparatus for Changing Display Orientations on a Monitor of a Portable Computer
US20090179865A1 (en) Interface system and method for mobile devices
WO2012010739A1 (en) User interface with touch pressure level sensing
US20090033630A1 (en) hand-held device for content navigation by a user
BRPI0901410A2 (pt) método e aparelhagem para a operação de barra de menu gráfico e meio de gravação usando o método e a aparelhagem
TWI502471B (zh) 游標控制方法與電腦程式產品
JP5007835B2 (ja) 端末装置
US20100214242A1 (en) Isotonic / elastic touch-sensitive input device
JP4962741B2 (ja) 端末装置
CN100592246C (zh) 在较小的显示屏上浏览图形用户接口的方法
KR20100003996A (ko) 3차원 마우스
JP5007836B2 (ja) 端末装置
KR20070030811A (ko) 사용자에 의한 컨텐츠 탐색용 핸드-헬드 디바이스
KR20020063338A (ko) 휴대용 이동 장치의 디스플레이 장치 및 방법