JP2005030558A - 密封装置 - Google Patents

密封装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2005030558A
JP2005030558A JP2003273278A JP2003273278A JP2005030558A JP 2005030558 A JP2005030558 A JP 2005030558A JP 2003273278 A JP2003273278 A JP 2003273278A JP 2003273278 A JP2003273278 A JP 2003273278A JP 2005030558 A JP2005030558 A JP 2005030558A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
seal
synthetic resin
sealing device
outer peripheral
oil seal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2003273278A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4120816B2 (ja
Inventor
Hiroki Matsui
宏樹 松井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nok Corp
Original Assignee
Nok Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nok Corp filed Critical Nok Corp
Priority to JP2003273278A priority Critical patent/JP4120816B2/ja
Publication of JP2005030558A publication Critical patent/JP2005030558A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4120816B2 publication Critical patent/JP4120816B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Sealing Of Bearings (AREA)
  • Sealing With Elastic Sealing Lips (AREA)
  • Sealing Devices (AREA)

Abstract

【課題】小さな装着スペースで、高圧の密封対象液に対する優れた密封性能を奏し得る密封装置1を提供する。
【解決手段】 基部111に補強リング113が一体に埋設され、軸方向外側を向いたシールリップ112が回転軸3の外周面に密接されるオイルシール11と、このオイルシール11の基部111に、シールリップ112の軸方向内側に位置して固定され、補強リング113の突起113cと、切欠12cとの嵌合によって回り止めされ、内周面12aが回転軸3の外周面に密接される合成樹脂リング12とを備える。
【選択図】図2

