JP2005025656A - 受付端末装置 - Google Patents

受付端末装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2005025656A
JP2005025656A JP2003270112A JP2003270112A JP2005025656A JP 2005025656 A JP2005025656 A JP 2005025656A JP 2003270112 A JP2003270112 A JP 2003270112A JP 2003270112 A JP2003270112 A JP 2003270112A JP 2005025656 A JP2005025656 A JP 2005025656A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
user
information
terminal device
history information
operation history
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2003270112A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroyuki Kurase
弘之 倉瀬
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujifilm Holdings Corp
Original Assignee
Fuji Photo Film Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Photo Film Co Ltd filed Critical Fuji Photo Film Co Ltd
Priority to JP2003270112A priority Critical patent/JP2005025656A/ja
Priority to US10/878,111 priority patent/US20050004953A1/en
Publication of JP2005025656A publication Critical patent/JP2005025656A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/002Specific input/output arrangements not covered by G06F3/01 - G06F3/16
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/12Digital output to print unit, e.g. line printer, chain printer
    • G06F3/1201Dedicated interfaces to print systems
    • G06F3/1202Dedicated interfaces to print systems specifically adapted to achieve a particular effect
    • G06F3/1203Improving or facilitating administration, e.g. print management
    • G06F3/1204Improving or facilitating administration, e.g. print management resulting in reduced user or operator actions, e.g. presetting, automatic actions, using hardware token storing data
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/12Digital output to print unit, e.g. line printer, chain printer
    • G06F3/1201Dedicated interfaces to print systems
    • G06F3/1223Dedicated interfaces to print systems specifically adapted to use a particular technique
    • G06F3/1237Print job management
    • G06F3/1253Configuration of print job parameters, e.g. using UI at the client
    • G06F3/1257Configuration of print job parameters, e.g. using UI at the client by using pre-stored settings, e.g. job templates, presets, print styles
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/12Digital output to print unit, e.g. line printer, chain printer
    • G06F3/1201Dedicated interfaces to print systems
    • G06F3/1278Dedicated interfaces to print systems specifically adapted to adopt a particular infrastructure
    • G06F3/128Direct printing, e.g. sending document file, using memory stick, printing from a camera
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F2221/00Indexing scheme relating to security arrangements for protecting computers, components thereof, programs or data against unauthorised activity
    • G06F2221/21Indexing scheme relating to G06F21/00 and subgroups addressing additional information or applications relating to security arrangements for protecting computers, components thereof, programs or data against unauthorised activity
    • G06F2221/2153Using hardware token as a secondary aspect
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/12Digital output to print unit, e.g. line printer, chain printer
    • G06F3/1201Dedicated interfaces to print systems
    • G06F3/1202Dedicated interfaces to print systems specifically adapted to achieve a particular effect
    • G06F3/1203Improving or facilitating administration, e.g. print management
    • G06F3/1205Improving or facilitating administration, e.g. print management resulting in increased flexibility in print job configuration, e.g. job settings, print requirements, job tickets
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/12Digital output to print unit, e.g. line printer, chain printer
    • G06F3/1201Dedicated interfaces to print systems
    • G06F3/1223Dedicated interfaces to print systems specifically adapted to use a particular technique
    • G06F3/1237Print job management
    • G06F3/1268Job submission, e.g. submitting print job order or request not the print data itself
    • G06F3/1271Job submission at the printing node, e.g. creating a job from a data stored locally or remotely
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/12Digital output to print unit, e.g. line printer, chain printer
    • G06F3/1201Dedicated interfaces to print systems
    • G06F3/1223Dedicated interfaces to print systems specifically adapted to use a particular technique
    • G06F3/1237Print job management
    • G06F3/1273Print job history, e.g. logging, accounting, tracking

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • User Interface Of Digital Computer (AREA)

Abstract

【課題】 不特定多数のユーザが使用する環境下においても、それぞれのユーザの操作履歴に応じた画面を初期段階から表示することができる操作性の良い受付端末装置を提供する。
【解決手段】 受付端末装置10は、操作を開始しようとするユーザを検知すると、無線タグリーダ部18を作動させてそのユーザの所持品に装備されている無線タグ22の有無を検知する。無線タグ22を検知したら、その無線タグ22からID情報を読み出し、履歴情報記憶部19に記録されている情報の中から対応するユーザの操作履歴情報を検索する。該当する操作履歴情報があれば、その情報に基づいて、そのユーザの最終アクセス時(前回操作時)におけるメニュー画面を表示部兼操作部15に表示する。すなわち、操作履歴情報に基づいてメニューの深い階層まで一気にジャンプする。その結果ユーザは、前回来店時に最後に操作を行ったメニュー画面から操作を開始することができる。ユーザにより新たな操作がなされたら、その新たな操作に関する操作履歴情報をID情報と対応させて履歴情報記憶部19に記録する。
【選択図】 図1

Description

本発明は、可搬記録メディアから画像データを読み出し、その画像データに基づく画像をプリントする機能やプリントの注文を受け付ける機能などを備えた受付端末装置に関する。
コンビニエンスストアなどの店頭に設置されている受付端末装置には、銀行ATM(Automatic Teller Machine)としての機能、コンサートや交通機関などの各種チケットの販売や予約を受け付ける機能、音楽データや画像データなど各種デジタルコンテンツのダウンロード機能、ユーザが持ち込んだ可搬記録メディアに記録されている画像のプリント処理機能やプリントの注文を受け付ける機能、等を備えたものがある。
このような多機能受付端末装置を使用してユーザがある処理を行おうとする場合、受付端末装置の初期メニュー画面から希望の処理内容を選択して、処理内容別の新しいメニュー画面を呼び出し、その呼び出したメニュー画面上で更に希望の処理内容を選択するという繰り返し操作を行う必要がある。
たとえば、可搬記録メディアに記録されている画像をプリントしたい場合、ユーザは、初期メニュー画面に表示されている複数の機能の中からプリント機能を選択して、プリント受付メニュー画面に進むとともに可搬記録メディアをメディア挿入口に挿入し、画像選択メニュー画面上でプリントしたい画像を選択し、プリント条件選択メニュー画面上でプリント媒体やプリント枚数を指定し、プリント処理の実行を指示する、といった複数階層のメニューを辿る煩雑な操作を行う必要がある。ユーザは、毎回来店してプリント処理を行おうとするたびに、上記と同様の煩雑な操作を行わなければならない。
この種の問題を解決するべく提案された従来の技術として、ユーザが過去に行った操作に関する履歴情報をメモリに記録しておき、次回のアクセス時には履歴情報に基づいてメニューの深い階層まで一気にジャンプするという技術が知られている。ジャンプ先メニュー画面を選択する方法として、操作履歴を表示しその中からユーザに選択させるものや、履歴情報に基づいて自動選択するものがある。(特許文献1、2及び3参照)
特開平5-265682号公報 特開平5-298377号公報 特開2002-215278号公報
しかし、上記特許文献に記載された技術は、端末装置を常に同じ人が使用することを前提とした技術であり、コンビニエンスストアなどの店頭に設置されている受付端末装置のように、不特定多数のユーザが使用する端末装置に対しては適用できない。
本発明は、このような従来の技術の問題点に鑑み創案されたものであり、その目的は、不特定多数のユーザが使用する環境下においても、それぞれのユーザの操作履歴に応じた画面を初期段階から表示することができる操作性の良い受付端末装置を提供することにある。
上記目的を達成するために、本発明の受付端末装置は、複数階層のメニューを順次辿ることにより、目的の処理の実行を指示するための画面に到達可能に構成した受付端末装置であって、各種画面を表示する表示手段と、各ユーザの操作履歴情報をID情報と対応させて記憶している操作履歴情報記憶手段と、ユーザの所持品に装備されている無線タグから前記ID情報を受信するID情報受信手段と、前記ID情報受信手段により受信したID情報に対応するユーザの操作履歴情報を前記操作履歴情報記憶手段から取得し、当該操作履歴情報に応じた画面を前記表示手段に表示させる制御手段と、を備えたものである。
本発明の別の受付端末装置は、複数階層のメニューを順次辿ることにより、目的の処理の実行を指示するための画面に到達可能に構成した受付端末装置であって、各種画面を表示する表示手段と、ユーザの所持品に装備されている無線タグから前記ID情報を受信するID情報受信手段と、前記ID情報受信手段により受信したID情報に対応するユーザの操作履歴情報を外部装置から取得し、当該操作履歴情報に応じた画面を前記表示手段に表示させる制御手段と、を備えたものである。
上記のように構成した受付端末装置は、何らかの操作を行うために当該装置に接近したユーザの所持品に装備されている無線タグからID情報を受信し、そのID情報に対応するユーザの操作履歴情報に応じた画面を表示する。
したがって、この受付端末装置によれば、不特定多数のユーザが使用する環境下においても、それぞれのユーザの操作履歴に応じた画面を初期段階から表示することができる。
本発明の受付端末装置において、前記制御手段は、複数の無線タグを検知した場合には、より優先順位の高い無線タグから受信したID情報に対応するユーザの操作履歴情報を前記操作履歴情報記憶手段から取得することが望ましい。
上記のように、より優先順位の高い無線タグから受信したID情報を使用することにより、ユーザが無線タグの付いている所持品を複数所持している場合でも、そのユーザにとって最も適切なメニュー画面を初期段階から表示できる可能性を高くすることができる。
また、前記制御手段は、前記複数の無線タグに優先順位がない場合には、過去における検知回数がより多い無線タグから受信したID情報に対応するユーザの操作履歴情報を前記操作履歴情報記憶手段から取得することが望ましい。
上記のように、過去における検知回数がより多い無線タグから受信したID情報を使用することにより、ユーザが無線タグの付いている所持品を複数所持していて、それらの無線タグに優先順位がない場合でも、そのユーザにとって最も適切なメニュー画面を初期段階から表示できる可能性を高くすることができる。
