JP2005044024A - プリンタシステム及びスキャナシステム - Google Patents

プリンタシステム及びスキャナシステム Download PDF

Info

Publication number
JP2005044024A
JP2005044024A JP2003200979A JP2003200979A JP2005044024A JP 2005044024 A JP2005044024 A JP 2005044024A JP 2003200979 A JP2003200979 A JP 2003200979A JP 2003200979 A JP2003200979 A JP 2003200979A JP 2005044024 A JP2005044024 A JP 2005044024A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mobile terminal
printer
position information
scanner
terminal device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2003200979A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazuhiko Abe
和彦 阿部
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujifilm Business Innovation Corp
Original Assignee
Fuji Xerox Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Xerox Co Ltd filed Critical Fuji Xerox Co Ltd
Priority to JP2003200979A priority Critical patent/JP2005044024A/ja
Publication of JP2005044024A publication Critical patent/JP2005044024A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Information Transfer Between Computers (AREA)
  • Facsimiles In General (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)
  • Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)

Abstract

【課題】プリンタ装置と移動端末装置を有するプリンタシステムで、移動端末装置が存在する位置の近くの位置に存在するプリンタ装置を検出する。
【解決手段】クライアント端末装置1では、移動端末装置位置情報取得手段が移動端末装置1が存在する位置に関する情報を取得し、プリンタ装置位置情報取得手段がプリンタ装置F1〜F3が存在する位置に関する情報を取得し、そして、プリンタ装置検出手段が、移動端末装置位置情報取得手段により取得される移動端末装置位置情報及びプリンタ装置位置情報取得手段により取得されるプリンタ装置位置情報に基づいて、移動端末装置位置情報に応じたプリンタ装置位置情報を有するプリンタ装置を検出する。
【選択図】 図1

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、プリンタシステムやスキャナシステムなどに関し、特に、移動端末装置が存在する位置の近くの位置に存在するプリンタ装置やスキャナ装置を検出するプリンタシステムやスキャナシステムなどに関する。
【0002】
【従来の技術】
近年、ノートパソコンやPDA(Personal Digital Assistant)などの情報処理端末機器の小型化や低価格化に加えて、ADSL(Asymmetric Digital Subscriber Line)やFTTH(Fiber To The Home)などのブロードバンドネットワークや、携帯電話或いは簡易型携帯電話(PHS:Personal Handy phone System)などの移動体通信ネットワークの普及などにより、日常のいたる所でネットワーク環境が利用可能な状況になりつつある。この結果、様々な情報処理端末機器がインターネットに接続されるようになった。その結果として、例えば従来はオフィスでしかできなかったような様々な業務が、外出先であっても、あたかもオフィスにいるかのように実施できるような環境が整いつつある。
【0003】
オフィス内で行っていた業務形態の中で、例えばメールやファイルの送受信やデータベースへのアクセスなどは、インターネットを通して実現できるようになった。コピーサービスは、コンビニエンスストアやスーパーマーケットなどの様々な場所で利用できるようになった。
【0004】
しかしながら、プリント出力サービスは、コピーサービスほど普及していない。この大きな原因は、プリント出力の場合、プリンタメーカーや機種毎に専用のプリンタドライバのソフトウエアをクライアント端末側にインストールして設定しなければならないという、面倒な作業が必要なためである。
【0005】
なお、デジタルカメラで広く利用されているJPEGファイルなどの、汎用的な一部のファイル形式については、プリンタドライバのインストールが不要なプリントサービスも提供されつつある。
また、今後の技術として、機器に依存しない共通プリントフォーマットと共通プリンタドライバを実現するような構想もあるが、専用ドライバではないため、プリンタに搭載された全ての機能を利用することはできないかもしれない。
【0006】
このような状況の中で、現在では、以下の(1)〜(4)のような様々なプリント出力サービスが提案されている。
(1)専門店での出力を行う方式の特徴は次の通りである。
フロッピー(登録商標)ディスクやメモリカードなどの記憶媒体経由でデータを渡して、店舗側のパーソナルコンピュータ(PC)からプリント出力処理を行う。現時点では、サービスを提供する店舗数が少なく、都市部に偏在している。
【0007】
(2)モバイル専用の小型プリンタを持ち歩く方式の特徴は次の通りである。
自動車販売営業などでは、スピーディな見積り書の作成による商談の促進を目的として、各自が携帯用小型プリンタを所持することが増えてきた。通常は、モノクロ専用などのように性能は低く、携帯用といっても1kg前後の重量があるため、軽量なモバイルには不向きである。
【0008】
(3)サーバ経由プリントの方式の特徴は次の通りである。
特定の業者が管理する専用サーバにインターネットなどを経由してデータを保存しておき、必要なときに端末を操作してサーバにあるファイルを選択して出力する。プリント出力することから、データ変換はサーバ側で実行するため、クライアント端末にプリンタドライバをインストールする必要は無い。しかし、プリント出力可能なファイル形式は、サーバ側の対応に依存する。データを第三者の運営するサーバに預けることから、機密性の高いデータの扱いに不安がある。
【0009】
(4)メディアダイレクトプリントの方式、或いは、メモリカードなどのメディアを挿入して必要なものを選択して印刷するサービスの方式の特徴は次の通りである。
デジタルカメラで広く利用されているJPEGファイルなどの、一部の汎用的なファイル形式については、プリンタ側でプリントデータへのデータ変換を実行する機能を有することにより、保存ファイルからそのままプリント出力が可能である。
【0010】
【特許文献1】
特開2002−132462号公報
【特許文献2】
特開2002−358185号公報
【0011】
【発明が解決しようとする課題】
ところで、ユーザが既知の場所であれば必要は無いが、未知の場所でドキュメントのプリント出力を実行したい場合には、何らかの方法で現在地周辺の利用可能なプリンタを探索する必要がある。特に、事前情報を何も持たない場所では必須である。更には、そのプリンタでカラーや両面プリントや面付けプリントなどのように希望するプリント出力サービスが利用可能であるかどうかといった確認をしたいという要求も出てくる。
【0012】
1つの手段として、例えば、誰でも利用可能なプリンタに関する設置情報を登録したデータベースを構築し、必要に応じて当該データベースに接続して、現在地周辺或いは目的地周辺の最適なプリンタを検索する方法が考えられる。必要に応じてプリンタドライバも一緒にダウンロードできるような設定であれば便利である。
【0013】
実際にオフィスなどの日常的に使用する場所から離れて、外出先や移動途中などのモバイル環境においてPCを利用するとき、前述のように携帯電話などを経由してインターネットへ接続することが可能である。これ以外にも、状況や目的に応じて、幾つかの選択肢がある。例えば、特定の駅や空港などの公共スペース、或いは一部の店舗などの特定範囲に限って、ホットスポットサービスと呼ばれるインターネット接続サービスが提供され始めており、このような場所では無線LAN(Local Area Network)を利用したより高速な通信が利用可能である。
【0014】
このようにして外出先でプリンタを検索し、その結果から実際に出力するまでの行動パターンを想定すると、およそ以下の(1)〜(6)のようになる。
(1)まず、プリンタの設置場所を調べる必要があるため、ホットスポットや携帯電話或いはPHSなどでインターネットの検索サービスに接続する。
(2)住所や電話番号や緯度経度の位置情報等から、現在地周辺のプリンタを検索する。
【0015】
(3)更に、カラー/白黒や両面などの希望のプリント仕様、データ受け渡し手段(インタフェース仕様)、費用などから、要求を満足するプリンタを選択し、その設置場所を調べる。
(4)該当機種のプリンタドライバを持っていない場合には、更にWEBからプリンタドライバをダウンロードして、クライアント端末にインストールする。
(5)プリンタ設置場所に移動する。
(6)設置してあるプリンタとネットワーク接続してプリント作業を実施する。
【0016】
しかしながら、モバイル環境での利用を想定した場合には、場所の移動が伴うため、その度に現在地の周辺に設置されたプリンタを検索することを繰り返すのは煩わしい作業であり、モバイルワークでのプリント出力を阻害する要因の一つとなっている。個別に見ると、検索作業では位置情報の入力や検索条件の入力が行われ、それからサーバとのアクセス時間など、多くの手間がかかる。このような処理部分を簡便に済ませることができれば、利用者にとっての負担は軽減される。
【0017】
本発明は、このような従来の事情に鑑み為されたもので、移動端末装置が存在する位置の近くの位置に存在するプリンタ装置を検出することができるプリンタシステムを提供することを目的とする。
また、本発明は、このような従来の事情に鑑み為されたもので、移動端末装置が存在する位置の近くの位置に存在するスキャナ装置を検出することができるスキャナシステムを提供することを目的とする。
【0018】
【課題を解決するための手段】
(1)本発明に係るプリンタシステムについて説明する。
上記目的を達成するため、本発明に係るプリンタシステムでは、プリンタ装置と移動端末装置を有する構成において、次のような処理を行う。
すなわち、移動端末装置位置情報取得手段が、移動端末装置が存在する位置に関する情報(移動端末装置位置情報)を取得する。また、プリンタ装置位置情報取得手段が、プリンタ装置が存在する位置に関する情報(プリンタ装置位置情報)を取得する。そして、プリンタ装置検出手段が、移動端末装置位置情報取得手段により取得される移動端末装置位置情報及びプリンタ装置位置情報取得手段により取得されるプリンタ装置位置情報に基づいて、移動端末装置位置情報に応じたプリンタ装置位置情報を有するプリンタ装置を検出する。
【0019】
従って、例えば、プリンタ装置の機能を利用するユーザにとって簡易に、移動端末装置が存在する位置に応じた位置に存在するプリンタ装置を検出することができ、一例として、移動端末装置が存在する位置の近くの位置に存在するプリンタ装置を検出することができる。
【0020】
ここで、プリンタ装置や、移動端末装置としては、それぞれ、種々なものが用いられてもよい。
また、移動端末装置が存在する位置を検出する仕方としては、種々な仕方が用いられてもよく、例えば、絶対的な位置を検出する仕方が用いられてもよく、或いは、或る時点で移動端末装置が存在した位置からの移動方向や移動量を検出して、当該或る時点での位置とそこからの移動方向や移動量から移動後の位置を検出するような仕方が用いられてもよい。
【0021】
また、プリンタ装置としては、例えば、同一の位置に固定的に設置されてもよく、或いは、移動が可能なものが用いられてもよい。
また、プリンタ装置が存在する位置を検出する仕方としては、種々な仕方が用いられてもよく、例えば、同一の位置に固定的に設置される場合には、人が当該位置に関する情報をデータベースなどに格納するようなことも可能である。
また、プリンタ装置としては、種々なところに存在してもよく、例えば、オフィスの内部などの屋内に存在してもよく、或いは、屋外に存在してもよく、例えば、コンビニエンスストアなどの店内に存在してもよい。
【0022】
また、移動端末装置位置情報や、プリンタ装置位置情報としては、それぞれ、種々な情報が用いられてもよい。
また、移動端末装置位置情報に応じたプリンタ装置位置情報としては、種々な態様が用いられてもよく、例えば、移動端末装置が存在する位置の近くの位置に存在するプリンタ装置のプリンタ装置位置情報などを用いることができ、一例として、移動端末装置が存在する位置から所定の範囲内の位置に存在するプリンタ装置のプリンタ装置位置情報を用いることができる。
【0023】
また、プリンタ装置検出手段では、1又は複数のプリンタ装置を検出するが、例えば、該当するプリンタ装置が存在しない場合には、プリンタ装置を検出しない。
また、プリンタ装置検出手段によりプリンタ装置を検出する仕方としては、例えば、該当するプリンタ装置を特定するような仕方が用いられ、一例として、該当するプリンタ装置を特定する情報を検出するような仕方が用いられる。
【0024】
本発明に係るプリンタシステムでは、第1の具体的な構成例として、プリンタ装置と移動端末装置を有する構成において、次のような処理を行う。
すなわち、移動端末装置では、移動端末装置位置情報取得手段が、当該移動端末装置が存在する位置に関する情報を取得し、また、所定信号無線送信手段が、プリンタ装置を検出するための所定の信号を無線送信する。
【0025】
プリンタ装置では、所定信号無線受信手段が、移動端末装置から所定の信号を無線受信し、すると、プリンタ装置位置情報無線送信手段が、移動端末装置から所定の信号を無線受信したことに応じて、当該プリンタ装置が存在する位置に関する情報を当該移動端末装置に対して無線送信する。
【0026】
更に、移動端末装置では、プリンタ装置位置情報取得手段が、プリンタ装置から無線受信により当該プリンタ装置が存在する位置に関する情報を取得し、そして、プリンタ装置検出手段が、移動端末装置位置情報取得手段により取得される移動端末装置位置情報及びプリンタ装置位置情報取得手段により取得されるプリンタ装置位置情報に基づいて、移動端末装置位置情報に応じたプリンタ装置位置情報を有するプリンタ装置を検出する。
【0027】
従って、移動端末装置では、所定の信号を無線送信して、プリンタ装置から返信される情報を無線受信して処理することにより、例えば、当該移動端末装置の近くに存在するプリンタ装置を検出することができる。
ここで、プリンタ装置を検出するための所定の信号としては、種々な信号が用いられてもよい。
【0028】
本発明に係るプリンタシステムでは、第2の具体的な構成例として、プリンタ装置と移動端末装置と基地局装置を有する構成において、次のような処理を行う。
すなわち、移動端末装置では、移動端末装置位置情報取得手段が、当該移動端末装置が存在する位置に関する情報を取得し、また、所定信号無線送信手段が、プリンタ装置を検出するための所定の信号を無線送信する。
【0029】
基地局装置では、プリンタ装置位置情報管理手段が、当該基地局装置により収容されるプリンタ装置の位置に関する情報を管理しており、そして、所定信号無線受信手段が、移動端末装置から所定の信号を無線受信すると、プリンタ装置位置情報無線送信手段が、移動端末装置から所定の信号を無線受信したことに応じて、プリンタ装置位置情報管理手段による管理内容に基づいて、プリンタ装置が存在する位置に関する情報を当該移動端末装置に対して無線送信する。
【0030】
更に、移動端末装置では、プリンタ装置位置情報取得手段が、基地局装置から無線受信によりプリンタ装置が存在する位置に関する情報を取得し、そして、プリンタ装置検出手段が、移動端末装置位置情報取得手段により取得される移動端末装置位置情報及びプリンタ装置位置情報取得手段により取得されるプリンタ装置位置情報に基づいて、移動端末装置位置情報に応じたプリンタ装置位置情報を有するプリンタ装置を検出する。
【0031】
従って、移動端末装置では、所定の信号を無線送信して、基地局装置から返信される情報を無線受信して処理することにより、例えば、当該移動端末装置の近くに存在するプリンタ装置を検出することができる。
ここで、プリンタ装置を検出するための所定の信号としては、種々な信号が用いられてもよい。
【0032】
また、基地局装置としては、種々なものが用いられてもよく、例えば、無線LANの基地局装置などを用いることができる。
また、基地局装置に備えられるプリンタ装置位置情報管理手段では、例えば、プリンタ装置の位置に関する情報を記憶手段に記憶して管理する。
また、基地局装置に備えられるプリンタ装置位置情報無線送信手段では、例えば、プリンタ装置位置情報管理手段により管理されるプリンタ装置の全て或いは一部についてプリンタ装置位置情報を無線送信する。
【0033】
本発明に係るプリンタシステムでは、第3の具体的な構成例として、プリンタ装置と移動端末装置とネットワークを有する構成において、次のような処理を行う。
すなわち、移動端末装置では、移動端末装置位置情報取得手段が、当該移動端末装置が存在する位置に関する情報を取得し、また、移動端末装置位置情報送信手段が、移動端末装置位置情報取得手段により取得された移動端末装置位置情報をネットワークに対して送信する。
【0034】
ネットワークでは、プリンタ装置位置情報記憶手段が、プリンタ装置が存在する位置に関する情報を記憶しており、そして、移動端末装置位置情報受信手段が、移動端末装置から移動端末装置位置情報を受信すると、プリンタ装置位置情報送信手段が、プリンタ装置位置情報記憶手段による記憶内容に基づいて、移動端末装置から受信された移動端末装置位置情報に応じたプリンタ装置が存在する位置に関する情報を当該移動端末装置に対して送信する。
【0035】
更に、移動端末装置では、プリンタ装置位置情報取得手段が、ネットワークから受信によりプリンタ装置が存在する位置に関する情報を取得し、そして、プリンタ装置検出手段が、移動端末装置位置情報取得手段により取得される移動端末装置位置情報及びプリンタ装置位置情報取得手段により取得されるプリンタ装置位置情報に基づいて、移動端末装置位置情報に応じたプリンタ装置位置情報を有するプリンタ装置を検出する。
【0036】
従って、移動端末装置では、当該移動端末装置の位置に関する情報を送信して、ネットワークから返信される情報を無線受信して処理することにより、例えば、当該移動端末装置の近くに存在するプリンタ装置を検出することができる。
【0037】
ここで、ネットワークとしては、種々な構成のものが用いられてもよく、例えば、種々な装置が有線或いは無線で接続されて構成されてもよい。
また、ネットワークに備えられるプリンタ装置位置情報送信手段では、移動端末装置位置情報に応じたプリンタ装置が存在する位置に関する情報(プリンタ装置位置情報)として、例えば、当該移動端末装置位置情報を有する移動端末装置が存在する位置の近くの位置に存在するプリンタ装置の位置に関する情報を選択して送信する。なお、近くであるか否かとしては、例えば、所定の範囲内を近くであると設定するなど、種々な仕方で決定されてもよい。
【0038】
また、ネットワークに備えられるプリンタ装置位置情報送信手段では、移動端末装置位置情報に応じたプリンタ装置が存在する位置に関する情報(プリンタ装置位置情報)として、例えば、当該移動端末装置位置情報を有する移動端末装置が存在する位置の近くの位置に存在するプリンタ装置について、当該移動端末装置の位置と当該プリンタ装置の位置との差に関する情報を取得して送信するような構成とすることも可能である。
【0039】
本発明に係るプリンタシステムでは、例えば、上記した第1の具体的な構成例或いは上記した第2の具体的な構成例の一方又は両方と、上記した第3の具体的な構成例を組み合わせるようなことも可能である。
具体的には、本発明に係るプリンタシステムでは、第4の具体的な構成例として、上記した第1の具体的な構成例或いは上記した第2の具体的な構成例の一方又は両方の構成において、更に、ネットワークを有しており、次のような処理を行う。
【0040】
すなわち、移動端末装置では、ネットワーク側移動端末装置位置情報送信手段が、移動端末装置位置情報取得手段により取得された移動端末装置位置情報をネットワークに対して送信する。