Description

本発明は、アンチロックブレーキ装置(以下、ABSと略称する)のポンプの軸封手段等、高圧条件での使用に有用な密封装置に関する。
ABSのブレーキ油圧を供給する油圧ポンプの回転軸の密封手段としては、特許文献1の第2図に参照符号93で示されるように、従来、オイルシールが用いられている。
特開平11−303771号公報(第2図)
しかし、この種の油圧ポンプにおいては、軸封部に7MPa程度の油圧が作用するため、通常は、オイルシールの内側に、減圧用シールを併設している。図3は、オイルシールの内側に減圧シールを併設した油圧ポンプの一部を、その軸心を通る平面で切断して示す断面図で、図における参照符号101はポンプハウジング、102は回転軸、103は回転軸102の軸端外周を密封するオイルシール、104はオイルシール103の内側に配置された減圧シール、105は、減圧シール104の軸方向内側に配置されて、回転軸102を軸支するベアリングである。
オイルシール103は、既知の構造を備えるものであって、回転軸102の外周面に摺動自在に密接する主リップ103aが、機内を向いていて、その外周には回転軸102に対する主リップ103aの緊迫力を補償するエキステンションスプリング103bが装着されている。一方、減圧シール104は、PTFE等の低摩擦合成樹脂からなり回転軸102に摺動自在に外挿された摺動リング104aの外周に、ゴム状弾性材料からなる弾性リング104bを装着したものである。摺動リング104aは、切欠部104cにおいてハウジング101側と係合し、回り止めされている。
しかし、図示の構造によれば、オイルシール103と減圧シール104を併設することによって、軸封部のスペースが軸方向に増大してしまう問題がある。また、減圧シール104は、減圧を主な目的とするものではあるが、オイルシール103側への油の通過量は微量であり、減圧シール104のみでも比較的優れた密封性能を奏するものである。
本発明は、以上の点に鑑みてなされたものであって、その技術的課題は、小さな装着スペースで、高圧の密封対象液に対する優れた密封性能を奏し得る密封装置を提供することにある。
上述の技術的課題を有効に解決するための手段として、請求項1の発明に係る密封装置は、外周の基部に補強リングを一体に有し、内周のシールリップが回転軸の外周面に密接されるオイルシールと、前記基部に、前記シールリップの軸方向内側に位置して固定され、内周面が前記回転軸の外周面に密接される合成樹脂リングとを備えるものである。
請求項2の発明に係る密封装置は、請求項1に記載された構成において、シールリップが軸方向外側を向いているものである。
請求項3の発明に係る密封装置は、請求項1又は2に記載された構成において、補強リングに突設され軸方向へ延びる突起と、合成樹脂リングの外周面に形成され軸方向へ延びる切欠との嵌合により、オイルシールに対して前記合成樹脂リングが回り止めされたものである。
請求項4の発明に係る密封装置は、請求項1〜3のいずれかに記載された構成において、オイルシールと、合成樹脂リングとの間の空間に、グリースが充填されたものである。
請求項1の発明に係る密封装置によれば、合成樹脂リングは、その内周を軸方向外側へ通過しようとする密封対象液の漏れ圧力を、著しく減圧することができるため、その外側のオイルシールのシールリップを低負荷に維持すると共に、優れた密封機能を奏することができる。そして、オイルシールと合成樹脂リングが互いに固定されてユニット化されるため、装着スペースを軸方向に縮小することができる。
請求項2の発明に係る密封装置によれば、オイルシールのシールリップが軸方向外側を向いているため、シールリップの軸方向内側が負圧になった時の外部空気やダストの侵入を防止することができる。
請求項3の発明に係る密封装置によれば、オイルシールの補強リングから軸方向へ延びる突起と、合成樹脂リングの外周面に軸方向に形成された切欠とを嵌合するだけで、オイルシールと合成樹脂リングの一体化が図れるため、組立作業を容易迅速に行うことができる。
請求項4の発明に係る密封装置によれば、オイルシールのシールリップと合成樹脂リングとの間に充填したグリースによって、前記シールリップが良好に潤滑されると共に、前記シールリップと軸外周面との間に前記グリースによる潤滑膜が介在されることによって、一層優れた密封性を奏することができる。
以下、本発明を実施するための最良の形態による密封装置について、図面にしたがって説明する。まず図1は、本発明に係る密封装置を、その軸心を通る平面で切断して示す断面斜視図である。
本発明に係る密封装置1は、図1に示されるように、オイルシール11と、このオイルシール11と互いに嵌合状態に固定される合成樹脂リング12とからなる。
オイルシール11は、ゴム状弾性材料で成形されたものであって、外周の基部111と、その軸方向一端、すなわち装着状態において軸方向外側(以下、機外側という)を向く端部から内周側へ延びるシールリップ112を有する。シールリップ112は、装着状態において機外側を向くように傾斜した断面形状に形成されている。
オイルシール11の基部111からシールリップ112の外周部にかけて、鋼板等の金属板の打ち抜きプレス成形により製作した補強リング113が埋設一体化されており、前記基部111のうち、補強リング113の外周側に位置する部分は、外周シール部111aとなっている。また、シールリップ112と反対側を向いた補強リング113の端部、言い換えれば、シールリップ112の外周部に埋設された補強リング113のフランジ部113aと反対側の最大径部113bの端部からは、軸方向に延びる複数の突起113cが、円周方向等間隔で突設形成されている。
このオイルシール11は、所定の金型(不図示)内に、予め加硫接着剤を塗布した補強リング113をセットし、型閉じ状態においてこの補強リング113の周囲に画成された環状のキャビティ内に、成形用未加硫ゴム材料を充填して加熱・加圧することにより、補強リング113を埋設一体化した状態で環状に加硫成形されたものである。なお、図1における参照符号111bは、前記金型内で補強リング113を支持するための支持手段の存在による成形痕である。
合成樹脂リング12は、PTFE(ポリテトラフルオロエチレン)等の耐摩耗性に優れた低摩擦係数の合成樹脂材料で環状に成形されたものであって、内周面12aが円筒面をなし、軸方向両端面は、軸心に対して垂直な平面をなしている。また、外周面には、円周方向へ連続した(環状の)嵌合凹部12bと、この嵌合凹部12bから円周方向等間隔で軸方向に延びる複数の切欠12cが形成されている。嵌合凹部12bには、オイルシール11の基部111におけるシールリップ112と反対側の端部、詳しくは、補強リング113の最大径部113bの内周側に被着されたゴム層111cが密嵌されており、各切欠12cには、補強リング113の端部から軸方向へ延びる複数の突起113cが、それぞれ嵌合されている。