また、本発明の受付端末装置は、可搬記録メディアまたはデジタルカメラから画像データを読み出し、その画像データに基づく画像をプリントする機能またはプリントの注文を受け付ける機能を備えていることが望ましい。
上記の構成によれば、プリントの実行を指示する操作またはプリントの注文操作を過去に行ったユーザが、次回同様の操作を行おうとする際に、そのユーザの操作履歴情報に応じて、プリントの実行を指示する操作またはプリントの注文操作を行うためのメニュー画面を初期段階から表示することができる。
この場合、前記所持品は、デジタルカメラまたは可搬記録メディアであることが望ましい。
上記の構成によれば、ユーザが所持しているデジタルカメラまたは可搬記録メディアに装備されている無線タグからID情報を受信し、そのID情報に対応するユーザの操作履歴情報に応じて、プリントの実行を指示する操作またはプリントの注文操作を行うための画面を初期段階から表示することができる。
以上説明したように、本発明の受付端末装置によれば、不特定多数のユーザが使用する環境下においても、それぞれのユーザの操作履歴に応じた画面を初期段階から表示することができる。
以下、本発明の実施の形態について説明する。
図1は本発明にかかる受付端末装置の構成例を示す機能ブロック図である。
この受付端末装置10は、コンビニエンスストアなどの店頭に設置される多機能受付端末装置であり、ユーザが持ち込んだ可搬記録メディアに記録されている画像データのプリント処理機能やプリントの注文を受け付ける機能、音楽データや画像データなど各種デジタルコンテンツのダウンロード機能、コンサートや交通機関などの各種チケットの販売や予約を受け付ける機能、等を備えている。
受付端末装置10の構成要素には、制御部11、ネットワークインタフェース(I/F)部12、メディアインタフェース(I/F)部13、処理対象データ記憶部14、表示部兼操作部15、印刷部16、金銭徴収部17、無線タグリーダ部18、および履歴情報記憶部19が含まれる。
制御部11は、画像データの受付処理、プリント処理、プリント注文受付処理、デジタルコンテンツ(画像データ、音楽データ)のダウンロード処理、チケット販売処理、チケット予約受付処理、課金処理、ID情報受信処理、ユーザ認識処理、メニュー画面表示処理を含む受付端末装置10全体の制御を行うもので、プログラムに従って動作するプロセッサを主体に構成される。
ネットワークI/F部12は、データ通信ネットワークを介してコンテンツサーバ(図示省略)から音楽データや画像データなど各種デジタルコンテンツをダウンロードしたり、プリントサーバ(図示省略)へプリント注文された画像データを送信したりするための通信インタフェースである。プリントサーバには高性能の印刷装置(図示省略)が接続されており、プリントサーバへ画像データを送信することにより、高品質のプリント処理を実施できるようになっている。
メディアインタフェース部13は、各種可搬記録メディア(以下、可搬記録メディアを単にメディアと記す)20に対応したスロット(挿入口)を有し、スロットに挿入されたメディア20から画像データを読み込んだり、ダウンロードしたデジタルコンテンツをメディアに書き込んだりするためのメディアインタフェースである。デジタルカメラ21から直接画像データを読み込む場合は、デジタルカメラ21に接続可能なコネクタを有するケーブルが接続される。
処理対象データ記憶部14は、メディア20やデジタルカメラ30から読み込んだ画像データや、ダウンロードしたデジタルコンテンツを含む各種処理対象データを記憶する記憶装置であり、たとえばハードディスク装置で構成される。
表示部兼操作部15は、各種操作画面や処理対象画像などをユーザに示すための表示機能と、ユーザが受付端末装置10に対し各種指示を行うための操作機能(入力機能)とを兼ね備えたユーザインタフェースであり、たとえばタッチセンサ付き液晶表示装置で構成される。上記各種操作画面には、プリント処理、プリント注文受付処理、デジタルコンテンツのダウンロード処理、チケット販売処理、チケット予約受付処理など、受付端末装置10が有する各種処理機能の中から希望の機能をユーザに選択させるためのメインメニュー画面(機能選択画面)が含まれ、メインメニュー画面上に表示された機能の中から希望する機能を選択する(希望する機能項目が表示されている部分を触る)ことにより、希望する機能別の操作画面に進むことができるようになっている。各機能別の操作画面は、さらに複数階層からなるメニュー画面を含んでおり、メニューを順次辿ることにより、目的の処理の実行を指示するための画面に到達できるようになっている。
印刷部16は、処理対象データ記憶部14に記憶された画像データに基づく画像の簡易プリント処理を行うものであり、メディア20やデジタルカメラに記録されている画像データや、ダウンロードした画像データのプリントを早急に入手したい場合に利用される。
金銭徴収部17は、投入されたコインまたは紙幣の判別および金額計算を行い、受付端末装置10の使用に伴う料金の徴収を行うものである。
無線タグリーダ部18は、ユーザの所持品に装備されている無線タグ22からID情報を受信するID情報受信手段であり、メディアインタフェース部13の各スロット内および受付端末装置10の本体前面部(ユーザと対向する部分)に設けられたRF-IDリーダからなる。各スロット内に設けられたRF-IDリーダは、各スロットに挿入されたメディア20に内蔵されている無線タグ22と通信し、その無線タグ22内のメモリに記録されているID情報を読み出すことができるようになっている。受付端末装置10の本体前面部に設けられたRF-IDリーダは、ユーザのデジタルカメラ(デジタルカメラ機能を有する携帯電話機等も含む。)30やストラップ40(図5参照)などに内蔵されている無線タグ22と通信し、その無線タグ22内のメモリに記録されているID情報を読み出すことができるようになっている。
履歴情報記憶部19は、各ユーザの操作履歴情報をID情報と対応させて記憶している記憶装置であり、たとえばハードディスク装置で構成される。
つぎに、図1に示す受付端末装置10の動作について操作画面表示制御動作を中心に説明する。
図2は受付端末装置10の動作内容を例示する流れ図である。
受付端末装置10は、操作を開始しようとするユーザ(操作者)を検知すると(S1でYes)、すなわち表示部兼操作部15への接触を検知し、あるいは図示しない人センサによって所定範囲内への人の接近を検知すると、無線タグリーダ部18を作動させてそのユーザの所持品に装備されている無線タグ22の有無を検知する(S2)。
無線タグを検知できなければ(S2でNo)、表示部兼操作部15にメインメニュー画面(図3(a)参照)を表示する(S3)。この場合ユーザは、メインメニュー画面から操作を開始して、処理内容別のメニュー画面に順次進んでいく従来どおりの操作を行う(S4)。
無線タグ22を検知したならば(S2でYes)、その無線タグ22からID情報を読み出し(S6)、履歴情報記憶部19に記録されている情報の中から、その読み出したID情報と対応するユーザの操作履歴情報を検索する(S7)。その結果、履歴情報記憶部19に該当する操作履歴情報が記録されていなければ(S8でNo)、ステップS3、S4に進む。この場合、無線タグ22が検知されているので(S5でYes)、操作履歴情報をステップS6で読み出したID情報と対応させて履歴情報記憶部19に記録する(S11)。
一方、該当する操作履歴情報が記録されていた場合は(S8でYes)、その操作履歴情報に基づいて、そのユーザの最終アクセス時(前回操作時)におけるメニュー画面を表示部兼操作部15に表示する(S9)。すなわち、操作履歴情報に基づいてメニューの深い階層まで一気にジャンプする。この場合ユーザは、前回来店時に最後に操作を行ったメニュー画面から操作を開始することができる。
ステップS9を経て、ユーザにより新たな操作がなされたならば(S10でYes)、その新たな操作に関する操作履歴情報をID情報と対応させて履歴情報記憶部19に記録する(S11 操作履歴情報更新)。
図3は受付端末装置10におけるメニュー画面の遷移例を示す画面遷移図である。
図3(a)はメインメニュー画面を例示している。無線タグ22が装備されている物をユーザが所持していないか(図2のステップS2でNo)、そのユーザの操作履歴情報が記録されていない場合(図2のステップS8でNo)、ユーザ検知後の初期画面として、このメインメニュー画面が表示部兼操作部15に表示される。メインメニュー画面には、「プリント」、「プリント注文」、「ダウンロード」、「チケット」など、複数の項目ボタンが表示される。「プリント」はプリント処理のサブメニュー画面(図3(b))に進むためのボタンであり、「プリント注文」はプリント注文のサブメニュー画面に進むためのボタンである。「ダウンロード」は、各種デジタルコンテンツをダウンロードするサブメニュー画面に進むためのボタンである。「チケット」は、チケットの注文や予約を行うためのサブメニュー画面に進むためのボタンである。
一方、無線タグ22が装備されている物をユーザが所持しており(図2のステップS2でYes)、その無線タグ22のID情報に対応する操作履歴情報が履歴情報記憶部19に記録されている場合は(図2のステップS8でYes)、その操作履歴情報に基づいて、メニューの深い階層まで一気にジャンプする。たとえば、そのユーザが前回、サイズ指定プリントを選択して、簡易プリント(印刷部16によるプリント)を実施した場合、メディア20がメディアインタフェース部13のスロットに挿入された時点で、図3(b)に例示するプリント種選択のためのメニュー画面、および図3(c)に例示するプリント品質選択のためのメニュー画面はスキップし、図3(d)に例示するサイズ指定簡易プリント用メニュー画面を当初から表示する処理が行われる。図3(d)のメニュー画面には、メディア20に記録されている画像データのサムネイルと、先頭画像の本画像とが表示される。
上記のように、この実施の形態の受付端末装置10は、何らかの操作を行うために装置10に接近したユーザの所持品に装備されている無線タグ22からID情報を受信し、そのID情報に対応するユーザの操作履歴情報に応じた画面を表示する。
したがって、この受付端末装置10によれば、不特定多数のユーザが使用する環境下においても、それぞれのユーザの操作履歴に応じた画面を初期段階から表示することができるので、ユーザは、毎回来店して希望の処理を行おうとするたびに、複数階層のメニューを辿る煩雑な操作を行う必要がない。
図4は受付端末装置10を操作使用とするユーザが無線タグが装備されている所持品を複数所持している場合における動作内容を例示する流れ図である。ユーザが無線タグが装備されている所持品を複数所持している場合を図5に例示する。図5の例では、デジタルカメラ30とそのストラップ40にそれぞれ無線タグ22(22-1、22-2)が内蔵されている。
図4の動作例では、受付端末装置10は、操作を開始しようとするユーザ(人物)を検知すると(S21でYes)、無線タグリーダ部18を作動させてそのユーザの所持品に装備されている無線タグ22の有無を検知する(S22)。
無線タグを検知できなければ(S22でNo)、図2のステップS3に進み、表示部兼操作部15にメインメニュー画面を表示する。
無線タグ22を検知し(S22でYes)、それが1つの無線タグ22であるならば(S23でNo)、図2のステップS6に進むが、それが複数の無線タグ22であるならば(S23でYes)、それらの無線タグ22に優先順位があるか否かを調べる(S24)。優先順位は、各無線タグ22内のメモリにID情報と共に書き込まれている優先順位情報を基にする場合と、受付端末装置10が決める場合とがある。受付端末装置10が優先順位を決める場合、無線タグ22の種類が受付端末装置10の機能に合うものを優先する。たとえば受付端末装置10がプリント注文の専用機であった場合はデジタルカメラを示す属性情報が書き込まれている無線タグ22を優先する。
優先順位がある場合は(S24でYes)、その中で最も優先順位の高い無線タグ22からID情報を読み出し(S25)、履歴情報記憶部19に記録されている情報の中から、その読み出したID情報と対応するユーザの操作履歴情報を検索する(S26)。その結果、履歴情報記憶部19に該当する操作履歴情報が記録されていた場合は(S27でYes)、その操作履歴情報に基づいて、そのユーザの最終アクセス時におけるメニュー画面を表示部兼操作部15に表示する(S28)。
一方、無線タグ22に優先順位がないか(S24でNo)、最も優先順位の高い無線タグ22から読み出したID情報に対応する操作履歴情報が記録されていない場合は(S27でNo)、過去のアクセス回数(検知回数)がより多い無線タグ22からID情報を読み出し(S29)、その読み出したID情報と対応するユーザの操作履歴情報に基づいて、そのユーザの最終アクセス時におけるメニュー画面を表示部兼操作部15に表示する(S28)。
ステップS28を経て、ユーザにより新たな操作がなされたならば(S30でYes)、その新たな操作に関する操作履歴情報をID情報と対応させて履歴情報記憶部19に記録する(S31 操作履歴情報更新)。
上記のように、複数の無線タグ22間に優先順位がある場合には、より優先順位の高い無線タグ22からID情報を読み出し、優先順位がない場合には、過去のアクセス回数がより多い無線タグ22からID情報を読み出し、その読み出したID情報と対応するユーザの操作履歴情報に基づいて、そのユーザの最終アクセス時におけるメニュー画面を表示部兼操作部15に表示することにより、そのユーザが無線タグ22が装備されている所持品を複数所持している場合でも、そのユーザにとって最も適切なメニュー画面を初期段階から表示できる可能性を高くすることができる。
なお、上記実施の形態において、操作者の所持品に装備されている無線タグ22から読み出したID情報と対応するユーザの操作履歴情報が履歴情報記憶部19に記録されていた場合でも、その操作者がそのID情報と対応するユーザ本人(前回操作した人)であるとは限らないため、操作者にパスコードの入力を要求し、入力されたパスコードとID情報とによって本人確認ができた場合のみ、初期段階から最終アクセス時におけるメニュー画面を表示することが望ましい。
また、本人確認ができたなら、そのユーザが過去に入力した住所、電話番号、振込先などの個人データをその操作者の個人データとして受付端末装置10が自動的に認識することが望ましい。これにより、ユーザが様々な局面で住所、電話番号、振込先などの個人データを繰り返し入力する手間を省くことができる。
たとえば、無線タグ22が装備されているデジタルカメラ30やメディア20を受付端末装置10に近づけると、最終アクセス時におけるメニュー画面が表示され、プリント注文などの実行内容確認後にパスコードを入力すると、そのユーザの住所、電話番号などが受け取り日時や場所などとともに表示されるようにしておけば、プリント注文などを極めてスピーディーに行うことができる。
また、上記の例では、無線タグ22がメディア20やデジタルカメラ30に内蔵されているが、無線タグ22はゴマ粒程度の大きさに製造可能なので、粘着シールに保持させてメディア20やデジタルカメラ30に貼り付けてもよい。
また、上記の例では、無線タグ22から読み出したID情報と対応するユーザの操作履歴情報を受付端末装置10内の履歴情報記憶部19に記録されている情報の中から検索するように構成したが、履歴情報記憶部19の機能を外部装置に持たせ、当該外部装置にネットワーク経由でアクセスするようにしてもよい。
本発明にかかる受付端末装置の構成例を示す機能ブロック図である。 図1に示す受付端末装置の動作内容を例示する流れ図である。 図1に示す受付端末装置におけるメニュー画面の遷移例を示す画面遷移図である。 図1に示す受付端末装置の別の動作内容を例示する流れ図である。容を例示した流れ図である。 ユーザの所持品であるデジタルカメラとそのストラップにそれぞれ無線タグが内蔵されている場合を例示した正面図である。
符号の説明
10:受付端末装置
11:制御部(制御手段)
13:メディアインタフェース部
14:処理対象データ記憶部
15:表示部兼操作部(表示手段)
16:印刷部
18:無線タグリーダ部(ID情報受信手段)
19:履歴情報記憶部(操作履歴情報記憶手段)
20:可搬記録メディア
21:デジタルカメラ
22、22-1、22-2:無線タグ

Claims (6)

  1. 複数階層のメニューを順次辿ることにより、目的の処理の実行を指示するための画面に到達可能に構成した受付端末装置であって、
    各種画面を表示する表示手段と、
    各ユーザの操作履歴情報をID情報と対応させて記憶している操作履歴情報記憶手段と、
    ユーザの所持品に装備されている無線タグから前記ID情報を受信するID情報受信手段と、
    前記ID情報受信手段により受信したID情報に対応するユーザの操作履歴情報を前記操作履歴情報記憶手段から取得し、当該操作履歴情報に応じた画面を前記表示手段に表示させる制御手段と、
    を備えた受付端末装置。
  2. 複数階層のメニューを順次辿ることにより、目的の処理の実行を指示するための画面に到達可能に構成した受付端末装置であって、
    各種画面を表示する表示手段と、
    ユーザの所持品に装備されている無線タグから前記ID情報を受信するID情報受信手段と、
    前記ID情報受信手段により受信したID情報に対応するユーザの操作履歴情報を外部装置から取得し、当該操作履歴情報に応じた画面を前記表示手段に表示させる制御手段と、
    を備えた受付端末装置。
  3. 前記制御手段は、複数の無線タグを検知した場合には、より優先順位の高い無線タグから受信したID情報に対応するユーザの操作履歴情報を取得する請求項1または2記載の受付端末装置。
  4. 前記制御手段は、前記複数の無線タグに優先順位がない場合には、過去における検知回数がより多い無線タグから受信したID情報に対応するユーザの操作履歴情報を取得する請求項3記載の受付端末装置。
  5. 可搬記録メディアまたはデジタルカメラから画像データを読み出し、その画像データに基づく画像をプリントする機能またはプリントの注文を受け付ける機能を備えた請求項1〜4のいずれかに記載の受付端末装置。
  6. 前記所持品は、可搬記録メディアまたはデジタルカメラである請求項5記載の受付端末装置。
JP2003270112A 2003-07-01 2003-07-01 受付端末装置 Pending JP2005025656A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003270112A JP2005025656A (ja) 2003-07-01 2003-07-01 受付端末装置
US10/878,111 US20050004953A1 (en) 2003-07-01 2004-06-29 Receiving terminal device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003270112A JP2005025656A (ja) 2003-07-01 2003-07-01 受付端末装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2005025656A true JP2005025656A (ja) 2005-01-27

