JP2005036937A - 波動歯車装置 - Google Patents

波動歯車装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2005036937A
JP2005036937A JP2003276612A JP2003276612A JP2005036937A JP 2005036937 A JP2005036937 A JP 2005036937A JP 2003276612 A JP2003276612 A JP 2003276612A JP 2003276612 A JP2003276612 A JP 2003276612A JP 2005036937 A JP2005036937 A JP 2005036937A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tooth
gear
tooth profile
rigid internal
flexible external
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2003276612A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4248334B2 (ja
Inventor
Yoshihide Kiyozawa
芳秀 清沢
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Harmonic Drive Systems Inc
Original Assignee
Harmonic Drive Systems Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Harmonic Drive Systems Inc filed Critical Harmonic Drive Systems Inc
Priority to JP2003276612A priority Critical patent/JP4248334B2/ja
Priority to US10/885,102 priority patent/US20050066769A1/en
Priority to DE102004034823.5A priority patent/DE102004034823B4/de
Publication of JP2005036937A publication Critical patent/JP2005036937A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4248334B2 publication Critical patent/JP4248334B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H55/00Elements with teeth or friction surfaces for conveying motion; Worms, pulleys or sheaves for gearing mechanisms
    • F16H55/02Toothed members; Worms
    • F16H55/08Profiling
    • F16H55/0833Flexible toothed member, e.g. harmonic drive
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H49/00Other gearings
    • F16H49/001Wave gearings, e.g. harmonic drive transmissions
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T74/00Machine element or mechanism
    • Y10T74/19Gearing

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Gears, Cams (AREA)
  • Retarders (AREA)

Abstract

【課題】 剛性内歯歯車用のピニオンカッタの寿命、強度を低下させることなく、しかも、可撓性外歯歯車の疲労強度を低下させることなく、高減速比の波動歯車装置のラチェッティングトルクを向上させることのできる波動歯車装置の歯形を提案すること。
【解決手段】 波動歯車装置1は、剛性内歯歯車2と可撓性外歯歯車3と波動発生器4とを有している。剛性内歯歯車2および可撓性外歯歯車3の基本歯形はそれぞれ基準ラック歯形曲線C1に基づき形成されている。これらの歯形における歯元側の部分は、基準ラック歯形曲線C1の基準圧力角α1よりも小さな圧力角α2、α3を有する曲線C2、C3により規定されている。歯丈を高くし、歯溝歯幅比を変えて歯幅を大きくしても、歯元の幅の増加を抑制できる。
【選択図】 図2

Description

本発明は高減速比の波動歯車装置に関し、特に、ラチェッティングトルクを高めるのに有利な高歯丈歯形の波動歯車装置に関するものである。
波動歯車装置の歯形として、下記の特許文献1においてインボリュート曲線歯形を利用可能なことが提案されて以来、歯切り加工が容易な基準ラック歯形(インボリュート曲線歯形)がその基本歯形として広く採用されている。図2には、波動歯車装置の円環状の剛性内歯歯車および可撓性外歯歯車に採用されている基準ラック歯形の例を、従来C/S歯形および従来F/S歯形として、破線により示してある。この図から分かるように、基準ラック歯形では、歯車の噛み合い領域を規定している部分から歯元および歯先に向かうに伴って圧力角が増加している。
ここで、高減速比の波動歯車装置では歯のモジュールが小さくなり、それに伴って歯丈も小さくなるので、ラチェッティングトルクが低下してしまう。ラチェッティングトルクを低下させることなく高減速比の波動歯車装置を実現するために、歯丈を伸ばした歯形を採用することが考えられる。しかし、歯丈を伸ばすためには、剛性内歯歯車用のピニオンカッタとして歯先が尖ったものを使用する必要があり、ピニオンカッタの寿命、強度が低下するという新たな弊害が発生する。この対策として、両歯車の歯形における歯幅歯溝比を変え、歯幅を大きくすることが考えられる。しかしながら、歯幅を大きくすると、歯元部分に曲げ応力が集中し、特に、可撓性外歯歯車の疲労強度が低下してしまう。
特公昭45−41171号公報
本発明の課題は、剛性内歯歯車用のピニオンカッタの寿命、強度を低下させることなく、しかも、可撓性外歯歯車の疲労強度を低下させることなく、高減速比の波動歯車装置のラチェッティングトルクを向上させることのできる波動歯車装置の歯形形状を提案することにある。
上記の課題を解決するために、本発明の波動歯車装置は、
円環状の剛性内歯歯車と、
前記剛性内歯歯車の内側に同軸状態に配置された可撓性外歯歯車と、
前記可撓性外歯歯車を半径方向に撓めて前記剛性内歯歯車に部分的に噛み合わせると共に、両歯車の噛み合い位置を円周方向に移動させるための波動発生器とを有し、
前記剛性内歯歯車および前記可撓性外歯歯車の歯形形状はそれぞれ基準ラック歯形曲線を基本としており、
少なくとも一方の歯車の歯形における歯元側の部分の形状は、前記基準ラック歯形の基準圧力角よりも小さな圧力角を有する形状となるように修正されていることを特徴としている。
また、本発明は波動歯車装置の前記剛性内歯歯車に関するものであり、その歯形形状が基準ラック歯形曲線を基本としており、その歯元側の部分の形状が基準圧力角よりも小さな圧力角を有する形状となるように修正されていることを特徴としている。
さらに、本発明は波動歯車装置の剛性内歯歯車に関するものであり、その歯形形状が基準ラック歯形曲線を基本としており、その歯元側の部分の形状が基準圧力角よりも小さな圧力角を有する形状となるように修正されていることを特徴としている。
本発明の波動歯車装置の剛性内歯歯車および/または可撓性外歯歯車では、それらの歯形が基準ラック歯形を基本として形成され、その歯元側の部分の圧力角が基準圧力角よりも小さくなるように、当該歯元側の部分の歯形形状に修正が施されている。このように歯形形状を設定すると、ラチェッティングトルクを高めるためにその歯丈を大きくし、ピニオンカッタの寿命、強度の低下を抑制するためにその歯幅を大きくした場合に、歯元の幅の増加を小さく抑えることができる。この結果、歯元部分への応力集中を緩和することができ、可撓性外歯歯車の疲労強度の低下を防止できる。よって、本発明によれば、剛性内歯歯車のピニオンカッタの寿命、強度を低下させることなく、しかも、可撓性外歯歯車の疲労強度を低下させることなく、高減速比の波動歯車装置の歯形として高歯丈歯形を採用できる。これにより、高減速比の波動歯車装置のラチェッティングトルクを高めることができる。
以下に、図面を参照して、本発明を適用した波動歯車装置の実施の形態を説明する。
図1(a)は波動歯車装置の断面図であり、図1(b)は当該波動歯車装置の歯車の噛み合い状態を示す説明図である。波動歯車装置1は、円環状の剛性内歯歯車2と、この内側の同軸状態に配置された可撓性外歯歯車3と、この内側に嵌めた波動発生器4とを備えている。可撓性外歯歯車3はカップ形状をしており、円筒状の胴部31と、その一端から半径方向の内側に延びている円環状ダイヤフラム32と、円環状ダイヤフラム32の内周縁に連続している円盤状ボス33とを備えており、胴部31の開口端側の外周面部分に外歯34が形成されている。
波動発生器4は、楕円形輪郭の剛性カム41と、この剛性カム41の外周面に嵌めた可撓性の軌道輪を備えたウエーブベアリング42とを備えている。図1(b)に示すように、波動発生器4によって可撓性外歯歯車3の胴部31における開口端側の部分が楕円形に撓められ、外歯34における楕円形の長軸方向の両端に位置している部分が、剛性内歯歯車2の内歯24に噛み合っている。
一般に、剛性内歯歯車2が不図示の固定側部材に固定され、波動発生器4がモータなどによって回転駆動される。波動発生器4が回転すると、両歯車2、3の噛み合い位置が円周方向に移動する。両歯車の歯数差は2n枚(nは正の整数)とされており、この歯数差により、波動発生器4の回転に対して大幅に減速された相対回転が両歯車の間に発生する。剛性内歯歯車2が固定されているので、可撓性外歯歯車3が回転し、そこに接続された不図示の負荷側に回転が伝達される。
図2には、剛性内歯歯車2の内歯24および可撓性外歯歯車3の外歯34の歯形形状(C/S歯形およびF/S歯形)を実線により示してある。これらの歯形形状は基準ラック歯形曲線C1を基本として形成されており、それらの基準ピッチ線における基準圧力角はα1である。剛性内歯歯車2の歯形形状は、基準ラック歯形曲線C1における歯元側の部分が基準圧力角α1よりも小さな圧力角α2となるように、曲線C2により規定されている。曲線C1、C2は点P2において滑らかに連続している。
可撓性外歯歯車3の歯形形状は、ピッチ点P1に対してほぼ回転対称の形状をしており、基準ラック歯形曲線C1と、歯元側の曲線C3とにより規定されており、これらの曲線C1、C3は点P3において滑らかに連続している。曲線C3における圧力角α3は基準圧力角α1よりも小さい。
このように、両歯車2、3の歯形形状は、それらの歯元側の圧力角が基準圧力角α1よりも小さい。したがって、歯丈を大きくし、また、歯溝歯幅比を変更して歯幅を大きくしても、歯元の幅の増加を抑制できる。
なお、上記の例は、カップ形状をした可撓性外歯歯車を備えた波動歯車装置に本発明を適用した場合のものである。可撓性外歯歯車がシルクハット形状のものや、円環状のものについても、本発明を同様に適用可能である。
本発明を適用可能な波動歯車装置の断面図およびその両歯車の噛み合い状態を示す説明図である。 本発明による歯形と、従来の基準ラック歯形を示す説明図である。
符号の説明
1 波動歯車装置
2 剛性内歯歯車
24 内歯
3 可撓性外歯歯車
34 外歯
4 波動発生器
C1 基準ラック歯形曲線
C2、C3 歯元部分の曲線
P1 ピッチ点
P2、P3 点
α1 基準圧力角
α2、α3 歯元部分の圧力角

Claims (3)

  1. 円環状の剛性内歯歯車と、
    前記剛性内歯歯車の内側に同軸状態に配置された可撓性外歯歯車と、
    前記可撓性外歯歯車を半径方向に撓めて前記剛性内歯歯車に部分的に噛み合わせると共に、両歯車の噛み合い位置を円周方向に移動させるための波動発生器とを有し、
    前記剛性内歯歯車および前記可撓性外歯歯車の歯形形状はそれぞれ基準ラック歯形曲線を基本としており、
    少なくとも一方の歯車の歯形における歯元側の部分の形状は、前記基準ラック歯形の基準圧力角よりも小さな圧力角を有する形状となるように修正されている波動歯車装置。
  2. 請求項1に記載の波動歯車装置の前記剛性内歯歯車であって、
    歯形形状は基準ラック歯形曲線を基本としており、その歯元側の部分の形状が基準圧力角よりも小さな圧力角を有する形状となるように修正されている波動歯車装置の剛性内歯歯車。
  3. 請求項1に記載の波動歯車装置の前記可撓性外歯歯車であって、
    歯形形状は基準ランク歯形曲線を基本としており、その歯元側の部分の形状が基準圧力角よりも小さな圧力角を有する形状となるように修正されている波動歯車装置の可撓性外歯歯車。
JP2003276612A 2003-07-18 2003-07-18 波動歯車装置 Expired - Lifetime JP4248334B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003276612A JP4248334B2 (ja) 2003-07-18 2003-07-18 波動歯車装置
US10/885,102 US20050066769A1 (en) 2003-07-18 2004-07-07 Wave gear device
DE102004034823.5A DE102004034823B4 (de) 2003-07-18 2004-07-19 Wellengetriebevorrichtung

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003276612A JP4248334B2 (ja) 2003-07-18 2003-07-18 波動歯車装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2005036937A true JP2005036937A (ja) 2005-02-10
JP4248334B2 JP4248334B2 (ja) 2009-04-02

Family

ID=34056167

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003276612A Expired - Lifetime JP4248334B2 (ja) 2003-07-18 2003-07-18 波動歯車装置

Country Status (3)

Country Link
US (1) US20050066769A1 (ja)
JP (1) JP4248334B2 (ja)
DE (1) DE102004034823B4 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011144916A (ja) * 2010-01-18 2011-07-28 Harmonic Drive Systems Inc 3次元接触の正偏位歯形を有する波動歯車装置
WO2012104927A1 (ja) * 2011-02-04 2012-08-09 株式会社ハーモニック・ドライブ・システムズ 3次元接触のインボリュート正偏位歯形を有する波動歯車装置
WO2019220515A1 (ja) * 2018-05-14 2019-11-21 株式会社ハーモニック・ドライブ・システムズ 波動歯車装置
CN111120622A (zh) * 2020-01-14 2020-05-08 湖北科峰传动设备有限公司 一种改性波凸轮及其设计方法、波发生器和谐波减速器

Families Citing this family (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102005020305A1 (de) * 2005-04-30 2006-11-02 Zf Lenksysteme Gmbh Radialflexible Abrollbuchse
DE102007011175A1 (de) * 2007-03-06 2008-09-11 Wittenstein Ag Koaxialgetriebe
DE102007012767A1 (de) 2007-03-17 2008-09-18 Zf Lenksysteme Gmbh Wellgetriebe
DE102007000941B4 (de) 2007-09-04 2016-03-31 Ovalo Gmbh Wellgetriebe
KR100988215B1 (ko) * 2008-06-24 2010-10-18 한국과학기술연구원 전위기어를 이용하는 하모닉 감속기
DE102008044109A1 (de) 2008-11-27 2010-06-02 Zf Lenksysteme Gmbh Wellgetriebe
DE102009000486A1 (de) 2009-01-29 2010-08-05 Zf Lenksysteme Gmbh Radialflexible Abrollbuchse
EP3865734A1 (en) * 2010-10-07 2021-08-18 TQ-Systems GmbH Gear, motor-gear unit, vehicle, generator with a gear, and force-transmitting element
CN102242794A (zh) * 2011-05-31 2011-11-16 国营红峰机械厂 一种斜交角谐波减速器
US9052004B2 (en) * 2012-08-17 2015-06-09 Harmonic Drive Systems Inc. Wave gear device having three-dimensional-contact tooth profile
CN102927211B (zh) * 2012-11-13 2015-04-01 常州大学 谐波齿轮传动齿数的确定方法
CN102927241B (zh) * 2012-11-13 2015-05-20 常州大学 具有外波发生器的谐波齿轮传动的配齿方法
US10060517B2 (en) * 2013-11-19 2018-08-28 Harmonic Drive Systems Inc. Strain wave gearing, frictional engagement wave device, and wave generator
DE102013225956B4 (de) 2013-12-13 2017-07-06 Ovalo Gmbh Fahrzeuglenkung mit einem Überlagerungssteller
DE102015104135A1 (de) 2015-03-19 2016-09-22 Harmonic Drive Ag Wellgetriebe mit Trockenlauf
JP2018083579A (ja) * 2016-11-25 2018-05-31 トヨタ紡織株式会社 減速装置
CN107255153B (zh) * 2017-06-20 2021-02-23 中国北方车辆研究所 一种提高渐开线圆柱齿轮胶合承载能力的齿顶修缘方法
DE102017119323A1 (de) 2017-08-24 2018-09-06 Schaeffler Technologies AG & Co. KG Verzahnungspaarung und Wellgetriebe
KR102225559B1 (ko) * 2017-10-19 2021-03-08 가부시키가이샤 하모닉 드라이브 시스템즈 3차원 맞물림 치형을 갖는 파동기어장치
CN108061140A (zh) * 2017-12-22 2018-05-22 众合天成智能装备(廊坊)有限公司 一种谐波减速机构
CN108818528B (zh) * 2018-08-17 2020-07-24 安徽星宇生产力促进中心有限公司 一种机器人关节传动机构及其运行方法
CN109630652B (zh) * 2019-01-08 2021-07-30 四川大学 一种三圆弧谐波齿轮插齿刀及其齿廓设计方法
CN113983143B (zh) * 2021-11-22 2023-03-03 四川名齿齿轮制造股份有限公司 一种需要热处理的渐开线内花键齿廓设计方法及内花键

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US1909117A (en) * 1932-04-21 1933-05-16 P L Corp Gear tooth shape
US2906143A (en) * 1955-03-21 1959-09-29 United Shoe Machinery Corp Strain wave gearing
GB1520875A (en) * 1974-08-01 1978-08-09 Secr Defence Harmonic drives
JP3942249B2 (ja) 1997-11-28 2007-07-11 株式会社ハーモニック・ドライブ・システムズ 3次元非干渉広域かみ合い歯形を有する撓み噛み合い式歯車装置
JP2000120811A (ja) * 1998-08-12 2000-04-28 Teijin Seiki Co Ltd 撓み噛み合い式減速機
JP4541171B2 (ja) 2005-01-28 2010-09-08 京セラ株式会社 電子機器

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011144916A (ja) * 2010-01-18 2011-07-28 Harmonic Drive Systems Inc 3次元接触の正偏位歯形を有する波動歯車装置
WO2012104927A1 (ja) * 2011-02-04 2012-08-09 株式会社ハーモニック・ドライブ・システムズ 3次元接触のインボリュート正偏位歯形を有する波動歯車装置
CN102959275A (zh) * 2011-02-04 2013-03-06 谐波传动系统有限公司 具有三维接触渐开线正偏位齿形的波动齿轮装置
KR101411588B1 (ko) 2011-02-04 2014-06-25 가부시키가이샤 하모닉 드라이브 시스템즈 3차원 접촉의 인볼류트 양편위 치형을 가지는 파동기어장치
US9057421B2 (en) 2011-02-04 2015-06-16 Harmonic Drive Systems Inc. Wave gear device having three-dimensional contacting involute positive deflection tooth profile
WO2019220515A1 (ja) * 2018-05-14 2019-11-21 株式会社ハーモニック・ドライブ・システムズ 波動歯車装置
CN112119243A (zh) * 2018-05-14 2020-12-22 谐波传动系统有限公司 波动齿轮装置
JPWO2019220515A1 (ja) * 2018-05-14 2021-02-12 株式会社ハーモニック・ドライブ・システムズ 波動歯車装置
CN111120622A (zh) * 2020-01-14 2020-05-08 湖北科峰传动设备有限公司 一种改性波凸轮及其设计方法、波发生器和谐波减速器
CN111120622B (zh) * 2020-01-14 2022-02-11 湖北科峰智能传动股份有限公司 一种改性波凸轮及其设计方法、波发生器和谐波减速器

Also Published As

Publication number Publication date
DE102004034823B4 (de) 2018-09-20
DE102004034823A1 (de) 2005-02-10
US20050066769A1 (en) 2005-03-31
JP4248334B2 (ja) 2009-04-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4248334B2 (ja) 波動歯車装置
CN107044527B (zh) 杯形状的柔性外齿轮以及杯式波动齿轮装置
KR101390439B1 (ko) 파동기어장치 및 가요성 외치기어
KR101742203B1 (ko) 파동 기어 장치의 가요성 외치기어
JP5275150B2 (ja) 波動歯車装置
EP3372867B1 (en) Flexible external gear and strain wave gearing device
JP4685383B2 (ja) 波動歯車装置
RU2668455C2 (ru) Сдвоенная волновая зубчатая передача
JP2009133414A (ja) 波動歯車減速機及び伝達比可変操舵装置
US10890239B2 (en) Externally toothed gear for strain wave gearing
TWI758503B (zh) 諧波齒輪裝置
RU2659187C1 (ru) Сдвоенная волновая зубчатая передача
TWI608185B (zh) 雙模式諧波齒輪裝置
RU2659196C1 (ru) Сдвоенная волновая зубчатая передача
KR101718684B1 (ko) 파동기어장치
US11143283B2 (en) Strain wave gearing
JPWO2019220515A1 (ja) 波動歯車装置
JP2007145067A (ja) 回転軸の連結構造及び伝達比可変装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060403

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20080519

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080522

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080715

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20090113

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20090113

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120123

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Ref document number: 4248334

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130123

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130123

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140123

Year of fee payment: 5

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term