JP2005042191A - 錫ベースの鉛フリー半田および錫鉛ベース半田に於ける鉄、ニッケル等の銅共晶体による除去精錬 - Google Patents

錫ベースの鉛フリー半田および錫鉛ベース半田に於ける鉄、ニッケル等の銅共晶体による除去精錬 Download PDF

Info

Publication number
JP2005042191A
JP2005042191A JP2003299353A JP2003299353A JP2005042191A JP 2005042191 A JP2005042191 A JP 2005042191A JP 2003299353 A JP2003299353 A JP 2003299353A JP 2003299353 A JP2003299353 A JP 2003299353A JP 2005042191 A JP2005042191 A JP 2005042191A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
solder
lead
refining
tin
nickel
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2003299353A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshito Ijichi
祥人 伊地知
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
SHIROGANE KK
Original Assignee
SHIROGANE KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by SHIROGANE KK filed Critical SHIROGANE KK
Priority to JP2003299353A priority Critical patent/JP2005042191A/ja
Publication of JP2005042191A publication Critical patent/JP2005042191A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P10/00Technologies related to metal processing
    • Y02P10/20Recycling

Landscapes

  • Manufacture And Refinement Of Metals (AREA)

Abstract

【課題】 当社従来の技術における錫ベース鉛フリー半田および錫鉛ベース半田のリサイクル精錬に於いては、鉄、ニッケル等の除去精錬は設備が大きく、工程も多く、また、リサイクル精錬にあたる担当者の熟練も要求されるので、より簡単な技術が望まれていた。
【解決手段】 当社従来の低温域における半田リサイクル精錬から、高温域で銅添加による銅と鉄、ニッケル等を結びつける事により、溶解融点の高い各共晶体を発生させ、再度融点近くまで温度を下げる事により、鉄、ニッケル等を分離除去する。

Description

本発明は、例えば錫、鉛半田の錫63%鉛37%の組成を共晶半田と言うが、この組成が錫、鉛半田の中で最も低融点で有り、合金状態が均一で安定している。この様な金属合金状態を共晶体と呼んでいるが、多くの金属にこの様な関係が成り立つ。今回は銅と鉄、ニッケル等の間で半田より高融点の共晶体を作り、取り除く精錬方法ですが、当社の技術の中には反対に、高融点物質の中から低融点共晶体を取り出して精錬する場合もありますので、これらの技術を共晶体精錬と呼ぶ事が出来ると思います。従来の鉛、錫半田リサイクル精錬における当社開発の同様の低温処理技術を逆の観点から、鉛フリー半田、または一般的な錫、鉛半田に適量の銅を溶融添加し、高温域において、銅と鉄、ニッケル等との高融点共晶体を生成凝固させる事により、半田の溶融状態から分離除去した。
当社従来の技術では、除去装置が大掛かりになり、リサイクル精錬に於ける所要時間も長く掛って、また人手も多くかかった。
そこで簡単な設備で片手間に行なえる当技術の有利性を考慮して、開発した。
従来の技術では工程が多く、リサイクルにおける精錬コストが掛り過ぎるし、作業に当たっては、従業員の熟練度も重要な作業要素であった。
上記の問題点を解決する為に、逆転発想から、当社の従来技術であった錫、鉛半田の鉄、ニッケル等の除去技術を簡素化し、鉛フリー半田精錬にも適合させた。
本発明は環境問題による半田材料の鉛を含む半田から、鉛を使わない鉛フリー半田への移行に沿って開発された新しい技術です。この技術により不要成分が除去されるので、リサイクルした、半田材料の用途が大きくひろがります。
本発明は、精錬素材を溶解赤熱させ、銅を添加して、不純物として溶け込んだ鉄、それに特殊成分として含まれる、ニッケル等を除去して、成分の減少を図り、多用途素材に仕上げる作業です。
精錬素材を溶解赤熱し、銅を必要量添加する。成分として銅を含む鉛フリー半田も有るが、含む銅分が少ないので、多くは添加を必要とする。添加量は鉄、ニッケル等の量に比例するが、それらの量に関わらず一定の量、銅の添加が必要である。
良く攪拌し、赤熱状態から自然冷却すると、温度が下がり溶融金属表面に銅と鉄、ニッケル等の共晶体が析出してくる。その際比重の軽い亜鉛、アルミニューム等の金属、それに非金属、酸化物等も共晶体に介在する形で析出する。
融点近くなり、共晶体が金属表面に、板状析出した段階でそれらを掬い上げる。
残存銅分が多いので、銅分を除去するが、銅の残存を売却先が希望する場合は当社の低温流下炉で不必要銅分を除去する。
銅の完全な除去が要求される場合は、以前から普遍的に行なわれている半田の脱銅技術を使い、硫黄で銅分を完全に除去する。
鋳型に流し込み成型、製品とする。
共晶体精錬は精錬に於いて、多くの利用可能性が見込まれる。
多くの金属に於いて共晶体生成技術が進んで行けば、新合金が開発される可能性がある。

Claims (5)

  1. 鉛フリー半田および鉛入り半田の精錬に於ける不要物質除去の為の銅分添加。
  2. 鉛フリー半田および鉛入り半田に含ませた銅分と鉄、ニッケル等との高融点共晶体の生成析出法。
  3. 半田精錬(鉛フリー半田を含む)に於ける鉄、ニッケル等と銅との析出共晶体と半田残存溶融物との溶解温度差を利用した除去。
  4. 共晶体精錬において不純物として介在する比重の半田より軽い亜鉛、アルミニューム、非金属、金属酸化物等の除去。
  5. 共晶体生成技術による精錬。
JP2003299353A 2003-07-22 2003-07-22 錫ベースの鉛フリー半田および錫鉛ベース半田に於ける鉄、ニッケル等の銅共晶体による除去精錬 Pending JP2005042191A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003299353A JP2005042191A (ja) 2003-07-22 2003-07-22 錫ベースの鉛フリー半田および錫鉛ベース半田に於ける鉄、ニッケル等の銅共晶体による除去精錬

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003299353A JP2005042191A (ja) 2003-07-22 2003-07-22 錫ベースの鉛フリー半田および錫鉛ベース半田に於ける鉄、ニッケル等の銅共晶体による除去精錬

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2005042191A true JP2005042191A (ja) 2005-02-17

Family

ID=34269075

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003299353A Pending JP2005042191A (ja) 2003-07-22 2003-07-22 錫ベースの鉛フリー半田および錫鉛ベース半田に於ける鉄、ニッケル等の銅共晶体による除去精錬

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2005042191A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2007013433A1 (ja) * 2005-07-26 2007-02-01 Nihon Superior Sha Co., Ltd. 鉛フリーはんだ中の銅析出方法、(CuX)6Sn5系化合物の造粒方法および分離方法ならびに錫回収方法
EP2096182A1 (en) * 2006-12-14 2009-09-02 Nihon Superior Sha Co., Ltd Apparatus for precipitation/separation of excess copper in lead-free solder

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2007013433A1 (ja) * 2005-07-26 2007-02-01 Nihon Superior Sha Co., Ltd. 鉛フリーはんだ中の銅析出方法、(CuX)6Sn5系化合物の造粒方法および分離方法ならびに錫回収方法
US7591873B2 (en) 2005-07-26 2009-09-22 Nihon Superior Sha Co., Ltd. Method of copper precipitation in lead-free solder, granulation and separation of (CuX)6Sn5 compounds and recovery of tin
US8163061B2 (en) 2005-07-26 2012-04-24 Nihon Superior Sha Co., Ltd. Method of copper precipitation in lead-free solder, granulation and separation of (CuX)6Sn5 compounds and recovery of tin
JP5006787B2 (ja) * 2005-07-26 2012-08-22 株式会社日本スペリア社 鉛フリーはんだ中の銅析出方法、(CuX)6Sn5系化合物の造粒方法および分離方法ならびに錫回収方法
EP2096182A1 (en) * 2006-12-14 2009-09-02 Nihon Superior Sha Co., Ltd Apparatus for precipitation/separation of excess copper in lead-free solder
EP2096182A4 (en) * 2006-12-14 2010-03-31 Nihon Superior Sha Co Ltd DEVICE FOR EXCLUDING / DISTRIBUTING EXCESSIVE COPPER IN LEAD-FREE LOT

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Puga et al. Recycling of aluminium swarf by direct incorporation in aluminium melts
Garcia et al. The effect of cooling rate on the dendritic spacing and morphology of Ag3Sn intermetallic particles of a SnAg solder alloy
SE0403001L (sv) Förfarande och anordning för framställning av en flytande- fast metallkomposition
WO2007147962A3 (fr) Procede de recyclage de scrap en alliage d'aluminium provenant de l'industrie aeronautique
JP2008522831A5 (ja)
CN105543563A (zh) 一种减少钛元素烧损的锌铜钛中间合金熔炼方法
JP2005042191A (ja) 錫ベースの鉛フリー半田および錫鉛ベース半田に於ける鉄、ニッケル等の銅共晶体による除去精錬
Melwyn et al. Aluminium scrap recycling in a production furnace: Minimizing dross formation for sustainable and efficient recovery
JP2007211324A (ja) 半融合金鋳造用原料りん青銅合金
Gallo Development, evaluation, and application of granular and powder fluxes in transfer ladles, crucible, and reverberatory furnaces
RU2302932C2 (ru) Способ изготовления припоя
JPS5921931B2 (ja) サ−メツト系合金と超硬合金との分離方法
US1515140A (en) Process for the elimination of aluminum and metals of the iron group from zinc, zinc alloys, etc.
RU2114200C1 (ru) Способ переработки отходов свинца, содержащих сурьму, олово и медь
SE424744B (sv) Forfarande for framstellning av yttriummetall och legeringar derav
RU2590441C1 (ru) Брикет для легирования алюминиевого сплава
JP2005350753A (ja) 銅合金からの鉛分離方法
RU2124060C1 (ru) Способ плавки отходов магниевого литья
JPS6280239A (ja) 合金製造法
JP2003247031A (ja) リサイクル(再生)鉛フリーはんだ(鉛を使わない錫が主成分の半田)材より残存鉛等を除去する精錬方法
KR20090069032A (ko) 알루미늄 용탕 중 철(Fe) 제거 장치 및 그 방법
RU2230807C1 (ru) Флюс для электрошлакового переплава цветных металлов
SU344015A1 (ru) Способ выплавки алюминиевого сплава из его отходов
JP6247656B2 (ja) 電気炉の操業方法
RU2112064C1 (ru) Способ переработки продуктов на основе халькогенидов неблагородных металлов, содержащих металлы платиновой группы и золото

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050201

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20070119

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070515

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20070918