JP2005039291A - 半導体装置の作製方法 - Google Patents
半導体装置の作製方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2005039291A JP2005039291A JP2004276793A JP2004276793A JP2005039291A JP 2005039291 A JP2005039291 A JP 2005039291A JP 2004276793 A JP2004276793 A JP 2004276793A JP 2004276793 A JP2004276793 A JP 2004276793A JP 2005039291 A JP2005039291 A JP 2005039291A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- mask
- silicon film
- region
- crystalline silicon
- film
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Landscapes
- Thin Film Transistor (AREA)
- Recrystallisation Techniques (AREA)
Abstract
【解決手段】 ニッケルを利用することにより、基板に平行な方向へと結晶成長させた結晶性珪素膜上にマスク106を設け、P(リン)のドーピングを107と109の領域に対して行う。その後、ハロゲン元素を含有した雰囲気中での加熱処理を行う。この際、ニッケル元素は108の領域から107と109の領域に移動する。そして、ニッケル元素が除去された108の領域を利用して薄膜トランジスタを作製する。
【選択図】 図2
Description
(1)大面積に渡って均一なレーザーアニールを行うことは困難である。
(2)レーザー光の発振強度が不安定である。
という問題がある。
102 下地膜(酸化珪素膜)
103 非晶質珪素膜
104 表面に接して保持されたニッケル元素
105 結晶性珪素膜
106 酸化珪素膜でなるマスク
107 P(リン)元素がドーピングされた領域
108 P(リン)元素がドーピングされなかった領域
109 P(リン)元素がドーピングされた領域
110 レジストマスク
111 活性層となる酸化珪素膜のパターン
11 CVD法により成膜された酸化珪素膜
112 ソース領域
113 チャネル領域
114 ドレイン領域
115 窒化珪素膜
116 樹脂膜
117 ソース電極
118 ドレイン電極
Claims (9)
- 基板上に形成された非晶質珪素膜に珪素の結晶化を助長する金属元素を選択的に導入し、
加熱処理を行い前記金属元素が選択的に導入された第1の領域から前記基板に平行な方向に結晶成長を行わせて結晶性珪素膜を形成し、
前記結晶性珪素膜の一部をマスクで覆い、前記結晶性珪素膜の前記マスクで覆われない第2の領域に不純物元素を注入し、
加熱処理をして前記マスクで覆われた前記結晶性珪素膜中に存在する前記金属元素を前記不純物元素が注入された前記第2の領域に移動させ、
前記結晶性珪素膜の前記不純物元素が注入された前記第2の領域において、前記不純物元素の濃度は前記金属元素の濃度よりも1桁以上高いことを特徴とする半導体装置の作製方法。 - 基板上に形成された非晶質珪素膜に珪素の結晶化を助長する金属元素を選択的に導入し、
加熱処理を行い前記金属元素が選択的に導入された第1の領域から前記基板に平行な方向に結晶成長を行わせて結晶性珪素膜を形成し、
前記結晶性珪素膜の一部をマスクで覆い、前記結晶性珪素膜の前記マスクで覆われない第2の領域に不純物元素を注入し、
酸素を含有した雰囲気中で加熱処理をして前記マスクで覆われた前記結晶性珪素膜中に存在する前記金属元素を前記不純物元素が注入された前記第2の領域に移動させることを特徴とする半導体装置の作製方法。 - 基板上に形成された非晶質珪素膜に珪素の結晶化を助長する金属元素を選択的に導入し、
加熱処理を行い前記金属元素が選択的に導入された第1の領域から基板に平行な方向に結晶成長を行わせて結晶性珪素膜を形成し、
前記結晶性珪素膜の一部をマスクで覆い、前記結晶性珪素膜の前記マスクで覆われない第2の領域を非晶質化させ、
加熱処理をして前記マスクで覆われた前記結晶性珪素膜中に存在する前記金属元素を前記不純物元素が注入された前記第2の領域に移動させることを特徴とする半導体装置の作製方法。 - 基板上に形成された非晶質珪素膜に珪素の結晶化を助長する金属元素を選択的に導入し、
加熱処理を行い前記金属元素が選択的に導入された第1の領域から前記基板に平行な方向に結晶成長を行わせて結晶性珪素膜を形成し、
前記結晶性珪素膜の一部をマスクで覆い、前記結晶性珪素膜の前記マスクで覆われない第2の領域に不純物元素を注入し、
加熱処理をして前記マスクで覆われた前記結晶性珪素膜中に存在する前記金属元素を前記不純物元素が注入された前記第2の領域に移動させ、
前記マスクで覆われた第3の領域を利用して半導体装置の活性層を形成することを特徴とする半導体装置の作製方法。 - 基板上に形成された非晶質珪素膜に珪素の結晶化を助長する金属元素を選択的に導入し、
加熱処理を行い前記金属元素が選択的に導入された第1の領域から前記基板に平行な方向に結晶成長を行わせて結晶性珪素膜を形成し、
前記結晶性珪素膜上に第1のレジストマスクを用いて酸化珪素膜でなる第1のマスクを形成し、
前記結晶性珪素膜の前記第1のレジストマスク及び第1のマスクで覆われない第2の領域に不純物元素を注入し、
等方性のエッチングを行い前記第1のレジストマスクを等方的に後退させ第2のレジストマスクを形成し、
前記第2のレジストマスクを用いて酸化珪素でなる前記第1のマスクをパターニングし第2のマスクを形成し、
前記第2のレジストマスクを除去し、
前記第1のマスクで覆われた前記結晶性珪素膜に存在する前記金属元素を前記不純物元素が注入された前記第2の領域に移動させ、
前記第2のマスクを用いて前記結晶性珪素膜をパターニングすることを特徴とする半導体装置の作製方法。 - 基板上に形成された非晶質珪素膜に珪素の結晶化を助長する金属元素を選択的に導入し、
加熱処理を行い前記金属元素が選択的に導入された第1の領域から前記基板に平行な方向に結晶成長を行わせて結晶性珪素膜を形成し、
前記結晶性珪素膜上にレジストマスクを用いて酸化珪素膜でなる第1のマスクを形成し、
前記結晶性珪素膜の前記レジストマスク及び前記第1のマスクで覆われない第2の領域に前記不純物元素を注入し、
前記レジストマスクを除去し、
前記第1のマスクで覆われた前記結晶性珪素膜中に存在する前記金属元素を前記不純物元素が注入された前記第2の領域に移動させ、
前記第1のマスクを用いて前記結晶性珪素膜をパターニングし、
等方性のエッチングを行い前記パターニングされた前記結晶性珪素膜の側面をエッチングし、
前記第1のマスクを除去することを特徴とする半導体装置の作製方法。 - 基板上に形成された非晶質珪素膜に珪素の結晶化を助長する金属元素を選択的に導入し、
加熱処理を行い前記金属元素が選択的に導入された第1の領域から前記基板に平行な方向に結晶成長を行わせて結晶性珪素膜を形成し、
レジストマスクを用いて前記結晶性珪素膜の一部を覆う第1のマスクを酸化珪素膜と窒化珪素膜との積層膜で形成し、
前記結晶性珪素膜の前記レジスタマスク及び前記第1のマスクで覆われない第2の領域に不純物元素を注入し、
前記レジストマスクを除去し、
前記第1のマスクで覆われた前記結晶性珪素膜中に存在する前記金属元素を前記不純物元素が注入された前記第2の領域に移動させ、
前記窒化珪素膜をマスクとして、前記酸化珪素膜に等方性のエッチングを行い、酸化珪素膜でなる第2のマスクを形成し、
前記窒化珪素膜を除去し、
前記酸化珪素膜でなる第2のマスクを用いて前記結晶性珪素膜をパターニングすることを特徴とする半導体装置の作製方法。 - 請求項1、2、4、5、6又は7において、前記不純物元素はリンであることを特徴とする半導体装置の作製方法。
- 請求項8において、前記結晶性珪素膜へ注入する前記リンの濃度は、1×1020原子個cm-3以上であることを特徴とする半導体装置の作製方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004276793A JP4317105B2 (ja) | 2004-09-24 | 2004-09-24 | 半導体装置の作製方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004276793A JP4317105B2 (ja) | 2004-09-24 | 2004-09-24 | 半導体装置の作製方法 |
Related Parent Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP02955297A Division JP3696710B2 (ja) | 1997-01-28 | 1997-01-28 | 半導体装置の作製方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2005039291A true JP2005039291A (ja) | 2005-02-10 |
JP4317105B2 JP4317105B2 (ja) | 2009-08-19 |
Family
ID=34214451
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2004276793A Expired - Fee Related JP4317105B2 (ja) | 2004-09-24 | 2004-09-24 | 半導体装置の作製方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4317105B2 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN115188825A (zh) * | 2022-07-04 | 2022-10-14 | 弘大芯源(深圳)半导体有限公司 | 一种制造抗辐射金属氧化物半导体场效应器件及其制造方法 |
-
2004
- 2004-09-24 JP JP2004276793A patent/JP4317105B2/ja not_active Expired - Fee Related
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN115188825A (zh) * | 2022-07-04 | 2022-10-14 | 弘大芯源(深圳)半导体有限公司 | 一种制造抗辐射金属氧化物半导体场效应器件及其制造方法 |
CN115188825B (zh) * | 2022-07-04 | 2024-01-30 | 弘大芯源(深圳)半导体有限公司 | 一种制造抗辐射金属氧化物半导体场效应器件及其制造方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP4317105B2 (ja) | 2009-08-19 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP3844552B2 (ja) | 半導体装置の作製方法 | |
US6893503B1 (en) | Method of manufacturing a semiconductor device | |
JP3974229B2 (ja) | 半導体装置の作製方法 | |
JP3942683B2 (ja) | 半導体装置作製方法 | |
JP3713232B2 (ja) | 結晶質シリコン活性層を含む薄膜トランジスタの製造方法 | |
KR100574581B1 (ko) | 반도체 장치 제조 방법 | |
US7485553B2 (en) | Process for manufacturing a semiconductor device | |
US7534705B2 (en) | Method of manufacturing a semiconductor device | |
JP2004214507A (ja) | 半導体装置およびその製造方法 | |
JPH118393A (ja) | 半導体装置の作製方法 | |
KR100631349B1 (ko) | 반도체막과 그의 제조방법, 반도체장치 및 그의 제조방법 | |
US6355509B1 (en) | Removing a crystallization catalyst from a semiconductor film during semiconductor device fabrication | |
JP2004214615A (ja) | 非晶質シリコン膜の結晶化方法及び非晶質シリコンの結晶化用マスク、並びにアレイ基板の製造方法 | |
JP2002313811A (ja) | 半導体装置及びその作製方法 | |
US6756608B2 (en) | Semiconductor device and method of manufacturing the same | |
JPH10242475A (ja) | 半導体装置及びその作製方法 | |
JP4317105B2 (ja) | 半導体装置の作製方法 | |
JP3696710B2 (ja) | 半導体装置の作製方法 | |
JP4190600B2 (ja) | 半導体装置の作製方法 | |
JP4409529B2 (ja) | 半導体装置の作製方法 | |
JP3857289B2 (ja) | 結晶性珪素膜の作製方法 | |
JP3830769B2 (ja) | 結晶性半導体膜の作製方法 | |
JP2004179330A (ja) | 半導体装置およびその作製方法 | |
JPH114002A (ja) | 半導体装置およびその作製方法 | |
JP2001135826A (ja) | 薄膜トランジスタ及び薄膜トランジスタを用いた半導体装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20080520 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20080530 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20090324 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20090403 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20090519 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20090521 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120529 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120529 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120529 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130529 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130529 Year of fee payment: 4 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |