JP2005049861A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2005049861A5
JP2005049861A5 JP2004210208A JP2004210208A JP2005049861A5 JP 2005049861 A5 JP2005049861 A5 JP 2005049861A5 JP 2004210208 A JP2004210208 A JP 2004210208A JP 2004210208 A JP2004210208 A JP 2004210208A JP 2005049861 A5 JP2005049861 A5 JP 2005049861A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
toner
fine particles
magnetic fine
developer
magnetic
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2004210208A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2005049861A (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP2004210208A priority Critical patent/JP2005049861A/ja
Priority claimed from JP2004210208A external-priority patent/JP2005049861A/ja
Publication of JP2005049861A publication Critical patent/JP2005049861A/ja
Publication of JP2005049861A5 publication Critical patent/JP2005049861A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Claims (3)

  1. 少なくとも磁性微粒子(A)と結着樹脂とを含有するトナー粒子と、該トナー粒子に外添された磁性微粒子(B)とを有し、トナー粒子中に含有される磁性微粒子(A)の最大透磁率(μmA)とトナー粒子に外添された磁性微粒子(B)の最大透磁率(μmB)とが下記式(1)の関係を満たすことを特徴とする静電荷現像用一成分磁性トナー。
    μmB/μmA≦ 1.8 (1)
  2. 粒径0.6μm以上4μm以下のトナーの累積割合が10〜50個数%であることを特徴とする請求項1記載の静電荷現像用一成分磁性トナー。
  3. 像担持体、クリーニング部材、帯電部材から選択される少なくともひとつと、現像装置とを一体に有し、電子写真装置に着脱自在に装着されるプロセスカートリッジであって、
    現像装置は、現像剤を収容する収容部、内部に固定磁石を有する非磁性スリーブを有し且つ現像剤を非磁性スリーブ上に担持する現像剤担持体、及び現像剤担持体に接触して設けられ、現像剤担持体上の現像剤の量を規制する規制部材を有し、
    前記現像剤が、少なくとも磁性微粒子(A)と結着樹脂とを含有するトナー粒子と、該トナー粒子に外添された磁性微粒子(B)とを有し、トナー粒子中に含有される磁性微粒子(A)の最大透磁率(μmA)とトナー粒子に外添された磁性微粒子(B)の最大透磁
    率(μmB)とが下記式(1)の関係を満たす静電荷現像用一成分磁性トナーであること
    を特徴とするプロセスカートリッジ。
    μm/μm≦ 1.8 (1)
JP2004210208A 2003-07-16 2004-07-16 静電荷現像用一成分磁性トナー、プロセスカートリッジ、及びプロセスカートリッジの再生産方法 Pending JP2005049861A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004210208A JP2005049861A (ja) 2003-07-16 2004-07-16 静電荷現像用一成分磁性トナー、プロセスカートリッジ、及びプロセスカートリッジの再生産方法

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003198069 2003-07-16
JP2004210208A JP2005049861A (ja) 2003-07-16 2004-07-16 静電荷現像用一成分磁性トナー、プロセスカートリッジ、及びプロセスカートリッジの再生産方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2005049861A JP2005049861A (ja) 2005-02-24
JP2005049861A5 true JP2005049861A5 (ja) 2009-09-24

Family

ID=34277350

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004210208A Pending JP2005049861A (ja) 2003-07-16 2004-07-16 静電荷現像用一成分磁性トナー、プロセスカートリッジ、及びプロセスカートリッジの再生産方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2005049861A (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007101745A (ja) * 2005-09-30 2007-04-19 Kyocera Mita Corp 磁性1成分トナーとそれを用いる現像ユニット及び画像形成装置
EP2071406B1 (en) 2007-06-08 2013-04-03 Canon Kabushiki Kaisha Image forming method and process unit
JP7346613B2 (ja) * 2021-01-29 2023-09-19 キヤノン株式会社 磁性トナー

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7738814B2 (en) Development apparatus, image-forming apparatus and developing method using reverse polarity particles
JP2006011137A5 (ja)
JP2005049861A5 (ja)
US20070206976A1 (en) Development apparatus, image forming apparatus and development method
JP3748477B2 (ja) 磁性コートキャリア、二成分系現像剤及び現像方法
JP2009223118A (ja) 現像方法、現像装置及び画像形成装置
JP4936808B2 (ja) 現像装置、プロセスカートリッジ及び画像形成装置
JP4946491B2 (ja) 現像装置及び画像形成装置
JP5062012B2 (ja) 現像装置、及び画像形成装置
JP5176351B2 (ja) 現像装置および画像形成装置
JP2010026292A (ja) 補給用カートリッジ容器、当該カートリッジ容器を用いた現像装置および画像形成装置
JP4935436B2 (ja) 現像装置および画像形成装置
JP2541943B2 (ja) 画像形成方法
JP2009175496A (ja) 現像装置および画像形成装置
JPH0797235B2 (ja) 反転画像形成方法
JP2008225061A (ja) 現像装置および画像形成装置
JP5093019B2 (ja) 現像装置および画像形成装置
JP2901197B2 (ja) 現像装置
JP2008224912A (ja) 現像装置および画像形成装置
JPH0384572A (ja) 電子写真装置
JP2007057835A (ja) 画像形成装置
JP5135833B2 (ja) 現像装置および画像形成装置
JP2009169331A (ja) 画像形成装置
JP2008225329A (ja) 現像装置および画像形成装置
JPH0810336B2 (ja) 画像形成方法