ネットワークでは、プリンタ装置位置情報記憶手段が、プリンタ装置が存在する位置に関する情報を記憶しており、そして、移動端末装置位置情報受信手段が、移動端末装置から移動端末装置位置情報を受信すると、プリンタ装置位置情報送信手段が、プリンタ装置位置情報記憶手段による記憶内容に基づいて、移動端末装置から受信された移動端末装置位置情報に応じたプリンタ装置が存在する位置に関する情報を当該移動端末装置に対して送信する。
【0041】
更に、移動端末装置では、ネットワーク側プリンタ装置位置情報取得手段が、ネットワークから受信によりプリンタ装置が存在する位置に関する情報を取得し、そして、ネットワーク側プリンタ装置検出手段が、移動端末装置位置情報取得手段により取得される移動端末装置位置情報及びネットワーク側プリンタ装置位置情報取得手段により取得されるプリンタ装置位置情報に基づいて、移動端末装置位置情報に応じたプリンタ装置位置情報を有するプリンタ装置を検出する。
【0042】
また、移動端末装置では、プリンタ装置位置情報取得制御手段が、プリンタ装置を検出するための所定の信号を無線送信することによりプリンタ装置の位置に関する情報を取得することを試みて、当該情報が非取得(つまり、取得されないこと)であったことに応じて、当該移動端末装置の位置に関する情報をネットワークに対して送信することによりプリンタ装置の位置に関する情報を取得することを試みる。
【0043】
従って、まず、プリンタ装置や基地局装置との無線通信によりプリンタ装置位置情報を取得することを試みて、これによりプリンタ装置位置情報が取得されなかったような場合などに、ネットワークとの通信によりプリンタ装置位置情報を取得することを試みることにより、全体として効率的な処理が実現される。
【0044】
以下で、更に、本発明に係るプリンタシステムの構成例を示す。
本発明に係るプリンタシステムでは、一構成例として、次のような処理を行う。
すなわち、移動端末装置では、プリンタ装置選択基準情報設定手段が、プリンタ装置を選択するための基準となる情報(プリンタ装置選択基準情報)を設定する。
また、プリンタ装置検出手段は、プリンタ装置選択基準情報設定手段により設定されたプリンタ装置選択基準情報に基づいて選択されるプリンタ装置を検出する。
【0045】
従って、プリンタ装置選択基準情報に基づいて選択されるプリンタ装置が検出されるため、所定の条件に合致するプリンタ装置のみを検出することが可能であり、必要なプリンタ装置に関する情報のみを検出や表示などすることが可能である。
【0046】
ここで、プリンタ装置選択基準情報としては、種々な情報が用いられてもよく、例えば、利用可能なプリンタの出力環境に関する情報が用いられ、具体的には、例えば、印刷のカラーや、印刷の料金や、印刷可能であることや、移動端末装置が有しているプリンタドライバ、などに関する情報を用いることができる。
なお、例えば、このようなプリンタ装置選択基準情報が設けられずに、無選択でプリンタ装置が検出されて、その後に、希望のプリンタ装置がユーザなどにより選択されてもよい。
【0047】
本発明に係るプリンタシステムでは、一構成例として、次のような処理を行う。
すなわち、移動端末装置では、過去取得プリンタ装置位置情報記憶手段が、過去に取得したプリンタ装置位置情報を記憶し、そして、過去記憶プリンタ装置検出手段が、移動端末装置位置情報取得手段により取得される移動端末装置位置情報及び過去取得プリンタ装置位置情報記憶手段により記憶されるプリンタ装置位置情報に基づいて、移動端末装置位置情報に応じたプリンタ装置位置情報を有するプリンタ装置を検出する。
【0048】
従って、過去に取得されたプリンタ装置位置情報を履歴として保持しておいて、必要なときに、当該情報を利用して、例えば移動端末装置の近くに存在するプリンタ装置を検出することができる。
ここで、過去取得プリンタ装置位置情報記憶手段としては、例えば、メモリを用いて構成することができる。
【0049】
本発明に係るプリンタシステムでは、一構成例として、次のような処理を行う。
すなわち、移動端末装置では、過去取得プリンタ装置位置情報記憶内容更新手段が、プリンタ装置位置情報取得手段により取得されるプリンタ装置位置情報により、過去取得プリンタ装置位置情報記憶手段の記憶内容を更新する。
【0050】
従って、過去に取得されたプリンタ装置位置情報の履歴の内容を、更新して、新たなものへ変更することができる。
ここで、過去取得プリンタ装置位置情報記憶内容更新手段では、種々な更新の態様が用いられてもよく、例えば、取得された日時が古い情報を更新する態様や、取得された日時が古い情報であって当該取得された場所と同一の場所を移動端末装置が通ったときに更新する態様などを用いることができる。なお、情報が古いか否かは、例えば、所定の期間が経過したら古いとみなすなど、種々な態様が用いられてもよい。
【0051】
一例として、過去取得プリンタ装置位置情報記憶内容更新手段では、いったんプリンタ装置位置情報を取得した場所については、所定の期間は、それが不変だとみなして、新たに情報を取得しないで過去に取得した情報を使用し、そして、所定の期間が経過したら情報を更新するような態様を用いることができる。
【0052】
本発明に係るプリンタシステムでは、一構成例として、次のような処理を行う。
すなわち、プリンタ装置検出手段は、移動端末装置の位置とプリンタ装置の位置との差に関する情報を取得し、当該情報に基づいてプリンタ装置を検出する。
従って、例えば、移動端末装置の位置とプリンタ装置の位置との差の大小などに基づいて、プリンタ装置を検出することができる。
【0053】
本発明に係るプリンタシステムでは、一構成例として、次のような処理を行う。
すなわち、プリンタ装置検出手段は、移動端末装置の近くに存在するプリンタ装置を検出する。
従って、例えば、移動端末装置のユーザにとって、近くて利用に便利なプリンタ装置を検出することができる。一例として、近くに存在するプリンタ装置であると、ユーザにとって、印刷結果を取りに行くのが容易である。
【0054】
本発明に係るプリンタシステムでは、一構成例として、次のような処理を行う。
移動端末装置では、プリンタ装置検出結果情報報知手段が、プリンタ装置検出手段による検出結果に関する情報を、ユーザに対して報知する。
従って、ユーザは、プリンタ装置の検出結果を把握することができ、これに基づいて、希望のプリンタ装置を選択して使用することなどができる。
【0055】
ここで、プリンタ装置の検出結果に関する情報としては、種々な情報が報知されてもよく、例えば、プリンタ装置が存在する位置の住所や、プリンタ装置の位置を示す地図や、移動端末装置とプリンタ装置との距離などに関する情報を報知することができ、また、例えば、プリンタ装置により実行可能なカラー/白黒や用紙の大きさ(A3など)などといったプリンタ機能や、料金などに関する情報を報知することができる。
【0056】
また、報知としては、例えば、画面への表示などを用いることができる。
また、例えば、移動端末装置において、プリンタ装置検出結果情報記憶手段がプリンタ装置検出手段による検出結果に関する情報を記憶するような構成を用いることも可能である。
【0057】
本発明に係るプリンタシステムでは、一構成例として、次のような処理を行う。
すなわち、移動端末装置に備えられたプリンタ装置検出結果情報報知手段は、所定の優先順位に従ったプリンタ装置の順序で、プリンタ装置検出手段による検出結果に関する情報をユーザに対して報知する。
従って、ユーザは、所定の優先順位に従った順序の情報を見ることなどができ、ユーザにとって情報を利用し易くすることができる。
【0058】
ここで、所定の優先順位としては、種々な基準に基づく優先順位が用いられてもよく、例えば、移動端末装置やユーザによる利用度が多い順や、費用(料金)が少ない順や、プリンタドライバを有しているか否かが希望に合致する順や、プリンタドライバのダウンロードが不要であるか否かが希望に合致する順や、カラーや用紙等に関する印刷の仕方が希望に合致する順などを用いることができる。
【0059】
本発明に係るプリンタシステムでは、一構成例として、次のような処理を行う。
すなわち、移動端末装置では、プリンタ装置指定受付手段が、ユーザからプリンタ装置の指定を受け付け、そして、プリンタ装置使用処理実行手段が、プリンタ装置指定受付手段により指定が受け付けられたプリンタ装置を使用するための処理を実行する。
【0060】
従って、ユーザは、移動端末装置に対して、希望するプリンタ装置を指定することにより、当該プリンタ装置を使用するための処理を実行させることができる。
ここで、プリンタ装置を使用するための処理としては、種々な処理が用いられてもよく、例えば、プリンタ装置に対して印刷対象となるデータを送信する処理などを用いることができる。
【0061】
本発明に係るプリンタシステムでは、一構成例として、次のような処理を行う。
すなわち、移動端末装置では、所定の条件が満たされたことに応じて、プリンタ装置を検出するための処理を実行する。
従って、所定の条件が満たされたことに応じて、自動的に、プリンタ装置を検出するための処理を実行することが行われることから、ユーザにとっての利便性がよい。
【0062】
ここで、プリンタ装置を検出するための処理としては、例えば、移動端末装置の位置を検出する処理及びプリンタ装置を検出する処理が用いられてもよく、或いは、プリンタ装置を検出する処理が用いられてもよい。なお、移動端末装置の位置を検出する処理については、所定の条件にかかわらずに、常に行われてもよい。
また、所定の条件としては、種々な条件が用いられてもよい。
【0063】
一例として、本発明に係るプリンタシステムでは、移動端末装置において、所定の条件として、所定の領域の外側へ移動したという条件が用いられる。
従って、移動端末装置が所定の領域の外側へ移動したことに応じて、プリンタ装置を検出するための処理を実行することができる。
【0064】
ここで、所定の領域としては、種々な領域が用いられてもよく、例えば、オフィスの内部などを用いることができる。
また、移動端末装置が所定の領域の内部に存在するか或いは外部に存在するかについては、例えば、所定の領域や移動端末装置にセンサを備えることなどにより検出することが可能である。
【0065】
他の一例として、本発明に係るプリンタシステムでは、移動端末装置において、所定の条件として、所定の有線ケーブルが無接続(つまり、接続されないこと)となったという条件が用いられる。
従って、移動端末装置に所定の有線ケーブルが接続された状態から当該有線ケーブルが外されたことに応じて、プリンタ装置を検出するための処理を実行することができる。
【0066】
ここで、所定の有線ケーブルとしては、種々なケーブルが用いられてもよく、例えば、オフィス内に存在する電話回線やLANのケーブルなどを用いることができる。このようなケーブルが外された場合に、オフィス内などから外部へ移動するとみなすことが可能である。
【0067】
他の一例として、本発明に係るプリンタシステムでは、移動端末装置において、所定の条件として、移動端末装置位置情報検出手段を有する所定の装置が接続されたという条件が用いられる。
従って、移動端末装置に所定の装置が接続されない状態から当該所定の装置が接続されたことに応じて、プリンタ装置を検出するための処理を実行することができる。
【0068】
ここで、所定の装置としては、種々な装置が用いられてもよく、例えば、位置の情報を取得するGPS(Global Positioning System)を搭載した携帯電話端末装置やPHS端末装置などを用いることができる。
【0069】
他の一例として、本発明に係るプリンタシステムでは、移動端末装置において、所定の条件として、ユーザにより所定の指示が入力されたという条件が用いられる。
従って、ユーザから所定の指示が入力されたことに応じて、プリンタ装置を検出するための処理を実行することができる。
ここで、所定の指示としては、種々なものが用いられてもよく、例えば、印刷を実行するための要求の指示などを用いることができる。
【0070】
また、上記では、所定の条件が満たされたことに応じて移動端末装置がプリンタ装置を検出するための処理を実行する構成例を示したが、例えば、バックグラウンドで常に、このような処理を実行して、必要な場合のために準備してもよい。
一構成例として、本発明に係るプリンタシステムでは、移動端末装置において、バックグラウンドで、プリンタ装置を検出するための処理を実行する。
従って、印刷などが必要な場合には、素早く、処理を行うことが可能である。
【0071】
本発明に係るプリンタシステムでは、一構成例として、次のような構成とした。
すなわち、移動端末装置では、印刷処理実行制御手段が、印刷対象となるデータについての印刷要求があったときに近くに使用可能なプリンタ装置が存在しない場合には、印刷対象となるデータをプリンタ言語で記述されたデータへ変換しておき、当該移動端末装置の移動後に近くに使用可能なプリンタ装置が検出された場合に、当該プリンタ言語で記述されたデータを用いて当該プリンタ装置により印刷処理を実行させる。
【0072】
従って、印刷要求があったときに、近くにプリンタ装置が存在しない場合には、プリンタ言語で記述されたデータを準備しておき、移動端末装置が移動して、使用可能なプリンタ装置が見つかったときに、当該準備したデータを用いて印刷処理を実行させることにより、処理の効率化が図られる。
ここで、プリンタ言語としては、種々なものが用いられてもよく、例えば、PDL(Page Description Language)などを用いることができる。
【0073】
本発明は、以上に示したような技術思想を、方法として提供することも可能である。
一例として、本発明に係るプリンタシステムのプリンタ装置検出方法では、プリンタ装置と移動端末装置を有するプリンタシステムにおいて、移動端末装置が存在する位置に関する情報を取得し、プリンタ装置が存在する位置に関する情報を取得し、取得した移動端末装置位置情報及び取得したプリンタ装置位置情報に基づいて、移動端末装置位置情報に応じたプリンタ装置位置情報を有するプリンタ装置を検出する。
【0074】
本発明は、以上に示したような技術思想を、プログラムとして提供することも可能である。
一例として、本発明に係るプログラムは、プリンタ装置と移動端末装置を有するプリンタシステムを構成するコンピュータに実行させるものであり、そして、移動端末装置が存在する位置に関する情報を取得する機能と、プリンタ装置が存在する位置に関する情報を取得する機能と、取得した移動端末装置位置情報及び取得したプリンタ装置位置情報に基づいて移動端末装置位置情報に応じたプリンタ装置位置情報を有するプリンタ装置を検出する機能を、当該コンピュータにより実現する。
【0075】
本発明は、以上に示したような技術思想を、記憶媒体として提供することも可能である。
一例として、本発明に係る記憶媒体では、プリンタ装置と移動端末装置を有するプリンタシステムを構成するコンピュータに実行させるプログラムを、当該コンピュータの入力手段により読み取り可能に記憶している。
そして、当該プログラムは、移動端末装置が存在する位置に関する情報を取得する処理と、プリンタ装置が存在する位置に関する情報を取得する処理と、取得した移動端末装置位置情報及び取得したプリンタ装置位置情報に基づいて移動端末装置位置情報に応じたプリンタ装置位置情報を有するプリンタ装置を検出する処理を、当該コンピュータに実行させる。
【0076】
(2)本発明に係るスキャナシステムについて説明する。
上記目的を達成するため、本発明に係るスキャナシステムでは、スキャナ装置と移動端末装置を有する構成において、次のような処理を行う。
すなわち、移動端末装置位置情報取得手段が、移動端末装置が存在する位置に関する情報(移動端末装置位置情報)を取得する。また、スキャナ装置位置情報取得手段が、スキャナ装置が存在する位置に関する情報(スキャナ装置位置情報)を取得する。そして、スキャナ装置検出手段が、移動端末装置位置情報取得手段により取得される移動端末装置位置情報及びスキャナ装置位置情報取得手段により取得されるスキャナ装置位置情報に基づいて、移動端末装置位置情報に応じたスキャナ装置位置情報を有するスキャナ装置を検出する。
【0077】
従って、例えば、スキャナ装置の機能を利用するユーザにとって簡易に、移動端末装置が存在する位置に応じた位置に存在するスキャナ装置を検出することができ、一例として、移動端末装置が存在する位置の近くの位置に存在するスキャナ装置を検出することができる。
【0078】
ここで、スキャナ装置や、移動端末装置としては、それぞれ、種々なものが用いられてもよい。
また、移動端末装置が存在する位置を検出する仕方としては、種々な仕方が用いられてもよく、例えば、絶対的な位置を検出する仕方が用いられてもよく、或いは、或る時点で移動端末装置が存在した位置からの移動方向や移動量を検出して、当該或る時点での位置とそこからの移動方向や移動量から移動後の位置を検出するような仕方が用いられてもよい。
【0079】
また、スキャナ装置としては、例えば、同一の位置に固定的に設置されてもよく、或いは、移動が可能なものが用いられてもよい。
また、スキャナ装置が存在する位置を検出する仕方としては、種々な仕方が用いられてもよく、例えば、同一の位置に固定的に設置される場合には、人が当該位置に関する情報をデータベースなどに格納するようなことも可能である。
また、スキャナ装置としては、種々なところに存在してもよく、例えば、オフィスの内部などの屋内に存在してもよく、或いは、屋外に存在してもよく、例えば、コンビニエンスストアなどの店内に存在してもよい。
【0080】
また、移動端末装置位置情報や、スキャナ装置位置情報としては、それぞれ、種々な情報が用いられてもよい。
また、移動端末装置位置情報に応じたスキャナ装置位置情報としては、種々な態様が用いられてもよく、例えば、移動端末装置が存在する位置の近くの位置に存在するスキャナ装置のスキャナ装置位置情報などを用いることができ、一例として、移動端末装置が存在する位置から所定の範囲内の位置に存在するスキャナ装置のスキャナ装置位置情報を用いることができる。
【0081】
また、スキャナ装置検出手段では、1又は複数のスキャナ装置を検出するが、例えば、該当するスキャナ装置が存在しない場合には、スキャナ装置を検出しない。
また、スキャナ装置検出手段によりスキャナ装置を検出する仕方としては、例えば、該当するスキャナ装置を特定するような仕方が用いられ、一例として、該当するスキャナ装置を特定する情報を検出するような仕方が用いられる。
【0082】
本発明に係るスキャナシステムでは、第1の具体的な構成例として、スキャナ装置と移動端末装置を有する構成において、次のような処理を行う。
すなわち、移動端末装置では、移動端末装置位置情報取得手段が、当該移動端末装置が存在する位置に関する情報を取得し、また、所定信号無線送信手段が、スキャナ装置を検出するための所定の信号を無線送信する。
【0083】
スキャナ装置では、所定信号無線受信手段が、移動端末装置から所定の信号を無線受信し、すると、スキャナ装置位置情報無線送信手段が、移動端末装置から所定の信号を無線受信したことに応じて、当該スキャナ装置が存在する位置に関する情報を当該移動端末装置に対して無線送信する。
【0084】
更に、移動端末装置では、スキャナ装置位置情報取得手段が、スキャナ装置から無線受信により当該スキャナ装置が存在する位置に関する情報を取得し、そして、スキャナ装置検出手段が、移動端末装置位置情報取得手段により取得される移動端末装置位置情報及びスキャナ装置位置情報取得手段により取得されるスキャナ装置位置情報に基づいて、移動端末装置位置情報に応じたスキャナ装置位置情報を有するスキャナ装置を検出する。
【0085】
従って、移動端末装置では、所定の信号を無線送信して、スキャナ装置から返信される情報を無線受信して処理することにより、例えば、当該移動端末装置の近くに存在するスキャナ装置を検出することができる。
ここで、スキャナ装置を検出するための所定の信号としては、種々な信号が用いられてもよい。
【0086】
本発明に係るスキャナシステムでは、第2の具体的な構成例として、スキャナ装置と移動端末装置と基地局装置を有する構成において、次のような処理を行う。
すなわち、移動端末装置では、移動端末装置位置情報取得手段が、当該移動端末装置が存在する位置に関する情報を取得し、また、所定信号無線送信手段が、スキャナ装置を検出するための所定の信号を無線送信する。
【0087】
基地局装置では、スキャナ装置位置情報管理手段が、当該基地局装置により収容されるスキャナ装置の位置に関する情報を管理しており、そして、所定信号無線受信手段が、移動端末装置から所定の信号を無線受信すると、スキャナ装置位置情報無線送信手段が、移動端末装置から所定の信号を無線受信したことに応じて、スキャナ装置位置情報管理手段による管理内容に基づいて、スキャナ装置が存在する位置に関する情報を当該移動端末装置に対して無線送信する。
【0088】
更に、移動端末装置では、スキャナ装置位置情報取得手段が、基地局装置から無線受信によりスキャナ装置が存在する位置に関する情報を取得し、そして、スキャナ装置検出手段が、移動端末装置位置情報取得手段により取得される移動端末装置位置情報及びスキャナ装置位置情報取得手段により取得されるスキャナ装置位置情報に基づいて、移動端末装置位置情報に応じたスキャナ装置位置情報を有するスキャナ装置を検出する。
【0089】
従って、移動端末装置では、所定の信号を無線送信して、基地局装置から返信される情報を無線受信して処理することにより、例えば、当該移動端末装置の近くに存在するスキャナ装置を検出することができる。
ここで、スキャナ装置を検出するための所定の信号としては、種々な信号が用いられてもよい。
【0090】
また、基地局装置としては、種々なものが用いられてもよく、例えば、無線LANの基地局装置などを用いることができる。
また、基地局装置に備えられるスキャナ装置位置情報管理手段では、例えば、スキャナ装置の位置に関する情報を記憶手段に記憶して管理する。
また、基地局装置に備えられるスキャナ装置位置情報無線送信手段では、例えば、スキャナ装置位置情報管理手段により管理されるスキャナ装置の全て或いは一部についてスキャナ装置位置情報を無線送信する。
【0091】
本発明に係るスキャナシステムでは、第3の具体的な構成例として、スキャナ装置と移動端末装置とネットワークを有する構成において、次のような処理を行う。
すなわち、移動端末装置では、移動端末装置位置情報取得手段が、当該移動端末装置が存在する位置に関する情報を取得し、また、移動端末装置位置情報送信手段が、移動端末装置位置情報取得手段により取得された移動端末装置位置情報をネットワークに対して送信する。
【0092】
ネットワークでは、スキャナ装置位置情報記憶手段が、スキャナ装置が存在する位置に関する情報を記憶しており、そして、移動端末装置位置情報受信手段が、移動端末装置から移動端末装置位置情報を受信すると、スキャナ装置位置情報送信手段が、スキャナ装置位置情報記憶手段による記憶内容に基づいて、移動端末装置から受信された移動端末装置位置情報に応じたスキャナ装置が存在する位置に関する情報を当該移動端末装置に対して送信する。
【0093】
更に、移動端末装置では、スキャナ装置位置情報取得手段が、ネットワークから受信によりスキャナ装置が存在する位置に関する情報を取得し、そして、スキャナ装置検出手段が、移動端末装置位置情報取得手段により取得される移動端末装置位置情報及びスキャナ装置位置情報取得手段により取得されるスキャナ装置位置情報に基づいて、移動端末装置位置情報に応じたスキャナ装置位置情報を有するスキャナ装置を検出する。
【0094】
従って、移動端末装置では、当該移動端末装置の位置に関する情報を送信して、ネットワークから返信される情報を無線受信して処理することにより、例えば、当該移動端末装置の近くに存在するスキャナ装置を検出することができる。
【0095】
ここで、ネットワークとしては、種々な構成のものが用いられてもよく、例えば、種々な装置が有線或いは無線で接続されて構成されてもよい。
また、ネットワークに備えられるスキャナ装置位置情報送信手段では、移動端末装置位置情報に応じたスキャナ装置が存在する位置に関する情報(スキャナ装置位置情報)として、例えば、当該移動端末装置位置情報を有する移動端末装置が存在する位置の近くの位置に存在するスキャナ装置の位置に関する情報を選択して送信する。なお、近くであるか否かとしては、例えば、所定の範囲内を近くであると設定するなど、種々な仕方で決定されてもよい。
【0096】
また、ネットワークに備えられるスキャナ装置位置情報送信手段では、移動端末装置位置情報に応じたスキャナ装置が存在する位置に関する情報(スキャナ装置位置情報)として、例えば、当該移動端末装置位置情報を有する移動端末装置が存在する位置の近くの位置に存在するスキャナ装置について、当該移動端末装置の位置と当該スキャナ装置の位置との差に関する情報を取得して送信するような構成とすることも可能である。
【0097】
本発明に係るスキャナシステムでは、例えば、上記した第1の具体的な構成例或いは上記した第2の具体的な構成例の一方又は両方と、上記した第3の具体的な構成例を組み合わせるようなことも可能である。
具体的には、本発明に係るスキャナシステムでは、第4の具体的な構成例として、上記した第1の具体的な構成例或いは上記した第2の具体的な構成例の一方又は両方の構成において、更に、ネットワークを有しており、次のような処理を行う。
【0098】
すなわち、移動端末装置では、ネットワーク側移動端末装置位置情報送信手段が、移動端末装置位置情報取得手段により取得された移動端末装置位置情報をネットワークに対して送信する。
ネットワークでは、スキャナ装置位置情報記憶手段が、スキャナ装置が存在する位置に関する情報を記憶しており、そして、移動端末装置位置情報受信手段が、移動端末装置から移動端末装置位置情報を受信すると、スキャナ装置位置情報送信手段が、スキャナ装置位置情報記憶手段による記憶内容に基づいて、移動端末装置から受信された移動端末装置位置情報に応じたスキャナ装置が存在する位置に関する情報を当該移動端末装置に対して送信する。
【0099】
更に、移動端末装置では、ネットワーク側スキャナ装置位置情報取得手段が、ネットワークから受信によりスキャナ装置が存在する位置に関する情報を取得し、そして、ネットワーク側スキャナ装置検出手段が、移動端末装置位置情報取得手段により取得される移動端末装置位置情報及びネットワーク側スキャナ装置位置情報取得手段により取得されるスキャナ装置位置情報に基づいて、移動端末装置位置情報に応じたスキャナ装置位置情報を有するスキャナ装置を検出する。
【0100】
また、移動端末装置では、スキャナ装置位置情報取得制御手段が、スキャナ装置を検出するための所定の信号を無線送信することによりスキャナ装置の位置に関する情報を取得することを試みて、当該情報が非取得(つまり、取得されないこと)であったことに応じて、当該移動端末装置の位置に関する情報をネットワークに対して送信することによりスキャナ装置の位置に関する情報を取得することを試みる。
【0101】
従って、まず、スキャナ装置や基地局装置との無線通信によりスキャナ装置位置情報を取得することを試みて、これによりスキャナ装置位置情報が取得されなかったような場合などに、ネットワークとの通信によりスキャナ装置位置情報を取得することを試みることにより、全体として効率的な処理が実現される。
【0102】
以下で、更に、本発明に係るスキャナシステムの構成例を示す。
本発明に係るスキャナシステムでは、一構成例として、次のような処理を行う。
すなわち、移動端末装置では、スキャナ装置選択基準情報設定手段が、スキャナ装置を選択するための基準となる情報(スキャナ装置選択基準情報)を設定する。
また、スキャナ装置検出手段は、スキャナ装置選択基準情報設定手段により設定されたスキャナ装置選択基準情報に基づいて選択されるスキャナ装置を検出する。
【0103】
従って、スキャナ装置選択基準情報に基づいて選択されるスキャナ装置が検出されるため、所定の条件に合致するスキャナ装置のみを検出することが可能であり、必要なスキャナ装置に関する情報のみを検出や表示などすることが可能である。
【0104】
ここで、スキャナ装置選択基準情報としては、種々な情報が用いられてもよく、例えば、利用可能なスキャナの入力環境に関する情報が用いられ、具体的には、例えば、スキャンのカラーや、スキャンの料金や、スキャン可能であることや、移動端末装置が有しているスキャナドライバ、などに関する情報を用いることができる。
なお、例えば、このようなスキャナ装置選択基準情報が設けられずに、無選択でスキャナ装置が検出されて、その後に、希望のスキャナ装置がユーザなどにより選択されてもよい。
【0105】
本発明に係るスキャナシステムでは、一構成例として、次のような処理を行う。
すなわち、移動端末装置では、過去取得スキャナ装置位置情報記憶手段が、過去に取得したスキャナ装置位置情報を記憶し、そして、過去記憶スキャナ装置検出手段が、移動端末装置位置情報取得手段により取得される移動端末装置位置情報及び過去取得スキャナ装置位置情報記憶手段により記憶されるスキャナ装置位置情報に基づいて、移動端末装置位置情報に応じたスキャナ装置位置情報を有するスキャナ装置を検出する。
【0106】
従って、過去に取得されたスキャナ装置位置情報を履歴として保持しておいて、必要なときに、当該情報を利用して、例えば移動端末装置の近くに存在するスキャナ装置を検出することができる。
ここで、過去取得スキャナ装置位置情報記憶手段としては、例えば、メモリを用いて構成することができる。
【0107】
本発明に係るスキャナシステムでは、一構成例として、次のような処理を行う。
すなわち、移動端末装置では、過去取得スキャナ装置位置情報記憶内容更新手段が、スキャナ装置位置情報取得手段により取得されるスキャナ装置位置情報により、過去取得スキャナ装置位置情報記憶手段の記憶内容を更新する。
【0108】
従って、過去に取得されたスキャナ装置位置情報の履歴の内容を、更新して、新たなものへ変更することができる。
ここで、過去取得スキャナ装置位置情報記憶内容更新手段では、種々な更新の態様が用いられてもよく、例えば、取得された日時が古い情報を更新する態様や、取得された日時が古い情報であって当該取得された場所と同一の場所を移動端末装置が通ったときに更新する態様などを用いることができる。なお、情報が古いか否かは、例えば、所定の期間が経過したら古いとみなすなど、種々な態様が用いられてもよい。
【0109】
一例として、過去取得スキャナ装置位置情報記憶内容更新手段では、いったんスキャナ装置位置情報を取得した場所については、所定の期間は、それが不変だとみなして、新たに情報を取得しないで過去に取得した情報を使用し、そして、所定の期間が経過したら情報を更新するような態様を用いることができる。
【0110】
本発明に係るスキャナシステムでは、一構成例として、次のような処理を行う。
すなわち、スキャナ装置検出手段は、移動端末装置の位置とスキャナ装置の位置との差に関する情報を取得し、当該情報に基づいてスキャナ装置を検出する。
従って、例えば、移動端末装置の位置とスキャナ装置の位置との差の大小などに基づいて、スキャナ装置を検出することができる。
【0111】
本発明に係るスキャナシステムでは、一構成例として、次のような処理を行う。
すなわち、スキャナ装置検出手段は、移動端末装置の近くに存在するスキャナ装置を検出する。
従って、例えば、移動端末装置のユーザにとって、近くて利用に便利なスキャナ装置を検出することができる。一例として、近くに存在するスキャナ装置であると、ユーザにとって、スキャン対象となる書類を持って行くのが容易である。
【0112】
本発明に係るスキャナシステムでは、一構成例として、次のような処理を行う。
移動端末装置では、スキャナ装置検出結果情報報知手段が、スキャナ装置検出手段による検出結果に関する情報を、ユーザに対して報知する。
従って、ユーザは、スキャナ装置の検出結果を把握することができ、これに基づいて、希望のスキャナ装置を選択して使用することなどができる。
【0113】
ここで、スキャナ装置の検出結果に関する情報としては、種々な情報が報知されてもよく、例えば、スキャナ装置が存在する位置の住所や、スキャナ装置の位置を示す地図や、移動端末装置とスキャナ装置との距離などに関する情報を報知することができ、また、例えば、スキャナ装置により実行可能なカラー/白黒や用紙の大きさ(A3など)などといったスキャナ機能や、料金などに関する情報を報知することができる。
【0114】
また、報知としては、例えば、画面への表示などを用いることができる。
また、例えば、移動端末装置において、スキャナ装置検出結果情報記憶手段がスキャナ装置検出手段による検出結果に関する情報を記憶するような構成を用いることも可能である。
【0115】
本発明に係るスキャナシステムでは、一構成例として、次のような処理を行う。
すなわち、移動端末装置に備えられたスキャナ装置検出結果情報報知手段は、所定の優先順位に従ったスキャナ装置の順序で、スキャナ装置検出手段による検出結果に関する情報をユーザに対して報知する。
従って、ユーザは、所定の優先順位に従った順序の情報を見ることなどができ、ユーザにとって情報を利用し易くすることができる。
【0116】
ここで、所定の優先順位としては、種々な基準に基づく優先順位が用いられてもよく、例えば、移動端末装置やユーザによる利用度が多い順や、費用(料金)が少ない順や、スキャナドライバを有しているか否かが希望に合致する順や、スキャナドライバのダウンロードが不要であるか否かが希望に合致する順や、カラーや用紙等に関するスキャンの仕方が希望に合致する順などを用いることができる。
【0117】
本発明に係るスキャナシステムでは、一構成例として、次のような処理を行う。
すなわち、移動端末装置では、スキャナ装置指定受付手段が、ユーザからスキャナ装置の指定を受け付け、そして、スキャナ装置使用処理実行手段が、スキャナ装置指定受付手段により指定が受け付けられたスキャナ装置を使用するための処理を実行する。
【0118】
従って、ユーザは、移動端末装置に対して、希望するスキャナ装置を指定することにより、当該スキャナ装置を使用するための処理を実行させることができる。
ここで、スキャナ装置を使用するための処理としては、種々な処理が用いられてもよく、例えば、スキャナ装置に対してスキャンについての設定内容や希望内内容を通知する処理や、スキャナ装置からスキャン結果の情報を受信する処理などを用いることができる。
【0119】
本発明に係るスキャナシステムでは、一構成例として、次のような処理を行う。
すなわち、移動端末装置では、所定の条件が満たされたことに応じて、スキャナ装置を検出するための処理を実行する。
従って、所定の条件が満たされたことに応じて、自動的に、スキャナ装置を検出するための処理を実行することが行われることから、ユーザにとっての利便性がよい。
【0120】
ここで、スキャナ装置を検出するための処理としては、例えば、移動端末装置の位置を検出する処理及びスキャナ装置を検出する処理が用いられてもよく、或いは、スキャナ装置を検出する処理が用いられてもよい。なお、移動端末装置の位置を検出する処理については、所定の条件にかかわらずに、常に行われてもよい。
また、所定の条件としては、種々な条件が用いられてもよい。
【0121】
一例として、本発明に係るスキャナシステムでは、移動端末装置において、所定の条件として、所定の領域の外側へ移動したという条件が用いられる。
従って、移動端末装置が所定の領域の外側へ移動したことに応じて、スキャナ装置を検出するための処理を実行することができる。
【0122】
ここで、所定の領域としては、種々な領域が用いられてもよく、例えば、オフィスの内部などを用いることができる。
また、移動端末装置が所定の領域の内部に存在するか或いは外部に存在するかについては、例えば、所定の領域や移動端末装置にセンサを備えることなどにより検出することが可能である。
【0123】
他の一例として、本発明に係るスキャナシステムでは、移動端末装置において、所定の条件として、所定の有線ケーブルが無接続(つまり、接続されないこと)となったという条件が用いられる。
従って、移動端末装置に所定の有線ケーブルが接続された状態から当該有線ケーブルが外されたことに応じて、スキャナ装置を検出するための処理を実行することができる。
【0124】
ここで、所定の有線ケーブルとしては、種々なケーブルが用いられてもよく、例えば、オフィス内に存在する電話回線やLANのケーブルなどを用いることができる。このようなケーブルが外された場合に、オフィス内などから外部へ移動するとみなすことが可能である。
【0125】
他の一例として、本発明に係るスキャナシステムでは、移動端末装置において、所定の条件として、移動端末装置位置情報検出手段を有する所定の装置が接続されたという条件が用いられる。
従って、移動端末装置に所定の装置が接続されない状態から当該所定の装置が接続されたことに応じて、スキャナ装置を検出するための処理を実行することができる。
【0126】
ここで、所定の装置としては、種々な装置が用いられてもよく、例えば、位置の情報を取得するGPS(Global Positioning System)を搭載した携帯電話端末装置やPHS端末装置などを用いることができる。
【0127】
他の一例として、本発明に係るスキャナシステムでは、移動端末装置において、所定の条件として、ユーザにより所定の指示が入力されたという条件が用いられる。
従って、ユーザから所定の指示が入力されたことに応じて、スキャナ装置を検出するための処理を実行することができる。
ここで、所定の指示としては、種々なものが用いられてもよく、例えば、スキャンを実行するための要求の指示などを用いることができる。
【0128】
また、上記では、所定の条件が満たされたことに応じて移動端末装置がスキャナ装置を検出するための処理を実行する構成例を示したが、例えば、バックグラウンドで常に、このような処理を実行して、必要な場合のために準備してもよい。
一構成例として、本発明に係るスキャナシステムでは、移動端末装置において、バックグラウンドで、スキャナ装置を検出するための処理を実行する。
従って、スキャンなどが必要な場合には、素早く、処理を行うことが可能である。
【0129】
本発明は、以上に示したような技術思想を、方法として提供することも可能である。
一例として、本発明に係るスキャナシステムのスキャナ装置検出方法では、スキャナ装置と移動端末装置を有するスキャナシステムにおいて、移動端末装置が存在する位置に関する情報を取得し、スキャナ装置が存在する位置に関する情報を取得し、取得した移動端末装置位置情報及び取得したスキャナ装置位置情報に基づいて、移動端末装置位置情報に応じたスキャナ装置位置情報を有するスキャナ装置を検出する。
【0130】
本発明は、以上に示したような技術思想を、プログラムとして提供することも可能である。
一例として、本発明に係るプログラムは、スキャナ装置と移動端末装置を有するスキャナシステムを構成するコンピュータに実行させるものであり、そして、移動端末装置が存在する位置に関する情報を取得する機能と、スキャナ装置が存在する位置に関する情報を取得する機能と、取得した移動端末装置位置情報及び取得したスキャナ装置位置情報に基づいて移動端末装置位置情報に応じたスキャナ装置位置情報を有するスキャナ装置を検出する機能を、当該コンピュータにより実現する。
【0131】
本発明は、以上に示したような技術思想を、記憶媒体として提供することも可能である。
一例として、本発明に係る記憶媒体では、スキャナ装置と移動端末装置を有するスキャナシステムを構成するコンピュータに実行させるプログラムを、当該コンピュータの入力手段により読み取り可能に記憶している。
そして、当該プログラムは、移動端末装置が存在する位置に関する情報を取得する処理と、スキャナ装置が存在する位置に関する情報を取得する処理と、取得した移動端末装置位置情報及び取得したスキャナ装置位置情報に基づいて移動端末装置位置情報に応じたスキャナ装置位置情報を有するスキャナ装置を検出する処理を、当該コンピュータに実行させる。
【0132】
(3)更に、本発明に係るプリンタシステムやスキャナシステムについて説明する。
プリンタ装置としては、例えば文字や画像の情報を紙面に印刷するような種々な装置が用いられてもよく、例えば、プリンタや、複写機や、FAX(特に、受信時の印刷機能)などを包含する。
スキャナ装置としては、例えば文字や画像の情報を紙面から読み込むような種々な装置が用いられてもよく、例えば、スキャナや、FAX(特に、送信時の読み込み機能)などを包含する。
【0133】
また、プリンタ装置の機能とスキャナ装置の機能との両方を備えたような複合機についても、本発明に包含される。
移動端末装置としては、例えば、携帯型の無線端末装置が用いられ、パーソナルコンピュータ(PC)や、PDAなどから構成することができる。
【0134】
一構成例として、プリンタ装置と移動端末装置を含むシステムや、スキャナ装置と移動端末装置を含むシステムを、無線LANを用いて構築することができる。
具体例として、プリンタ装置やスキャナ装置は、有線或いは無線の回線を介して、基地局装置と通信接続される。また、基地局装置は、バックボーンのネットワークと接続される。
【0135】
そして、移動端末装置は、プリンタ装置と直接的に或いは基地局装置を介して間接的に通信接続して、当該プリンタ装置に対して印刷対象となるデータを送信し、当該プリンタ装置は受信した当該データを印刷する。
また、移動端末装置は、スキャナ装置と直接的に或いは基地局装置を介して間接的に通信接続して、当該スキャナ装置はスキャンにより読み込んだデータを当該移動端末装置に対して送信し、当該移動端末装置は当該データを受信する。
【0136】
【発明の実施の形態】
本発明に係る実施例を図面を参照して説明する。
本実施例では、無線通信のインタフェースによりデータの送受信を行う移動端末装置であるクライアント端末装置と、プリンタ機能及びスキャナ機能を有する複数の複合機と、基地局装置と、ネットワークであるインターネットを含む複合機システムに本発明を適用した場合を示す。
また、本実施例では、主として、複合機が有するプリンタ機能を代表させて説明するが、スキャナ機能についても同様な構成や動作が実施可能である。
【0137】
本発明に係る第1実施例を説明する。
図1には、本例の複合機システムの構成例を示してある。
具体的には、同図には、プリントデータ(印刷データ)を有する情報処理端末装置であるクライアント端末装置1と、無線通信を行う複数の複合機F1、F2、F3と、クライアント端末装置1と接続される携帯電話端末装置やPHS端末装置である携帯端末装置2と、無線通信を行う基地局装置3と、ネットワークであるインターネット4と、インターネット4などのネットワーク上に設置されたプリンタ情報データベースを有した情報サーバ5と、GPS情報を無線送信するGPS衛星装置6を示してある。
【0138】
また、本例の複合機システムには、これらを通信可能につなぐ通信機能や、プリントデータをクライアント端末装置1から複合機F1、F2、F3へ送信する通信機能などが備えられている。
本例の複合機システムでは、クライアント端末装置1のユーザが外出先においてプリンタ(本例では、複合機F1〜F3)を検索して、プリント出力を行う手順を示す。
【0139】
ここで、クライアント側の通信端末機器について説明する。
プリントデータを有するクライアント端末装置1として、ノート型のパーソナルコンピュータ(PC)が用いられている。また、クライアント端末装置1がモバイル環境においてインターネット4へ接続するためのアクセス手段として、携帯端末装置2が備えられている。また、クライアント端末装置1と携帯端末装置2との双方でデータ通信を行うための通信機能や、クライアント端末装置1からデータ出力先として選択したプリンタである複合機F1〜F3へプリントデータを送信するための通信機能が備えられている。また、少なくともクライアント端末装置1と携帯端末装置2のどちらか一方は、一例として、GPS衛星装置6からのGPS情報のように現在位置の情報を取得することが可能な仕組みを有している。
【0140】
なお、クライアント端末装置1と携帯端末装置2との間の通信機能としては、専用ケーブルを使用してもよく、或いは、無線LANやブルートゥース(Bluetooth)やIrDA(Infrared Data Association)などのような近距離無線通信を利用してもよい。
また、クライアント端末装置1と複合機F1〜F3との間の通信機能としては、Ethernet(登録商標)やRS−232Cなどの有線通信機能が用いられてもよく、或いは、無線LANやブルートゥースやIrDAなどのような近距離無線通信が用いられてもよい。
【0141】
次に、プリンタの検索について説明する。
すなわち、ユーザが既知の場所であれば必要は無いが、未知の場所でドキュメントのプリント出力を実行したいような場合には、何らかの方法で現在地周辺の利用可能なプリンタを探索する必要がある。
【0142】
第1に、クライアント端末装置1と複合機F1〜F3との無線通信について説明する。
クライアント端末装置1は、所定の信号を無線送信することにより、複合機F1〜F3に対して自装置(クライアント端末装置1)の存在を知らせ、複合機F1〜F3から無線送信される当該複合機F1〜F3の位置情報を無線受信して取得することができる。それぞれの複合機F1〜F3は、所定の信号を無線受信すると、自装置(当該それぞれの複合機F1〜F3)の位置情報を無線送信する。
【0143】
第2に、クライアント端末装置1と基地局装置3との無線通信について説明する。
基地局装置3が配下に存在などする複合機F1〜F3の位置情報を管理しているような場合には、クライアント端末装置1は、例えば携帯端末装置2を介して所定の信号を無線送信することにより、基地局装置3に対して自装置(クライアント端末装置1)の存在を知らせ、基地局装置3から無線送信される複合機F1〜F3の位置情報を例えば携帯端末装置2を介して無線受信して取得することができる。基地局装置3は、所定の信号を無線受信すると、管理などしている複合機F1〜F3の位置情報を無線送信する。
【0144】
第3に、クライアント端末装置1からネットワークへの接続について説明する。
本例では、クライアント端末装置1は、携帯端末装置2を利用して基地局装置3を介して公衆回線からインターネット4に接続することが可能であり、インターネット4上に公開されたプリンタ情報(本例では、複合機情報)が登録されたデータベースサーバ(情報サーバ)5にアクセスして、適当なプリンタを検出することが可能である。
【0145】
なお、クライアント端末装置1では、例えば、無線LANの機能を有しているような場合には、携帯電話などを使用しなくとも、ホットスポットサービスと呼ばれるインターネット接続サービスを利用して、情報サーバ5にアクセスすることも可能である。
【0146】
次に、プリンタ探索の必要性について説明する。
ユーザは、情報サーバ5にアクセスして、現在地周辺で利用可能なプリンタを検索することが可能である。情報サーバ5には、プリンタの設置場所の情報以外に、そのプリンタが有する機能、例えばカラーかモノクロか、印刷方式、対応用紙サイズ、両面対応、面付け対応などの機能の情報や、価格情報等や、ユーザの判断基準となる様々な情報が登録されている。これらのサーバ登録情報も参考にして、出力するプリンタの選択を行う。
【0147】
更に、例えば、必要に応じてプリンタドライバの設定等を行い、その上でプリンタの設置場所に移動して、クライアント端末装置1とプリンタとをネットワーク接続して、ドキュメントのプリント出力を行う。
【0148】
しかしながら、モバイル環境での利用を想定した場合には、場所の移動が伴うため、その度に現在地の周辺に設置されたプリンタを検索することを繰り返すのは煩わしい作業であり、この部分を簡便に済ませることができれば、利用者にとっての負担は軽減される。
そこで、モバイル環境でPCなどのクライアント端末装置1を使用する状況で、常に或いは適時に、自分の周辺にあるプリンタに関する情報を取得し続けるような仕組みが必要となる。
【0149】
次に、図2を参照して、本例の複合機システムにおいて行われるプリンタ探索の具体例を説明する。
同図には、クライアント端末装置1により行われるプリンタ検索の処理の手順の一例を示してある。
【0150】
まず、ユーザは、これからクライアント端末装置1をモバイル環境で利用することをソフトウエアなどによりクライアント端末装置1側に設定する。これは、例えば、ユーザが意図的にソフトウエアを起動してクライアント端末装置1の状態を変更してもよく、或いは、上記図1に示されるように、クライアント端末装置1が、有線LANと接続されておらず携帯端末装置2が接続された状態を検出した場合に、自動的に自装置(クライアント端末装置1)をモバイル環境で利用する状態にセットすることも可能である。
【0151】
このような処理により、クライアント端末装置1は、モバイル環境で利用するという利用形態を検出する(ステップS1)。
また、本例では、クライアント端末装置1に、プリンタ検索の条件が予め設定されているとする(ステップS2)。
【0152】
モバイル環境のためのソフトウエアが起動されたクライアント端末装置1は、検索を行うための基礎データとして必要な位置情報を取得する(ステップS3)。例えば、クライアント端末装置1と接続された携帯端末装置2が通信する基地局装置3からの情報に基づいて取得することが可能である。或いは、GPS機能を内蔵した端末も提供され始めており、これを利用して位置情報を取得してもよい。
【0153】
このような位置情報に基づいて、クライアント端末装置1は、現在地を判断する。なお、クライアント端末装置1の本体にGPSが設置してあれば、これを利用することも可能である。
また、別の方法として、車載用ナビゲーションシステムのデータベース等を利用して、電話番号から位置情報を検索することも可能である。
クライアント端末装置1は、取得した位置情報を適当なフォーマットに変換して記憶部に記憶させる。
【0154】
また、一方で、クライアント端末装置1では、プリンタ探索サービスが起動して、プリンタ情報に関する検策作業を開始する。
クライアント端末装置1は、自装置(クライアント端末装置1)の移動状況を検出する(ステップS4)。クライアント端末装置1の移動が無ければ、既にプリンタ検索が行われていることから、プリンタ検索は行わない。
【0155】
また、クライアント端末装置1の移動があった場合には、クライアント端末装置1は、新規な場所への移動であるか、或いは、過去に行ったことがあって過去に取得した履歴情報が存在する場所への移動であるかを判定する。
クライアント端末装置1が新規な場所へ移動した場合には、まず、近隣に存在するプリンタ或いは基地局装置の一方又は両方に対して、所定の信号を無線送信して、返信を待機する(ステップS5)。
【0156】
この結果、例えば、クライアント端末装置1の近隣に存在するプリンタ(複合機F1〜F3)或いは基地局装置3がクライアント端末装置1からの信号を受信してプリンタの位置情報を無線送信する場合には、クライアント端末装置1では、当該位置情報を無線受信して、受信した情報に基づいて近隣のプリンタを抽出する(ステップS8)。
【0157】
一方、例えば、クライアント端末装置1の近隣にプリンタ或いは基地局装置が存在しない場合などには、クライアント端末装置1には返信が無く、この場合には、クライアント端末装置1では、情報サーバ5へアクセスして、情報サーバ5により検索されるプリンタ位置情報を取得することを試みる(ステップS6)。そして、情報サーバ5から例えばクライアント端末装置1の近隣に存在する複合機F1〜F3に関する情報が得られた場合には、クライアント端末装置1では、当該情報に基づいて近隣のプリンタを抽出する(ステップS8)。
【0158】
具体的には、クライアント端末装置1では、検策データベースへは、例えば、予めアドレス登録を行っておくことにより、自動的に接続される。複数のデータベースを登録してある場合には、複数の検索を行うようにしてもよく、或いは、その中から優先順位を付けて選択してもよい。
また、プリンタ探索サービスの起動としては、例えば、クライアント端末装置1の稼動状態にかかわらず、手動で起動できるようにしてもよい。
【0159】
検索条件としては、位置情報以外に、カラー/白黒印刷、両面印刷、面付け印刷、拡大/縮小、適応用紙サイズ、プリンタドライバの有無、価格などのように、複数の条件をそれぞれ重み付けを行って併用することも可能である。
検索結果は、位置情報と関連付けられて、クライアント端末装置1側の記憶部に記憶させる。
【0160】
ここで、検索結果としては、常に上書きや更新してもよく、或いは、一定の範囲で記憶部に記憶しておき、位置情報との照合から過去の検索条件と一致した場合にはデータベースにアクセスせずに本データを利用することとしてもよく、この場合、通信費用や検索時間の節約が可能である。
【0161】
また、検索だけであれば、クライアント端末装置1から送信する情報としては、クライアント端末装置1側の位置情報や、希望するプリンタに関する選択条件の情報程度の少ない情報量でよく、また、情報サーバ5から受信する情報についても、位置情報やプリンタ仕様レベルの情報程度の少ない情報量でよいため、例えば画像データなどとは異なり、通信トラフィックは小さく、公衆回線を利用した通信でも通信時間と通信費は比較的に小さい。
【0162】
また、クライアント端末装置1が過去の履歴が存在する場所へ移動した場合には、クライアント端末装置1は記憶部に記憶された過去のプリンタ検索結果の情報を参照して(ステップS7)、近隣のプリンタを抽出する(ステップS8)。
【0163】
本例では、このようなプリンタ探索サービスは、まず、クライアント端末装置1が起動した時点で、その時の位置情報から自動的に周辺のプリンタ情報を検索する。
その後も、クライアント端末装置1では、ユーザ(クライアント端末装置1)の移動状況や、位置情報の変化などに応じて、バックグランドで、プリンタ探索サービスは実行され、自動的に周辺のプリンタ情報を検索する。
なお、検索頻度については、移動距離や経過時間などに基づいて、ユーザ側で任意に設定できるものとする。
【0164】
そして、クライアント端末装置1では、実際にプリント出力要求が発生した時点で、これまでに検索や蓄積したプリンタに関するデータを表示する(ステップS9)。
プリンタ情報の表示は、適合度の高い順番で表示され、ユーザは、その中から希望のプリンタを選択する(ステップS10)。
【0165】
また、クライアント端末装置1が、選択されたプリンタのプリンタドライバを所有していない場合には、更にインターネット上の所定のサーバからプリンタドライバをダウンロードして、インストールを実施する。ここで、例えば、抽出されたプリンタで使用するプリンタドライバがクライアント端末装置1により事前にダウンロードされてもよいが、全てのプリンタに対応すると通信データ量が増大するので、本例では、プリンタを指定した段階でダウンロードを開始することとする。
【0166】
その後、ユーザは、検索結果に従って使用するプリンタ設置場所に移動して、無線LAN等を用いてクライアント端末装置1と使用するプリンタ(例えば、いずれかの複合機F1〜F3)をローカルネットワーク接続し、これにより当該プリンタにおいて印刷を実行する(ステップS11)。
【0167】
このように、本例では、ユーザが実際にプリント出力を実行しようと思ったときには、クライアント端末装置1では既に周辺のプリンタ情報が取得されているため、ユーザにとっての作業負荷が軽減され、外出先でも容易にプリント出力が行えるようになる。
【0168】
なお、上記図2では、好ましい態様として、クライアント端末装置1が新規な場所へ移動した場合に、初めにプリンタや基地局装置3との無線通信を試みて(ステップS5)、これが実現されなかった場合に、インターネット4上の情報サーバ5へアクセスする(ステップS6)処理手順を示したが、他の例として、クライアント端末装置1が新規な場所へ移動した場合にプリンタや基地局装置3との無線通信を試みる処理(ステップS5)のみを行う処理手順や、クライアント端末装置1が新規な場所へ移動した場合にインターネット4上の情報サーバ5へアクセスする処理(ステップS6)のみを行う処理手順などを用いることも可能である。
【0169】
また、本例では、プリント出力を例として説明を行ったが、本例のようなシステムは、これに限られず、例えば、スキャンのサービスや、FAXのサービスや、或いはホットスポットの検索などのように、パーソナルコンピュータ(PC)などを利用したモバイル業務支援に広く利用することが可能であり、種々な装置等を検索するために利用することが可能である。
【0170】
以上のように、本例の複合機システムでは、プリント出力データを保有する或いはスキャンデータを受信するモバイル情報端末であるクライアント端末装置1が、GPSや移動体通信端末などのように何らかの位置情報を取得することが可能な機能と、移動体通信端末や無線LANなどのように何らかのインターネットへの接続が可能な機能と、複合機F1〜F3などと無線通信する機能を有しており、このようなクライアント端末装置1を利用してモバイルプリント出力システム或いはモバイルスキャン入力システムが構築されている。
【0171】
また、本例の複合機システムでは、何らかの位置情報を取得することが可能な機能が、オフィスなどのように常時利用する場所からのクライアント端末装置1の移動を検出して、その結果を受けて、モバイル環境における新たなプリント出力サービス或いはスキャン入力サービスに対する準備を開始する。
【0172】
具体的には、本例の複合機システムでは、一例として、クライアント端末装置1が所定の信号を複合機F1〜F3や基地局装置3に対して無線送信して、これにより、近隣に存在する複合機F1〜F3の位置情報を取得する。
また、本例の複合機システムでは、他の例として、何らかの位置情報を取得することが可能な機能が検出する位置情報に基づいて、適宜利用可能なプリント出力環境或いはスキャン入力環境に関する情報をデータベースに接続して検索することやクライアント端末装置1に記憶することを行う。
【0173】
また、本例の複合機システムでは、プリンタ出力環境或いはスキャン入力環境を選択するための選択基準を事前に設定しておき、データベースに接続して適当なプリンタ出力環境或いはスキャン入力環境を検索や記憶することを行う。また、プリンタ出力環境或いはスキャン入力環境を選択するための選択基準をクライアント端末装置1から無線送信して、当該選択基準に適合する複合機F1〜F3からその位置情報を受信することや、基地局装置3から当該選択基準に適合する複合機F1〜F3の位置情報を受信する。
【0174】
また、本例の複合機システムでは、上記のような複合機F1〜F3の位置情報の取得などの処理は、例えば、プリント出力要求或いはスキャン入力要求の有無に関係なく、クライアント端末装置1において、バックグランドで自動的に実行されている。
【0175】
従って、本例の複合機システムでは、ユーザが実際にプリント出力或いはスキャン入力を実行しようと思ったときには、クライアント端末装置1において既に周辺のプリンタ情報が取得されているため、ユーザにとっての作業負荷が軽減され、外出先でも容易にプリント出力或いはスキャン入力が行えるようになる。また、他の構成例として、クライアント端末装置1では、ユーザから複合機使用の指示などの入力があったときに、近隣の複合機F1〜F3を検索するようにすることも可能である。
【0176】
このように、本例の複合機システムでは、いわゆるモバイル機器などと呼ばれる情報処理端末機器を所持した人が、外出先などのように通常のオフィス環境とは異なるネットワーク環境において、プリント出力サービス或いはスキャン入力サービスをより簡単に利用することができ、情報処理端末機器からプリント出力或いはスキャン入力を行うことができる。
【0177】
なお、本例の複合機システムでは、クライアント端末装置1により移動端末装置が構成されており、複合機F1〜F3によりプリンタ装置やスキャナ装置が構成されている。
また、本例の複合機システムでは、クライアント端末装置1がGPSなどによりクライアント端末装置1の位置に関する情報を取得する機能により移動端末装置位置情報取得手段が構成されており、クライアント端末装置1が複合機F1〜F3や基地局装置3や情報サーバ5から複合機F1〜F3の位置に関する情報を取得する機能によりプリンタ装置位置情報取得手段やスキャナ装置位置情報取得手段が構成されている。
【0178】
また、本例では、クライアント端末装置1が取得した情報に基づいて近隣の複合機F1〜F3を検出する機能によりプリンタ装置検出手段やスキャナ装置検出手段が構成されている。
また、本例では、クライアント端末装置1が複合機F1〜F3を検出するための所定の信号を無線送信する機能により所定信号無線送信手段が構成されており、複合機F1〜F3或いは基地局装置3が所定の信号を無線受信する機能により所定信号無線受信手段が構成されている。
【0179】
また、本例では、基地局装置3が収容する複合機F1〜F3の位置に関する情報を管理する機能によりプリンタ装置位置情報管理手段やスキャナ装置位置情報管理手段が構成されており、複合機F1〜F3或いは基地局装置3が複合機F1〜F3の位置に関する情報を無線送信する機能によりプリンタ装置位置情報無線送信手段やスキャナ装置位置情報無線送信手段が構成されている。
【0180】
また、本例では、クライアント端末装置1が当該クライアント端末装置1の位置情報を無線送信する機能により移動端末装置位置情報送信手段が構成されており、インターネット4のネットワーク側が移動端末装置位置情報を受信する機能により移動端末装置位置情報受信手段が構成されており、インターネット4上の情報サーバ5が複合機F1〜F3の位置に関する情報をデータベースに記憶する機能によりプリンタ装置位置情報記憶手段やスキャナ装置位置情報記憶手段が構成されており、インターネット4上の情報サーバ5がデータベースの記憶内容を検索してクライアント端末装置1の近隣に存在する複合機F1〜F3の位置に関する情報を送信する機能によりプリンタ装置位置情報送信手段やスキャナ装置位置情報送信手段が構成されている。
【0181】
また、本例の複合機システムでは、クライアント端末装置1がまず複合機F1〜F3や基地局装置3との無線通信により複合機F1〜F3の位置情報を取得することを試み、これが実現されなかったことに応じてインターネット4上の情報サーバ5へアクセスする機能によりプリンタ装置位置情報取得制御手段やスキャナ装置位置情報取得制御手段が構成されている。
【0182】
また、本例の複合機システムでは、クライアント端末装置1において複合機F1〜F3を選択するための基準となる情報を設定する機能によりプリンタ装置選択基準情報設定手段やスキャナ装置選択基準情報設定手段が構成されている。
また、本例の複合機システムでは、クライアント端末装置1が複合機F1〜F3の検出結果の情報をユーザに対して表示出力する機能によりプリンタ装置検出結果情報報知手段やスキャナ装置検出結果情報報知手段が構成されている。
【0183】
また、本例の複合機システムでは、クライアント端末装置1がユーザから複合機F1〜F3の指定を受け付ける機能によりプリンタ装置指定受付手段やスキャナ装置指定受付手段が構成されており、クライアント端末装置1が指定された複合機F1〜F3を使用するための処理を実行する機能によりプリンタ装置使用処理実行手段やスキャナ装置使用処理実行手段が構成されている。
【0184】
本発明に係る第2実施例を説明する。
例えば、ルートセールスや通勤経路やエリア担当制などのビジネスマンの移動経路は、或る程度、固定化された部分も多い。このような場合は、移動先において、新たにデータベースに接続して検索しなくとも、記憶部に記録してある過去の検策結果を利用することで対応可能である。この場合、データベースへのアクセスに伴う通信費の節約が可能である。
【0185】
また、情報の更新は必要であるため、記憶部に記録してある過去の検索結果の日時を参照して、定期的に更新するなどの手段を講じることで、情報の陳腐化に対応することができる。ここで、情報の更新の仕方としては、任意に設定することが可能であり、例えば、1箇月以上過去のデータは更新するなどの設定が可能である。
【0186】
また、操作方法への慣れなどの点から、通常は過去に利用経験のある装置を繰返して利用することが多い。これに対応するために、移動先で過去に利用実績のあるプリンタが存在するかどうかを検出し、存在する場合には、そのプリンタの利用実績などの情報から自動的に優先順位付けを行う。これによって、プリント出力前にユーザが設定しなければならない項目を更に削減することが可能となる。
【0187】
以上のように、本例の複合機システムでは、クライアント端末装置1を所有する使用者(ユーザ)の位置情報に応じて、過去に取得や記憶した複合機F1〜F3に関する情報を利用するとともに、情報を取得した日時に関する情報に基づいて、必要に応じて、適宜、当該情報を更新する。
また、本例の複合機システムでは、クライアント端末装置1を所有する使用者の位置情報と過去の複合機F1〜F3の利用情報から、適宜、利用可能な複合機F1〜F3の情報の優先順位を更新する。
【0188】
なお、本例の複合機システムでは、移動端末装置1が過去に取得した複合機F1〜F3の位置情報を記憶する機能により過去取得プリンタ装置位置情報記憶手段や過去取得スキャナ装置位置情報記憶手段が構成されており、過去に取得した情報に基づいて複合機F1〜F3を検索する機能により過去記憶プリンタ装置検出手段や過去記憶スキャン装置検出手段が構成されている。
【0189】
本発明に係る第3実施例を説明する。
本例では、メモリ容量制限や他者からの借用品であることからクライアント端末装置1の設定変更をしたくないなどといった様々な事由により、新規にプリンタドライバをインストールしたくない場合に対応する方法を提案する。
【0190】
クライアント端末装置1では、使用するプリンタ機種(プリンタドライバ)として、既存にセットされている機種(プリンタドライバ)を指定しておく。しかし、実際に接続されるプリンタが無い場合には、待機状態と判断して、事前に選択したプリンタドライバにより出力ファイルからプリンタ言語に変換したファイルを作成しておく。
【0191】
そして、クライアント端末装置1では、移動先において、周辺のプリンタ設置情報を検索する。この結果、指定したプリンタ機種が存在する場合にはユーザに通知する一方、存在しない場合にはユーザに通知しない。
クライアント端末装置1では、例えば、発見されたプリンタの位置情報を、当該クライアント端末装置1の地図情報や、カーナビゲーションシステムや、携帯電話のナビゲーションシステムに送信することにより、目的の場所まで確実に誘導してもらうことが可能である。
【0192】
クライアント端末装置1では、これらを参考にしてプリンタ設置場所へ移動し、希望のプリンタとネットワーク接続して、データを送信してプリント出力を行う。
本例のような方法によると、実際のプリント作業実施時におけるクライアント端末装置1側でのデータ処理時間が不要であり、印刷時間の短縮が可能である。
【0193】
以上のように、本例の複合機システムでは、例えば高画質の印刷要求など使用者が指定した既存のプリンタ機種(プリンタドライバ)がクライアント端末装置1の近くに存在しないような場合には、待機状態と判断して、事前に選択したクライアント端末装置1にあるプリンタドライバにより出力ファイルからプリンタ言語に変換したファイルを作成しておき、プリント出力の準備を行う。そして、クライアント端末装置1は、移動先において、周辺のプリンタ設置情報の検索結果から指定したプリンタ機種が存在する場合に、プリント処理を行う。
【0194】
なお、本例の複合機システムでは、クライアント端末装置1が、印刷要求があったときに適合する複合機F1〜F3が近隣に存在しないような場合には、印刷対象となるデータをプリンタ言語のデータへ変換しておき、その後、移動して近隣に適合する複合機F1〜F3が検出されたときに、当該複合機F1〜F3を使用してプリント出力する処理を行う機能により印刷処理実行制御手段が構成されている。
【0195】
ここで、本発明に係るプリンタシステムやスキャナシステムや複合機システムなどの構成としては、必ずしも以上に示したものに限られず、種々な構成が用いられてもよい。また、本発明は、例えば、本発明に係る処理を実行する方法或いは方式や、このような方法や方式を実現するためのプログラムや当該プログラムを記憶する記憶媒体などとして提供することも可能であり、また、種々な装置やシステムとして提供することも可能である。
また、本発明の適用分野としては、必ずしも以上に示したものに限られず、本発明は、種々な分野に適用することが可能なものである。
【0196】
また、本発明に係るプリンタシステムやスキャナシステムや複合機システムなどにおいて行われる各種の処理としては、例えばプロセッサやメモリ等を備えたハードウエア資源においてプロセッサがROM(Read Only Memory)に格納された制御プログラムを実行することにより制御される構成が用いられてもよく、また、例えば当該処理を実行するための各機能手段が独立したハードウエア回路として構成されてもよい。
また、本発明は上記の制御プログラムを格納したフロッピー(登録商標)ディスクやCD(Compact Disc)−ROM等のコンピュータにより読み取り可能な記憶媒体や当該プログラム(自体)として把握することもでき、当該制御プログラムを当該記憶媒体からコンピュータに入力してプロセッサに実行させることにより、本発明に係る処理を遂行させることができる。
【0197】
【発明の効果】
以上説明したように、本発明に係るプリンタシステムなどによると、プリンタ装置と移動端末装置を有する構成において、移動端末装置が存在する位置に関する情報を取得し、プリンタ装置が存在する位置に関する情報を取得し、そして、取得される移動端末装置位置情報及び取得されるプリンタ装置位置情報に基づいて移動端末装置位置情報に応じたプリンタ装置位置情報を有するプリンタ装置を検出するようにしたため、例えば、プリンタ装置の機能を利用するユーザにとって簡易に、移動端末装置が存在する位置の近くの位置に存在するようなプリンタ装置を検出することができる。
【0198】
また、本発明に係るスキャナシステムなどによると、スキャナ装置と移動端末装置を有する構成において、移動端末装置が存在する位置に関する情報を取得し、スキャナ装置が存在する位置に関する情報を取得し、そして、取得される移動端末装置位置情報及び取得されるスキャナ装置位置情報に基づいて移動端末装置位置情報に応じたスキャナ装置位置情報を有するスキャナ装置を検出するようにしたため、例えば、スキャナ装置の機能を利用するユーザにとって簡易に、移動端末装置が存在する位置の近くの位置に存在するようなスキャナ装置を検出することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例に係る複合機システムの構成例を示す図である。
【図2】クライアント端末装置により行われる処理の手順の一例を示す図である。
【符号の説明】
F1〜F3・・複合機、 1・・クライアント端末装置、
2・・携帯端末装置、 3・・基地局装置、 4・・インターネット、
5・・情報サーバ、 6・・GPS衛星装置、

Claims (45)

  1. プリンタ装置と移動端末装置を有するプリンタシステムにおいて、
    移動端末装置が存在する位置に関する情報を取得する移動端末装置位置情報取得手段と、
    プリンタ装置が存在する位置に関する情報を取得するプリンタ装置位置情報取得手段と、
    移動端末装置位置情報取得手段により取得される移動端末装置位置情報及びプリンタ装置位置情報取得手段により取得されるプリンタ装置位置情報に基づいて、移動端末装置位置情報に応じたプリンタ装置位置情報を有するプリンタ装置を検出するプリンタ装置検出手段と、
    を備えたことを特徴とするプリンタシステム。
  2. プリンタ装置と移動端末装置を有するプリンタシステムにおいて、
    移動端末装置は、当該移動端末装置が存在する位置に関する情報を取得する移動端末装置位置情報取得手段と、
    プリンタ装置を検出するための所定の信号を無線送信する所定信号無線送信手段と、を備え、
    プリンタ装置は、移動端末装置から所定の信号を無線受信する所定信号無線受信手段と、
    移動端末装置から所定の信号を無線受信したことに応じて当該プリンタ装置が存在する位置に関する情報を当該移動端末装置に対して無線送信するプリンタ装置位置情報無線送信手段と、を備え、
    更に、移動端末装置は、プリンタ装置から無線受信により当該プリンタ装置が存在する位置に関する情報を取得するプリンタ装置位置情報取得手段と、
    移動端末装置位置情報取得手段により取得される移動端末装置位置情報及びプリンタ装置位置情報取得手段により取得されるプリンタ装置位置情報に基づいて、移動端末装置位置情報に応じたプリンタ装置位置情報を有するプリンタ装置を検出するプリンタ装置検出手段と、を備えた、
    ことを特徴とするプリンタシステム。
  3. プリンタ装置と移動端末装置と基地局装置を有するプリンタシステムにおいて、
    移動端末装置は、当該移動端末装置が存在する位置に関する情報を取得する移動端末装置位置情報取得手段と、
    プリンタ装置を検出するための所定の信号を無線送信する所定信号無線送信手段と、を備え、
    基地局装置は、移動端末装置から所定の信号を無線受信する所定信号無線受信手段と、
    当該基地局装置により収容されるプリンタ装置の位置に関する情報を管理するプリンタ装置位置情報管理手段と、
    移動端末装置から所定の信号を無線受信したことに応じて、プリンタ装置位置情報管理手段による管理内容に基づいてプリンタ装置が存在する位置に関する情報を当該移動端末装置に対して無線送信するプリンタ装置位置情報無線送信手段と、を備え、
    更に、移動端末装置は、基地局装置から無線受信によりプリンタ装置が存在する位置に関する情報を取得するプリンタ装置位置情報取得手段と、
    移動端末装置位置情報取得手段により取得される移動端末装置位置情報及びプリンタ装置位置情報取得手段により取得されるプリンタ装置位置情報に基づいて、移動端末装置位置情報に応じたプリンタ装置位置情報を有するプリンタ装置を検出するプリンタ装置検出手段と、を備えた、
    ことを特徴とするプリンタシステム。
  4. プリンタ装置と移動端末装置とネットワークを有するプリンタシステムにおいて、
    移動端末装置は、当該移動端末装置が存在する位置に関する情報を取得する移動端末装置位置情報取得手段と、
    移動端末装置位置情報取得手段により取得された移動端末装置位置情報をネットワークに対して送信する移動端末装置位置情報送信手段と、を備え、
    ネットワークは、移動端末装置から移動端末装置位置情報を受信する移動端末装置位置情報受信手段と、
    プリンタ装置が存在する位置に関する情報を記憶するプリンタ装置位置情報記憶手段と、
    プリンタ装置位置情報記憶手段による記憶内容に基づいて移動端末装置から受信された移動端末装置位置情報に応じたプリンタ装置が存在する位置に関する情報を当該移動端末装置に対して送信するプリンタ装置位置情報送信手段と、を備え、
    更に、移動端末装置は、ネットワークから受信によりプリンタ装置が存在する位置に関する情報を取得するプリンタ装置位置情報取得手段と、
    移動端末装置位置情報取得手段により取得される移動端末装置位置情報及びプリンタ装置位置情報取得手段により取得されるプリンタ装置位置情報に基づいて、移動端末装置位置情報に応じたプリンタ装置位置情報を有するプリンタ装置を検出するプリンタ装置検出手段と、を備えた、
    ことを特徴とするプリンタシステム。
  5. 請求項2又は請求項3に記載のプリンタシステムにおいて、
    当該プリンタシステムは、ネットワークを有しており、
    移動端末装置は、移動端末装置位置情報取得手段により取得された移動端末装置位置情報をネットワークに対して送信するネットワーク側移動端末装置位置情報送信手段を備え、
    ネットワークは、移動端末装置から移動端末装置位置情報を受信する移動端末装置位置情報受信手段と、
    プリンタ装置が存在する位置に関する情報を記憶するプリンタ装置位置情報記憶手段と、
    プリンタ装置位置情報記憶手段による記憶内容に基づいて移動端末装置から受信された移動端末装置位置情報に応じたプリンタ装置が存在する位置に関する情報を当該移動端末装置に対して送信するプリンタ装置位置情報送信手段と、を備え、
    更に、移動端末装置は、ネットワークから受信によりプリンタ装置が存在する位置に関する情報を取得するネットワーク側プリンタ装置位置情報取得手段と、
    移動端末装置位置情報取得手段により取得される移動端末装置位置情報及びネットワーク側プリンタ装置位置情報取得手段により取得されるプリンタ装置位置情報に基づいて、移動端末装置位置情報に応じたプリンタ装置位置情報を有するプリンタ装置を検出するネットワーク側プリンタ装置検出手段と、を備え、
    また、移動端末装置は、プリンタ装置を検出するための所定の信号を無線送信することによりプリンタ装置の位置に関する情報を取得することを試みて、当該情報が非取得であったことに応じて、当該移動端末装置の位置に関する情報をネットワークに対して送信することによりプリンタ装置の位置に関する情報を取得することを試みるプリンタ装置位置情報取得制御手段を備えた、
    ことを特徴とするプリンタシステム。
  6. 請求項1乃至請求項5のいずれか1項に記載のプリンタシステムにおいて、
    移動端末装置は、プリンタ装置を選択するための基準となる情報を設定するプリンタ装置選択基準情報設定手段を備え、
    プリンタ装置検出手段は、プリンタ装置選択基準情報設定手段により設定されたプリンタ装置選択基準情報に基づいて選択されるプリンタ装置を検出する、
    ことを特徴とするプリンタシステム。
  7. 請求項1乃至請求項6のいずれか1項に記載のプリンタシステムにおいて、
    移動端末装置は、過去に取得したプリンタ装置位置情報を記憶する過去取得プリンタ装置位置情報記憶手段と、
    移動端末装置位置情報取得手段により取得される移動端末装置位置情報及び過去取得プリンタ装置位置情報記憶手段により記憶されるプリンタ装置位置情報に基づいて、移動端末装置位置情報に応じたプリンタ装置位置情報を有するプリンタ装置を検出する過去記憶プリンタ装置検出手段と、を備えた、
    ことを特徴とするプリンタシステム。
  8. 請求項7に記載のプリンタシステムにおいて、
    移動端末装置は、プリンタ装置位置情報取得手段により取得されるプリンタ装置位置情報により過去取得プリンタ装置位置情報記憶手段の記憶内容を更新する過去取得プリンタ装置位置情報記憶内容更新手段を備えた、
    ことを特徴とするプリンタシステム。
  9. 請求項1乃至請求項8のいずれか1項に記載のプリンタシステムにおいて、
    プリンタ装置検出手段は、移動端末装置の位置とプリンタ装置の位置との差に関する情報を取得し、当該情報に基づいてプリンタ装置を検出する、
    ことを特徴とするプリンタシステム。
  10. 請求項1乃至請求項9のいずれか1項に記載のプリンタシステムにおいて、
    プリンタ装置検出手段は、移動端末装置の近くに存在するプリンタ装置を検出する、
    ことを特徴とするプリンタシステム。
  11. 請求項1乃至請求項10のいずれか1項に記載のプリンタシステムにおいて、
    移動端末装置は、プリンタ装置検出手段による検出結果に関する情報をユーザに対して報知するプリンタ装置検出結果情報報知手段を備えた、
    ことを特徴とするプリンタシステム。
  12. 請求項11に記載のプリンタシステムにおいて、
    移動端末装置に備えられたプリンタ装置検出結果情報報知手段は、所定の優先順位に従ったプリンタ装置の順序で、プリンタ装置検出手段による検出結果に関する情報をユーザに対して報知する、
    ことを特徴とするプリンタシステム。
  13. 請求項1乃至請求項12のいずれか1項に記載のプリンタシステムにおいて、
    移動端末装置は、ユーザからプリンタ装置の指定を受け付けるプリンタ装置指定受付手段と、
    プリンタ装置指定受付手段により指定が受け付けられたプリンタ装置を使用するための処理を実行するプリンタ装置使用処理実行手段と、を備えた、
    ことを特徴とするプリンタシステム。
  14. 請求項1乃至請求項13のいずれか1項に記載のプリンタシステムにおいて、
    移動端末装置は、所定の条件が満たされたことに応じて、プリンタ装置を検出するための処理を実行する、
    ことを特徴とするプリンタシステム。
  15. 請求項14に記載のプリンタシステムにおいて、
    移動端末装置では、所定の条件として、所定の領域の外側へ移動したという条件が用いられる、
    ことを特徴とするプリンタシステム。
  16. 請求項14に記載のプリンタシステムにおいて、
    移動端末装置では、所定の条件として、所定の有線ケーブルが無接続となったという条件が用いられる、
    ことを特徴とするプリンタシステム。
  17. 請求項14に記載のプリンタシステムにおいて、
    移動端末装置では、所定の条件として、移動端末装置位置情報検出手段を有する所定の装置が接続されたという条件が用いられる、
    ことを特徴とするプリンタシステム。
  18. 請求項14に記載のプリンタシステムにおいて、
    移動端末装置では、所定の条件として、ユーザにより所定の指示が入力されたという条件が用いられる、
    ことを特徴とするプリンタシステム。
  19. 請求項1乃至請求項13のいずれか1項に記載のプリンタシステムにおいて、
    移動端末装置は、バックグラウンドで、プリンタ装置を検出するための処理を実行する、
    ことを特徴とするプリンタシステム。
  20. 請求項1乃至請求項19のいずれか1項に記載のプリンタシステムにおいて、
    移動端末装置は、印刷対象となるデータについての印刷要求があったときに近くに使用可能なプリンタ装置が存在しない場合には、印刷対象となるデータをプリンタ言語で記述されたデータへ変換しておき、当該移動端末装置の移動後に近くに使用可能なプリンタ装置が検出された場合に、当該プリンタ言語で記述されたデータを用いて当該プリンタ装置により印刷処理を実行させる印刷処理実行制御手段を備えた、
    ことを特徴とするプリンタシステム。
  21. プリンタ装置と移動端末装置を有するプリンタシステムにおいて、
    移動端末装置が存在する位置に関する情報を取得し、
    プリンタ装置が存在する位置に関する情報を取得し、
    取得した移動端末装置位置情報及び取得したプリンタ装置位置情報に基づいて、移動端末装置位置情報に応じたプリンタ装置位置情報を有するプリンタ装置を検出する、
    ことを特徴とするプリンタシステムのプリンタ装置検出方法。
  22. プリンタ装置と移動端末装置を有するプリンタシステムを構成するコンピュータに実行させるプログラムであって、
    移動端末装置が存在する位置に関する情報を取得する機能と、
    プリンタ装置が存在する位置に関する情報を取得する機能と、
    取得した移動端末装置位置情報及び取得したプリンタ装置位置情報に基づいて、移動端末装置位置情報に応じたプリンタ装置位置情報を有するプリンタ装置を検出する機能を、当該コンピュータにより実現する、
    ことを特徴とするプログラム。
  23. プリンタ装置と移動端末装置を有するプリンタシステムを構成するコンピュータに実行させるプログラムを当該コンピュータの入力手段により読み取り可能に記憶した記憶媒体であって、
    当該プログラムは、移動端末装置が存在する位置に関する情報を取得する処理と、
    プリンタ装置が存在する位置に関する情報を取得する処理と、
    取得した移動端末装置位置情報及び取得したプリンタ装置位置情報に基づいて、移動端末装置位置情報に応じたプリンタ装置位置情報を有するプリンタ装置を検出する処理を、当該コンピュータに実行させる、
    ことを特徴とする記憶媒体。
  24. スキャナ装置と移動端末装置を有するスキャナシステムにおいて、
    移動端末装置が存在する位置に関する情報を取得する移動端末装置位置情報取得手段と、
    スキャナ装置が存在する位置に関する情報を取得するスキャナ装置位置情報取得手段と、
    移動端末装置位置情報取得手段により取得される移動端末装置位置情報及びスキャナ装置位置情報取得手段により取得されるスキャナ装置位置情報に基づいて、移動端末装置位置情報に応じたスキャナ装置位置情報を有するスキャナ装置を検出するスキャナ装置検出手段と、
    を備えたことを特徴とするスキャナシステム。
  25. スキャナ装置と移動端末装置を有するスキャナシステムにおいて、
    移動端末装置は、当該移動端末装置が存在する位置に関する情報を取得する移動端末装置位置情報取得手段と、
    スキャナ装置を検出するための所定の信号を無線送信する所定信号無線送信手段と、を備え、
    スキャナ装置は、移動端末装置から所定の信号を無線受信する所定信号無線受信手段と、
    移動端末装置から所定の信号を無線受信したことに応じて当該スキャナ装置が存在する位置に関する情報を当該移動端末装置に対して無線送信するスキャナ装置位置情報無線送信手段と、を備え、
    更に、移動端末装置は、スキャナ装置から無線受信により当該スキャナ装置が存在する位置に関する情報を取得するスキャナ装置位置情報取得手段と、
    移動端末装置位置情報取得手段により取得される移動端末装置位置情報及びスキャナ装置位置情報取得手段により取得されるスキャナ装置位置情報に基づいて、移動端末装置位置情報に応じたスキャナ装置位置情報を有するスキャナ装置を検出するスキャナ装置検出手段と、を備えた、
    ことを特徴とするスキャナシステム。
  26. スキャナ装置と移動端末装置と基地局装置を有するスキャナシステムにおいて、
    移動端末装置は、当該移動端末装置が存在する位置に関する情報を取得する移動端末装置位置情報取得手段と、
    スキャナ装置を検出するための所定の信号を無線送信する所定信号無線送信手段と、を備え、
    基地局装置は、移動端末装置から所定の信号を無線受信する所定信号無線受信手段と、
    当該基地局装置により収容されるスキャナ装置の位置に関する情報を管理するスキャナ装置位置情報管理手段と、
    移動端末装置から所定の信号を無線受信したことに応じて、スキャナ装置位置情報管理手段による管理内容に基づいてスキャナ装置が存在する位置に関する情報を当該移動端末装置に対して無線送信するスキャナ装置位置情報無線送信手段と、を備え、
    更に、移動端末装置は、基地局装置から無線受信によりスキャナ装置が存在する位置に関する情報を取得するスキャナ装置位置情報取得手段と、
    移動端末装置位置情報取得手段により取得される移動端末装置位置情報及びスキャナ装置位置情報取得手段により取得されるスキャナ装置位置情報に基づいて、移動端末装置位置情報に応じたスキャナ装置位置情報を有するスキャナ装置を検出するスキャナ装置検出手段と、を備えた、
    ことを特徴とするスキャナシステム。
  27. スキャナ装置と移動端末装置とネットワークを有するスキャナシステムにおいて、
    移動端末装置は、当該移動端末装置が存在する位置に関する情報を取得する移動端末装置位置情報取得手段と、
    移動端末装置位置情報取得手段により取得された移動端末装置位置情報をネットワークに対して送信する移動端末装置位置情報送信手段と、を備え、
    ネットワークは、移動端末装置から移動端末装置位置情報を受信する移動端末装置位置情報受信手段と、
    スキャナ装置が存在する位置に関する情報を記憶するスキャナ装置位置情報記憶手段と、
    スキャナ装置位置情報記憶手段による記憶内容に基づいて移動端末装置から受信された移動端末装置位置情報に応じたスキャナ装置が存在する位置に関する情報を当該移動端末装置に対して送信するスキャナ装置位置情報送信手段と、を備え、
    更に、移動端末装置は、ネットワークから受信によりスキャナ装置が存在する位置に関する情報を取得するスキャナ装置位置情報取得手段と、
    移動端末装置位置情報取得手段により取得される移動端末装置位置情報及びスキャナ装置位置情報取得手段により取得されるスキャナ装置位置情報に基づいて、移動端末装置位置情報に応じたスキャナ装置位置情報を有するスキャナ装置を検出するスキャナ装置検出手段と、を備えた、
    ことを特徴とするスキャナシステム。
  28. 請求項25又は請求項26に記載のスキャナシステムにおいて、
    当該スキャナシステムは、ネットワークを有しており、
    移動端末装置は、移動端末装置位置情報取得手段により取得された移動端末装置位置情報をネットワークに対して送信するネットワーク側移動端末装置位置情報送信手段を備え、
    ネットワークは、移動端末装置から移動端末装置位置情報を受信する移動端末装置位置情報受信手段と、
    スキャナ装置が存在する位置に関する情報を記憶するスキャナ装置位置情報記憶手段と、
    スキャナ装置位置情報記憶手段による記憶内容に基づいて移動端末装置から受信された移動端末装置位置情報に応じたスキャナ装置が存在する位置に関する情報を当該移動端末装置に対して送信するスキャナ装置位置情報送信手段と、を備え、
    更に、移動端末装置は、ネットワークから受信によりスキャナ装置が存在する位置に関する情報を取得するネットワーク側スキャナ装置位置情報取得手段と、
    移動端末装置位置情報取得手段により取得される移動端末装置位置情報及びネットワーク側スキャナ装置位置情報取得手段により取得されるスキャナ装置位置情報に基づいて、移動端末装置位置情報に応じたスキャナ装置位置情報を有するスキャナ装置を検出するネットワーク側スキャナ装置検出手段と、を備え、
    また、移動端末装置は、スキャナ装置を検出するための所定の信号を無線送信することによりスキャナ装置の位置に関する情報を取得することを試みて、当該情報が非取得であったことに応じて、当該移動端末装置の位置に関する情報をネットワークに対して送信することによりスキャナ装置の位置に関する情報を取得することを試みるスキャナ装置位置情報取得制御手段を備えた、
    ことを特徴とするスキャナシステム。
  29. 請求項24乃至請求項28のいずれか1項に記載のスキャナシステムにおいて、
    移動端末装置は、スキャナ装置を選択するための基準となる情報を設定するスキャナ装置選択基準情報設定手段を備え、
    スキャナ装置検出手段は、スキャナ装置選択基準情報設定手段により設定されたスキャナ装置選択基準情報に基づいて選択されるスキャナ装置を検出する、
    ことを特徴とするスキャナシステム。
  30. 請求項24乃至請求項29のいずれか1項に記載のスキャナシステムにおいて、
    移動端末装置は、過去に取得したスキャナ装置位置情報を記憶する過去取得スキャナ装置位置情報記憶手段と、
    移動端末装置位置情報取得手段により取得される移動端末装置位置情報及び過去取得スキャナ装置位置情報記憶手段により記憶されるスキャナ装置位置情報に基づいて、移動端末装置位置情報に応じたスキャナ装置位置情報を有するスキャナ装置を検出する過去記憶スキャナ装置検出手段と、を備えた、
    ことを特徴とするスキャナシステム。
  31. 請求項30に記載のスキャナシステムにおいて、
    移動端末装置は、スキャナ装置位置情報取得手段により取得されるスキャナ装置位置情報により過去取得スキャナ装置位置情報記憶手段の記憶内容を更新する過去取得スキャナ装置位置情報記憶内容更新手段を備えた、
    ことを特徴とするスキャナシステム。
  32. 請求項24乃至請求項31のいずれか1項に記載のスキャナシステムにおいて、
    スキャナ装置検出手段は、移動端末装置の位置とスキャナ装置の位置との差に関する情報を取得し、当該情報に基づいてスキャナ装置を検出する、
    ことを特徴とするスキャナシステム。
  33. 請求項24乃至請求項32のいずれか1項に記載のスキャナシステムにおいて、
    スキャナ装置検出手段は、移動端末装置の近くに存在するスキャナ装置を検出する、
    ことを特徴とするスキャナシステム。
  34. 請求項24乃至請求項33のいずれか1項に記載のスキャナシステムにおいて、
    移動端末装置は、スキャナ装置検出手段による検出結果に関する情報をユーザに対して報知するスキャナ装置検出結果情報報知手段を備えた、
    ことを特徴とするスキャナシステム。
  35. 請求項34に記載のスキャナシステムにおいて、
    移動端末装置に備えられたスキャナ装置検出結果情報報知手段は、所定の優先順位に従ったスキャナ装置の順序で、スキャナ装置検出手段による検出結果に関する情報をユーザに対して報知する、
    ことを特徴とするスキャナシステム。
  36. 請求項24乃至請求項35のいずれか1項に記載のスキャナシステムにおいて、
    移動端末装置は、ユーザからスキャナ装置の指定を受け付けるスキャナ装置指定受付手段と、
    スキャナ装置指定受付手段により指定が受け付けられたスキャナ装置を使用するための処理を実行するスキャナ装置使用処理実行手段と、を備えた、
    ことを特徴とするスキャナシステム。
  37. 請求項24乃至請求項36のいずれか1項に記載のスキャナシステムにおいて、
    移動端末装置は、所定の条件が満たされたことに応じて、スキャナ装置を検出するための処理を実行する、
    ことを特徴とするスキャナシステム。
  38. 請求項37に記載のスキャナシステムにおいて、
    移動端末装置では、所定の条件として、所定の領域の外側へ移動したという条件が用いられる、
    ことを特徴とするスキャナシステム。
  39. 請求項37に記載のスキャナシステムにおいて、
    移動端末装置では、所定の条件として、所定の有線ケーブルが無接続となったという条件が用いられる、
    ことを特徴とするスキャナシステム。
  40. 請求項37に記載のスキャナシステムにおいて、
    移動端末装置では、所定の条件として、移動端末装置位置情報検出手段を有する所定の装置が接続されたという条件が用いられる、
    ことを特徴とするスキャナシステム。
  41. 請求項37に記載のスキャナシステムにおいて、
    移動端末装置では、所定の条件として、ユーザにより所定の指示が入力されたという条件が用いられる、
    ことを特徴とするスキャナシステム。
  42. 請求項24乃至請求項36のいずれか1項に記載のスキャナシステムにおいて、
    移動端末装置は、バックグラウンドで、スキャナ装置を検出するための処理を実行する、
    ことを特徴とするスキャナシステム。
  43. スキャナ装置と移動端末装置を有するスキャナシステムにおいて、
    移動端末装置が存在する位置に関する情報を取得し、
    スキャナ装置が存在する位置に関する情報を取得し、
    取得した移動端末装置位置情報及び取得したスキャナ装置位置情報に基づいて、移動端末装置位置情報に応じたスキャナ装置位置情報を有するスキャナ装置を検出する、
    ことを特徴とするスキャナシステムのスキャナ装置検出方法。
  44. スキャナ装置と移動端末装置を有するスキャナシステムを構成するコンピュータに実行させるプログラムであって、
    移動端末装置が存在する位置に関する情報を取得する機能と、
    スキャナ装置が存在する位置に関する情報を取得する機能と、
    取得した移動端末装置位置情報及び取得したスキャナ装置位置情報に基づいて、移動端末装置位置情報に応じたスキャナ装置位置情報を有するスキャナ装置を検出する機能を、当該コンピュータにより実現する、
    ことを特徴とするプログラム。
  45. スキャナ装置と移動端末装置を有するスキャナシステムを構成するコンピュータに実行させるプログラムを当該コンピュータの入力手段により読み取り可能に記憶した記憶媒体であって、
    当該プログラムは、移動端末装置が存在する位置に関する情報を取得する処理と、
    スキャナ装置が存在する位置に関する情報を取得する処理と、
    取得した移動端末装置位置情報及び取得したスキャナ装置位置情報に基づいて、移動端末装置位置情報に応じたスキャナ装置位置情報を有するスキャナ装置を検出する処理を、当該コンピュータに実行させる、
    ことを特徴とする記憶媒体。
JP2003200979A 2003-07-24 2003-07-24 プリンタシステム及びスキャナシステム Withdrawn JP2005044024A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003200979A JP2005044024A (ja) 2003-07-24 2003-07-24 プリンタシステム及びスキャナシステム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003200979A JP2005044024A (ja) 2003-07-24 2003-07-24 プリンタシステム及びスキャナシステム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2005044024A true JP2005044024A (ja) 2005-02-17

Family

ID=34261195

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003200979A Withdrawn JP2005044024A (ja) 2003-07-24 2003-07-24 プリンタシステム及びスキャナシステム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2005044024A (ja)

Cited By (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007157077A (ja) * 2005-12-08 2007-06-21 Kyocera Mita Corp 画像形成装置を利用するためのプログラム、システム
EP1840728A2 (en) * 2006-03-31 2007-10-03 Ricoh Company, Ltd. Printer driver with print search function
JP2007329845A (ja) * 2006-06-09 2007-12-20 Ricoh Co Ltd 画像形成装置およびその制御方法
JP2010098717A (ja) * 2008-09-17 2010-04-30 Ricoh Co Ltd 携帯端末装置およびプログラム
JP2011159167A (ja) * 2010-02-02 2011-08-18 Sharp Corp プリンタ制御装置、プリンタ制御方法、印刷システム、プログラムおよび記録媒体
JP2012248150A (ja) * 2011-05-31 2012-12-13 Konica Minolta Business Technologies Inc 印刷システム
US8390839B2 (en) 2006-02-10 2013-03-05 Konica Minolta Business Technologies, Inc. Image formation system, information processor, and computer-readable recording medium to select apparatus for executing process
JP2013084248A (ja) * 2011-10-07 2013-05-09 Fuji Xerox Co Ltd 情報共有装置およびプログラム
JP2014078866A (ja) * 2012-10-11 2014-05-01 Brother Ind Ltd 画像形成装置,情報処理装置および画像形成システム
JP2014116965A (ja) * 2006-06-09 2014-06-26 Qualcomm Incorporated ユニバーサルモバイル印刷エージェント
JP2014146179A (ja) * 2013-01-29 2014-08-14 Nec Corp 機器情報を提供する情報処理装置、機器情報提供方法、及びそのためのプログラム
JP2014165594A (ja) * 2013-02-22 2014-09-08 Canon Inc 通信装置、無線接続方法、及びプログラム
JP2014182621A (ja) * 2013-03-19 2014-09-29 Fuji Xerox Co Ltd 携帯端末装置、携帯端末プログラム、サービス管理サーバ、サービス管理プログラム、及びサービス提供システム
JP2014531874A (ja) * 2011-10-07 2014-11-27 クゥアルコム・インコーポレイテッドQualcomm Incorporated モバイルデバイスの周辺デバイスの位置決めおよび接続
US9131066B2 (en) 2007-12-26 2015-09-08 Kabushiki Kaisha Toshiba Wireless communication apparatus
US9185644B2 (en) 2011-09-26 2015-11-10 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Terminal device identifying target access point from among a plurality of access points
JP2017011742A (ja) * 2016-08-31 2017-01-12 キヤノン株式会社 通信装置およびその制御方法、並びにプログラム

Cited By (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007157077A (ja) * 2005-12-08 2007-06-21 Kyocera Mita Corp 画像形成装置を利用するためのプログラム、システム
US8390839B2 (en) 2006-02-10 2013-03-05 Konica Minolta Business Technologies, Inc. Image formation system, information processor, and computer-readable recording medium to select apparatus for executing process
EP1840728A2 (en) * 2006-03-31 2007-10-03 Ricoh Company, Ltd. Printer driver with print search function
JP2007280390A (ja) * 2006-03-31 2007-10-25 Ricoh Co Ltd 印刷サーチ機能を有するプリンタドライバ
JP2007329845A (ja) * 2006-06-09 2007-12-20 Ricoh Co Ltd 画像形成装置およびその制御方法
JP2014116965A (ja) * 2006-06-09 2014-06-26 Qualcomm Incorporated ユニバーサルモバイル印刷エージェント
US9131066B2 (en) 2007-12-26 2015-09-08 Kabushiki Kaisha Toshiba Wireless communication apparatus
JP2010098717A (ja) * 2008-09-17 2010-04-30 Ricoh Co Ltd 携帯端末装置およびプログラム
US8427661B2 (en) 2010-02-02 2013-04-23 Sharp Kabushiki Kaisha Apparatus and method for efficiently controlling printers associated with different networks based upon acquired printer or network information, and nontransitory computer readable recording medium for causing computer to function as the same
JP2011159167A (ja) * 2010-02-02 2011-08-18 Sharp Corp プリンタ制御装置、プリンタ制御方法、印刷システム、プログラムおよび記録媒体
JP2012248150A (ja) * 2011-05-31 2012-12-13 Konica Minolta Business Technologies Inc 印刷システム
US9185644B2 (en) 2011-09-26 2015-11-10 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Terminal device identifying target access point from among a plurality of access points
JP2013084248A (ja) * 2011-10-07 2013-05-09 Fuji Xerox Co Ltd 情報共有装置およびプログラム
JP2014531874A (ja) * 2011-10-07 2014-11-27 クゥアルコム・インコーポレイテッドQualcomm Incorporated モバイルデバイスの周辺デバイスの位置決めおよび接続
JP2014078866A (ja) * 2012-10-11 2014-05-01 Brother Ind Ltd 画像形成装置,情報処理装置および画像形成システム
JP2014146179A (ja) * 2013-01-29 2014-08-14 Nec Corp 機器情報を提供する情報処理装置、機器情報提供方法、及びそのためのプログラム
JP2014165594A (ja) * 2013-02-22 2014-09-08 Canon Inc 通信装置、無線接続方法、及びプログラム
JP2014182621A (ja) * 2013-03-19 2014-09-29 Fuji Xerox Co Ltd 携帯端末装置、携帯端末プログラム、サービス管理サーバ、サービス管理プログラム、及びサービス提供システム
JP2017011742A (ja) * 2016-08-31 2017-01-12 キヤノン株式会社 通信装置およびその制御方法、並びにプログラム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2005044024A (ja) プリンタシステム及びスキャナシステム
US6801962B2 (en) Data output system, mobile terminal, data output method, data output program, and computer-readable recording medium storing data output program
US7352485B2 (en) Printing method, storage medium and program for performing a printing operation and a printing device
EP3128770A1 (en) System and method of mobile facsimile using near field communication
US9521277B1 (en) Method to associate mobile device with printer
CN102547031A (zh) 移动印刷系统
JP2013186573A (ja) 情報処理装置
JP2011254247A (ja) 画像形成装置、画像処理方法、及び画像処理システム
US9888137B2 (en) System for displaying screen(s) on a remote terminal while using multiple peripheral devices
US20070093265A1 (en) System and method for transmitting and receiving data using a mobile terminal and multi function peripheral used in the same system
JP2001326784A (ja) 情報送信装置および画像情報通信システム
JP7119644B2 (ja) 携帯端末装置、携帯端末プログラム、画像形成装置及び画像形成プログラム
KR101758854B1 (ko) 스캐닝장치, 이에 연결된 모바일장치 및 그 스캔작업수행방법
JP2008278370A (ja) 画像形成装置、情報処理装置、画像処理方法、記憶媒体、プログラム
JP6013786B2 (ja) 画像処理システム、画像処理装置、情報処理端末、及びコンピュータプログラム
JP6199463B2 (ja) 画像処理装置及び情報処理端末
JP7099124B2 (ja) 画像処理装置、画像処理システム及びプログラム
JP2009172914A (ja) 画像形成装置、画像形成システムおよびプログラム
JP2003099229A (ja) リモートプリントシステムおよびリモートプリント方法
US20140087701A1 (en) Storage medium storing address-information display program and communication controlling device
JP2002041422A (ja) 印刷サービスシステム
JP5644624B2 (ja) 情報処理プログラム、情報処理装置、情報処理方法
JP3710774B2 (ja) 画像データ提供システム、画像データ提供方法、及びプログラム
JP2001167015A (ja) 画像情報通信システム
KR20080054664A (ko) 화상형성장치, 무선 통신시스템 및 그 수신 메시지 통보방법

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060622

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20070928

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20071016

A761 Written withdrawal of application

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A761

Effective date: 20080917