次に、図2は、本発明に係る密封装置1をABS用油圧ポンプの軸封手段として装着した状態を、その軸心を通る平面で切断して示す部分断面図である。この図において、参照符号2は、ABSのブレーキ油圧を供給する油圧ポンプのポンプハウジング、3は、このポンプハウジング2の軸孔に挿通されて、図示されていないハウジング内部のインナーロータ及びアウターロータを回転させる回転軸、4は回転軸3をポンプハウジング2の軸孔内周に軸支するベアリングである。そして上述の構成を備える密封装置1は、ベアリング4の機外側でポンプハウジング2の軸孔端部に拡張形成されたシール装着部に、オイルシール11が相対的に機外側、合成樹脂リング12が相対的に軸方向内側(以下、機内側という)となるように装着される。
この装着状態において、オイルシール11の基部111は、ポンプハウジング2におけるシール装着部の円筒状嵌着面2aに圧入されている。詳しくは、基部111の外周に露出した補強リング113の最大径部113cの外周面が、前記嵌着面2aに適当な締め代をもって圧入されており、前記基部111における外周シール部111aが、補強リング113との間で径方向に適当に圧縮された状態で前記嵌着面2aに密接している。また、機外側を向いたシールリップ112の内周縁は、適当な締め代をもって、回転軸3の外周面に密接されている。
一方、合成樹脂リング12は、先に説明したように、環状の嵌合凹部12bがオイルシール11の基部111の端部に密嵌され、各切欠12cがオイルシール11の補強リング113の各突起113cと嵌合されると共に、各切欠12c,12c間に相当する突部12dの外周面が、前記嵌着面2aに密接している。また、合成樹脂リング12の円筒状の内周面12aは、回転軸3の外周面に緩く密接されている。
回転軸3の外周であって、オイルシール11の基部111及びシールリップ112と、合成樹脂リング12との間に画成された環状の空間1aには、オイルシール11のシールリップ112と回転軸3の外周面との間を潤滑するグリース5が充填されている。
なお、図2における参照符号6はポンプハウジング2における軸孔のシール装着部の外側内周面に形成された環状溝2bに嵌着されたスナップリングで、密封装置1は、このスナップリング6によって、環状のスペーサ61を介して抜け止めされている。また、オイルシール11における補強リング113の各突起113cの先端及び合成樹脂リング12の機内側端面12eの外周部は、前記シール装着部の機内側の段差面2cによって、機内側への移動が規制されている。
上述の装着状態において、密封装置1は、ポンプ内の油(ブレーキフルード)を密封対象とするものであり、密封装置1における合成樹脂リング12の機内側端面12eに作用する油圧は、最大で7MPa程度に達する。また、回転軸3は4000rpm程度で回転され、これを軸支するベアリング4には、前記油の一部が供給され、潤滑されている。
そして、密封装置1は、合成樹脂リング12の外周の一部がオイルシール11の基部111の内周に密嵌された状態で、切欠12cと補強リング113の突起113cとの嵌合により、オイルシール11と合成樹脂リング12が互いにユニット化されたものであるため、先に説明した従来技術を示す図3のように、オイルシール103と、減圧シール104を軸方向に併設した場合に比較して、軸方向の装着スペースを著しく縮小することができる。また、オイルシール11と合成樹脂リング12は、軸方向に互いに嵌合するだけで、容易・迅速に組み立てることができる。
密封装置1における合成樹脂リング12は、その内周面12aが回転軸3の外周面に緩く密接した状態にあるため、両者間の間隙は極めて微小であり、この間隙を機外側(空間1a側)へ通過しようとする密封対象油の漏れ圧力を、著しく減圧するので、良好なシール機能を奏する。そして、合成樹脂リング12の内周面12aと回転軸3の外周面との間は、介入する油膜によって潤滑され、しかも合成樹脂リング12自体がPTFE等の低摩擦係数の材質からなるため、摺動による負荷を著しく低いものとすることができる。合成樹脂リング12の外周の切欠12cが、最大径部113bにおいてポンプハウジング2におけるシール装着部の嵌着面2aに圧入された補強リング113の突起113cと嵌合しているので、合成樹脂リング12が、回転軸3の外周面との摺接によって共回りすることはない。
機外側のオイルシール11は、合成樹脂リング12の内周から空間1aへ僅かに漏出した密封対象油を密封すると共に、外部からのダスト等の侵入を遮断するものである。オイルシール11のシールリップ112は、機外側を向いているものではあるが、空間1aへ僅かに漏出する密封対象油は著しく減圧され、空間1aには、機内の油圧が作用しないため、十分なシール機能を奏することができる。
また、合成樹脂リング12の外周面及び突起113cの外周から補強リング113の最大径部113bの外周へ侵入した密封対象油は、ポンプハウジング2におけるシール装着部の円筒状嵌着面2aに圧縮状態で密接している外周シール部111aによって、機外側への漏出が遮断される。また、合成樹脂リング12の切欠12cとこれに嵌合した突起113cとの間から侵入した密封対象油は、オイルシール11の基部111における補強リング113の内周側のゴム層111cと、合成樹脂リング12の嵌合凹部12bとの密嵌部において、空間1aへの漏洩を遮断される。
オイルシール11のシールリップ112は、機外側を向いているため、例えば低温によって機内空間が負圧になった場合には、大気の圧力との差圧が、シールリップ112に回転軸3に対する緊迫力を増大するように作用するので、機内への外気の侵入を有効に防止することができる。またこのため、オイルシール11のシールリップ112には、図3に示される従来のオイルシールのようなエキステンションスプリングによる緊迫力の増強が不要であり、したがって回転軸3との摺動による負荷が小さく、その結果、発熱や摩耗による劣化を抑制することができる。
本発明に係る密封装置を、その軸心を通る平面で切断して示す断面斜視図である。 本発明に係る密封装置1をABS用油圧ポンプの軸封手段として装着した状態を、その軸心を通る平面で切断して示す断面図である。 オイルシールの内側に減圧シールを併設した油圧ポンプの一部を、その軸心を通る平面で切断して示す断面図である。
符号の説明
1 密封装置
1a 空間
11 オイルシール
111 基部
111a 外周シール部
112 シールリップ
113 補強リング
113a フランジ部
113b 最大径部
113c 突起
12 合成樹脂リング
12a 内周面
12b 嵌合凹部
12c 切欠
12d 突部
12e 機内側端面
2 ポンプハウジング
2a 嵌着面
3 回転軸
4 ベアリング
5 グリース
6 スナップリング
61 スペーサ

