JP2005020982A - Dcファンモータのスイッチ駆動回路 - Google Patents

Dcファンモータのスイッチ駆動回路 Download PDF

Info

Publication number
JP2005020982A
JP2005020982A JP2003336713A JP2003336713A JP2005020982A JP 2005020982 A JP2005020982 A JP 2005020982A JP 2003336713 A JP2003336713 A JP 2003336713A JP 2003336713 A JP2003336713 A JP 2003336713A JP 2005020982 A JP2005020982 A JP 2005020982A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pulse width
width modulation
modulation signal
driven
switch
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2003336713A
Other languages
English (en)
Inventor
Lain-Ken Lin
聯肯 林
Shojin Cho
尚仁 張
Shinhatsu Kyu
進発 邱
Wen-Hsi Huang
文喜 黄
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Taida Electronic Industry Co Ltd
Original Assignee
Taida Electronic Industry Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Taida Electronic Industry Co Ltd filed Critical Taida Electronic Industry Co Ltd
Publication of JP2005020982A publication Critical patent/JP2005020982A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03KPULSE TECHNIQUE
    • H03K17/00Electronic switching or gating, i.e. not by contact-making and –breaking
    • H03K17/08Modifications for protecting switching circuit against overcurrent or overvoltage
    • H03K17/081Modifications for protecting switching circuit against overcurrent or overvoltage without feedback from the output circuit to the control circuit
    • H03K17/0812Modifications for protecting switching circuit against overcurrent or overvoltage without feedback from the output circuit to the control circuit by measures taken in the control circuit
    • H03K17/08122Modifications for protecting switching circuit against overcurrent or overvoltage without feedback from the output circuit to the control circuit by measures taken in the control circuit in field-effect transistor switches
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02PCONTROL OR REGULATION OF ELECTRIC MOTORS, ELECTRIC GENERATORS OR DYNAMO-ELECTRIC CONVERTERS; CONTROLLING TRANSFORMERS, REACTORS OR CHOKE COILS
    • H02P7/00Arrangements for regulating or controlling the speed or torque of electric DC motors
    • H02P7/03Arrangements for regulating or controlling the speed or torque of electric DC motors for controlling the direction of rotation of DC motors
    • H02P7/05Arrangements for regulating or controlling the speed or torque of electric DC motors for controlling the direction of rotation of DC motors by means of electronic switching

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Control Of Direct Current Motors (AREA)

Abstract

【課題】 各スイッチの開閉を制御する制御回路を加えた駆動回路により、逆起電力の影響によるスイッチの誤動作の発生を防ぐ、DCファンモータのスイッチ駆動回路の提供。
【解決手段】 本発明のDCファンモータのスイッチ駆動回路は、複数のスイッチと、第一制御回路と、第二制御回路と、を備え、前記複数のスイッチは、第一パルス幅変調信号及び第二パルス幅変調信号により駆動され、且つDCファンモータとブリッジコネクションを形成し、第一制御回路は、第一パルス幅変調信号により駆動される複数のスイッチのうちの少なくとも一つと電気的に接続され、且つ第三パルス幅変調信号により駆動され、第二制御回路は、第二パルス幅変調信号により駆動される複数のスイッチのうちの少なくとも一つと電気的に接続され、且つ第四パルス幅変調信号により駆動され、さらに、第三パルス幅変調信号と第四パルス幅変調信号が、第一パルス幅変調信号と第二パルス幅変調信号のうちの一つであることを特徴とする。
【選択図】 図2

Description

本発明は、DCファンモータの制御回路に関し、特に、DCファンモータのスイッチ駆動回路に関する。
図1に示すように、従来のDCファンモータ回路においては、二つのパルス幅変調(Pulse Width Modulation;PWM)信号A及びBを利用し、四つのフルブリッジ・スイッチ(switch)11、12、13、14を駆動することにより、DCファンモータ1の回転速度を制御するのが一般的である。実際の応用においては、エンハンスメントモード(enhancement mode)の金属酸化物電界効果トランジスタ(Metal-Oxide-Semiconductor FET;MOSFET)が上記スイッチ11、12、13及び14に広く採用されている。
DCファンモータ1が動作している期間に、PWM信号A及びBは、高(H)レベルでスイッチ11、12、13及び14を駆動し、低(L)レベルで駆動を停止させる。即ち、PWM信号Aが高(H)レベルでスイッチ12及び13をON状態にさせるとき、PWM信号Bが低(L)レベルでスイッチ11及び14をOFF状態にさせ、これにより、DCファンモータ1が導通され、その電流方向は矢印15が示す通りとなる。一方、PWM信号Aが低(L)レベルで、スイッチ12及び13をOFF状態にさせるとき、PWM信号Bは、高(H)レベルでスイッチ11及び14をON状態にさせ、これにより、DCファンモータ1が導通され、その電流方向は矢印16が示す通りとなる。つまり、スイッチ12及び13がON状態にあるとき、スイッチ11及び14がOFF状態になり、スイッチ11及び14がON状態にあるとき、スイッチ12及び13がOFF状態になる。
しかしながら、DCファンモータ1は誘導負荷に属し、且つ、これらスイッチが主にトランジスタであるため、スイッチ11及び14またはスイッチ12及び13がON状態からOFF状態に切り換わる瞬間、DCファンモータ1内に発生する逆起電力により、OFF状態にあるスイッチ11、12、13及び14をON状態に切り換えられてしまい、「OFFであるべきときにON」という誤動作を招く可能性があり、この誤動作は、スイッチとスイッチの間に短絡を引き起こし、スイッチが焼き切られてしまうだけでなく、ひどい場合は、DCファンモータ1の破損につながりかねない。
上述したように、従来のDCファンモータのスイッチは、モータの電流方向の切換時に発生する逆起電力の影響を受け、誤動作を起こし、この誤動作がスイッチの破損と、さらにはモータの破損を同時に引き起こす可能性がある。
上記問題に鑑みて、本発明は、各スイッチの開閉を制御する制御回路を加えた駆動回路により、スイッチの「OFFであるべきときにON」という誤動作の発生を防ぐ、DCファンモータのスイッチ駆動回路を提供する。
本発明は、スイッチがON状態からOFF状態に切り換わるとき、各スイッチ自身の駆動信号を利用し、制御回路を駆動することにより、スイッチを強制的にOFF状態にロックし、スイッチの誤動作を防ぐ、DCファンモータのスイッチ駆動回路を提供することを一つの目的とする。
さらに、本発明は、スイッチがON状態からOFF状態に切り換わるとき、相手スイッチの駆動信号を利用し、制御回路を駆動することにより、スイッチを強制的にOFF状態にロックし、スイッチの誤動作を防ぐ、DCファンモータのスイッチ駆動回路を提供することをもう一つの目的とする。
本発明のDCファンモータのスイッチ駆動回路は、複数のスイッチと、第一制御回路及び第二制御回路を備える。前記スイッチは、第一パルス幅変調信号及び第二パルス幅変調信号により駆動され、且つ、DCファンモータとブリッジコネクションを形成する。このほか、前記第一制御回路は、前記第一パルス幅変調信号により駆動される前記複数のスイッチのうちの少なくとも一つと電気的に接続され、且つ、第三パルス幅変調信号により駆動される。前記第二制御回路は、前記第二パルス幅変調信号により駆動される前記複数のスイッチのうちの少なくとも一つと電気的に接続され、且つ、第四パルス幅変調信号により駆動される。
本発明は、前記第一パルス幅変調信号が低レベルにあるとき、前記第一パルス幅変調信号により駆動される前記複数のスイッチはOFF状態になり、且つ、前記第三パルス幅変調信号が前記第一制御回路を駆動し、前記第一パルス幅変調信号により駆動される前記複数のスイッチをOFF状態にロックし、また、前記第二パルス幅変調信号が低レベルにあるとき、前記第二パルス幅変調信号により駆動される前記複数のスイッチはOFF状態になり、且つ、前記第四パルス幅変調信号により駆動される前記第二制御回路は、前記第二パルス幅変調信号により駆動される前記複数のスイッチをOFF状態にロックすることを特徴とする。
さらに、本発明は、前記第三パルス幅変調信号及び第四パルス幅変調信号が、前記第一パルス幅変調信号及び前記第二パルス幅変調信号のうちの一つであることを特徴とする。
本発明によれば、第一に、スイッチのDCファンモータ本体の逆起電力の影響による誤動作を防ぐことができ、第二に、スイッチの短絡電流の発生を防止でき、第三に、DCファンモータのスイッチの誤動作による破損を防ぐことができる。
以下、図面に基づき、本発明の各実施例について詳細に説明する。図2に示すように、本発明のDCファンモータ10のスイッチ駆動回路は、全ブリッジコネクションのスイッチ101、102、103、104と、制御回路105、106とを含み、制御回路105と106は、スイッチ103と104にそれぞれ電気的に接続される。本発明の主な動作原理は、PWM信号Aを利用してスイッチ102と103を駆動し、且つ、PWM信号Bを利用してスイッチ101と104を駆動することにより、DCファンモータ10を導通させ、PWM信号Aが高レベルから低レベルに切り換わるとき、PWM信号Bが低レベルから高レベルに切り換わる。PWM信号Aが高レベルから低レベルに切り換わる瞬間、スイッチ102及び103は、ON状態からOFF状態に切り換わると同時に、PWM信号Cの適切な(高または低)レベルを利用して制御回路105を駆動することにより、制御回路105はスイッチ103を強制的にOFF状態にロックさせる。同様に、PWM信号Bが高レベルから低レベルに切り換わる瞬間、スイッチ101及び104は、ON状態からOFF状態に切り換わると同時に、PWM信号Dの適切な(高または低)レベルを利用して制御回路106を駆動することにより、制御回路106はスイッチ104を強制的にOFF状態にロックさせる。本発明において、特に上記PWM信号Cを、PWM信号AまたはPWM信号Bのうちの一つとすることができ、上記PWM信号Dもまた、PWM信号AまたはPWM信号Bのうちの一つとすることができる。
このほか、本発明のDCファンモータ10のスイッチ駆動回路は、上記PWM信号A、B、C及びDのデューティサイクル(duty cycle)の変化により、他の制御回路を配置することができる。例えば、PWM信号Cが低レベルで、且つ制御回路105を駆動することができない期間には、PWM信号Eを利用して制御回路107を駆動することにより、スイッチ103を強制的にOFF状態にロックさせる。同様に、PWM信号Dが低レベルで、且つ制御回路106を駆動することができない期間には、PWM信号Fを利用して制御回路108を駆動することにより、スイッチ104を強制的にOFF状態にロックさせる。本発明の一実施例に採用されたPWM信号E及びFは、PWM信号A及びBが論理ゲート(図示せず)を介して処理された後の出力信号である。
これにより、スイッチ101及び104、またはスイッチ102及び103が、ON状態からOFF状態に切り換わるとき、DCファンモータ10に瞬間的に発生する逆起電力により、「OFFであるべきときにON」という誤動作の発生を確実に防ぐことができる。
まず、本発明の実施例1におけるDCファンモータのスイッチ駆動回路を図3に示す。本実施例1において、コイル20はDCファンモータを表し、その入力電圧はVinである。このほか、PWM信号Aによりスイッチ202及び203が駆動され、PWM信号Bによりスイッチ201及び204が駆動され、スイッチ201及び202は、pチャネルエンハンスメントモードのMOSFETであり、スイッチ203及び204は、nチャネルエンハンスメントモードのMOSFETである。本実施例1の特徴として、さらに、PWM信号A、印加電圧V1及び制御回路205によりスイッチ203を制御し、且つPWM信号B、印加電圧V2及び制御回路206によりスイッチ204を制御することにより、スイッチ203及び204がOFF状態において、そのゲートとソースとの間の電圧差が実質的に0である。これにより、スイッチ203及び204を強制的にOFF状態にロックすることができ、スイッチ203及び204の誤動作を防止することができる。ここでは、制御回路206と制御回路205は同じであり、それぞれ二つのnチャネルエンハンスメントモードMOSFETのスイッチ2061、2062と2051、2052を含む。
本実施例1のDCファンモータのスイッチ駆動原理は、まず、PWM信号Aがその高レベルでスイッチ202、203、2051をオンにするとき、スイッチ202、203、2051はON状態になり、スイッチ2052はOFF状態となり、DCファンモータが導通され、その電流方向は矢印207の示す通りとなる。
次に、PWM信号Aがその低レベルでスイッチ202、203、2051をオフにするとき、スイッチ202、203、2051はOFF状態となり、スイッチ2052は、印加電圧V1に駆動されてON状態となり、スイッチ203と回路を形成し、スイッチ203のゲートGとソースSを強制的に短絡させる。また、スイッチ204については、PWM信号Bが低レベルであるため、スイッチ2061がOFF状態となり、スイッチ2062は印加電圧V2に駆動されてON状態となり、スイッチ204と回路を形成し、スイッチ204のゲートGとソースSを強制に短絡させる。このため、スイッチ202及び203がOFFになる瞬間、DCファンモータ内部に発生する逆起電力の影響により、スイッチ203及び204が誤動作してON状態になってしまう問題を解決することができ、スイッチ203及び204の正常な動作を確保することができる。
同様に、PWM信号Bがその高レベルでスイッチ201、204、2061をオンにするとき、スイッチ201、204、2061はON状態となり、スイッチ2062はOFF状態となり、DCファンモータが導通され、その電流方向は矢印208が示す通りとなる。
PWM信号Bがその低レベルでスイッチ201、204、2061をオフにするとき、スイッチ201、204、2061はOFF状態となり、スイッチ2062は印加電圧V2に駆動されてON状態となり、スイッチ204と回路を形成し、スイッチ204のゲートGとソースSを強制的に短絡させる。スイッチ203については、PWM信号Aが低レベルにあるため、スイッチ2051はOFF状態となり、スイッチ2052は印加電圧V1に駆動されてON状態となり、スイッチ203と回路を形成し、スイッチ203のゲートGとソースSを強制的に短絡させる。このため、スイッチ201及び204がオフになる瞬間、DCファンモータ内部に発生する逆起電力の影響により、スイッチ204及び203が誤動作してON状態になってしまう問題を解決することができる。
特に、本実施例のスイッチ203と204は、その自身の駆動信号、つまりPWM信号A及びびBを利用して制御回路205と206を駆動し、よってスイッチ自身をOFF状態にロックするため、本実施例のスイッチ駆動回路は、セルフロッキング(self-locking)回路に属する。
次に、本発明の実施例2におけるDCファンモータのスイッチ駆動回路を図4に示す。本実施例2においては、コイル30はDCファンモータを表し、その入力電圧はVinである。このほか、PWM信号Aによりスイッチ302と303を駆動し、PWM信号Bによりスイッチ301と304を駆動し、スイッチ301と302は、PチャネルエンハンスメントモードMOSFETであり、スイッチ303と304は、nチャネルエンハンスメントモードMOSFETである。
本実施例2の特徴は、さらにPWM信号B、制御回路305、制御回路307及びPWM信号Gによりスイッチ303を制御し、且つPWM信号A、制御回路306、制御回路308及びPWM信号Gによりスイッチ304を制御する。このようにして、スイッチ303と304がOFF状態において、そのゲートとソース間の電圧差が実質的に0である。これにより、スイッチ303と304を強制的にOFF状態にロックすることができ、スイッチ303と304の誤動作を防止する。ここでは、制御回路305と306の回路配置は同じであり、スイッチとするnチャネルエンハンスメントモードMOSFET 3051と3061をそれぞれ備え、制御回路307と308の回路配置は同じであり、スイッチとするnチャネルエンハンスメントモードMOSFET 3071と3081をそれぞれ備える。また、本実施例2のPWM信号Gは、NOR論理ゲート309によりPWM信号AとBのレベルを処理した後に決定され、例えば、PWM信号AとBが共に低レベル信号であるとき、PWM信号Gは高レベル信号となる。
本実施例2のDCファンモータのスイッチ駆動原理は、PWM信号Aがその高レベルでスイッチ302と303をオンにするとき、スイッチ302と303はON状態となり、DCファンモータが導通され、その電流方向は矢印311が示す通りとなる。
PWM信号Aが高レベルから低レベルに切り換わり、スイッチ302、303がOFF状態にある短い間、PWM信号Bはまだ低レベルにあるため、スイッチ3051がOFF状態にあり、このとき、スイッチ303と304は、主にPWM信号Gによりそのゲートとソースを強制的に短絡させる。つまり、PWM信号AとBが共に低レベル状態にあるとき、NOR論理ゲート309が高レベル信号をスイッチ3071と3081に出力し、スイッチ3071と3081がON状態となり、スイッチ303及び304と回路を形成し、スイッチ303と304が強制的にOFF状態にロックされる。
同様に、PWM信号Bがその高レベルでスイッチ301と304をオンにするとき、スイッチ301と304はON状態にあり、DCファンモータが導通され、その電流方向は矢印312の示す通りとなる。PWM信号Bが高レベルから低レベルに切り換わり、スイッチ301と304がOFF状態にある短い間、PWM信号Aはまだ低レベルにあるため、スイッチ3061がOFF状態にあり、このとき、スイッチ303と304は、主にPWM信号Gによりそのゲートとソースを強制的に短絡させる。
これにより、スイッチ302と303がオフになる瞬間、或いは、スイッチ301と304がオフになる瞬間、DCファンモータ内部に発生する逆起電力の影響により、スイッチ303と304が誤動作してON状態になってしまう問題を解決することができる。
本実施例2において、スイッチ303はスイッチ304のPWM信号Bにより制御回路305を駆動し、よってスイッチ303自身をOFF状態にロックし、スイッチ304はスイッチ303のPWM信号Aにより制御回路306を駆動し、よってスイッチ304自身をOFF状態にロックするため、本実施例2のスイッチ駆動回路は、インタロッキング(interlocking)回路に属する。
以上、本発明の実施例を図面に基づいて詳述してきたが、具体的な構成は、この実施例に限られるものではなく、本発明の要旨を逸脱しない範囲の修正や変更等があっても、本発明に含まれる。例えば、上記DCファンモータ10は、スイッチ103及び104のみと半ブリッジ式の電気接続を形成することもできる。よって、本発明は後付する特許請求の範囲により限定される。
従来のDCファンモータスイッチの駆動回路を示す模式図である。 本発明のDCファンモータスイッチの駆動回路を示す模式図である。 本発明の実施例1におけるDCファンモータスイッチの駆動回路を示す回路図である。 本発明の実施例2におけるDCファンモータスイッチの駆動回路を示す回路図である。
符号の説明
1 DCファンモータ
10 DCファンモータ
11、12、13、14スイッチ
15、16 矢印
101、102、103、104 スイッチ
105、106、107、108制御回路
20 コイル
201、202 pチャネルエンハンスメントモードMOSFET
203、204 nチャネルエンハンスメントモードMOSFET
205、206 制御回路
207、208 矢印
2051、2052、2061、2062 nチャネルエンハンスメントモードMOSFET
30 コイル
301、302 pチャネルエンハンスメントモードMOSFET
303、304 nチャネルエンハンスメントモードMOSFET
305、306、307、308、309 制御回路
3051、3061、3071、3081 nチャネルエンハンスメントモードMOSFET

Claims (7)

  1. 第一パルス幅変調信号及び第二パルス幅変調信号により駆動される複数のスイッチと、
    前記第一パルス幅変調信号により駆動される前記複数のスイッチのうちの少なくとも一つと電気的に接続され、第三パルス幅変調信号により駆動される第一制御回路と、
    前記第二パルス幅変調信号により駆動される前記複数のスイッチのうちの少なくとも一つと電気的に接続され、第四パルス幅変調信号により駆動される第二制御回路と、
    を含むDCファンモータのスイッチ駆動回路であって、
    前記第一パルス幅変調信号が低レベルにあるとき、前記第一パルス幅変調信号により駆動される前記複数のスイッチはOFF状態にあり、且つ前記第三パルス幅変調信号が前記第一制御回路を駆動し、前記第一パルス幅変調信号により駆動される前記複数のスイッチをOFF状態にロックし、前記第二パルス幅変調信号が低レベルにあるとき、前記第二パルス幅変調信号により駆動される前記複数のスイッチはOFF状態にあり、且つ前記第四パルス幅変調信号が前記第二制御回路を駆動し、前記第二パルス幅変調信号により駆動される前記複数のスイッチをOFF状態にロックする、ことを特徴とするDCファンモータのスイッチ駆動回路。
  2. 前記第三パルス幅変調信号は、前記第一パルス幅変調信号であり、前記第四パルス幅変調信号は、前記第二パルス幅変調信号である、ことを特徴とする請求項1に記載のDCファンモータのスイッチ駆動回路。
  3. 前記第三パルス幅変調信号は、前記第二パルス幅変調信号であり、前記第四パルス幅変調信号は、前記第一パルス幅変調信号である、ことを特徴とする請求項1に記載のDCファンモータのスイッチ駆動回路。
  4. 前記第一パルス幅変調信号により駆動される前記複数のスイッチのうちの少なくとも一つと電気的に接続され、第五パルス幅変調信号により駆動される第三制御回路と、
    前記第二パルス幅変調信号により駆動される前記複数のスイッチの少なくとも一つと電気的に接続され、第六パルス幅変調信号により駆動される第四制御回路と、
    をさらに含むDCファンモータのスイッチ駆動回路であって、
    前記第一パルス幅変調信号と前記第二パルス幅変調信号が同時に低レベルにあるとき、前記第五パルス幅変調信号が前記第三制御回路を駆動し、前記第一パルス幅変調信号により駆動される前記スイッチをOFF状態にロックし、且つ前記第六パルス幅変調信号が前記第四制御回路を駆動し、前記第二パルス幅変調信号により駆動される前記スイッチをOFF状態にロックする、ことを特徴とする請求項1に記載のDCファンモータのスイッチ駆動回路。
  5. 前記第五パルス幅変調信号と前記第六パルス幅変調信号は同じであり、NOR論理ゲートにより処理された前記第一パルス幅変調信号と前記第二パルス幅変調信号の出力信号である、ことを特徴とする請求項4に記載のDCファンモータのスイッチ駆動回路。
  6. DCモータとブリッジコネクションを形成し、第一パルス幅変調信号と第二パルス幅変調信号によりそれぞれ駆動される、二つの第一スイッチと、
    前記第一パルス幅変調信号により駆動される前記第一スイッチと電気的に接続され、且つ前記第一パルス幅変調信号及び第一印加電圧により駆動される第一制御回路と、
    前記第二パルス幅変調信号により駆動される前記第一スイッチと電気的に接続され、且つ前記第二パルス幅変調信号及び第二印加電圧により駆動される第二制御回路と、
    を含むDCファンモータのスイッチ駆動回路であって、
    前記第一パルス幅変調信号が低レベルにあるとき、前記第一パルス幅変調信号により駆動される前記第一スイッチはOFF状態にあり、且つ前記第二パルス幅変調信号が低レベルにあるとき、前記第二パルス幅変調信号により駆動される前記第一スイッチはOFF状態にある、ことを特徴とするDCファンモータのスイッチ駆動回路。
  7. DCモータとブリッジコネクションを形成し、第一パルス幅変調信号と第二パルス幅変調信号によりそれぞれ駆動される、二つの第一スイッチと、
    前記第一パルス幅変調信号により駆動される前記第一スイッチと電気的に接続され、且つ前記第二パルス幅変調信号により駆動される第一制御回路と、
    前記第二パルス幅変調信号により駆動される前記第一スイッチと電気的に接続され、且つ前記第一パルス幅変調信号により駆動される第二制御回路と、
    前記第一パルス幅変調信号及び前記第二パルス幅変調信号を受信し、且つ第三パルス幅変調信号を出力するNOR論理ゲートと、
    前記第一パルス幅変調信号により駆動される前記第一スイッチと電気的に接続され、且つ前記第三パルス幅変調信号により駆動される第三制御回路と、
    前記第二パルス幅変調信号により駆動される前記第一スイッチと電気的に接続され、且つ前記第三パルス幅変調信号により駆動される第四制御回路と、
    を含むDCファンモータのスイッチ駆動回路であって、
    前記第一パルス幅変調信号が低レベルにあるとき、前記第一パルス幅変調信号により駆動される前記第一スイッチはOFF状態にあり、且つ前記第二パルス幅変調信号が低レベルにあるとき、前記第二パルス幅変調信号により駆動される前記第一スイッチはOFF状態にある、ことを特徴とするDCファンモータのスイッチ駆動回路。

JP2003336713A 2003-06-26 2003-09-29 Dcファンモータのスイッチ駆動回路 Pending JP2005020982A (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
TW092117425A TWI220332B (en) 2003-06-26 2003-06-26 Driving circuit for switches of direct current fan motor

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2005020982A true JP2005020982A (ja) 2005-01-20

Family

ID=33538497

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003336713A Pending JP2005020982A (ja) 2003-06-26 2003-09-29 Dcファンモータのスイッチ駆動回路

Country Status (3)

Country Link
US (1) US6982531B2 (ja)
JP (1) JP2005020982A (ja)
TW (1) TWI220332B (ja)

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
TW200400695A (en) * 2003-07-28 2004-01-01 Asia Vital Components Co Ltd Pulse width modulation conversion control system of heat dissipation fan
US7956831B2 (en) * 2007-05-30 2011-06-07 Honeywell Interntional Inc. Apparatus, systems, and methods for dimming an active matrix light-emitting diode (LED) display
TWI394362B (zh) * 2009-09-11 2013-04-21 Anpec Electronics Corp 驅動直流馬達的方法及其相關電路
ITTO20110951A1 (it) * 2011-10-20 2013-04-21 Gate Srl Circuito per il comando di un elettroventilatore per autoveicoli
CN102817862B (zh) 2012-08-29 2016-08-10 华为技术有限公司 一种风扇控制方法、装置及系统
CN105673542A (zh) * 2016-02-02 2016-06-15 浪潮(北京)电子信息产业有限公司 一种多控服务器系统中风扇转速的调控方法及装置
CN107477017B (zh) * 2017-08-31 2019-04-30 广东美芝制冷设备有限公司 风扇驱动保护电路、风扇及车辆
CN110572095B (zh) * 2019-09-16 2021-03-16 南京丁博控制器有限公司 具有换向功能的电动汽车用直流有刷电动机控制系统
CN114909311B (zh) * 2021-02-07 2024-04-23 广州汽车集团股份有限公司 一种风扇及发动机冷却系统

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS56107788A (en) * 1980-01-25 1981-08-26 Toshiba Corp Voltage inverter
DE69415958T2 (de) * 1994-03-29 1999-05-27 St Microelectronics Srl Leistungsendstufe mit begrenzter Stromsenkung während Hochimpedanzphase
US5642247A (en) * 1995-07-21 1997-06-24 Harris Corporation Automatic fault monitoring system and motor control system incorporating same
US5589805A (en) * 1995-11-06 1996-12-31 General Motors Corporation Enhanced resolution pulse width modulation control
US5990640A (en) * 1996-03-29 1999-11-23 Aim Controls, Inc. Motor control apparatus
CA2202442A1 (en) * 1997-04-11 1998-10-11 Revolve Technologies Inc. Current mode switching for tri-state amplifiers in magnetic bearing control systems
US5859519A (en) * 1997-05-29 1999-01-12 General Electric Company Single phase motor drive
US6124751A (en) * 1997-06-30 2000-09-26 Stmicroelectronics, Inc. Boost capacitor for an H-bridge integrated circuit motor controller having matching characteristics with that of the low-side switching devices of the bridge
US6867645B1 (en) * 1999-03-29 2005-03-15 Daydreams Llc Method and apparatus for providing pulse width modulation

Also Published As

Publication number Publication date
US6982531B2 (en) 2006-01-03
TWI220332B (en) 2004-08-11
US20040264948A1 (en) 2004-12-30
TW200501544A (en) 2005-01-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6528968B2 (en) Brushless-motor driver in PWM mode
JP5202089B2 (ja) Hブリッジ駆動回路及びhブリッジ回路の制御方法
JP4376215B2 (ja) エンジン始動装置およびエンジン始動方法
US7592831B2 (en) Circuit to optimize charging of bootstrap capacitor with bootstrap diode emulator
JP2007049888A (ja) モータ駆動装置及びこれを用いた電気機器
JP2008043171A (ja) 負荷駆動装置及びこれを用いた電気機器
JP5333503B2 (ja) モータ駆動装置
JP2005020982A (ja) Dcファンモータのスイッチ駆動回路
US7612511B2 (en) Load drive apparatus
JP2009240151A (ja) 駆動信号供給制御用半導体装置
TWI450484B (zh) Step-up switching regulator
JP2015165745A (ja) 電源供給回路
JP2002165462A (ja) 半導体電力変換装置
EP2132869B1 (en) Brushed motor control with voltage boost for reverse and braking
JP2006271158A (ja) アクチュエータ駆動システム
JP7272220B2 (ja) 開閉体駆動装置およびその制御方法
JP4565854B2 (ja) モータ駆動装置
US9722527B2 (en) Power supply of an electric motor
JP7272219B2 (ja) 開閉体駆動装置およびその制御方法
WO2023090187A1 (ja) モータ駆動装置
JP4842663B2 (ja) 汎用ドライバ回路
JP6408625B2 (ja) 半導体装置、駆動機構、及びモータ駆動制御方法
JPH10271885A (ja) スイッチド・リラクタンスモータの異常運転抑制方法
CN100367659C (zh) 直流风扇马达的开关驱动电路
JP2021145461A (ja) モータ制御回路およびパワーウィンドウ装置

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20051213

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060509

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20061010

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20061227

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20070201

A912 Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20070223