Family

ID=33549925

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003270112A Pending JP2005025656A (ja) 2003-07-01 2003-07-01 受付端末装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US20050004953A1 (ja)
JP (1) JP2005025656A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007207186A (ja) * 2006-02-06 2007-08-16 Denso Corp 操作システム
WO2008093633A1 (ja) * 2007-01-29 2008-08-07 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha 無線タグ及び無線タグ情報読み取り装置
EP2088473A2 (en) 2008-02-05 2009-08-12 Konica Minolta Business Technologies, INC. Information processing apparatus, program and information processing method

Families Citing this family (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6945457B1 (en) * 1996-05-10 2005-09-20 Transaction Holdings Ltd. L.L.C. Automated transaction machine
JPH10304187A (ja) * 1997-04-28 1998-11-13 Canon Inc 印刷制御装置及び方法及び記憶媒体
JP4062312B2 (ja) * 2005-03-07 2008-03-19 コニカミノルタオプト株式会社 撮像装置
JP2006317649A (ja) * 2005-05-12 2006-11-24 Ricoh Co Ltd 画像形成装置の画面制御方法
US8739052B2 (en) * 2005-07-27 2014-05-27 Microsoft Corporation Media user interface layers and overlays
US20070028268A1 (en) * 2005-07-27 2007-02-01 Microsoft Corporation Media user interface start menu
JP2008227877A (ja) * 2007-03-13 2008-09-25 Hitachi Ltd 映像情報処理装置
JP5100191B2 (ja) * 2007-04-13 2012-12-19 キヤノン株式会社 情報処理装置及び情報処理方法
US8310336B2 (en) 2008-10-10 2012-11-13 Masimo Corporation Systems and methods for storing, analyzing, retrieving and displaying streaming medical data
US10032002B2 (en) 2009-03-04 2018-07-24 Masimo Corporation Medical monitoring system
EP2404253B1 (en) 2009-03-04 2019-09-18 Masimo Corporation Medical monitoring system
US10007758B2 (en) 2009-03-04 2018-06-26 Masimo Corporation Medical monitoring system
US9323894B2 (en) 2011-08-19 2016-04-26 Masimo Corporation Health care sanitation monitoring system

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6256019B1 (en) * 1999-03-30 2001-07-03 Eremote, Inc. Methods of using a controller for controlling multi-user access to the functionality of consumer devices
US7039580B1 (en) * 1999-08-11 2006-05-02 Fuji Film Software (California), Inc. Method, system, article of manufacture, and propagated signal for electronically ordering photographic prints and gifts from photos
JP2001169266A (ja) * 1999-12-07 2001-06-22 Sony Corp 情報蓄積システム、サーバ装置及び情報管理方法
JP2002288314A (ja) * 2001-03-23 2002-10-04 Sanyo Electric Co Ltd サーバシステムおよびその画像管理方法
US20020144259A1 (en) * 2001-03-29 2002-10-03 Philips Electronics North America Corp. Method and apparatus for controlling a media player based on user activity
US20020194586A1 (en) * 2001-06-15 2002-12-19 Srinivas Gutta Method and system and article of manufacture for multi-user profile generation
JP3848130B2 (ja) * 2001-10-31 2006-11-22 キヤノン株式会社 撮像装置、撮像装置と記録装置とを有するシステム及びその制御方法
JP2003157154A (ja) * 2001-11-20 2003-05-30 Fuji Photo Film Co Ltd プリントサービスシステム、プリントサービス方法、プリント注文管理装置、及びプリント依頼情報作成装置
JP2003223394A (ja) * 2001-11-20 2003-08-08 Matsushita Electric Ind Co Ltd 交渉機能を有する装置と合意形成システム
US20050034147A1 (en) * 2001-12-27 2005-02-10 Best Robert E. Remote presence recognition information delivery systems and methods
GB0204686D0 (en) * 2002-02-28 2002-04-17 Koninkl Philips Electronics Nv Interactive system using tags

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007207186A (ja) * 2006-02-06 2007-08-16 Denso Corp 操作システム
WO2008093633A1 (ja) * 2007-01-29 2008-08-07 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha 無線タグ及び無線タグ情報読み取り装置
JP2008186119A (ja) * 2007-01-29 2008-08-14 Brother Ind Ltd 無線タグ及び無線タグ情報読み取り装置
EP2088473A2 (en) 2008-02-05 2009-08-12 Konica Minolta Business Technologies, INC. Information processing apparatus, program and information processing method

Also Published As

Publication number Publication date
US20050004953A1 (en) 2005-01-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2005025656A (ja) 受付端末装置
US8549427B2 (en) Article producing terminal apparatus, article producing method and program
JP4632824B2 (ja) 携帯端末装置およびプログラム
JP6735111B2 (ja) 宿泊施設チェックインシステム
US7307658B2 (en) Method, apparatus, and program for photography
JP2003110976A (ja) 画像データ送信方法、デジタルカメラ、画像データ保管方法および装置並びにプログラム
JP2006209177A (ja) 画面表示プログラム及びその提供方法並びにその提供サーバ
JP5014105B2 (ja) 情報処理装置および情報処理方法
CN107018248B (zh) 电子设备及信息处理系统
JP6752419B2 (ja) 記録済媒体貸出装置
JP2008217046A (ja) 自動取引装置、自動取引システム
JPH09245105A (ja) 処方予約受付システム
JP2006285779A (ja) セルフサービス機器、セルフサービス方法及びセルフサービス機器用プログラム
JP2010531510A (ja) デジタルコンテンツを提示する方法
JP2006085370A (ja) 指示入力システム及び指示入力方法
JP2007317114A (ja) 通信端末装置
JP5479534B2 (ja) 情報処理装置及び情報処理方法
JP2000242165A (ja) 電子地図装置及び電子地図の処理プログラムを記録した記録媒体
JP3898724B2 (ja) 処方箋受付システム
JP4561485B2 (ja) プリント注文受付装置
JP2005222492A (ja) 電子機器、電子辞書更新システム、辞書更新処理プログラムおよび辞書更新処理プログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体
JP2017068600A (ja) 画像選択装置、画像選択方法及び画像選択プログラム
JP2005165730A (ja) データ出力システム、サーバ及びデータ出力方法
JP2006330834A (ja) 携帯端末、サーバ及びそれらを具備する写真プリント注文システム
JP2007052541A (ja) 画像管理装置及びプログラム

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060302

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20060325

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712

Effective date: 20061124

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20071108

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20071115

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20071122

A871 Explanation of circumstances concerning accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871

Effective date: 20071127

A975 Report on accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971005

Effective date: 20071214

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20071219

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080218

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080521

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080722

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20080820