Claims (4)

  1. 外周の基部(111)に補強リング(113)を一体に有し、内周のシールリップ(112)が回転軸(3)の外周面に密接されるオイルシール(11)と、前記基部(111)に、前記シールリップ(112)の軸方向内側に位置して固定され、内周面(12a)が前記回転軸(3)の外周面に密接される合成樹脂リング(12)とを備えることを特徴とする密封装置。
  2. シールリップ(112)が軸方向外側を向いていることを特徴とする請求項1に記載の密封装置。
  3. 補強リング(113)に突設され軸方向へ延びる突起(113c)と、合成樹脂リング(12)の外周面に形成され軸方向へ延びる切欠(12c)との嵌合により、オイルシール(11)に対して前記合成樹脂リング(12)が回り止めされたことを特徴とする請求項1又は2に記載の密封装置。
  4. オイルシール(11)と、合成樹脂リング(12)との間の空間(1a)に、グリース(5)が充填されたことを特徴とする請求項1〜3のいずれかに記載の密封装置。
JP2003273278A 2003-07-11 2003-07-11 密封装置 Expired - Fee Related JP4120816B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003273278A JP4120816B2 (ja) 2003-07-11 2003-07-11 密封装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003273278A JP4120816B2 (ja) 2003-07-11 2003-07-11 密封装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2005030558A true JP2005030558A (ja) 2005-02-03
JP4120816B2 JP4120816B2 (ja) 2008-07-16

Family

ID=34210561

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003273278A Expired - Fee Related JP4120816B2 (ja) 2003-07-11 2003-07-11 密封装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4120816B2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2009017022A1 (ja) * 2007-08-02 2009-02-05 Eagle Industry Co., Ltd. シール装置
US9638328B2 (en) 2013-02-22 2017-05-02 Advics Co., Ltd. Rotating pumping apparatus with seal mechanism
US9663084B2 (en) 2013-10-09 2017-05-30 Advics Co., Ltd. Rotating pumping apparatus with seal mechanism

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2009017022A1 (ja) * 2007-08-02 2009-02-05 Eagle Industry Co., Ltd. シール装置
JP5108889B2 (ja) * 2007-08-02 2012-12-26 イーグル工業株式会社 シール装置
US8366117B2 (en) 2007-08-02 2013-02-05 Eagle Industry Co., Ltd. Sealing device
US9638328B2 (en) 2013-02-22 2017-05-02 Advics Co., Ltd. Rotating pumping apparatus with seal mechanism
US9663084B2 (en) 2013-10-09 2017-05-30 Advics Co., Ltd. Rotating pumping apparatus with seal mechanism

Also Published As

Publication number Publication date
JP4120816B2 (ja) 2008-07-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5037682B2 (ja) リップタイプシール
US6264205B1 (en) Rotary cartridge seals with retainer
JP5374591B2 (ja) リップタイプシール
JP5216084B2 (ja) リップタイプシール
JP2005090569A (ja) 往復動軸用密封装置
JP2007183005A (ja) ラジアルシャフトシール
US8651496B2 (en) Seal
JP5839509B2 (ja) 密封装置及び密封構造
JP2012092976A (ja) 回転軸シール
JP2605197Y2 (ja) 密封装置
JP4120816B2 (ja) 密封装置
JP2012255495A (ja) シールリング
JP2015045357A (ja) 密封装置
JP2005240932A (ja) 密封装置
JP2004332920A (ja) 密封構造及び端面シール
JP2009097607A (ja) オイルシール
JP2005273693A (ja) 密封装置
JP2006162015A (ja) 密封装置
JP2018168896A (ja) 密封装置
JP2005273691A (ja) シールリップによる軸封構造
JP7285683B2 (ja) 密封装置、及び、密封構造
JP6458905B2 (ja) シールリング
JP2011247317A (ja) 密封装置
JP2010265969A (ja) 接触シール
JP2009068672A (ja) 密封装置及びその製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20051025

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20071122

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20071205

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080201

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20080402

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20080415

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110509

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4120816

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110509

Year of fee payment: 3

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313114

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110509

Year of fee payment: 3

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110509

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120509

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130509

Year of fee payment: 5

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130509

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140509

Year of fee payment: 6

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313117

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees